JP2005515204A - 局所適用かゆみ止め製剤およびその調製方法 - Google Patents
局所適用かゆみ止め製剤およびその調製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005515204A JP2005515204A JP2003548864A JP2003548864A JP2005515204A JP 2005515204 A JP2005515204 A JP 2005515204A JP 2003548864 A JP2003548864 A JP 2003548864A JP 2003548864 A JP2003548864 A JP 2003548864A JP 2005515204 A JP2005515204 A JP 2005515204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- formulation
- menthol
- tea tree
- itch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/23—Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/53—Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
- A61K36/534—Mentha (mint)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/61—Myrtaceae (Myrtle family), e.g. teatree or eucalyptus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/96—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
- A61K8/97—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
- A61K8/9783—Angiosperms [Magnoliophyta]
- A61K8/9789—Magnoliopsida [dicotyledons]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0014—Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/06—Antiarrhythmics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/74—Biological properties of particular ingredients
- A61K2800/75—Anti-irritant
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Botany (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Birds (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【課題】かゆみをすばやく効果的に軽減させる局所適用かゆみ止め製剤およびその調製方法を提供する。
【解決手段】0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と組合せて含んでなる、局所適用かゆみ止め製剤。0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と25〜80℃で混合することを含んでなる、かゆみ止め製剤を調製する方法。
【解決手段】0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と組合せて含んでなる、局所適用かゆみ止め製剤。0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と25〜80℃で混合することを含んでなる、かゆみ止め製剤を調製する方法。
Description
掻痒症のような皮膚状態を治療するためには、一般に、ヒドロコルチゾン、デキサメタゾンまたはベタメタゾンなどのコルチコステロイドの局所適用製剤が用いられる。皮膚のひ薄化または萎縮などの、コルチコステロイドの長期使用の副作用/有害作用は臨床でも十分知られており、報告されている(Medicine in practice、第1刊、14頁)。
薬草であるツボクサが薬効性を有することは十分知られている。この薬草から単離されるツボクサ全草抽出物は、治療上の使用のためには精製される。そのトリテルペン活性成分、すなわちアジアチコサイド(asiaticocide)、アジアティックアシッド(asiatic acid)およびマデカシックアシッド(madecassic acid)が1%と豊富な精製ツボクサ抽出物は、皮膚を再生または刺激することにより、種々のタイプの創傷もしくは潰瘍の治療、またはその消毒もしくはその瘢痕形成に用いられ、また瘢痕を最小限にとどめる薬剤としても用いられることが報告されている(Bosse J Pらによる、「Clinical study of a new antikeloid agent」,Annals of Plastic Surgery,第3巻,1号,13〜21頁、仏国特許第2594690A号、欧州特許第22046A号、ベルギー特許第699410A号)。ナノフィルトレーション、液相−液相抽出またはカラムクロマトグラフィーのような技術による精製ツボクサ抽出物の調製は骨の折れるものであり、時間も費用もかかるために、精製ツボクサ抽出物は非常に高価なものとなっている。
0.2%以上のティーツリーオイルは抗菌性を示すことが報告されており、化粧品および洗浄用品に使用されている(「Optimising the activity of tea tree oil in cosmetics and toiletries」−第4回 Joint Conference of Australian and New Zealand Societies of Cosmetic Chemists,Surfer’s Paradise,オーストラリア,1994に寄せられた論文)。
本発明の目的は、かゆみをすばやく効果的に軽減させる局所適用かゆみ止め製剤を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、冷却および保湿効果ももたらす局所適用かゆみ止め製剤を提供することである。
本発明のさらなる目的は、長期にわたる使用に対し安全な局所適用かゆみ止め製剤を提供することである。
本発明のさらなる目的は、経済的な局所適用かゆみ止め製剤を提供することである。
本発明のさらなる目的は、使用が簡単で便利な局所適用かゆみ止め製剤を提供することである。
本発明のさらなる目的は、かゆみをすばやく効果的に軽減させる局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、冷却および保湿効果ももたらす局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、長期にわたる使用に対し安全な局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、経済的な局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、使用が簡単で便利な局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法を提供することである。
本発明によれば、0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と組合せて含んでなる、局所適用かゆみ止め製剤が提供される。
本発明によれば、0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と25〜80℃で混合することを含んでなる、局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法もまた提供される。
本発明の製剤は、すばやく効果的なかゆみの軽減を提供する。ツボクサ全草抽出物およびティーツリーオイルに基づいており、双方とも植物由来であることから、長期にわたる使用に対して、有害/副作用がなく安全である。容易に入手可能であり安価なツボクサの全草抽出物を用いるために経済的である。冷却兼保湿剤によって、本発明の製剤で治療された患部には、かゆみを即時に軽減する感覚をもたらす冷却および鎮痛効果がある。さらにこれらの部位はまた、保湿されたままであるため、活性成分の皮膚への浸透が助けられ、このため治癒が促進される。また、クリーム剤、ゲル剤またはローション剤として使用または適用するのに好都合である。
本製剤は0.3〜2重量%の冷却兼保湿剤を含むことができ、その方法は0.3〜2重量%の冷却兼保湿剤を、ツボクサ全草抽出物およびティーツリーオイルおよび製剤物質と混合することを含むことができる。
本冷却兼保湿剤は、メントングリセリンアセタールまたは本明細書では以下メントール−ミント化合物という、5−メチル−2−(1−メチルエチル)−シクロヘキサノールとメントールプロピレングリコールカーボネートとメントールエチレングリコールカーボネートとペパーミントオイルの混合物であり得る。メントングリセリンアセタールまたはメントール−ミント化合物は0.3〜0.5重量%であることが好ましい。
本製剤の調製に用いられる製剤物質は、無水ラノリン、モノステアリン酸エチレングリコール、鉱物油、カルボマー、カーボポール、プロピレングリコール、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ミリスチル、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム(DOSS)、蜜蝋、ホウ砂、無水アルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、フェノキシエタノールとメチルパラベンとエチルパラベンとプロピルパラベンとブチルパラベンの混合物、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、モノステアリン酸グリセリル、ベンゾフェノン、ベンジルアルコール、プロペニックアシッド(propenic acid)ポリマー、ポリソルベート20、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、ポリエチレングリコール−40−硬化ヒマシ油、ホモプロペニックアシッド(homopropenic acid)のモノマー、モノステアリン酸ソルビトン、グリセリンまたはブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)もしくはそれらの混合物であり得る。アマランスもしくはブリリアントブルーのような染料、または米国のBush Boake Allenの「BBA1022」;日本の高砂の「BVK2723」、またはインドのHarmer & Reimerの「Coraillito」といった香料を、ゲル剤、クリーム剤またはローション剤であり得る製剤に加えることができる。
ツボクサ全草抽出物は1〜2重量%であり、ティーツリーオイルは0.2〜2重量%であることが好ましい。
製剤の成分の混合は25〜75℃で行うことが好ましい。
以下の実験の実施例は、本発明を例示するものであり、その範囲を制限するものではない。
(実施例1)
(実施例1)
DOSSを80℃の温水(150g)に溶解した。70℃でプロピレングリコールにフェノニップとポリソルベート20を加え、この溶液をDOSS溶液と混合した。前記溶液中にツボクサ全草抽出物、次いでカーボポールを分散させ、この分散液を45分間攪拌した。70℃の鉱物油にティーツリーオイルおよびモノステアリン酸エチレングリコール、ミリスチン酸イソプロピル、無水ラノリンおよび「フレスコレート」を加え、攪拌してエマルションを形成させた。このエマルションを前記のツボクサを含んでなる分散液と混合し、25℃まで冷却した。10%NaOHを加えてpHを6.68に調整し、水を加えて製剤を100gとし、クリームを得た。
(実施例2)
(実施例2)
ポリソルベート20グリセリン、ツボクサ全草抽出物フェノニップ、水に溶かしたEDTAおよびBHTを70〜75℃で混合することによって、水相を調製した。鉱物油、蜜蝋、モノステアリン酸グリセリル、モノステアリン酸ソルビトン、ティーツリーオイル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸イソプロピルおよび「フレスコレート」を25℃で混合することによって、油相を調製した。この油相および水相を混合し、次いでホウ砂、香料、セチルおよびステアリルアルコールと混合してローションを得た。
(実施例3)
(実施例3)
上記の成分を25℃で混合し、透明なゲルを得た。
(実施例4)
(実施例4)
上記の成分を25℃で混合し、透明なゲルを得た。
(実施例5)
(実施例5)
上記の成分を25℃で混合し、ゲルを得た。
(実施例6)
(実施例6)
上記の成分を30℃で混合し、ゲルを得た。
臨床有用性試験:
15人のボランティアを用い、比較および無作為法で盲検試験を行った。ヒスタミンプリック法により各ボランティアの前腕3ヶ所にかゆみを誘発した。この15人のボランティアを各5人づつの3群に分け、炎症およびかゆみ誘発10分後に、下記の表1に示したように処置した:
15人のボランティアを用い、比較および無作為法で盲検試験を行った。ヒスタミンプリック法により各ボランティアの前腕3ヶ所にかゆみを誘発した。この15人のボランティアを各5人づつの3群に分け、炎症およびかゆみ誘発10分後に、下記の表1に示したように処置した:
ボランティアは、0〜4のスケールで、腫脹、発赤、痛み、かゆみおよび紅斑のパラメータに関して採点した。「0」は100%、「1」は25%、「2」は50%、「3」は75%、そして「4」は0%の前記パラメータの発現を示す。P、GおよびHを用いた3つの群のボランティアにおける、種々の時間間隔での種々のパラメータの平均評点を以下の表2に示した:
部位の膨疹/瘢痕の幅をノギスで計測し、種々の時間間隔において計算した面積を以下の表3に示した:
上記の試験から、本発明の製剤のかゆみ止め活性はプラシーボと比較して高く、酪酸ヒドロコルチゾンと同程度であることが推察できる。
女性および15才未満の子供も含む100人のボランティアの蚊に刺されたあとに関して消費者使用試験を行った。50人のボランティア(A群)には、実施例4のゲルを使用するよう指示し、残りの50人(B群)には、かゆみ止め特性を有することが知られているスイセンエキス香油(Mfd by Fugian Qingshan Zhangzhou Perfumery industry、中国)を使用するよう指示した。このボランティアに以下の表4に記載した種々のパラメータについて5段階で採点するよう依頼した。5は優秀、4は優良、3は良、2は十分、1は不十分を示す。種々のパラメータに関してボランティアがつけた平均評点、および上位2つの評点5および4を与えたボランティアの%を以下の表4に示した。
本発明の製剤を用いる臨床有用性試験の結果から、その速効かつ長時間持続するかゆみ止め活性が立証された。簡単で便利に使用できることに加えて、感作は認められず、子供の症例においてさえ、長期にわたる使用に対する安全性も認められた。
Claims (14)
- 0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と組合せて含んでなる、局所適用かゆみ止め製剤。
- 0.3〜2重量%の冷却兼保湿剤をさらに含んでなる、請求項1に記載の製剤。
- 前記ツボクサ全草抽出物が1〜2重量%であり、かつ、ティーツリーオイルが0.2〜2重量%である、請求項1または2に記載の製剤。
- 前記冷却兼保湿剤がメントングリセリンアセタールまたは5−メチル−2−(1−メチルエチル)−シクロヘキサノールとメントールプロピレングリコールカーボネートとメントールエチレングリコールカーボネートとペパーミントオイルの混合物である、請求項2または3に記載の製剤。
- 前記メントングリセリンアセタールまたは5−メチル−2−(1−メチルエチル)−シクロヘキサノールとメントールプロピレングリコールカーボネートとメントールエチレングリコールカーボネートとペパーミントオイルの混合物が0.3〜0.5重量%である、請求項4に記載の製剤。
- ゲル剤、クリーム剤またはローション剤である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の製剤。
- 0.1〜2重量%のツボクサ全草抽出物と0.1〜2重量%のティーツリーオイルを、製剤物質と25〜80℃で混合することを含んでなる、局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法。
- 0.3〜2重量%の冷却兼保湿剤を、ツボクサ全草抽出物およびティーツリーオイルおよび製剤物質と混合することを含んでなる、請求項7に記載の方法。
- 前記ツボクサ全草抽出物が1〜2重量%であり、かつ、ティーツリーオイルが0.2〜2重量%である、請求項7または8に記載の方法。
- 前記冷却兼保湿剤がメントングリセリンアセタールまたは5−メチル−2−(1−メチルエチル)−シクロヘキサノールとメントールプロピレングリコールカーボネートとメントールエチレングリコールカーボネートとペパーミントオイルの混合物である、請求項8または9に記載の方法。
- 前記メントングリセリンアセタールまたは5−メチル−2−(1−メチルエチル)−シクロヘキサノールとメントールプロピレングリコールカーボネートとメントールエチレングリコールカーボネートとペパーミントオイルの混合物が0.3〜0.5重量%である、請求項10に記載の方法。
- ゲル剤、クリーム剤またはローション剤の形の製剤を調製するための、請求項7〜11のいずれか一項に記載の方法。
- 混合を25〜75℃で行う、請求項7〜12のいずれか一項に記載の方法。
- 実施例1〜6を用いて詳しく記載したように、局所適用かゆみ止め製剤を調製する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU97047/01A AU771707B2 (en) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | A topical anti-itch formulation and a process for the preparation thereof |
PCT/IN2002/000228 WO2003047609A1 (en) | 2001-12-05 | 2002-12-04 | A topical anti-itch formulation and a process for the preparation thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005515204A true JP2005515204A (ja) | 2005-05-26 |
Family
ID=3764370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003548864A Pending JP2005515204A (ja) | 2001-12-05 | 2002-12-04 | 局所適用かゆみ止め製剤およびその調製方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1461057A1 (ja) |
JP (1) | JP2005515204A (ja) |
CN (1) | CN1263474C (ja) |
AU (1) | AU771707B2 (ja) |
WO (1) | WO2003047609A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10306987A1 (de) * | 2003-02-19 | 2004-09-02 | Bonapharm Gmbh | Zubereitung auf Basis von Teebaumöl sowie Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
ITMI20051396A1 (it) | 2005-07-21 | 2007-01-22 | Svas Biosana Srl | Garza medicata |
GB2439385B (en) * | 2006-06-20 | 2010-09-29 | Sukhdip Singh Sidhu | Menthol in aqueous cream |
JP5565995B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2014-08-06 | 小林製薬株式会社 | 鎮痒剤 |
CN100459972C (zh) * | 2006-11-07 | 2009-02-11 | 华南农业大学 | 一种祛痘润肤乳及其制备方法 |
WO2021010953A1 (en) * | 2019-07-15 | 2021-01-21 | The Procter & Gamble Company | Topical skincare compositions comprising centella asiatica |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR4209M (ja) * | 1965-03-03 | 1966-06-06 | ||
FR2459661A1 (fr) * | 1979-06-25 | 1981-01-16 | Phybiocit Laboratoires | Nouvelle composition medicamenteuse a base de plantes, et procede de preparation |
JPH08133952A (ja) * | 1994-11-07 | 1996-05-28 | Shiseido Co Ltd | 皮膚外用剤 |
DE19654635C1 (de) * | 1996-12-28 | 1998-01-08 | Singh Verma Shyam B | Kosmetische Zubereitungen enthaltend Extrakte von Phyllanthus emblica und Centella asiatica |
DE19910990A1 (de) * | 1999-03-12 | 2000-09-14 | Schwarz Monika | Heilmittel auf Teebaumölbasis |
DE29913476U1 (de) * | 1999-08-02 | 1999-09-23 | Breithaupt, Gunter, 49134 Wallenhorst | Präparat zur Behandlung von Hauterkrankungen |
KR100377319B1 (ko) * | 2000-02-29 | 2003-03-26 | 주식회사 네이쳐프러스 | 알레르기성 비염 치료용 에센셜 오일 조성물 |
-
2001
- 2001-12-05 AU AU97047/01A patent/AU771707B2/en not_active Ceased
-
2002
- 2002-12-04 CN CNB028022971A patent/CN1263474C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-04 JP JP2003548864A patent/JP2005515204A/ja active Pending
- 2002-12-04 EP EP02796955A patent/EP1461057A1/en not_active Withdrawn
- 2002-12-04 WO PCT/IN2002/000228 patent/WO2003047609A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003047609A1 (en) | 2003-06-12 |
EP1461057A1 (en) | 2004-09-29 |
CN1263474C (zh) | 2006-07-12 |
AU9704701A (en) | 2003-06-12 |
AU771707B2 (en) | 2004-04-01 |
CN1516593A (zh) | 2004-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5853732A (en) | Pharmaceutical compositions containing kukui nut oil | |
JP2668800B2 (ja) | 皮膚疾患の局所治療 | |
US20200093785A1 (en) | Skin care compositions and methods | |
US11007241B2 (en) | Compositions for relieving pain with malkangni oil and cypriol oil as active ingredients and method of topical administration of the same | |
KR20070009965A (ko) | 스킨케어 조성물 및 방법 | |
JP2005515204A (ja) | 局所適用かゆみ止め製剤およびその調製方法 | |
CN116831956A (zh) | 一种可用于缓解皮肤干痒的保湿乳及其制备方法 | |
US6383495B1 (en) | Herbal formulation useful for treatment of skin disorders | |
CA3110856A1 (en) | Methods and compositions to increase hair growth and/or prevent hair loss | |
JPS6360910A (ja) | 皮膚外用剤 | |
US20240148647A1 (en) | An eflornithine composition for inhibiting hair growth | |
RU2503446C2 (ru) | Средство для роста волос (варианты) и способ лечения облысения | |
JPS6219513A (ja) | 養毛剤 | |
CA2535235A1 (en) | Topical composition comprising terbinafine and hydrocortisone | |
KR101661694B1 (ko) | 히드로퀴논을 포함하는 저자극성 피부 미백용 조성물 | |
CN113995701B (zh) | 一种祛痘和消除痘印的组合物及其制备方法和应用 | |
JPH10273424A (ja) | 頭髪用化粧料 | |
JPH1045561A (ja) | 保湿組成物 | |
KR101498691B1 (ko) | 생약 성분을 포함하는 피부 외용제 조성물 | |
WO2024042018A1 (en) | A topical composition comprising chlorine e6 and zinc l-pyroglutamate | |
JPH01102024A (ja) | 外用皮膚疾患治療剤 | |
JPH08165244A (ja) | 皮膚疾患治療剤 | |
JPH10182428A (ja) | 外用組成物 | |
JPH08231352A (ja) | 養毛料 | |
KR20130015340A (ko) | 아토피성 피부염 개선용 크림 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050901 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090818 |