JP2005521371A - 二分割伝送路を用いた負荷への電気的エネルギー供給装置 - Google Patents

二分割伝送路を用いた負荷への電気的エネルギー供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005521371A
JP2005521371A JP2003579339A JP2003579339A JP2005521371A JP 2005521371 A JP2005521371 A JP 2005521371A JP 2003579339 A JP2003579339 A JP 2003579339A JP 2003579339 A JP2003579339 A JP 2003579339A JP 2005521371 A JP2005521371 A JP 2005521371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
supply
signal
supply signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003579339A
Other languages
English (en)
Inventor
ビルクレ、ジークフリート
ハイン、シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005521371A publication Critical patent/JP2005521371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本装置は電気的負荷(20)への電気的エネルギー(E)の電位分離された供給をするための装置である。この装置は、供給信号(S1)を発生するための発生器(30)と、2つの分離された部分枝路(41、42)を有する伝送路(40)とを含んでいる。第1の部分枝路(41)は進み方向に供給信号(S1)を伝送するべく構成され、第2の部分枝路(42)は戻り方向に供給信号(S1)を伝送するべく構成され、その結果供給信号(S1)に対して閉じられたループが生ずる。両部分枝路(41、42)は電位分離のための手段(C2、C3)を含んでいる。負荷(20)には供給信号(S1)によりたかだか100mWの電力が供給され得る。

Description

本発明は、電気的負荷へ電気的エネルギーを電位分離して供給するための装置に関する。
一般に電気的負荷は、電圧源または電流源から簡単な電気導線を介して、供給電圧または供給電流の形で電気的エネルギーを供給される。
ときには、負荷と供給源との間のオーミックな接続なしの電位分離された(電気的に分離された)エネルギー供給を必要とする。電気的負荷がエネルギー源の電位と著しく異なる電位上に配置されているならば、または電磁的コンパチビリティ(EMC)の非常に高い要求を満たさなければならない場合には、簡単な電気導線を介する供給は少なくとも困難である。このような利用の例は公的なエネルギー供給装置および並行して核スピントモグラフィ検査が実行される間の患者に対するEKG測定、呼吸測定または脈拍測定である。
光源、たとえばレーザーダイオードまたは発光ダイオード(LED)の光が光電変換器に伝送され、そこで電気的エネルギーに変換される装置は知られている。その電気的エネルギーは負荷への給電に用いられる。光伝送のために、光源および光電変換器は光導体を介して、または更に自由放射装置を介して光学的に互いに結合される。電気的センサに対するこのような電位的に分離され、光学的に作動する供給システムは、例えば「センサー及びアクチュエーターA(Sensors and Actuators A)」、第25〜27巻(1991年)、第475〜480頁に説明されている。レーザーダイオードの光は光導波体を介して光電素子アレイに伝送され、このアレイによりセンサに対する電気的エネルギーに変換される。センサの測定データは同じく光学的に光導波体を介して伝送される。しかし、使用される特殊コンポーネント、特にパワーレーザー、光電素子アレイおよび光学的な差し込み接続に基づいて、この供給システムは少なからざる費用と結び付いている。
さらに、電気的エネルギーが供給すべき電気的センサのすぐ周囲から、たとえば高電圧回路網から誘導的に、または太陽光から光起電的に得られる装置が知られている。しかしエネルギー供給のためのこの装置では、高電圧回路網が作動していないとき又は太陽が照っていないときには電気的エネルギーが得られないという望ましくない副次作用が生ずる。電気的エネルギーを高電圧回路網から得る装置は独国特許第25 46 694 A1号明細書に記載されている。
電気的負荷へ電気的エネルギーを電位分離して供給するための他の装置は独国特許第44 42 677 A1号明細書により開示されている。この装置においては、無線送信器がエネルギーを無線波の形で無線受信器に送り、この無線受信器が無線波を電気的負荷に対する電気的エネルギーに変換する。負荷がセンサであれば、センサの測定データも無線を介して伝送される。こうしてこの装置により、電気的に分離された、導線なしのエネルギー伝送およびデータ伝送が可能である。しかしながら無線トラフィックに関する法令の定めがこの装置の使用可能性を制限する。
特に高電位にある負荷へエネルギーを電位分離して供給するための別の公知の試みは、耐高電圧のコンデンサまたは場合によっては電圧測定のためにいずれにせよ存在している容量式分圧器への高周波の電気的エネルギーの供給にある。そのコンデンサまたは容量式分圧器は電位差を橋絡する。不明確なインピーダンス関係が望ましくなく生じ得る。コンデンサまたは容量式分圧器は高周波エネルギーの伝送のための往路として用いられるが、帰路は存在している高電圧架空線の導線-大地-キャパシタンスを介して、または隣接する作動手段を介して極めてはっきりしない形で行われる。それにもかかわらず機能能力を保証するためには、比較的高い供給周波数、例えば10MHzより高い供給周波数が必要である。しかしその場合、装置は全体として送出アンテナとして作用するが、このことは一方では放射による望ましくないエネルギー損失に通じ、他方では前記の無線トラフィックに関する法令の定めとの衝突に通じる。
独国特許第 910 925号明細書に開示された気体又は蒸気放電路の駆動を調節するための装置においても、高周波の信号が容量性のコンポーネントを用いて伝送される。順方向の第1の容量性の部分枝路と逆方向の第2の容量性の部分枝路とが設けられている。高周波の信号はエネルギー供給に用いられるだけでなく、高電位に配置されている点弧回路を制御するのに用いられる。
独国特許第29 11 476 A1号明細書には、高電位にある負荷のエネルギー供給のための装置への独国特許第 910 925号明細書により開示された伝送路をさらに発展させたものが記載されている。その伝送路は、直列コンデンサおよび並列リアクトルにより構成された対称的なフィルタ連鎖として構成されている。それ故並列リアクトルは、高周波発生器を無効電力供給から減負荷するため、また隣接するコンデンサの間に生ずる絶縁差を等化するために、明らかに装置のなかに一緒に収容されている。しかし多数の個別コンポーネントが必要とされるので、装置の実現には費用がかさむ。
本発明の課題は、電気的負荷に電気的エネルギーを供給するための装置であって、可能なかぎり簡単なエネルギー供給を保証し、同時に無線トラフィックに関する法令の定めに触れない装置を提供することである。
この課題を解決するため、請求項1の特徴に相応して電気的負荷へ電気的エネルギーを電位分離して供給するための装置が提供される。
本発明による装置は、少なくとも
−供給信号を発生するための発生器と、
−2つの分離された部分枝路を含む伝送路と
を含み、
−第1の部分枝路が発生器から負荷への方向に供給信号を伝送するべく構成され、第2の部分枝路が負荷から発生器への方向に供給信号を伝送するべく構成され、
−両部分枝路がそれぞれ、供給信号に対して閉ループが生ずるように、発生器および負荷に接続され、
−両部分枝路が電位分離のための手段を含み、
−負荷に供給信号によりたかだか100mWの電力が供給可能である。
本発明は、2つの分離された部分枝路により実現された伝送路に基づいて定められるインピーダンス関係が供給信号の順方向にも逆方向にも得られるという認識に基づいている。その場合供給電流回路は不明確な空気路を介して閉じられるのではなく、供給信号に対する帰路として定められた部分枝路を介して閉じられる。両部分枝路は特に完全に互いに分離して構成されている、すなわち発生器および負荷の場所以外は両部分枝路の間に電気を導く接続が存在しない。
定められたインピーダンス関係および低い消費電力に基づいて、供給信号は特に比較的低い供給周波数、例えば1MHz以下の供給周波数を有し得る。供給信号の伝送は両部分枝路において導線結合されて、特に電気的に行われる。それにより供給信号の無線放射がほぼ阻止されるので、無線トラフィックに関する法令の定めの影響を受けない。
僅かな伝送損失(特に伝送路上で供給エネルギーの望ましくない放射を生じない)に基づいて、また低い消費電力に基づいて、比較的低パワーに構成された、従ってコスト的に有利な供給信号発生器を使用することができる。
すなわち、さらに、独国特許第29 11 476 A1号明細書から公知の装置で使用される並列リアクトルは、本質的な機能喪失なしに省略することができることが認められた。このことはまさに、負荷に供給信号を介して僅かな電力、例えばたかだか100mWの電力しか供給されないときに当てはまる。供給信号発生器は部分枝路に対して場合によっては必要な充電電力をこの電力範囲内で自身もたらし得る。特別な措置はそのために発生器の特別なディメンジョニングと同様僅かしか必要でない。全体として並列リアクトルの省略および発生器のわずかな電力構成により、負荷の電位分離式エネルギー供給のための非常に簡単かつ価格的に望ましい装置が得られる。
本発明による装置の有利な実施形態は請求項1に従属する請求項にあげられている。
本装置は、負荷の場所と発生器の場所との間に電位差が存在しているときに特に有利に使用することができる。その場合、電位分離されたエネルギー供給が特に有利に作用する。特に発生器が大地電位に、負荷が高電位、たとえば数10kVの電位にあることが可能である。
さらに、両部分枝路は互いに密に隣合って配置されているのが好ましい。それにより装置の占有場所が小さくなる。さらに、両部分枝路の密な空間的隣接は、供給エネルギーのそもそも望ましくない放射が行われることを防止する。それぞれ進み方向または戻り方向にそれぞれ定められている両部分枝路は、放射挙動の相互補償が生ずるバイファイラ導体配置と同様に作用する。特に両部分枝路は並び合って絶縁体内に取付けられており、それによって両部分枝路の電圧絶縁のための費用が低減される。少なくとも1つの共通の絶縁ケースを使用することができる。
好ましくは、装置の伝送路はエネルギー供給のためのほかに他の目的、たとえば電圧測定のためにも使用することができる。その場合、エネルギー供給のための装置は他のいずれにせよ存在している作動手段に組み込まれてもよく、それによって装置の費用をさらに制限することができる。特に伝送路は負荷の場所と大地との間の電圧を検出するためにも用いることができる。
他の実施形態においては、部分枝路は電位分離のための手段としてそれぞれ少なくとも1つのリアクタンスを含んでいる。その場合特に好ましいのは、所望の電位分離のために良好に使用され得るキャパシタンスである。特に、部分枝路の各々は標準化された又は大量生産されるコンポーネント、たとえば巻かれたコンデンサワイヤの形のコンポーネントを含んでいてよい。それにより特に経済的な実現が可能になる。リアクタンスとしてはインダクタンスも使用することができる。
供給信号が約1kHzと約1MHzとの間に位置する供給周波数を有することは望ましい。この周波数範囲内では供給エネルギーの放射が良好に阻止され得る。さらに上記の下限は、公的なエネルギー供給装置に使用される系統周波数(DCまたは50Hzまたは60Hz)ならびに測定目的および評価目的に場合によっては重要なその高調波から、影響が排除され得るように十分に離されている。
直流信号として構成された供給信号により作動する装置も存在する。この装置では放射はもともと排除されている。電位差はこの装置では、部分枝路に設けられているインダクタンスにより有利に橋絡される。
電気エネルギーを供給される負荷は、例えば測定装置、特に電流測定装置であってよい。その場合、伝送路は供給信号の伝送のほかに、特に測定装置により求められた測定信号の電気的伝送のためにも使用することができる。好ましくは、そのために設けられている測定信号周波数は、影響を避けるために、供給周波数と相違している。しかし基本的には測定信号周波数に対しても供給周波数と等しい周波数範囲も考えられる。伝送路に種々の機能を組み込むことによりコスト節減が達成され得る。
基本的には、測定装置として構成された負荷により求められた測定情報を付加の伝送路を介して伝送することも可能である。供給伝送および測定信号伝送のために使用される伝送路はその場合に互いに分離して構成されている。それらは相異なる伝送原理、たとえば電気的または光学的伝送によるものであってよい。それにより供給信号および測定信号の間の特に良好な分離が達成される。
本発明の好ましい、しかし決して限定されるものではない実施例を以下に図面により詳細に説明する。明確にするため、図は縮尺に従わずに示され、特定の特徴部分が概略示されている。
図1ないし4において互いに相応する部分には同符号が付されている。
図1には負荷20の電位分離されたエネルギー供給のための装置100が示されている。負荷20は高電圧導体10に隣接して配置されており、こうして高電位、すなわち少なくとも数10kVの電位にある。
負荷20には、伝送路40により伝送される供給信号S1を介してエネルギーEが供給される。電位分離を保証するため、伝送路40は図1の例では2つの伝送キャパシタンスC2およびC3を含んでおり、それぞれのキャパシタンスの電圧降下ΔUが高電圧導体10の導体・大地間電圧の主要な部分を形成する。
供給信号S1は実際上大地電位にある発生器30から例えば100kHzの周波数により発生される。それは伝送路40の伝送キャパシタンスC2を含む第1の部分枝路41に供給され、負荷20に伝送される。負荷20において供給信号S1から、ここに詳細には示されていないがそれ自体公知の仕方で、エネルギーEが取り出され、負荷20に特に存在している電子的コンポーネントの作動のために与えられる。この場合、供給信号S1から取り出されるエネルギーEは常に先ずたとえばコンデンサの形の電気的な蓄積器に一時蓄えられる。
負荷20と発生器30との間の戻り方向がそのインピーダンス値において比較的はっきりしない空気間隙を介して形成される第1の公知の装置と異なり、装置100の伝送路40は第2の部分枝路42を有する。この第2の部分枝路42は、好ましくは第1の伝送キャパシタンスC2と等しいキャパシタンス値を有する第2の伝送キャパシタンスC3を含んでいる。負荷20を通過した後、供給信号S1は第2の部分枝路42を通って発生器に戻される。第2の伝送キャパシタンスC3はそれによって戻り方向の伝送の際にも十分に定められたインピーダンス値を与える。すなわち定められたインピーダンス関係を有する閉じられた電流回路が存在する。それにより、1kHzと1kMzとの間の範囲内の比較的低い供給周波数と低い供給電力とにより動作することが可能である。その結果、装置100の実現の際に必要な費用は下がる。
フィルタ連鎖の形の伝送路を含む別の公知の装置と異なり、装置100では伝送路40の両部分枝路41および42が完全に互いに分離されて構成されている。このことは、発生器30及び負荷20を除いて両部分枝路41、42間に電気伝導性の接続が存在していないことを意味する。それらはこの範囲において電気的に互いに絶縁されている。特に、公知のフィルタ連鎖と異なり、接続要素として交差リアクトルが設けられてない。この明らかにより簡単な構成は好ましくは、供給信号S1が比較的低い供給電力を有するときに可能であることが認められた。発生器30は伝送キャパシタンスC2およびC3に対する充電電力をこの場合それ自体で供給し得る。全体として負荷20は装置100により特に簡単かつコスト的に望ましい仕方で100mWまでの電力を供給され得る。これは現在利用されている電子回路の多くの作動のために十分である。
供給エネルギーの望ましくない流出を避けるため、複数の阻止インダクタンスL1ないしL5が設けられている。それらはそれぞれ、それらが供給周波数において非常に高抵抗であり、理想的な場合に開放状態となるように大きさを定められている。阻止インダクタンスL1ないしL3は大地を経ての供給信号S1の流出を防止し、それに対して阻止インダクタンスL4ないしL5は高電圧導体10を経ての流出を防止する。阻止インダクタンスL2は供給信号S1を負荷20に与える。このことを明らかにするため供給信号S1の信号経路は図1中に実線の矢印により示されている。
必要の際には阻止インダクタンスL1ないしL5は過電圧アレスタや減衰抵抗で補完されてよい。
高電圧導体10の系統周波数(=DCまたは50Hzまたは60Hz)においては、阻止インダクタンスL1ないしL5は開放状態とならずに、実際上短絡状態となる。少なくともそれらのインダクタンスはこの低い周波数では非常に低いインピーダンス値をとる。両部分枝路41および42は系統周波数では並列に接続され、供給周波数の場合のように直列には接続されない。こうして、系統周波数において並列に接続された伝送キャパシタンスC2およびC3が容量性電圧変換器の高電圧キャパシタンスとしても使用され得る。付加的に設けられている低電圧キャパシタンスC1からその場合に高電圧導体10の導体・大地電圧に対する電圧測定信号UMが取り出され得る。装置100は二重機能を満足する。それは負荷20のエネルギー供給および電圧測定に用いられる。装置100の特に簡単な、従って有利な実現は、市販品として得られる容量性電圧変換器に組み込むことにより得られる。コストを顧慮して、伝送キャパシタンスC2およびC3が、たとえば巻かれたコンデンサワイヤの形の標準化または量産されるコンポーネントとして構成されると更に有利である。
伝送キャパシタンスC2およびC3の構成形態に応じて、それらは直列インダクタンスをも有し得る。これはたとえば上記の巻かれたコンデンサワイヤの場合である。その場合、基本的に1kHzと1MHzとの間の範囲で自由に選択可能な供給周波数をちょうど、直列インダクタンスおよび伝送キャパシタンスC2のキャパシタンス値により形成されている直列共振周波数におくことが有利である。両部分枝路41および42はその場合供給信号S1に対して特に低抵抗のインピーダンスを呈する。
両部分枝路41および42の間の電圧差は非常に僅か(例えば数10V)であり、その結果相互絶縁は問題なく可能である。従って両部分枝路は特に互いに非常に密に並んで置き、たとえば共通の絶縁体80の中に納めることができる。これは非常にコストを節減し得る解決策である。さらに部分枝路41および42の密な空間的配置により、いずれにせよ低い供給周波数に基づいて既に強く減ぜられている供給エネルギーの放射を実際上完全に抑制することが達成される。
図2には同じく負荷20の電位分離されたエネルギー供給のために定められた他の装置200が示されている。図2の例では負荷20は、高電圧導体10を流れる電流Iを検出するための測定装置として構成されている。測定装置20は測定分流器21および測定ヘッド電子機器22を含んでおり、この電子機器において電流Iに対する測定信号S2が求められる。測定信号S2は、大地電位にある受信および評価ユニット70に光学的に伝送される。そのために例えば光導波路の形の光学的伝送路50が設けられている。測定ヘッド電子機器22は図1と関連して説明されたように供給信号S1を介してエネルギーEを供給される。光学的な伝送は、伝送路50において伝送路40の伝送キャパシタンスC2およびC3と類似して電位分離を行うので、装置200も全体として電位分離されて構成されている。従ってこの装置は高電圧技術での使用のために良く敵している。
図2に示されていない他の実施形態では、同じく設けられている光学的な伝送路が、図2の例の際の場合のように高電位から大地電位への測定信号の伝送のためではなく、逆方向の、すなわち大地電位から高電位への、光学的なエネルギー信号の伝送のために用いられている。光学的なエネルギー供給システムは伝送路40に付加的に設けられている。このシステムは特に、負荷20におけるエネルギー需要が特に高い場合に、たとえばスイッチオン過程の期間に、冗長性を与えるため、又は同じく電位分離されたエネルギー供給をサポートするために用いられる。エネルギー需要が低い間は、付加の光学的なエネルギー供給システムはスタンバイモードに切換えることができ、それによって光学的なエネルギー供給システムのコンポーネントに対して寿命が明らかに延長され得る。付加の光学的なエネルギー供給路は、図1ないし4に示されているすべての装置100ないし400と組み合わされ得る。
図3に示されている別の装置300では、負荷20は、供給信号S1を介して電位分離されたエネルギーEを供給される電流測定装置として構成されている。装置200と異なり、測定ヘッド電子機器22において発生された測定信号S2の伝送は、光学的にではなく電気的に、供給信号S1に対しても利用され従っていずれにせよ存在している伝送路40を介して行われる。
電流情報を含んでいる測定信号S2は、高電位にありまた電流測定装置の構成部分である第2の発生器31のなかで高周波の信号として発生され、伝送路40に供給され、また受信および評価ユニット60に伝送される。測定信号S2は供給周波数もそこから選ばれ得る周波数範囲と等しい周波数範囲、すなわち1kHzと1MHzとの間、の測定信号周波数を有する。しかし交互の影響を避けるため、測定周波数および供給周波数は異なる周波数値を有する。図3の例では供給周波数は10kHz、測定信号周波数は100kHzである。
第1の発生器30に対してまた受信および評価ユニット60に対して並列に接続された付加の阻止インダクタンスL6は阻止インダクタンスL2に比較可能な作用を有する。それは、測定信号S1が実際に受信および評価ユニット60に達し、そこで評価され得るように計らう。このことを明らかにするため、図3には測定信号S2の信号経路も破線の矢印により示されている。
装置200および300は装置100と類似して容量性電圧測定と組み合わせることができ、その結果全体としてそれぞれ組み合わされた電流および電圧測定のための装置が生ずる。さらに伝送路40および50も、図2および図3にはそれぞれ示されていない絶縁体80の中に配置することができる。
装置100、200および300は高電圧導体10のDCまたはAC系統周波数における使用に適している。
電位分離されたエネルギー供給のための、AC系統周波数用の、図4に示されている別の装置では、装置100、200および300において電位差ΔUの受入れのために設けられている伝送キャパシタンスC2およびC3が本質的に伝送インダクタンスL20およびL40、L10およびL30により置換されている。供給信号S1はこの例では直流信号であり、実際上大地電位に配置されているDC発生器32により発生される。伝送インダクタンスL10ないしL40はDC供給信号S1に対しては短絡を呈する。さらにそれらは、系統周波数(=50Hzまたは60Hz)において高電位の受入れのために適したインピーダンス値をとるように値を選ばれている。
装置100、200および300に類似して装置400も供給エネルギーの望ましくない流出を避けるための手段を有する。しかし、これらは、ここに存在しているDC供給信号S1に基づいて、誘導性ではなく、阻止キャパシタンスC10ないしC50の形で容量性に構成されている。それらはDC供給信号S1に対してはそれぞれ開放状態を呈し、系統周波数において低抵抗のインピーダンスを呈するので、それらは装置100、200および300における阻止インダクタンスL1ないしL5と比較可能な作用を発揮する。供給信号S1として直流信号を使用することにより、供給エネルギーの望ましくない放射が回避される。
電位差ΔUの受入れのため、またDC供給信号S1の伝送のためにも、それぞれ伝送インダクタンス、たとえばL10およびL20の1つのみを両部分枝路42または41に設ければ基本的に十分であろう。両方の別の伝送インダクタンスL30およびL40は、直列に接続されている伝送抵抗R10ないしR40と同じく、装置400により高電圧導体10における電圧測定をも行い得るように、付加的に設けられている。その場合、両部分枝路41および42においてそれぞれ抵抗-誘導性の分圧器が形成され、そこでそれぞれ中間引き出し線43または44が測定ヘッド電子機器22に接続されている。伝送抵抗R10ないしR40は一方では場合によっては生起する望ましくない共振の減衰に用いられ、他方では高電圧導体10上の検出すべき測定量の低い周波数の際の周波数補償に用いられる。しかし、それらは場合によっては省略することもできる。
測定ヘッド電子機器22において、測定分流器21により求められた電流Iに関する測定情報とならんで、高電圧導体10の導体-大地間電圧に関する測定情報も求められる。光学的に伝送される測定信号S2は両方の検出された量についての情報を含んでいる。
容量性電圧変成器に組み込まれた電位分離されたエネルギー供給のための装置。 光学的な測定信号伝送を有する測定装置の電位分離されたエネルギー供給のための装置。 電気的な測定信号伝送を有する測定装置の電位分離されたエネルギー供給のための装置。 光学的な測定信号伝送を有する測定装置の電位分離されたエネルギー供給のための別の装置。
符号の説明
100、200、300、400 装置
10 高電圧導体
20 負荷
21 測定分流器
22 測定ヘッド電子機器
30、31、32 発生器
40 伝送路
41 第1の部分枝路
42 第2の部分枝路
43、44 中間引き出し線
50 光学的伝送路
60、70 評価ユニット
80 絶縁体
E 電気的エネルギー
S1 供給信号
S2 測定信号
C1、C2、C3、C10、C20、C40、C50 キャパシタンス
L1、L2、L3、L4、L5、L10、L20、L30、L40 インダクタンス

Claims (10)

  1. 電気的負荷(20)への電気的エネルギー(E)の電位分離された供給をするための装置において、少なくとも
    −供給信号(S1)を発生するための発生器(30、31、32)と、
    −2つの分離された部分枝路(41、42)を含む伝送路(40)と
    を含み、
    −第1の部分枝路(41)が発生器(30、31、32)から負荷(20)への方向に供給信号(S1)を伝送するべく構成され、第2の部分枝路(42)が負荷(20)から発生器(30、31、32)への方向に供給信号(S1)を伝送するべく構成され、
    −両部分枝路(41、42)がそれぞれ、供給信号(S1)に対して閉ループが生ずるように、発生器(30、31、32)および負荷(20)に接続され、
    −両部分枝路(41、42)が電位分離のための手段(C2、C3、L10、L20、L30、L40)を含み、
    −負荷(20)に供給信号(S1)によりたかだか100mWの電力が供給可能である
    ことを特徴とする装置。
  2. 負荷(20)および発生器(30、31、32)が相異なる電位に配置されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 両部分枝路(41、42)が互いに密に隣接して配置されていることを特徴とする請求項1または2記載の装置。
  4. 両部分枝路(41、42)が互いに並び合って絶縁体(80)内に配置されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の装置。
  5. 伝送路(40)が、電圧を測定するため、特に負荷(20)の場所と接地点との間の電圧を検出するために構成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 部分枝路(41、42)が、電位的に分離するための手段として、それぞれ少なくとも1つのリアクタンス(C2、C3、L10、L20、L30、L40)、特にそれぞれ少なくとも1つのキャパシタンス(C2、C3)、を含んでいることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の装置。
  7. 供給信号(S1)が1kHzと1MHzとの間の供給周波数を有することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の装置
  8. 供給信号(S1)が直流信号として構成されていること特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の装置。
  9. 負荷が測定装置(20)として構成され、伝送路(40)が測定装置により検出された測定信号(S2)を伝送するべく構成されていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の装置。
  10. 負荷が測定装置(20)として構成され、付加の、特に光学的な、伝送路(40)が、測定装置(20)により検出された測定信号(S2)を伝送するべく設けられていることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1つに記載の装置。
JP2003579339A 2002-03-27 2003-03-14 二分割伝送路を用いた負荷への電気的エネルギー供給装置 Pending JP2005521371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002113845 DE10213845B4 (de) 2002-03-27 2002-03-27 Anordnung zur elektrischen Energieversorgung eines Verbrauchers mittels einer zweigeteilten Übertragungsstrecke
PCT/DE2003/000837 WO2003081746A1 (de) 2002-03-27 2003-03-14 Anordnung zur elektrischen energieversorgung eines verbrauchers mittels einer zweigeteilten übertragungsstrecke

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005521371A true JP2005521371A (ja) 2005-07-14

Family

ID=28050930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003579339A Pending JP2005521371A (ja) 2002-03-27 2003-03-14 二分割伝送路を用いた負荷への電気的エネルギー供給装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7026728B2 (ja)
EP (1) EP1366554B1 (ja)
JP (1) JP2005521371A (ja)
CN (1) CN100397750C (ja)
AT (1) ATE300115T1 (ja)
AU (1) AU2003233912A1 (ja)
CA (1) CA2448539C (ja)
DE (2) DE10213845B4 (ja)
ES (1) ES2244937T3 (ja)
WO (1) WO2003081746A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510976A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 測定器の電気エネルギー供給装置
US8810370B2 (en) 2010-01-22 2014-08-19 The Boeing Company Wireless collection of fastener data
JP5093369B2 (ja) * 2010-07-28 2012-12-12 株式会社村田製作所 送電装置、受電装置および電力伝送システム
DE102012105054B4 (de) * 2012-06-12 2016-05-25 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Vorrichtung zur Leistungsmessung
EP2701280A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-26 ABB Technology AG Auxiliary power supply for high voltage applications
US11605974B2 (en) * 2019-01-31 2023-03-14 Abb Schweiz Ag On-line power measurement

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE910925C (de) * 1945-01-27 1954-05-06 Siemens Ag Anordnung zur Regelung der Aussteuerung von Gas- oder Dampfentladungsstrecken fuer hohe Betriebsspannungen
US3702460A (en) * 1971-11-30 1972-11-07 John B Blose Communications system for electric power utility
DE2428906A1 (de) * 1974-06-14 1976-01-02 Siemens Ag Messeinrichtung fuer stroeme in einem hochspannungsleiter
YU39528B (en) 1974-10-21 1984-12-31 M Silvin Leskovar Measuring-transmitting device high-tension lines
DE2532212A1 (de) * 1975-07-16 1977-01-20 Stellar Tadiation Variable Lic Kapazitive steuerung einer spannungswandlung
DE2814490A1 (de) * 1978-03-31 1979-10-11 Siemens Ag Isoliereinrichtung zur licht- oder mikrowellenuebertragung
DE2911476A1 (de) * 1979-03-21 1980-09-25 Licentia Gmbh Anordnung zur stromversorgung einer auf hochspannungspotential befindlichen einrichtung
US4433326A (en) * 1981-02-04 1984-02-21 General Electric Company Power line communication system using the neutral and ground conductors of a residential branch circuit
US4492919A (en) 1982-04-12 1985-01-08 General Electric Company Current sensors
DE3643715A1 (de) * 1986-12-20 1988-06-30 Philips Patentverwaltung Anordnung zur uebertragung von messwerten eines sensors
DE3742610C1 (en) * 1987-12-16 1989-09-14 Sachsenwerk Ag Coupling capacitor for a voltage measuring and/or display device
AU5508990A (en) * 1989-05-18 1990-11-22 Hirotami Nakano Switching power supply apparatus and isolating method thereof
SE501786C2 (sv) 1993-09-20 1995-05-15 Asea Brown Boveri Förfarande för övervakning och styrning av en till ett elektriskt kraftnät ansluten anläggningsdel
US5519561A (en) * 1994-11-08 1996-05-21 Eaton Corporation Circuit breaker using bimetal of thermal-magnetic trip to sense current
DE4442677A1 (de) 1994-11-30 1996-06-05 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Versorgen eines elektrischen Verbrauchers mit einer elektrischen Versorgungsspannung oder einem elektrischen Versorgungsstrom über Funk
AUPP195898A0 (en) * 1998-02-23 1998-03-19 University Of Sydney, The High voltage power monitoring apparatus
DE19841164A1 (de) * 1998-09-09 2000-03-16 Abb Research Ltd Spannungsteileranordnung
DE19905118B4 (de) * 1999-02-09 2010-04-08 Michael Heilmann Stromteiler für Meßwandler
US6411865B1 (en) * 2000-06-26 2002-06-25 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. System for protection zone selection in microprocessor-based relays in an electric power system

Also Published As

Publication number Publication date
CN100397750C (zh) 2008-06-25
US7026728B2 (en) 2006-04-11
EP1366554B1 (de) 2005-07-20
ES2244937T3 (es) 2005-12-16
DE10213845B4 (de) 2005-10-20
DE50300790D1 (de) 2005-08-25
CA2448539A1 (en) 2003-10-02
CN1511366A (zh) 2004-07-07
CA2448539C (en) 2007-07-10
US20040160217A1 (en) 2004-08-19
WO2003081746A1 (de) 2003-10-02
ATE300115T1 (de) 2005-08-15
EP1366554A1 (de) 2003-12-03
DE10213845A1 (de) 2003-10-16
AU2003233912A1 (en) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW542752B (en) Current-supply for an electro-filter
US7586099B2 (en) Vacuum plasma generator
US20170074920A1 (en) Partial discharge acquisition system comprising a capacitive coupling electric field sensor
CN103091524B (zh) 一种电缆振荡波局部放电检测系统的屏蔽装置
EP3200207A1 (en) Combined electrical appliance of multiple set of capacitive screen insulating core
CN100541948C (zh) 具有光触发的功率半导体元件的火花隙
US5394065A (en) Circuit for supplying current to a discharge tube
US5008913A (en) Measuring and damping resistor arrangement for a high-voltage apparatus
CN106487100B (zh) 线圈装置及无线电力传输装置
JP2005521371A (ja) 二分割伝送路を用いた負荷への電気的エネルギー供給装置
WO2013098226A1 (en) Combined transformer for power system
CN108282172B (zh) 一种电源适配器
US20070290675A1 (en) Circuit for Supplying Electrical Energy to Measuring Instrument
CN106098348B (zh) 电子式电流电压互感器
CN210294393U (zh) 一种双芯电能表
CN107870268A (zh) 一种集中式采样系统
US5489825A (en) Transformer
CN108572334B (zh) 一种变压器异常漏磁监测系统
CN100386951C (zh) 电动机
JP4930862B2 (ja) 集積回路のエネルギ供給装置
JPH08124753A (ja) 電気機器ブッシング用シールドリング
CN207380154U (zh) 一种具同步温度电流比对的配电变压器运行检测仪
CN113985238B (zh) 耐电压和esd测试的控制电路、耐电压测试方法及内窥镜
JPH0511863B2 (ja)
CN214097688U (zh) 一种台区智能监测装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080703