JP2005526325A - 自動販売機管理システム - Google Patents

自動販売機管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005526325A
JP2005526325A JP2004505981A JP2004505981A JP2005526325A JP 2005526325 A JP2005526325 A JP 2005526325A JP 2004505981 A JP2004505981 A JP 2004505981A JP 2004505981 A JP2004505981 A JP 2004505981A JP 2005526325 A JP2005526325 A JP 2005526325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
sub
main
vending
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004505981A
Other languages
English (en)
Inventor
イェオ,タエ−スーン
Original Assignee
イェオ,タエ−スーン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェオ,タエ−スーン filed Critical イェオ,タエ−スーン
Publication of JP2005526325A publication Critical patent/JP2005526325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/026Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus for alarm, monitoring and auditing in vending machines or means for indication, e.g. when empty
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F5/00Coin-actuated mechanisms; Interlocks
    • G07F5/18Coin-actuated mechanisms; Interlocks specially adapted for controlling several coin-freed apparatus from one place
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/001Interfacing with vending machines using mobile or wearable devices
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/002Vending machines being part of a centrally controlled network of vending machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

定期的に全ての機械を巡回およびチェックしなくても、管理ネットワークを使用して1台の自動販売機から複数の自動販売機を管理し、有線又は無線インターネットを使用して遠隔地からでも複数の自動販売機を容易に管理するためのシステムが開示されている。メイン自動販売機は、自動販売機メカニズムを制御し、各サブ自動販売機から送信されたデータメモリに貯蔵するために処理するためのコントローラー;前記コントローラーに各サブ自動販売機からの各種情報を送信するためのブルートゥース通信モジュール;前記コントローラーから出力された信号に従いグラフィックコントローラーによって出力される動画と共に各サブ自動販売機の販売および管理情報を表示するためのディスプレイ手段;およびコントローラー及びディスプレイ手段および物品の選択のためのキーパッドから成る。各サブ自動販売機は、メイン自動販売機と通信するためのブルートゥース通信モジュール;ブルートゥース通信モジュールにデータ処理部を通して各種データを送受信し、自動販売機メカニズムを制御するためのコントローラー;およびコントローラーに販売中の物品に関するデータを送信するためのセンサーとから成る。

Description

本発明は、マネジメント・ネットワークを用いて一定距離内に設置された複数の自動販売機を、定期的に機械を巡回及び点検する必要無しに、これらの自動販売機の一つを通して管理するため、有線又は無インターネット・システムを使用して、遠隔地から複数の自動販売機を管理するためのシステムに関する。
周知のように、自動販売機は、店員無しで客にソフトドリンク、コーヒー等を販売し出すために、オフィスビル、コンビニエンスストアおよび街頭に設置されている。即ち、客がコーヒーやソフトドリンク等の商品が貯蔵されている自動販売機の現金(硬貨又は紙幣)受入口に硬貨又は紙幣を入れ、そして物品選択ボタンを押すと、自動販売機は選択された物品および、もしあればお釣りを出す。
自動販売機は2種類以上の物品を販売出来る。自動販売機は店員の必要性を取り除いたが、機械に定期的に補充するために管理者が必要とされる。一般に一人の管理者が2台以上の自動販売機を管理するので、毎日自動販売機を巡回しチェックしなければならならず、機械に補充するために自動車を使って製品を運ぶ。自動販売機管理者は、機械に製品を補充し、お金を集め、お釣りの硬貨を補給する。彼らは又、機械を清潔に保ち、正しく動作するために、時々機械を修理する。
管理者は、機械に補充する前に毎回の正確な販売量を知る方法を持たない。もし、2種類以上の物品が販売されていると、管理者は自動販売を巡回する時はいつでも、大量に様々な製品の物品を運ばなければならない
又、自動販売機の作動に問題が生じた場合、管理者が直ちに知る事が出来ず、管理者が問題のある自動販売機を巡回しチェックした時だけ、彼等は問題に気づく。客は修理されるまで機械を使用できないので、製品の売上高を減少させる。
尚、管理者が定期的に複数の自動販売機を巡回およびチェックしなければならない為、かなりの人件費が増加する。
従って、本発明は従来技術に生じる上述の問題点を解決する為に作られ、本発明の目的は、機械を定期的に巡回及びチェックする必要が無く、管理者が各自動販売機における在庫水準及び販売量を簡単に知ることが出きるようにし、そして有線又は無線のインターネット・システムを使用して、たとえ遠隔地からでもリアルタイムで自動販売機の簡単な管理を可能にする、複数の自動販売機の管理システムを提供することである。
本発明の他の目的は、自動販売機が正常に作動しない場合、別の通信手段を使用せずに各自動販売機に設置されたブルートゥース通信モジュールを使用して客が管理者に連絡する事が出来る自動販売機を管理するシステムを提供することである。
上述の目的を達成するために、1つのメイン自動販売機と複数のサブ自動販売機が設けられ、前記メイン自動販売機は、自動販売機メカニズムを制御し、各サブ自動販売機から送信された情報を処理しそれをメモリに貯蔵するためのコントローラー;各サブ自動販売機からコントローラーに各種情報をデータ信号処理部を通して送信するためのブルートゥース通信モジュール;販売中の物品を感知し、物品に関するデータを送信するセンサー;コントローラーから出力された信号に従いグラフィックコントローラーにより出力された動画像と同時に各サブ自動販売機の販売および管理情報を表示するためのディスプレイ手段;およびコントローラーとディスプレイ手段の制御および物品選択のためのキーパッドからなる。各サブ自動販売機は、メイン自動販売機に設置されたブルートゥース通信モジュールと通信するためのブルートゥース通信モジュール;ブルートゥース通信モジュールとデータ処理部を通して各種情報を送受信し、自動販売機メカニズムを制御するためのコントローラー;およびコントローラーに販売中の物品に関する情報を送信するセンサーからなる。
本発明の前記及び他の目的、特徴および利点は、添付の図を参照した以下の詳細な説明によって、より明らかになるであろう。
本発明は、ソフトドリンクやカップヌードル又は他の製品を販売する自動販売機の製造、およびDVDやCDのレンタルサービスのためのシステムに適用することができる。特に、本発明はブルートゥース通信を通して管理者が1台のメイン自動販売機から複数の自動販売機を効果的に管理することを可能にする。又、管理者が、有線又は無線インターネットシステムを通して遠隔地から自動販売機を効果的に管理することが出来る。
以下、本発明の好ましい実施形態が、添付の図を参照して詳細に説明される。以下の説明及び図において、同じまたは類似の構成要素については、同じ参照数字が用いられており、同じまたは類似の構成要素における繰り返しの記述は省略している。
図1は本発明による自動販売機管理システムの概略図である。一つの建物に複数の自動販売機が設置されている場合、管理者が容易に利用しやすい場所に設置されたどれか1つ、例えば1階に設置された機械をメイン自動販売機(110)(以下、メイン機械)として指定する。建物にある他の自動販売機をサブ自動販売機(120−1〜120−n)(以下、サブ 機械)とする。メイン自動販売機(110)は、サブ自動販売機(120−1〜120−n)と有線または無線LAN(102)で接続されている。
メインマシン(110)は、有線または無線通信網を通してクレジットカードによる支払いを処理する為のカード会社のサーバー(150)および本発明による自動販売機を管理する為の自動販売機管理サーバー・ウェブサイト(130)に接続されている。管理者が携帯しているPDA(140)は、ブルートゥースを通してメインマシン(110)及びサブマシン(120−1〜120−n)と通信するために用いられる。
図2に示すように、メインマシン(110)又はサブマシン(120−1〜120−n)は、物品を宣伝する為のLCDディスプレイの様な表示部(210);販売中の物品のサンプルを見せるためのディスプレイ・ウィンドウ(208);物品の価格を表示し、所望の購買する物品を選択する為のボタン(205);キーパッド(240);デジタルカメラ(250);お釣り取出口(204);物品取出口(202);硬貨や紙幣を受入れる為の現金受入口(220);およびクレジットカードによる支払いを処理する為のカードリーダー(230R)及びプリンター(230P)とからなる。
メインマシン(110)に設置されたカードリーダー(230R)は、クレジットカードによる支払いのための承認を要求及び受けるために、カード会社のサーバー(150)と通信網(104)を通して有線又は無線通信の接続がされている。各サブマシン(120−1〜120−n)に設置されたカードリーダー(230)は、クレジットカードによる支払いのための承認を受けるために、メインマシン(110)とブルートゥースを通して通信する。カードリーダー(230R)は、クレジットカード領収書を印刷するための内蔵式プリンター(サーマル、ドット、インクジェット等)(230P)を含むクレジットカードチェッカーである。メインマシン(110)のカードリーダー(230R)は、カード会社のサーバー(150)と通信するための有線又は無線通信手段(例えば無線又は有線インターネットシステム)を含む。
客は、有線又は無線通信手段又はブルートゥースを通して管理者が携帯するPDA(140)と通信することができ、又、管理者はメインマシン又はサブマシンにおける在庫水準又は販売量を知る事が出来る。
各自動販売機にカードリーダー(230R)を設置しないで、大韓民国特許出願第2002−23509号”決済システム”に開示された携帯用決済装置を使用することも可能である。携帯用決済装置はブルートゥース通信モジュールを通して決済のためにカード会社のサーバーにアクセスできる非接触決済可装置である。
図2に示すように、メインマシン或いはサブマシンは、製品の動画広告又は静止画広告のためのLCDディスプレイの様な表示部(210)、所望の物品を選択するためのキーパッド(240)(又はタッチスクリーン)およびボタン(206)を含む。又、デジタルカメラ(250)が、自動販売機自身の静止画又は動画を撮るため、又はセキュリティ目的で客の写真を撮るために備えられている。
カードリーダー(230R)が自動販売機の前面から外部に突出されているので、客は現金なしにDVDのような高価な商品をそれを利用して簡単に買うことができる。メイン及びサブマシンに備えられたセンサーは、販売されて外部に放出される物品を感知し、各物品の販売量をチェックする。各自動販売機は一般に様々な物品(ソフトドリンク、DVD等)が貯蔵されている。フォトカプラーのようなセンサーが、物品が物品取出口へと落下される各通路に設置されていれば、販売中の物品及び各物品の販売量を簡単に知る事が出来る。
図示していないが、暗号化モジュールが、ブルートゥースモジュールを通して送受信される全てのデータ、又は有線又は無線通信モジュールを通して送信される全てのデータを暗号化するために備えられているので、重要な決済データの送信中に通信傍受或いはハッキングされるのを防止する。
図3は図1のメイン自動販売機の詳細な構成を示すブロック図でる。図4は図1のサブ自動販売機の詳細な構成を示すブロック図でる。
図3を参照すると、メインマシン(110)は、サブ自動販売機(120−1〜120−n)とのデータ通信及び音声通信の為のブルートゥース通信モジュール(326);ブルートゥース通信モジュール(326)を通してサブ自動販売機(120−1〜120−n)と送受信されたデータを処理するためのデータ信号処理部(324);音声データを処理するための音声信号処理部(322);メイン自動販売機(110)の各部を制御し、各サブ自動販売機(120−1〜120−n)から送信されたデータを処理するためのコントローラー(302);クレジットカードの情報を読み取るカードリーダー(304);メインマシンの各部に関する駆動プログラムを内蔵し、メインマシン又はサブマシンのいずれかでクレジットカードが使用された時に、メインマシンおよび各サブマシンから送信される販売情報と同様に、カードリーダー(304)を通して読み取られたクレジットカード情報を貯蔵するメモリ(320);クレジットカード領収書を印刷するための印刷機構(308);印刷機構(308)を駆動させるプリンター駆動部(306);通信網(104)を通してカード会社サーバー(150)にアクセスし、管理者が携帯しているPDA(140)の様な無線通信端末装置と通信する為の有線又は無線通信モジュール(318)および物品を選択し、各サブマシンから送信されたクレジットカードおよび様々なデータの有効性をチェックするための複数のファンクションボタンおよび数字ボタンを備えるキーパッド(312)とから成る。メインマシン(110)はまた、セキュリティー目的でメインマシン自身および客の写真を撮るためのデジタルカメラ(250)を含んでいる。
さらにメインマシン(110)は、音声通信中にイア・マイクロホン(332)から入力されるアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換し、変換された信号を音声信号処理部(322)に出力させるためのアナログ・デジタル変換器(ADC)(328)と、ブルートゥース通信モジュール(326)を通して受信され、音声信号処理部(322)で処理されたデジタル音声信号をアナログ音声信号に変換し、変換された信号をイア・マイクロホン(332)に出力するデジタル・アナログ変換機(DAC)(330)とを備えている。
コントローラー(302)は、LCDディスプレイ(316)に動画を投影し表示するためのグラフィックコントローラー(314)に接続されている。前記コントローラー(302)は、毎回、貼られているバーコードを照合する為のバーコードリーダー(310)にも接続されている。
図4を参照すると、サブマシン(120−1〜120−n)は、デジタルカメラ(250)、メインマシン(110)とのデータ通信及び音声通信の為のブルートゥース通信モジュール(326);ブルートゥース通信モジュール(326)を通してメインマシン(110)と送受信されるデータを処理するためのデータ信号処理部(324);メインマシン(110)と送受信される音声データを処理するための音声信号処理部(322);サブマシン(120−1〜120−n)の各部を制御するためのコントローラー(302);クレジットカードの情報を読み取るためのカードリーダー(304);サブマシンの各部に関する駆動プログラムを内蔵し、クレジットカードをチェックする時にカードリーダー(304)を通して読み取られたクレジットカード情報を一時的に貯蔵するためのメモリ(320);クレジットカード領収書を印刷するための印刷機構(308);コントローラー(308)の制御の下で印刷機構(308)を駆動させるためのプリンター駆動部(306);物品を選択し、クレジットカードの有効性をチェックし、ディスプレイ手段を制御する為のファンクションボタンと数字ボタンを備えたキーパッド(312)とから成る。
さらに、各サブンマシンは、音声通信中にイア・マイクロホン(332)から入力されるアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換し、変換された信号を音声信号処理部(322)に出力させるためのアナログ・デジタル変換器(ADC)(328)と、ブルートゥース通信モジュール(326)を通して受信され、音声信号処理部(322)で処理されたデジタル音声信号をアナログ音声信号に変換し、変換された信号をイア・マイクロホン(332)に出力するデジタル・アナログ変換機(DAC)(330)とを備えている。
コントローラー(302)は、LCDディスプレイ(316)に動画を投影し表示するためのグラフィックコントローラー(314)に接続されている。前記コントローラー(302)は、毎回、貼られているバーコードを照合する為のバーコードリーダー(310)にも接続されている。
図5は本発明による自動販売機における製品を貯蔵し販売する過程を示したフローチャートである。
ビルの各階に設置された複数の自動販売機は、販売すべき物品をストックし(S501)、各物品の数量に関する情報が貯蔵される(S502)。
客が、ソフトドリンク、コーヒー、DVD等を自動販売機で買うことができるようになる。図7に示すように、サブマシン(120−1〜120−n)及びメインマシン(110)のLCDディスプレイ(316)は、それらを買いたいという欲求を増加させるために、物品を宣伝する動画を表示する。自動販売機が稼働している時、コントローラー(302)は、連続してLCDディスプレイ(316)での動画広告を呼び物とするために、予めキーパッド(314)から入力された情報に基づきグラフィックコントローラー(314)を制御する(S701〜S705)。
もし、客がボタン(206)やキーパッド(240)を使用して物品を選択すれば、自動販売機は支払いを要求する(S503、S504)。客は直接現金(硬貨又は紙幣)を現金受入口に投入することにより、物品の料金を支払うことができる。もう1つの方法として、客は自動販売機の前面に設置されたカードリーダー(230R)、又は無線決済のための携帯用決済装置を利用することができる。携帯用決済装置は、ブルートゥース通信モジュール、データ信号処理部、パスワード処理部、キー入力部、支払い及び入金ボタン、充填チップ、有線又は無線通信モジュール、コントローラー、およびLCDから成る。携帯用決済装置は、充填チップにおけるデータ又は認証情報(クレジットカードを使用するために必要な情報)の無線送信のために、ブルートゥース通信モジュールを通して自動販売機と通信することができる。
客が、選択した物品の料金を支払うために、現金受入口(220)に硬貨又は紙幣を投入したら、現金受入口(220)に設置されたセンサが投入された硬貨又は紙幣を感知する。金額が商品の値段以上投入された場合、自動販売機メカニズム(340)は、選択された物品自身と共に適切な金額のお釣りを放出するように制御される(S505、S506、S513)。
客が、上述のように携帯用決済装置を利用する場合には、自動販売機が支払われなければならない金額を送信し、決済を要請する。客が金額を確認し、充填チップから金額を差し引くことにより支払うか、認証情報(クレジットカードを使用する時に必要な情報)を提供することによりクレジットカードで支払う。客が、携帯用決済装置を使用してクレジットカードで支払う場合、その過程の全体の流れはカードリーダーを利用した時と同じである。
客が、選択した物品の料金を支払うために、カードリーダー(230R)を使用する場合、カードリーダー(230R)はブルートゥースネットワークを通してメインマシン(110)に通信し、クレジットカードによる支払いの承認を要求するために、有線又は無線通信網(104)を通してカード会社のサーバー(150)にアクセスする。カードリーダー(230R)が承認を受ければ、自動販売機メカニズム(340)は選択された物品を放出するように制御される(S509〜S513)。
貯蔵される物品の量は、自動販売機が補充されるべきかどうか決定するために、放出された物品の量と比較される。自動販売機が、特定の物品が品切れになった時、有線又は無線通信網を通して自動販売機管理サーバーウェブサイト(130)にアクセスし、在庫切れ物品を報告する(S514〜S516)。
例えば、サブ自動販売機(120−1〜120−n)から、ソフトドリンク又はDVDが販売される場合、センサ(310)が各々の販売された物品を感知し、読み取りするようになり、認識された信号をコントローラー(302)に送信するようになる。コントローラー(302)は、データ信号処理部(324)及びブルートゥース通信モジュール(326)を 通してメイン自動販売機(110)に信号を送信するようになる。
各サブ自動販売機(120−1〜120−n)からメインマシン(110)に送信された様々なデータ(販売中の物品、在庫水準等)はコントローラー(302)の制御の下でメモリ(320)に貯蔵される。
管理者がメインマシン(110)を巡回する時、コントローラー(302)によりメモリ(320)に貯蔵されているメインマシン(110)およびサブマシン(120−1〜120−n)における各物品の販売量及び在庫水準を、LCDディスプレイ(316)にそのようなデータを表示するようにキーパッド(312)を操作することにより、調べることができる。すなわち、メインマシン(110)のメモリ(320)はサブマシン((120−1〜120−n)に関する全ての情報が貯蔵されている。管理者はメインマシン(110)のLCDディスプレイ(316)を通して情報を確認する事が出来る。
情報(管理情報)が、LCDディスプレイ(316)に表示されると、管理者は、各サブマシン(120−1〜120−n)における販売および在庫水準を即座に監視することができ、サブマシン(120−1〜120−n)が正しく作動しているか確認できる。
LCDディスプレイ(316)に表示される管理情報から、管理者はどのサブマシン(120−1〜120−n)が補充されるべきであるか、各マシンにおいてどの物品が必要なのかを決定する。管理者は、必要な物品のみを持って巡回することができる。
サブマシン(120−1〜120−n)は、各々の固有識別番号によって識別される。メインマシン(110)のコントローラー(302)は、各サブマシンに関する情報をメモリ(320)に貯蔵する時、識別番号を使用する。
本発明によると、管理者は補充が必要なサブマシンのみ巡回し、サブマシンにおいて必要な物品のみを持って行くことにより、簡単に複数の自動販売機を管理することができる。さらに管理者は、全てのマシンを巡回せずにサブマシン(120−1〜120−n)に関する情報を簡単に手に入れることができる。これにより複数の自動販売機を管理するのに必要な時間を大幅に減少させる。
又、メインマシン又はサブマシンでの物品の在庫水準が所定の水準以下の場合(低在庫水準の物品が放出されない、又は所定の時間以上センサーに感知されない場合)、メインマシン又はサブマシンのコントローラー(302)が緊急信号と共にメモリ(320)に貯蔵されている情報を管理者に速やかに送信し、これにより管理者が早急にマシンに物品を補充することができる。これにより、自動販売機が完全に品切れになり販売減を引き起こすのを防ぐようになる。
図6は本発明による自動販売機での物品の貸与及び返却の過程を示すフローチャートである。
図6を参照すると、自動販売機は、貸与および返却過程を通して、製品(例えばDVD)レンタルサービスを提供する。
貸与過程において、保証金を含む貸出料金が請求される。客が料金を支払うと、自動販売機は選択された物品を放出するて(S601〜S604)。保証金の適正な金額は、物品が回収されない場合に備える必要がある。上述のように客は、現金受入口に現金(硬貨又は紙幣)投入することで貸出料金を直接支払うか、自動販売機前面に設置されたカードリーダー (230R)を使用するか、無線決済のための携帯用決済装置を使用することができる。
返納過程において、客が貸与物を返却すると、自動販売機は物品が正常に返却されたかどうか確認する。自動販売機は、正常に返却された場合、客に保証金を返納する。もし物品が正常に返却されなかった場合、自動販売機は客に不具合を通知する(S605〜S608)。後述するように、客は不具合を解決するために、管理者に電話することができる。
自動販売機からDVDのような高価な物品を購入するためには、客は各サブマシン(120−1〜120−n)に設置されたカードリーダー(304)にクレジットカードを通してもよい。
サブマシンのカードリーダー(304)により読み取られるクレジットカードの情報は、データ信号処理部(324)とブルートゥース通信モジュール(326)を通して、メインマシン(110)に送信される。その後、前記情報は、クレジットカードによる支払いの承認を要求し受けるために、有線又は無線通信モジュール(318)及び通信網(104)を通してカード会社のサーバー(150)に送信される。
クレジットカードによる支払い承認を受けると、カードリーダー(304)は、データ信号処理部(324)およびブルートゥース通信モジュール(326)を通してサブマシン(120−1〜120−n)のコントローラー(302)に信号が送信され、プリンター(308)を通してクレジットカード領収証を印刷する。
自動販売機がDVDのような高価な物品のレンタルサービスを提供する場合、追加として、物品を返却するための別室および返却された物品を読み取るためのバーコード読取装置を含んでいるべきである。物品を借りるためには、客は個人情報をキーパッド(312)を用いて入力しなければならないので、自動販売機は、選択された物品を貸与する前に、客についての問い合わせ(例えば、住民登録番号照会)をすることができる。
サブマシン(120−1〜120−n)のどれかに不具合がある場合、問題のあるサブマシンのコントローラー(302)がエラー信号を出力するようになる。前記信号が、ブルートゥース通信モジュール(326)を通してメインマシン(110)に送信されるので、メインマシン(110)の有線又は無線通信モジュール(318)は、インターネットを通して、管理者サーバーウェブサイト(130)又は管理者のPDA(140)又は携帯電話に信号を送る事が出来る。従って、1台のメイン自動販売機のみをチェックすることにより複数のサブ自動販売機を簡単に管理することができる。
図8aは本発明による遠隔地から自動販売機を管理する過程を示すフローチャートである。
図8aを参照すると、管理者が管理用コンピューターを利用して自動販売機管理サーバーウェブサイト(130)に接続し、自動販売機を管理するのに必要な情報(例えば、各自動販売機のエラーおよび在庫水準に関する情報)を要求した場合、自動販売機管理サーバーウェブサイト(130)は通信網(104)を通して同じ情報を要求するためにメインマシン(110)にアクセスする。
メインマシン(110)は、情報を提供するためにブルートゥース網(102)を通して接続されたサブマシン(120−1〜120−n)に要求する。従って、サブマシン(120−1〜120−n)は、エラー、在庫水準、販売量等に関する情報をメインマシン(110)に提供する。
メインマシン(110)は、サブマシン(120−1〜120−n)から受信した全ての情報をまとめ、そして通信網(104)を通して管理サーバーウェブサイト(130)にまとめた情報を送信する。管理サーバーウェブサイト(130)は受信した情報をデータベースに貯蔵すると共に管理者のコンピューターに前記情報を送信する。
サブマシンに関する情報は管理者の要求に従い非定期的に提供されることもできる。あるいは、メインマシン(110)自身がサブマシン(120−1〜120−n)から収集した情報を定期的に自動販売機管理サーバーウェブサイト(130)に提供することも出来る。
図8bは本発明による管理PDAを利用して自動販売機を管理する過程を示すフローチャートである。
図8bを参照すると、管理PDA(140)を持ち運ぶ管理者が、メインマシン(110)近くの場所でサブマシンに関する情報を要求することができる。メインマシン(110)がサブマシンに関する最新の情報を有している場合、情報を直ちに提供する。メインマシン(110)がサブマシンに関して古い情報を貯蔵しているか、情報を貯蔵していない場合は、サブマシン(120−1〜120−n)に最新の状態に関する情報を要求する。メインマシン(110)は、サブマシンから集められた情報を管理者のPDA(140)に提供する。サブマシンの状態をチェックするために、PDA(140)を通して直接特定のサブマシンと通信することも出来る。
図9は本発明による自動販売機の管理者と通話する過程を示すフローチャートである。
客が物品を買うため又は借りた物品を返却するために自動販売機を使用してエラーに直面した場合、各サブマシン(120−1〜120−n)に設置されたイアマイクロホン(332)を使用して管理者を呼び出すことが出きる。そして、問題のあるサブマシンはメインマシン(110)にアクセスする。メインマシン(110)は通信網(104)を通して自動販売機管理サーバーウェブサイト(130)への呼び出しを転送する。続いて、管理サーバー ウェブサイト(130)は管理者を呼び出す。呼び出しに応答した後、管理者は客と話すために、逆の手順で客に応答を転送する。
上述のように、本発明はブルートゥース通信モジュールを通して複数のサブ自動販売機をメイン自動販売機に接続し、管理者がメイン自動販売機からサブ自動販売機の各種情報を得ることができるようになる。本発明により、無線インターネットを通してサブ自動販売機に関する情報を管理者、或いは管理サーバーに送信することができるので、複数の自動販売機を管理するための時間、費用および努力を低減する。
本発明の好ましい実施形態を、例示を目的として説明してきたが、添付の請求項に開示されている本発明の範囲および精神から逸脱することなく、当業者は、様々な変更、追加、代用が可能であることを理解するであろう。
本発明による自動販売機管理システムを示す概略図である。 図1の自動販売機の正面を示す概略図である。 図1のメイン自動販売機の詳細な構成を示すブロック図である。 図1のサブ自動販売機の詳細な構成を示すブロック図である。 本発明による自動販売機において製品を貯蔵及び販売する過程を示すフローチャートである。 本発明による自動販売機において製品を貸与及び返却する過程を示すフローチャートである。 本発明による製品の広告を表示する過程を示すフローチャートである。 本発明による遠隔地から自動販売機を管理する過程を示すフローチャートである。 本発明による管理PDAを利用して自動販売機を管理する過程を示すフローチャートである。 本発明による自動販売機の管理者を呼び出す過程を示すフローチャートである。

Claims (8)

  1. メイン自動販売機と複数のサブ自動販売機がローカルエリアネットワーク通信網(LAN)によって接続され、前記メイン自動販売機が有線又は無線通信網を通して自動販売機管理サーバーウェブサイトにアクセスすることができることを特徴とし、
    前記メイン自動販売機は、
    商品を収容し、制御信号に従い選択された物品を放出するための機械装置からなる自動販売機メカニズム;
    第1入力手段;
    前記LANで前記サブ自動販売機と通信する為のローカルエリア通信手段;および
    前記第1入力手段を通して物品が選択された場合、支払いを要求し、所定の過程に従い支払いがなされた場合、選択された物品を放出させるように前記自動販売機メカニズムを制御し、前記ローカルエリア通信手段を通して前記サブ自動販売機から受信された情報をメモリに貯蔵し、所定の手順に従い前記有線又は無線通信モジュールを通して前記自動販売機管理サーバーウェブサイトにサブ自動販売機に関する情報を送信するためのコントローラー
    とから成り、
    前記サブ自動販売機の各々は、
    商品を収容し、制御信号に従い選択された物品を放出するための機械装置からなる自動販売機メカニズム;
    第2入力手段;
    前記LANで前記メイン自動販売機と通信する為のローカルエリア通信手段;および
    前記第2入力手段を通して物品が選択された場合、支払いを要求し、所定の過程に従い支払いがなされた場合、選択された物品を放出させるように前記自動販売機メカニズムを制御し、前記ローカルエリア通信手段を通してサブ自動販売機に関する情報を前記メイン自動販売機に送信するためのコントローラー
    とから成ることを特徴とする遠隔地からでもリアルタイムに自動販売機を管理するためのシステム。
  2. 前記メイン自動販売機および前記サブ自動販売機はさらに、
    硬貨や紙幣を感知するための現金感知手段;
    クレジットカードによる支払いを処理するために、前記コントローラーに接続されたカードリーダーを含むことを特徴とし、
    各前記入力手段を通して’現金’が選択された時は、前記コントローラーは、支払いを処理するために、前記現金感知手段を通して投入された現金の額を感知し;
    ’クレジットカード’が選択された時は、前記コントローラーは、支払いを処理するために、前記有線又は無線通信網を通してカードリーダーからカード会社のサーバーに入力されたクレジットカード情報を送信し;
    ’決済装置’が選択された時は、前記コントローラーは、前記ローカルエリア通信手段を通して前記決済装置に支払われるべき金額送信し、
    そして客が決済装置を利用する充填チップ又はクレジットカード決済の中からひとつを選択する時は、前記コントローラーは対応する過程に従って支払いを処理することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ローカルエリア通信網はブルートゥース通信網であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  4. 前記メイン自動販売機および前記サブ自動販売機は、さらに、製品を宣伝するための各種文字と画像を表示するためのディスプレイ手段を含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  5. 前記メイン自動販売機および前記サブ自動販売機は、さらに、セキュリティ目的および客との画像通信のために、前記自動販売機自身および客を撮影し、各自動販売機の静止画又は動画を前記自動販売機管理サーバーウェブサイトに送信するためのデジタルカメラを含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  6. 前記メイン自動販売機および前記サブ自動販売機は、さらに、返却された物品を感知するためのセンサーを含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  7. 前記メイン自動販売機および前記サブ自動販売機は、さらに、管理者と通信するためイアマイクロホンおよび音声信号を処理するための音声信号処理部を含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  8. さらに、各自動販売機の状態を監視するための管理者の携帯端末機を含む請求項1又は請求項2に記載のシステム。
JP2004505981A 2002-05-16 2003-05-16 自動販売機管理システム Pending JP2005526325A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020027085A KR20030089626A (ko) 2002-05-16 2002-05-16 자동판매기 관리 시스템
PCT/KR2003/000973 WO2003098561A1 (en) 2002-05-16 2003-05-16 Managing system for vending machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005526325A true JP2005526325A (ja) 2005-09-02

Family

ID=36315266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004505981A Pending JP2005526325A (ja) 2002-05-16 2003-05-16 自動販売機管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060096997A1 (ja)
JP (1) JP2005526325A (ja)
KR (1) KR20030089626A (ja)
CN (1) CN1653495A (ja)
WO (1) WO2003098561A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183700A (ja) * 2008-01-29 2009-08-20 Kraft Foods Research & Development Inc コーヒーメーカー、およびそのネットワークによる方法および装置
CN105046822A (zh) * 2015-08-25 2015-11-11 广东中道创意科技有限公司 香氛饮料自动售货机
CN105069909A (zh) * 2015-08-25 2015-11-18 广东中道创意科技有限公司 具有广告牌的香氛饮料自动售货机
JP2018520401A (ja) * 2015-04-10 2018-07-26 マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド 自動販売機トランザクション
JP2019508813A (ja) * 2016-02-17 2019-03-28 ペイレンジ インコーポレイテッド 遠隔構成オプションに基づいて無人機に提供する電気パルスを決定するシステム及び方法
US11468468B2 (en) 2015-01-30 2022-10-11 PayRange Inc. Method and system for providing offers for automated retail machines via mobile devices
US11475454B2 (en) 2013-12-18 2022-10-18 PayRange Inc. Intermediary communications over non-persistent network connections
US11481780B2 (en) 2013-12-18 2022-10-25 PayRange Inc. Method and system for asynchronous mobile payments for multiple in-person transactions conducted in parallel
US11481772B2 (en) 2013-12-18 2022-10-25 PayRange Inc. Method and system for presenting representations of payment accepting unit events
US11481781B2 (en) 2013-12-18 2022-10-25 PayRange Inc. Processing interrupted transaction over non-persistent network connections
US11488174B2 (en) 2013-12-18 2022-11-01 PayRange Inc. Method and system for performing mobile device-to-machine payments
US11494751B2 (en) 2013-12-18 2022-11-08 PayRange Inc. Systems and methods for determining electric pulses to provide to an unattended machine based on remotely-configured options
US11935051B2 (en) 2013-12-18 2024-03-19 Payrange, Inc. Device and method for providing external access to multi-drop bus peripheral devices
US11966895B2 (en) 2013-12-18 2024-04-23 PayRange Inc. Refund centers for processing and dispensing vending machine refunds via an MDB router
US11966926B2 (en) 2013-12-18 2024-04-23 PayRange Inc. Method and system for asynchronous mobile payments for multiple in-person transactions conducted in parallel
US11983692B2 (en) 2013-12-18 2024-05-14 PayRange Inc. Mobile payment module with dual function radio transmitter

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593867B2 (en) * 2004-01-12 2009-09-22 The Coca-Cola Company Interactive networked product container
BRPI0500348A (pt) * 2005-02-03 2006-09-12 Galdino Ivo Garcia processo de automação de vendas de lubrificantes e aditivos
US8060247B2 (en) 2005-04-22 2011-11-15 Redbox Automated Retail, Llc System and method for communicating secondary vending options
CA2606388C (en) 2005-04-22 2015-10-06 Redbox Automated Retail, Llc System and method for managing vending inventory
KR20090087026A (ko) * 2006-11-03 2009-08-14 김영애 유무선 통신을 기반으로 하는 자판기의 관리, 이 자판기를 이용한 정보제공 및 정보획득 시스템 그리고 이 시스템을 이용한 자판기의 관리, 정보제공 및 정보획득 방법
US8201736B2 (en) * 2007-08-01 2012-06-19 Tuttoespresso S.R.L. Automatic dispensing machine and method for its operation
US8712872B2 (en) 2012-03-07 2014-04-29 Redbox Automated Retail, Llc System and method for optimizing utilization of inventory space for dispensable articles
US8768789B2 (en) 2012-03-07 2014-07-01 Redbox Automated Retail, Llc System and method for optimizing utilization of inventory space for dispensable articles
US9886809B2 (en) 2007-09-28 2018-02-06 Redbox Automated Retail, Llc Article dispensing machine and method for auditing inventory while article dispensing machine remains operational
CA2647910C (en) * 2007-12-27 2013-04-23 Mark P. Dikken Dispensing device
US20100262280A1 (en) * 2009-04-13 2010-10-14 Miller Michael A Display-Based Vending Apparatus and Method
US9104990B2 (en) 2009-09-05 2015-08-11 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for exchanging an inoperable article for an operable article
US8996162B2 (en) 2009-09-05 2015-03-31 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for exchanging an inoperable article for an operable article
US8538581B2 (en) 2010-09-03 2013-09-17 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for authenticating received articles
US9569911B2 (en) 2010-08-23 2017-02-14 Redbox Automated Retail, Llc Secondary media return system and method
CN102117516B (zh) * 2010-12-23 2016-03-09 东莞市校企联赢企业服务有限公司 基于嵌入式系统的自动售卖管理终端实现方法及管理系统
EP2721576A4 (en) 2011-06-14 2014-10-29 Redbox Automated Retail Llc SYSTEM AND METHOD FOR REPLACING A MULTIMEDIA ARTICLE WITH AN ALTERNATIVE DATA CARRIER
WO2013012874A2 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Redbox Automated Retail, Llc. System and method for providing the identification of geographically closest article dispensing machines
CA2843589A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Redbox Automated Retail, Llc System and method for generating notifications related to new media
WO2013025392A2 (en) 2011-08-12 2013-02-21 Redbox Automated Retail, Llc System and method for applying parental control limits from content providers to media content
WO2013055938A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-18 Briggo, Inc. Apparatus and method for networked drink making and dispensing machine
US9747253B2 (en) 2012-06-05 2017-08-29 Redbox Automated Retail, Llc System and method for simultaneous article retrieval and transaction validation
CN103177359A (zh) * 2013-03-11 2013-06-26 李嵩涵 收银售货自动化管理系统装置
US20140290181A1 (en) * 2013-04-01 2014-10-02 Bottle Tree Water Corporation System and Method for Eco-Friendly Beverage Dispensing Kiosk
CN103400446A (zh) * 2013-07-04 2013-11-20 上海大学 一种自动售烟机识别顾客成年身份系统及方法
CN103871168A (zh) * 2013-11-10 2014-06-18 上海潮站贸易有限公司 24小时全智能无人自动售货便利店
USD748196S1 (en) 2014-08-27 2016-01-26 Outerwall Inc. Consumer operated kiosk for sampling products
KR101650452B1 (ko) * 2015-01-21 2016-08-24 주식회사 맥스포 자동판매기 운용 방법 및 시스템
CN106411968A (zh) * 2015-07-28 2017-02-15 北京志方信城机电设备有限公司 一种数据传输方法、自动售货机及系统
CN105046823A (zh) * 2015-08-25 2015-11-11 广东中道创意科技有限公司 香氛自动榨汁售货机
ES2627740B1 (es) * 2015-09-18 2018-01-26 María Jorgelina FAVA Máquina expendedora desasistida de bombonas de butano
EP3182359A1 (de) * 2015-12-15 2017-06-21 Walter Hanke Mechanische Werkstätten GmbH & Co. KG System zum bargeldlosen bezahlen von produkten oder dienstleistungen
JP6686745B2 (ja) * 2016-07-04 2020-04-22 富士電機株式会社 自動販売機システム及び自動販売機システムの金銭処理方法
US11445347B2 (en) 2016-12-07 2022-09-13 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Apparatuses and method for transmitting payload data between hygiene equipments with radio transmission capabilities
EP4009067A1 (en) * 2016-12-07 2022-06-08 Essity Hygiene and Health Aktiebolag Automatic setting-up of hygiene equipment
WO2018165444A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Smartmart, Inc. Automated retail facility
EP3603029A4 (en) * 2017-03-29 2020-09-02 The Coca-Cola Company NETWORKING OF BEVERAGE MACHINES
WO2018183232A2 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Peptides and methods for targeted delivery to tumors
JP6550181B1 (ja) * 2018-09-21 2019-07-24 株式会社バンダイ 物品提供装置
CN109447757A (zh) * 2018-10-31 2019-03-08 湖南金码智能设备制造有限公司 一种自助购物系统及购物方法
CN109360071A (zh) * 2018-10-31 2019-02-19 湖南金码智能设备制造有限公司 一种多个自动售货柜的自动组柜方法和自助购物系统
KR102141968B1 (ko) * 2019-02-27 2020-08-06 황승준 자판기 신호 변환 결제를 제공하는 결제 단말을 이용한 자판기 관리 서비스 제공 방법, 그 장치 및 자판기 관리 시스템
KR102593105B1 (ko) * 2021-08-23 2023-10-24 주식회사 베모 자동판매기 시스템
USD975183S1 (en) 2022-05-02 2023-01-10 Lauren R. Weaver Smart vending machine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950002496B1 (ko) * 1992-11-16 1995-03-20 해태전자주식회사 자동 판매기 및 그의 구동방법
GB2303238B (en) * 1994-04-28 1998-02-18 Music Vending Inc Vending system
US6056194A (en) * 1995-08-28 2000-05-02 Usa Technologies, Inc. System and method for networking and controlling vending machines
JP2000285291A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Sanden Corp 自動販売機ネットワークシステム
US7218991B2 (en) * 2000-08-22 2007-05-15 Walker Digital, Llc System for vending physical and information items
US20030074106A1 (en) * 2000-08-30 2003-04-17 Crane Co. System and method of extracting data from vending machines
KR20010000933A (ko) * 2000-10-30 2001-01-05 정구형 데이터통신기능이 내장된 자동판매시스템 및 그자동판매방법
JP2003228663A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ltd サービス提供支援システム、サーバ、およびコンピュータプログラム

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10548430B2 (en) 2008-01-29 2020-02-04 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Coffee brewer and a corresponding network-based method and apparatus
JP2014012189A (ja) * 2008-01-29 2014-01-23 Kraft Foods Research & Development Inc コーヒーメーカー、およびそのネットワークによる方法および装置
JP2009183700A (ja) * 2008-01-29 2009-08-20 Kraft Foods Research & Development Inc コーヒーメーカー、およびそのネットワークによる方法および装置
US11935051B2 (en) 2013-12-18 2024-03-19 Payrange, Inc. Device and method for providing external access to multi-drop bus peripheral devices
US11488174B2 (en) 2013-12-18 2022-11-01 PayRange Inc. Method and system for performing mobile device-to-machine payments
US11983692B2 (en) 2013-12-18 2024-05-14 PayRange Inc. Mobile payment module with dual function radio transmitter
US11966898B2 (en) 2013-12-18 2024-04-23 PayRange Inc. Systems and methods for determining electric pulses to provide to an unattended machine based on remotely-configured options
US11966920B2 (en) 2013-12-18 2024-04-23 PayRange Inc. Method and system for presenting representations of payment accepting unit events
US11475454B2 (en) 2013-12-18 2022-10-18 PayRange Inc. Intermediary communications over non-persistent network connections
US11481780B2 (en) 2013-12-18 2022-10-25 PayRange Inc. Method and system for asynchronous mobile payments for multiple in-person transactions conducted in parallel
US11481772B2 (en) 2013-12-18 2022-10-25 PayRange Inc. Method and system for presenting representations of payment accepting unit events
US11481781B2 (en) 2013-12-18 2022-10-25 PayRange Inc. Processing interrupted transaction over non-persistent network connections
US11966926B2 (en) 2013-12-18 2024-04-23 PayRange Inc. Method and system for asynchronous mobile payments for multiple in-person transactions conducted in parallel
US11494751B2 (en) 2013-12-18 2022-11-08 PayRange Inc. Systems and methods for determining electric pulses to provide to an unattended machine based on remotely-configured options
US11501296B2 (en) 2013-12-18 2022-11-15 PayRange Inc. Method and system for presenting representations of payment accepting unit events
US11966895B2 (en) 2013-12-18 2024-04-23 PayRange Inc. Refund centers for processing and dispensing vending machine refunds via an MDB router
US11961107B2 (en) 2015-01-30 2024-04-16 PayRange Inc. Method and system for providing offers for automated retail machines via mobile devices
US11468468B2 (en) 2015-01-30 2022-10-11 PayRange Inc. Method and system for providing offers for automated retail machines via mobile devices
JP2018520401A (ja) * 2015-04-10 2018-07-26 マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド 自動販売機トランザクション
CN105046822A (zh) * 2015-08-25 2015-11-11 广东中道创意科技有限公司 香氛饮料自动售货机
CN105069909A (zh) * 2015-08-25 2015-11-18 广东中道创意科技有限公司 具有广告牌的香氛饮料自动售货机
JP2019508813A (ja) * 2016-02-17 2019-03-28 ペイレンジ インコーポレイテッド 遠隔構成オプションに基づいて無人機に提供する電気パルスを決定するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060096997A1 (en) 2006-05-11
KR20030089626A (ko) 2003-11-22
CN1653495A (zh) 2005-08-10
WO2003098561A1 (en) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005526325A (ja) 自動販売機管理システム
US6601037B1 (en) System and method of processing credit card, e-commerce, and e-business transactions without the merchant incurring transaction processing fees or charges worldwide
US6684197B1 (en) Method for revaluing a private label card using an electronic commerce terminal
US6754641B2 (en) Dynamic identification interchange method for exchanging one form of identification for another
US6615183B1 (en) Method of warehousing user data entered at an electronic commerce terminal
US6643623B1 (en) Method of transacting an electronic mail, an electronic commerce, and an electronic business transaction by an electronic commerce terminal using a gas pump
US6601038B1 (en) Delivery of goods and services resultant from an electronic commerce transaction by way of a pack and ship type company
US6807532B1 (en) Method of soliciting a user to input survey data at an electronic commerce terminal
US6763336B1 (en) Method of transacting an electronic mail, an electronic commerce, and an electronic business transaction by an electronic commerce terminal using a wirelessly networked plurality of portable digital devices
US6604087B1 (en) Vending access to the internet, business application software, e-commerce, and e-business in a hotel room
US6604085B1 (en) Universal interactive advertising and payment system network for public access electronic commerce and business related products and services
US6609102B2 (en) Universal interactive advertizing and payment system for public access electronic commerce and business related products and services
US7805338B2 (en) Method of constructing a digital content play list for transmission and presentation on a public access electronic terminal
US6611810B1 (en) Store display window connected to an electronic commerce terminal
US7428987B2 (en) Cashless vending system
KR20010093730A (ko) 자동 판매기 운영 방법 및 자동 판매기
CN101116090A (zh) 在销售点设备上的预付激活和充值
WO2001031593A1 (en) Electronic commerce delivery system
CA2291015C (en) Universal interactive advertising & payment system for public access electronic commerce & business related products and services
RU2171495C1 (ru) Способ продажи товаров и услуг (варианты), система для его реализации
RU2703674C1 (ru) Устройство управления, контроля и фискализации торговых автоматов
WO2002008868A2 (en) Electronic shopping mall
JP2022018226A (ja) 駐車情報管理システム
JP3494568B2 (ja) プリペイドカードシステム、制御装置及び中継装置
KR20040074500A (ko) 무인 물품 대여 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226