JP2005535401A - 脱毛テープを備えた脱毛装置 - Google Patents

脱毛テープを備えた脱毛装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005535401A
JP2005535401A JP2004528752A JP2004528752A JP2005535401A JP 2005535401 A JP2005535401 A JP 2005535401A JP 2004528752 A JP2004528752 A JP 2004528752A JP 2004528752 A JP2004528752 A JP 2004528752A JP 2005535401 A JP2005535401 A JP 2005535401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epilation
tape
hair removal
supply
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004528752A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンネス フロエッスホルゼル
ニコラウス クノフラシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005535401A publication Critical patent/JP2005535401A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D26/00Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers
    • A45D26/0014Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers using wax

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

脱毛装置(1)において、脱毛装置(1)のハウジング(2)は、脱毛テープ(11)の供給(10)を含み、前記脱毛テープ(11)を加熱するための加熱装置(25)と、人の皮膚に前記加熱された脱毛テープ(11)を適用するための適用ローラー(40)とが設けられ、加えて、異なった適用長さを所望どおりに決定するように設計された決定装置(45)が設けられ、前記脱毛テープは、脱毛テープ(11)の適用の後前記適用長さに沿って人の前記皮膚に付着する。

Description

本発明は、脱毛テープの供給を収容するように設計され、前記脱毛テープは、前記供給から引き離されることができ、人の皮膚に適用されることができ、前記脱毛テープは、人の前記皮膚への適用の後、適用長さに沿って前記皮膚に付着する、ハウジングと、前記脱毛テープを人の前記皮膚に適用するための適用手段と、人の前記皮膚へ前記脱毛テープを通過させるように設計された前記ハウジングの開口と、前記脱毛テープが人の前記皮膚に付着する前記適用長さを決定するための決定手段とを有する脱毛装置に関する。
上記第1段落に挙げられる一般的な種類の脱毛装置は、ヨーロッパ特許第0738482B1号から知られている。この既知の装置は、長方形で概ね立方形のハウジングを備えており、このハウジングは、当該ハウジングの長手方向に対して直角に伸びる側に、人の皮膚へ加熱された脱毛テープを通過させるための開口を持ち、当該ハウジング内で当該ハウジングの長手方向に平行に調整されることができるシャシを備え、このシャシには、前記脱毛テープの供給リール及び前記脱毛テープの巻上げリールが回転可能に取り付けられ、このシャシには、加えて、ブロック形の加熱装置が配置され、この加熱装置の助けにより、脱毛テープは加熱されることができ、この加熱装置は、同時に、加熱された脱毛テープを人の皮膚に適用するための適用手段と、適用長さを決定するための決定手段とを形成する。シャシの助けにより、適用手段及び決定手段として用いられる加熱装置は、ハウジングの開口の領域に持ってこられることができ、この結果、加熱された脱毛テープを人の皮膚に押し付けるための押し付け面を備えた加熱装置の助けにより、押し付け面の大きさに実質的に対応した脱毛テープの部分が、人の皮膚に押し付けられることができ、そしてこのように、人の皮膚と粘着的に接続させられることができる。加熱装置の助けによりあらかじめ加熱された、人の皮膚とアクティブな接続をさせられた脱毛テープであって、当該脱毛テープに供給されている脱毛ワックスは加熱されていたため当該脱毛ワックスが軟化しており、従って、毛を封入することが可能である、脱毛テープは、人の皮膚への付着の最中に冷えて、脱毛ワックスの冷却が起こり、この結果、脱毛テープ上の封入された毛の保持が、脱毛ワックスの助けにより起こる。冷却が充分になったら、脱毛ワックスの助けにより脱毛テープに保持された毛を含む脱毛テープは、人の皮膚から可能な限り速く(即ち急激に引く運動(jerking movement)により)引き離され、この結果、人の皮膚からの保持された毛の除去が起こる。
既知の装置においては、適用手段及び決定手段として用いられる加熱装置の押し付け面のデザインが、脱毛テープが人の皮膚に付着する適用長さを決定する。加熱装置が、脱毛テープが人の皮膚に付着する適用長さを決定するための決定手段を同時に形成するという事実と、加熱装置が、その大きさに関して固定された仕様の押し付け面を有するという事実とにより、既知の脱毛装置の場合、1つの長さの適用長さしか実現されることができないという状況が、存在する。この結果、既知の脱毛装置は、より大きい皮膚領域を脱毛するためには、連続して複数回人の皮膚の隣接した皮膚領域とアクティブに接続させられなければならず、冷えた脱毛テープの人の皮膚からの除去処置のそれぞれの際に、痛みの感覚が発生し、これは、既知の脱毛装置を用いている人にとって不快であり不利である。これは、比較的長い脱毛処置も生じさせる。
本発明の目的は、上述した不利な状況を防止し、改善された脱毛装置を実現することである。
上述した目的を達成するために、本発明による特徴が本発明の脱毛装置に提供され、本発明による脱毛装置は以下に述べられる態様で特徴付けられることができる。
脱毛テープの供給を収容するように設計され、前記脱毛テープは、前記供給から引き離されることができ、人の皮膚に適用されることができ、前記脱毛テープは、人の前記皮膚への適用の後、適用長さに沿って前記皮膚に付着する、ハウジングと、前記脱毛テープを人の前記皮膚に適用するための適用手段と、人の前記皮膚へ前記脱毛テープを通過させるように設計された前記ハウジングの開口と、前記脱毛テープが人の前記皮膚に付着する前記適用長さを決定するための決定手段とを有し、前記決定手段は異なった適用長さを所望どおりに決定するように設計される、脱毛装置。
本発明による特徴の提供を通じて、単純な態様で、小さい追加の費用のみで、本発明の脱毛装置によって実現されるべき、1つの適用長さだけではなく多数の異なった適用長さの可能性が作られ、これにより、特定の長さの脱毛されるべき皮膚の各部分が1回の脱毛処置によって脱毛されることができるようになり、適用長さは、脱毛されるべき皮膚の部分の長さと対応するように特定のユーザによって選択される。これは、比較的大きな長さの脱毛されるべき皮膚の部分が、もはや複数の連続した脱毛処置で脱毛される必要はなく、1回の脱毛処置で脱毛されることができるという大きな利点を生じさせ、これは、ユーザがこの1回の脱毛処置の間しか痛みの感覚を経験しないという利点を生じさせ、比較的長い適用長さに亘ってユーザの皮膚に付着している脱毛テープを除去するときに発生するこの痛みの感覚は、有利に、比較的短い適用長さだけに沿ってユーザの皮膚に付着している脱毛テープを除去するときよりも高くない。なぜなら、試験調査において確かめられたように、人によって知覚される痛みの感覚は、適用長さには依存しないからである。本発明による脱毛装置において、全脱毛処置(例えば脚の脱毛)が、既知の脱毛装置によって可能であるよりも相当に速く行われることができるという他の利点が達成される。本発明による脱毛装置による他の利点は、比較的長い適用長さに沿った人の皮膚への脱毛テープの適用によって、多くの場合、脱毛テープ上の脱毛ワックスで毛を封入するための比較的長い封入時間が達成されることができるという事実にあり、これは良好な脱毛結果に関して有利である。
本発明による脱毛装置において、所望の異なった適用長さを決定するための決定手段は、例えば、互いから或る距離離れて設けられた2つの適用ローラーの形であってもよく、これら2つの適用ローラーによって、適用長さが決定されることができ、ここで、2つの適用ローラーの間の距離を変えるための手段が設けられ、これにより、2つの適用ローラーの間の距離を変えることによって、適用長さは、所望されれば、この種類の装置のユーザによって変えられることができる。しかし、特に単純なデザインに関して、本発明による脱毛装置に請求項2に記載の特徴も提供されたら有利であることが判明した。特に単純な、操作上信頼性のあるデザインが、このような態様で達成されることができる。この種類のデザインは、可能な限り単純な操作に関して極めて有利であると判明した。本発明による脱毛装置において、制御ボタンは押しボタンという形をとってもよく、押しボタンが押されることにより該押しボタンがその第1の位置にある状態では、ブロック手段は解放位置をとり、押しボタンが押されないことにより該押しボタンがその第2の位置にある状態では、ブロック手段はブロック位置をとる。しかし、制御ボタンが、2つの位置間でスライドすることができる、その2つの位置のそれぞれにラッチ手段で保持されるスライドボタンという形をとっても極めて有利である。しかし、本発明による脱毛装置において、適用手段を皮膚上へ押し付けることを通じてブロック手段がその解放位置に移動されることによりブロック手段が適用手段の助けにより制御されることができるようなデザインも実現されてもよい。
本発明による脱毛装置において、更に、請求項3に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であることが判明した。このような態様で、特に単純で容易に実行される脱毛テープの人の皮膚への適用が保証される。しかし、適用手段は、更に、輪(hoop)、スパチュラ又は複数の隣接した同軸ディスクの形で実現されてもよい。
上の段落で説明されたような脱毛装置において、更に、請求項4に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であることが判明した。その結果、用いられた脱毛テープの分離も脱毛装置自身の助けにより可能にされ、これは、単純な取扱いに関して有利である。しかし、用いられた脱毛テープの分離は、脱毛装置とは分離した切断装置、例えばはさみ又はブレードによって行われてもよいことにも言及しておく。
本発明による脱毛装置において、更に、請求項5に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であることが判明した。これは、脱毛装置への脱毛テープの単純な導入に関して有利である。更に、これはブロック手段の満足な動作モードに関して有利である。しかし、脱毛テープの供給は、供給リールの代わりに、本発明による脱毛装置の脱毛テープをジグザグに折りたたむことによって形成されるスタックの形で提供されてもよい。
上の段落で説明した脱毛装置において、請求項6に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であることが判明した。その結果、各脱毛処置の後の用いられた脱毛テープの分離が不必要なデザインが得られ、これは単純な取扱いに関して有利である。
上の段落で説明された脱毛装置において、請求項7に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であることが判明した。この種類のデザインによって、脱毛テープが人の皮膚から引き離される引き離し力及び引き離し速度はモータトルクによって決定され、従って、一定の引き離し条件が、実際上全ての操作状況において保証されることが有利に達成される。
上の段落で説明された脱毛装置において、請求項8に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であると判明した。この種類のデザインによって、巻上げリールがモータとは独立して回転させられることができるようにモータと巻上げリールとの間の力のフラックスが中断されることができ、従って、脱毛テープが人の皮膚に適用されると、用いられた脱毛テープは、再び巻上げリールから引き離されることができ、有利に脱毛テープの節約につながることが、有利に達成される。
上の段落で説明した脱毛装置において、請求項9に記載の特徴が加えて提供されたら極めて有利であると判明した。この種類のデザインによって、駆動接続の中断が極めて信頼性があって単純な態様で可能にされることが有利に達成される。
本発明の上述の及び他の側面が以下で説明される。
本発明は、更に、図面に示される実施例を参照して説明されるが、本発明はこれらには限定されない。
図1及び2は、いわゆるワックス脱毛装置である脱毛装置1を示し、この装置によって、ワックスを用いる人の皮膚から毛が除去されることができる。
脱毛装置1は、該脱毛装置1を動作させるときに1つの手で保持されるハウジング2を備えている。ハウジング2は、2つの箇所で曲げられた前壁3、後壁4、第1の側壁5、第2の側壁6及び上壁7を備えている。ハウジング2の底領域8において、脱毛装置1は開口9を備え、この目的は以下でより詳細に説明される。ハウジング2は、脱毛テープ11の供給10を収容するように設計されている。
脱毛装置1において、脱毛テープ11の供給10は、供給リール12に巻き付けられる供給スプール10を形成するように巻かれ、これにより、供給スプール10が供給10を形成する。供給リール12の供給10全体が使い果たされたら、空の供給リール12はハウジング2から取り外され、完全な(full)供給スプール10を備えた新しい供給リール12がハウジング2に挿入される。脱毛テープ11は、前面13及び後面14を有する。脱毛テープ11は、前面13にワックス層を備え、これは図1及び2においては見えない。脱毛テープ11は、供給スプール10から引き離されることができ、加熱され、人の皮膚に適用されることができる。人の皮膚に適用された後に、脱毛テープ11は適用長さLに沿って人の皮膚に付着する。これは図1に図式的に示される。脱毛テープ11は、続いて人の皮膚から引き離されることができ、この引き離しの間、毛は人の皮膚から、抜き取られ又は剥ぎ取られて除去される。
供給リール12は、側壁5及び6の助けにより回転可能に取り付けられるハブ15と、第1のリールフランジ16及び第2のリールフランジ17とを備え、これら2つのリールフランジ16及び17は、回転抵抗を伴ってハブ15に接続される。供給リール12は、更に、第2のリールフランジと同軸に回転抵抗を伴って接続されたリール歯車18と、リール歯車18と同軸に回転抵抗を伴って接続されたエンドレスベルトホイール19とを備え、この周りにエンドレスベルト20が配置される。
保護テープ巻上げリール21は、エンドレスベルト20の助けにより回転駆動されることができ、これは更に詳細には説明されない。図1の点線によって示される保護テープ22は、保護テープ巻上げリール21に巻き付けられることができる。脱毛テープ11が供給スプール10に巻き付けられているときは、脱毛テープ11の前面13に隣接したワックス層をカバーするために保護テープ22が設けられ、脱毛テープ11が供給スプール10から引き離されると、保護テープ22はワックス層から分離されることができ、保護テープ巻上げリール21へ巻き付けられることができる。
脱毛装置1は、そのハウジング2に加熱装置25を含む。加熱装置25は、図式的に示される加熱手段26と、加熱手段26の助けにより加熱可能である加熱パネル27とを備え、該加熱パネル27に沿って脱毛テープ11が配置されるため、供給スプール10から引き離され加熱装置25を通過する脱毛テープ11は、加熱パネル27の助けにより加熱され、脱毛テープ11の前面13に隣接したワックス層が加熱されることができる。加熱手段26に電力を供給するために、図式的に示され加熱手段26に伝導的に接続されている供給回路28が、ハウジング2に設けられる。
脱毛装置1において、加熱装置25は、調整可能に取り付けられる。加熱装置25のために、軸29の周りを回転するように取り付けられた支持体30が設けられる。軸29は、2つの側壁5及び6に取り付けられる。支持体30は、実質的にU字型で、2本の支持アーム31及び32並びにこれら2本の支持アーム31及び32を互いに接続する支持体ウェブ33を備えている。保持アーム34は、一体でキャリアウェブ33に接続されている。キャリアウェブ33には更に加熱パネル27が接続される。加熱手段26は、保持アーム34と加熱パネル27との間に保持される。保持アーム34からは、制御ラグ35が突出し、この機能が以下でより詳細に説明される。加熱パネル27から、該加熱パネル27の自由端36の位置で制御アーム37が突出し、この制御アームには引っ張りばね38が接続され、この引っ張りばね38の他方の端はハウジングの後壁4に接続される。
加熱装置25の助けにより、供給10即ち供給スプール10から引き離される脱毛テープ11は、部分ごとに加熱されることができる。このように加熱することによって、脱毛テープ11に隣接したワックス層は軟化されるため、ワックス層は、加熱されたワックスが人の皮膚上の毛を封入することができるように粘稠性を帯びる。
脱毛装置1は、更に、加熱された脱毛テープ11を人の皮膚に適用するための適用手段40を備えている。適用手段40は、この場合は適用ローラー40という形をとる。脱毛テープ11は、ハウジング2の前壁3から後壁4に至る方向に適用ローラー40の周りに構成され、この方向は、脱毛装置1の動作中の脱毛装置1の前進運動の方向と反対である。脱毛装置1が動作中であるときの脱毛装置1の前進運動の方向は、図1において矢印41で示される。適用ローラー40は、ハウジング2の開口9の領域に構成され、軸29に回転可能に取り付けられる。これに関し、開口9が設けられ、加熱された脱毛テープ11が人の皮膚へ通過されることができるように設計される。
押し付けローラー42が、脱毛テープ11が間に挿入された状態で適用ローラー40と相互作用し、この押し付けローラー42は、脱毛テープ11が適用ローラー40に対して穏やかに押し付けられることを保証する。押し付けローラー42は、用いられた脱毛テープ11の分離に続いて、脱毛テープ11の、適用ローラー40及び押し付けローラー42を既に通過した部分が、所望されない態様で脱毛装置1のハウジング2の内部に入ることができないことも保証する。
脱毛装置1は、更に切断装置43を備えており、該切断装置43は、適用ローラーに隣接して配置され、該切断装置43は、脱毛テープ11を、脱毛テープ11の適用ローラー40を既に通過した領域で切断するために設けられる。切断装置43は、用いられた脱毛テープ11を切り離すように設計された切断ツール44を有する。用いられた脱毛テープ11が切り離された後、脱毛テープ11の短い部分が、脱毛装置1のハウジング2の外の適用ローラー40の領域に位置する。
脱毛処置の開始時に、適用ローラー40は、脱毛テープ11の短い部分が間に挿入された状態で、人の皮膚上に置かれる。続いて、脱毛装置1は、従って適用ローラー40も、人の皮膚上を矢印41の方向に移動され、この結果、脱毛テープ11が供給リール12から引き離されて加熱装置25の助けにより加熱され、この結果、加熱された脱毛テープ11が人の皮膚に適用され、人の皮膚への脱毛テープ11のこのような適用に続いて、即ち、脱毛装置1がもはや矢印41の方向に前方移動されないと、脱毛テープ11は、この場合に決定された適用長さLの長さに沿って人の皮膚に付着する。
決定手段45が脱毛装置1に設けられ、脱毛テープ11が人の皮膚に付着する適用長さLを決定するように設計される。これに関して、決定手段45のデザインは、有利に、決定手段45が所望どおりに異なった適用長さLを決定するように設計されるように保証される。
脱毛装置1において、決定手段45は、手動の制御ボタン46及びブロック手段47を備え、該ブロック手段47は、一方では制御ボタン46と相互作用し、他方では供給10即ち供給スプールと相互作用する。制御ボタン46は、図1に示される第1の位置と図1に示されない第2の位置との間で移動されることができるスライドボタン46として設計され、ここで、制御ボタン46は、矢印48の方向に、図1に示されるその第1の位置からその第2の位置に移動されることができる。制御ボタン46は、ボタンヘッド49及びボタンスライダ50を備えている。制御リンク51がボタンスライダ50に設けられ、この制御リンク51は、支持体30の制御ラグ35と相互作用するように設計されている。上記のとおり、制御ボタン46はブロック手段47と相互作用する。これは、制御リンク51、制御ラグ35、加熱装置25のための支持体30、加熱パネル27、制御アーム37及び制御接続52を介して起こり、この制御接続52は図1及び2に図式的にのみ破線で示され、この制御接続52は、ブロック手段47と直接相互作用する。この場合、ブロック手段47は、L字状の旋回するように取り付けられたブロックレバー47によって実質的に形成される。制御接続52は、ブロックレバー47の第1の端53に作用する。ブロックレバー47は、その第2の端54で、リール歯車18のトゥーシングと相互作用する。これに関してデザインは、制御ボタン46が図1に示すようにその第1の位置にある状態で、ブロックレバー47が、供給スプール10からの脱毛テープ11の引き離しを可能にする解放位置をとり、制御ボタン46が図1に示されないその第2の位置にある状態で、ブロックレバー47が、供給コイル10からの脱毛テープ11のいかなる引き離しもブロックするブロック位置をとる、というものである。
脱毛装置1が使用中でないときには、決定手段45の制御ボタン46はその第2の位置にあり、これは図1に示されない。これによって、制御リンク51は、支持体30の制御ラグ35を解放し、このため引張ばね38は支持体30を図1に示されないホームポジションに保持し、ここで、加熱パネル27は、脱毛テープ11の移送経路の実質的に外に出る。更に、制御アーム37及び制御接続52を介して、ブロックレバー47がそのブロック位置をとって、供給スプール10からの脱毛テープ11のあらゆる引き離しをブロックすることが保証される。更に、制御ボタン46の助けにより、供給回路28がスイッチオフされ、従って、加熱手段26に対する電源の供給が起こらないことが保証される。
脱毛装置1のユーザが脱毛装置1を動作させたいと望むと、即ち脱毛処置を行うことを望むと、ユーザは、脱毛装置1を手にとって、図1で示す矢印48の方向と逆に決定手段45の制御ボタン46を押し、その第1の位置にする。その結果、供給回路28は、制御ボタン46の助けによりスイッチオンされ、これにより、加熱手段26にはパワーが供給され、その結果、加熱パネル27は加熱される。制御ボタン46をその第1の位置に移動することを通じて、制御ラグ35は制御リンク51を介しても作動され、この結果、加熱装置25のための支持体30が引張ばね38の力とは反対に回転して図1に示される位置に移る。その結果、加熱パネル27は脱毛テープ11とアクティブに接続するため、脱毛テープ11の良好な加熱が起こる。制御アーム37及び制御接続52を介して、ブロックレバー47も回転し、ブロックレバー47が続いてその解放位置をとり、脱毛テープ11が供給スプール12から引き離されるのを許可する。ここでユーザが、適用ローラ40を備えた脱毛装置1を、ハウジング2の外側の適用ローラ40の領域に配置された脱毛テープ11の短い部分が間に挿入された状態で、自分の皮膚又は他人の皮膚に置き、続いて、適用ローラー40が脱毛テープ11を皮膚に対して押し付ける状態で、脱毛装置1を皮膚に沿って矢印41の方向に動かしたら、加熱装置25の助けにより加熱された脱毛テープ11が、適用ローラー40の助けにより皮膚に適用される。この適用は、脱毛装置1の決定手段45の助けにより決定される間だけ行われる。これは即ち、この適用は、決定手段45の制御ボタン46がその第1の位置にある限り行われるということを意味する。所望の適用長さLが到達されたら、脱毛装置1のユーザは、決定手段45の制御ボタン46を、制御ボタン46の図1に示される第1の位置から、矢印48の方向に、図1に示されないその第2の位置へ移動する。これは、制御リンク51が制御ラグ35を解放する結果となり、従って、支持体30は、引張ばね38の力により、図1に示される動作位置から、示されないそのホームポジションへ回転する。この結果、ブロックレバー47は、制御アーム37及びブロックレバー47の制御接続52を介してそのブロック位置に回転し、このブロック位置で、ブロックレバー47は、供給スプール10からの脱毛テープ11のあらゆる引き離しをブロックする。加熱装置25の加熱手段26の電源も切られる。従って、これ以上脱毛テープ11が加熱されることができず、また、これ以上脱毛テープ11は皮膚に適用されることができない。
加熱された脱毛テープ11の人の皮膚への適用の間、軟化されたワックスは、当該皮膚の領域にある毛を封入する。続いて、皮膚に適用される脱毛テープ11は冷える。脱毛テープ11が冷えた後、適用長さLに沿って皮膚に前に適用された脱毛テープ11は、脱毛装置1のユーザによって脱毛装置1の助けにより皮膚から引き離される。これは、供給スプール10が、ブロックレバー47の助けにより回転に対して固定されているからである。用いられた脱毛テープ11の皮膚からの引き剥がし又は速い引き離しに続いて、脱毛装置1のユーザは、切断装置43を動作させ、この結果、用いられた脱毛テープ11が分離される。このとき脱毛装置1は、次の脱毛処置用に利用可能である。
図1及び2による脱毛装置1に関して、この脱毛装置1の修正例においては、脱毛テープ11が人の皮膚への適用の直前に追加の加熱プロセスを受けることができるように、適用ローラー40及び適切なら押し付けローラー42も加熱可能なデザインであってよいことも言及しておく。
図3及び4は、他の脱毛装置1を示す。図3及び4による脱毛装置1は、図1及び2による脱毛装置1に部分的に類似したデザインであり、このため、図1及び2による脱毛装置1と異なる特徴だけが以下で詳細に説明される。
図3及び4による脱毛装置1において、決定手段45の制御ボタン46が第2の側壁6の領域に設けられる。これによって制御ボタン46は、ブロックレバー47と直接相互作用し、この態様はより詳細には説明されない。制御ボタン46は、図4でその第2の位置に示され、ここで、ブロックレバー47はそのブロック位置をとり、供給リール10から脱毛テープ11のあらゆる引き離しをブロックする。制御ボタン46は、図4に示されるその第2の位置から、矢印48の方向と反対に、図4に示されないその第1の位置に移動されることができる。ここで、制御ボタン46がその第1の位置に位置した状態で、ブロックレバー47は、その解放位置をとり、供給スプール10からの脱毛テープ11の引き離しを可能にする。図3及び4による脱毛装置1において、加熱装置25の加熱手段26のための供給回路28は、制御ボタン46の助けによってもスイッチオンオフされることができる。加熱装置25は、図3及び4による脱毛装置1において固定してハウジング2に取り付けられる。
図3及び4による脱毛装置1において、押し付けローラー42は、加熱装置25の加熱パネル27の反対に構成される。
図1及び2による脱毛装置1と比較した図3及び4による脱毛装置1に関する1つの重要な差は、図3及び4による脱毛装置1の場合には巻上げリール60が供給リール12に加えて設けられるという事実にある。巻上げリール60は、前に人の皮膚に付着した脱毛テープ11を巻き上げるように設計される。巻上げリール60は、ハブ61並びに第1のリールフランジ62及び第2のリールフランジ63を備えている。リール歯車64が、第2のリールフランジ63と同軸に、回転抵抗を伴って接続される。駆動歯車66が、リール歯車64のスリーブ形延長部65に回転可能に取り付けられる。駆動歯車66とリール歯車64との間に、図4に示されない単一方向カップリングが設けられる。駆動歯車66が図3の実線によって表される矢印67に従って動作させられれば、単一方向カップリングの助けにより力又はトルクの伝達が行われることができる。逆に、駆動歯車66が図3の破線によって表される矢印68に従って動作されれば、駆動歯車66からリール歯車64への力若しくはトルク伝達が起こらず、又はその結果、巻上げリール60への力又はトルク伝達が起こらない。
図3及び4による脱毛装置1は、ハウジング2に収容されるモータ69を備えている。モータ69は、モータシャフト70を備えており、第1の歯車71は回転抵抗を伴って位置する。第1の歯車71には、第2の側壁6から突出している軸73の助けにより回転可能に取り付けられる第2の歯車72が係合する。第2の歯車72は、駆動歯車66に係合する。これにより、モータ軸70、第1の歯車71、第2の歯車72、駆動歯車66、単一方向カップリング(図示せず)及びリール歯車64を有する駆動接続74が、モータ69と巻上げリール60との間に設けられる。このような態様で、巻上げリール60はモータ69の助けにより、前に人の皮膚に付着した脱毛テープ11を巻き上げるように回転可能に動作させられることができる。これによって、モータ69と巻上げリール60との間の駆動接続74は、駆動歯車66とリール歯車64との間の単一方向カップリングを用いて中断されることができる。駆動接続74を中断するために、この目的に適した手段が設けられる。この場合はこの手段は、手動の制御ボタン46を構成し、この制御ボタン46の作動を通じて駆動手段74が中断されることができる。制御ボタン46の助けにより、制御ボタン46が図4に示されないその第1の位置から矢印48の方向に図4に示されるその第2の位置に移動されたら、モータ69はスイッチオンされることができ、モータ69は、巻上げリール60を駆動するために動作させられる。逆に、制御ボタン46が、図4に示されるその第2の位置から矢印48の反対の方向に図4に示されないその第1の位置に移動され、その第1の位置に留まると、モータ69はスイッチオフされ、モータ69の制動効果を用いて、第1の歯車71及び第2の歯車72並びに駆動歯車66は回転に対して固定されるが、駆動歯車66とリール歯車64との間に設けられる単一方向カップリングの効果によって、リール歯車64は、巻上げリール60に前に巻き付けられた脱毛テープ11を引き離すことによって矢印68の方向に動作させられることができる。即ち、言い換えれば、巻上げリール60に既に巻き付けられた脱毛テープ11は、再び巻上げリール60から解かれることができる。
図3及び4による脱毛装置1によって脱毛処置を行うために、制御ボタン46は、図4に示されるその第2の位置から、矢印48の方向と逆に、図4に示されないその第1の位置に移動され、この結果、ブロックレバー47はその解放位置に回転し、供給リール12を解放し、加熱装置25にパワーが供給され、モータ69はオフのままである。次に、適用ローラー40は、図3に示される点Aの領域で人の皮膚上に配置される。次に脱毛装置1は、皮膚に沿って矢印41の方向に前進され、ここで、加熱装置25の助けにより加熱された脱毛テープ11は、適用ローラー40の助けにより皮膚に適用される。同時に、既に皮膚に適用された脱毛テープ11(その一部は図3中で11Uと示される)は、再び、矢印68に従って巻上げリール60から解かれる。脱毛テープ11が所望の長さの適用長さLにわたって皮膚に適用された途端に、矢印41に沿った脱毛装置1の前進運動は終了される。次に、制御ボタン46は、図4に示されないその第1の位置から図4に示されるその第2の位置に、矢印48の方向に移動され、この結果、ブロックレバー47はそのブロック位置に回転し、これにより、供給リール12をブロックして、加熱装置25にはもはやパワーが供給されず、モータ69がスイッチオンされる。この結果、巻上げリール60が比較的高い速度で突然稼動され、この結果、前に皮膚に適用された脱毛テープ11が人の肌から急激に引く運動により引き離され、これにより人の肌から毛を引き抜く。
図1及び2による脱毛装置1により、そして、図3及び4による脱毛装置1により、適用長さLの異なった長さが所望どおりに実現されることができるという重要な利点が得られる。図3及び4による脱毛装置1において、特に、人の皮膚に適用される脱毛テープ11の引き離しが、少なくとも大部分、皮膚に適用される脱毛テープ11と皮膚から巻上げリール60に伸びる脱毛テープ11Uの部分との間に存在する引き離し角で起こるという他の重要な利点が得られる。この種類の鋭い引き離し角は、良い脱毛結果を達成することに関する肯定的なパラメータである。
上記した脱毛装置1は、皮膚に適用される前に加熱されなければならないいわゆるホットワックステープを用いる。しかし、本発明による手段は、加熱される必要がないいわゆるコールドワックステープのための脱毛機器においても導入されることができ、従って、この種類の脱毛装置は、加熱装置を必要とすることなく動作させることができる。
上記した脱毛装置1は、フランジ及び円形断面を有するリールハブを有するリールを用いる。しかし、フランジのない、異なったハブ断面(例えば楕円又は多角形断面)を有するリールも用いられてよい。
本発明の第1の実施例による脱毛装置の図2の線I−Iに沿った部分を概略的に示す。 図1による脱毛装置の図1の線II−IIに沿った部分を概略的に示す。 本発明の第2の実施例による脱毛装置の図4の線III−IIIに沿った部分を概略的に示す。 図3による脱毛装置の図3の線IV−IVに沿った部分を概略的に示す。

Claims (9)

  1. 脱毛テープの供給を収容するように設計され、前記脱毛テープは、前記供給から引き離されることができ、人の皮膚に適用されることができ、前記脱毛テープは、人の前記皮膚への適用の後、適用長さに沿って前記皮膚に付着する、ハウジングと、
    前記脱毛テープを人の前記皮膚に適用するための適用手段と、
    人の前記皮膚へ前記脱毛テープを通過させるように設計された前記ハウジングの開口と、
    前記脱毛テープが人の前記皮膚に付着する前記適用長さを決定するための決定手段と、
    を有し、
    前記決定手段は異なった適用長さを所望どおりに決定するように設計される、脱毛装置。
  2. 請求項1に記載の脱毛装置において、
    前記決定手段は、手動の制御ボタンと、一方では前記制御ボタンと相互作用し、他方では前記供給と相互作用するブロック手段とを備え、前記制御ボタンは、第1の位置と第2の位置との間で移動されることができ、
    前記制御ボタンがその第1の位置にあるときには、前記ブロック手段は、前記供給からの脱毛テープの引き離しを可能にする解放位置をとり、
    前記制御ボタンがその第2の位置にあるときには、前記ブロック手段は、前記供給からの脱毛テープのいかなる引き離しもブロックするブロック位置をとる、
    脱毛装置。
  3. 請求項1に記載の脱毛装置において、
    前記適用手段は、前記ハウジングの前記開口の領域に配置される適用ローラーを有する、脱毛装置。
  4. 請求項3に記載の脱毛装置において、
    切断装置が設けられ、当該切断装置は、前記適用ローラーに隣接して配置され、前記適用ローラーを既に通過した脱毛テープの領域で前記脱毛テープを切り離すように設計される、脱毛装置。
  5. 請求項2に記載の脱毛装置において、
    脱毛テープの前記供給は、供給リールに巻き付けられた供給スプールを形成するように巻かれ、
    前記ブロック手段は、前記供給リールと相互作用する、脱毛装置。
  6. 請求項5に記載の脱毛装置において、
    前記供給リールに加えて、前に人の前記皮膚に付着した脱毛テープを巻き上げるように設計された巻上げリールが設けられる脱毛装置。
  7. 請求項6に記載の脱毛装置において、
    前記ハウジングに収容されたモータが設けられ、
    駆動接続が前記モータと前記巻上げリールとの間に設けられ、これにより、前記巻上げリールが前記モータの助けにより前に人の前記皮膚に付着した脱毛テープを巻き上げるように回転可能に動作させられることができる、脱毛装置。
  8. 請求項7に記載の脱毛装置において、
    中断可能な駆動接続が前記モータと前記巻上げリールとの間の前記駆動接続として設けられ、
    前記駆動接続を中断するための手段が設けられる、脱毛装置。
  9. 請求項8に記載の脱毛装置において、
    前記駆動接続を中断するための前記手段は、手動の制御ボタンを有し、当該制御ボタンの作動を通じて前記駆動手段が中断されることができる、脱毛装置。
JP2004528752A 2002-08-14 2003-08-05 脱毛テープを備えた脱毛装置 Withdrawn JP2005535401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02102136 2002-08-14
PCT/IB2003/003445 WO2004016126A1 (en) 2002-08-14 2003-08-05 Depilating apparatus with a depilating tape

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005535401A true JP2005535401A (ja) 2005-11-24

Family

ID=31725485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004528752A Withdrawn JP2005535401A (ja) 2002-08-14 2003-08-05 脱毛テープを備えた脱毛装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060004383A1 (ja)
EP (1) EP1531699B1 (ja)
JP (1) JP2005535401A (ja)
CN (1) CN100435687C (ja)
AT (1) ATE398946T1 (ja)
AU (1) AU2003253138A1 (ja)
DE (1) DE60321798D1 (ja)
ES (1) ES2308011T3 (ja)
WO (1) WO2004016126A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062349A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Pias Arise Kk 背中のうぶ毛取り器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091338A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Depilation device with a depilation tape
US8366753B2 (en) * 2003-06-18 2013-02-05 Jackson Roger P Polyaxial bone screw assembly with fixed retaining structure
DE10345592A1 (de) * 2003-09-29 2005-05-12 Braun Gmbh Epilationsgerät
DE102004013755A1 (de) * 2004-03-20 2005-10-06 Braun Gmbh Epilationsgerät
ITMC20080225A1 (it) * 2008-12-18 2010-06-19 Kleris Srl Macchina automatica distributrice di strisce epilatorie preriscaldate.
EP2220958B1 (en) * 2009-02-18 2016-10-05 Braun GmbH Epilator with an attachment and such attachment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2423245A (en) * 1946-11-09 1947-07-01 Carl E Magnus Method of and device for extracting hairs by using adhesive tape
US2951140A (en) * 1956-06-18 1960-08-30 Nashua Corp Thermosensitive tape dispensing
US3802309A (en) * 1971-05-14 1974-04-09 Ketcham & Mcdougall Automatic tape dispenser
FR2495906A1 (fr) * 1980-12-12 1982-06-18 Seb Sa Appareil pour epiler a la cire, notamment pour le visage
US4958951A (en) * 1982-01-29 1990-09-25 Inverness Corporation Hot wax hair remover apparatus
NL9100266A (nl) * 1991-02-15 1992-09-01 Philips Nv Epileerapparaat.
FR2733128B1 (fr) * 1995-04-21 1997-07-11 Seb Sa Appareil pour l'epilation humaine
FR2733672B1 (fr) * 1995-05-02 1997-06-13 Seb Sa Applicateur de cire a epiler a recharge rapide
FR2743993B1 (fr) * 1996-01-29 1998-03-27 Seb Sa Applicateur de produit thermofusible, en particulier de cire a epiler
FR2794007B1 (fr) * 1999-05-27 2001-07-27 Seb Sa Bande depilatoire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062349A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Pias Arise Kk 背中のうぶ毛取り器

Also Published As

Publication number Publication date
ATE398946T1 (de) 2008-07-15
WO2004016126A1 (en) 2004-02-26
ES2308011T3 (es) 2008-12-01
US20060004383A1 (en) 2006-01-05
CN1674805A (zh) 2005-09-28
EP1531699A1 (en) 2005-05-25
EP1531699B1 (en) 2008-06-25
CN100435687C (zh) 2008-11-26
DE60321798D1 (de) 2008-08-07
AU2003253138A1 (en) 2004-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129273A (en) Kite control mechanism
EP0427870A1 (en) Transcriber of transfer film
JP2005535401A (ja) 脱毛テープを備えた脱毛装置
JP2005535402A (ja) 脱毛テープを備えた脱毛装置
JP2002037209A (ja) 捻りベルト駆動装置を備えるストラッピングマシン
JP4714466B2 (ja) 髭剃り装置
JP3520138B2 (ja) 塗布膜転写具及び塗布膜転写具における転写テープ詰替方法
EP0270736B1 (fr) Appareil portatif pour l'application d'adhésif-transfert
JP2005535402A5 (ja)
JPH0158933B2 (ja)
US7290731B1 (en) Kite line reel with first and second cammed brake feature
EP2373192B1 (en) Hair removal device and method
JP2006523489A (ja) 脱毛テープを備えた脱毛装置
JP3126353B2 (ja) パーマ整髪用巻回器
JPS6319042Y2 (ja)
JP3032674B2 (ja) 電気掃除機
RU2757844C2 (ru) Способ управления парикмахерским прибором для завивки волос и прибор, управляемый таким способом
US20060189970A1 (en) Depilation device with a depilation tape
JPH08239634A (ja) ロール状粘着テープ
KR960034040A (ko) 단열 테이프 권취 방법 및 장치
JPS59159144A (ja) 撮影、現像装置の露光フイルム貯蔵装置
JPS60177856A (ja) 研削テ−プによる研削装置
JPH11193171A (ja) フィルムカッター
JP2001199619A (ja) つまみ部形成機能付き粘着テープカッター
JP2002348006A (ja) プリンタ用のテークアップ及びリリース装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070806