JP2005527750A - シャックル - Google Patents

シャックル Download PDF

Info

Publication number
JP2005527750A
JP2005527750A JP2003588038A JP2003588038A JP2005527750A JP 2005527750 A JP2005527750 A JP 2005527750A JP 2003588038 A JP2003588038 A JP 2003588038A JP 2003588038 A JP2003588038 A JP 2003588038A JP 2005527750 A JP2005527750 A JP 2005527750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shackle
end regions
rail
central section
shackle according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003588038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4273005B2 (ja
Inventor
エルマー フーベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dorma Deutschland GmbH
Original Assignee
Dorma Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29224819&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005527750(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dorma Deutschland GmbH filed Critical Dorma Deutschland GmbH
Publication of JP2005527750A publication Critical patent/JP2005527750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4273005B2 publication Critical patent/JP4273005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/0626Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top
    • E05D15/063Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top on wheels with fixed axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/606Accessories therefor
    • E05Y2201/61Cooperation between suspension or transmission members
    • E05Y2201/612Cooperation between suspension or transmission members between carriers and rails
    • E05Y2201/614Anti-derailing means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/67Materials; Strength alteration thereof
    • E05Y2800/672Glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

本発明は、1条のレール(2)に沿って懸吊支承されたエレメントをシフト可能に案内するためのシャックル(1)に関する。空間的な拡がりを可能な限り小さくすると共に、コンパクトで視覚的にも魅力的なユニットを形成し、しかも従来の適用多様性及び種々の機能を維持するように構成するために、シャックル(1)はフラットに長手方向に延在し、かつ互いに対置する両終端域(7,8)間に1つの中央区分(9)を有し、しかも前記の両終端域(7,8)が丸く面取りして形成されている。

Description

本発明は、請求項1に発明の上位概念として特定したように、1条のレールに沿って懸吊支承されたエレメントをシフト可能に案内するためのシャックルに関する。
前記形式のシャックルによってエレメントは、レール装置に沿ってシフト可能に懸吊されて案内される。大抵は前記シャックルは支持ローラを介して、下部構造に固定された1条のレールの上面に沿って案内される。
このようなシャックルは米国特許第1,116,331号明細書に基づいて公知になっている。1条のレールに沿って案内されるローラと、シフト可能なエレメントの固定部との間には、調整可能な離間防止機構が付加的に構成されている。シャックルの片持ち式の多部構成は、コスト高な製作を必要とし、かつ経済的な材料使用の観点に立っても最適とは言いがたい。
そこで本発明の課題は、請求項1に上位概念として記載した形式のシャックルを改良して、空間的な拡がりを可能な限り小さくすると共に、コンパクトで視覚的にも魅力的なユニットを形成し、しかも従来の適用多様性及び種々の機能を維持するように構成することである。
前記の課題は、請求項1の特徴部に記載した構成手段によって解決される。請求項1に記載したシャックルの有利な構成手段は、従属請求項に記載した通りである。
本発明のシャックルでは、材料の使用量と形状付与との格別有利な組合せによって、機能的であると同時に視覚的にも魅力的なユニットを形成することが達成される。球面状の表面と、丸く面取りされた両終端域とによって、僅かな構造奥行と僅かな縦方向延在長さが可能になるので、コンパクトなユニットが形成された。このように構成されたシャックルは、構成空間の最適な活用と、製作費及び使用材料の最適化とを可能にする。
本発明のシャックルに使用される材料所要量がきわめて僅少であるにも拘わらず、安定特性及び機能特性が保証されている。こうして得られる外側輪郭は、流線形推移によって、視覚的には魅惑的に形成される。すべての角隅及びエッジは曲率を有している。すべての材料厚は最小限に削減されている。外側輪郭、特に前面及びエッジ面の流線形経過は材料使用量を著しく削減し、かつ注型技術上の製作問題を緩和する。その場合の使用材料としては、金属材料、合成樹脂材料或いは所謂ハイブリッド材料も考えられる。色彩上の構成は無制限である。更に前挙の諸特性は、製作コストの削減に著しく寄与する。
転動ローラ取付け用の付設部もしくは付設域及び、支持すべきエレメント又はその他の付設部品との継手を隠蔽配置することによって、脱材料化されたガラス−金属構造の透明な現象像に特に良好に順応する有利な視覚的コンセプトが得られる。前面側及び/又は背面側に配置された固定域はカバーによって防護されるので、機能を妨害する汚染物が回避される。本発明のシャックルは突起部分又はシャープエッジ部分を全く有していないので、クリーニング作業が容易になり、かつ該クリーニング作業に関連した外傷源が排除されている。
シャックルは、原理的にはフラットで細長い形状を有し、しかも互いに対置する両終端域間には1つの中央区分が形成されている。両終端域は半円形に形成されている。前記中央区分は均一な幅を有し、この幅は、差し当たって両終端域まで続くが、終端域では前記半円形の直径になる。
シャックルの、観察者に対面した方の表面は、機能エレメントによって妨げられることはない。該表面は、両終端域間の長手方向延在域においても両側縁間においても、幾分球面状に形成されており、しかも表面は外周縁から、シャックル体の内向きにやや隆起気味に上り勾配を成している。全体的には、視覚的に統一した平滑な面が形成される。中央区分ではカバーが表面に面整合するように嵌込まれており、該カバーは、背面側に配置された離間防止機構の固定域を隠蔽している。
観察者から離反した方の背面側で、シャックルの上部終端域にはローラが軸受体に装備されており、前記ローラは、レールに沿ってシャックルをシフト可能に案内するためのものである。前記軸受体は、丸く面取りを施した上部終端域によって、観察者には隠蔽配置されている。下部終端域の背面側には、レールに沿ってシフト可能に案内しようとするエレメントを固定するための2つのポイントホルダーが位置している。該ポイントホルダーは、シャックルと結合された付設部に固定され、該付設部は観察者に対して同じく隠蔽配置されている。
中央区分の背面側に配置された離間防止機構は、レールからのシャックルの不当な離間を防止する。該離間防止機構は、レールにシャックルを装着した後に取り付けられて前面側で固定される。更にまたシャックルの側面には1つのストッパを取付けることが可能であり、該ストッパは、相応の制限部にエレメントを騒音なくソフトに停止させることを保証する。両機能のためには背面側に、固定手段用の穴が必要になる。この場合も視覚的に統一した表面を得るために、この領域は被覆部によって閉鎖される。これによって同時に、この領域へのダスト侵入及び機能障害が防止される。
次に図面に基づいて本発明の有利な実施例を詳説する。
図1〜図6において符号1で示したシャックルによって、1つのエレメント(図示せず)を1条のレール2に沿ってシフト可能に配置することが可能である。前記シャックル1は支持ローラ3を介して前記レール2の上面に沿って案内され、該レールは、詳細な図示を省いた下部構造に固定されている。シャックル1には更にまたポイントホルダー4が配置可能であり、該ポイントホルダーによって前記エレメントは固定される。前記の支持ローラ3とポイントホルダー4との間には、離間防止機構5及び/又はストッパ6をオプショナルに装着することが可能である。前記エレメントは、空間を閉鎖するドア或いは、キャビネット又は物品棚の閉鎖ドアであることができる。また空間並びにキャビネット又は物品棚において仕切り機能を果たす位置可変のエレメントも考えられる。
シャックル1は、原理的にはフラットな細長い形状を有し、しかも互いに対置する両終端域7,8間には中央区分9が一体的に介在している。両終端域7,8は、半円形状に形成されて空間内へ侵入している。中央区分9は一定不変の幅Bを有し、この幅は、差し当たって両終端域7,8にまで続くが両端部では半円形の両終端域7,8の直径Dを形成している。
シャックル1の、観察者に対面した方の表面10は、機能エレメントによって妨げられることはなく、かつやや球面状に形成されており、しかも該表面10は、外周縁11からシャックル体の内側に向かってやや隆起気味に上り勾配を成している。両終端域7,8と中央区分9との間の各推移部は、それぞれ横方向に延びる溝12によって、視覚的に際立たされている。中央区分9ではカバー13が表面10に面整合するように組付けられている。該カバー13は、背面側に配置された離間防止機構5の固定部を隠蔽している。
観察者から離反した方の背面側14で、シャックル1の上部終端域7には、レール2に沿ってシャックル1をシフト可能に案内するための支持ローラ3が取付けられている。該支持ローラ3は、シャックル1に結合された軸受体15で支承され、該軸受体は円形に形成されており、かつ該軸受体の直径は最大限でも半円形終端域7の直径Dに等しい。こうして軸受体15は、観察者に対して終端域7によって隠蔽配置されている。
下部終端域8の背面側には、レール2に沿ってシフト可能に案内しようとするエレメントを固定するための2つのポイントホルダー4が設けられている。ポイントホルのダー4の固定は、シャックル1に結合された付設部16において行われ、該付設部は、相当の固定手段を有し、かつ円形に形成されている。前記付設部16の直径Dは最大限でもシャックル1の幅Bに等しいか、もしくは最大限でも半円形終端域8の直径Dに等しいので、従って付設部16は、観察者に対して終端域8によって隠蔽配置されている。
中央区分9の背面側に配置された離間防止機構5は、レール2からのシャックル1の不当な離間を阻止する。該離間防止機構5は、シャックル1をレール2上に装着した後に組付けられて前面側で固定される。更にまたシャックル1の側面には1つのストッパ6を取付けることが可能であり、該ストッパは、相応の制限点でエレメントを騒音なくソフトに停止させることを保証する。両オプションについては背面側に固定手段用の開口が必要になる。この場合も視覚的に統一的な表面を得るために、この固定域は被覆部17によって閉鎖される。この被覆手段によって同時に、この固定域へのダスト侵入及び機能障害が防止される。
本発明の実施例についての以上の説明は、単なる図解目的のためにすぎず、本発明を限定するためのものではない。本発明では、発明の思想並びにその等価物の範囲を逸脱することなしに、種々異なった変化態様で実施することが可能である。
シャックルの正面図である。
1本の支持ローラの取付けられたシャックルの斜視図である。
1つのストッパを備えており、かつ1本の支持ローラによって1条の案内レールに沿ってシフト可能に案内されているシャックルの斜視図である。
1本の支持ローラによって1条の案内レールに沿ってシフト可能に案内されているシャックルの斜視図である。
図4に示したシャックルの背面図である。
支持ローラを省いて示した図2のシャックルの側面図である。
符号の説明
1 シャックル、 2 レール、 3 支持ローラ、 4 ポイントホルダー、 5 離間防止機構、 6 ストッパ、 7,8 終端域、 9 中央区分、 10 前面側の表面、 11 外周縁、 12 溝、 13 カバー、 14 背面側、 15 軸受体、 16 付設部、 17 被覆部、 B 一定不変の幅、 D 半円形終端域の直径

Claims (10)

  1. 1条のレール(2)に沿って懸吊支承されたエレメントをシフト可能に案内するためのシャックルにおいて、シャックル(1)がフラットに長手方向に延在し、かつ互いに対置する両終端域(7,8)間に1つの中央区分(9)を有し、しかも前記の両終端域(7,8)が丸く面取りして形成されており、かつ前記シャックル(1)の前面側の表面(10)が、球面状に形成されていることを特徴とする、シャックル。
  2. 両終端域(7,8)が半円形に形成されている、請求項1記載のシャックル。
  3. 両終端域(7,8)の直径(D)が、中央区分(9)の幅(B)に等しい、請求項1又は2記載のシャックル。
  4. 表面(10)が、シャックル(1)の外周縁(11)を起点としてやや隆起気味に上り勾配を成している、請求項1から3までのいずれか1項記載のシャックル。
  5. カバー(13)がシャックル(1)の表面(10)に面整合するように嵌込み可能である、請求項1又は4記載のシャックル。
  6. シャックル(1)の背面(14)に、レール(2)に沿ってシフト可能なローラ(3)と連結可能な軸受け体(15)が配置されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のシャックル。
  7. シャックル(1)の背面(14)には、エレメントに固定可能なポイントホルダー(4)と連結可能な少なくとも1つの付設部(16)が配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のシャックル。
  8. 軸受体(15)及び/又は付設部(16)の幅が、両終端域(7,8)の直径(D)よりも小である、請求項6又は7記載のシャックル。
  9. 背面(14)に形成された固定域が、被覆部(17)によって閉鎖されている、請求項1から8までのいずれか1項記載のシャックル。
  10. 固定域には、離間防止機構(5)及び/又はストッパ(6)が固定可能である、請求項9記載のシャックル。
JP2003588038A 2002-04-26 2003-04-25 シャックル Expired - Fee Related JP4273005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10218873A DE10218873B4 (de) 2002-04-26 2002-04-26 Lasche
PCT/EP2003/004299 WO2003091522A1 (de) 2002-04-26 2003-04-25 Lasche

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527750A true JP2005527750A (ja) 2005-09-15
JP4273005B2 JP4273005B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=29224819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003588038A Expired - Fee Related JP4273005B2 (ja) 2002-04-26 2003-04-25 シャックル

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7137172B2 (ja)
EP (1) EP1501995B2 (ja)
JP (1) JP4273005B2 (ja)
CN (1) CN100439645C (ja)
AT (1) ATE325249T1 (ja)
AU (1) AU2003227675A1 (ja)
DE (2) DE10218873B4 (ja)
ES (1) ES2263970T3 (ja)
HK (1) HK1066844A1 (ja)
HU (1) HUP0400449A2 (ja)
PL (1) PL371352A1 (ja)
PT (1) PT1501995E (ja)
RU (1) RU2315845C2 (ja)
WO (1) WO2003091522A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7637059B2 (en) * 2007-06-28 2009-12-29 Door & Window Hardware Co. Roller assembly for a frameless sliding glass door
US9163445B2 (en) * 2010-06-24 2015-10-20 Stefan B. Andren Alignment mechanism
US8407941B2 (en) * 2011-03-14 2013-04-02 Door & Window Hardware Co. Driving device for driving two door panels to synchronously move
US20130325670A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower door assembly display and retail
USD763023S1 (en) 2014-01-29 2016-08-09 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower door display
US10070739B2 (en) 2014-01-29 2018-09-11 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower door assembly display
US9676543B2 (en) 2014-01-29 2017-06-13 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower door glass pane packaging assembly
USD758771S1 (en) 2014-01-29 2016-06-14 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower door display
US9907415B2 (en) * 2015-03-13 2018-03-06 Liberty Hardware Mfg. Corp. Article divider assembly
USD777564S1 (en) 2015-03-13 2017-01-31 Liberty Hardware Mfg. Corp. Carton divider
US9745786B2 (en) 2015-05-19 2017-08-29 Krown Lab, Inc. Roller assemblies for hanging panels
US9743810B2 (en) 2015-07-31 2017-08-29 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower door guide assembly
GB2591456B (en) * 2020-01-22 2023-04-05 Knorr Bremse Rail Systems Uk Ltd Platform screen door

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US365240A (en) * 1887-06-21 Trolley-track
DE564572C (de) 1932-11-21 Wilhelm Hautau Mittels eines Exzenters in der Hoehe verstellbares Gehaenge fuer Schiebetueren
US1116331A (en) * 1914-07-08 1914-11-03 Jacob Schlosser Door-hanger.
US1606450A (en) * 1925-07-16 1926-11-09 Elam M Royer Door hanger
US1994782A (en) * 1932-05-21 1935-03-19 American Linen Company Hanger
US2482855A (en) * 1946-04-16 1949-09-27 Harkiso Corp Door hanger
US2654114A (en) * 1950-05-12 1953-10-06 Graber Company Drapery hanger for traverse rods
US2680875A (en) * 1951-12-24 1954-06-15 Mengel Company Adjustable hanger for sliding doors
US2726420A (en) * 1954-09-17 1955-12-13 James O Kemp Door hanger assembly
US2843872A (en) * 1956-05-11 1958-07-22 Mckinney Mfg Co Sliding door hanger
US3055420A (en) * 1956-07-30 1962-09-25 Del Faro Drapery hardware
US2999267A (en) * 1959-08-07 1961-09-12 John Sterling Corp Sliding door hanger assembly
US3011209A (en) * 1960-09-22 1961-12-05 American Screen Products Compa Hanger assembly for sliding doors
US3076222A (en) * 1961-04-13 1963-02-05 Kirsch Co Structural device
US3203027A (en) * 1962-07-02 1965-08-31 Ohman Thor Sliding door support
US3182350A (en) * 1963-03-18 1965-05-11 Alvin E Witten Adjustable hanger device for sliding doors
US3261052A (en) * 1964-09-04 1966-07-19 Klemer Drapery hanger
US3555612A (en) * 1967-09-25 1971-01-19 Jerome C Procton Guide roller assembly
US3747158A (en) * 1971-06-11 1973-07-24 Cox & Sons Inc City Of Ind Door hanger
AT377324B (de) * 1979-02-26 1985-03-11 Guenter & Co Oni Metall Schiebetuerfluegel fuer dusch- oder badewannenabtrennungen
JPH0921268A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Yogou Sumikin Sangyo Kk 引戸吊具
US5598666A (en) * 1996-01-04 1997-02-04 Kohler Co. Anti-derailing mechanism for track mounted bath doors
FR2748515B1 (fr) 1996-05-09 1999-08-20 Adler Sa Charniere a systeme de rappel par anneau elastique
FI990856A (fi) 1999-04-16 2000-10-17 Ido Kylpyhuone Oy Laite liukumekanismissa
DE29916376U1 (de) 1999-09-17 2000-11-02 Fischbach Joachim Türbeschlag
DE19960722C2 (de) 1999-12-16 2002-08-01 Dorma Gmbh & Co Kg Justierbarer Beschlag
CN2494414Y (zh) * 2000-12-30 2002-06-05 张宝楼 悬吊门用轨道组合结构

Also Published As

Publication number Publication date
CN1524155A (zh) 2004-08-25
AU2003227675A1 (en) 2003-11-10
DE50303206D1 (de) 2006-06-08
US7137172B2 (en) 2006-11-21
RU2315845C2 (ru) 2008-01-27
ATE325249T1 (de) 2006-06-15
DE10218873B4 (de) 2004-02-26
HUP0400449A2 (en) 2004-10-28
EP1501995B1 (de) 2006-05-03
PL371352A1 (en) 2005-06-13
JP4273005B2 (ja) 2009-06-03
DE10218873A1 (de) 2003-11-13
ES2263970T3 (es) 2006-12-16
US20050072890A1 (en) 2005-04-07
EP1501995B2 (de) 2010-11-17
PT1501995E (pt) 2006-09-29
WO2003091522A1 (de) 2003-11-06
RU2003137764A (ru) 2005-06-10
CN100439645C (zh) 2008-12-03
HK1066844A1 (en) 2005-04-01
EP1501995A1 (de) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4273005B2 (ja) シャックル
KR101821784B1 (ko) 미닫이문용 덮개식 바닥레일
USD544786S1 (en) Shower curtain rod assembly
USD539228S1 (en) Vertical cable manager
USD525091S1 (en) Wine rack
JP2007526952A (ja) スライドドア用のガイド装置
JP4955215B2 (ja) 壁面収納装置
US3041761A (en) Picture display means
JP5594543B2 (ja) 戸開閉縁の仕舞い構造
JP4883575B2 (ja) ドア
KR20050074640A (ko) 캐비넷의 프런트 도어의 핸들 구조
CN106043048A (zh) 一种中间穿线束的转臂结构
JPS5920551Y2 (ja) 折り畳み扉
JPS625492Y2 (ja)
JP3499618B2 (ja)
JP7089925B2 (ja) 門柱
JP3685099B2 (ja) 仕切り付キャビネット
JP7016637B2 (ja) 間仕切り
JPH04190079A (ja) 飾り部材付き冷蔵庫扉
JPH07180442A (ja) 引き違い吊り戸の構造
KR0125306Y1 (ko) 도어용 플로어 힌지 상부 피버트 부재
KR100605665B1 (ko) 욕실용 수납장의 프레임 구조
KR930003878Y1 (ko) 블라인더를 내장한 칸막이
JP2005245948A (ja) サポートカウンタ
JP2020133169A (ja) ブラケット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees