JP2005529267A - 燃料噴射のためのインジェクタ - Google Patents

燃料噴射のためのインジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005529267A
JP2005529267A JP2004503793A JP2004503793A JP2005529267A JP 2005529267 A JP2005529267 A JP 2005529267A JP 2004503793 A JP2004503793 A JP 2004503793A JP 2004503793 A JP2004503793 A JP 2004503793A JP 2005529267 A JP2005529267 A JP 2005529267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injector
throttle
module
injector according
ring gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004503793A
Other languages
English (en)
Inventor
ノイマイアー マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005529267A publication Critical patent/JP2005529267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0035Poppet valves, i.e. having a mushroom-shaped valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/16Sealing of fuel injection apparatus not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/21Fuel-injection apparatus with piezoelectric or magnetostrictive elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2547/00Special features for fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M2547/003Valve inserts containing control chamber and valve piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

本発明は燃料を内燃機関の燃焼室内に噴射するためのインジェクタに関する。インジェクタはインジェクタボディ(2)と、ノズルニードル(3)と、該ノズルニードル(3)を操作するための制御室(4)内の圧力を制御するための制御装置(13)とを有している。さらに、インジェクタ(1)は流入絞り(6)および流出絞り(7)を有している。流入絞り(6)および流出絞り(7)は制御室(4)と流体接続している。流入絞り(6)および流出絞り(7)が、別個の構成部分として形成された絞りモジュール(5)内に配置されているようにした。

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載された特徴を備えた、燃料を内燃機関の燃焼室内に噴射するためのインジェクタに関する。
燃料噴射インジェクタは例えばコモンレールシステムのために、種々異なる構成で知られている。従来慣用の構造をしたインジェクタはノズルニードルを有している。ノズルニードルは間接的に制御プランジャを介してまたは直接的に、圧力で負荷される制御室と連絡する。ノズルおよび制御室に同じ圧力が支配すると、圧力が作用する面の、幾何学的な比により、合力が生ぜしめられる。例えばノズルにおける面が制御プランジャにおける面よりも小さければ、ノズルニードルをその座に向かって押圧し、ひいてはノズルを閉鎖する合力が生ぜしめられる。
制御室は「流入絞り」を介して、アキュムレータ(レール)からの高圧の領域に接続される。アキュムレータは同時にノズルにも通じる。「流出絞り」を介して、制御室はさらにリリーフ制御弁に連通する。流出絞りが流入絞りよりも大きな流動横断面を有しているので、制御室内の圧力はリリーフ制御弁の開放により低下する。制御室内のこの圧力低下により、ノズルニードルに対する合力は変化し、その結果、ノズルニードルはその座から離間し、燃料は噴射孔を通して内燃機関の燃焼室内に流出することができる。従来のインジェクタでは、制御室および流入絞りもしくは流出絞りがそれぞれ、1つのインジェクタボディ内に穿設されていた。これにより、インジェクタボディは相対的に複雑な構造をとらざるを得ず、製造技術上の点で相対的に複雑に製作されねばならない。それというのも、多数の作業行程がインジェクタボディで実施されねばならないからである。
それゆえ本発明の課題は、燃料を噴射するためのインジェクタを改良して、特にコモンレールシステムにおいて使用可能であって、簡単な構造を有しており、かつ安価に製作可能であるようにすることである。
この課題は特許請求項1の特徴部に記載された特徴を備えたインジェクタにより解決される。従属請求項は本発明の有利な構成を示す。
本発明によるインジェクタは、流入絞りおよび流出絞りが、別個の構成部分として形成された絞りモジュール内に設けられているように構成されている。両絞りを、別個の構成部分内に配置したことにより、製造技術上の利点を得ることができる。それというのも、特に高い精度で製作されねばならない絞りが、別個の構成部分内で良好に接近可能に穿設され得るからである。引き続いて、ノズルモジュールの、インジェクタ内への組付けが実施される。
さらに有利には、別個の絞りモジュール内に、インジェクタの制御装置を戻すための戻しエレメント、例えばコイルばねが配置されている。これにより、本発明によるインジェクタはよりコンパクトに構成されていることができる。
さらに有利には、別個の絞りモジュール内に、切欠きが形成されており、該切欠きがインジェクタの制御室の、少なくとも部分領域を提供する。これにより、本発明によるインジェクタは軸方向でさらにコンパクトに形成されることができる。さらにコンパクトなインジェクタを提供するために、流入絞りがインジェクタ軸線に対して有利には半径方向で配置されている。その際特に有利には、流入絞りに、圧力下にある燃料が、インジェクタボディと別個の絞りモジュールとの間に配置されたリングギャップを介して供給される。
インジェクタボディと別個の絞りモジュールとの間のリングギャップの確実な封止を達成するために、リングギャップが有利には軸方向で封止されている。その際、特に有利には、封止が切刃により実施される。切刃は組付け中に塑性変形を被るもしくは塑性変形を他方の構成部分に惹起するので、確実な封止が可能となる。
特に有利には、絞りモジュールが、インジェクタボディの、少なくとも2つのステップを備えた段付孔内に配置されている。その際、リングギャップの、軸方向での封止が段付孔のステップにおいて実施される。その際、切刃による封止の場合、切刃は絞りモジュールに形成されていてもよいし、インジェクタボディに設けられたステップに形成されていてもよい。
インジェクタボディと絞りモジュールとの間のリングギャップを封止する別の可能性はインジェクタの半径方向での封止である。その際、半径方向の封止は例えば弾性的なリングシールまたはプレスばめにより実施されることができる。
さらに、インジェクタボディと別個の絞りモジュールとの間の封止を軸方向でも半径方向でも実施することが勿論可能であることを付記しておく。
以下に図面を参照しながら本発明の実施例につき詳説する。
唯一の図面には、本発明による絞りモジュールを備えたインジェクタの領域の、概略的な断面図が示されている。
図1に示されているように、インジェクタ1はインジェクタボディ2を有している。インジェクタボディ2内には、絞りモジュール5および制御モジュール13が配置されている。さらに、インジェクタボディ2内には、ノズルニードル3が配置されており、インジェクタの軸方向X−Xでインジェクタボディ2内を案内されている。絞りモジュール5は別個の構成部分として形成されている。絞りモジュール5内には、流入絞り6および流出絞り7が形成されている。さらに、絞りモジュール5の、ノズルニードル3に向かって方向付けられた端部には、断面で見てU字形の切欠き8が形成されている。この切欠き8は制御室4を絞りモジュール5とノズルニードル3との間に提供する。制御モジュール13は弁15を有している。弁15は例えば磁石エレメントまたはピエゾアクチュエータのような、図示されていない制御ユニットを介して操作可能である。弁15は制御モジュール13に形成された弁座18を閉鎖もしくは開放する。弁15の戻しはコイルばねとして形成された戻しばね14により実施される。さらに、制御モジュール13には、2つの戻り管路16が設けられており、戻り管路16は車両の、図示されていないタンクとの接続を提供する。
さらに、図1に見て取れるように、ばね14は絞りモジュール5内に形成された切欠き内に配置されている。その結果、インジェクタ1の軸方向X−Xでの極めてコンパクトな構造形態が可能である。
さらに、図1に見て取れるように、流入絞り6には、圧力下にある燃料が、燃料供給管路19およびインジェクタボディ2と絞りモジュール5との間に形成されたリングギャップ17を介して供給される。
絞りモジュール5が別個の構成部分として形成されているので、絞りモジュール5とインジェクタボディ2との間に、封止が形成されねばならない。図1に示されているように、絞りモジュール5はインジェクタボディの段付孔内に配置されている。この段付孔は第1のステップ11と第2のステップ12とから成る。この実施例では、リングギャップ17の封止がインジェクタ1の軸方向X−Xで実施される。この封止は第1の切刃9および第2の切刃10により提供される。両切刃9,10は、段付孔のステップ11,12に対応する、絞りモジュール5の段部に形成されている。
インジェクタボディ2内に絞りモジュール5を組付ける際に、段付孔のステップ11,12で切刃9,10の塑性変形が生じる。これにより、両構成部分2,5の表面が理想的な形で互いに適合する。これにより、極めて良好なシール作用が達成される。このシール作用は例えばコモンレール式噴射システムで発生するような、極めて高い圧力時においても密である。さらに、塑性変形する切刃9,10を設けたことにより、段付孔のステップ11,12の間隔および/または絞りモジュール5に切刃9と切刃10との間に形成された段部の間隔の、製造に起因する長さの相違が補償され得る。これにより、製造公差がより広い範囲に設定され得るので、インジェクタの製作は安価になり得る。さらに、絞りモジュール5を別個の個別部分として設けたことにより、流入絞り6および流出絞り7のための穿孔が迅速かつ簡単に、高い精度でもって実施され得る。同じく、絞りモジュール5に設けられる切刃9,10は極めて安価に、例えば旋削加工により形成されることができる。
その際、本発明によるインジェクタ1の機能は以下の通りである。燃料の噴射を実施すべき場合、弁15がアクチュエータ(図示せず)を介して操作され、ノズルニードル3の方向で運動する。その結果、弁15はその弁座18から離間する。これにより、流出絞り7および開いた弁15を介した制御室4と戻り管路16との間の接続が開放される。これにより、制御室4内の圧力は低下する。その結果、ノズルニードル3はインジェクタの軸方向X−Xで制御室4内へと運動する。これにより、ノズルニードル3がその座から離間するので、少なくとも1つのノズルが開放され、内燃機関の燃焼室への、ノズルを通した燃料の噴射が実施される。この場合、噴射は弁15がその開いた状態に留まっている限り実施される。その際、弁15の開放はばね14のばね力に抗して実施される。
噴射を終了すべき場合、弁15が再度アクチュエータを介して操作されるので、ばね14の戻しにより再度その出発位置へと復帰する。出発位置で、弁座18は閉鎖されている。これにより、制御室4と戻し管路16との間の接続は再び遮断される。その結果、制御室4内には、元の圧力が形成されることができる。それというのも、圧力下にある燃料が流入絞り6を介して供給されるからである。これにより、ノズルニードル3は再度その出発位置へと運動し、インジェクタのノズルを閉鎖する。その結果、燃料の噴射は終了する。
その際、制御弁15もしくはノズルニードル3の操作中に、インジェクタモジュール2と絞りモジュール5との間のリングギャプ17の、常に確実な封止はインジェクタボディ2のステップ11もしくは12において保証されることができる。勿論、切刃9,10が絞りモジュール5に設けられるだけではなく、同じ形式で、絞りモジュール5の組付け時に塑性変形してインジェクタボディ2と絞りモジュール5との間のシールを形成する切刃がインジェクタボディのステップ11,12に設けられてもよいことを付記しておく。
それにより、本発明は燃料を内燃機関の燃焼室内に噴射するためのインジェクタに関する。インジェクタはインジェクタボディ2と、ノズルニードル3と、ノズルニードル3を操作するための制御室4内の圧力を制御するための制御装置13とを有している。さらに、インジェクタ1は流入絞り6および流出絞り7を有しており、両絞り6,7は制御室4と流体接続している。その際、流入絞り6および流出絞り7は、別個の構成部分として形成された絞りモジュール5内に配置されている。
本発明による実施例の上記説明は単に説明上の目的を果たすものであって、本発明の制限を目的とするものではない。本発明の枠内で、発明の範囲ならびにその等価性を逸脱することなく、種々異なる変更および改変が可能である。
本発明による絞りモジュールを備えたインジェクタの領域の、概略的な断面図である。

Claims (10)

  1. 燃料を内燃機関の燃焼室内に噴射するためのインジェクタであって、インジェクタボディ(2)と、ノズルニードル(3)と、該ノズルニードル(3)を操作するための制御室(4)内の圧力を制御するための制御装置(15)と、流入絞り(6)と、流出絞り(7)とが設けられており、流入絞り(6)および流出絞り(7)が制御室(4)と流体接続している形式のものにおいて、流入絞り(6)および流出絞り(7)が、別個の構成部分として形成された絞りモジュール(5)内に配置されていることを特徴とする、燃料噴射のためのインジェクタ。
  2. 絞りモジュール(5)内に、制御装置(15)を戻すための戻しエレメント(14)が配置されている、請求項1記載のインジェクタ。
  3. 絞りモジュール(5)内に、切欠き(8)が形成されており、該切欠き(8)が制御室(4)の、少なくとも部分領域を提供する、請求項1または2記載のインジェクタ。
  4. 流入絞り(6)がインジェクタの半径方向で配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載のインジェクタ。
  5. インジェクタボディ(2)と絞りモジュール(5)との間に、リングギャップ(17)が形成されており、該リングギャップ(17)を介して、燃料が流入絞り(6)へと供給される、請求項4記載のインジェクタ。
  6. リングギャップ(17)がインジェクタの軸方向(X−X)で封止されている、請求項5記載のインジェクタ。
  7. 封止が切刃(9,10)により実施される、請求項6記載のインジェクタ。
  8. 絞りモジュール(5)が、インジェクタボディ(2)の、少なくとも2つのステップ(11,12)を備えた段付孔内に配置されており、リングギャップ(17)の、軸方向での封止が段付孔のステップ(11,12)において実施される、請求項6または7記載のインジェクタ。
  9. リングギャップ(17)がインジェクタの半径方向で封止されている、請求項1から8までのいずれか1項記載のインジェクタ。
  10. 封止が、絞りモジュール(5)とインジェクタボディ(2)との間のプレスばめおよび/または弾性的なシールにより実施される、請求項9記載のインジェクタ。
JP2004503793A 2002-05-10 2003-05-06 燃料噴射のためのインジェクタ Pending JP2005529267A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002120931 DE10220931C1 (de) 2002-05-10 2002-05-10 Injektor zur Kraftstoffeinspritzung
PCT/DE2003/001448 WO2003095825A1 (de) 2002-05-10 2003-05-06 Injektor zur kraftstoffeinspritzung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005529267A true JP2005529267A (ja) 2005-09-29

Family

ID=29285278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004503793A Pending JP2005529267A (ja) 2002-05-10 2003-05-06 燃料噴射のためのインジェクタ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1504187B1 (ja)
JP (1) JP2005529267A (ja)
DE (2) DE10220931C1 (ja)
WO (1) WO2003095825A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018135821A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社デンソー 燃料噴射装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2355146T3 (es) * 2004-02-25 2011-03-23 Ganser-Hydromag Ag Válvula de inyección de combustible para una máquina de combustión interna.
DE102008044741B4 (de) 2008-08-28 2010-10-14 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Steuergerät zum Steuern eines Injektors
DE102009007213B4 (de) * 2009-02-03 2017-06-14 Continental Automotive Gmbh Injektorbaugruppe für ein Einspritzventil
DE102018204492A1 (de) * 2018-03-23 2019-09-26 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59506715D1 (de) * 1994-06-06 1999-10-07 Ganser Hydromag Brennstoffeinspritzventil für Verbrennungskraftmaschinen
IT1293434B1 (it) * 1997-07-11 1999-03-01 Elasis Sistema Ricerca Fiat Dispositivo di tenuta tra due vani soggetti a pressioni diverse, ad esempio in un inietttore di combustibile per motori a comustione
DE19819666A1 (de) * 1998-05-02 1999-11-04 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
DE59902966D1 (de) * 1998-07-31 2002-11-07 Siemens Ag Kraftstoffeinspritzventil für brennkraftmaschinen
DE19936668A1 (de) * 1999-08-04 2001-02-22 Bosch Gmbh Robert Common-Rail-Injektor
DE19936667A1 (de) * 1999-08-04 2001-02-22 Bosch Gmbh Robert Common-Rail-Injektor
DE19937677C2 (de) * 1999-08-10 2003-06-26 Siemens Ag Einspritzventil mit verbesserter Dichtflächenanordnung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018135821A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社デンソー 燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10220931C1 (de) 2003-11-27
DE50306665D1 (de) 2007-04-12
EP1504187A1 (de) 2005-02-09
EP1504187B1 (de) 2007-02-28
WO2003095825A1 (de) 2003-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746230B2 (ja) コモンレールインジェクタ
US7114928B2 (en) High-pressure fuel pump and assembly structure of high-pressure pump
JP5627656B2 (ja) 内燃機関の燃焼室内に燃料を噴射するためのインジェクタ
JP5252314B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5386349B2 (ja) 燃料噴射器制御システム
JP4173821B2 (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JP2018179003A (ja) 内燃機関用の燃料噴射系
US20080156294A1 (en) Fuel Delivery System For An Internal Combustion Engine
JP4714268B2 (ja) 燃料直噴式内燃機関のための燃料噴射装置
US6986474B2 (en) Control module for an injector of an accumulator injection system
JP4335544B2 (ja) 特に内燃機関に用いられる燃料噴射装置の高圧液体システム内の接続部を制御するための弁
JP2002533614A (ja) 燃料噴射装置
JP2005529267A (ja) 燃料噴射のためのインジェクタ
US6726121B1 (en) Common rail injector
US20130327973A1 (en) Quantity Control Valve for Fuel Systems
JP2004517254A (ja) 噴射弁
JP4690990B2 (ja) 燃料噴射装置におけるエアバイパス装置
JP4253659B2 (ja) 高圧液体システム、特に内燃機関のための燃料噴射装置の高圧液体システム内に設けられた接続部を制御するための弁
JP2001082295A (ja) インジェクタのための制御弁
JP2019074037A (ja) 燃料噴射弁
JP2007205324A (ja) 燃料噴射弁
JP6172113B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3781061B2 (ja) 燃料噴射装置
US7243902B2 (en) Pressure-compensated, directly controlled valve
US20050087624A1 (en) Injector for fuel injection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090318