JP2005528872A - 切換モード電源装置 - Google Patents

切換モード電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528872A
JP2005528872A JP2004500395A JP2004500395A JP2005528872A JP 2005528872 A JP2005528872 A JP 2005528872A JP 2004500395 A JP2004500395 A JP 2004500395A JP 2004500395 A JP2004500395 A JP 2004500395A JP 2005528872 A JP2005528872 A JP 2005528872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
switching mode
mode power
transformers
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004500395A
Other languages
English (en)
Inventor
ナゲル、アンドレアス
マスト、ヨヒェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Patent GmbH
Original Assignee
ABB Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Patent GmbH filed Critical ABB Patent GmbH
Publication of JP2005528872A publication Critical patent/JP2005528872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/088Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33561Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having more than one ouput with independent control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/002Switching arrangements with several input- or output terminals
    • H03K17/007Switching arrangements with several input- or output terminals with several outputs only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/689Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit
    • H03K17/691Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit using transformer coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/0074Plural converter units whose inputs are connected in series
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/008Plural converter units for generating at two or more independent and non-parallel outputs, e.g. systems with plural point of load switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/0087Converters characterised by their input or output configuration adapted for receiving as input a current source
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、複数の切換モード電源変圧器(T1乃至TN)を有する切換モード電源装置に関する。
【解決手段】切換モード電源変圧器(T1乃至TN)の一次巻線(P1乃至PN)は電気的に直列接続されており、切換モード電源変圧器(T1乃至TN)の各々の二次巻線(S1乃至SN)には、出力電圧調整器(AR1乃至ARN)が接続されており、一次巻線(P1乃至PN)の直列接続は交流電源(WQ)の出力端に接続されている。

Description

本発明は、いわゆるゲートユニット、すなわち、高電圧用スイッチ又は変換器に設けられており、複数の半導体スイッチが直列されており、パワー半導体スイッチを制御するための起動ユニットに、そこに電力供給するために特に適切である切換モード電源装置に関する。静止形変換器の技術の他に、例えば、煙道ガスを掃除するための集塵器又は食品技術及び医療技術における高電圧パルス利用が、可能な利用分野である。この場合、かような高電圧装置では、IGCT,GTO,サイリスタ、MOSFET及びIGBTが、典型的に用いられかつ電気的に直列接続された半導体スイッチである。電圧差が大きい場合には、電位分離が、起動ユニットへの電力供給のために必要とされる。
従来の技術は、
a)大抵は50Hzの技術を用いた、低電圧ACバスに並列接続された高絶縁変圧器によって、あるいは、
b)直流電圧供給装置に接続された、入力電圧側で並列接続された個々の高絶縁DC/DC変換器によって実現される高い電位分離機能を有する各々の電源装置によって起動ユニットに電力供給することである。
既知の装置の欠点は、変形a)の場合には、典型的な50Hzの技術を用いた変圧器が嵩張り、重量がありかつ高価であり、組込み労力が莫大であることである。
変形a)及びb)では、絶縁/浴面距離に関する問題が生じる。何故ならば、AC又はDC供給バスが各々のスイッチ段まで延びており、そこで、分岐されねばならないからである。
高出力静止形変換器技術では、特に、ラインスイッチング素子の直列接続が用いられるとき、各々の起動装置内の用いられる変圧器の絶縁への及び、特に、一次回路と二次回路との間の、起動装置の寄生的な容量性の結合への要求の増大がある。この結合が絶対に非常に低くなければならないのは、寄生的な結合キャパシタンスの充電電流/放電電流によるゲートユニットへの影響から電子機器を守るためである。従来の技術では、従って、絶縁への要求に応えるためには、封入された変圧器が用いられる。しかし、このような変圧器は、特に、該変圧器が50Hz技術を基にした変圧器であるとき、通常、望ましくないほどに高い寄生的な結合キャパシタンスを有する。
従って、種々の高電圧電位にあるロードへの電力供給に適切であり、電位分離への及び小さな結合キャパシタンスへの高い要求に応じることができる装置を提供するという課題が、本発明の基礎になっている。
この課題は、請求項1の記載の特徴を有する切換モード電源装置によって解決される。好都合な実施の形態は他の請求項に記載されている。
従って、本発明によって、複数の切換モード電源変圧器を有する切換モード電源装置が提案される。切換モード電源変圧器の一次巻線は電気的に直列接続されている。切換モード電源変圧器の各々の二次巻線には、出力電圧調整器が接続されている。一次巻線の直列接続は交流電源の出力端に接続されている。
各々の切換モード電源変圧器が、各々の二次巻線を担うフェライト環状コアを有することは好都合である。一次巻線の直列接続は、すべてのフェライト環状コアの中を通る高電圧絶縁コンダクタループとして、デザインされている。
切換モード電源装置の実現に必要な僅かな労力は好都合である。このことにより、切換モード電源装置は、多数の直列接続された個別素子を有する高電圧用静止形変換器のために、特にそのために適切である。何故ならば、切換モード電源装置の、個々のゲートユニットに割り当てられた素子の、その数が最小限だからである。変圧器は嵩が小さく、ゲートユニットの通常のプリント回路に直接取り付けられることができる。
更に、複数の利点のうちの1は、一次回路が遮断及び分岐される必要がないので、浴面距離に関する問題が生じないことにある。一次回路及び変圧器の特に好都合な実施の形態によって、非常に僅かな寄生的な結合キャパシタンスも達成される。
起動回路への電力供給のためには、通常は安定化されたプラスの及びマイナスの電圧が必要となる。提案された装置によって、このような供給用電圧の発生が、特に容易な方法で可能である。原理的には無損失の所定の調整によって、1つの変圧器につき数100Wの比較的高い出力の変圧も、問題なく可能である。巻数又は追加巻線が二次側で異なることによって、高さの異なった出力電圧を発生させることができる。
以下、図面に示した実施の形態を参照して本発明を更に説明する。図1は提案された切換モード電源装置の略図を示している。この装置は、各々が一次巻線P1,P2乃至PNと、二次巻線S1,S2乃至SNと、変圧器コアUeK1,UeK2乃至UeKNとを有する複数の切換モード電源変圧器T1,T2乃至TNを具備する。一次巻線P1,P2乃至PNの直列回路は一次回路を形成する。この一次回路には一次電流ipriが流れており、この一次電流を、交流電圧VACを印加する交流電源WQが供給する。供給された電流は、例えば矩形であってもよいが、他の好都合な電流波形、特に正弦状の波形を有してもよい。
二次巻線S1,S2乃至SNの各々には、整流器G1,G2乃至GNが接続されている。各整流器には単極の電子式の切換スイッチU1,U2乃至UNが続くように接続されている。各々の調整器R1,R2乃至RNによって制御される切換スイッチU1,U2乃至UNによって、整流器出力端は、切換位置Aでは、常に、各々の出力コンデンサC1,C2乃至CNに接続されているか、切換位置Kで短絡されている。二次側の装置は、各々の出力電圧調整器AR1,AR2乃至ARNを形成する。
図示した装置を用いて、複数の段1乃至Nの各々で、すなわち出力電圧調整器AR1,AR2乃至ARNによって、その時々に必要な出力を分岐することができる。例えば、このことに関して、種々の出力電力の極端な場合を記述する。この場合、只1つの段、例えば段1でのみ全出力が必要とされ、他のすべての段は無負荷にあると仮定しよう。このとき、段2乃至Nにおける切換スイッチU2乃至UNが、大部分の時間の間、位置「K」にあるが、高い電力要求事項を有する、段1における切換スイッチは、位置「A」にある。この場合、交流電源WQの両端の電圧の増幅は、
AC=(1/ue)・Vout,1
に適合する。このことは、複数の素子が無損失と見なされるとき、電源WQによって供給される出力が、段1の出力端で発せられる出力とまさしく同じ大きさであることを意味する。ueは変圧器の巻数比を示し、Vout,1は出力電圧調整器AR1の出力電圧である。
上で既述した利点の他に、提案された装置は、非常に高い固有の頑丈さを特徴としている。
−変圧器コアUeK1,UeK2乃至UeKNの、場合によってはあり得る磁気飽和は、装置の機能又は信頼性への影響を有しない。飽和が生じるのは、交流電源WQ又は整流器G1,G2乃至GN及び切換スイッチU1,U2乃至UNが、理想的でない性能を有する場合である。このことは、実際には、通常該当する。変圧器T1,T2乃至TNのうちの1又は複数が、一次電流ipriのプラスの半波の間に、万一飽和するとき、これらの変圧器の間の電圧は弱まる。従って、作用は、スイッチS1乃至SNが位置「K」にあるときと同じ作用である。このことは通常の作動状態に対応する。
−二次側のうちの1又は複数で万一エラーが発生するときは、残りの段は、問題なく続けて電力供給されて、完全に機能している。この場合、エラーが短絡をもたらすか、無負荷又は任意の負荷状態をもたらすかは、重要ではない。
a)あり得る極端なケース「短絡」は、切換スイッチSxが位置「K」にあるとき、通常の作動状態に対応する。
b)他のあり得る極端なケースは、エラーが変圧器出力端で負荷をもたらすとき、生じる。このことも問題ではない。何故ならば、当該の段の変圧器コアが、ipriの各半波の際にのみ、飽和するからである。他の複数の段への電力供給は損なわれていない。このことが機能するのは、無負荷の変圧器が、一次側で、高いインピーダンスを示すからである。従って、電源WQの両端の電圧は短時間非常に高くなる。その結果、当該のコアは、非常に短い時間後に飽和する。大部分の切換時間の間、通常の作動は、かくて、残りの、損なわれていない段のために保証されている。
複数のプラスの又はマイナスの出力電圧の発生は、追加の巻線を個々の変圧器に設けることによって、特に容易に可能である。出力コンデンサCxが、切換スイッチSxの位置「A」で、変圧器Txに直接接続されていることによって、出力コンデンサは効果的に並列接続されている。この場合、1つの変圧器Txにつき、只1つの巻線においてのみ、1つの電圧調整器Rx及び1つの切換スイッチUxが必要である。
複数の変圧器Txが、図2に略示すように、スタックとしてデザインされていてもよいことは特に好都合である。この場合、変圧器コアUeK1,UeK2乃至UeKNは、夫々二次巻線S1乃至SNを担うフェライト環状コアRK1乃至RKNとしてデザインされている。一次巻線の必要な直列接続は、コアのすべての開口部の中を通って、図2に示さない交流電源によって接続されているコンダクタループSLとしてデザインされている。必要な電位分離を、環状コアの内径によって調整することができ、絶縁特性を、例えば、材料・厚みの選択によって、及び一次巻線の形成のためにコンダクタループSLとして用いられるケーブルを半導体的に被覆することによって調整することができる。
切換モード電源装置のあり得る好都合な実施の形態は、例えば図3に示されている。この場合、交流電源WQは、電流安定形の逓降変換器としてデザインされている。例えば、共振-切換モード電源としてのデザインも可能だろう。直流電源GQからは、図示された交流電源WQに、直流電圧VDCが供給される。交流電源WQは電子式のスイッチQを有する。このスイッチは、装置の他のすべてのスイッチのように、例えばMOSFETとしてデザインされている。逓降変換器の複数の他の要素は、ダイオードDと、インダクタンスコイルLと、ここでは例えばポテンショメータPによって電流目標値が事前設定された、スイッチQをパルス幅変調で起動するためのPWM調整器とである。かくて、まず、入力直流電圧から、僅かなAC成分を有する直流電流が発生される。複数のスイッチQa…Qdを有する後置のH字形ブリッジ(H-bruecke)は、この直流電流から、一次回路への電力供給のために必要な交流電流ipriを発生させる。H字形ブリッジは、インダクタンスコイルLの中を流れる電流のための電流回路が常に与えられており、従って、いわゆる「重なり制御」が達成されるように、制御される。
図1に示した、各々の、二次側の、単極の切換スイッチU1乃至UNは、図3の装置では、半導体スイッチQ1乃至QNとして、例えばMOSFETとして及びダイオードD1乃至DNとして実現されている。各々の整流器G1乃至GNはブリッジ回路としてデザインされている。必要条件に応じて、星形回路網を用いてもよい。二次側の電圧調整器R1乃至RNは、スイッチQ1乃至QNを、パルス幅変調PWMによって起動する。例えば、このPWMを、二位置調節器(ヒステリシス調節器)によって達成することができる。
切換モード電源装置の略図を示している。 環状コア及び一次側のコンダクタループを有する切換モード電源変圧器の好ましい装置を示している。 切換モード電源装置の詳細回路図を示している。

Claims (5)

  1. 複数の切換モード電源変圧器(T1乃至TN)を有する切換モード電源装置であって、前記複数の切換モード電源変圧器(T1乃至TN)の一次巻線(P1乃至PN)は、互いに電気的に直列接続されており、前記切換モード電源変圧器(T1乃至TN)の各々の二次巻線(S1乃至SN)には、出力電圧調整器(AR1乃至ARN)が夫々接続されており、前記一次巻線(P1乃至PN)の直列接続は、交流電源(WQ)の出力端に接続されている。
  2. 前記各々の切換モード電源変圧器(T1乃至TN)は、前記各々の二次巻線(S1乃至SN)を担うフェライト環状コア(RK1乃至RKN)を有し、前記一次巻線(P1乃至PN)の直列接続は、すべてのフェライト環状コア(RK1乃至RKN)の中を通る高電圧絶縁コンダクタループ(SL)として、デザインされていることを特徴とする請求項1に記載の切換モード電源装置。
  3. 前記複数のフェライト環状コア(RK1乃至RKN)のうちの少なくとも1が、少なくとも1つの追加巻線を担うことを特徴とする請求項2に記載の切換モード電源装置。
  4. 前記装置は、直列接続されたパワー半導体素子の起動装置に電位分離で電力供給するために用いられていることを特徴とする前記すべての請求項のいずれか1に記載の切換モード電源装置。
  5. 前記交流電源(WQ)は、逓降変換器を有することを特徴とする前記すべての請求項のいずれか1に記載の切換モード電源装置。
JP2004500395A 2002-04-25 2003-04-15 切換モード電源装置 Pending JP2005528872A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10218456A DE10218456A1 (de) 2002-04-25 2002-04-25 Schaltnetzteilanordnung
PCT/EP2003/003888 WO2003092148A1 (de) 2002-04-25 2003-04-15 Schaltnetzteilanordnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005528872A true JP2005528872A (ja) 2005-09-22

Family

ID=28798780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004500395A Pending JP2005528872A (ja) 2002-04-25 2003-04-15 切換モード電源装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7009853B2 (ja)
EP (1) EP1497910B1 (ja)
JP (1) JP2005528872A (ja)
CN (1) CN1650504A (ja)
DE (2) DE10218456A1 (ja)
WO (1) WO2003092148A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2519394C (en) * 2004-02-12 2009-02-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power converter
JP2008527966A (ja) * 2005-01-19 2008-07-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電源システム
KR101254550B1 (ko) * 2005-04-22 2013-04-19 가부시키가이샤 다이후쿠 무접촉 급전 설비의 2차측 수전 회로 장치
US20070007820A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 Zippy Technology Corp. Power supply capable of displaying power use condition of individual loads
US7576451B2 (en) * 2005-09-28 2009-08-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. Self powered gate driver system
JP4910525B2 (ja) * 2006-07-11 2012-04-04 サンケン電気株式会社 共振型スイッチング電源装置
GB2447963B (en) * 2007-03-29 2011-11-16 E2V Tech High frequency transformer for high voltage applications
JP2009169327A (ja) * 2008-01-21 2009-07-30 Hitachi Displays Ltd 電力伝送回路
US8218338B2 (en) * 2008-12-26 2012-07-10 Acbel Polytech Inc. High efficiency universal input switching power supply
TWI382640B (zh) * 2009-04-15 2013-01-11 Acbel Polytech Inc Global switched power supply and its serial - to - parallel DC - to - DC power conversion circuit
FR2943837B1 (fr) * 2009-03-25 2015-07-03 Gen Electric Transformateur haute-tension et alimentation d'un tube a rayons x comprenant un tel transformateur
JP2011019371A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Sanken Electric Co Ltd Dc−dcコンバータ
DE102009037723B4 (de) * 2009-08-17 2016-08-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Entladen eines Zwischenkreiskondensators eines Spannungszwischenkreis-Umrichters
IT1398483B1 (it) 2010-02-24 2013-03-01 Magneti Marelli Spa Unita' e metodo di gestione della energia elettrica immagazzinata in una batteria composta da una pluralita' di celle collegate in serie.
IT1399525B1 (it) * 2010-04-23 2013-04-19 Vaccari Dispositivo di recupero di dispersione di corrente, particolarmente per cavi conduttori e simili.
DE102010021707B4 (de) * 2010-05-27 2024-05-02 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Anordnung und Verfahren zum Betreiben einer Anordnung
EP2601562A4 (en) * 2010-08-04 2016-01-27 Benshaw Inc M2LC SYSTEM PAIRED TO A POWER SUPPLY
CN102377358B (zh) 2010-08-23 2014-09-10 昂宝电子(上海)有限公司 用于降低开关模式电源变换器的待机功耗的系统和方法
US9374019B2 (en) * 2010-09-28 2016-06-21 On-Bright Electronics (Shanghai) Co., Ltd. Systems and methods for discharging an AC input capacitor with automatic detection
DE102011078034A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-27 Siemens Ag Schaltvorrichtung
DK177652B1 (en) * 2012-07-10 2014-02-03 Pr Electronics As Converter with shared current path and isolation barrier
FR3004298B1 (fr) * 2013-04-05 2016-09-30 Thales Sa Ensemble generateur de haute tension electrique
EP3029820B1 (en) * 2013-08-01 2019-10-23 Mitsubishi Electric Corporation Gate-power-supply device and semiconductor circuit breaker
FR3013917B1 (fr) * 2013-11-27 2017-05-26 Alstom Technology Ltd Dispositif et procede de conversion continu-continu reversible permettant un echange d'energie entre deux reseaux electriques a courant continu
DE112016001433B4 (de) * 2015-03-27 2020-02-20 Mitsubishi Electric Corporation Abwärtswandlungs-Umrichter vom Isoliertyp
EP3076550A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-05 ALSTOM Technology Ltd Circuit and a method for the galvanically isolated control of a semiconductor switch
EP3627681A1 (de) 2018-09-19 2020-03-25 Diehl AKO Stiftung & Co. KG Schaltnetzteil mit einer induktivität und mehreren regelbaren ausgängen

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU266037A1 (ru) * 1965-06-02 1985-07-15 Научно-Исследовательский Институт Постоянного Тока Преобразовательный блок
SE369649B (ja) * 1968-03-20 1974-09-09 Commissariat Energie Atomique
FR2041951A5 (ja) * 1969-05-29 1971-02-05 Comp Generale Electricite
JPS6056062B2 (ja) * 1977-03-24 1985-12-07 株式会社東芝 ゲ−トタ−ンオフサイリスタのゲ−ト回路
GB2045012A (en) * 1979-03-14 1980-10-22 Westinghouse Brake & Signal High voltage transformer rectifier
FR2481545A1 (fr) * 1980-04-29 1981-10-30 Thomson Csf Interrupteur statique haute tension, applicable notamment a un generateur haute tension commutable
JPS57177277A (en) * 1981-04-21 1982-10-30 Fujitsu Ltd Multioutput dc/dc converter
FR2537744A1 (fr) * 1982-12-10 1984-06-15 Radiotechnique Procede pour modifier dans des rapports differents diverses tensions d'une alimentation, et alimentation a decoupage a deux etats
US4535400A (en) * 1983-09-06 1985-08-13 General Electric Company Means and method for simultaneously triggering series SCR's
NO159898C (no) * 1985-12-19 1989-02-15 Alcatel Stk As Stroemforsyning.
DE3783551T2 (de) * 1986-10-17 1993-07-15 Toshiba Kawasaki Kk Leistungsversorgungseinrichtung fuer entladungslast.
US5023768A (en) * 1989-11-24 1991-06-11 Varian Associates, Inc. High voltage high power DC power supply
KR920000347Y1 (ko) * 1989-12-29 1992-01-15 삼성전자 주식회사 두 출력의 smps 콘트롤 회로
DE4107199C2 (de) * 1991-03-06 1994-12-08 Siemens Ag Hochfrequenz-Röntgengenerator
US5434700A (en) * 1993-12-16 1995-07-18 Bell Communications Research, Inc. All-optical wavelength converter
FR2733640B1 (fr) * 1995-04-28 1997-07-18 Enertronic Sa Chargeur de batterie modulaire
JPH08316809A (ja) * 1995-05-22 1996-11-29 Hiroshi Iwai 高電圧半導体スイッチ
JPH1155097A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Hiroshi Iwai 高電圧半導体スイッチ
EP0917280A1 (en) * 1997-11-17 1999-05-19 THOMSON multimedia Power supply with ecological stand by mode
US5835367A (en) * 1998-01-20 1998-11-10 Industrial Technology Research Institute Distributed plannar-type high voltage transformer
KR20010006576A (ko) * 1999-01-18 2001-01-26 가나이 쓰도무 전력축적수단의 충방전장치 및 그것을 사용한전력축적수단의 제조방법
US6900557B1 (en) * 2000-01-10 2005-05-31 Diversified Technologies, Inc. High power modulator
FR2808630B1 (fr) * 2000-04-13 2002-10-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Circuit d'alimentation electrique a tension multiple pour vehicule automobile
FR2808629A1 (fr) * 2000-04-13 2001-11-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Circuit d'alimentation electrique a tension multiple pour vehicule automobile
US6211657B1 (en) * 2000-05-18 2001-04-03 Communications & Power Industries, Inc. Two stage power converter with interleaved buck regulators
WO2002059628A1 (en) * 2001-01-22 2002-08-01 Solcon Industries Ltd. Electronic transformer system

Also Published As

Publication number Publication date
CN1650504A (zh) 2005-08-03
EP1497910A1 (de) 2005-01-19
US20050122746A1 (en) 2005-06-09
US7009853B2 (en) 2006-03-07
EP1497910B1 (de) 2005-10-05
WO2003092148A1 (de) 2003-11-06
DE10218456A1 (de) 2003-11-06
DE50301311D1 (de) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005528872A (ja) 切換モード電源装置
US6714428B2 (en) Combined transformer-inductor device for application to DC-to-DC converter with synchronous rectifier
US6807073B1 (en) Switching type power converter circuit and method for use therein
US7289338B2 (en) Input to output isolated DC-DC converter
US8063577B2 (en) Method and a driver circuit for LED operation
EP0567257A2 (en) Drive circuit for power switches of a zero-voltage switching power converter
US4654771A (en) Switched power supply comprising a free-running flow converter and electrically separated control loop
WO2001069769A2 (en) Dual input range power supply using two series or parallel connected converter sections with automatic power balancing
JPS62178169A (ja) スイツチング損失のないシングルエンデツド型直流一直流変換装置
JPH04299070A (ja) スイッチングレギュレータ
JP7471948B2 (ja) 電力変換装置
JP4375839B2 (ja) スイッチング電源装置
US7791905B2 (en) Electrical DC-DC power converter with magnetically coupled switch control circuit
JP2007511995A (ja) スイッチモード電源
KR100439414B1 (ko) 절연형 디씨/디씨 전력변환기 및 이를 이용한 무정전전원공급 장치
JP2001103755A (ja) 位相制御型ポストレギュレータ、その動作方法及びそれを用いたパワーコンバータ
JP7379131B2 (ja) 電力変換装置
JPH08237944A (ja) スイッチングモード電源装置
JP3587720B2 (ja) インバータ装置
JP3282309B2 (ja) 電源装置
JPH0993945A (ja) 力率改善回路
EP1525654A1 (en) Switching type power converter circuit and method for use therein
JPH10144544A (ja) コンバータ用出力トランス、スイッチングコンバータおよび機器
JPH08275525A (ja) 電源装置および電源システム
JPH104684A (ja) スイッチング電源装置