JP2005522280A - 経皮入口器具 - Google Patents

経皮入口器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005522280A
JP2005522280A JP2003583536A JP2003583536A JP2005522280A JP 2005522280 A JP2005522280 A JP 2005522280A JP 2003583536 A JP2003583536 A JP 2003583536A JP 2003583536 A JP2003583536 A JP 2003583536A JP 2005522280 A JP2005522280 A JP 2005522280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular element
catheter
screw
inlet
inlet device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003583536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4403494B2 (ja
Inventor
ルンドグレン,ダン
ニーマン,リカルド
Original Assignee
トランスキュータン、アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランスキュータン、アクティエボラーグ filed Critical トランスキュータン、アクティエボラーグ
Publication of JP2005522280A publication Critical patent/JP2005522280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4403494B2 publication Critical patent/JP4403494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/027Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body having a particular valve, seal or septum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0273Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body for introducing catheters into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0282Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body with implanted tubes connected to the port

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

経皮入口器具は、カテーテル(9)に受入れるための通過通路又は輸送路(8)を備えた底壁(7)を含んでいる本体(1)と、カテーテル(9)の端部(11)の中へ挿入される端部(11)を含んでいる管状要素(10)と、そして開口(8)の周り及び管状要素の周囲の周りにそれぞれシールしてカテーテルの外壁及び内壁を締め付けるために、前記通路開口の周りで前記底壁に対抗して管状要素(10)の端部を締め付けるためのクランピング手段(5,38,61,62)を含んでいる。

Description

本発明は、請求項1の前文の中で定義されたような経皮入口器具に関する。
WO−89/06897は、入口の中で外部導管の一端およびカテーテルの一端を解放可能に接続するためのシーリングカップリングまたはユニオンを含んでいる経皮器具を教えている。そのカテーテルは、体内へ伸びている。
例えば、PCT SE−87/0021に記載されている入口自体は、適当にはチタニウムからできており、そして一般にカップ形状を有し、その壁は安定な組織内部成長を容易にするスロットおよび開口を好ましくは含んでいる環状フランジをその外側に支承している。
カップの上端部は、キャップまたは蓋上の対応するネジ山と協働するネジ山を持っている。弾性シーリングプラグは、カップを実質的に充満するようにカップの中へ挿入することができる。
本体はキャップネジ接続の助けにより軸方向へ圧縮することができ、それによって本体は放射方向にふくれ、そしてカップに対してその内壁のまわりをシールし、それによってプラグの中の中央チャンネルを効果的に閉じる。
外部導管はプラグのチャンネルを通して押し付けられることができ、そして、それによってプラグの下のカップ底部空間と連通して配置されることができる。
カテーテルは、カップ/入口の底壁の中の開口を通って伸びている。底壁の内側に配置されているのは、カテーテルの端部のため開口を含んでいるプレートである。このカテーテルの端部は頭を含み、それはカテーテルがプレートの開口を通過して引き抜かれるのを防止する。
キャップ又は蓋が開けられ、そしてプラグが取り外された時、プレートはグリップしてそして持ち上げることができ、カテーテルはそれと共に底部開口を経由して入口を通して引き抜かれる。
底壁は、通過開口の周りの外側上にホースが固定されるニップルを含んでいる。ホースの内径は、それらの間に隙間シールを形成するように、カテーテルの外径よりわずかに大きい。
入口と患者の身体との間の隙間シールは、挿入及び引き抜きの両方においてホースを通してカテーテルを容易に引っ張ることができるように十分に大きくなければならない。
本発明の一つの目的は、入口の底壁に対抗してカテーテルの外部周囲をシールするための簡単でかつ安全な構造を提供する入口の配置を提供することである。
他の目的は、カテーテルへシール接続され、そしてカテーテルの中へそれを通して選択された薬物を注入するための注射針によって穴を開けることができるスリーブをシールして仕切る膜を含むことができるように前記構造を設計することである。
さらなる目的は、カテーテルを快適に除去することができ、そして清浄後または新しいカテーテルと交換することができる構造を提供することである。
これらの目的は、本発明により完全または部分的に達成させる。
本発明は、独立項の中に定義されている。
本発明のさらなる具体例は、従属項から明らかになるであろう。
本発明の重要な特徴は、プラスチック材料のような弾力性材料よりなるカテーテル端部に存在し、それはその通路開口の周りで底壁に対抗してシールするように押し付けられ、同時に、カテーテル端部の中へ挿入された管状要素の周りに接続しているカテーテルの内側周囲をシールすることである。
この管状要素は、例えばネジ山による接続をもって、カテーテルホースをその周囲で管状要素と底壁を通る開口の縁の間にシールして締め付けるように、入口の底壁に対抗して締め付けることができる。
本発明の一つの好ましい具体例の中では、管状要素はカテーテルホースの中へ挿入され、そして底壁の方向へ向って先細になった円錐形を有する。
さらに、底壁の中の通路開口も円錐形状を有し、そのためスリーブの円錐部及び通路開口が互いに軸方向に協働し合う時、締め付け力がカテーテルホースの長手区域に沿って伝搬する。
本発明の一つの好ましい具体例の中では、管状要素の通過通路チャンネルはシール要素によって仕切られる。このシール要素は刺通することができる自己シール膜の形を持つことができる。
したがって、膜は薬剤がカテーテルを通して患者の中へ注入されることを許容するために、注入シリンジのカニューレで刺通することができる。
カテーテルの端へ挿入された管状要素の端部は、管状要素が引き抜かれる時にカテーテルが管状要素を伴うことを許容する、接着剤による接続または幾つかの他の適切な接続手段によりカテーテルへ接続される。
カテーテルおよび管状手段は、好都合には出荷時互いへ固定されるであろう。
本発明による構造の結果、入口の底壁の中の通路開口はシールして仕切られるであろう。
今や、本発明は例示として添付した図面に関連して詳細に述べられるであろう。
図1は、本発明による入口配置の概略的な軸断面図である。
図1は、本体1が組織層2(例えば、腹壁)に公知の方法でしっかりと固定されている入口を示す。入口本体は、一般に外側に向いたカップ形状を有する。また、入口本体は、本体1が組織2の中で特に確実に固定されることを保証する開口(図示せず)を含む、周囲で伸びた外部アンカリングフランジ3を含む。
入口本体1の底壁の中には、カテーテルホース9を受入れるための通路開口8が備えられる。開口8は、内部方向に向って円錐形に狭くなっている。開口8の内径は、カテーテルが開口8を通して快適に挿入されることを許容するようにカテーテルの外径よりわずかに大きい。
管状要素10、すなわちスリーブは、カテーテル9の端部に受け入れられる外形が円錐形の端部11を備える。スリーブ10及びカテーテル9は、好ましくは一体に接続される。接続は前記端部11の周辺部の周りに好都合にシール配置され、そして接着剤による接続、溶接による接続、または図1の中に示されるような接続結合の形態を有し、そこでは、受入れられたカテーテルの端は、スリーブの端11の周囲を好ましくは前記スリーブの端の周囲の周りに配置される1又はそれ以上のスリーブ保持ビード24により弾力的に締め付けられる。
ビード24は、スリーブ10からカテーテルが引き抜かれるのを困難にするようにし向けたこぶ又はかかりの形状を備えることができる。管状スリーブ10の端の円錐面は、通路開口8の円錐面に一致している。円錐面はおよそ10°でよい。
図示されたスリーブ10はその外側端に、本体の中でスリーブの外側端部を中心に位置させるように本体1の内側円筒壁面に極めて接近して端が横たわっている環状フランジ16を含む。スリーブ10の端部11は、カテーテルホース9を介して底部開口8中に中心決めされる。
本体の内壁は、その外側端で内部ネジ山61を含んでいる。本体1の中には、内側ネジ山61と協働する外側ネジ山62を備えるネジ5が受け入れられる。ネジ5はその外側部上にネジまわし28を含み、それは図示されたケースにおいてくぼみの形を有する。ネジ5は、対応している構造(ピン)を備える工具の助けを借りて本体1に関して回転させることができる。
外径が本体1の内径に一致しているワッシャー又はプレート38は、スリーブ10とネジ5の間に置かれる。円筒形ワッシャーは全体がまたは少なくともその中央領域が好都合にはエラストマー材料からできている。
ネジ5は、スリーブ10の方向に向って円錐形に先細になっており、そして好ましくは弾性力のある本体14により充填されかつシールして仕切られる中央通過通路開口15を有する。
図示されているように、スリーブ10の通過チャンネル12はその外側部において内側ネジ山の形をとるカップリング手段17を含んでいる。
適切な工具の助けを借りてネジ5を回転させると、カテーテルホース9の端部がスリーブ10の円錐形の端部11と、対応している底部開口8の円錐形の壁面との間にしっかりと締め付けられて動かなくなるように、スリーブ10に対抗して軸圧が生じる結果となる。このため、ホース9の内側周囲はスリーブの端部11に対抗してシールされるであろうし、そしてホースの外側周囲は開口8の壁面に対抗してシールされるであろう。
注入用カニューレは、スリーブ10の通過通路12を経由してカテーテルホース9の中へ流体を注入するために本体14及びワッシャー38を通して挿入させることができる。
本体およびワッシャー14,38は、カニューレが引き抜かれた時、好ましくは公知の方法によって自己シールされるであろう。
カテーテルホース9は交換又は洗浄することを目的として引き抜くため、ネジ5及びワッシャー38を取り外し、そして次に外側でネジ山が切られた端部を有する工具をスリーブの内側ネジ山に接続することができ、その後、スリーブ10を本体1からカテーテル9と一緒に引き抜くことができる。
カテーテルホース9は公知の方法によりガイドワイヤー上で取り換えることができ、その場合工具は好都合にはガイドワイヤーへ自由通過を提供するように設計される。
この技術における熟練者は、ネジ8及び本体の内側ネジ山61以外の締め付け手段の助を借りて、スリーブ10がホース9の端部に対抗して調整可能に締め付けられることができることを認識するであろう。
ネジ5の開口15は、カニューレが開口15及びワッシャー38を通過して、そして通過通路チャンネル12の中へ挿入される時にカニューレのための案内として機能するように、スリーブ10の方向に向って狭くなる円錐形状を有することが示されている。
開口15の円錐形は図の中に示されているようなものとほぼ同じであり、そして通過通路12の自由径と一致する最小の直径を有している。
勿論、ワッシャー38はネジ5に接続することができ、そして前記ワッシャーのエラストマー材料はネジ5の通過通路15の中の弾性力のある本体14と一体をなしてもよい。
図示された本体1は拡大された直径の外側エッジビード41を備えており、そしてふたまたはカバー(図示せず)を本体1の外部を解放可能に仕切るために備えることができる。
膜14はフランジ16と連結又は提携させることができ、そしてスリーブ10とフランジ16との間で可能な接続が、好ましくは互いに対抗してフランジ及びスリーブを押し付けることによりぴったりと形成されるであろう。
例えば、フランジ16及びスリーブの下部分は、フランジ16及びスリーブの下部分を相互に回転可能とするぴったりした接続を確立する別々の要素でも良い。この接続は、スリーブがその周りを一般に対称的に回転するスリーブ10の中心軸に関して回転対称とすることができる。
接続は、入口構造中に中心決めされたスリーブ下部の上端を保持するために好都合に形成される。
本発明による入口構造の概略的な軸断面図である。

Claims (10)

  1. 周囲壁及びカテーテル(9)を取り入れる通過通路用開口(8)を含んでいる底壁により境界が定められたくぼみを含んでいる入口本体(1)と、管状要素(10)とを備え、管状要素(10)は該カテーテル(9)の端部の中へ挿入される端部(11)を備えており、入口構造は該開口(8)の端部の周り及び該管状要素の端部(11)の周囲の周りでそれぞれ該カテーテルの外側及び内側壁に対抗して該管状要素(10)の端部(11)を締め付けるためのクランピング手段(5,38,61,62)を含んでいる経皮入口器具であって、
    該クランピング手段は該管状要素に関して回転することができるネジ(5)を含んでおり;該ネジ(5)は該くぼみの周囲壁上の内側ネジ山と協働する外側ネジ山(62)を含んでおり;該管状要素(10)は、該入口本体(1)から該環状要素(10)を引き抜くための工具へ連結することができる連結部分(17)を備えており;そして該管状要素は、該管状要素を該入口本体から引き抜く時前記カテーテルを一緒に引き抜くために該カテーテルへ接続されていることを特徴とする経皮入口器具。
  2. 該カテーテルの端部の中へ挿入される該管状要素の端部(11)は、該通過通路開口(8)の方向へ向って円錐形に先細になっており;そして該通過通路開口(8)は、該管状要素(10)に隣接した円錐形部(11)に一致する円錐形に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の入口器具。
  3. 該管状要素(10)の通過通路(12)は、注入シリンジのカニューレにより刺通することができ、かつ該カニューレを引き抜いた後で自己シールするシーリング要素(14,38)により仕切られていることを特徴とする請求項1又は2に記載の入口器具。
  4. 前記連結部分は該管状要素の内面上に内側ネジ山を含んでおり;そして該工具は前記内側ネジ山と協働する外側ネジ山を含んでいることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の入口器具。
  5. 該シーリング要素はネジ(5)と該管状要素との間に配置されたエラストマーワッシャー又はインサート(38)を含んでおり、そのため前記ネジと前記管状要素との間の圧縮に応答して該ワッシャーが該ネジ及び該管状要素に対抗して、そしてまた該本体(1)の内壁に対抗してシールすることができ、それによって該ワッシャー(38)はカニューレによって刺通することができ、かつ好ましくは該カニューレが引き抜かれる時に自己シールすることを特徴とする請求項3又は4に記載の入口器具。
  6. 該ネジの通過通路開口(15)は、該管状要素(10)の方向に向って円錐形に先細になっていることを特徴とする請求項4又は5に記載の入口器具。
  7. 前記ネジの通過通路開口(15)は、刺通可能な自己シール材料からなる本体(14)により仕切られていることを特徴とする請求項4ないし6のいずれかに記載の入口器具。
  8. 該カテーテル(9)は、接着剤による接続、溶接による接続、摩擦力による接続、またはかかりによる接続のようなユニオン(24)により該管状要素(10)へ接続される端部を備えており、そのため該カテーテルホースは前記本体から前記要素が引き抜かれる時に該管状要素によって軸方向へ一緒に引き抜くことができることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の入口器具。
  9. 該ネジ(5)は該管状要素から分離されていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかに記載の入口器具。
  10. 少なくとも該管状要素に接続されたカテーテル端部は、エラストマー材料からなることを特徴とする請求項1ないし9のいすれかに記載の入口器具。
JP2003583536A 2002-04-08 2003-04-02 経皮入口器具 Expired - Lifetime JP4403494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0201054A SE524157C2 (sv) 2002-04-08 2002-04-08 Transkutan portanordning
PCT/SE2003/000527 WO2003086527A1 (en) 2002-04-08 2003-04-02 A transcutaneous portal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522280A true JP2005522280A (ja) 2005-07-28
JP4403494B2 JP4403494B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=20287517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003583536A Expired - Lifetime JP4403494B2 (ja) 2002-04-08 2003-04-02 経皮入口器具

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7172574B2 (ja)
EP (1) EP1492589B1 (ja)
JP (1) JP4403494B2 (ja)
AT (1) ATE383889T1 (ja)
AU (1) AU2003221463A1 (ja)
DE (1) DE60318693T2 (ja)
ES (1) ES2300565T3 (ja)
SE (1) SE524157C2 (ja)
WO (1) WO2003086527A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017104437A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社Eviジャパン 固定構造
JP2018502635A (ja) * 2014-12-18 2018-02-01 ヴェルサゴ ヴァスキュラー アクセス インコーポレイテッド 埋め込み式アクセスポート用のカテーテルの除去及び置換のためのデバイス、システム、及び方法
US10835728B2 (en) 2009-12-04 2020-11-17 Versago Vascular Access, Inc. Vascular access port
US11058815B2 (en) 2017-12-21 2021-07-13 Versago Vascular Access, Inc. Medical access ports, transfer devices and methods of use thereof
US11154687B2 (en) 2014-12-18 2021-10-26 Versago Vascular Access, Inc. Catheter patency systems and methods
US11229781B2 (en) 2015-07-14 2022-01-25 Versago Vascular Access, Inc. Medical access ports, transfer devices and methods of use thereof
US11628261B2 (en) 2014-04-03 2023-04-18 Primo Medical Group, Inc. Devices and methods for installation and removal of a needle tip of a needle

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8075630B2 (en) * 2001-09-06 2011-12-13 Bio-Lok International, Inc. Transcutaneous port having micro-textured surfaces for tissue and bone integration
US6830562B2 (en) 2001-09-27 2004-12-14 Unomedical A/S Injector device for placing a subcutaneous infusion set
US20040051019A1 (en) 2002-09-02 2004-03-18 Mogensen Lasse Wesseltoft Apparatus for and a method of adjusting the length of an infusion tube
DK200201823A (da) 2002-11-26 2004-05-27 Maersk Medical As Forbindelsesstykke for en slangeforbindelse
KR101158939B1 (ko) 2004-03-26 2012-06-21 우노메디컬 에이/에스 주사세트를 위한 주사장치
US20050240154A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Unomedical A/S: Infusion set with patch
US8062250B2 (en) 2004-08-10 2011-11-22 Unomedical A/S Cannula device
US7867200B2 (en) 2004-12-10 2011-01-11 Unomedical A/S Inserter
US7985199B2 (en) 2005-03-17 2011-07-26 Unomedical A/S Gateway system
EP1762259B1 (en) 2005-09-12 2010-09-08 Unomedical A/S Inserter for an infusion set with a first and second spring units
US7722580B2 (en) * 2005-11-02 2010-05-25 Navilyst Medical, Inc. Percutaneous access port
USD655807S1 (en) 2005-12-09 2012-03-13 Unomedical A/S Medical device
PL2077128T3 (pl) 2005-12-23 2011-10-31 Unomedical As Urządzenie wstrzykujące
NZ570115A (en) 2006-02-28 2010-07-30 Unomedical As Inserter for infusion part and infusion part provided with needle protector
AU2007256561B2 (en) 2006-06-07 2012-07-19 Unomedical A/S Inserter for transcutaneous sensor
MX2008015247A (es) 2006-06-09 2008-12-15 Unomedical As Almohadilla de montaje.
MX2009001119A (es) 2006-08-02 2009-06-02 Unomedical As Canula y dispositivo de administracion.
EP1917990A1 (en) 2006-10-31 2008-05-07 Unomedical A/S Infusion set
DE202008017390U1 (de) 2007-06-20 2009-08-13 Unomedical A/S Katheter und Vorrichtung zum Herstellen eines solchen Katheters
US8430850B2 (en) 2007-07-03 2013-04-30 Unomedical A/S Inserter having bistable equilibrium states
ATE499128T1 (de) 2007-07-10 2011-03-15 Unomedical As Inserter mit zwei federn
NZ582226A (en) 2007-07-18 2011-12-22 Unomedical As Insertion device with a pivoting action from a first to a second position and longitudinal action to a third position in the direction of insertion.
WO2009033177A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Imtec, Llc Method and device for dialysis
MX2010008759A (es) 2008-02-13 2010-08-31 Unomedical As Sellado entre una parte de canula y una trayectoria de fluido.
AU2009216703A1 (en) 2008-02-20 2009-08-27 Unomedical A/S Insertion device with horizontally moving part
US20100152640A1 (en) * 2008-09-05 2010-06-17 Imtecbiomedical, Inc. Methods and apparatus for vascular access
MX2011005735A (es) 2008-12-22 2011-06-21 Unomedical As Dispositivo medico que comprende una almohadilla de adhesivo.
US8562567B2 (en) 2009-07-30 2013-10-22 Unomedical A/S Inserter device with horizontal moving part
JP2013500805A (ja) 2009-08-07 2013-01-10 ウノメディカル・アー/エス センサおよび1つまたは複数のカニューレを有する投与装置
EP2286849A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-23 Cendres & Métaux S.A. Implantable vascular access
GB201002370D0 (en) * 2010-02-12 2010-03-31 Renishaw Ireland Ltd Percutaneous drug delivery apparatus
EP2552513B1 (en) 2010-03-30 2014-03-19 Unomedical A/S Medical device
EP2433663A1 (en) 2010-09-27 2012-03-28 Unomedical A/S Insertion system
EP2436412A1 (en) 2010-10-04 2012-04-04 Unomedical A/S A sprinkler cannula
CN103957962B (zh) 2011-10-05 2017-07-07 犹诺医药有限公司 用于同时插入多个经皮部分的插入物
EP2583715A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Unomedical A/S Infusion tube system and method for manufacture
US9440051B2 (en) 2011-10-27 2016-09-13 Unomedical A/S Inserter for a multiplicity of subcutaneous parts
US8915970B2 (en) 2013-02-08 2014-12-23 Biomet Manufacturing, Llc Transdermal prosthesis
US9764116B2 (en) * 2013-12-30 2017-09-19 Avent, Inc. Catheter insertion site plug
US10632284B2 (en) * 2015-10-02 2020-04-28 Rabie Stephan Catheter port
CN108883219B (zh) * 2016-03-30 2020-10-16 心脏器械股份有限公司 凸缘式心脏组织阻断器
USD816228S1 (en) 2016-07-26 2018-04-24 C. R. Bard, Inc. Vascular access port stem

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781693A (en) * 1983-09-02 1988-11-01 Minntech Corporation Insulin dispenser for peritoneal cavity
SE455666B (sv) 1986-04-18 1988-08-01 Dan Lundgren Hudgenomgang
SE465910B (sv) 1988-01-28 1991-11-18 Jan Axel Svensson Anordning foer sammankoppling av katetrar i en hudgenomgaang
US5484425A (en) * 1990-05-01 1996-01-16 Cathco, Inc. Radiopaque non-kinking thin-walled introducer sheath
US5338314A (en) * 1991-04-22 1994-08-16 B. Braun Medical, Inc. Rotating Y-connector
US5197955A (en) * 1991-10-18 1993-03-30 Ethicon, Inc. Universal seal for trocar assembly
US5944697A (en) * 1994-05-31 1999-08-31 Universal Medical Instrument Corp. Percutaneous catheter introducer
US5743883A (en) * 1995-06-07 1998-04-28 Visconti; Peter L. Thoracentesis catheter instruments having self-sealing valves
US5591137A (en) * 1995-07-14 1997-01-07 Merit Medical Systems, Inc. Hemostasis valve with locking seal
DE69630140T2 (de) 1995-10-24 2004-07-08 Cook Inc., Bloomington Hämostasekanüle
US6036672A (en) * 1998-05-12 2000-03-14 Cabot Technology Corporation Instrument seal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835728B2 (en) 2009-12-04 2020-11-17 Versago Vascular Access, Inc. Vascular access port
US11628261B2 (en) 2014-04-03 2023-04-18 Primo Medical Group, Inc. Devices and methods for installation and removal of a needle tip of a needle
JP2018502635A (ja) * 2014-12-18 2018-02-01 ヴェルサゴ ヴァスキュラー アクセス インコーポレイテッド 埋め込み式アクセスポート用のカテーテルの除去及び置換のためのデバイス、システム、及び方法
US10905866B2 (en) 2014-12-18 2021-02-02 Versago Vascular Access, Inc. Devices, systems and methods for removal and replacement of a catheter for an implanted access port
US11154687B2 (en) 2014-12-18 2021-10-26 Versago Vascular Access, Inc. Catheter patency systems and methods
US11229781B2 (en) 2015-07-14 2022-01-25 Versago Vascular Access, Inc. Medical access ports, transfer devices and methods of use thereof
JP2017104437A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社Eviジャパン 固定構造
US11058815B2 (en) 2017-12-21 2021-07-13 Versago Vascular Access, Inc. Medical access ports, transfer devices and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
SE0201054L (sv) 2003-10-09
US7172574B2 (en) 2007-02-06
US20050119637A1 (en) 2005-06-02
EP1492589B1 (en) 2008-01-16
JP4403494B2 (ja) 2010-01-27
DE60318693D1 (de) 2008-03-06
ES2300565T3 (es) 2008-06-16
SE0201054D0 (sv) 2002-04-08
WO2003086527A1 (en) 2003-10-23
AU2003221463A1 (en) 2003-10-27
SE524157C2 (sv) 2004-07-06
EP1492589A1 (en) 2005-01-05
ATE383889T1 (de) 2008-02-15
DE60318693T2 (de) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4403494B2 (ja) 経皮入口器具
US8025646B2 (en) Seal valve, connection port, mix-feed tube, connection device for liquid infusion circuit, and connection system for liquid infusion circuit that are for medical device
KR101160278B1 (ko) 의학용 액체를 함유하는 패키지를 위한 컨넥터와 의학용 액체를 함유하는 패키지
US6468251B1 (en) Mixing/charging port for medical treatment
AU2015415901B2 (en) Flexible cap for conical connectors
JP4116785B2 (ja) コネクタ
US20060253103A1 (en) Removable cap needle access site
JP2009537220A (ja) 静脈アクセスポートアセンブリおよびその製造方法
US5403293A (en) Molded partial pre-slit reseal
JP3219248U (ja) 無針注射器コネクタ蓋及び容器
KR200452452Y1 (ko) 보조마개가 구비된 수액백용 배액포트
WO2014057856A1 (ja) 栓体、医療用モジュールおよび医療システム
KR102403142B1 (ko) 수액 백용 포트
KR101968150B1 (ko) 위생적인 마개와 삼방밸브로 구성된 수액배출장치를 갖는 유리 또는 플라스틱 수액병 복합체
JP4118598B2 (ja) シール弁および注射器接続ポート
JP2004016437A (ja) 注射器接続ポート
JP4056746B2 (ja) 注射器接続ポート
JPH0542227A (ja) カテーテルホース用接続装置
US20180099135A1 (en) Medical fluid line connector
RU2221598C2 (ru) Безыгольный медицинский пекреходник люэра с приводом
CN210933039U (zh) 灌流器的血嘴封盖
JP2004033360A (ja) 注入用注射器接続ポート
CN117717478A (zh) 一种输液容器的包装盖
RU2171949C2 (ru) Соединительный участок для соединителя трубки для жидкости (варианты) и переходное устройство для него
JP2008093211A (ja) 医療用接続具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091021

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4403494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term