JP2005516296A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005516296A5
JP2005516296A5 JP2003564284A JP2003564284A JP2005516296A5 JP 2005516296 A5 JP2005516296 A5 JP 2005516296A5 JP 2003564284 A JP2003564284 A JP 2003564284A JP 2003564284 A JP2003564284 A JP 2003564284A JP 2005516296 A5 JP2005516296 A5 JP 2005516296A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
probe
reverse primer
forward primer
primer sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003564284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516296A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2002/034599 external-priority patent/WO2003064694A1/en
Publication of JP2005516296A publication Critical patent/JP2005516296A/ja
Publication of JP2005516296A5 publication Critical patent/JP2005516296A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 使用者に産物を提供するシステムであって、該システムは、
    コンピュータ実装ネットワークを利用して前記使用者と交信し、少なくとも一つの標的核酸シーケンスに関連する情報を得ることと、
    フォワードプライマーシーケンス、リバースプライマーシーケンス、およびプローブシーケンスを提供することであって、該フォワードプライマーシーケンスおよび該リバースプライマーシーケンスは共同してアンプリコンシーケンスを定義し、該アンプリコンは前記標的核酸シーケンス内に位置し、該プローブシーケンスは該アンプリコンシーケンスの一部に相補的であるものとすることと、
    前記フォワードプライマーシーケンスに従うフォワードプライマー、前記リバースプライマーシーケンスに従うリバースプライマー、および前記プローブシーケンスに従うプローブを含む少なくとも一つのアッセイを製造することと、
    前記フォワードプライマー、前記リバースプライマー、および前記プローブの一つ以上を確認することと、
    前記製造された少なくとも一つのアッセイを前記使用者にシングルチューブフォーマットまたはマルチチューブフォーマットで送付することと
    を含む、システム。
  2. 使用者に産物を提供する方法であって、該方法は、
    コンピュータ実装ネットワークを利用して前記使用者と交信し、少なくとも一つの標的核酸シーケンスに関連する情報を得ることと、
    フォワードプライマーシーケンス、リバースプライマーシーケンス、およびプローブシーケンスを提供することであって、該フォワードプライマーシーケンスおよび該リバースプライマーシーケンスは共同してアンプリコンシーケンスを定義し、該アンプリコンは前記標的核酸シーケンス内に位置し、該プローブシーケンスは該アンプリコンシーケンスの一部に相補的であるものとすることと、
    前記フォワードプライマーシーケンスに従うフォワードプライマー、前記リバースプライマーシーケンスに従うリバースプライマー、および前記プローブシーケンスに従うプローブを含む少なくとも一つのアッセイを製造することと、
    前記フォワードプライマー、前記リバースプライマー、および前記プローブの一つ以上を確認することと、
    前記製造された少なくとも一つのアッセイを前記使用者にシングルチューブフォーマットまたはマルチチューブフォーマットで送付することと
    を含む、方法。
  3. 前記フォワードプライマー、前記リバースプライマー、および前記プローブの一つ以上を確認することは、該フォワードプライマーシーケンス、該リバースプライマーシーケンス、および該プローブシーケンスの一つ以上をゲノムデータベースで確認することを含む、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
  4. 前記少なくとも一つの製造されたアッセイをテストすることを含み、該少なくとも一つの製造されたアッセイをテストすることは、該少なくとも一つの製造されたアッセイに質量スペクトロスコピを実行してオリゴヌクレオチドシーケンスが正確であることを判定することと、機能テストを実行して増幅が生じたことを判定することとから構成される群から選択される少なくとも1つのテストを含み、該機能テストは、少なくとも一つの対立遺伝子判別の確認または遺伝子発現の検出をさらに含む、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
  5. 前記使用者から得た前記標的核酸シーケンスに関連する前記情報は、エキソンまたはその一部、および一塩基変異多型(SNP)からなる群の少なくとも1種に関連する情報を含む、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
  6. 前記標的核酸シーケンスはSNPを含み、二つの2対立遺伝子プローブが提供される、請求項5に記載のシステムまたは方法。
  7. 前記プローブは、非蛍光色素をさらに含む、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
  8. 前記製造された少なくとも一つのアッセイはシーケンス検出システムでの使用に適している、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
  9. プローブシーケンスを提供することは、大きさの上限、標的Tm、最低Tm、ヘアピンステム中で対を成す塩基の合計、ヘアピンステム中で隣接して対を成すグループ、GC結合の含量、連続するG塩基群、連続する非G塩基群、およびC含量以下のG含量からなる群から選択される少なくとも一つの制約によって、該プローブシーケンスを設計することを含む、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
  10. フォワードプライマーシーケンスおよびリバースプライマーシーケンスを提供することは、前記プライマーシーケンスの3’末端(5塩基)でG+Cに対する制限、大きさの上限、標的Tm、最低Tm、ヘアピンステム中で対を成す塩基の合計、ヘアピンステム中で隣接して対を成すグループ、GC結合の含量、連続するG塩基群、連続する非G塩基群、およびC含量以下のG含量からなる群から選択される少なくとも一つの制約によって、該少なくとも一つのプライマーシーケンスを設計することを含む、請求項1または2に記載のシステムまたは方法。
JP2003564284A 2002-01-25 2002-10-30 バイオテクノロジー産物を手配するコンピュータの操作方法、および/またはコンピュータネットワーク Pending JP2005516296A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35203902P 2002-01-25 2002-01-25
US35235602P 2002-01-28 2002-01-28
PCT/US2002/034599 WO2003064694A1 (en) 2002-01-25 2002-10-30 Method for operating a computer and/or computer network to distribute biotechnology products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516296A JP2005516296A (ja) 2005-06-02
JP2005516296A5 true JP2005516296A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=27669050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003564284A Pending JP2005516296A (ja) 2002-01-25 2002-10-30 バイオテクノロジー産物を手配するコンピュータの操作方法、および/またはコンピュータネットワーク

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1468111A4 (ja)
JP (1) JP2005516296A (ja)
CA (1) CA2474481A1 (ja)
WO (1) WO2003064694A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2474482A1 (en) 2002-01-25 2003-08-07 Applera Corporation Methods for placing, accepting, and filling orders for products and services
JP2006134188A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Japan Science & Technology Agency オリゴヌクレオチドデータ管理装置、オリゴヌクレオチドデータ管理システム、オリゴヌクレオチドデータ管理プログラムおよび記録媒体
KR101613612B1 (ko) 2010-07-29 2016-04-20 다카라 바이오 가부시키가이샤 표적 염기를 검출하기 위한 rna를 함유한 프로브를 제조하기 위한 방법
US10467594B2 (en) * 2012-08-03 2019-11-05 Label Independent, Inc. Systems and methods for designing, developing, and sharing assays

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6300058B1 (en) * 1992-01-29 2001-10-09 Hitachi Chemical Research Center, Inc. Method for measuring messenger RNA
WO2001069415A2 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 Genset Methods, software, and apparati for designing, ordering, pricing, tracking and directing production of custom biologicals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
San Segundo-Val et al. Introduction to the gene expression analysis
Sloan et al. Detecting rare mutations and DNA damage with sequencing-based methods
CN111032881B (zh) 核酸的精确和大规模平行定量
JP6404714B2 (ja) 多変量診断アッセイ及びこれを用いるための方法
CN104870654B (zh) 卵子供体妊娠中胎儿非整倍性的无创检测
CN104372080B (zh) 多核苷酸作图和测序
CN105934523A (zh) 核酸的多重检测
CA2528577A1 (en) Methods and compositions for whole genome amplification and genotyping
JP2008526249A5 (ja)
BR112014019168B1 (pt) Método capaz de detectar de forma não degenerada presença ou ausência de analitos em um único volume de amostra e método de detecção da presença ou ausência de cada analito dentre uma pluralidade de analitos
US20220364169A1 (en) Sequencing method for genomic rearrangement detection
CN1810989B (zh) 一种等温反应检测具序列特异性的dna和rna的方法
Rykalina et al. Exome sequencing from nanogram amounts of starting DNA: comparing three approaches
JP2022502343A (ja) 肝癌によく見られた複数の変異を同時に検出するctDNAライブラリーの構築及びシークエンシングデータの分析の方法
CN103103283B (zh) 一种检测单核苷酸多态性的方法
JP2010035532A (ja) アレル特異的pcr法
US11208681B2 (en) High throughput oil-emulsion synthesis of bowtie barcodes for paired mRNA capture and sequencing from individual cells
CN105209637B (zh) 非侵入性胎儿性别确定
WO2006091757A3 (en) Detection of very virulent infectious bursal disease virus
JP2005516296A5 (ja)
JP5711234B2 (ja) 標的塩基検出用rna含有プローブの製造方法
JP2006087431A (ja) プローブセットを設計する方法、それによって設計されたプローブが固定化された基板を有するマイクロアレイ及び該方法をコンピュータで実行可能なプログラムとして記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体
CN102605088B (zh) 一种快速检测α-珠蛋白基因簇拷贝数变异的方法
Wolfe et al. A genotyping strategy based on incorporation and cleavage of chemically modified nucleotides
CN107937493A (zh) 一种用于等位基因pcr的发夹修饰引物