JP2005529427A - オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置 - Google Patents

オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005529427A
JP2005529427A JP2004513828A JP2004513828A JP2005529427A JP 2005529427 A JP2005529427 A JP 2005529427A JP 2004513828 A JP2004513828 A JP 2004513828A JP 2004513828 A JP2004513828 A JP 2004513828A JP 2005529427 A JP2005529427 A JP 2005529427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
image
turned
recorded
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004513828A
Other languages
English (en)
Inventor
シュプラック、ベルント
Original Assignee
カールツァイス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カールツァイス アーゲー filed Critical カールツァイス アーゲー
Publication of JP2005529427A publication Critical patent/JP2005529427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/16Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S5/163Determination of attitude

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

本発明は、空間におけるオブジェクトの位置を記録する方法に関し、前記方法は、三角形を形成するために前記オブジェクトに3つの光源(2、3、4)が取り付けられる取り付け工程と、前記光源(2、3、4)がオンに切り換えられる作動工程と、光源(2、3、4)がオンに切り換えられた状態でオブジェクトが第1の位置と第2の位置から同時に記録される記録工程と、記録したものにおける前記光源(2、3、4)の位置が決定される評価工程とを含み、オブジェクトの位置が前記光源(2、3、4)の位置から計算される。

Description

本発明は、オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置に関する。
この方法を必要とするのは、特に、HMD装置(頭部搭載型ディスプレイ装置(Head Mounted Display devices))として既知のものであり、この方法を用いて観察者がディスプレイ装置を頭部に装着し、その装置は観察者が知覚可能な画像を生成する。このために、HMD装置は、観察者が生成画像のみを見るように、又は周囲に重ね合わせられた生成画像を知覚するように(いわゆる拡張現実)設けられる場合がある。特に、拡張現実には、重ね合わせを最良の方法で実現するよう、観察者の動き及び/又は観察者の頭部の位置を連続的に感知し画像を生成する際に考慮する必要がある。
このため、多くの場合に磁気的な方法が用いられるが、磁気的な方法は(静的に又は動的に)磁界の正確な測定を必要とする。磁気的な方法は、観察の範囲内に配置されている(第一鉄の)金属類の全てが磁界に影響するので不都合であり、従って精度の低下を招く。特に、前記金属類が1つの場所に静的に配置されていない場合、較正の更新も必要となる。
その他には超音波システムがあり、使用される波長にもよるが、超音波システムでは解像度が制限される。更に、超音波システムは非常に干渉の影響を受けやすい。
更に、ジャイロスコープを備えたシステムがあるが、これらは特に複雑である。
これらを考慮すると、本発明の目的は、オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置を提案することであり、本方法及び装置は複雑性の低減を必要とし、高い精度を示す。
本発明によれば、オブジェクトの空間位置を感知する方法によりこの目的が達成され、この方法は、三角形を形成するように前記オブジェクトに3つの光源を取り付ける取り付け工程と、前記光源が点灯される作動工程と、前記光源が点灯された状態で前記オブジェクトが第1の位置と第2の位置から同時に記録される記録工程と、前記記録された画像における前記光源の位置が決定される評価工程とを含み、前記オブジェクトの位置が前記光源の前記決定された位置に基づき計算される。
前記光源が点灯されている状態で同時にオブジェクトを記録し、3つの光源全てが記録中に同時に点灯されていることにより、前記光源により形成された三角形の一対の立体画像が生成され、この画像を用いて三角形の空間位置(場所及び方向)からオブジェクトの空間位置も決定するために、三角形の空間位置が既知の方法で決定され得る。
前記オブジェクトは、例えば、観察者が頭部に搭載可能なHMD装置のディスプレイ装置用のヘルメット又は任意の他の支持物などでよく、前記の頭部搭載状態によって、ディスプレイ装置により生成された画像を観察者が知覚できるようになる。前記支持物は、例えば、両耳用に2本のフレームを備えた眼鏡のように設けられる場合があり、このケースでは三角形を規定する3つの光源が前記フレームの両方に設けられたり一方のみに設けられたりする。
特に、本発明の方法により、前記光源の位置を決定するため、前記光源の画像が前記残りの画像背景から分離可能になる。これにより、3点の孤立点(前記光源の画像)を持つ一対の立体画像がもたらされ、この画像は特に簡単に評価可能である。
前記残りの画像背景からの前記光源の画像の分離は、例えば、電子的に実行さ得る。これにより電子画像処理が可能になり、記録された(点灯されている)光源の輝度又は色によって分離が達成される。
特に望ましいのは、評価工程の前に前記光源が消灯され、前記光源が消灯されている状態でオブジェクトが前記第1の位置と前記第2の位置から同時に記録され、前記光源の位置を決定するため、評価工程で、記録する位置毎に、前記光源が点灯されていた間に記録された画像から光源が消灯されていた間に記録された前記画像が減算されることである。その際に、画像背景全体が前記光源の画像から分離され、これにより、3点の孤立点(前記光源の画像)のみを有する一対のステレオ画像が存在する。画像の互いからの減算は従来の画像処理プログラムを用いて容易に実行される。
本発明による方法の好適な実施形態とは、取り付け工程で、オブジェクトに3つより多くの光源が取り付けられ、そのうち3つの光源のみが各作動工程のたびに点灯されることである。従って、オブジェクトがより広範囲に亘り動いている間でも、3つの光源が両方の位置から常に同時に記録可能なことが保証される。
特に、オブジェクトに3つ以上の光源が取り付けられている場合、両方の位置から記録できる最大の三角形を形成する3つの光源が作動工程中に常に点灯されることが可能である。最大の三角形とは、最も面積の広い三角形や最も外周の長い三角形でよい。これにより、位置を決定する際の達成可能な精度が高くなる。
本発明による方法の特に好適な実施形態とは、光源がパルス状に操作されることである。この場合、特に、光源が点灯されている状態の1つの画像対と光源が消灯されている状態の1つの画像対とを常に生成することが容易であり、これらの画像対はその後で前記光源の画像からの画像背景の分離に使用可能である。
従って、光源が点灯された状態の画像対と光源が消灯された状態の画像対を交互に記録するよう、パルス状に操作された前記光源を用い画像を同期的に記録可能である。2つの連続した画像対(すなわち、光源が点灯された状態の1つの画像対と光源が消灯された状態の1つの画像対)が、その後に上述の画像背景の(例えば、画像の適切な減算による)分離に使用可能である。
更に、前記光源を識別するために、前記光源が個々に1つずつ点灯され記録されてもよい。これにより、点灯された状態の3つの光源により、記録された画像における個々の光源の認識が特に容易になり、従って、オブジェクトの位置の正確な決定が確実になる。
本発明による方法では、光源が無線で制御されてもよい。これは、望ましくないケーブル接続が除外できるので、本発明の方法をHMD装置に適用する際には特に有利である。
本発明による方法の更なる実施形態とは、点灯された状態の光源が不可視の波長領域(例えば、赤外線の領域)の光を(又は電磁放射線を、それぞれ)発することである。これは、前記方法を実行する(例えば、HMD装置の場合の)観察者を妨害する前記光源それぞれの明滅や照明がないという利点につながる。
本目的は、オブジェクトの空間位置を感知する装置でも達成され、前記装置は、3つの
光源と、光源がオブジェクトに取り付け可能で、間隔を空けた2つの画像記録装置と、画像記録装置の画像記録領域が重なり合っており、制御装置と、制御装置が光源を点灯させ、光源が点灯されている状態でオブジェクトを両画像記録装置により同時に記録されるようにし、評価ユニットとを備え、評価ユニットが、記録された画像における光源の位置を決定し、光源の決定された位置に基づいてオブジェクトの位置を計算する。
この装置を用いて、光源の位置、従って、オブジェクトの空間位置も、記録された画像における光源の位置を決定することにより容易に決定可能である。
制御装置及び評価ユニットは、従来のコンピュータと適切なソフトウェアにより実現可能である。
本発明に係る装置の有利な更なる実施形態とは、光源の位置を決定するために評価ユニットが光源の画像を残りの画像背景から分離することである。このような分離は、特に、電子的に達成可能である。
従って、例えば、制御装置には光源を消灯させる作用があり、光源が消灯されている状態でオブジェクトが両画像記録装置により同時に記録されるようにし、光源の位置を決定する際に、画像記録装置毎に、評価ユニットが、光源が点灯されている状態で記録された画像から光源が消灯されている状態で記録された画像を減算できる。従来の画像処理プログラムを用いてこれを行うことは容易であり、これにより3点の孤立点(前記光源の画像)を備えた一対のステレオ画像がもたらされる。特に、立体の光の対からオブジェクトの位置を決定することは容易である。
好適な実施形態が、オブジェクト上の(例えば、ヘルメット上の)光源として赤外ダイオード(IRダイオード)と、赤外感光性撮像装置又は画像記録装置とを、それぞれ使用する。各撮像装置の前に配置されるのは、830nmより長い波長を持つ光のみが通過できる赤外フィルタである。これにより、一般的な周囲光、従って、記録された場面が、相当に暗く表示される結果となる。しかし、IRダイオードの波長が880nmなので、IRダイオードの光が強力で有用な信号として支障なく撮像装置に到達する。この手段により、画像を減算する際に有用な信号と干渉信号の比が明確に増加し、更に画像の孤立点のコントラストが実質的に改善されて示される。
本発明の更なる特定の実施形態が、更なる画像解析手段により孤立点の評価を利用し、この画像解析手段は、結果として起こる発光点(記録された画像における光源の画像)の重力の中心に関する解析によるものである。これにより、位置を決定する際の本発明に係る装置の精度が更に実質的に高まる結果となる。
光源(例えば、発光ダイオード)の配置が発光点の重心の計算に直接の影響を及ぼすので、本発明に係る更なる改善点がある。このために、光源(例えば、発光ダイオード)が、それぞれ、光源からの光又は放射の波長領域で(例えば、光源がIRダイオードの場合には赤外領域で)透過的でない材料(例えば、IRダイオードの場合はアルミニウム)の円筒形の穴に埋設されている。穴の残りの円形の解放された表面が薄い拡散板により覆われており、この拡散板は、例えば60°の広い散乱角をなしている。この配列が発光点を常に円形又は楕円形に発生させ、重心がそれに応じてより精密な方法で形成される。
光源(例えば、発光ダイオードやIRダイオード)が撮像装置からかなり離れていても、光源はそれに応じて強い電流で操作されるので、距離が異なっても最適のコントラストが常に達成される。従って、撮像装置からの又は画像記録装置からの距離がそれぞれ伸びるにつれて強い電流がかけられるよう、光源の(例えば、IRダイオードの)輝度が制御回路により制御され、制御回路は、制御主回路の一部でよい。距離に関して、電流が、例
えば、特定のヒステリシスを用い徐々にもたらされてもよい。
更に、本発明に係る装置では、制御ユニットが備えられてもよく、制御ユニットが光源に接続されており、装置により無線で送信された信号に基づき光源を制御し、特に、光源のために更に電流源又は電圧源がそれぞれ備えられている。これにより、制御ユニットを伴う光源配列の携帯可能な設計が容易になり、これは特にHMD装置では有利である。
本発明による方法の特に好適な実施形態とは、光源として、発光ダイオード、特に赤外線発光ダイオードが使用されていることである。発光ダイオードは小型で安価な光源であり、加えて、発光ダイオードの耐用期間は非常に長いので、本発明に係る装置の信頼性を確保することができる。赤外線発光ダイオードの使用は、放出された赤外放射が観察者には知覚できず邪魔にならないので、更に有利である。
更に、本発明に係る装置では、オブジェクトがディスプレイユニットを備え、ディスプレイユニットが観察者の頭部に取り付け可能であり、取り付けられた状態で、観察者が知覚できる画像を生成可能である。ディスプレイユニットは、生成画像のみ、又は環境に重ね合わされた生成画像を観測者が知覚できるよう設けられる。このようにして、観察者の頭部の位置決定を容易で信頼できるものにするHMD装置が実現できる。
本発明に係る装置では、光源がオブジェクトに固定されるよう接続されていてもよく、光源が三角形を規定する。これにより、光源(又は光源の三角形、それぞれ)の位置からオブジェクトの位置が常に推定できることが保証される。
本発明による方法の更なる実施形態では、光源が所定の発光スペクトルを有し、所定の発光スペクトルを持つ光のみを記録装置が記録することが可能である。従って、画像背景からの前源の画像の分離が記録中に実現済みである。これは、特に、対応するフィルタを用いることにより可能であり、フィルタが、記録手段の各々に設けられ、所定の発光スペクトルを持つ光のみ通過させる。
本発明は、本質的には例として、図面を参照して以下により詳細に説明される。
本発明に係る、オブジェクトの空間位置を感知する装置には、3つの赤外線発光ダイオード2、3、4が取り付けられたヘルメット1があり、その中で、第1の発光ダイオード2がヘルメットの頂点に配置され、他の2つの発光ダイオード3及び4が互いに周方向に約90°オフセットされた状態でヘルメット1の下縁7に配置されている。
更に、ヘルメット1には発光ダイオード2〜4の制御ユニット8が設けられているが、この制御ユニットは以下で更に詳細に説明する。
ヘルメット1を装着している観察者(図示せず)がディスプレイユニット9を用いて生成された画像を知覚できるように、ヘルメット1にディスプレイユニット9が取り付けられている。ディスプレイユニット9を備えたヘルメット1は、いわゆるHMDである。
本発明に係る装置には更に、2台のカメラ10、11が備えられており、これらのカメラは異なる位置からヘルメット1や発光ダイオード2〜4をそれぞれ記録できる。このために、カメラ10、11の配置及び設計は、これらのカメラの画像記録領域12、13が少なくとも部分的に重なり合い、ヘルメット1の使用目的の間に亘り画像記録領域12と13の両方の重なり合う範囲がヘルメット1の動きの範囲を含むようになされる。
発光ダイオード2〜4と同じように、カメラ10及び11も制御装置14により制御される。
特に図2から明白に分かるように、制御装置14は、カメラ10、11毎に、デジタル化ユニット15、16を備えており、このデジタル化ユニットは制御装置14の制御モジュール17により制御されている。
更に、制御装置14には、送信ユニット18があり、この送信ユニット18を介して制御モジュール17が光ダイオード2〜4の制御信号を制御ユニット8に無線で(矢印Aで示されているように)送信し、この信号は制御ユニット8の受信ユニット19により受信される。
制御ユニット8には受信ユニット20の他にも制御ユニットがあり、この制御ユニットは、受信された信号に関連して発光ダイオード2〜4を制御ユニット8の電圧源21に接続する。
デジタル化ユニット15及び16は評価ユニット22に接続されており、この評価ユニット22は、(デジタル化された)画像を用いて発光ダイオード2〜4の位置を計算し、そしてその位置からヘルメット1の位置、従って観察者の頭部の位置を計算する。ヘルメット1の位置に関するデータが、評価ユニット22により、制御モジュール17にもディスプレイユニット9のディスプレイ制御23にも供給され、これで、例えば、ディスプレイユニット9により生成された画像が、やはりディスプレイユニット9を通じ知覚できる環境に正確に位置付けられる。
制御装置14及び評価ユニット22、並びにディスプレイ制御23は、1つ以上のコンピュータと適切なソフトウェアにより実現可能である。
操作中、発光ダイオード2〜4は、パルス状に操作され、常に同時に点滅させられる。図1に示される実施形態では、発光ダイオード2〜4が表示三角形24を規定する。
3つの発光ダイオード2、3、4が点灯されると、発光ダイオード2〜4が点灯した状態で、ヘルメット1の画像がカメラ10と11の両方により同時に撮影される。記録された画像がデジタル化ユニット15及び16によりデジタル化され、評価ユニット22に記憶される。
発光ダイオード2〜4はその後(パルス操作により)消灯され、発光ダイオード2〜4が消灯した状態でカメラ10及び11が同時にヘルメット1を記録する。これらの画像も同様にデジタル化ユニット15及び16により再度デジタル化され評価ユニット22に供給される。
評価ユニット22はその後、発光ダイオード2〜4が点灯された状態でカメラ10により撮影されたヘルメットの画像から発光ダイオード2〜4が消灯された状態でカメラ10により撮影されたヘルメットの画像を減算する。同様にして、カメラ11により撮影された両画像の一方から他方が減算され、その結果、理想的には3点の孤立点(発光ダイオード2〜4の画像)のみを持つ一対のステレオ画像が存在し、これらから、カメラ10と11の両方の位置を考慮する既知の方法により、発光ダイオード2〜4により形成された三角形24の空間位置が計算できる。発光ダイオード2〜4がヘルメット1に取り付けられており、ヘルメットにおける発光ダイオード2〜4の正確な位置が(例えば、一回の較正により)既知なので、ヘルメット1の位置(場所及び方向)が精密に決定可能である。
ヘルメット1の空間位置、従ってディスプレイユニット9の空間位置にも依存して、ディスプレイユニット9がディスプレイ制御23により要望どおりに制御される。従って、例えば、ディスプレイユニット9により生成される(ステレオ)画像は、常に同一の空間位置に観察者の動きとは独立して現れるよう生成可能である。
その次に発光ダイオード2〜4が再び点灯されカメラ10及び11により同時に記録され、発光ダイオードの次の消灯状態でも、またヘルメット1がカメラ10と11の両方により記録される。次にこれらの記録された画像から上記の同様な方法により3点の孤立点を持つ一対のステレオ画像が生成される。
従って、ヘルメット1の空間位置及び、その結果、観察者の頭部の空間方向が連続的に決定可能である。
もちろん、発光ダイオード2〜4が消灯している状態のヘルメット1を最初に記録し、それから発光ダイオード2〜4が点灯している状態のヘルメット1を記録し、次にそこから孤立点を持つ一対のステレオ画像を生成することも可能である。
本発明に係る装置の更なる実施形態が図3に示され、本実施形態が図1の実施形態と異なるのは、実質的には、更に2つの発光ダイオード5及び6が、やはりカメラ10及び11の2つの画像記録領域12及び13の重なり合う範囲に設置されるよう、ヘルメット1の下縁7に配置されていることのみである。図1及び図3に図示された実施形態の同一の構成要素は同一の参照数字で識別され、これらの構成要素の説明は繰り返さない。
図3の実施形態では4つの発光ダイオード3〜6がヘルメット1の下縁7に設けられているので、ヘルメット1の下縁7に配置された発光ダイオード3〜6のうちの2つと組み合わされた状態で第1の発光ダイオード2が常に点灯される幾つかの異なる三角形が生成可能である。
この目的は、一方では、評価における最高精度が達成可能なダイオードの三角形を照明することでもある。これは、例えば、最も面積の広いダイオードの三角形や最も外周の長いダイオードの三角形である。
一方、ダイオード2〜6は、ダイオードの三角形がヘルメット1の周囲を移動する印象を与えるように作動可能である。例えば、最初にダイオード2、4、5、次にダイオード2、5、3、次にダイオード2、3、6が作動される。その後、ダイオードの三角形2、4、5が再び始動する。これはヘルメット1におけるダイオードの三角形の部分的な循環を作る。ダイオードの三角形の作動のこのような循環方法は、ヘルメット1の動きの予測がやはり評価ユニット22により計算される場合には特に適している。
発光ダイオード2を含む発光ダイオードの各三角形が少なくとも2台の別個のカメラにより同時に記録されるように、ヘルメット1の下縁7に更なる発光ダイオード(図示せず)及び更なるカメラ(図示せず)が設けられてもよい。この場合、2台のカメラで常に同時に記録されるので、ヘルメット1の周囲を移動するダイオードの三角形が生成可能であり、この三角形はヘルメット1の空間位置に関して常に評価される。
その他に、ダイオード2〜6が個々に交互に点滅するよう、評価ユニット21と個々のダイオード2〜6との同期が取られてもよい。このような同期を取るのは、処理の開始時や定時、又は必要に応じてでよい。
図示のようなカメラ10及び11並びに関連するデジタル化ユニット15及び16の代わりに、もちろんデジタルカメラが使用されてもよく、その結果、デジタル化ユニット14、15、16を別個に設けられる必要がない。
HMDの本発明に係る装置の実施形態の略図。 図1の装置の略動作図。 HMDの本発明に係る装置の更なる実施形態の略図。

Claims (17)

  1. オブジェクトの空間位置を感知する方法であって、
    三角形を形成するために前記オブジェクトに3つの光源(2、3、4、5、6)を取り付ける工程と、
    前記光源(2、3、4、5、6)を点灯する作動工程と、
    前記光源(2、3、4)が点灯された状態で前記オブジェクトを第1の位置と第2の位置から同時に記録する記録工程と、
    前記記録された画像における前記光源(2、3、4)の位置を決定する評価工程と、
    を含み、前記オブジェクトの位置を、前記光源(2、3、4)の決定された位置に基づき計算する方法。
  2. 前記光源の位置を決定するために、前記点灯された光源(2、3、4)の画像が前記残りの画像背景から分離される請求項1に記載の方法。
  3. 前記評価工程の前に前記光源(2、3、4)が消灯され、前記光源(2、3、4)が消灯されている間に前記オブジェクトが前記第1の位置と前記第2の位置から同時に記録され、前記光源の位置を決定するために、前記評価工程で、記録する位置毎に、前記光源(2、3、4)が点灯されていた間に記録された前記画像から前記光源(2、3、4)が消灯されていた間に記録された前記画像が減算される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記取り付け工程で、前記オブジェクトに3つより多くの光源が取り付けられ、そのうち3つの光源のみが各作動工程中に点灯される請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 両方の位置から記録できる最大の三角形を形成する3つの光源(2、3、4)が前記作動工程中に点灯される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記光源(2、3、4)がパルス的に操作される請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 光源が点灯された状態で記録された一対の画像と、光源が消灯された状態で記録された一対の画像と、のどちらかを得るよう、前記パルス光源と同期をとるようにして両方の位置からの同時の記録が行われ、続く2対の記録された画像に基づき前記評価工程で前記光源位置が決定される請求項6に記載の方法。
  8. 前記光源(2、3、4)を識別するために、前記光源(2、3、4)が個々に1つずつ点灯され記録される請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記光源(2、3、4)が無線で制御される請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. オブジェクトの空間位置を感知する装置であって、前記装置は、
    前記オブジェクトに取り付け可能で、取り付けられた状態で三角形を形成している3つの光源(2、3、4)と、
    画像記録領域(12、13)が重なり合っている、間隔を空けた2つの画像記録装置(10、11)と、
    前記光源(2、3、4)を点灯させ、前記光源(2、3、4)が点灯されている状態で前記オブジェクトが両画像記録装置(10、11)により同時に記録されるようにした制御装置(14)と、
    前記評価ユニット(22)が、前記記録された画像における前記光源(2、3、4)の位置を決定する評価ユニット(22)と、を備え、前記決定された位置に基づいて前記オ
    ブジェクトの位置を計算する装置。
  11. 前記光源の位置を決定するために前記評価ユニット(22)が前記光源(2、3、4)の画像を前記残りの画像背景から分離する請求項10に記載の装置。
  12. 前記制御装置(14)が前記光源(2、3、4)を消灯させ、前記光源(2、3、4)が消灯されている状態で前記オブジェクトを両画像記録装置(10、11)に同時に記録させて前記光源の位置を決定するため、前記評価ユニット(22)が、画像記録装置(10、11)毎に、前記光源(2、3、4)が点灯されている状態で記録された前記画像から前記光源(2、3、4)が消灯されている状態で記録された前記画像を減算する、請求項10又は11に記載の装置。
  13. 制御ユニット(8)が備えられ、前記制御ユニット(8)が前記光源(2、3、4)に接続されており、前記制御装置(14)により無線で送信された信号に基づき前記光源(2、3、4)を制御し、特に、前記光源(2、3、4)のために更に電流源又は電圧源(20)がそれぞれ備えられている請求項10〜12のうち1項に記載の装置。
  14. 光源(2、3、4)として、発光ダイオード、特に赤外線発光ダイオードが使用されている請求項10〜13のうち1項に記載の装置。
  15. 前記オブジェクトがディスプレイユニット(9)を備え、同ディスプレイユニット(9)が観察者の頭部に取り付け可能であり、取り付けられた状態で、観察者が知覚できる画像を生成可能である請求項10〜14のうち1項に記載の装置。
  16. 前記光源(2、3、4)が前記オブジェクトに固定されるよう接続されている請求項10〜15のうち1項に記載の装置。
  17. 前記光源(2、3、4)が所定の発光スペクトルを有し、前記所定の発光スペクトルを持つ光のみを前記画像記録装置(10、11)が取り出し、特に、前記画像記録装置(10、11)の各々にフィルタが設けられ、前記フィルタが前記所定の発光スペクトルを持つ光のみ通過させる請求項10〜16のうち1項に記載の装置。
JP2004513828A 2002-06-13 2003-05-27 オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置 Pending JP2005529427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10226398A DE10226398B4 (de) 2002-06-13 2002-06-13 Verfahren und Vorrichtung zum Erfassen der Lage eines Objekts im Raum
PCT/EP2003/005571 WO2003107072A1 (de) 2002-06-13 2003-05-27 Verfahren und vorrichtung zum erfassen der lage eines objekts im raum

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005529427A true JP2005529427A (ja) 2005-09-29

Family

ID=29719042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513828A Pending JP2005529427A (ja) 2002-06-13 2003-05-27 オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060011805A1 (ja)
JP (1) JP2005529427A (ja)
CN (1) CN1788227A (ja)
AU (1) AU2003238412A1 (ja)
DE (1) DE10226398B4 (ja)
WO (1) WO2003107072A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101813373B1 (ko) * 2016-05-12 2017-12-28 국방과학연구소 헬멧자세 추적장치 및 이를 이용한 헬멧자세 추적방법
JPWO2017061488A1 (ja) * 2015-10-08 2018-05-24 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、制御システム、制御方法及びプログラム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5232505B2 (ja) * 2008-03-06 2013-07-10 株式会社アライヘルメット ネックパッドの取付け構造
PT104224B (pt) * 2008-10-21 2010-12-27 Univ Do Porto Sistema de captura de movimento e localização de objectos recorrendo a emissores de luz coloridos e pulsados com sistema de visão estereoscópico
US8878929B2 (en) 2009-05-27 2014-11-04 Koh Young Technology Inc. Three dimensional shape measurement apparatus and method
WO2011005080A1 (en) * 2009-07-06 2011-01-13 Vereniging Voor Christelijk Hoger Onderwijs, Wetenschappelijk Onderzoek En Patientenzorg Three dimensional tracking system and method
DE102013002399B4 (de) * 2013-02-13 2016-12-22 Chromasens Gmbh Vorrichtung zur Generierung von Lichtmustern mit einer eindimensional fokussierten Beleuchtungseinrichtung
US9919694B1 (en) * 2014-04-28 2018-03-20 Ball Aerospace & Technologies Corp. Control system for a complex mechanical system
US9851091B2 (en) 2015-02-18 2017-12-26 Lg Electronics Inc. Head mounted display
CN106525021A (zh) * 2015-09-14 2017-03-22 中兴通讯股份有限公司 位置确定方法、装置、系统及处理中心
US10156912B2 (en) 2015-11-25 2018-12-18 Honeywell International Inc. High speed, high precision six degree-of-freedom optical tracker system and method
CN108700743A (zh) 2016-01-22 2018-10-23 康宁股份有限公司 宽视场个人显示器
US10976551B2 (en) 2017-08-30 2021-04-13 Corning Incorporated Wide field personal display device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3230376A (en) * 1961-10-16 1966-01-18 Litton Systems Inc Electro-optical radiant energy detecting apparatus for determining its line of sight
US3348048A (en) * 1964-10-23 1967-10-17 John M Mclauchlan Horizon sensor with a plurality of fixedly-positioned radiationcompensated radiation sensitive detectors
US3917412A (en) * 1972-04-11 1975-11-04 Us Navy Advanced helmet tracker using lateral photodetection and light-emitting diodes
GB1520154A (en) * 1976-02-24 1978-08-02 Elliott Brothers London Ltd Apparatus for measuring the angular displacement of a bod
FR2399033A1 (fr) * 1977-07-29 1979-02-23 Thomson Csf Dispositif de localisation d'une source rayonnante et systeme de reperage de direction comportant un tel dispositif
FR2416480A1 (fr) * 1978-02-03 1979-08-31 Thomson Csf Dispositif de localisation de source rayonnante et systeme de reperage de direction comportant un tel dispositif
FR2433760A1 (fr) * 1978-08-17 1980-03-14 Thomson Csf Dispositif optoelectrique de detection et de localisation d'objet et systeme de reperage spatial de direction comportant un tel dispositif
FR2723207B1 (fr) * 1986-06-17 1996-12-13 Thomson Csf Systeme determinant l'orientation et la localisation d'un corps mobile par rapport a une structure, utilisable notamment pour un viseur de casque
IL82731A (en) * 1987-06-01 1991-04-15 El Op Electro Optic Ind Limite System for measuring the angular displacement of an object
GB2239366A (en) * 1988-11-03 1991-06-26 Hughes Microelectronics Ltd Helmet pointing apparatus
US5196689A (en) * 1990-10-16 1993-03-23 Pioneer Electronic Corporation Device for detecting an object including a light-sensitive detecting array
US5187540A (en) * 1990-10-31 1993-02-16 Gec Ferranti Defence Systems Limited Optical system for the remote determination of position and orientation
US5424556A (en) * 1993-11-30 1995-06-13 Honeywell Inc. Gradient reflector location sensing system
US5729475A (en) * 1995-12-27 1998-03-17 Romanik, Jr.; Carl J. Optical system for accurate monitoring of the position and orientation of an object
US6061644A (en) * 1997-12-05 2000-05-09 Northern Digital Incorporated System for determining the spatial position and orientation of a body
GB2352289B (en) * 1999-07-14 2003-09-17 Dennis Majoe Position and orientation detection system
GB9917591D0 (en) * 1999-07-28 1999-09-29 Marconi Electronic Syst Ltd Head tracker system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017061488A1 (ja) * 2015-10-08 2018-05-24 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、制御システム、制御方法及びプログラム
JP2019135873A (ja) * 2015-10-08 2019-08-15 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 制御装置、制御システム、制御方法及びプログラム
KR101813373B1 (ko) * 2016-05-12 2017-12-28 국방과학연구소 헬멧자세 추적장치 및 이를 이용한 헬멧자세 추적방법

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003238412A1 (en) 2003-12-31
DE10226398A1 (de) 2004-01-08
WO2003107072A1 (de) 2003-12-24
DE10226398B4 (de) 2012-12-06
CN1788227A (zh) 2006-06-14
US20060011805A1 (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3622371B1 (en) Calibration of stereo cameras and handheld object
EP2996544B1 (en) Imaging a patient's interior
US10632899B2 (en) Illumination device for a motor vehicle for increasing the perceptibility of an obstacle
JP2005529427A (ja) オブジェクトの空間位置を感知する方法及び装置
CN109425994A (zh) 深度相机组件、头戴式显示器和用于深度感测的方法
US11073379B2 (en) 3-D environment sensing by means of projector and camera modules
CN109937158B (zh) 具有眼睛跟踪的后视系统
WO2016039256A1 (ja) 表示機能付きミラー装置および表示切替方法
EP3011894B1 (en) Eye gaze detection apparatus and eye gaze detection method
US20200279094A1 (en) Vehicle safety system with no-control operation
JP2007320390A (ja) 運転支援方法及び運転支援装置
US20150291097A1 (en) Method for detecting an object in an environmental region of a motor vehicle by means of a camera system of the motor vehicle, camera system and motor vehicle
CN112451962B (zh) 一种手柄控制追踪器
JP2022535520A (ja) 電子機器の制御方法及び電子機器
JP5601179B2 (ja) 視線検出装置及び視線検出方法
JP2019042221A (ja) 画像音声出力装置、画像音声出力方法、及び画像音声出力プログラム
WO2014061175A1 (ja) 状態監視装置
JP2018181025A (ja) 視線検出装置
JP2018002152A (ja) 表示機能付きミラー装置および表示切替方法
JP2022020511A (ja) 車両の周辺検知装置
JP2003189297A (ja) 画像処理装置及び撮像装置