JP2005514578A - 電気式ロケット点火装置 - Google Patents

電気式ロケット点火装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005514578A
JP2005514578A JP2003558418A JP2003558418A JP2005514578A JP 2005514578 A JP2005514578 A JP 2005514578A JP 2003558418 A JP2003558418 A JP 2003558418A JP 2003558418 A JP2003558418 A JP 2003558418A JP 2005514578 A JP2005514578 A JP 2005514578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subassembly
ignition device
rocket
electric rocket
plastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003558418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4295115B2 (ja
JP2005514578A5 (ja
Inventor
フェレップ ステファン
ピネ フィリップ
Original Assignee
デビー ビックフォード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デビー ビックフォード filed Critical デビー ビックフォード
Publication of JP2005514578A publication Critical patent/JP2005514578A/ja
Publication of JP2005514578A5 publication Critical patent/JP2005514578A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4295115B2 publication Critical patent/JP4295115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B3/00Blasting cartridges, i.e. case and explosive
    • F42B3/10Initiators therefor
    • F42B3/195Manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Lighters Containing Fuel (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

本発明は、ロケットチャージ(6)を具える電気式ロケット点火装置に関する。前記ロケットチャージ(6)は少なくとも一つの化合物を含む。前記電気式ロケット点火装置は、プラスチック材料からなるケーシング部材(1)を具える。前記ケーシング部材は、第1のサブアセンブリ(2)及び第2のサブアセンブリ(3)を含む。前記第1のサブアセンブリ(3)はプラスチック材料からなる底壁面(5)と連続して一体的に形成されたプラスチック壁(4)を含むとともに、コンテンツを構成する。前記第2のサブアセンブリ(3)は主軸(10)を有し、ソケットを構成するとともに、前記主軸(10)の両側においてその主軸(10)に沿って少なくとも2つのピン(11,12)を有する。前記ピン(11,12)は前記第2のサブアセンブリ(3)の面(14)上に設けられた電気ブリッジ(13)によって互いに接続されている。前記面(14)は、高さH及び幅Lに沿って対称的に切り欠かれ、前記第1のサブアセンブリ(2)及び前記第2のサブアセンブリ(3)は超音波溶接によって高気密性の状態で組み立てられる。

Description

本発明は、電気式ロケット点火装置に関する。
点火装置は大きく2つのカテゴリに分けることができる。第1のカテゴリにおける点火装置は、ガラス−金属密閉型のソケットを使用するものであり、第2のカテゴリにおける点火装置はプラスチック型のソケット又はシール部材を具えるものに関する。第1のカテゴリに属する点火装置は、特別な環境要素(特に湿気)から点火化合物及び爆発物を確実に密閉し、保護する作用効果を有する。また、ガラス−金属シールは、前記点火装置を民生用のロケットアプリケーション装置(例えばプリテンショナーや自動車安全装置としてのエアーバッグ)に対して取り付け加工(クランプあるいは溶接など)する間、あるいは軍事的用途や所定の空間内での使用によって生じる機械的及び熱的な応力の影響を受ける。
加えて、このようなガラス−金属密閉型のソケットを用いることにより、電流導入ピンに沿った前記ソケットの一見したところの密閉性を確保できるとしても、前記ソケットと前記点火装置自体の結合が常に安定に維持できるものではない。
また、プラスチックシールの点火装置においては、それを構成する、あるいは非気密性の内部結合(例えばクランプやボンディングなど)を行うに際して使用するプラスチック材料自体に関連した密閉性の問題(例えば、ポリアミドは湿気の影響を受けやすいなど)に起因して、密閉性を十分に確保できない。
さらに、現在使用されている点火装置は、上述したカテゴリのいずれに属するかによらず、一般的にいくつかのサブアセンブリを具え、これらのサブアセンブリは後に組み立てられて、所定のアセンブリを構成するようになるため、得られた点火装置のコストが増大するという問題が生じる。また、前記第1のカテゴリに属する点火装置は、前述したガラス−金属シールを実現するに際して要求される処理(例えば表面処理など)に起因してそのコストが極めて高くなってしまう。
本発明は、簡易なデザインであって操作性に優れるとともに、コンパクトかつ経済性に優れ、良好な密閉特性を呈することのできる、プラスチック型の電気式ロケット点火装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成すべく、本発明は、
プラスチック材料からなるケーシング部材と、少なくとも一つの化合物を含むロケットチャージとを具え、
前記ケーシング部材は、第1のサブアセンブリ及び第2のサブアセンブリを含み、
前記第1のサブアセンブリはプラスチック材料からなる底壁面と連続して一体的に形成されたプラスチック壁を含むとともに、コンテンツ(content)を構成し、
前記第2のサブアセンブリは主軸を有し、ソケットを構成するとともに、前記主軸の両側においてその主軸に沿って少なくとも2つのピンを有し、
前記ピンは前記第2のサブアセンブリの面上に設けられた電気ブリッジによって互いに接続されるとともに、
前記面は、高さH及び幅Lに沿って対称的に切り欠かれ、
前記第1のサブアセンブリ及び前記第2のサブアセンブリから超音波溶接を介して気密性を有するアセンブリを形成する、電気式ロケット点火装置に関する。
また、本発明は、上述した内容の電気式ロケット点火装置における詳細な特徴部分に関し、これらは単独あるいは2以上を組み合わせて用いることができる。
具体的には、前記第1のサブアセンブリの内径D1を前記第2のサブアセンブリの、切り欠き部に相当する位置の外径D2よりも小さくすることができる。
また、前記超音波溶接によって剪断節理の接合部を形成するようにすることができる。
さらに、前記超音波溶接によって準剪断節理の接合部を形成するようにすることができる。
また、前記第2のサブアセンブリの切り欠きを有する前記面は、高さh及び幅lの対称的な凹部を有し、前記電気ブリッジ(13)を隆起させるようにすることができる。
さらに、前記第1のサブアセンブリ及び前記第2のサブアセンブリを構成するプラスチック材料は、湿気を含むことによる形状回復の小さいプラスチック材料とすることができる。
前記プラスチック材料はポリケトンとすることができる。
前記プラスチック材料はテレフタレートポリブチレン(PBT)とすることができる。
前記プラスチック材料はポリアミドとすることができる。
前記プラスチック材料はポリアミドPA6.12とすることができる。
また、前記ロケットチャージは、ドライローディングプロセスによって前記第1のサブアセンブリ内に蒸着することができる。
さらに、前記ロケットチャージを構成する各化合物は、予備圧縮することができる。
また、前記ロケットチャージの、1次化合物は120バール以下の圧力で予備圧縮し、2次化合物は150バール以上の圧力で予備圧縮することができる。
さらに、溶接に供する部分の高さをH、前記電気ブリッジの隆起部分の高さをhとした場合において、真空高さh’をh+Hより小さくすることができる。
また、前記第2のサブアセンブリは前記ピン上にモールドによって形成することができる。
前記ピンは電極を具えることができる。前記電極は、切り込み部を有することができる。
本発明の電気式ロケット点火装置は、ケーシング部材1を具える。ケーシング部材1は、第1のアセンブリ2及び第2のアセンブリ3を具える。第1のアセンブリ2はプラスチック壁4を有し、このプラスチック壁4は同じくプラスチックから構成されている底壁面5と連続して一体的に構成されている。第1のアセンブリ2は単一部品である。第1のアセンブリ2はコンテンツ(content)を構成している。このコンテンツ2は、ドライローディングプロセスを経てロケットチャージ6を受容する。
ロケットチャージ6は少なくとも一つの化合物を有する。一例において、コンテンツ2は、2次化合物と呼ばれる第1の化合物7と、1次化合物と呼ばれる第2の化合物8を受容する。ロケットチャージ中の各化合物は、バルク状態で装填され、予備圧縮される。この予備圧縮は、好ましくは1次化合物8に対しては120バール以下の圧力で行い、2次化合物7に対しては150バール以上の圧力で行う。第1のサブアセンブリ2と第2のサブアセンブリ3とを密閉してアセンブリを形成する際に、最終的な圧力が負荷される。
前記第2のサブアセンブリ3は点火装置の電気的な構成要素を含んでおり、ソケットと呼ばれる。前記アセンブリは、気密性を高めるために、超音波溶接を用いて形成する。真空高さh’は、予備圧縮後におけるロケットチャージ6の最外周層9とコンテンツ2の下面15との間の高さを示している。第1の化合物7及び第2の化合物8は、周囲の部材に対して悪影響を与えることがなく、超音波溶接時における260℃の温度に対して耐性を有するなどの理由から、重金属から構成することが好ましい。
本発明の好ましい態様においては、第1のサブアセンブリ2の内径D1は5.6mm以下であることが好ましい。コンテンツ2の内部体積は、異なる性質及び粒子径のロケット化合物を装填できるように、コンテンツ2の高さの変化に応じて逐次変化できるようにする。第1のサブアセンブリ2の内径を小さくしておけば、ソケット3に付着した例えばリング状の中間的なロケット成分を除去することができ、ロケットチャージ6を制限することができる。このようにしてロケットチャージ6を制限することにより、装填された化合物の厚さが十分に保持されている限りにおいて、ロケット操作の信頼性を損なうことなくその安全性を高めることができる。
第2のアセンブリであるソケット3はプラスチックからなり、主軸10を有している。また、主軸10の両側には、その長さ方向に沿って少なくとも2つのピン11及び12が配列されている。ピン11及び12は、サブアセンブリ3の面14上に設けられた電気ブリッジ13によって互いに電気的に接続されている。一例として、電気ブリッジ13は抵抗型とすることができ、好ましくは、フィラメントや金属層から構成することができる。他の例においては、電気ブリッジ13を半導体型とすることができる。
面14は高さH及び深さL方向において対称的に切り抜かれ、このような切り欠き部分を有する第2のサブアセンブリ3が外径D2を有するようにする。高さHは好ましくは2−3mmの範囲に設定する。好ましい態様においては、第1のサブアセンブリ2の内径D1を外径D2よりも小さくする。第1のアセンブリ2の直径D1に相当する部分と第2のアセンブリ3の直径2に相当する部分とは超音波溶接の間に互いに対向するようにして配置する。直径D1及びD2を上述のように設定することにより、溶接に際して十分な気密性を維持することができるとともに、内部導電部11及び12に対する絶縁性を十分に確保できるようになる。溶接部16は好ましくは剪断節理とする。
第2のサブアセンブリ3の切り欠き部を有する面14は、対称的に配置された高さh及び幅lの凹部17を有しており、電気ブリッジを隆起するようにしている。これによって、電気ブリッジ13と1次化合物8との間の接触をより良好な状態に保持することができるようになる。高さhは、好ましくは0.5−1.0mmの範囲に設定し、幅lは好ましくは0.2−0.8mmの範囲に設定する。
第2のサブアセンブリ3はピン11及び12に対して複合充填される。ここで、前記“ピン”は、点火装置に対する電流供給手段として機能するものである。第1の例においては、ピン11及び12は電極を含む。前記電極は、切り込み部を有していることが好ましい。切り込み部18は、ピン11及び12に沿った点火装置の気密性を確保するのみならず、モールドに際し、プラスチック材料の固定を容易にする。第2の例においては、ピン11及び12をワイヤから構成する。
第1のサブアセンブリ2及び第2のサブアセンブリ3は、同じプラスチック材料から構成することができ、超音波溶接による最終的なアセンブリの作製を実現することができる。第1のサブアセンブリ2及び第2のサブアセンブリ3を構成するプラスチックは、湿気を含むことによって容易に形状回復しないようなものであることが好ましい。
第1の例において、前記プラスチックはテレフタレートポリブチレン(PBT)とすることができる。また、好ましい態様においては、前記プラスチックはポリアミドから構成することができる。本発明で使用することのできるポリアミドとしては、湿気を含むことによって形状回復しないような、特に次に示す構造式で示されるようなものであることが好ましい。なお、本願明細書において、前記構造式のポリアミドはPA6.12として表す。
Figure 2005514578
本発明の点火装置におけるサブアセンブリ2及び3は、前述したような内容のものに限定されるものではなく、技術の進歩に伴って適宜改良することができる。また、前記点火装置の全体的な構造及び細部については、本発明の範疇を逸脱しない限りにおいてあらゆる変更及び/又は変形が可能である。例えば、図4に示すように、剪断節理に代えて、準剪断節理の溶接部16を有するような超音波溶接を行うこともできる。
本発明のロケット点火装置は、民生、軍事、及び空間ロケット点火アプリケーションデバイスにおいて好ましく用いることができる。前記点火装置がポリケトンの内部に配置されている場合、前記点火装置は化学的な蒸気又は液体に対して接触した状態あるいは近接した状態で配置することができる。
本発明のプラスチック型の電気式ロケット点火装置の一例を示す概略図である。 本発明の電気式ロケット点火装置の、第1のサブアセンブリであるコンテンツを示す図である。 本発明の電気式ロケット点火装置の、第2のサブアセンブリであるソケットを示す図である。 本発明の電気式ロケット点火装置における超音波溶接部の他の例を示す概略図である。

Claims (16)

  1. プラスチック材料からなるケーシング部材(1)と、少なくとも一つの化合物を含むロケットチャージ(6)とを具え、
    前記ケーシング部材は、第1のサブアセンブリ(2)及び第2のサブアセンブリ(3)を含み、
    前記第1のサブアセンブリ(3)はプラスチック材料からなる底壁面(5)と連続して一体的に形成されたプラスチック壁(4)を含むとともに、コンテンツを構成し、
    前記第2のサブアセンブリ(3)は主軸(10)を有し、ソケットを構成するとともに、前記主軸(10)の両側においてその主軸(10)に沿って少なくとも2つのピン(11,12)を有し、
    前記ピン(11,12)は前記第2のサブアセンブリ(3)の面(14)上に設けられた電気ブリッジ(13)によって互いに接続されるとともに、
    前記面(14)は、高さH及び幅Lに沿って対称的に切り欠かれ、
    前記第1のサブアセンブリ(2)及び前記第2のサブアセンブリ(3)から超音波溶接を介して気密性を有するアセンブリが形成され、
    前記第1のサブアセンブリ(2)の内径D1が前記第2のサブアセンブリ(3)の、切り欠き部に相当する位置の外径D2よりも小さいことを特徴とする、電気式ロケット点火装置。
  2. 前記超音波溶接によって剪断節理の接合部(16)を形成することを特徴とする、請求項1に記載の電気式ロケット点火装置。
  3. 前記超音波溶接によって準剪断節理の接合部(16)を形成することを特徴とする、請求項1に記載の電気式ロケット点火装置。
  4. 前記第2のサブアセンブリ(3)の切り欠きを有する前記面(14)は、高さh及び幅lの対称的な凹部(17)を有し、前記電気ブリッジ(13)を隆起させることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一に記載の電気式ロケット点火装置。
  5. 前記第1のサブアセンブリ(2)及び前記第2のサブアセンブリ(3)を構成するプラスチック材料は、湿気を含むことによる形状回復の小さいプラスチック材料であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一に記載の電気式ロケット点火装置。
  6. 前記プラスチック材料はポリケトンであることを特徴とする、請求項5に記載の電気式ロケット点火装置。
  7. 前記プラスチック材料はテレフタレートポリブチレン(PBT)であることを特徴とする、請求項5に記載の電気式ロケット点火装置。
  8. 前記プラスチック材料はポリアミドであることを特徴とする、請求項5に記載の電気式ロケット点火装置。
  9. 前記プラスチック材料はポリアミドPA6.12であることを特徴とする、請求項8に記載の電気式ロケット点火装置。
  10. 前記ロケットチャージ(6)は、ドライローディングプロセスによって前記第1のサブアセンブリ(2)内に蒸着されたことを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一に記載の電気式ロケット点火装置。
  11. 前記ロケットチャージ(6)を構成する各化合物(7、8)は、予備圧縮することを特徴とする、請求項10に記載の電気式ロケット点火装置。
  12. 前記ロケットチャージ(6)の、1次化合物(8)は120バール以下の圧力で予備圧縮し、2次化合物(7)は150バール以上の圧力で予備圧縮することを特徴とする、請求項11に記載の電気式ロケット点火装置。
  13. 溶接に供する部分の高さをH、前記電気ブリッジ(13)の隆起部分の高さをhとした場合において、真空高さh’がh+Hより小さいことを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一に記載の電気式ロケット点火装置。
  14. 前記第2のサブアセンブリ(3)は前記ピン(11、12)上にモールドによって形成することを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一に記載の電気式ロケット点火装置。
  15. 前記ピン(11,12)は電極を具えることを特徴とする、請求項14に記載の電気式ロケット点火装置。
  16. 前記電極は、切り込み部を有することを特徴とする、請求項15に記載の電気式ロケット点火装置。
JP2003558418A 2002-01-10 2003-01-10 電気式ロケット点火装置 Expired - Lifetime JP4295115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02290061A EP1327850B1 (fr) 2002-01-10 2002-01-10 Initiateur électropyrotechnique et procédé d'assemblage
PCT/FR2003/000080 WO2003058154A1 (fr) 2002-01-10 2003-01-10 Initiateur electropyrotechnique.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005514578A true JP2005514578A (ja) 2005-05-19
JP2005514578A5 JP2005514578A5 (ja) 2005-12-22
JP4295115B2 JP4295115B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=8185696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003558418A Expired - Lifetime JP4295115B2 (ja) 2002-01-10 2003-01-10 電気式ロケット点火装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7293504B2 (ja)
EP (1) EP1327850B1 (ja)
JP (1) JP4295115B2 (ja)
KR (1) KR100916824B1 (ja)
CN (1) CN100365374C (ja)
AT (1) ATE326679T1 (ja)
AU (1) AU2003214308A1 (ja)
CA (1) CA2472652A1 (ja)
CZ (1) CZ304930B6 (ja)
DE (1) DE60211462T2 (ja)
ES (1) ES2261605T3 (ja)
HU (1) HUP0500019A2 (ja)
MX (1) MXPA04006624A (ja)
PL (1) PL203293B1 (ja)
TW (1) TWI282403B (ja)
WO (1) WO2003058154A1 (ja)
ZA (1) ZA200405412B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7453221B2 (ja) 2018-10-22 2024-03-19 ショット アクチエンゲゼルシャフト 貫通案内部のための接続ピンおよび製造法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1504047B1 (en) * 2002-05-03 2007-12-12 Janssen Pharmaceutica N.V. Polymeric microemulsions
FR2861389B1 (fr) * 2003-10-22 2006-03-10 Davey Bickford Composition pyrotechnique faiblement sensible a l'electricite statique et aux ultrasons.
ATE453850T1 (de) * 2005-04-04 2010-01-15 Trw Airbag Sys Gmbh Modularer elektropyrotechnischer zünder bestehend aus zwei aus kunststoff hergestellten halbteilen
FR2885684B1 (fr) * 2005-05-10 2012-04-27 Davey Bickford Initiateur electrique a structure plastique et fonctionnement rapide et generateur de gaz comportant un tel initiateur
DE102005058721A1 (de) * 2005-12-08 2007-06-14 Trw Airbag Systems Gmbh Pyrotechnische Aktuatoreinheit sowie Gassackmodul mit einer solchen Akruatoreinheit
NZ592333A (en) * 2008-10-24 2014-10-31 Battelle Memorial Institute Electronic detonator system
DE102012010608A1 (de) * 2012-05-16 2013-11-21 Trw Airbag Systems Gmbh Anzünder und Verfahren zur Herstellung eines Anzünders für einen Gasgenerator
RU2723364C1 (ru) * 2019-10-31 2020-06-10 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" (Госкорпорация "Росатом) Способ изготовления электродетонатора

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235915A (en) * 1992-05-26 1993-08-17 Stevens Robert D Shotgun slug tracer round and improved shotgun slug
FR2698687B1 (fr) * 1992-12-01 1995-02-03 Giat Ind Sa Initiateur pyrotechnique.
US5648634A (en) * 1993-10-20 1997-07-15 Quantic Industries, Inc. Electrical initiator
US5728964A (en) * 1993-10-20 1998-03-17 Quantic Industries, Inc. Electrical initiator
US5479861A (en) * 1994-01-03 1996-01-02 Kinchin; Anthony E. Projectile with sabot
US5932832A (en) * 1996-04-15 1999-08-03 Autoliv Asp, Inc. High pressure resistant initiator with integral metal oxide varistor for electro-static discharge protection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7453221B2 (ja) 2018-10-22 2024-03-19 ショット アクチエンゲゼルシャフト 貫通案内部のための接続ピンおよび製造法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003058154A1 (fr) 2003-07-17
TW200305708A (en) 2003-11-01
CN1615425A (zh) 2005-05-11
CA2472652A1 (fr) 2003-07-17
PL371132A1 (en) 2005-06-13
DE60211462T2 (de) 2007-04-26
EP1327850B1 (fr) 2006-05-17
TWI282403B (en) 2007-06-11
JP4295115B2 (ja) 2009-07-15
CZ2004794A3 (cs) 2005-03-16
CZ304930B6 (cs) 2015-01-28
KR100916824B1 (ko) 2009-09-14
PL203293B1 (pl) 2009-09-30
HUP0500019A2 (hu) 2005-06-28
DE60211462D1 (de) 2006-06-22
AU2003214308A1 (en) 2003-07-24
CN100365374C (zh) 2008-01-30
ES2261605T3 (es) 2006-11-16
ATE326679T1 (de) 2006-06-15
KR20040101203A (ko) 2004-12-02
EP1327850A1 (fr) 2003-07-16
US7293504B2 (en) 2007-11-13
ZA200405412B (en) 2005-10-11
US20050081731A1 (en) 2005-04-21
MXPA04006624A (es) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1038154B1 (en) Bridgewire initiator
JP4956404B2 (ja) 排気ガスセンサ及びその製造方法
US7700229B2 (en) Packing, production method of crimp assembly, production method of battery housing lid, and production method of battery
US20050126417A1 (en) Unitary header/base/shorting bar holder for a micro gas generator, and micro gas generator using it
JP4295115B2 (ja) 電気式ロケット点火装置
US8537526B2 (en) Cylindrical capacitor employing electrolyte solution
JP2004214181A (ja) リチウム二次電池
JP2001027499A (ja) ガラス−金属導線通し
US6755670B2 (en) Glass-metal leadthrough
CN107611248B (zh) 用于封装热电模块的方法
JP3331953B2 (ja) 高圧コンデンサ
JP2005531743A (ja) 点火薬と出力薬との間に滑り面を備えたイニシエータ
EP4002415A1 (en) Hermetic terminal, and contact device employing said hermetic terminal
CN111433083B (zh) 点火器组装体及气体发生器
JP4596671B2 (ja) センサ
JPH07241061A (ja) 密閉形電動圧縮機用プロテクタ
US20210096117A1 (en) Gas sensor
KR102668510B1 (ko) 밀봉형 전기 와이어 하네스
TWI661194B (zh) 用於分析氣體之感測器及其製造方法
JPS5840605Y2 (ja) 防爆型電解コンデンサ
CN103109428B (zh) 电导体的衬套
JPH067563Y2 (ja) 筒形電池
JP2001332309A (ja) 圧力破砕型保護デバイス及びこれを用いた2次電池、コンデンサ並びに携帯型電子機器
JPS6210943Y2 (ja)
JPH04132924A (ja) ガスケット型圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060427

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090409

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4295115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term