JP2005516320A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005516320A5 JP2005516320A5 JP2003565155A JP2003565155A JP2005516320A5 JP 2005516320 A5 JP2005516320 A5 JP 2005516320A5 JP 2003565155 A JP2003565155 A JP 2003565155A JP 2003565155 A JP2003565155 A JP 2003565155A JP 2005516320 A5 JP2005516320 A5 JP 2005516320A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- presence information
- criteria
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 235000013902 inosinic acid Nutrition 0.000 description 3
- 206010048909 Boredom Diseases 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive Effects 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
Description
本発明は、無線情報機器でいくつかのエンティティの所在情報にアクセスするのを可能にする方法に関する。「所在(プレゼンス;presence)」情報とは、位置、アクセス可能性(アベイラビリティ;availability)、及び気分(ムード;mood)を含む、無線情報機器のユーザの現在の状態についての情報及びヒントを与える、個人的なユーザデータを意味する。本明細書で使用される「無線情報機器」という用語は、一方向又は双方向の通信能力を有し、無線電話、スマートフォン、コミュニケータ、パーソナルコンピュータ、コンピュータ及び特定用途向け装置に限定されない、あらゆる種類の装置をカバーするものと広く解釈されるべきである。これには、GSM、UMTS移動無線、ブルートゥース(登録商標)、インターネットなどのようなあらゆる種類のネットワークを介して、あらゆる方法で通信することが可能な装置が含まれる。
現世代の有線及び無線の電話は、発呼者に呼の受信者の状態を単純であいまいになりうる用語でのみ示すことができる。例えば、発呼者が音声呼を行うとき、彼又は彼女は、以下の5つの異なった応答:(a)所望の呼の受信者が応答する;(b)応答がない;(c)話中音がある;(d)予め録音されたボイスメール・メッセージにつながれる、あるいは(e)他の人に転送される、の1つを受信するであろう。意図した呼の受信者がその呼に実際に応答しない場合、発呼者はなぜその呼に応答しなかったのかが分からない。例えば、意図した受信者は実際にはそこに居たが忙しくて応答することができないのか、別の番号に電話すればうまく連絡が取れたのか、などである。
従来のいわゆる「プレゼンス」システムは、現在比較的注目される対象であり、上記の問題を部分的に解決する。プレゼンスシステムの意図は、発呼者が呼を行う前に呼のユーザに想定される呼の受信者の状態を示すこと−例えば、意図した呼の受信者が忙しい、会議中、移動電話又は地上回線で連絡可能かどうかについての情報を与えること、呼の受信者が好む連絡方法(音声、SMSなど)についてのヒントを与えることである。RFC2778「プレゼンス及びインスタントメッセージング用のモデル(A Model for Presence and Instant Messaging)」、インターネット協会(Internet Society)、2000年2月、を参照されたい。
プレゼンス情報は一般的に無線事業者によって制御される1つ以上のサーバに格納される。人々は彼等のプレゼンス情報を彼等自身の無線情報機器からこれらのサーバに送ることができる。機器の位置のようなある種のプレゼンス情報は、自動的に決定されてもよい。別の人に関連している(あるいは所有されている)プレゼンス情報を探している人は、これらのサーバにアクセスできる。彼又は彼女のプレゼンス情報を彼又は彼女自身の無線情報機器に個別に格納する、ピアツーピアの変形例も可能であり、この場合、この情報を引き出すのを所望する他の無線情報端末やサーバにこの情報へのアクセスを与えることができる。本願と同じ出願人によって出願された、PCT/GB01/03784号には、包括的プレゼンスアーキテクチャが記載されており、その開示内容を参照により本明細書に組み込む。更に、これも本願と同じシンビアン・リミテッドによって出願された、PCT/GB01/03804号には、本願発明の高速及び有効な開発に適した拡張可能なデータベースのアーキテクチャが記載されており、この開示内容も参照により本明細書に組み込む。
RFC2778「プレゼンス及びインスタントメッセージング用のモデル(A Model for Presence and Instant Messaging)」、インターネット協会(Internet Society)、2000年2月 PCT/GB01/03784号 PCT/GB01/03804号
RFC2778「プレゼンス及びインスタントメッセージング用のモデル(A Model for Presence and Instant Messaging)」、インターネット協会(Internet Society)、2000年2月
プレゼンス情報は、個人が単純に友人と話したいと感じているような、社交的状況において非常に有用となる可能性がある:彼は彼の友人のプレゼンス情報をマニュアルで順次照会し、「会議中」又は「邪魔しないで」のように示されたプレゼンス情報を有する友人を除くことができる。別の人のプレゼンス情報の照会は、一般的に簡単なダイアログ画面、例えば、上記の個人の無線情報機器で実行中の連絡先アプリケーションを通じて行われ、特定の人との連絡記録を見るときに起動される、様々な通信オプション−例えば、「通話」(その人への音声呼をセットする)、「メッセージ」(その人へのSMSテキストメッセージを書いて送る);及び「プレゼンス情報取得」(その人のプレゼンス情報を得る)、がリストされたメニューがあるであろう。彼が話したい人それぞれに「プレゼンス情報取得」オプションを別個に順番に使用すると、彼はおそらく「退屈」と示されたプレゼンス情報を有する友人を見つけて、その人との音声呼を開始することができるであろう。しかしながら、プレゼンス情報を順番にマニュアルでチェックする処理は、極めて時間がかかる。
プレゼンス情報は自動的に供給されて使用されてもよい−すなわち、無線情報機器のユーザからのそのプレゼンス情報についての要求に対する直接的な応答で供給されるのではなく、自動的かつ定期的に供給される。一般に、このプレゼンス情報は中央のサーバに格納され、様々な方法で分析され得る。予め定められた種類のエンティティが予め定められたユーザの近接領域に入ったときに、ユーザに警告を送信するのにこのプレゼンス情報を自動的に使用できるシステムを参照されたい。WO 00/22860号が一例である。しかしながら、帯域幅の制限、コストや個人のプライバシーの懸念が、エンティティのプレゼンス情報が格納及び分析のために自動的に中央のサーバに送信されて、エンティティの位置が変化した場合に自動的にユーザに送信されるという前提を崩す可能性がある。本発明は、そのような前提をなくし、物理的位置の変更のようなエンティティの状態の何らかの変化の結果としてではなく、ユーザがエンティティのプレゼンス情報を明確に要求し、その情報が要求に対する直接的な応答として明確に送信されるという、全く異なる状況に対処するものである。同様に、予め定められた種類のエンティティが予め定められたユーザの近接領域に入ったときに、ユーザに警告を送信するのにプレゼンス情報を自動的に使用できるシステムを示している、EP 1176840号も参照されたい。この種の自動的通知に加え、ユーザは所与の名前のエンティティが近くにいるかどうかを判定するのに調査クエリを送信することができる。しかしながら、これはユーザがサーチエンジンで実行される調査で使用されるべき近接基準を定義する文字列の調査クエリを作成して機器に入力するのを必要とする。しかし、文字列の調査クエリの作成及び入力はユーザにとって不便となり得る。更に、システムは、物理的(例えば、予め定められた距離)又は論理的(たとえば、b同じ建物)にユーザに近接して他の機器を設置することを制限される。本発明はこれらの制限に対処することを目的とする。
プレゼンス情報は自動的に供給されて使用されてもよい−すなわち、無線情報機器のユーザからのそのプレゼンス情報についての要求に対する直接的な応答で供給されるのではなく、自動的かつ定期的に供給される。一般に、このプレゼンス情報は中央のサーバに格納され、様々な方法で分析され得る。予め定められた種類のエンティティが予め定められたユーザの近接領域に入ったときに、ユーザに警告を送信するのにこのプレゼンス情報を自動的に使用できるシステムを参照されたい。WO 00/22860号が一例である。しかしながら、帯域幅の制限、コストや個人のプライバシーの懸念が、エンティティのプレゼンス情報が格納及び分析のために自動的に中央のサーバに送信されて、エンティティの位置が変化した場合に自動的にユーザに送信されるという前提を崩す可能性がある。本発明は、そのような前提をなくし、物理的位置の変更のようなエンティティの状態の何らかの変化の結果としてではなく、ユーザがエンティティのプレゼンス情報を明確に要求し、その情報が要求に対する直接的な応答として明確に送信されるという、全く異なる状況に対処するものである。同様に、予め定められた種類のエンティティが予め定められたユーザの近接領域に入ったときに、ユーザに警告を送信するのにプレゼンス情報を自動的に使用できるシステムを示している、EP 1176840号も参照されたい。この種の自動的通知に加え、ユーザは所与の名前のエンティティが近くにいるかどうかを判定するのに調査クエリを送信することができる。しかしながら、これはユーザがサーチエンジンで実行される調査で使用されるべき近接基準を定義する文字列の調査クエリを作成して機器に入力するのを必要とする。しかし、文字列の調査クエリの作成及び入力はユーザにとって不便となり得る。更に、システムは、物理的(例えば、予め定められた距離)又は論理的(たとえば、b同じ建物)にユーザに近接して他の機器を設置することを制限される。本発明はこれらの制限に対処することを目的とする。
本発明の第1の態様では、無線情報機器をいくつかのエンティティのプレゼンス情報にアクセスできるようにする方法であって、
(a)いくつかのエンティティについてのプレゼンス情報を1つ以上のデータ格納部に格納し、該情報をアクセス可能にするステップと、
(b)前記1つ以上のデータ格納部それぞれから、予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たすエンティティのプレゼンス情報を、自動的に送信するステップとを備えており、前記基準は、前記無線情報機器のユーザが、前記機器に1つ以上のメニューリストで表示され、物理的又は論理的位置に加え又はそれ以外のプレゼンス基準に関連している予め定められたプレゼンス基準を該ユーザが選択することによって定義又は選択され、前記基準はそのようなエンティティいくつかをカバーする可能性を有し、前記1つ以上のデータ格納部から前記無線情報機器への前記情報の送信は、前記エンティティの物理的又は論理的位置のあらゆる変更の結果としてではなく、前記ユーザが前記機器に表示され、前記1つ又は各データ格納部で前記予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たす全てのエンティティの調査を開始させる、オプションを選択するのに直接応答して行われることを特徴とする方法が提供される。
(a)いくつかのエンティティについてのプレゼンス情報を1つ以上のデータ格納部に格納し、該情報をアクセス可能にするステップと、
(b)前記1つ以上のデータ格納部それぞれから、予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たすエンティティのプレゼンス情報を、自動的に送信するステップとを備えており、前記基準は、前記無線情報機器のユーザが、前記機器に1つ以上のメニューリストで表示され、物理的又は論理的位置に加え又はそれ以外のプレゼンス基準に関連している予め定められたプレゼンス基準を該ユーザが選択することによって定義又は選択され、前記基準はそのようなエンティティいくつかをカバーする可能性を有し、前記1つ以上のデータ格納部から前記無線情報機器への前記情報の送信は、前記エンティティの物理的又は論理的位置のあらゆる変更の結果としてではなく、前記ユーザが前記機器に表示され、前記1つ又は各データ格納部で前記予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たす全てのエンティティの調査を開始させる、オプションを選択するのに直接応答して行われることを特徴とする方法が提供される。
このため、ユーザは、予め定められたプレゼンス基準のメニューリストからサーチフィルタを選択することが自動的にでき、いくつかのエンティティからのプレゼンス情報の取り出しを、各エンティティについての連絡先レコードを開き、各エンティティについて「プレゼンス情報取得」タイプのオプションを選択するのとは逆に、単一の動作で開始することができる。これは、変更されたプレゼンス情報を予め定められたグループ内のユーザ全てに自動的に即座に配信するプッシュ型配信(例えば、あるエンティティのプレゼンス情報をそのエンティティの連絡先リストに「友人」としてリストされた全ての人に、そのプレゼンス情報への全ての変更を含めて配信する)とも異なっている。プッシュ型配信は、プレゼンスデータのトラフィックが必要以上となり得るので、おそらくはるかに多くの費用がかかる。
ユーザによって定義される又は選択される基準は、エンティティがユーザの連絡先の予め定められたカテゴリのメンバーであることであってもよく、各カテゴリには1つ以上のエンティティが含まれている。例えば、一般的なカテゴリは、
近親家族;拡大家族;親しい友人;フットボールの友人;読書クラブの友人;クラブの友人;映画友達;買い物友達;クラスメート;仕事の同僚;部署Aの仕事の同僚;部署Bの技能Cを有する仕事の同僚;
等々を含んでいてもよい。これらの基準は、ユーザの機器でメニューのオプションでリスト表示されてもよく(例えば、連絡先又はメッセージ送信のアプリケーション内で)、また必要に応じて新たなカテゴリを作成できるようにユーザ定義可能であるのがよい。機器は、定義された基準を満たす各エンティティのプレゼンス情報を格納するデータ格納部に、関連するプレゼンス情報を返送する要求を自動的に送信する。これは例えば、ユーザが「プレゼンスの取得」オプションをダイアログボックス又は他の種のメニューから選択することによる、ユーザの開始指示で生じるであろう。なぜならこの「プレゼンスの取得」の選択は、定義された基準を満たす全てのエンティティに自動的に適用され、ユーザは、例えば、カテゴリ「クラスメート」の全てのメンバーのプレゼンスを、その処理をクラスメート各々について繰り返す代わりに、単一の処理でポーリングすることができる。
近親家族;拡大家族;親しい友人;フットボールの友人;読書クラブの友人;クラブの友人;映画友達;買い物友達;クラスメート;仕事の同僚;部署Aの仕事の同僚;部署Bの技能Cを有する仕事の同僚;
等々を含んでいてもよい。これらの基準は、ユーザの機器でメニューのオプションでリスト表示されてもよく(例えば、連絡先又はメッセージ送信のアプリケーション内で)、また必要に応じて新たなカテゴリを作成できるようにユーザ定義可能であるのがよい。機器は、定義された基準を満たす各エンティティのプレゼンス情報を格納するデータ格納部に、関連するプレゼンス情報を返送する要求を自動的に送信する。これは例えば、ユーザが「プレゼンスの取得」オプションをダイアログボックス又は他の種のメニューから選択することによる、ユーザの開始指示で生じるであろう。なぜならこの「プレゼンスの取得」の選択は、定義された基準を満たす全てのエンティティに自動的に適用され、ユーザは、例えば、カテゴリ「クラスメート」の全てのメンバーのプレゼンスを、その処理をクラスメート各々について繰り返す代わりに、単一の処理でポーリングすることができる。
ユーザによって定義される又は選択される基準は、プレゼンス情報自体が基準を満たすようにユーザによって定義又は選択されてもよい。これらの基準は、連絡先及びメッセージ送信のアプリケーション内で再度リスト表示されてもよい。例えば、ユーザが友人との会合を予定するように望んでいれば、基準としては気分/アクティビティのプレゼンス情報が「会議中」、「仕事中」、「忙しい」を含むエンティティを除外する、あるいはステータス「食事可能」を含むプレゼンス情報又は同様なプレゼンス情報を有するエンティティだけを含むようなものとなるであろう。この手法は、彼等のステータスを自由な形式で記載できるエンティティよりも、全てのエンティティによって使用される標準的オプションから選択され得るプレゼンス情報を必要とするであろう。自由形式によるステータスメッセージを解釈できる、ある程度のAIを用いた照会エンジン(クエリエンジン)によってもその条件は満たされるであろう。要求した無線情報機器に送信されるプレゼンス情報は、機器によって送信された基準を満たすものがあるか否かについての単純な回答(「yes」又は「no」)であってもよい。あるいは、実際に格納されたプレゼンス情報が返送されてもよい(例えば、「あなたの気分は」というクエリに応答するプレゼンス情報は「忙しい」となる)。
第2の態様では、ユーザによって定義される又は選択される基準を満たすいくつかのエンティティのプレゼンス情報を自動的に要求するようにプログラムされた無線情報機器であって、前記基準は、前記無線情報機器のユーザが、前記機器に1つ以上のメニューリストで表示され、物理的又は論理的位置に加え又はそれ以外のプレゼンス基準に関連している予め定められたプレゼンス基準を該ユーザが選択することによって定義又は選択され、前記自動的な要求は、前記エンティティの物理的又は論理的位置のあらゆる変更の結果としてではなく、前記ユーザが、前記機器に表示され、前記1つ又は各データ格納部で前記予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たす全てのエンティティの調査を開始させる、オプションを選択するのに直接応答して行われることを特徴とする無線情報機器が提供される。
第3の態様は、無線情報機器上で実行されたときに、前記機器に、
(a)物理的又は論理的位置に加え又はそれ以外のプレゼンス基準に関連しており、前記基準はそのようなエンティティいくつかをカバーする可能性を有し、予め定められたプレゼンス基準のメニューリストと、
(b)前記メニューリストから選択された予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たす全てのエンティティの調査を開始させるオプションと、を表示させることを特徴とするコンピュータソフトウエアをカバーする。
(a)物理的又は論理的位置に加え又はそれ以外のプレゼンス基準に関連しており、前記基準はそのようなエンティティいくつかをカバーする可能性を有し、予め定められたプレゼンス基準のメニューリストと、
(b)前記メニューリストから選択された予め定められたプレゼンス基準に一致する又は満たす全てのエンティティの調査を開始させるオプションと、を表示させることを特徴とするコンピュータソフトウエアをカバーする。
更なる詳細事項は、特許請求の範囲に詳述されている。
以下の図面を参照して本発明を説明する。
本発明の実現形態は「ピンギング(Pinging)」と呼ばれ、英国のロンドンにあるシンビアン・リミテッドから提供されるシンビアンOSを有する無線情報機器上で動作する。「ピンギング」機能は、アプリケーションあるいは、連絡先又はメッセージ送信のアプリケーションのような既存のアプリケーションのUIの拡張として実現される。これはユーザが、自動的に照会されるエンティティを定義するプレゼンス情報の基準を、彼の無線情報機器によって選択するのを可能とする。ユーザは、一旦基準を定義(例えば、彼の連絡先/アドレス帳アプリケーションで「友人」として分類された連絡先のような、照会すべき特定のグループを選択)すると、画面上のダイアログ又は他のメニューを用いて、基準を満たす全てのエンティティについての自動的照会を開始する、「ピンギング」機能を1度選択すること以外になにもしなくてよい。「友人」として分類されたメンバーそれぞれのプレゼンス情報を、マニュアルで照会する必要はない。
該機器は、それぞれ選択可能な項目を有する一連の異なったリストを表示するようにすることができ、リストの項目を選択することでその項目を照会(クエリ)フィルタとして機能させる。1つのリストが、全ての利用可能な連絡先のカテゴリ(近親家族;拡大家族;親しい友人など)を含んでいてもよい。別のリストが、利用可能な気分/アクティビティ(会議中、仕事中、忙しい、食事可能、会合希望など)を含んでいてもよい。別のリストが、「目印」(家、仕事、学校)と呼ばれる異なるプレゼンス情報パラメータと、ユーザが位置又は新たな目印を定義するのを可能とするような地図作成アプリケーションを開くオプションとを含んでいてもよい。これらのリストの性質及び内容は、クエリの対象となり得る様々な関連するプレゼンスパラメータを提供するために、変更され拡張され得る。このようにして、ユーザは彼のプレゼンス調査クエリに適用すべきフィルタ−例えば、「友人」で「パーティしよう」気分を彼等のプレゼンスに選択した全ての連絡先、を迅速に選択できる。この手法は図1から8に示されている。
図1を参照すると、無線情報機器の表示画面が1で示されている。連絡先アプリケーションが開かれ、「音声」、「文字」、「ピング!」の3つの可能な通信処理が2で示されている。ユーザが「ピング!」オプション2を選択すると、図2の画面が生成される。これには適用可能な3つの異なる基準又はフィルタ:「連絡先」3、「気分/アクティビティ」4及び「位置」5、が示されている。ユーザは連絡先と気分/アクティビティのチェックボックス6を選択している。これにより機器は図3で示す2つの主な連絡先の選択方法を示す:個々に選択する(7)(例えば、連絡先リストをスクロールして必要な連絡先を1つずつ選択する)又は、個人が既にユーザによってカテゴリ分けされている、グループで選択する(8)のいずれかである。「グループを選択」オプション8が選択されると、図4の表示が示され、リスト9で利用可能な様々な種類のグループが示される:友人、家族、仕事A、クラブ、クラスが示されている。ユーザは「友人」を選択し、このため10でハイライト表示されている。そして機器は図5の表示となり、リストで利用可能な様々な気分/アクティビティの基準:仕事、退屈、パーティしよう、食事しよう、忙しい、ショッピングがリストに示されている。ユーザは「パーティしよう」12を選択し、ハイライトで示されている。ユーザが位置ピンギングフィルタ(図2)を選択した場合、図6の利用可能な位置基準:家、仕事、学校、がリスト13にリスト表示される。また、ユーザが地理的に位置を定義するのを可能とすべく、地図作成アプリケーションを開くオプションがある。実際にはユーザは「位置」ピンギングオプションを選択しなかったので、彼の基準選択はここで完了し図7に示される、友人とパーティしようとが現在のフィルタであることを示す画面で確認する。更に、「ピング!」16で示される1つのボタンが表示されている。このボタンを選択すると、機器はユーザの「友人」リストに載っている人と、「パーティしよう」気分がラベルされている人との両方の2つの選択基準を満足するエンティティを自動的に明らかにする。これはプレゼンス情報要求(以下で詳細を述べる)を、ユーザの連絡先リストで「友人」としてリストされている人全てのプレゼンス情報の格納場所に送信することによって行われる。これは機器にポーリング又は要求されたときに、ユーザの無線情報機器(適切に認証されていれば)にプレゼンス情報を自動的に返すようにプログラムされた、サーバベースのデータベースであってもよい。
ピアツーピア手法も可能である。この場合、プレゼンスデータは中央のデータベースサーバには格納されず、データベースサーバの所有者(例えば、ネットワーク事業者)に集中的に管理されないが、その代わり、プレゼンスデータは個々の無線情報機器に分散しており、各ユーザのプレゼンスデータはそのユーザの無線情報機器に格納されソフトウエアによって管理される。機器のソフトウエアは、他の機器からのプレゼンス関連クエリについてのフィルタを含むプレゼンス情報要求を他の機器から受信し、プレゼンス情報要求を記録し、所与のユーザからの要求を否認/許可するようにユーザによってプログラムされあるいは構成されてもよいが、プレゼンス情報を要求したエンティティとの通信を容易にし、他の機器によって要求されたプレゼンス情報のデータを生成して表示する。このため、上記の例では、プレゼンス情報の要求は、「友人」としてリストされた各エンティティによって制御される遠隔の各無線情報機器に直接送信され、各機器は「ポーリング又は要求されたときにパーティしよう」気分が一致した場合、要求している無線情報機器にプレゼンス情報を自動的に返送するようにプログラムされている。
従って、「パーティしよう」の要件に対する実際のフィルタリングは、プレゼンス情報を格納するリソース(例えば、ポーリングされた連絡先のサーバ又は無線情報機器)で行われることができ、そのリソースは、構造化クエリ言語で表されたクエリクエリ(例えば、貴方のプレゼンス情報は「パーティしよう」気分を含んでいますか)に対する一致の確認を実際に行う。一致が無い場合には、要求している機器(あるいは実際には他のサーバ)に、否定応答(NIL応答)を返す。一致がある場合には肯定応答(YES)を送信する。代替的に、より一般的なクエリ(例えば、「私が見るのを認可されている貴方のプレゼンス情報全てを教えて下さい」)が要求している機器から送信されてもよく、プレゼンス情報を格納しているリソースはその情報を返し、要求している機器自体がユーザの定義した基準に対する必要なマッチングを実行する。
最後に、基準を満たす各エンティティのプレゼンス情報は、連絡先アプリケーションにおけるそれらの連絡先レコードに自動的に表示される。代替的に、図8に示されているように、「パーティしよう」気分に一致する友人全てを名前で表示するリストが、連絡先アプリケーション内に生成されてもよい。ユーザの機器は、ユーザがそのリストから人を選択し、彼又は彼女と音声又は文字での連絡を開始するのを容易に可能とする、通信ダイアログウインドウも表示する。図8では、名前「ジム」が選択されハイライトで示されている:ユーザはボックス18内の適切なオプションを用いて、音声チャネル又は文字で彼へ素早く連絡できる。
最終的な結果としては、表示内容に関係する彼又は彼女のプレゼンス情報だけがユーザに提供されるであろう。これを送信するバックグランド処理は、多数のエンティティのプレゼンス情報のクエリを含んでいてもよい。これはユーザが機器に表示されているオプションを1つ(1回だけ)選択するだけで開始される。例えば、フィルタを選択した後に、彼又は彼女は「プレゼンス取得」又は「ピング!」ボタン(図7の16)を1回選択するだけで、機器は、その後のバックグランド処理として、必要なフィルタ基準と表示された関連する情報とを比較して、全ての可能なエンティティからプレゼンス情報を要求する。図示した例では、全ての「友人」の内、「パーティしよう」気分の人のリストである。図7に示されているように、これに至る処理全体を開始するのにユーザは、「ピング!」ボタン16を単に1回選択するだけでよい。
別の代替的シナリオとしては、学生がクラスメート全員のプレゼンスを知るのに興味を持つかもしれない:彼又は彼女は単に「クラス」をフィルタとして選択し(図4の9にリストされたオプションを参照)、「ピング!」機能16オプションを選択し、クラスメート全員のプレゼンス情報が彼の機器に返送されて表示される。
さらに有用な機能は、上記の処理を用いてよく使用されるフィルタ「プロファイル」をユーザが設定し、その後の使用のためにそれらを保存するのを可能とするものであろう。次回ユーザが「パーティしよう」気分の友人を見つけたいとき、彼は単に適切なプロファイルを選択してピング!ボタンを押すだけでよい。
このシステムは押し付けがましいものとなる可能性があるので、不適切な使用に対する予防手段を設けて構成するのが賢明である。1つの予防手段としては、エンティティのプレゼンス情報へのアクセスを要求するユーザの識別情報を記録し、そのエンティティによって制御される無線情報機器に表示のためにその識別情報が自動的に送信される又はその機器によって使用されることである。プレゼンス情報を格納するデータ格納部(例えば、サーバ又はピアツーピア手法のために機器自体)に記録されてもよい;これはあらゆる個人のプレゼンス情報を要求した人の監査履歴を提供し、誰かのプレゼンス情報を不適切に要求することの抑止策として働く。本発明の一般的な実施においては、プレゼンス情報は無線ネットワーク事業者によって制御されるサーバベースのデータベースに格納される。これらのサーバは、プレゼンス情報に対する全てのアクセス要求を記録し(例えば、プレゼンス情報にアクセスする人の識別情報、アクセスされるプレゼンス情報の性質、アクセスの時間/日付)、その情報を関連するユーザの無線情報機器に送信するようにプログラムされ得る。そしてその機器は、プレゼンス情報が要求された又はアクセスされたという事実を表示し、ユーザに記録を表示させるオプションを提供するようにプログラムされる。サーバベースのデータベースは、予め定められたカテゴリのエンティティからのプレゼンス情報のアクセスに対して自動的に否認するようにプログラムされてもよく(例えば、ブラックリストに載っている人、データベースに格納されたユーザの連絡先リストに載っていないエンティティ)、その結果、ユーザにプレゼンス情報がアクセスされたときだけでなく、要求されて否認されたときにも通知することができ有用である。
〔プレゼンスアーキテクチャ〕
プレゼンスシステムのアーキテクチャの全体を以下で説明する。これは典型的なクライアント/サーバである。インスタントメッセージング及びプレゼンスサーバ(IMPサーバ)は、プレゼンス情報及び他の個人的データのマスターコピーを保持している。個人的データは一時的なデータではなく(プレゼンス情報とは異なり)、ユーザが定義したアクセス制限内(定義されたクラス又は個人に対してなど)でアクセスされ得る、ユーザがデータベースに格納するのを所望するデータである。個人的データは、MP3ファイル;写真;クレジットカードの詳細事項;誕生日及び他の記入事項から自動的に選択されるデータ;医療記録;予定表;公開PGPキー等のような事項、すなわち、ファイル、記録及び事務処理に基づいた共有される内容物を含んでいてもよい。
プレゼンスシステムのアーキテクチャの全体を以下で説明する。これは典型的なクライアント/サーバである。インスタントメッセージング及びプレゼンスサーバ(IMPサーバ)は、プレゼンス情報及び他の個人的データのマスターコピーを保持している。個人的データは一時的なデータではなく(プレゼンス情報とは異なり)、ユーザが定義したアクセス制限内(定義されたクラス又は個人に対してなど)でアクセスされ得る、ユーザがデータベースに格納するのを所望するデータである。個人的データは、MP3ファイル;写真;クレジットカードの詳細事項;誕生日及び他の記入事項から自動的に選択されるデータ;医療記録;予定表;公開PGPキー等のような事項、すなわち、ファイル、記録及び事務処理に基づいた共有される内容物を含んでいてもよい。
サーバは、クライアントと他のサーバとに関してクライアントの接続及び通信を直接聴取する。サーバはまた、データ格納部、ユーザの認証、ディレクトリの参照(例えば、LDAP)及び名簿を処理する。サーバは、プレゼンス情報に対する全ての要求(例えば、その情報を要求したエンティティの名前、連絡先の番号、eメール等、調査されたプレゼンス情報の種類、アクセスの時間/日付、アクセスが成功したか否か等)を記録することができ、構成された要求に対するフィルタリングを行い、要求パラメータに一致する又は満足する必要なプレゼンス情報(「yes」の応答であってもよいし、又は格納された実際の情報、例えば、「パーティしよう」のような定義された気分であってもよい)を要求したクライアント機器に返送することができる。
クライアントはIMPサーバと通信し、十分に構成されたXMLパケットを構文解析して解釈し、メッセージのデータタイプを理解する。
全体のアーキテクチャに戻ると、各ユーザは単一のサーバに関連しており、該サーバは各ユーザからの情報及び各ユーザへの情報を受信する。しかし一般的なネットワークでは、同じ事業者によって提供される多数のIMPサーバが存在することがあり、これらのサーバはそれらの間で、適切な相互に処理可能な規格(例えば、SIMPLE)で適切に、メッセージ及びプレゼンス情報を転送し、他の外部のIM及びプレゼンスシステムとも行う。クライアント/サーバプロトコル(好ましくはオープンXMLベースの標準)が通信に用いられる。これは、クライアント−サーバ、サーバ−クライアント及びサーバ−サーバの通信(セッションの開始、変更及び終了)に使用される。サーバツーサーバプロトコルも使用されてもよい−異種のシステム間で相互に処理可能なSIP/SIMPLEが選択されるのが自然であろう。
データ表現プロトコル:アークテクチャの基本的要件は、拡張可能なことである。そのようなものとして、オープンXMLベースの標準プロトコルがデータIM、プレゼンスデータ及び個人的情報)のパッケージング/転送(に使用されるべきである。プロトコルは、送信される他の種のデータをカプセル化するのに、それらのネームスペース内にそれら自体のXMLデータを含めることによって、あらゆるクライアント、サーバ、転送、又はカスタムアプリケーションを構成するのにアーキテクチャのあらゆる構成要素を可能とする、XMLネームスペースを使用すべきである。SOAPが用いられてもよい。柔軟なメッセージング及びプレゼンスシステムに加えて、XMLベースのディレクトリが提供されるべきである。アカウント管理に関しては、全てのユーザが彼らのアカウントの生成及び管理についての全ての権限を有するのを、サーバがデフォルトで許可するであろう。これには、パスワード、及び全てのプレゼンス、個人的データ及びメッセージングの態様が含まれる。サーバの管理者は、各アカウントに割り当てられた権利についての全ての権限を有し、いつでもこれらを削除又は制限できる。
〔ピンギングアーキテクチャ〕
図9は、ピンギングアーキテクチャ全体の高レベルブロック図である。「ピンギング」機能は、それらのプレゼンス関連クエリ(例えば、「ジョー及びサリーのプレゼンスを取得せよ」)をクライアント機器のプレゼンスフレームワーク19に送信することができる、連絡先又はメッセージング「アプリケーション」23のような、アプリケーション又は既存のアプリケーションに対するUIの拡張として実現される。プレゼンスフレームワーク19は、ローカルデータベースのプラグイン21を介してローカルプレゼンスデータ格納部22ち通信する。プレゼンスフレームワーク19は、ネットワークのプラグイン20を介して、ネットワーク24を通じて又は直接他のクライアント機器26、27(ピアツーピアのプレゼンスシステムが使用される場合)と、あるいはより一般的なクライアントサーバモデルについてはネットワークのプレゼンスデータ格納部26と通信する。
図9は、ピンギングアーキテクチャ全体の高レベルブロック図である。「ピンギング」機能は、それらのプレゼンス関連クエリ(例えば、「ジョー及びサリーのプレゼンスを取得せよ」)をクライアント機器のプレゼンスフレームワーク19に送信することができる、連絡先又はメッセージング「アプリケーション」23のような、アプリケーション又は既存のアプリケーションに対するUIの拡張として実現される。プレゼンスフレームワーク19は、ローカルデータベースのプラグイン21を介してローカルプレゼンスデータ格納部22ち通信する。プレゼンスフレームワーク19は、ネットワークのプラグイン20を介して、ネットワーク24を通じて又は直接他のクライアント機器26、27(ピアツーピアのプレゼンスシステムが使用される場合)と、あるいはより一般的なクライアントサーバモデルについてはネットワークのプレゼンスデータ格納部26と通信する。
図1〜図8は本発明の動作を示す移動電話の画面を示す図であり、図9は本発明を実現する高レベルのアーキテクチャを示すブロック図である。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0202370.3 | 2002-02-01 | ||
GBGB0202370.3A GB0202370D0 (en) | 2002-02-01 | 2002-02-01 | Pinging |
PCT/GB2003/000422 WO2003065701A1 (en) | 2002-02-01 | 2003-02-03 | Method of accessing the presence information on several entities |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005516320A JP2005516320A (ja) | 2005-06-02 |
JP2005516320A5 true JP2005516320A5 (ja) | 2009-07-30 |
JP4909496B2 JP4909496B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=9930226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003565155A Expired - Fee Related JP4909496B2 (ja) | 2002-02-01 | 2003-02-03 | いくつかのエンティティのプレゼンス情報にアクセスする方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20050221807A1 (ja) |
EP (1) | EP1474911A1 (ja) |
JP (1) | JP4909496B2 (ja) |
GB (2) | GB0202370D0 (ja) |
WO (1) | WO2003065701A1 (ja) |
Families Citing this family (126)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1466261B1 (en) | 2002-01-08 | 2018-03-07 | Seven Networks, LLC | Connection architecture for a mobile network |
WO2003069364A2 (en) | 2002-02-14 | 2003-08-21 | Avaya Technology Corp. | Presence tracking and name space interconnection techniques |
DE10241092A1 (de) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Siemens Ag | Verfahren zum Bereitstellen von Präsenszanzeigedaten |
US7023980B2 (en) | 2002-12-04 | 2006-04-04 | Avaya Technology Corp. | Outbound dialing decision criteria based |
US7917468B2 (en) | 2005-08-01 | 2011-03-29 | Seven Networks, Inc. | Linking of personal information management data |
US7474741B2 (en) | 2003-01-20 | 2009-01-06 | Avaya Inc. | Messaging advise in presence-aware networks |
CN1843008B (zh) | 2003-08-29 | 2012-07-04 | 西门子企业通讯有限责任两合公司 | 提供配属给通信业务用户的出席信息的方法和通信系统 |
FI20031268A0 (fi) * | 2003-09-05 | 2003-09-05 | Nokia Corp | Ryhmäpalvelu, jossa mukana tietoa ryhmän jäsenistä |
JP2005123970A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Vodafone Kk | プレゼンス表示システムにおけるサーバー装置及びクライアント装置 |
US9398152B2 (en) | 2004-02-25 | 2016-07-19 | Avaya Inc. | Using business rules for determining presence |
SE528357C2 (sv) * | 2004-03-12 | 2006-10-24 | Ericsson Telefon Ab L M | En metod och arrangemang för att tillhandahålla användarinformation till en telekommunikationsklient |
DE102004015261B4 (de) * | 2004-03-29 | 2007-04-12 | Siemens Ag | Verfahren zum automatischen Generieren von aktuellen Presence-Informationen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP4202309B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2008-12-24 | 富士通株式会社 | プレゼンスシステム及びプレゼンス管理方法 |
US8239452B2 (en) * | 2004-05-01 | 2012-08-07 | Microsoft Corporation | System and method for discovering and publishing of presence information on a network |
US7607096B2 (en) * | 2004-05-01 | 2009-10-20 | Microsoft Corporation | System and method for a user interface directed to discovering and publishing presence information on a network |
US7698307B2 (en) | 2004-05-01 | 2010-04-13 | Microsoft Corporation | System and method for synchronizing between a file system and presence of contacts on a network |
US8903820B2 (en) * | 2004-06-23 | 2014-12-02 | Nokia Corporation | Method, system and computer program to enable querying of resources in a certain context by definition of SIP even package |
WO2006045102A2 (en) | 2004-10-20 | 2006-04-27 | Seven Networks, Inc. | Method and apparatus for intercepting events in a communication system |
US7706781B2 (en) | 2004-11-22 | 2010-04-27 | Seven Networks International Oy | Data security in a mobile e-mail service |
FI117152B (fi) | 2004-12-03 | 2006-06-30 | Seven Networks Internat Oy | Sähköpostiasetusten käyttöönotto matkaviestimelle |
US20060149816A1 (en) * | 2004-12-20 | 2006-07-06 | Microsoft Corporation | Method and system for providing notification when a user becomes available for communicating |
US7921369B2 (en) * | 2004-12-30 | 2011-04-05 | Aol Inc. | Mood-based organization and display of instant messenger buddy lists |
US7752633B1 (en) | 2005-03-14 | 2010-07-06 | Seven Networks, Inc. | Cross-platform event engine |
US8438633B1 (en) | 2005-04-21 | 2013-05-07 | Seven Networks, Inc. | Flexible real-time inbox access |
US7685530B2 (en) | 2005-06-10 | 2010-03-23 | T-Mobile Usa, Inc. | Preferred contact group centric interface |
US8359548B2 (en) | 2005-06-10 | 2013-01-22 | T-Mobile Usa, Inc. | Managing subset of user contacts |
US8370769B2 (en) * | 2005-06-10 | 2013-02-05 | T-Mobile Usa, Inc. | Variable path management of user contacts |
US8370770B2 (en) | 2005-06-10 | 2013-02-05 | T-Mobile Usa, Inc. | Variable path management of user contacts |
WO2006136660A1 (en) | 2005-06-21 | 2006-12-28 | Seven Networks International Oy | Maintaining an ip connection in a mobile network |
WO2007061946A2 (en) | 2005-11-18 | 2007-05-31 | Lu Larry L | Promoting interoperability of presence-based systems through the use of ubiquitous online identities |
US20070141875A1 (en) * | 2005-12-15 | 2007-06-21 | Daigle Brian K | Multi-level directory |
US20070191023A1 (en) * | 2006-02-13 | 2007-08-16 | Sbc Knowledge Ventures Lp | Method and apparatus for synthesizing presence information |
US7769395B2 (en) | 2006-06-20 | 2010-08-03 | Seven Networks, Inc. | Location-based operations and messaging |
US7636779B2 (en) * | 2006-04-28 | 2009-12-22 | Yahoo! Inc. | Contextual mobile local search based on social network vitality information |
US8255281B2 (en) | 2006-06-07 | 2012-08-28 | T-Mobile Usa, Inc. | Service management system that enables subscriber-driven changes to service plans |
US20070294349A1 (en) * | 2006-06-15 | 2007-12-20 | Microsoft Corporation | Performing tasks based on status information |
US8726195B2 (en) | 2006-09-05 | 2014-05-13 | Aol Inc. | Enabling an IM user to navigate a virtual world |
US8108501B2 (en) | 2006-11-01 | 2012-01-31 | Yahoo! Inc. | Searching and route mapping based on a social network, location, and time |
US7917154B2 (en) | 2006-11-01 | 2011-03-29 | Yahoo! Inc. | Determining mobile content for a social network based on location and time |
WO2008073006A1 (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-19 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | A method and arrangement for handling client data |
US20080189366A1 (en) * | 2006-12-15 | 2008-08-07 | Cox Richard D | Online Social and Professional Networking and Collaboration Services with Enhanced Communications Capabilities |
US8150003B1 (en) | 2007-01-23 | 2012-04-03 | Avaya Inc. | Caller initiated undivert from voicemail |
US8000748B2 (en) * | 2007-03-23 | 2011-08-16 | Research In Motion Limited | Method and mobile device for facilitating contact from within a telephone application |
US8693494B2 (en) | 2007-06-01 | 2014-04-08 | Seven Networks, Inc. | Polling |
US8805425B2 (en) | 2007-06-01 | 2014-08-12 | Seven Networks, Inc. | Integrated messaging |
JP5453745B2 (ja) | 2007-07-31 | 2014-03-26 | セイコーエプソン株式会社 | ポスティングサーバ、コンテンツ伝送システム及びポスティングサーバ制御方法 |
JP2009093622A (ja) | 2007-07-31 | 2009-04-30 | Seiko Epson Corp | ポスティングサーバ、送信端末、ポスティングサーバ制御方法及び送信端末制御方法 |
US8078203B2 (en) * | 2007-10-11 | 2011-12-13 | Motorola Mobility, Inc. | Intelligent messaging service |
US8254961B2 (en) * | 2007-10-23 | 2012-08-28 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Retail-related services for mobile devices |
US8364181B2 (en) | 2007-12-10 | 2013-01-29 | Seven Networks, Inc. | Electronic-mail filtering for mobile devices |
US8793305B2 (en) | 2007-12-13 | 2014-07-29 | Seven Networks, Inc. | Content delivery to a mobile device from a content service |
US9002828B2 (en) | 2007-12-13 | 2015-04-07 | Seven Networks, Inc. | Predictive content delivery |
US9817540B2 (en) * | 2007-12-31 | 2017-11-14 | Intel Corporation | Device, system, and method of composing logical computing platforms |
US8107921B2 (en) | 2008-01-11 | 2012-01-31 | Seven Networks, Inc. | Mobile virtual network operator |
US8862657B2 (en) | 2008-01-25 | 2014-10-14 | Seven Networks, Inc. | Policy based content service |
US20090193338A1 (en) | 2008-01-28 | 2009-07-30 | Trevor Fiatal | Reducing network and battery consumption during content delivery and playback |
US20090254970A1 (en) * | 2008-04-04 | 2009-10-08 | Avaya Inc. | Multi-tier security event correlation and mitigation |
US9706395B2 (en) | 2008-04-28 | 2017-07-11 | Nokia Technologies Oy | Intersystem mobility security context handling between different radio access networks |
US8787947B2 (en) | 2008-06-18 | 2014-07-22 | Seven Networks, Inc. | Application discovery on mobile devices |
US8078158B2 (en) | 2008-06-26 | 2011-12-13 | Seven Networks, Inc. | Provisioning applications for a mobile device |
US8355738B1 (en) | 2008-08-05 | 2013-01-15 | Microsoft Corporation | Location-based and group-based operations on a data processing device |
US9547352B2 (en) * | 2008-09-30 | 2017-01-17 | Avaya Inc. | Presence-based power management |
US8909759B2 (en) | 2008-10-10 | 2014-12-09 | Seven Networks, Inc. | Bandwidth measurement |
US8542674B2 (en) | 2008-12-02 | 2013-09-24 | International Business Machines Corporation | System and method to initiate a presence driven peer to peer communications session on non-IMS and IMS networks |
KR20100090155A (ko) * | 2009-02-05 | 2010-08-13 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그의 프레즌스 정보 처리방법 |
JP2010219688A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 印刷装置端末およびその制御方法 |
JP2010219689A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 印刷システムおよび印刷装置端末 |
JP2010224600A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 送信側端末、印刷装置端末、印刷システム、データ送信方法及び印刷処理方法 |
JP2010226293A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 印刷システムおよび印刷装置端末 |
JP2010226294A (ja) | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 印刷システムおよび印刷装置端末 |
US9210247B2 (en) | 2009-03-27 | 2015-12-08 | T-Mobile Usa, Inc. | Managing contact groups from subset of user contacts |
US9195966B2 (en) | 2009-03-27 | 2015-11-24 | T-Mobile Usa, Inc. | Managing contact groups from subset of user contacts |
US9369542B2 (en) | 2009-03-27 | 2016-06-14 | T-Mobile Usa, Inc. | Network-based processing of data requests for contact information |
US9355382B2 (en) | 2009-03-27 | 2016-05-31 | T-Mobile Usa, Inc. | Group based information displays |
JP2010245622A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | 信号変換装置 |
EP2239921B1 (en) * | 2009-04-08 | 2014-07-16 | BlackBerry Limited | A method, system and mobile device for implementing a serverless presence system |
US8966054B2 (en) | 2009-04-08 | 2015-02-24 | Blackberry Limited | Method, system and mobile device for implementing a serverless presence system |
JP5299040B2 (ja) | 2009-04-10 | 2013-09-25 | セイコーエプソン株式会社 | ゲートウェイ |
US10038760B2 (en) * | 2009-06-01 | 2018-07-31 | International Business Machines Corporation | System and method to support codec delivery models for IMS networks |
US8301581B2 (en) | 2009-09-24 | 2012-10-30 | Avaya Inc. | Group compositing algorithms for presence |
TW201209697A (en) | 2010-03-30 | 2012-03-01 | Michael Luna | 3D mobile user interface with configurable workspace management |
GB2495877B (en) | 2010-07-26 | 2013-10-02 | Seven Networks Inc | Distributed implementation of dynamic wireless traffic policy |
WO2012018556A2 (en) | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Ari Backholm | Mobile application traffic optimization |
US8838783B2 (en) | 2010-07-26 | 2014-09-16 | Seven Networks, Inc. | Distributed caching for resource and mobile network traffic management |
EP3651028A1 (en) | 2010-07-26 | 2020-05-13 | Seven Networks, LLC | Mobile network traffic coordination across multiple applications |
EP2424205B1 (de) * | 2010-08-26 | 2019-03-13 | Unify GmbH & Co. KG | Verfahren und Anordnung zur automatischen Übertragung einer Zustandsinformation |
CN102378104B (zh) * | 2010-08-27 | 2015-08-26 | 联想(北京)有限公司 | 一种通信终端及其信息发送处理方法 |
WO2012060995A2 (en) | 2010-11-01 | 2012-05-10 | Michael Luna | Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request |
US8484314B2 (en) | 2010-11-01 | 2013-07-09 | Seven Networks, Inc. | Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request |
US8326985B2 (en) | 2010-11-01 | 2012-12-04 | Seven Networks, Inc. | Distributed management of keep-alive message signaling for mobile network resource conservation and optimization |
US8166164B1 (en) | 2010-11-01 | 2012-04-24 | Seven Networks, Inc. | Application and network-based long poll request detection and cacheability assessment therefor |
US8843153B2 (en) | 2010-11-01 | 2014-09-23 | Seven Networks, Inc. | Mobile traffic categorization and policy for network use optimization while preserving user experience |
US9060032B2 (en) | 2010-11-01 | 2015-06-16 | Seven Networks, Inc. | Selective data compression by a distributed traffic management system to reduce mobile data traffic and signaling traffic |
US9330196B2 (en) | 2010-11-01 | 2016-05-03 | Seven Networks, Llc | Wireless traffic management system cache optimization using http headers |
CN103620576B (zh) | 2010-11-01 | 2016-11-09 | 七网络公司 | 适用于移动应用程序行为和网络条件的缓存 |
EP2636268B1 (en) | 2010-11-22 | 2019-02-27 | Seven Networks, LLC | Optimization of resource polling intervals to satisfy mobile device requests |
CN103404193B (zh) | 2010-11-22 | 2018-06-05 | 七网络有限责任公司 | 调校数据传输以优化为通过无线网络的传输建立的连接 |
WO2012094675A2 (en) | 2011-01-07 | 2012-07-12 | Seven Networks, Inc. | System and method for reduction of mobile network traffic used for domain name system (dns) queries |
US9191352B2 (en) * | 2011-04-15 | 2015-11-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | On demand location sharing |
US20120271903A1 (en) | 2011-04-19 | 2012-10-25 | Michael Luna | Shared resource and virtual resource management in a networked environment |
GB2505585B (en) | 2011-04-27 | 2015-08-12 | Seven Networks Inc | Detecting and preserving state for satisfying application requests in a distributed proxy and cache system |
GB2493473B (en) | 2011-04-27 | 2013-06-19 | Seven Networks Inc | System and method for making requests on behalf of a mobile device based on atomic processes for mobile network traffic relief |
US8984581B2 (en) | 2011-07-27 | 2015-03-17 | Seven Networks, Inc. | Monitoring mobile application activities for malicious traffic on a mobile device |
WO2013086225A1 (en) | 2011-12-06 | 2013-06-13 | Seven Networks, Inc. | A mobile device and method to utilize the failover mechanisms for fault tolerance provided for mobile traffic management and network/device resource conservation |
US8918503B2 (en) | 2011-12-06 | 2014-12-23 | Seven Networks, Inc. | Optimization of mobile traffic directed to private networks and operator configurability thereof |
US9009250B2 (en) | 2011-12-07 | 2015-04-14 | Seven Networks, Inc. | Flexible and dynamic integration schemas of a traffic management system with various network operators for network traffic alleviation |
US9277443B2 (en) | 2011-12-07 | 2016-03-01 | Seven Networks, Llc | Radio-awareness of mobile device for sending server-side control signals using a wireless network optimized transport protocol |
US9832095B2 (en) | 2011-12-14 | 2017-11-28 | Seven Networks, Llc | Operation modes for mobile traffic optimization and concurrent management of optimized and non-optimized traffic |
US8861354B2 (en) | 2011-12-14 | 2014-10-14 | Seven Networks, Inc. | Hierarchies and categories for management and deployment of policies for distributed wireless traffic optimization |
US9021021B2 (en) | 2011-12-14 | 2015-04-28 | Seven Networks, Inc. | Mobile network reporting and usage analytics system and method aggregated using a distributed traffic optimization system |
US8909202B2 (en) | 2012-01-05 | 2014-12-09 | Seven Networks, Inc. | Detection and management of user interactions with foreground applications on a mobile device in distributed caching |
US9203864B2 (en) | 2012-02-02 | 2015-12-01 | Seven Networks, Llc | Dynamic categorization of applications for network access in a mobile network |
US9326189B2 (en) | 2012-02-03 | 2016-04-26 | Seven Networks, Llc | User as an end point for profiling and optimizing the delivery of content and data in a wireless network |
CN103327054B (zh) | 2012-03-23 | 2016-01-13 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 基于地理位置的交互方法、客户端、服务器及系统 |
US8812695B2 (en) | 2012-04-09 | 2014-08-19 | Seven Networks, Inc. | Method and system for management of a virtual network connection without heartbeat messages |
US20130268656A1 (en) | 2012-04-10 | 2013-10-10 | Seven Networks, Inc. | Intelligent customer service/call center services enhanced using real-time and historical mobile application and traffic-related statistics collected by a distributed caching system in a mobile network |
GB201211853D0 (en) * | 2012-07-04 | 2012-08-15 | Qatar Foundation | A system and method for event or entity analysis and exploration in microblogs |
US8775631B2 (en) | 2012-07-13 | 2014-07-08 | Seven Networks, Inc. | Dynamic bandwidth adjustment for browsing or streaming activity in a wireless network based on prediction of user behavior when interacting with mobile applications |
US9161258B2 (en) | 2012-10-24 | 2015-10-13 | Seven Networks, Llc | Optimized and selective management of policy deployment to mobile clients in a congested network to prevent further aggravation of network congestion |
US8972386B2 (en) | 2012-11-19 | 2015-03-03 | International Business Machines Corporation | Dynamic routing of instant message |
US20140164951A1 (en) * | 2012-12-10 | 2014-06-12 | Microsoft Corporation | Group nudge using real-time communication system |
US20140177497A1 (en) | 2012-12-20 | 2014-06-26 | Seven Networks, Inc. | Management of mobile device radio state promotion and demotion |
US9271238B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-02-23 | Seven Networks, Llc | Application or context aware fast dormancy |
US8874761B2 (en) | 2013-01-25 | 2014-10-28 | Seven Networks, Inc. | Signaling optimization in a wireless network for traffic utilizing proprietary and non-proprietary protocols |
US8750123B1 (en) | 2013-03-11 | 2014-06-10 | Seven Networks, Inc. | Mobile device equipped with mobile network congestion recognition to make intelligent decisions regarding connecting to an operator network |
US9065765B2 (en) | 2013-07-22 | 2015-06-23 | Seven Networks, Inc. | Proxy server associated with a mobile carrier for enhancing mobile traffic management in a mobile network |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6052122A (en) * | 1997-06-13 | 2000-04-18 | Tele-Publishing, Inc. | Method and apparatus for matching registered profiles |
US6512930B2 (en) * | 1997-12-30 | 2003-01-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | On-line notification in a mobile communications system |
JP3865946B2 (ja) * | 1998-08-06 | 2007-01-10 | 富士通株式会社 | 文字メッセージ通信システム、文字メッセージ通信装置、文字メッセージ通信サーバ、文字メッセージ通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、文字メッセージ通信管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、文字メッセージ送受信方法及び文字メッセージ通信管理方法 |
JP2000078283A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Fujitsu Ltd | 調停型呼接続システム |
WO2000022860A1 (en) * | 1998-10-12 | 2000-04-20 | Janus Friis Degnbol | A method and a system for transmitting data between units |
US6366915B1 (en) * | 1998-11-04 | 2002-04-02 | Micron Technology, Inc. | Method and system for efficiently retrieving information from multiple databases |
US6564261B1 (en) * | 1999-05-10 | 2003-05-13 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Distributed system to intelligently establish sessions between anonymous users over various networks |
US6484162B1 (en) * | 1999-06-29 | 2002-11-19 | International Business Machines Corporation | Labeling and describing search queries for reuse |
JP4357699B2 (ja) * | 1999-10-20 | 2009-11-04 | 富士通株式会社 | 通信手段の通知方法及び通知システム |
US7284033B2 (en) * | 1999-12-14 | 2007-10-16 | Imahima Inc. | Systems for communicating current and future activity information among mobile internet users and methods therefor |
US7822823B2 (en) * | 1999-12-14 | 2010-10-26 | Neeraj Jhanji | Systems for communicating current and future activity information among mobile internet users and methods therefor |
JP4442007B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2010-03-31 | Kddi株式会社 | 移動端末にグループ通信を提供するシステム |
US6701309B1 (en) * | 2000-04-21 | 2004-03-02 | Lycos, Inc. | Method and system for collecting related queries |
KR20010064671A (ko) * | 2000-05-15 | 2001-07-11 | 김광묵 | 이동 통신 단말기용 채팅 서비스 제공 시스템 및 방법 |
US6716101B1 (en) * | 2000-06-28 | 2004-04-06 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | System and method for monitoring the location of individuals via the world wide web using a wireless communications network |
US6968179B1 (en) * | 2000-07-27 | 2005-11-22 | Microsoft Corporation | Place specific buddy list services |
CN100413366C (zh) * | 2000-09-08 | 2008-08-20 | 株式会社Ntt都科摩 | 位置信息提供装置、通信终端、移动通信终端和位置信息提供方法 |
JP3827936B2 (ja) * | 2000-10-18 | 2006-09-27 | シャープ株式会社 | 情報提供制御装置、情報提供方法、情報提供プログラムを記録した記録媒体および情報提供システム |
GB2368498A (en) * | 2000-10-26 | 2002-05-01 | Activerf Ltd | Nearby mobile phone location |
JP3943824B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2007-07-11 | 株式会社東芝 | 情報管理方法および情報管理装置 |
US7085806B1 (en) * | 2000-11-03 | 2006-08-01 | Matchnet Plc | Method and apparatus for recommending a match to another |
US20020056000A1 (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-09 | Albert Coussement Stefaan Valere | Personal interaction interface for communication-center customers |
KR100489867B1 (ko) * | 2000-11-16 | 2005-05-17 | 엔티티 도꼬모 인코퍼레이티드 | 이동 상황 정보 제공 방법 및 서버 |
US7512407B2 (en) * | 2001-03-26 | 2009-03-31 | Tencent (Bvi) Limited | Instant messaging system and method |
AU2002255030B2 (en) * | 2001-05-11 | 2006-08-10 | Nokia Corporation | Mobile instant messaging and presence service |
US7346658B2 (en) * | 2001-08-08 | 2008-03-18 | At&T Delaware Intellectual Property, Inc. | System and method for notifying an offline global computer network user of an online interaction |
US7092936B1 (en) * | 2001-08-22 | 2006-08-15 | Oracle International Corporation | System and method for search and recommendation based on usage mining |
US7035865B2 (en) * | 2001-08-28 | 2006-04-25 | International Business Machines Corporation | Calendar-enhanced awareness for instant messaging systems and electronic status boards |
US7353034B2 (en) * | 2005-04-04 | 2008-04-01 | X One, Inc. | Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices |
-
2002
- 2002-02-01 GB GBGB0202370.3A patent/GB0202370D0/en not_active Ceased
-
2003
- 2003-02-03 JP JP2003565155A patent/JP4909496B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-03 EP EP03701617A patent/EP1474911A1/en not_active Withdrawn
- 2003-02-03 GB GB0302425A patent/GB2386512B/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-03 WO PCT/GB2003/000422 patent/WO2003065701A1/en active Application Filing
- 2003-02-03 US US10/503,348 patent/US20050221807A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-11-06 US US11/556,890 patent/US10123258B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-10-08 US US16/154,147 patent/US10568021B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4909496B2 (ja) | いくつかのエンティティのプレゼンス情報にアクセスする方法 | |
JP2005516320A5 (ja) | ||
US6714519B2 (en) | Communications availability | |
US8391892B2 (en) | Method of providing access to presence related information | |
EP1146701B1 (en) | Method of transferring data being stored in a database | |
US8195137B2 (en) | Updating contact information for mobile traffic | |
JP2005516548A5 (ja) | ||
US20100178953A1 (en) | Collaborative Data Sharing | |
JP5574554B2 (ja) | グローバルディレクトリサービスのためのシステム及び方法 | |
CN101686230B (zh) | 一种电话本的实现方法,系统和地址服务器 | |
US7774823B2 (en) | System and method for managing electronic communications | |
US8161531B2 (en) | System and method for managing electronic communications | |
KR100642215B1 (ko) | Sip 프로토콜을 이용한 프리젠스 서비스 방법 및 이를 위한 확장된 프리젠스 정보를 위한 xml 데이터 구조가 저장되는 기록매체 | |
US8126969B1 (en) | Policy based dissemination control of electronic messages | |
KR100494004B1 (ko) | 위치정보를 이용한 미팅서비스의 운영방법 및 그프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체 | |
WO2002037812A2 (en) | Communications availability | |
EP1172976A1 (en) | Method of transferring data being stored in a database | |
KR20040067180A (ko) | 개인용 전화통화 녹취 및 음성 기록 녹취 서비스 시스템및 방법 | |
KR20050072720A (ko) | 통신단말기간의 통신데이터의 생성, 관리와 이의 능동적수신에 관한 서비스방법 | |
KR20050088976A (ko) | 단순화된 통신단말기간의 통신데이터의 생성, 관리와 이의능동적 수신에 관한 서비스방법 |