JP2005534454A - 運搬車を貸し出すための設備 - Google Patents

運搬車を貸し出すための設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2005534454A
JP2005534454A JP2004528429A JP2004528429A JP2005534454A JP 2005534454 A JP2005534454 A JP 2005534454A JP 2004528429 A JP2004528429 A JP 2004528429A JP 2004528429 A JP2004528429 A JP 2004528429A JP 2005534454 A JP2005534454 A JP 2005534454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deposit
control means
facility
transport vehicle
deposit lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004528429A
Other languages
English (en)
Inventor
ダイエルラー・クルト
ヘンメルレ・ユルゲン
Original Assignee
ヴァンツル・メタルヴァーレンファブリーク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァンツル・メタルヴァーレンファブリーク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ヴァンツル・メタルヴァーレンファブリーク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2005534454A publication Critical patent/JP2005534454A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/14Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor characterised by provisions for nesting or stacking, e.g. shopping trolleys
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • G07F7/0618Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles by carts
    • G07F7/0636Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles by carts in which the trolleys or carts are kept in a restricted zone such as a coral-like enclosure, or are passing a gate before use is possible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F10/00Furniture or installations specially adapted to particular types of service systems, not otherwise provided for
    • A47F10/02Furniture or installations specially adapted to particular types of service systems, not otherwise provided for for self-service type systems, e.g. supermarkets
    • A47F10/04Furniture or installations specially adapted to particular types of service systems, not otherwise provided for for self-service type systems, e.g. supermarkets for storing or handling self-service hand-carts or baskets
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/10Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、それぞれ1つの遮断装置9を備えるデポジット錠8を有する、運搬車7を貸し出すための設備1であって、この設備が、集積位置2を有し、この集積位置内において、これら運搬車7が、デポジットを基礎として、少なくとも1つの列3内において、互いに連結された状態で格納可能であり、且つ、デポジットの支払いによって、この少なくとも1つの列3から再び取り出し可能であり、並びに、装置5を有し、この装置が、この集積位置2の領域内において、それぞれのデポジット錠8の遮断装置9に対して、ただこの集積位置2の内部でだけ、これら運搬車7の連結および解放が可能であるように作用する、様式の上記設備に関する。
【解決手段】この設備は、装置5が、少なくとも1つの送信部6を有しており、且つ、それぞれのデポジット錠8の遮断装置9が、電気的に作用する制御手段10を備えており、これら制御手段が、この装置5によって制御可能であることによって特徴付けられる。

Description

本発明は、それぞれ1つの遮断装置を備えるデポジット錠を有する、運搬車を貸し出すための設備であって、この設備が、
集積位置を有し、
この集積位置内において、これら運搬車が、デポジットを基礎として、少なくとも1つの列内において、互いに連結された状態で格納可能であり、且つ、デポジットの支払いによって、この少なくとも1つの列から再び取り出し可能であり、並びに、
装置を有し、
この装置が、この集積位置の領域内において、それぞれのデポジット錠の遮断装置に対して、ただこの集積位置の内部でだけ、これら運搬車の連結および解放が可能であるように作用する、
様式の上記設備に関する。
ドイツ連邦共和国特許公開第43 00 852号明細書(特許文献1)は、上記の様式の設備を記載している。この設備の装置は、鉄金属製の案内横ビームによって形成され、この案内横ビームに対して、これらデポジット錠の、磁石を備える遮断装置が反応する。
ただこの案内横ビームの領域内において、および、この案内横ビームに添って極めて近傍に位置決めされた状態でだけ、これら運搬車のデポジット錠は使用され得る。この設備が、比較的に簡単に、且つ頑丈に構成されているにもかかわらず、この設備は、それでも尚、諸欠点を有している。これら欠点の内の1つの欠点は、磁気的に作用する遮断装置を相応して影響を及ぼすことを可能とするために、この運搬車が、この案内横ビームに添って極めて近傍に接近されねばならないということにある。
更に別の欠点は、運搬車のデポジット錠に対して、鉄金属製の品物が側方に近づけられ、従ってこの遮断装置にとって変位または解除のきっかけとなる場合、この設備の外側で、不都合な方法で、運搬車が互いに連結され得ることによって明らかになる。
要するに、更に別の欠点は、その内でこの様式の多くの設備が使用されている、スーパーマーケット内において、これら貸し出された運搬車を、まさにすぐ近くにある設備に格納するために、前もってこれら運搬車が更に隔たった設備から取り出されたにもかかわらず、人々は、買い入れが行われた後、有利には、自身の自動車に極めて近傍に存在している当該の設備に行く、ということにある。そのような場合、この貸し出された運搬車が、もはや、最も近くにある設備において引き渡されえないことが生じる。何故ならば、この設備が既に確保されているからである。
ドイツ連邦共和国特許公開第43 00 852号明細書
従って、本発明の課題は、今ここで問題になっている当面の様式の設備を、上記された欠点が回避され得るように更に発展させることである。
この課題の解決策は、装置が、少なくとも1つの送信部を有しており、且つ、それぞれのデポジット錠の遮断装置が、電気的に作用する制御手段を備えており、これら制御手段が、この装置によって制御可能である、ということにある。
装置の送信部は、有利には、無線技術、およびマイクロ波技術を使用する。同様に超音波技術または赤外線技術も適している。この送信部によって、設備の全空間が捕捉され、且つ従って、不可視にそれぞれのデポジット錠の遮断装置に、どのように精確に、または不精確に、運搬車が1つの列内において格納されているかに関係なく到達する。冒頭に記載した案内横ビームとは対照的に、遮断装置に影響を及ぼすための、運搬車の意識的に行われるべき位置決めは、必要では無い。この送信部、およびデポジット錠毎に設けられた制御手段の使用によって、この設備の外側で、運搬車を相互に連結および解放することは同様にもはや可能ではない。何故ならば、この送信部が、ただこの設備の内側でだけ有効であるからである。要するに、電子式の、即ち「インテリジェントな」制御手段の使用によって、これら制御手段は、ただ同一の識別記号を備えている運搬車だけが、前もって定められた設備の内側で、少なくとも1つの予め設定された列内において、および予め設定された数内において格納され得るように、プログラミング、または識別され得る。このことは、1つの運搬車が、常に、その設備からこの運搬車が同様に以前に取り出された、ただ当該の設備だけにおいて、格納され得ることを意味する。
次に、本発明を、原理説明略図に基づいて詳しく説明する。
この図は、平面図において、集積位置2、例えばいわゆる「パーキングボックス」を有する設備1を示しており、この集積位置によって、例えばショッピングカートとして構成された運搬車7を収容するためのスペースが形成されている。それぞれの運搬車7は、公知の方法で、この運搬車が同じ運搬車7でもって、1つの列3内において場所を取らない状態で、且つ互いの中へ押し入れられた状態で、格納可能であるように構成されている。同様に、それぞれの運搬車7は、連結部材、およびデポジット受取り部を有する公知のデポジット錠8を備えており、従って、この運搬車7は、デポジットの支払いのもとで、最も近い運搬車7から解放可能であり、且つ、使用の後に再び連結可能であり、その際、次いで、前もって支払われたデポジットが再び払い戻される。それぞれのデポジット錠8は、遮断装置9を備えており、この遮断装置の機能態様を、引き続いて説明する。集積位置2の領域内において、装置5が設けられており、この装置は、それぞれのデポジット錠の遮断装置9に対して、ただこの集積位置2の内部のみでこの運搬車7の連結、および解放がデポジットを基礎として可能であるように作用する。この上記のことを達成するために、この装置5は、送信部6を備えており、この送信部6が、この集積位置2の内部で、予め設定された平面4 −一点鎖線で示されている− を捕捉または照射し、その際、「放射線」として、無線、マイクロ波、超音波、または、赤外光が適している。この送信部6は、例えば、この運搬車7の三つの列3を捕捉する。それぞれのデポジット錠8の遮断装置9は、エネルギー供給源、例えばバッテリーを備え、および、制御電子機器およびこの制御電子機器のための受光装置並びにデポジット錠8の機能に影響を及ぼすことを可能とする遮断ユニット、の様式の制御手段10を備えている。この電気的に作用する制御手段10と遮断ユニットとは、作用結合状態にある。それぞれのデポジット錠8は、公知の方法で、更に別の運搬車7のデポジット錠8の連結部材を収容するための竪穴(Schacht)を備えている。この遮断ユニットは、この竪穴に設けられており、且つ、例えば移動可能で制御可能な突出部でもって、1つの運搬車7が、この設備1の外側に、および従ってこの送信部6によって捕捉される領域4の外側に存在する場合に、この竪穴内へと突出している。この状態において、更に別の運搬車7のデポジット錠8の連結部材は、領域4の外側に存在する運搬車7のデポジット錠8の竪穴内に挿入され得ず、従って、同様に如何なる連結工程または解放工程も可能ではない。この設備1内において存在する全ての運搬車7に対して、このデポジット錠8の制御手段10に対する送信部6は、それぞれのデポジット錠8の遮断ユニットが、これらデポジット錠の竪穴から解離、または導出されているように作用し、従って、そこに存在するこれら運搬車7は、連結され得、または運搬車7が設備1へと運び戻しされ得、且つそこで列3内へと格納され得、同様に連結され得る。選択的に、この遮断ユニットは、同様にこのデポジット錠8の硬貨収容部内へと突出可能であり、従って、如何なるデポジットも挿入され得ず、または作動され得ない。同様にこの場合にも、この領域4の外側で、如何なる連結工程または解放工程も可能ではない。これら制御手段10は、集積位置2毎に、ただ同一にプログラミングされている、即ち、同一の識別記号を備えている運搬車7だけが、格納可能であるようにプログラミングされている。相応して、この送信部6は、例えば、この送信部の周波数の変更によって、それぞれの集積位置2に適合されていなければならない。この第1の集積位置2のための送信部6は、従って、更に別の集積位置2の送信部6とは異なる周波数において放射する。
設備1毎に、単に一つ以上の装置5、即ち、少なくとも2つの送信部6が配置され得ることは、まだコメントを加えなければならない。更に、どのようにして、その当業者が、制御電子機器、送信部6から放射された放射線を受光するための受光装置、および、遮断ユニットを構成するかは、当業者に委ねられた状態に留まっている。公知のデポジット錠8の多様性という観点から、ここで、種々の形態の可能性が残っている。
本発明の原理説明略図である。
符号の説明
1 設備
2 集積位置
3 列
4 平面
5 装置
6 送信部
7 運搬車
8 デポジット錠
9 遮断装置
10 制御手段

Claims (2)

  1. それぞれ1つの遮断装置(9)を備えるデポジット錠(8)を有する、運搬車(7)を貸し出すための設備(1)であって、この設備が、
    集積位置(2)を有し、
    この集積位置内において、これら運搬車(7)が、デポジットを基礎として、少なくとも1つの列(3)内において、互いに連結された状態で格納可能であり、且つ、デポジットの支払いによって、この少なくとも1つの列(3)から再び取り出し可能であり、並びに、
    装置(5)を有し、
    この装置が、この集積位置(2)の領域内において、それぞれのデポジット錠(8)の遮断装置(9)に対して、ただこの集積位置(2)の内部でだけ、これら運搬車(7)の連結および解放が可能であるように作用する、
    様式の上記設備において、
    装置(5)が、少なくとも1つの送信部(6)を有しており、且つ、それぞれのデポジット錠(8)の遮断装置(9)が、電気的に作用する制御手段(10)を備えており、これら制御手段が、この装置(5)によって制御可能に構成されていることを特徴とする設備。
  2. 制御手段(10)は、集積位置(2)毎に、同一の識別記号を有している運搬車(7)だけが、格納可能であるようにプログラミング可能である、ように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の設備。
JP2004528429A 2002-08-03 2003-07-24 運搬車を貸し出すための設備 Withdrawn JP2005534454A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10235727A DE10235727A1 (de) 2002-08-03 2002-08-03 Einrichtung zum Ausleihen von Transportwagen
PCT/DE2003/002479 WO2004016138A1 (de) 2002-08-03 2003-07-24 Einrichtung zum ausleihen von transportwagen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534454A true JP2005534454A (ja) 2005-11-17

Family

ID=30469435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004528429A Withdrawn JP2005534454A (ja) 2002-08-03 2003-07-24 運搬車を貸し出すための設備

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1524930B1 (ja)
JP (1) JP2005534454A (ja)
KR (1) KR20050026566A (ja)
CN (1) CN100401952C (ja)
AU (1) AU2003266100A1 (ja)
DE (2) DE10235727A1 (ja)
ES (1) ES2270147T3 (ja)
RU (1) RU2286709C2 (ja)
WO (1) WO2004016138A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005001770U1 (de) * 2005-02-03 2006-06-14 Sonnendorfer, Horst Einkaufswagen
KR101634446B1 (ko) * 2014-09-04 2016-06-29 영남대학교 산학협력단 스마트 카트 및 이를 이용한 연결 고리 분리 방법
IL260455B (en) 2018-07-08 2020-05-31 Freetail Tech Ltd Device for locking and releasing carts
DE102020205766A1 (de) * 2020-05-07 2021-11-11 Frieder Kolless Zwischen Münzpfand und digitalem Pfand umschaltbares Münzpfandschloss

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5119087A (en) * 1989-05-22 1992-06-02 Lucas J Hendren Shopping cart retrieval system with award signal generation based on a predetermined count
DE4200861C2 (de) * 1992-01-15 1996-07-25 Wolfgang Eberlein Einrichtung zum Einkaufen von Ware in einem Selbstbedienungsgeschäft oder zum Transport von Reisegepäck
EP0598142B1 (de) * 1992-11-17 1996-01-10 Peter Fuchs Vorrichtung zur Begrenzung von Einkaufswagenreihen
DE4300852A1 (de) * 1993-01-15 1994-07-21 Wanzl Metallwarenfabrik Kg Einrichtung zum Ausleihen von Transportwagen
DE4319584A1 (de) * 1993-06-14 1994-12-15 Wanzl Entwicklung Gmbh Einrichtung zur Aufnahme und Abgabe von Informationen
DE19544484A1 (de) * 1995-11-29 1997-06-05 Peter Fuchs Vorrichtung zur Begrenzung von Einkaufswagen-Reihen
DE19617205A1 (de) * 1996-04-30 1997-11-13 Fuchs Peter Vorrichtung zur Begrenzung von Einkaufswagenreihen
DE19719460A1 (de) * 1997-05-07 1998-11-12 Peter Fuchs Ordnungssystem für Einkaufswagen
ATE222470T1 (de) * 1997-05-13 2002-09-15 Catena Systems Aps System zur förderung der rückgabe von dienstleistungswagen,z.b. einkaufswagen für den transport von artikeln in einem aktivitäten zentrum, z.b.einkaufzentren
DE19720527A1 (de) * 1997-05-16 1998-11-19 Peter Fuchs Einkaufswagen-Rückführsystem
DE29807344U1 (de) * 1998-04-24 1998-08-06 Siegel Geb Gmbh Co Kg Selbstbedienungsmarkt
DE19915316A1 (de) * 1999-04-03 2000-10-05 Wanzl Metallwarenfabrik Kg Einrichtung bestehend aus wenigstens zwei Transportwagen und aus einer Sammelstation
DE19956615A1 (de) * 1999-11-25 2001-05-31 Barbara Jost Einkaufwagen mit Informationssystem
DE10019944A1 (de) * 2000-04-20 2001-10-25 Systec Pos Technology Gmbh Verfahren und System zum Erfassen und Belohnen einer Rückführung von Einkaufswagen
DE10019942B4 (de) * 2000-04-20 2014-11-27 Systec Pos-Technology Gmbh Verfahren und System zum Erfassen und Belohnen der Rückführung von Einkaufswagen

Also Published As

Publication number Publication date
CN100401952C (zh) 2008-07-16
DE50304769D1 (de) 2006-10-05
DE10235727A1 (de) 2004-02-19
KR20050026566A (ko) 2005-03-15
RU2286709C2 (ru) 2006-11-10
AU2003266100A1 (en) 2004-03-03
ES2270147T3 (es) 2007-04-01
EP1524930A1 (de) 2005-04-27
CN1671319A (zh) 2005-09-21
RU2005105946A (ru) 2005-08-10
WO2004016138A1 (de) 2004-02-26
EP1524930B1 (de) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357182A (en) Shopping cart theft prevention system
US8061499B2 (en) Method and apparatus for securing a movable item to a structure
US11688217B2 (en) System, method and computer program for an access control system
US10668543B2 (en) Key duplication machine having user-based functionality
US20060267727A1 (en) Intelligent locking system using biometrics
GB2577433A (en) Computer-implemented systems for locating a vehicular parking space and controlling access thereto
CN106327915A (zh) 一种基于移动终端的停车场智能防盗系统及车辆防盗方法
CN1669062A (zh) 关于安全和电子商品监视的改进
US7106214B2 (en) Apparatus and method of finding an unoccupied parking space in a parking lot
CN108038999A (zh) 智能无人超市防盗系统及其控制方法
EP3454580B1 (en) Bicycle rental system with multiple ways of renting and returning bicycles
JP2005534454A (ja) 運搬車を貸し出すための設備
AU2017301114B2 (en) System, method and computer program for a monitoring system
KR20090021437A (ko) 자전거 잠금 제어 장치
WO2006053381A1 (en) Shopping trolley management system
KR101017689B1 (ko) 자전거 거치단말기 및 이를 이용한 자전거 대여 시스템
EP3163523B1 (en) Shopping trolley control and management system
JPH07180420A (ja) ショッピングトロリ用プレッジロック
EP2091791B1 (en) Keyless access system and method for a truck and truck equipped with such a system
JP2008191922A (ja) 物品管理システム、物品管理装置および物品管理方法
JP6864156B2 (ja) ワイヤレスロック付き2段式2輪車駐輪ラック
EP2998940A1 (en) A method for hiring vehicles during a user-defined time frame, and a lock system for hiring of vehicles
DE19625525A1 (de) Einkaufswagen-Rückführsystem
JP2819799B2 (ja) ゲート開閉制御装置
CN110570555A (zh) 基于rfid与红外测距的机动车位自动地锁系统

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003