JP2005513525A - 眼鏡の縁 - Google Patents

眼鏡の縁 Download PDF

Info

Publication number
JP2005513525A
JP2005513525A JP2003553319A JP2003553319A JP2005513525A JP 2005513525 A JP2005513525 A JP 2005513525A JP 2003553319 A JP2003553319 A JP 2003553319A JP 2003553319 A JP2003553319 A JP 2003553319A JP 2005513525 A JP2005513525 A JP 2005513525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel steel
edge
chromium
strength
edge portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003553319A
Other languages
English (en)
Inventor
ルーペルト シユピンデルバルケル,
Original Assignee
ジルエツテ・インテルナツイオナール・シユミート・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジルエツテ・インテルナツイオナール・シユミート・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ジルエツテ・インテルナツイオナール・シユミート・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2005513525A publication Critical patent/JP2005513525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/02Hardening by precipitation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

眼鏡の縁は、冷間変形によりクロムニッケル鋼から製造される縁部分を持っている。有利な構造条件を得るため、縁部分が950MPaの最小強度を持つクロムニッケル鋼から成っていることが提案される。

Description

本発明は、冷間変形によりクロムニッケル鋼から製造される少なくとも1つの縁部分をもつ眼鏡の縁に関する。
従来技術
クロムニッケル鋼は、眼鏡産業において、特に針金から縁部分を製造するために使用される。市販のステンレスばね鋼針金は、高い強度という利点を持っているが、縁部分の冷間変形のためには使用できない。更にこれは、耐熱性が悪く、これが特にろう付けの際不利に作用する。ばね鋼を別として、クロムニッケル鋼は縁部分の圧印加工のために使用される。このようなクロムニッケル鋼は冷間変形を可能にするが、冷間変形は比較的高度の加工硬化を伴うので、頻繁な中間焼鈍が必要になる。高度の加工硬化は、圧印工具及び打抜き工具の大きい荷重を生じる。耐熱性に関して、ばね鋼におけるのと同じように不利な状態が生じる。最後に通常は前熱処理された薄板として供給されてつる部分の製造のために使用されるクロム鋼の使用が公知である。しかし、高い強度のため打抜きが不可能なので、つる部分を薄板から打抜くか又はレーザビームにより切断せねばならない。これらのクロム鋼の利点として、強度の許されない低下をおそれる必要なしに、ろう付けを可能にする良好な耐熱性があげられる。
クロムニッケル鋼は良好な耐食性を持ち、硬化により高い強度を得ることができるけれども、これらのクロムニッケル鋼から成る眼鏡用縁部分は限られた範囲でしか製造できない。なぜならば、ろう付けに伴うクロムニッケル鋼の熱処理は、少なくとも所々に、硬化により前もって得られる強度の低下を伴い、この強度は新たな硬化によってはもはや回復不可能だからである。なぜならば、そのために必要な熱処理は、ろう結合部の熱負荷可能性を上回るからである。
従って本発明の基礎になっている課題は、冷間変形される縁部分がろう結合部により互いに結合可能であるか、又は他の縁部分に結合可能であるように、最初にあげた種類の眼鏡の縁を構成することである。
本発明は、縁部分が950MPaの最小強度を持つクロムニッケル鋼から成っていることによって、与えられた課題を解決する。
950MPaの最小強度を持つクロムニッケル鋼の使用により、固有安定性の低下をおそれる必要なしに、冷間変形された縁部分のろう付けのための前提条件が簡単に与えられる。なぜならば、クロムニッケル鋼の最小強度により与えられるこの固有安定性は、熱処理によっては低下することがないからである。このことは、このようなクロムニッケル鋼から成る縁部分が、ろう結合部にもかかわらず高い強度値及び弾性値を維持することを意味する。なぜならば、ろう付けによって生じる熱処理は、局部的に限定されてのみ有効になり、更に限られた強度低下しか生じないからである。
適当な合金添加物により設定可能なクロムニッケル鋼の最小強度の選ばれた大きさは、縁部分の冷間変形のために使用される工具の応力に特に関係している。クロムニッケル鋼の高い最小強度により、一方では冷間変形された縁部分の高い固有強度の前提条件が改善され、他方では工具負荷が増大されるので、増大する最小強度により、冷間変形による強度増大が少なくなり、それにより中間焼鈍なしに一層大きい変形度が可能になることが、実際にわかったけれども、縁部分の製造のために使用可能なクロムニッケル鋼の最小強度の増大には、適当な制約が加えられる。眼鏡の縁部分用のクロムニッケル鋼の最小強度が1000〜1050MPaに増大されると、適当な工具構成において、本発明による縁部分のまだ充分に経済的な製造条件が保証される。
950MPaの最小強度を持つクロムニッケル鋼は、異なる組成を持つことができる。特に有利なクロムニッケル鋼は、例えば0.05重量%の炭素、17重量%のクロム、4重量%のニッケル、3.5重量%の銅、及び0.3重量%のニオブを含むことができる。このようなクロムニッケル鋼は、これらのクロムニッケル鋼から製造される縁部分のろう結合部を危険にしない温度で析出硬化を受けることができるので、ろう付け後眼鏡の縁を析出硬化により所望の強度にすることができる。一層高い強度のため、縁部分を一層小さい寸法にすることができる。

Claims (3)

  1. 冷間変形によりクロムニッケル鋼から製造される少なくとも1つの縁部分をもつ眼鏡の縁において、縁部分が950MPaの最小強度を持つクロムニッケル鋼から成っていることを特徴とする、眼鏡の縁。
  2. 縁部分のクロムニッケル鋼が1000〜1050MPaの最小強度を持っていることを特徴とする、請求項1に記載の眼鏡の縁。
  3. 縁部分が析出硬化により硬化可能なクロムニッケル鋼から成っていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の眼鏡の縁。
JP2003553319A 2001-12-19 2002-11-06 眼鏡の縁 Pending JP2005513525A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0198401A AT410986B (de) 2001-12-19 2001-12-19 Brillengestell
PCT/AT2002/000311 WO2003052490A1 (de) 2001-12-19 2002-11-06 Brillengestell

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005513525A true JP2005513525A (ja) 2005-05-12

Family

ID=3689529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003553319A Pending JP2005513525A (ja) 2001-12-19 2002-11-06 眼鏡の縁

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6905204B2 (ja)
EP (1) EP1456709A1 (ja)
JP (1) JP2005513525A (ja)
CN (1) CN100340897C (ja)
AT (1) AT410986B (ja)
AU (1) AU2002357941B2 (ja)
CA (1) CA2470258C (ja)
HK (1) HK1075295A1 (ja)
WO (1) WO2003052490A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126303B2 (en) * 2003-07-08 2006-10-24 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robot for surgical applications
US8834488B2 (en) * 2006-06-22 2014-09-16 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Magnetically coupleable robotic surgical devices and related methods

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835588B2 (ja) 1979-12-14 1983-08-03 株式会社東芝 装飾合金
JPS57206540A (en) * 1981-06-12 1982-12-17 Nippon Gakki Seizo Kk Manufacture of parts for spectacle frame
DE3309365C1 (de) 1983-03-16 1983-12-15 Vacuumschmelze Gmbh, 6450 Hanau Verwendung einer aushaertbaren Kupfer-Nickel-Mangan-Legierung als Werkstoff zur Herstellung von Brillenteilen
US4896955B1 (en) 1983-12-06 1991-05-21 Eyeglass frame including shape-memory elements
DE3611981C1 (en) * 1986-04-09 1987-01-08 Wagner Ferdinand Gmbh & Co Use of an iron alloy for spectacle frames
DE3617685A1 (de) * 1986-05-26 1987-12-03 Vacuumschmelze Gmbh Verwendung einer eisen-nickel-legierung fuer brillengestelle
JPH03127308U (ja) * 1990-04-03 1991-12-20
DE4140262C1 (ja) * 1991-12-06 1993-06-09 Wieland-Werke Ag, 7900 Ulm, De
FR2730322B1 (fr) * 1995-02-02 1997-04-30 Imago Monture de lunettes metallique
CN1109124C (zh) * 1998-10-14 2003-05-21 太原理工大学 一种在工件表面形成沉淀硬化不锈钢渗层的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1606711A (zh) 2005-04-13
CA2470258C (en) 2008-03-25
CA2470258A1 (en) 2003-06-26
AT410986B (de) 2003-09-25
ATA19842001A (de) 2003-01-15
US6905204B2 (en) 2005-06-14
US20050083480A1 (en) 2005-04-21
EP1456709A1 (de) 2004-09-15
WO2003052490A1 (de) 2003-06-26
AU2002357941B2 (en) 2007-03-29
AU2002357941A1 (en) 2003-06-30
HK1075295A1 (en) 2005-12-09
CN100340897C (zh) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6440236B1 (en) Ultra-high strength metastable austenitic stainless steel containing Ti and a method of producing the same
CN100540712C (zh) 析出硬化马氏体不锈钢
JP3398772B2 (ja) 切削加工性を改良したマルテンサイト系ステンレス鋼
AU2007294317B2 (en) Steel, and processing method for the production of higher-strength fracture-splittable machine components
CN100513617C (zh) 一种热作模具钢及其制造方法
US5651938A (en) High strength steel composition having enhanced low temperature toughness
JPS59179762A (ja) 冷間ダイス鋼
EP1371863B1 (en) High-strength bolt excellent in delayed fracture resistance characteristics and its steel product
JP4877293B2 (ja) 鍛造用金敷の製造方法
JP2005513525A (ja) 眼鏡の縁
US1927986A (en) Alloy tool steel
WO2020158684A1 (ja) Cu-Al-Mn系形状記憶合金の成形体及びその製造方法
JPH11107720A (ja) エンジン排気バルブの製造方法
JP2015501384A (ja) 揚重、締結、締付け、及び/又は固縛手段、及び接続要素のための焼入鋼、揚重、締結、締付け、及び/又は固縛技術のための部材、接続要素、並びにそれらの製造方法
JP4519053B2 (ja) 高強度ナットの製造方法
US3123468A (en) Alloy steel and method
JP3226199B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼製の六角ボルト
JP3586380B2 (ja) 多層溶接方法
JP2002327243A (ja) 高強度せん断補強筋用鋼材及び溶接閉鎖高強度せん断補強筋
WO2003076100A1 (en) A method for manufacturing an ultra-high-tensile, stretch formed or stretch bent sheet metal product of steel
JP2004018990A (ja) 析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼の温間鍛造方法及びその方法で製造された鍛造部品
JP2000326047A (ja) ホイールナットの製造方法
SU583196A1 (ru) Инструментальна сталь
WO2003020456A1 (en) A method for manufacturing an ultra-high-tensile, expanded metal of steel
JPH108924A (ja) 大型ディーゼルエンジン用バルブの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216