JP2005536835A - 高輝度照射システム - Google Patents

高輝度照射システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005536835A
JP2005536835A JP2004517738A JP2004517738A JP2005536835A JP 2005536835 A JP2005536835 A JP 2005536835A JP 2004517738 A JP2004517738 A JP 2004517738A JP 2004517738 A JP2004517738 A JP 2004517738A JP 2005536835 A JP2005536835 A JP 2005536835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light sources
output
light source
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004517738A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス ジェイ. ブルキラッチオ,
ジョン アール. ハウスホールダー,
パトリック ダブリュー. ホプキンス,
Original Assignee
イノベーションズ イン オプティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノベーションズ イン オプティクス, インコーポレイテッド filed Critical イノベーションズ イン オプティクス, インコーポレイテッド
Publication of JP2005536835A publication Critical patent/JP2005536835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

高輝度照射システム(10)は、光源が個々に動作する場合に可能であるよりも高い輝度を有する集光出力(16)を提供する1以上の集光路に沿った高速連続移動のための、複数の、空間的に分割された、連続パルス光源(12)を備える。複数の光源にはそれ以外によるよりもはるかに高いレベルで光を出力することを可能にするレートでパルスが付与される。これらの比較的高い出力パルスを付与された光源を高速に組み合わせることにより、比較的大きな光量を結合して単一の出力にすることができ、それにより高輝度集中光源が提供される。

Description

本発明は、本発明は概して高輝度光源に関し、特に複数の光源の出力を有利に結合して、個々の光源の出力から得られる輝度よりも高い輝度を有する単一の出力にする装置に関する。
高輝度集中光源の使用は数多い。これらの適用のほとんどはレーザ光源の使用を必要とし、レーザ光源は今のところ高価であり比較的複雑である。したがってレーザ光源は高価で複雑すぎるため、高輝度集中光源を必要とする多くの問題には適用されていない。
発光ダイオード(LED)は高輝度を達成する別の可能性のある光源である。しかし、単一のLEDまたは連続的に動作する単一のLEDアレイ(CW)は、所与の開口度、例えば光ファイバの開口度でスポット焦点に像形成される場合、得られる輝度に限界がある。さらにダメージを与えるほどの高レベルの熱が生成されるため、ピーク近傍のパワーレベルでCW動作された場合、LEDの光出力パワーには限界がある。それでもLEDは魅力あるレーザの代替物である。なぜならLEDはそれほど複雑でも高価でもなく、紫外光から中赤外光スペクトルまでの広い範囲で入手可能であり、低減されたデューティサイクルで変調されることにより熱ダメージを受けることなくピークパワーを上昇させ得るからである。変調されることにより低減されたデューティサイクルの動作でピークパワーを上昇させ得る他の光照射源は、レーザダイオード、キセノンフラッシュランプなどである。
従って本発明の主な目的は、低価格の高輝度集中光源を提供することである。
本発明の別の目的は、出力を直列的に結合することにより単一の光源で得られるよりも高い輝度を有する出力にする、比較的低価格の光源を複数用いた、低価格の高輝度光源を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、複数のLEDの出力を直列的に結合することにより単一のLEDで得られ得るよりも高い輝度を有する単一の光源を提供する、低価格の高輝度光源を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、異なる色の複数のLEDの出力を直列的に結合することにより単一のLEDで得られるよりも高い輝度および異なる色を有する単一の光源を提供する、低価格の高輝度光源を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、複数のLEDの出力を直列的に結合することにより低価格の高輝度光源を提供する、様々な異なる装置を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、複数のLEDの出力を直列的に結合することにより低価格の高輝度光源を提供する、比較的小型で軽量の装置を提供することである。
本発明の他の目的は、部分的に、添付の図面を参照して以下の記載を読むことにより明らかになる。
(発明の要旨)
本発明は複数の光源を直列的に結合して単一の出力にする装置および方法に関する。複数の光源にはそれ以外によるよりもはるかに高いレベルで光を出力することを可能にするレートでパルスが付与される。これらの比較的高い出力パルスを付与された光源を高速に組み合わせることにより、比較的大きな光量を結合して単一の出力にすることができ、それにより高輝度集中光源が提供される。
本発明は概して、予定されたパターンで空間的に分割された複数の変調可能光源を含む高輝度照射システムを含む。所定のシーケンスで光源を励起することにより空間的かつ時間的に分割された複数の光パルスを提供するために駆動手段が設けられる。走査手段は、複数の光パルスの出力を1以上の集光路に沿った高速連続移動のために直列的に受け取り再方向付けすることにより、光源が個々に動作する場合に可能であるよりも高い輝度を有する集光出力を提供する。
光源は、LED、レーザダイオード(LD)、またはキセノンフラッシュチューブを含み得るが、LEDが好ましい。一局面において、LEDアレイが複合放物線状集光器およびコリメータ光学部品と共に用いられて、後に光ファイバケーブルという形態の下流集光器の出力に方向付けられる連続的平行ビームを提供する。走査は好ましくは、平行ビームの像を走査エレメント上に形成するフォーカスレンズにより行われ、その後その像は集光ファイバの入口瞳に再形成される。上記再形成は、光源発光立体角とその発光領域との積が、ファイバケーブルの受取の集光領域と立体角との積に実質的に等しく、それにより光結合を保証するように行われる。
別の実施形態では、音響光学変調器(AOM)および回折構造が、走査機能および回折エレメントとの色混合を提供するように構成され得る。所望の色を提供するために蛍光体層もまた用いられ得る。
高輝度照射光源を提供する方法は、複数の変調可能光源を、予定されたパターンで空間的に分割されるように搭載する工程と、その後所定のシーケンスで光源を励起することにより、空間的かつ時間的に分割され且つ光源が連続的に動作することにより生成されるよりも高い強度の複数の光パルスを提供する工程とを含む。光源の出力は走査されて、出力を1以上の集光路に沿った高速連続移動のために直列的に受け取り再方向付けし、それにより、光源が個々に動作する場合に可能であるよりも高い輝度を有する集光出力を提供する。
本発明は、広範囲の適用においてレーザに代わって用いられ得る簡単で低価格の高輝度集中光源の様々な実施形態を提供する。
本発明を白光に適用した実施例は、LCD投影システム(メタルハライドまたは高圧水銀アークランプ代替物)、外科用ヘッドライト、エンドスコープ照射、ビデオシステム照射、主要外科用予備ライト、高輝度産業用照射、遠距離光送達、自動車内部光エンジン、および/または建築用ライティングなどを含むがこれらに限定されない。
本発明を単一の色に適用した場合の実施例は、フォトダイナミック治療(PDT)、アドヒーシブ治癒システム、および/または医療または歯科治癒などを含むがこれらに限定されない。
本発明は、変調されることにより低減されたデューティサイクルでピークパワーを上昇させ得る任意の光照射源に適用され、LED、レーザダイオード、キセノンフラッシュランプなどに限定されない。
しかし発光ダイオード(LED)は好ましい光源である。なぜならLEDは紫外光から中赤外光スペクトルまでの範囲の複数の色または波長で入手可能であり、混合して他の色を合成することができるからである。
本発明の好ましい実施形態を図1に示す。図1に見られるように、本発明は、2つの主要構成要件、すなわち光源12および走査システムまたは集光および方向付けシステム16を含むライティングシステム10である。光源12は複数の個々の光源を含む。個々の光源12の機能は、比較的短時間に亘って高パワーの光を提供することである。走査システム16の目的は、個々の光源からの出力を光学的に結合して、18で示す単一の高輝度出力にすることである。
図2は、本発明の好ましい実施形態のシステムタイミング図である。図示するように、各光源12(LS−1、LS−2などの符号を付している)は異なる時間にオンにされ、短期間そのまま保持され、その後オフにされる。スキャナ16(SP)は個々の相のタイミングと同期して動作し、各相を光学的に結合して出力18にする。したがってスキャナは、一度に1パルスで直列的に動作し、各パルスを連続的に結合して出力18にする。このプロセスは高速に連続して反復され、図2の下部に「システム出力」として示される形態のほぼ連続的な出力を生成する。図2からわかるように、システム出力は個々の光源により提供され得るCW出力よりも実質的に高い。パルスレートは、視覚的な適用の場合、人間の視覚システムフリッカよりも高くなければならず、他の適用の場合、必要に応じて高くされ得る。
システム出力のピークが光源CWを動作させることによる出力よりもはるかに高い理由は、個々の光源の動作特性と関係がある。発光ダイオード(LED)またはレーザダイオードなどの光源が連続的パワーで動作する場合、図3に示すように、これらから抽出され得る光量に限界がある。これからわかるように、光パワーは、限界に達するまで、電気入力パワーに比例して増加する。この限界を超えて電気パワーが増加した場合、これ以上の光量は抽出されないか、または抽出される光量が減少する。光パワー出力の限界に関する主要メカニズムの1つは、装置内の熱生成である。同一の装置に短期間パルスが与えられその後装置が一定期間オフにされた後再びパルスが与えられると、同一の平均電気パワーおよび熱負荷を維持しながら、はるかに高いピーク光パワーで動作し得る。
図4は、ピーク光パワーとデューティサイクル(オン時間とオフ時間との割合)との関係を示す。図4が示すように、デューティサイクルが低いと、高いピーク光パワーが個々のデバイスから抽出され得る。したがって図2に示す出力信号の平均パワーは、単一の光源の連続的出力の何倍も高い。図4が示すように、デューティーサイクルが100から1まで変化するのに対して、ピーク相対パワーは約2から90を越える値まで変化し得、これにより出力18の総輝度は個々の光源に対する入力のいずれよりもはるかに高くなる。
図5は、本発明の好ましい実施形態を示す。ここにおいて、本発明の好ましい実施形態は概してシステム20で示され、システム20は主要構成要件を含む本体21を有する。システム20は光源としてのLEDダイまたはチップ28と、ボイスコイル作動式2軸スキャナ24とを含む。図5に示すように、LEDチップ28を冷却するためにヒートシク22が設けられている。光ファイバケーブル26は本体21上または本体21内の補完的に構成された構造を光学的および機械的に結合し、集光システム光出力18の出力として提供する。従って光ファイバケーブル26の遠位端から発する光は、その特性を必要とする任意の高感度下流適用に用いられ得る高輝度集中光源である。
図6は、図5に示すシステム20の断面図であり、図7は、図5および図6に示すヒートシンク22およびLEDダイ28のより詳細な図である。
図5、図6および図7に示すシステム20において、LED28は、熱をヒートシンク22まで効率的に通過させる周知のヘッダ上に搭載されている。別の実施形態では、ヒートシンク22は、熱をより効率的に除去するファン、液体冷却熱交換機、またはTE冷却器でもあり得る。
図6および図7から最もよくわかるように、LEDは、個々の発光領域を含む1次元または2次元のアレイという形態を取り得る。個々の発光領域の各々は結合して光学エレメントアレイ30の対応する光学エレメントになる。コリメートレンズアレイ32は、個々のLEDがオンになると、光学エレメントアレイ30からの出力に対して作用して一連の平行ビームを提供する。平行ビームは各々、フォーカスレンズサブシステムを通過する。フォーカスレンズサブシステムは、フィールドレンズ34と2つの収束レンズ36および38とを含む。これらはすべて、各平行ビームの像をミラー42に形成するように構成されている。ミラー42は2次元配置を実現するように搭載され、ボイスコイル40などによって、光軸に対して傾くように作動され得る。
ミラー42上に形成された像はその後、再撮像レンズサブシステムによって光ファイバケーブル26のコアに再度像形成される。再撮像レンズサブシステムは、3つのエレメント、44、46および48を含む。ミラー42の位置を制御する信号を提供するために象限検出器58が設けられている。様々なシステム機能を制御し、図2のタイミング図により必要とされるように、LEDとミラー42とを互いに駆動させるために周知のシステム電子部品が設けられている。システム電子部品は、この目的のために設けられた電子部品領域56に配置されている。
図7に示すように、ダイ28の各LEDの出力は非撮像集中器によって効率的に結合される。非撮像集中器は例えば、集光アレイ30のエレメントとして一体的に形成された複合放物線状集光器(CPC)60であるがこれに限定されない。各CPCは内部全反射(TIR)により動作するように構成されるか、または例えばUV光などにより必要とされる反射表面を備え得る。各CPCは、チップ28内の対応するLEDアレイからの光をすべて効率的に集め、実質的にその100%を出射瞳から発する。出射瞳の直径は好ましくは1.5mmである。コリメートレンズアレイ32はコリメートレンズエレメント64のアレイ(典型的には)を含み、コリメートレンズエレメント64は、対応するCPCの出射瞳から発する光の個々の平行ビームを形成する。したがって、図7に示す各コリメートレンズ64は、対応する集光器の出射瞳上の光出射点を集めて、それを図8a、図8bおよび図8cに示すように無限にフォーカスする。図8a、図8bおよび図8cは、ON軸LED発光、オフ軸LED発光、およびオフ軸のより低いLED発光に対応する光線をトレースした図である。
要約すると、図6に示すフォーカスレンズが、2軸スキャナ24内のミラー上に像を形成する。スキャナ24は集光器の外面の像の各々が再撮像レンズを介して図8に示す出力ファイバコアに向かうように方向づけるように作用する。
本発明の好ましい実施形態において、再撮像レンズシステムは概して、光ファイバの開口に効率的に結合させる画像空間内のテレセントリックレンズである。換言すると、光がCPCから発される立体角Ωにその発光領域Aを乗じた値が、光ファイバコアの集光角度Ωにその集光領域Aを乗じた値と実質的に等しい。好ましくは、A=A、すなわち1体1の撮像に対してもA=1.5mmである。あるいは再撮像レンズをCPCに置換してもよい。
好ましい実施形態において、光学システムの焦点距離は1.78mmであり、CPCの出力のセミフィールド角度は30度であり、光ファイバケーブルのNAは0.5であり、これにより、30度のセミフィールド受取角度も提供される。
好ましい光学システム用の構成または規定データを図8dの表1に従来の形態で示す。ここにおいて、データは焦点距離を100mmとして換算したものである。当業者であれば、収差は線形に換算できないことに注意しながらも、この構成データは再換算され得ることを理解する。
図6に示すように、象限検出器58はスキャナミラー42に対して角度を有する位置であるが、有効光束(図8a〜図8cを参照)の外に設けられている。平行光源(図示せず)はミラー42に対して同一であるが逆の角度に位置している。ミラー42が空間を移動すると、光源からの平行光もまた移動して変更された様式で象限検出器上に来る。新しい位置は電子部品によって、ミラー42の位置を表すと理解される。このミラーの位置信号はその後、周知のスキャナ制御電子部品により、ミラー42の動作を制御するために用いられる。上記の制御およびLED駆動電子部品(図示せず)は、ハウジング21内に収容されている。
本発明の別の実施形態において、ミラー制御光学部品は、ミラー42の背面から反射することにより、スキャナミラーシステムに組み込まれる。
上記したように、本発明は概して複数の光源12とスキャナ16とを含む。スキャナ16内に、アクチュエータおよび走査エレメントがある。光源の例は、発光ダイオード、レーザダイオード、および/またはキセノンフラッシュランプなどを含むがこれらに限定されない。アクチュエータの例は、ステッピングモータ、DCサーボモータ、ボイスコイル、検流計、および/または微小電子機械デバイス(MEMS)などを含むがこれらに限定されない。走査エレメント(および/または走査システム)の例は、ミラー、プリズム、回折格子、音響光学変調器、波長分割多重器、二色エレメント、フレネルミラー、および/またはペリクル型ミラーなどを含むがこれらに限定されない。これらの例を図9に示す。図9はさらに上記のエレメントが有利に組み合わされて本発明が実施され得る様々な可能性をツリー構造で示す。
図10は本発明の別の実施形態の断面図を示す。ここにおいて、本発明の別の実施形態は概してシステム100として示されている。システム100は1軸走査アクチュエータ(エンコーダ付きDCサーボモータ)108と走査エレメントとしてのプリズム106およびそのホルダとを用いる。光源はLEDダイ102であり、LEDダイ102は、内側を向いた状態で回転中心まわりに放射状に配列されるか、またはシステムの光軸または光路に対して直交する方向に配列されている。各LED102は、光集コンポーネント103とコリメートレンズ104とを含む。コリメートレンズ104は、平行光をプリズム106方向に向け、プリズム106は光をフォーカスレンズ110に反射する。フォーカスレンズ110は光を出力光ファイバ112のコアにフォーカスする。
図11は、システム120として示される本発明の別の実施形態を示す。システム120では、図10に示すシステムに類似の複数の光源122および124が、平行光ビーム126および128がそれぞれ音響光学変調器すなわちAOM130方向に向くように配置されている。AOM130は、KDPまたはニオブ酸リチウム(LiNbO)であり得、各光源からの光をフォーカスレンズ134に向け更にその後出力エレメント136に向けるように周知の様式で変調される。出力エレメント136は上記同様ファイバであり得る。2つのAOMを互いに90度に配置し光源の2次元構成からの光を集めるように構成することも可能であり得る。
図12は本発明の別の実施形態を示す。ここにおいて本発明の別の実施形態は概してシステム140として示されている。いくつかの局面では、システム140は図10に示すシステム100と類似している。しかしシステム140は、静止ミラー148が追加されている点でシステム100と異なる。静止ミラー148は、好ましくはドーナツ形態であり、システム140の光軸を囲む。静止ミラー148を用いることによって、全体的なシステムパッケージを小型化することができる。この構成において、平行光ビーム146は光源アセンブリ142または144から出射する。光源アセンブリ142または144は各々、光を平行にするレンズを備えた何らかの光源からなる。この平行光束146は静止ミラー148から反射し、その後、回転ミラー150から反射して出力光ファイバシステム156に入る。この出力システム156は、光を光ファイバに再フォーカスして出力させるレンズからなる。回転サーボ152は、シャフト154を介してミラー150に接続されており、光源142および144のタイミングおよびデューティサイクルに合わせてミラー150の位置を選択的に制御する。
これまで本発明を、1波長または1波長帯に亘る光を発光する光源に関して述べてきたが、本発明は波長帯または波長を混合することにより色を合成し得る。図13は、概してシステム160で示される、本発明の別の実施形態を示す。システム160は、光学的に分散的なエレメントを用いて複数の波長の光を結合して単一の光源にする。
図13に示すシステム160は、図12に示すシステム140の変形例である。各光源が複数の光源162の群および複数の光源164の群に置き換わり、回転ミラーが回転回折格子168に置き換わっている。これらの複数の光源群は回転軸まわりに放射状に配置されている。各光源162および164は異なる波長のものであり、これにより異なるスペクトル内容または色を有する複数の出力ビーム164を提供する。各光源162からの光は光源からの分散する光束として移動し、静止ミラー166から実質的に100%反射し、その後回折格子168から反射する。回折格子168は光を平行にしてそれを出力光ファイバシステム172方向に反射して、そのプロセスにおいてファイバのNAを合致させるように作用する。その後光は光ファイバシステム172の一部を構成する出力ファイバにフォーカスされる。本発明の別の実施形態では、各群内のすべての光源が同時にオンになる。本発明のさらに別の実施形態では、各群内のすべての光源がパルスを受け、および/または別々にオンになる。
図14において概してシステム180として示されている、本発明のさらに別の実施形態は、光学的に分散的なエレメントを用いる。図14に示すシステム180は図13に示すシステム160と同様であるが、回折格子が波長分割多重器すなわちWDMに置き換えられている。WDMは、クックトリプレット184と格子186とを含み、共通の焦点を有する複数の異なる波長の光源188を組み合わせて、回転ミラー192から反射する単一の出力光束198にする。WDMからの出力光束198は、回転ミラーから反射してファイバ出力200となるが、回転ミラーの位置はシャフト196を介してサーボ194によって制御される。
本発明の別の実施形態の変形例において、複数波長システムは、色が組み合わされてこれらの選択された波長の任意の混合体を形成するように構成されている。例えば、混合体は白光源を形成し得る。
本発明の別の実施形態において、単一波長システム210は、図15に示すように、LED212の面上に設けられて白光源を形成する蛍光体充填エポキシ層214を含む。ここでも、冷却の目的のためにヒートシンクヘッダ216が設けられ、CPC218がLED212の出射面により発された光を集めて再方向付けするように作用する。
別の実施形態において、図15に示す光源210は走査白光システムを構成する。
当業者には、本発明の教示に基づいて、本発明に対する他の変更が明らかであり、そのような変更は本発明の範囲内であると意図される。
本発明の構成、動作および方法は、他の目的および利点と共に、図面を参照して上記の詳細な説明を読むことにより最もよく理解され得る。図面において、各構成要件には参照レーベルまたは参照符号を付す。
図1は、本発明の走査光システムの概要構成を示す高レベルの模式的ブロック図である。 図2は、本発明のシステムの模式的タイミング図であり、個々の光源のパルスの相対的なシーケンス、個々の光源により提供される光パルスに対する本発明のスキャナの位置、および単一高輝度光源として現れる個々の光源の結合された出力を示す図である。 図3は、電気入力パワーに対する、本発明において用いられる個々の光源の連続的光パワー出力を示すグラフである。 図4は、本発明において用いられる個々の光源のデューティサイクルに対する、ピーク光パワーを示すグラフである。 図5は、本発明の好ましい実施形態の外観を示す模式的斜視図である。 図6は、図5の実施形態の、概して図5の6−6線に沿った断面図である。 図7は、図6の一部である、本発明を実施するために用いられる集光光学部品およびLED光源をより詳細に示す拡大断面図である。 図8aは、本発明の光学システムの一部の模式的側面図であり、軸方向に設けられたLEDから発したある光束が、システムの出力において作用する光ファイバの入力に向かうために取る光路を示す図である。 図8bは、本発明の光学システムの一部の模式的側面図であり、軸から外れた位置に設けられたLEDから発したある光束が、システムの出力において作用する光ファイバの入力に向かうために取る光路を示す図である。 図8cは、本発明の光学システムの一部の模式的側面図であり、軸から外れた位置であって図8bに示す位置とは異なる位置に設けられたLEDから発したある光束が、システムの出力において作用する光ファイバの入力に向かうために取る光路を示す図である。 図8dは、本発明を実施する設計用のレンズ規定データを示す表である。 図9は、異なる光源、アクチュエータ、および走査エレメントを組み合わせることにより本発明を実施する様々な可能性をツリー構成で示す図である。 図10は、放射状に設けられた個々の光源からの出力を直列的に結合して高輝度単一光源を提供するためにプリズムとサーボモータとが用いられた、本発明の回転式実施形態の模式的断面図である。 図11は、軸から外れた位置に設けられた個々の光源からの出力を直列的に結合して高輝度単一光源を提供するためにAOMが用いられた、本発明の別の実施形態の模式的側面図である。 図12は、軸から外れた位置に設けられた個々の光源からの出力を直列的に結合して高輝度単一光源を提供するために回転ミラーと折れ曲がったミラーとが用いられた、本発明のさらに別の実施形態の模式的側面図である。 図13は、軸から外れた位置に設けられた複数波長の個々の光源からの出力を直列的に結合して高輝度単一光源を提供するために回転回折格子が用いられた、本発明のさらに別の実施形態の模式的側面図である。 図14は、本発明の複数波長分割多重器実施形態の模式的側面図である。 図15は、本発明と共に用いられ得る色変換された光源を提供する、蛍光体層を備えたLEDの模式的側面図である。

Claims (46)

  1. 予定されたパターンで空間的に分割された複数の変調可能光源と、
    所定のシーケンスで該光源を励起することにより空間的かつ時間的に分割された複数の光パルスを提供する駆動手段と、
    該複数の光パルスの出力を1以上の集光路に沿った高速連続移動のために直列的に受け取り再方向付けすることにより、該光源が個々に動作する場合に可能であるよりも高い輝度を有する集光出力を提供する走査手段と、
    を含む高輝度照射システム
  2. 前記光源の各々が所定の発光領域Aから所定の立体角Ωに亘って照射し、前記集光路が所定の集光角度Ωおよび集光領域Aに亘って照射光を集め、ΩとAとの積がΩとAとの積に実質的に等しい、請求項1に記載のシステム。
  3. 反射および吸光による損失を除いて、前記光源の各々により発光された光パワーの実質的にすべてが結合されて前記集光路になる、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記光源の各々が発光ダイオード(LED)を含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記複数の光源の各々に対して、該複数の光源の対応する1つからの照射光を集めて所与の方向に方向付ける複合放物線状集光器(CPC)をさらに含む、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記CPCの各々が、内部全反射および反射コーティングの一方によって動作するように構成されている、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記LEDの1以上が、他のLEDが照射を発するスペクトル領域とは異なる所定のスペクトル領域に亘って照射光を発することにより前記集光出力の色コンテントを制御する、請求項4に記載のシステム。
  8. 前記光源の1以上が、他の光源が照射を発するスペクトル領域とは異なる所定のスペクトル領域に亘って照射光を発することにより前記集光出力の色コンテントを制御する、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記光源の各々がレーザダイオードを含む、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記複数の光源が、レーザ発光ダイオード、キセノンフラッシュランプ、およびレーザダイオードからなる群より選択される、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記複数の光源が、各々が所与の方向に照射光を発するように構成された光源のアレイと、複合放物線状集光器(CPC)のアレイとを含み、該光源のアレイおよび該CPCのアレイが、各該光源が該CPCの対応する1つに照射光を発し、該CPCの出力がすべて所与の方向に向けられるように互いに配置されている、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記CPCのアレイの個々のCPCが、内部全反射および反射コーティングの一方によって動作するように構成されている、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記CPCのアレイが単一の射出成形された物体として製造される、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記CPCからの前記出力を受け取り平行光にして複数の平行ビームとして下流へ移動させるコリメート光学部品をさらに含む、請求項11に記載のシステム。
  15. 前記走査手段が、フォーカスレンズと、再撮像レンズおよび複合放物線状集光器の一方と、該フォーカスレンズと該再撮像レンズとの間に設けられた走査サブシステムとを含み、該フォーカスレンズ、前記駆動手段、該走査サブシステムおよび該再撮像レンズが、前記光源の1つが該駆動手段によってシーケンスされた場合に該フォーカスレンズが対応する平行ビームを該走査サブシステムに撮像し且つ該再撮像レンズが前記集光路の入口にその像を再撮像するように、互いに構成かつ配置されている、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記走査サブシステムが少なくとも1つの傾斜軸を有する走査ミラーを含む、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記光源の各々が所定の発光領域Aから所定の立体角Ωに亘って照射し、前記集光路が所定の集光角度Ωおよび集光領域Aに亘って照射光を集め、ΩとAとの積がΩとAとの積に実質的に等しい、請求項15に記載のシステム。
  18. 反射および吸光による損失を除いて、前記光源の各々により発光された光パワーの実質的にすべてが結合されて前記集光路になる、請求項15に記載のシステム。
  19. 前記システムが、初期レッグと該初期レッグに対して所定の角度で配置された最終レッグとを含む折れ曲がった光路を有し、前記光源が、該初期レッグに概して平行な方向に照射光を発し且つ該最終レッグに沿って照射光を集めるように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  20. 前記システムが光軸を有し、前記光源が該光軸まわりに放射状に配置されることにより該光軸に対して概して角度を有する方向の路に沿って照射光を発し、前記集光路が該光軸に沿って配置され、前記走査手段が該光軸に沿って位置することにより該光源の各々からの照射光を直列的に集めて概して該光軸に沿って該集光路に向けて方向付ける、請求項1に記載のシステム。
  21. 前記光源が前記光軸まわりに配置されることにより該光軸に概して直交するように照射光を発し、前記走査手段が回転プリズムである、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記走査手段が、ミラー、プリズム、回折格子、音響光学変調器、波長分割多重器、二色エレメント、フレネルミラー、およびペリクルミラーからなる群より選択される光学コンポーネントを含む、請求項20に記載のシステム。
  23. 前記走査手段が、ステッパモータ、DCサーボモータ、ボイスコイル、検流計、および微小電子機械デバイス(MEMS)からなる群より選択されるアクチュエータを含む、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記集光出力の輝度が、前記光源の個々が連続的に動作した場合の輝度よりも少なくとも2倍高い、請求項1に記載のシステム。
  25. 前記集光出力の輝度が、前記光源の個々が連続的に動作した場合の輝度よりも少なくとも1桁高い、請求項1に記載のシステム。
  26. 前記集光出力の輝度が、前記光源の個々が連続的に動作した場合の輝度よりも約20倍高い、請求項1に記載のシステム。
  27. 前記複数の光源が80%未満のデューティサイクルで動作するLEDを含む、請求項24に記載のシステム。
  28. 前記システムが、初期レッグと該初期レッグに対してオフセットした位置に該初期レッグに平行に配置された最終レッグとを含む折れ曲がった光路を有し、前記光源が、該初期レッグに概して平行な方向に照射光を発し且つ該最終レッグに沿って照射光を集めるように配置されている、請求項1に記載のシステム。
  29. 前記走査手段が前記最終レッグまわりに固定的に配置されているドーナツ型ミラーと該最終レッグに沿って且つ該最終レッグ上に設けられた回転プリズムエレメントとを含み、該ドーナツ型ミラーおよび該回転プリズムエレメントが、前記複数の光源が前記駆動手段によってシーケンスされている間に該回転プリズムエレメントが該複数の光源の各々を走査することにより該複数の光源の出力を前記集光路に沿って方向付けるように、互いに構成され配置されている、請求項28に記載のシステム。
  30. 前記複数の光源の各々がそれ自体、光源のサブシステムアレイを含み、トリプレットレンズをさらに含むことにより、該光源のサブシステムアレイの各々からの出力を前記回転アレイ上に収束し、その後前記最終レッグに向けてさらに収束し、該最終レッグ上に実質的にフォーカスされる、請求項29に記載のシステム。
  31. 高輝度照射システムであって、
    予定されたパターンで空間的に分割された複数の変調可能光源であって、該複数の光源が、各々が所与の方向に照射光を発するように構成された光源のアレイと、複合放物線状集光器(CPC)のアレイとを含み、該光源のアレイおよび該CPCのアレイが、各該光源が該CPCの対応する1つに照射光を発し、該CPCの出力がすべて所与の方向に向けられるように互いに配置されている、複数の変調可能光源と、
    該CPCからの出力を受け取り平行光にして複数の平行ビームとして下流へ移動させるコリメート光学部品と、
    所定のシーケンスで該光源を励起することにより空間的かつ時間的に分割された複数の光パルスを提供する駆動手段と、
    該複数の光パルスの出力を1以上の集光路に沿った高速連続移動のために直列的に受け取り再方向付けすることにより、該光源が個々に動作する場合に可能であるよりも高い輝度を有する集光出力を提供する走査手段であって、フォーカスレンズと、再撮像レンズと、該フォーカスレンズと該再撮像レンズとの間に設けられた走査サブシステムとを含み、該フォーカスレンズ、前記駆動手段、該走査サブシステムおよび該再撮像レンズが、該光源の1つが該駆動手段によってシーケンスされた場合に該フォーカスレンズが対応する平行ビームを該走査サブシステムに撮像し且つ該再撮像レンズが該集光路の入口にその像を再撮像するように、互いに構成かつ配列されている、走査手段と、
    を含むシステム。
  32. 前記走査サブシステムが2軸走査ミラーを含む、請求項31に記載のシステム。
  33. 高輝度照射源を提供する方法であって、
    複数の変調可能光源を、予定されたパターンで空間的に分割されるように搭載する工程と、
    所定のシーケンスで該光源を励起することにより、空間的かつ時間的に分割され且つ該光源が連続的に動作することにより生成されるよりも高い強度の複数の光パルスを提供する工程と、
    該光源の出力を走査することにより、該出力を1以上の集光路に沿った高速連続移動のために直列的に受け取り再方向付けし、それにより、該光源が個々に動作する場合に可能であるよりも高い輝度を有する集光出力を提供する工程と、
    を含む方法。
  34. 前記光源の各々が所定の発光領域Aから所定の立体角Ωに亘って照射し、前記集光路が所定の集光角度Ωおよび集光領域Aに亘って照射光を集め、ΩとAとの積がΩとAとの積に実質的に等しい、請求項33に記載の方法。
  35. 反射および吸光による損失を除いて、前記光源の各々により発光された光パワーの実質的にすべてが結合されて前記集光路になる、請求項33に記載の方法。
  36. 前記光源の各々が発光ダイオード(LED)を含む、請求項33に記載の方法。
  37. 前記複数の光源の各々に対して、該複数の光源の対応する1つからの照射光を集めて所与の方向に方向付ける複合放物線状集光器(CPC)をさらに含む、請求項36に記載の方法。
  38. 前記CPCの各々が、内部全反射および反射コーティングの一方によって動作するように構成されている、請求項36に記載の方法。
  39. 前記LEDの1以上が、他のLEDが照射光を発するスペクトル領域とは異なる所定のスペクトル領域に亘って照射光を発することにより前記集光出力の色コンテントを制御する、請求項36に記載の方法。
  40. 前記光源の1以上が、他の光源が照射光を発するスペクトル領域とは異なる所定のスペクトル領域に亘って照射光を発することにより前記集光出力の色コンテントを制御する、請求項33に記載の方法。
  41. 前記光源の各々がレーザダイオードを含む、請求項33に記載の方法。
  42. 前記複数の光源が、レーザ発光ダイオード、キセノンフラッシュランプ、およびレーザダイオードからなる群より選択される、請求項33に記載の方法。
  43. 前記集光出力の輝度が、前記光源の個々が連続的に動作した場合の輝度よりも少なくとも2倍高い、請求項33に記載の方法。
  44. 前記集光出力の輝度が、前記光源の個々が連続的に動作した場合の輝度よりも少なくとも1桁高い、請求項33に記載の方法。
  45. 前記集光出力の輝度が、前記光源の個々が連続的に動作した場合の輝度よりも約20倍高い、請求項33に記載の方法。
  46. 前記複数の光源が80%未満のデューティサイクルで動作するLEDを含む、請求項33に記載の方法。
JP2004517738A 2002-06-26 2003-06-23 高輝度照射システム Pending JP2005536835A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39184102P 2002-06-26 2002-06-26
PCT/US2003/019707 WO2004003971A2 (en) 2002-06-26 2003-06-23 Scanning light source system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005536835A true JP2005536835A (ja) 2005-12-02

Family

ID=30000761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517738A Pending JP2005536835A (ja) 2002-06-26 2003-06-23 高輝度照射システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6856436B2 (ja)
EP (1) EP1532662A2 (ja)
JP (1) JP2005536835A (ja)
WO (1) WO2004003971A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101428430B1 (ko) 2010-09-24 2014-08-07 샤프 가부시키가이샤 조명 장치용 집적 회로 및 조명 장치

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
EP1644991A2 (en) 2003-07-16 2006-04-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor light emitting device, method of manufacturing the same, and lighting apparatus and display apparatus using the same
JP2005203481A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Nitto Kogaku Kk 紫外線照射装置
DE102004047682A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH LED-Array
US7291856B2 (en) * 2005-04-28 2007-11-06 Honeywell International Inc. Sensor and methods for measuring select components in moving sheet products
US8459852B2 (en) 2007-10-05 2013-06-11 Dental Equipment, Llc LED-based dental exam lamp
US7445340B2 (en) * 2005-05-19 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Polarized, LED-based illumination source
US7508590B2 (en) * 2005-12-09 2009-03-24 Scram Technologies, Inc. Optical system for a digital light projection system including 3-channel and 4-channel LED array light engines
US7973996B2 (en) * 2005-12-09 2011-07-05 Scram Technologies, Inc. Optical system for a digital light projection system including a 3-channel LED array light engine
US7859668B2 (en) 2005-12-15 2010-12-28 Honeywell International Inc. Apparatus and method for illuminator-independent color measurements
US8017927B2 (en) * 2005-12-16 2011-09-13 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for print quality measurements using multiple adjustable sensors
US7540616B2 (en) * 2005-12-23 2009-06-02 3M Innovative Properties Company Polarized, multicolor LED-based illumination source
US7573575B2 (en) 2005-12-29 2009-08-11 Honeywell International Inc. System and method for color measurements or other spectral measurements of a material
US7688447B2 (en) 2005-12-29 2010-03-30 Honeywell International Inc. Color sensor
US9079762B2 (en) 2006-09-22 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Micro-electromechanical device
US7561317B2 (en) * 2006-11-03 2009-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Resonant Fourier scanning
US20080146898A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Spectral windows for surgical treatment through intervening fluids
US7713265B2 (en) * 2006-12-22 2010-05-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and method for medically treating a tattoo
US20080151343A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus including a scanned beam imager having an optical dome
US8801606B2 (en) 2007-01-09 2014-08-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method of in vivo monitoring using an imaging system including scanned beam imaging unit
US8273015B2 (en) * 2007-01-09 2012-09-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for imaging the anatomy with an anatomically secured scanner assembly
US7589316B2 (en) * 2007-01-18 2009-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scanning beam imaging with adjustable detector sensitivity or gain
US8216214B2 (en) 2007-03-12 2012-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Power modulation of a scanning beam for imaging, therapy, and/or diagnosis
US20080226029A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Weir Michael P Medical device including scanned beam unit for imaging and therapy
US8626271B2 (en) 2007-04-13 2014-01-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method using fluorescence to examine within a patient's anatomy
US7995045B2 (en) 2007-04-13 2011-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Combined SBI and conventional image processor
DE102007026234A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Videoendoskop
US8160678B2 (en) 2007-06-18 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for repairing damaged or diseased tissue using a scanning beam assembly
US7558455B2 (en) * 2007-06-29 2009-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc Receiver aperture broadening for scanned beam imaging
US7982776B2 (en) * 2007-07-13 2011-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. SBI motion artifact removal apparatus and method
US20090021818A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical scanning assembly with variable image capture and display
US9125552B2 (en) * 2007-07-31 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Optical scanning module and means for attaching the module to medical instruments for introducing the module into the anatomy
US7983739B2 (en) 2007-08-27 2011-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Position tracking and control for a scanning assembly
US7925333B2 (en) 2007-08-28 2011-04-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device including scanned beam unit with operational control features
US7782452B2 (en) * 2007-08-31 2010-08-24 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and method for simultaneously inspecting a specimen with two distinct channels
US8049892B2 (en) * 2008-01-22 2011-11-01 Honeywell International Inc. Apparatus and method for camera-based color measurements
US7592608B2 (en) * 2008-01-22 2009-09-22 Honeywell International Inc. Apparatus and method for measuring and/or controlling ultraviolet-activated materials in a paper-making process
US8050520B2 (en) * 2008-03-27 2011-11-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for creating a pixel image from sampled data of a scanned beam imager
US8332014B2 (en) * 2008-04-25 2012-12-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scanned beam device and method using same which measures the reflectance of patient tissue
EP2328779B1 (en) * 2008-09-24 2015-07-08 Code 3, Inc. Light bar
CA2742806C (en) * 2008-11-06 2016-11-29 Innovations In Optics, Inc. Light emitting diode emergency lighting module
CN102652275B (zh) * 2009-12-14 2014-11-12 日本电气株式会社 扫描装置、图像显示装置及其控制方法
US8401809B2 (en) 2010-07-12 2013-03-19 Honeywell International Inc. System and method for adjusting an on-line appearance sensor system
US8878920B2 (en) * 2011-07-12 2014-11-04 Karl Storz Imaging, Inc. Method and apparatus for protection from high intensity light
USD742270S1 (en) 2013-06-12 2015-11-03 Code 3, Inc. Single level low-profile light bar with optional speaker
USD748598S1 (en) 2013-06-12 2016-02-02 Code 3, Inc. Speaker for a light bar
USD742269S1 (en) 2013-06-12 2015-11-03 Code 3, Inc. Dual level low-profile light bar with optional speaker
AT516743B1 (de) * 2015-04-16 2016-08-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP6709651B2 (ja) * 2016-03-24 2020-06-17 株式会社小糸製作所 車両用灯具、車両用灯具制御システムおよびこれらを備えた車両

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4964025A (en) 1988-10-05 1990-10-16 Hewlett-Packard Company Nonimaging light source
US5153773A (en) * 1989-06-08 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Illumination device including amplitude-division and beam movements
JP3354162B2 (ja) * 1991-04-26 2002-12-09 富士通株式会社 走査装置
US5335152A (en) 1991-10-11 1994-08-02 Nioptics Corporation Nonimaging optical illumination system
US5289356A (en) 1991-07-19 1994-02-22 Nioptics Corporation Nonimaging optical illumination system
US5586013A (en) 1991-07-19 1996-12-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonimaging optical illumination system
US5899557A (en) 1994-08-11 1999-05-04 Mcdermott; Kevin Multi-source lighting device
US5699201A (en) 1995-03-27 1997-12-16 Hewlett-Packard Co. Low-profile, high-gain, wide-field-of-view, non-imaging optics
JPH10214016A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Minolta Co Ltd 光源装置及び光ビーム走査光学装置
US6149283A (en) 1998-12-09 2000-11-21 Rensselaer Polytechnic Institute (Rpi) LED lamp with reflector and multicolor adjuster
US6200002B1 (en) 1999-03-26 2001-03-13 Philips Electronics North America Corp. Luminaire having a reflector for mixing light from a multi-color array of leds
US6257737B1 (en) 1999-05-20 2001-07-10 Philips Electronics Na Low-profile luminaire having a reflector for mixing light from a multi-color linear array of LEDs
US6577429B1 (en) 2002-01-15 2003-06-10 Eastman Kodak Company Laser projection display system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101428430B1 (ko) 2010-09-24 2014-08-07 샤프 가부시키가이샤 조명 장치용 집적 회로 및 조명 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6856436B2 (en) 2005-02-15
WO2004003971A2 (en) 2004-01-08
US20040001239A1 (en) 2004-01-01
WO2004003971A3 (en) 2004-11-11
EP1532662A2 (en) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005536835A (ja) 高輝度照射システム
EP1439412B1 (en) LED array multicone structure
KR100403599B1 (ko) 조명계 및 이를 채용한 프로젝션 시스템
JP6311219B2 (ja) 照明光形成装置、照明光源装置および画像表示装置
US8102580B2 (en) Scanning illumination system and method
US20170328540A1 (en) Lighting device having a wavelength conversion assembly
JP6354116B2 (ja) 車両用灯具
US20100097779A1 (en) High intensity pulsed light source configurations
JPH09503308A (ja) 高速蛍光スキャナ
WO2006071391A1 (en) Illumination system using multiple light sources with integrating tunnel and projection systems using same
WO2015122481A1 (ja) 車両用灯具
JP2000206449A (ja) 照明装置、照明方法及び画像表示装置
JP2008219015A (ja) 光学的装置および光学的方法
US10440335B2 (en) Treatment of light by means of an optical device
WO2013138191A1 (en) Solid state light source with hybrid optical and electrical intensity control
CN104949067A (zh) 具有多个半导体激光源的光源布置
US6700598B1 (en) Digital imaging system employing non-coherent light source
JP2008033042A (ja) 投影型表示装置
JP2024109968A (ja) 光源装置、投影装置及び光源制御方法
US5764663A (en) Laser apparatus
JP2013111372A (ja) 照明装置および内視鏡システム
JP2003270543A (ja) 共焦点用光スキャナ
EP3942994B1 (en) Light source device
JP2010060666A (ja) 照明装置
CN110073139B (zh) 用于车辆前灯的激光器照明模块

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080611