JP2006000945A - プラズマエッチング方法 - Google Patents
プラズマエッチング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006000945A JP2006000945A JP2004177415A JP2004177415A JP2006000945A JP 2006000945 A JP2006000945 A JP 2006000945A JP 2004177415 A JP2004177415 A JP 2004177415A JP 2004177415 A JP2004177415 A JP 2004177415A JP 2006000945 A JP2006000945 A JP 2006000945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- substrate
- processed
- plasma etching
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Micromachines (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
【解決手段】 プラズマエッチング時においては、基板上の電位勾配は、基板に対して垂直になる。そこで、基板1上に幅の小さな被加工プレート3を角度を設けて置いた場合、ベースとなる基板と基板上に置いた被加工プレートの両方の影響を受けた電位勾配が生じる。イオンは、この電場勾配に沿って被加工プレートに入射されるため、被加工プレートに対して傾いた方向にエッチングが進む。これを利用すると、傾いた構造体7を得ることができる。
【選択図】図1
Description
また、本発明は、均一の厚みのマスクで良いので、工程数も少なくてすむと言う利点もある。
(1)所定角度αは、5度以上90度以下で可能である。角度αを大きくすれば、傾いた構造体7の被加工プレートに対する傾き角度も大きくなる。傾いた構造体7の形成角度は、被加工プレート3のエッジと設置した基板1の両方の影響を受けており、中央部からやや基板よりの位置の角度が最も小さく、被加工プレート3上部(基板から遠い側)の角度は、被加工プレート3下部(基板側)の角度より大きい。
(3)傾いた構造体7の傾斜角度の不一致が問題となるときは、被加工プレート3の中央部付近に傾いた構造体7を作製すれば良い。
(6)あるいは、被加工プレートに接するか極めて近くに、基板と平行なプラズマ制御板8を設置しても良い。
(7)またそれらを組み合わせても良い。
(9)このプラズマ制御板8を(4)あるいは(6)、(7)のプラズマ制御板8の代わりに用いて、それぞれの位置で、傾いた構造体7の傾斜角度を大きくすることも可能である。
2 テーパブロック
3 被加工プレート
4 基板と被加工プレートで形成する角度
5 エッチングの進む向き
6 マスク
7 傾いた構造体
8 プラズマ制御板
Claims (6)
- 異方性プラズマエッチング方法において、加工を施すプレートの面に対して傾斜した構造の形成方法であって、基板に対して所定角度傾斜させて該プレートを設置し、該基板及び該プレートにプラズマを照射することにより、該プレートに対し異方性プラズマエッチングを施し、該プレートの面に対し傾斜した構造を該プレートに形成することを特徴とする異方性プラズマエンッチング方法。
- 上記プレート上の任意の位置にプラズマ制御板を設けることにより、該位置において、該プレートの面に対し傾斜した構造を該プレートに形成することを特徴とする請求項1に記載の異方性プラズマエンッチング方法。
- 上記プレート又は上記制御板を固定するために、上記基板との間にジグを配置することを特徴とする請求項1又は2に記載の異方性プラズマエンッチング方法。
- 上記所定角度は、5度以上90度以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の異方性プラズマエンッチング方法。
- 異方性プラズマエンッチング方法において、加工を施すプレートを水平に設置し,プラズマ制御板を該プレートに対して所定角度傾斜させて設置し、該制御板及び該プレートに対し異方性プラズマエッチングを行うことにより、該プレートの面に対し傾斜した構造を該プレートに形成することを特徴とする異方性プラズマエンッチング方法。
- 上記所定角度は、5度以上90度以下であることを特徴とする請求項5に記載の異方性プラズマエンッチング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004177415A JP4534010B2 (ja) | 2004-06-15 | 2004-06-15 | プラズマエッチング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004177415A JP4534010B2 (ja) | 2004-06-15 | 2004-06-15 | プラズマエッチング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006000945A true JP2006000945A (ja) | 2006-01-05 |
JP4534010B2 JP4534010B2 (ja) | 2010-09-01 |
Family
ID=35769759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004177415A Expired - Fee Related JP4534010B2 (ja) | 2004-06-15 | 2004-06-15 | プラズマエッチング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4534010B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012042515A (ja) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波路部品の作製方法 |
KR101152402B1 (ko) | 2010-05-20 | 2012-06-05 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 매립비트라인을 구비한 반도체장치 및 그 제조 방법 |
CN112599478A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-04-02 | 苏州芯聚半导体有限公司 | 驱动基板及制作方法、显示面板 |
EP4020024A1 (en) | 2020-12-22 | 2022-06-29 | Paul Scherrer Institut | Method for producing high aspect ratio fan-shaped optics |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6258682A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-03-14 | Hitachi Ltd | 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造法 |
JPS62193127A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 金属パタ−ン形成方法 |
JPH04109619A (ja) * | 1990-08-30 | 1992-04-10 | Miyazaki Oki Electric Co Ltd | リアクティブイオンエッチング装置 |
JPH04246826A (ja) * | 1991-01-31 | 1992-09-02 | Mitsumi Electric Co Ltd | 基板表面を平坦化するエッチング方法 |
JPH0794475A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-07 | Toshiba Corp | プラズマ表面処理装置 |
JPH0845699A (ja) * | 1994-05-24 | 1996-02-16 | Sony Corp | プラズマ制御方法およびプラズマ処理装置 |
JP2002119072A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 静電アクチュエータの運動方向変換機構 |
JP2002134470A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Semiconductor Leading Edge Technologies Inc | 半導体装置の製造方法、及び半導体装置 |
JP2004152960A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Toppan Printing Co Ltd | ドライエッチング装置及びエッチング方法 |
JP2005340579A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Sharp Corp | 半導体装置、半導体製造方法、半導体製造装置および携帯情報端末機器 |
-
2004
- 2004-06-15 JP JP2004177415A patent/JP4534010B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6258682A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-03-14 | Hitachi Ltd | 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造法 |
JPS62193127A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 金属パタ−ン形成方法 |
JPH04109619A (ja) * | 1990-08-30 | 1992-04-10 | Miyazaki Oki Electric Co Ltd | リアクティブイオンエッチング装置 |
JPH04246826A (ja) * | 1991-01-31 | 1992-09-02 | Mitsumi Electric Co Ltd | 基板表面を平坦化するエッチング方法 |
JPH0794475A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-07 | Toshiba Corp | プラズマ表面処理装置 |
JPH0845699A (ja) * | 1994-05-24 | 1996-02-16 | Sony Corp | プラズマ制御方法およびプラズマ処理装置 |
JP2002119072A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 静電アクチュエータの運動方向変換機構 |
JP2002134470A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Semiconductor Leading Edge Technologies Inc | 半導体装置の製造方法、及び半導体装置 |
JP2004152960A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Toppan Printing Co Ltd | ドライエッチング装置及びエッチング方法 |
JP2005340579A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Sharp Corp | 半導体装置、半導体製造方法、半導体製造装置および携帯情報端末機器 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101152402B1 (ko) | 2010-05-20 | 2012-06-05 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 매립비트라인을 구비한 반도체장치 및 그 제조 방법 |
US8470673B2 (en) | 2010-05-20 | 2013-06-25 | Hynix Semiconductor Inc. | Method of fabricating semiconductor device with buried bit line |
JP2012042515A (ja) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波路部品の作製方法 |
EP4020024A1 (en) | 2020-12-22 | 2022-06-29 | Paul Scherrer Institut | Method for producing high aspect ratio fan-shaped optics |
WO2022135906A1 (en) | 2020-12-22 | 2022-06-30 | Paul Scherrer Institut | Method for producing high aspect ratio fan-shaped optical components and/or slanted gratings |
CN112599478A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-04-02 | 苏州芯聚半导体有限公司 | 驱动基板及制作方法、显示面板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4534010B2 (ja) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI754174B (zh) | 具有深度調變的斜角光柵的光學組件及其形成方法 | |
TWI281187B (en) | Manufacturing process of detachable substrates | |
JP5264237B2 (ja) | ナノ構造体およびナノ構造体の製造方法 | |
KR102363138B1 (ko) | 기판 및 그 위에 배치된 층을 패턴화하는 방법 및 디바이스 구조체를 형성하는 방법 | |
TW201801176A (zh) | 對襯底進行加工的方法 | |
TWI779214B (zh) | 使用角度化離子來選擇性地沉積層的方法、系統及裝置 | |
JP5441371B2 (ja) | 微小電気機械システムに使用するためのウェーハを製造する方法 | |
KR20190029755A (ko) | 각진 이온 빔 증착을 사용하는 복합 패턴화 마스크 | |
JP2019530222A5 (ja) | ||
KR102491093B1 (ko) | 패턴 형성 방법 | |
JP4534010B2 (ja) | プラズマエッチング方法 | |
US20090011343A1 (en) | Microstructure and manufacturing method thereof | |
CN114391174B (zh) | 载具近接式掩模及在衬底中形成可变刻蚀深度轮廓的方法 | |
JP2023504598A (ja) | リソグラフィ装置のための基板サポートを製造する方法、基板テーブル、リソグラフィ装置、デバイス製造方法、使用方法 | |
JP4052430B2 (ja) | 無機多層レジストのイオンビーム微細加工方法及びこの方法による半導体デバイス、量子デバイス、マイクロマシーンコンポーネント及び微細構造体 | |
KR100729352B1 (ko) | 회전형 리플렉터를 갖는 반사형 중성빔 식각 장치 | |
JP3944585B2 (ja) | ドライエッチングによる垂直面作製方法 | |
TWI743921B (zh) | 載具近接式掩模、對其進行組裝的方法及使用其形成結構的方法 | |
Chen et al. | Excimer laser ablation of glass-based arrayed microstructures for biomedical, mechanical, and optical applications | |
KR102634208B1 (ko) | 기판을 에칭하기 위한 시스템 및 방법 | |
JP2006222378A (ja) | ステンシルマスク及びその製造方法 | |
JP2007011294A (ja) | ステンシルマスク及びそれを用いた微細加工装置 | |
Kim | Ion beam trimming of aluminium nitride thin film with silicon dioxide mask | |
JP4677599B2 (ja) | 微細構造作製方法及び装置 | |
KR20050059789A (ko) | 반도체소자의 브릿지 제거방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100518 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |