JP2005513104A - テンパミン(tempamine)組成物および使用方法 - Google Patents

テンパミン(tempamine)組成物および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005513104A
JP2005513104A JP2003554199A JP2003554199A JP2005513104A JP 2005513104 A JP2005513104 A JP 2005513104A JP 2003554199 A JP2003554199 A JP 2003554199A JP 2003554199 A JP2003554199 A JP 2003554199A JP 2005513104 A JP2005513104 A JP 2005513104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempamine
liposome
liposomes
encapsulated
vesicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003554199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005513104A5 (ja
Inventor
イェチェッケル バレンホルズ,
ヴェロニカ ワッサーマン,
Original Assignee
イッサム リサーチ ディベロプメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティ オブ エルサレム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イッサム リサーチ ディベロプメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティ オブ エルサレム filed Critical イッサム リサーチ ディベロプメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティ オブ エルサレム
Publication of JP2005513104A publication Critical patent/JP2005513104A/ja
Publication of JP2005513104A5 publication Critical patent/JP2005513104A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

従って、本発明の目的は、細胞酸化的損傷によって引き起こされる状態を処置するために有効な組成物を提供することである。本発明の別の目的は、細胞酸化的損傷によって引き起こされる状態を処置するための治療効果を達成するに十分長い血液循環寿命を有するテンパミン(tempamine)組成物を提供することである。細胞酸化的損傷によって引き起こされる状態を処置するためのテンパミンから構成される組成物が所望される。1つの実施形態において、このテンパミは、その血液循環半減期を延長するのに適切な小胞で投与される。例えば、テンパミンは、炎症または細胞増殖に対する有効な治療のための延長された血液循環半減期を提供するこのリポソームにローディングされる。

Description

本発明は、細胞の酸化的損傷または細胞の酸化ストレスにより引き起こされる状態を処置するための、テンパミン(tempamine)の治療的使用に関する。特定の実施形態において、本発明は、テンパミンを閉じ込めたリポソーム組成物に関する。
1つ以上の不対電子を含み、独立して存在し得る種は、一般的にフリーラジカルといわれる。その反応性、起源、形成場所、親油性の程度、および潜在的な生物学的標的において異なる多数の型のフリーラジカルが存在する。近年、用語「活性酸素種」(ROS)は、次亜塩素酸(HOCl)、一重項酸素()、および過酸化水素(H)のような分子を含むように適合されており、これらは、本来ラジカルではないが、細胞外環境および細胞内環境においてラジカル形成し得る(Halliwell,B.およびGutteridge,J.M.C(編),FREE RADICAL IN BIOLOGY AND MEDICINE、第2版、Clarendon Press,Oxford,1989)。
ROSは、多くの生物学的プロセスに関与し、これらとしては、生化学的プロセスの調節、特定の酵素の作用の補助、ならびに細菌および損傷した細胞の除去および破壊が挙げられる(Halliwell,B.およびGutteridge,J.M.C(編),FREE RADICAL IN BIOLOGY AND MEDICINE第2版、Clarendon Press,Oxford,1989)。フリーラジカルは、身体に不可欠であり、そして正常な環境下では、細胞内で酸化的化合物と還元的化合物との間に均衡が存在する(レドックス状態)。この均衡が、酸化的化合物が優勢になって損なわれる場合、酸化的ストレスが発生するといわれる(Parkeら,Int.J.Occup.Med.Environ.Health 9:331−340(1996);Knight,Ann.Clin.Lab.Sci.27 :11−25(1997);Stohs,J.Basic.Clin.Physiol.Pharmacol.6:205− 228(1995))。酸化的ストレスは、酸化的傷害(例えば、大気汚染)または免疫応答により媒介される活性化好中球に特徴的な「酸化的バースト」の結果として発生し得る。酸化的ストレスの一定の供給源は、アデノシン三リン酸(ATP)の産生の間のミトコンドリアにおける「電子漏出」を介する超酸化物アニオンの形成から生じる。超酸化物アニオンは、それ自体は非常に反応性であるわけではないが、高度に反応性のフリーラジカルおよびその他の酸化剤の形成を最終的に生じる事象の連鎖を開始し得る。これらの活性酸素種が、酵素抗酸化剤系および/または非酵素抗酸化剤系により制御されない場合、膜、DNAおよびタンパク質のような重要な細胞成分のインビボ酸化は、最終的に組織損傷および機能不全をもたらす結果となる。
活性酸素種(ROS)は、多くの障害の発生に関与している。ROSは、アテローム硬化性(artherosclerotic)病変、種々の神経変性疾患の進展に関与し、そしてまた、てんかんエピソードに付随して、炎症において、種々の神経毒の作用の機構において、または薬物の副作用として産生される。
生体系における酸化的化合物と還元的化合物との間の均衡が重要であることは明らかである。この均衡を保つために、身体は、ROSを除去するかまたはROSの形成を防ぐ多数の保護的抗酸化剤機構を有する。インビボでROSにより生じた損傷を修復する機構も存在する。防御システムは、酵素抗酸化剤成分および非酵素抗酸化剤成分を含む。しかし、酸素関連種に関連する酸化的ストレスまたは毒性に対抗する方法および化合物の開発は、限られた成功しか享受していない。
酸化的ストレスに関連する2つの主要な病理学的状態は、細胞損傷および悪性疾患である。変性細胞損傷における活性酸素種(ROS)の役割が研究されている(Samuni,A.ら,Free Radical Res.Commun.12−13:187−194(1991);Samuni,A.ら,J.Clin.Invest.87:1526−1530(1991);Burton,G.W.ら,J.Am.Chem.Soc.103:6478−6485(1981))が、主要増殖におけるそれらの役割は、不明なままである(Mitchell,J.B.ら,Arch.Biochem.Biophys.298:62−70(1991))。アポトーシスおよび癌が、反対の現象であることは受け入れられているが、ROSは、これらの両方において鍵となる役割を果たすことが示されている(Mates,J.M.ら,Int J.Biochem.Cell Biol.32:157−170(2000))。
がん細胞の多くの型が、変更された酸化剤レベルを有し(Wiseman,H.ら,Biochem.J.313:17−29(1996))、そしていくつかの腫瘍(膀胱、血液、腸、乳房、結腸直腸、肝臓、肺、腎臓、食道、卵巣、前立腺、および皮膚が挙げられる)は、酸化剤−抗酸化剤の不均衡に強く関連する。がん細胞における大量の活性酸素の中間体の生成は、いくつかの腫瘍の、変異し、抗プロテアーゼを阻害し、そして局所組織を損傷し、それにより腫瘍の異質性、浸潤、及び転移を促進する能力に寄与し得る(Mates,J.M.ら,Int.J.Biochem.Cell Biol.32:157−170(2000);Szatrowski,T.P.ら,Cancer Res.51:794−798(1991))。酸化促進剤状態はまた、腫瘍細胞を、化学療法の間、正常細胞よりも生存に有利にする。例えば、高いH濃度の存在は、異なる抗癌剤(エトポシド(etopside)、ドキソルビシン、シスプラチン、タキソール、およびAraC)の、アポトーシスを誘導する能力を阻害する(Shacter,E.ら,Blood.96:307−313(2000))。同様に、比較的低い濃度のH(50〜100μM)は、化学療法薬エトポシド(etopside)およびカルシウムイオノフォアA23187によるアポトーシスの誘導を阻害する(Lee,Y−J.ら,J.Biol.Chem.274:19792−19798(1999))。Hの存在は、試験された薬物の全体の細胞傷害性を低減するだけでなく、アポトーシスから壊死へと細胞死の型をシフトさせる。アポトーシス死から壊死へのシフトは、重要である。なぜなら、アポトーシスを受ける細胞は、膜透過性バリアを失う前に単球誘導マクロファージにより認識され得、そして貪食され得るからである(同上)。対照的に、壊死細胞は、その内容物を細胞外空隙に漏出し始めて、従って炎症性応答(化学療法と干渉し得る)を誘導するまで貪食されない(Savill,J.,ら,Immunol.Today,14:131−136(1993))。
癌治療における抗酸化剤(例えば、α−トコフェロール、デスフェラール、およびニトロキシド)の使用が、探索されてきた(Chenery,R.ら,Nat.Med.3:1233−1241(1997);Shacter,E.ら,Blood.96:307−313((2000))。しかし、遊離形態で投与された場合の抗酸化剤の迅速なクリアランスおよび血漿中のそれらの化学的分解により、インビボでのそれらの有効性は制限されている。
治療剤の血液循環の長期化に対する種々のアプローチ(例えば、薬物をポリマー鎖で改変すること(米国特許第4,179,337号)が存在する。別のアプローチは、リポソーム中に薬物をトラップすることである。有効な治療のために、高濃度の治療剤をリポソーム中にローディングすることが望ましい。また、その薬剤のリポソームからの漏出速度は遅くあるべきである。トラップした薬物を有するリポソームを調製するために利用可能な種々の薬物ローディング方法が存在し、この方法としては、受動的トラップ(passive entrapment)および能動的遠隔ローディング(active remote loading)が挙げられる。この受動的トラップ法は、リポソーム中に高濃度の親油性薬物をトラップするため、および高水溶性を有する薬物をトラップするために最も適している。
イオン化可能な疎水性薬物または両親媒性薬物の場合、その薬物をリポソームへ膜貫通イオン勾配に逆らってローディングすることにより、より多くの薬物ローディング効率が、達成され得る(Nichols,J.W.ら,Biochim.Biophys.Acta 455:269−271(1976);Cramer,J.ら,Biochemical and Biophysical Research Communications 75(2):295−301(1977))。このローディング方法は、一般的に、遠隔ローディングといわれ、代表的には、低い内側/高い外側イオン勾配(しばしば、pH勾配)を有するように調製したリポソームの懸濁液に薬物を添加することによりローディングされる、イオン化可能アミン基を有する薬物を伴う。
しかし、遠隔ローディングに関連する問題が認識されており、1つは、全てのイオン化可能な薬物が、イオン勾配に応じてリポソーム中に蓄積されるわけではないことである(Chakrabarti,A.ら,米国特許第5,380,532号;Madden,T.D.ら,Chemistry and Physics of Lipids 53:37−46(1990))。別の問題は、リポソーム中に蓄積するいくつかの薬剤が、蓄積後に迅速に放出されることである。なお別の問題は、首尾良くローディングされ、インビトロではリポソーム中に維持されるいくつかの薬剤は、インビボではそのリポソームからの高い漏出速度を有し、このことにより、リポソームにトラップされた形態にある薬剤の投与の利点がなくなってしまうことである。
(発明の要旨)
従って、本発明の目的は、細胞酸化的損傷によって引き起こされる状態を処置するために有効な組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、細胞酸化的損傷によって引き起こされる状態を処置するための治療効果を達成するに十分長い血液循環寿命を有するテンパミン(tempamine)組成物を提供することである。
本発明のさらなる目的は、テンパミンの投与によって酸化的ストレスまたは酸化的損傷から生じる状態を処置する方法を提供することである。
本発明のなお別の目的は、リポソームにトラップされた形態にあるテンパミンから構成される組成物を提供することである。
本発明のなお別の目的は、テンパミンの同時投与による化学療法剤の化学療法効果を増強する方法を提供することである。
本発明のこれらおよび他の目的および特徴は、以下の発明の詳細な説明が添付の図面とともに読まれる場合に、より完全に理解される。
(発明の詳細な説明)
(I.定義)
用語「窒素酸化物」とは、本明細書中において、安定な窒素酸化物フリーラジカル、その前駆物質、およびその誘導体を記載するために使用され、この誘導体は、酸素原子がヒドロキシル基で置換されており水素ハライド形態で存在する、対応するヒドロキシルアミン誘導体を包含する。本明細書中に記載される窒素酸化物において、窒素酸化物の不対電子は、部分的に安定である。なぜなら、その窒素核が、強い電子ドナーで置換されている2つの炭素原子に結合されているからである。N−O結合の酸素における部分的負電荷により、この2つの隣接炭素原子は、一緒になって、上記窒素核上の不対電子を局在化させる。窒素酸化物は、複素環式構造または直鎖状構造のいずれかを有し得る。基本的基準は、安定なフリーラジカルである。
用語「プロトン化可能なアミンを有する窒素酸化物」は、少なくとも1つの水素プロトンを受容可能である一級アミン、二級アミン、または三級アミンを有する、窒素酸化物を意図する。
「TMN」とは、本明細書中で使用される場合、テンパミンを指す。
(II.窒素酸化物)
ピペリジン窒素酸化物は、化学的に安定なn,n−二置換>NOラジカルである。図1A〜1Cは、テンポの化学構造(図1A)、テンポールの化学構造(図1B)およびテンパミンの化学構造(図1C)を示す。これらの環状ラジカルは、細胞透過性であり、非毒性であり、かつ非免疫原性である(Afzal,V.ら、Invest.Raiol.19:549〜552(1984);Ankel,E.G.ら、Life Sci.40:495〜498(1987);DeGraff,W.G.ら、Environ.Mol.Mutagen.19:21〜26(1992))。抗酸化剤のうち、窒素酸化物は、主に酸化剤であり還元剤ではないその作用様式が、普通ではない(Mitchell,J.B.ら、Arch.Biochem.Biophys.298:62〜70(1991);Samuni,A.ら、Free Radical.Res.Commun.12〜13:187〜194(1991))。これらはまた、少なくとも部分的に再生される能力を有する(同書)。窒素酸化物は、以下のいくつかの機構を介してその抗酸化剤活性を発揮する:還元金属イオンのSOD模倣酸化、超原子価金属の還元、およびラジカル鎖反応の中断(Mitchell,J.B.ら、Tempol.Arch.Biochem.Biophys.298:62〜70(1991);Samuni,A.ら、Free Radical.Res.Commun.12〜13:187〜194(1991);Krishna,M.C.ら、Proc Natl Acad Sci U S A.89:5537〜5541(1992))。
窒素酸化物は、その両親媒性およびラジカルとしての化学的安定性に起因して、スピン標識として広範に使用される(Kocherginsky,N.おおびSwartz,H.M.,NITROXIDE SPIN LABELS:REACTIONS IN BIOLOGY AND CHEMISTRY,Boca Raton,FL:CRC Press(1995))。窒素酸化物の常磁性は、酸化または還元された場合に失われ、そのEPRシグナルは消失する。窒素酸化物は、図2に示されるように、ヒドロキシルアミンへと還元され得、そしてオキソ−アンモニウムカチオンへと酸化され得る。ヒドロキシルアミンへのインビボでのこの迅速な還元および血液からの迅速なクリアランスは、治療剤としてその効果を制限する。
遊離テンパミンの電子常磁性共鳴(EPR)シグナルが、図3に示される。遊離テンパミンは、n−オクタノール溶液および水溶液の両方において十分に規定されたピークを生じる。ピーク面積(または高さ)は、水相およびn−オクタノールにおけるテンパミン濃度に比例する。両方の溶媒におけるテンパミン濃度は、この2つの溶媒(n−オクタノールおよび水)の各々において、テンパミンの較正曲線から決定された。
(A.テンパミンのインビトロ細胞傷害性)
本発明を支持して実施される研究において、テンパミンは、抗増殖活性または細胞抗増殖活性を示すか否かを決定するために、インビトロで試験された。実施例1に記載されるように、テンパミンの細胞傷害性が、3つの細胞株(MCF−7(ヒト乳腺癌)、M−109S(ドキソルビシン感受性ヒト乳癌)、およびM−109R(ドキソルビシン耐性ヒト乳癌))に関して決定された。細胞増殖に対する遊離テンパミンの効果が、実施例1Bに記載されるようなメチレンブルーアッセイによって決定された。
図4は、種々の用量のテンパミン(黒丸)およびテンポール(白丸)におけるインビトロでのMCF−7ヒト乳癌細胞の生存%を比較するプロットである。この細胞は、窒素酸化物に72時間曝露した後に分析された。テンパミン細胞増殖阻害活性およびテンポール細胞増殖阻害活性は、同様の大きさであった。テンパミンのIC50は210μMであり、テンポールのIC50は320μMであった。
別の研究において、MCF−7細胞株が、テンパミンによる増殖阻害機構を調査するために使用された。未処理細胞およびテンパミン処理細胞(24時間暴露)が、メロシアニン−540と接触された。メロシアニン−540は、ホスファチジルセリンに選択的に結合する。これは、アポトーシス開始時に細胞の外部表面に現れ、従ってアポトーシスマーカーのうちの1つである(Reid,S.ら、J.Immunol.Methods 192:43(1996))。メロシアニン−540との相互作用の後、細胞は、下記の方法の節において記載されるようなフローサイトメトリーによって分析された。その結果が、図5A〜5Bに示され、未処理コントロール細胞のFACscanが図5Aに示され、1mMテンパミンで24時間処理した細胞のFACscanが図5Bに示される。24時間処理期間後、細胞はトリプシン処理され、メロシアニン−540で染色され、そしてフローサイトメトリーにより分析された。図5A〜5BにおいてM1により示される領域は、蛍光標識アポトーシス細胞を示す。このスキャンは、テンパミン処理なしでは14%が蛍光標識されるのに対し、テンパミン処理後の細胞のほとんど(77%)が、蛍光標識されたことを示す。この結果は、テンパミンが、アポトーシス誘導を介して癌細胞を死滅させることを示す。
2つのさらなる細胞株M−109SおよびM−109Rに対するテンパミン細胞傷害性は、同様の細胞傷害性値を有し、テンパミンのIC50は、約700μMであり、MCF−7細胞のIC50(210μM)よりも顕著に大きかった。
この細胞傷害性データは、遊離形態のテンパミンが、治療活性を有することを示す。テンパミンは、乳癌細胞の細胞増殖を阻害するに有効であった。この増殖阻害は、アポトーシスによって達成された。これは、背景の節において考察したとおり、望ましい。なぜなら、アポトーシスを受ける細胞は、単球由来マクロファージによって認識されて貪食されて、その後、膜透過性バリアを失い得るからである。対照的に、壊死によって死んだ細胞は、内容物を細胞外空間に漏出し始め、従って、炎症応答(これは、化学療法を妨害し得る)を誘導するまでは、貪食されない。
(III.テンパミンリポソーム組成物)
従って、本発明は、1つの局面では、酸化的損傷によって引き起こされる状態を処置するに有効な組成物を包含する。この組成物は、薬学的に受容可能な媒体中に、細胞の酸化的損傷または酸化的ストレスに関連した症状を逆転または改善するに有効な量のテンパミンを含む。図11に関して以下に記載されるように、遊離形態のテンパミンは、他のニトロキシドと同様に、短い血中循環寿命(t1/2)を有する。それゆえ、テンパミンがその血中循環寿命を延長するために処方されるテンパミン組成物を提供することが望ましい。適切な(例えば、この化合物の周囲にポリマー鎖または脂質鎖のコーティングを提供する)種々の処方物が存在する。本発明の好ましい実施形態では、テンパミンは、リポソーム中に封入される。ここで記載される研究では、リポソームに封入されたテンパミンを特徴付けして、テンパミンのカプセル化パーセント、テンパミンのインビトロ放出速度、およびインビトロ血漿安定性を決定した。なお他の研究では、このリポソームのインビボ血漿クリアランス、組織分布および放出速度を決定した。
(A.リポソーム組成物)
本発明の組成物における使用に適切なリポソームとしては、小胞形成脂質から主に構成されるリポソームが挙げられる。小胞形成脂質は、リン脂質によって例示され、水中で自然に二重層の小胞を形成する。このリポソームはまた、この脂質二重層に組み込まれた他の脂質を含み得、その疎水性部分は、内部の二重層膜の疎水性領域と接触しており、ヘッド基部分は、二重層膜の外部の極性表面を向いている。
この小胞形成脂質は、好ましくは、2つの炭化水素鎖(代表的にアシル鎖)および極性もしくは非極性のいずれかのヘッド基を有する脂質である。種々の合成小胞形成脂質および天然に存在する小胞形成脂質(リン脂質(例えば、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジン酸、ホスファチジルイノシトール、およびスフィンゴミエリン)が挙げられる)が存在し、ここで、この2つの炭化水素鎖は、代表的に、約14〜24個の間の炭素原子長であり、種々の程度の不飽和を有する。アシル鎖が種々の程度の飽和を有する、上記の脂質およびリン脂質は、商業的に入手されてもよく、公開された方法に従って調製されてもよい。他の適切な脂質としては、糖脂質およびステロール(例えば、コレステロール)が挙げられる。
カチオン性脂質(モノカチオン性およびポリカチオン性)もまた、本発明のリポソームにおける使用に適切であり、ここで、このカチオン性脂質は、脂質組成物の微量成分として含まれてもよく、または主要成分または唯一の成分として含まれてもよい。このようなカチオン性脂質は代表的に、親油性部分(例えば、ステロール、アシル鎖またはジアシル鎖)を有し、そしてこの脂質は、全体として正味で正の電荷を有する。好ましくは、この脂質のヘッド基は、正の電荷を保有する。モノカチオン性脂質の例としては、以下が挙げられる:1,2−ジオレイルオキシ−3−(トリメチルアミノ)プロパン(DOTAP);N−[1−(2,3,−ジテトラデシルオキシ)プロピル]−N,N−ジメチル−N−ヒドロキシエチルアンモニウムブロミド(DMRIE);N−[1−(2,3,−ジオレイルオキシ)プロピル]−N,N−ジメチル−N−ヒドロキシエチルアンモニウムブロミド(DORIE);N−[1−(2,3−ジオレイルオキシ)プロピル]−N,N,N−トリメチルアンモニウムクロリド(DOTMA);3β[N−(N’,N’−ジメチルアミノエタン)カルバモイル]コレステロール(DC−Chol);およびジメチルジオクタデシルアンモニウム(DDAB)。
ポリカチオン性脂質の例としては、結合したモノカチオン性脂質およびポリカチオン性部分について上記に記載したような同様の親油性(lipopholic)基を有する脂質が挙げられる。例示的なポリカチオン性部分としては、スペルミンもしくはスペルミジン(DOSPAおよびDOSPERによって例示されるような)、またはペプチド(例えば、ポリリジン)または他のポリアミン脂質が挙げられる。例えば、中性脂質(DOPE)は、ポリリジンを用いて誘導体化されて、カチオン性脂質を形成し得る。
カチオン性小胞はまた、中性脂質(例えば、ジオレオイルホスファチオジルエタノールアミン(DOPE)またはコレステロール)を含み得る。これらの脂質は、時々、ヘルパー脂質と呼ばれる。
小胞形成脂質は、血清におけるリポソームの安定性を制御するため、およびリポソーム内のトラップされた薬剤の放出の速度を制御するために、特定の程度の流動性または剛性を達成するように選択され得る。ゲル(固体の規則的な)相または液晶(液体の不規則な)二重層で、より剛性の脂質二重層を有するリポソームは、比較的剛性の脂質、例えば、比較的高い相転移温度(例えば、室温より上、より好ましくは、体温より上、80℃まで)を有する脂質の組み込みによって達成される。剛性の(すなわち、飽和な)脂質は、脂質二重層におけるより大きな膜剛性に寄与する。他の脂質成分(例えば、コレステロール)はまた、液体二重層構造で膜剛性に寄与することが公知であり、膜を含まない容積を減少し得、それによって、膜浸透性を減少し得る。
脂質流動性は、比較的流動性の脂質(代表的には、比較的低い液体−液晶相転移温度(例えば、室温または室温以下、より好ましくは、体温または体温以下)を有する脂質相を有する流動性の脂質)の組み込みによって達成される。
リポソームはまた、親水性ポリマーで誘導体化される小胞形成脂質を含む。例えば、米国特許第5,013,556号およびWO98/07409(これらは、本明細書によって参考として援用される)に記載されるように、このような親水性ポリマーは、リポソーム脂質二重層膜の内側表面と外側表面の両方に、親水性ポリマー鎖の表面コーティングを提供する。親水性ポリマー鎖の最も外側の表面コーティングは、インビボで長い血液循環寿命を有するリポソームを提供するのに効果的である。親水性ポリマー鎖の内側コーティングは、リポソームの水性区画内に(すなわち、脂質二重層の間に)、そして中心コア区画内に伸長し、そして任意のトラップされる薬剤と接触する。親水性ポリマーを用いる誘導体化に適切な小胞形成脂質としては、上に列挙される脂質のいずれか、特に、リン脂質(例えば、ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(DSPE))が挙げられる。
小胞形成脂質を用いる誘導体化に適切な親水性ポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポリメチルオキサゾリン、ポリエチルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルオキサゾリン、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、およびポリアスパルトアミドが挙げられる。ポリマーは、ホモポリマーとして、またはブロックもしくはランダムコポリマーとして使用され得る。
好ましい親水性ポリマー鎖は、ポリエチレングリコール(PEG)であり、好ましくは、約500ドルトン(g/モル)と12,000ドルトンとの間、より好ましくは、約500ドルトンと約5,000ドルトンとの間、最も好ましくは、約1,000ドルトン〜約5,000ドルトンの間の分子量を有するPEG鎖としてである。PEGのメトキシカップアナログまたはエトキシキャップアナログもまた、好ましい親水性ポリマー(種々のポリマーサイズ(例えば、120〜20.000ドルトン)で市販される)である。
親水性ポリマーを用いて誘導体化される小胞形成脂質の調製は、例えば、米国特許第5,395,619号に記載されている。このような誘導体化脂質を含むリポソームの調製はまた、記載され、ここで、代表的に、1〜20モル%の間のこのような誘導体化脂質がリポソーム処方物中に含まれる。親水性ポリマーが、脂質に安定に連結され得るか、または不安定な連結を介して連結され得る(この不安定な連結によって、コーティングされたリポーソームが、ポリマー鎖のコーティングを流し得る)(なぜなら、これらは、血流で、または刺激に応答して循環するからである)(例えば、米国特許第6,043,094号(本明細書において参考として援用される)に記載されている)ことが理解される。
(B.リポソーム調製物)
本発明において、リポソームを調製する好ましい方法は、遠隔装填による。本発明を支持して実施された研究において、例示的な窒素酸化物テンパミン(tempamine)が、当該分野で記載され(米国特許第5,192,549号)、そして実施例2に記載されるように、イオン濃度勾配に対して遠隔装填することによって予め形成されたリポソーム内に装填された。遠隔装填手順において、薬物は、他の装填方法で達成され得るよりもかなり高い濃縮レベルで、リポソーム内水性区画に蓄積する。
リモートローディング(loading)における使用のための、リポソーム二重層を横切るイオン勾配を有するリポソームは、種々の技術によって調製され得る、代表的な手順は、上記のとおりであり、ここで、リポソーム−形成脂質の混合物が、適切な有機溶媒中に溶解され、そして容器内でエバポレートされて薄膜を形成する。次いで、この薄膜は、リポソーム内部空間に水相を形成する溶質種を含有する水性媒体で被覆される。
リポソーム形成後、その小胞は、公知の方法に従って、選択領域内のリポソームのサイズ分布を達成するようにサイズ決定され得る。このリポソームは、好ましくは、0.04μmと0.25μmとの間の選択されたサイズ範囲に均一にサイズ決定される。小さい単層小胞(SUV)(代表的には、0.04μm〜0.08μmの範囲内である)は、リポソームの広範な超音波処理または均質化によって、調製され得る。約0.08ミクロン〜0.4ミクロンの間の選択範囲内のサイズを有する、均一にサイズ決定されたリポソームは、例えば、ポリカーボネート膜または他に規定される孔サイズの膜(0.03ミクロン〜0.5ミクロン、代表的には、0.05ミクロン、0.08ミクロン、0.1ミクロンまたは0.2ミクロンの範囲の選択された均一な孔サイズを有する)を通した押出によって、生成され得る。この膜の孔サイズは、その膜を通した押出によって生成されるリポソームの最大サイズにおよそ対応しており、特に、この調製物は、同じ膜を通して2回押出される。このサイズ決定は、好ましくは、本来の脂質水和緩衝液中で行われ、この結果、このリポソーム内部空間は、初期リポソームプロセシング工程全体を通してこの媒体を保持する。
サイズ決定後、このリポソームの外部媒体は、このリポソーム膜を横切るイオン勾配を作製するために処理される。このイオン勾配は、代表的に、内側低濃度勾配/外側高濃度勾配である。これは、種々の方法において(例えば、(i)外部媒体の希釈、(ii)所望の最終媒体に対する透析、(iii)例えば、所望の媒体に対してSephadex G−50を使用する、モレキュラーシーブクロマトグラフィー、または(iv)高速遠心分離および所望の最終媒体中へのペレット化した(pelleted)リポソームの再懸濁によって)、なされ得る。選択される外部媒体は、現在考慮されているように、勾配形成の機構および所望の外部pHに依存する。
イオン勾配を作製するための最も単純なアプローチにおいて、水和した、サイズ決定されたリポソームは、選択された内部媒体pHを有する。このリポソームの懸濁液は、所望の最終pHに到達するまで中和されるか、または所望の外部pHを有する緩衝液でその外部相緩衝液を交換するために上記のように処理される。例えば、本来の媒体は、選択された緩衝液(例えば、グルタミン酸緩衝液またはリン酸緩衝液)中、5.5のpHを有し得、そしてその最終媒体は、同じ緩衝液または異なる緩衝液中、8.5のpHを有し得る。この内部媒体および外部媒体は、好ましくは、例えば、緩衝液、塩、または低分子量溶質(例えば、スクロース)の濃度の適切な調節によって、ほぼ同じ浸透圧モル濃度を含むように選択される。
別の一般的なアプローチにおいて、この勾配は、リポソーム中、選択されたイオノフォアを含めることによって生成される。例示のために、リポソーム二重層にバリノマイシンを含むように調製されたリポソームは、カリウム緩衝液中で調製され、サイズ決定され、次いでナトリウム緩衝液で交換され、カリウム内側勾配/ナトリウム外側勾配が作製される。次いで、内部から外部方向のカリウムイオンの移動は、リポソーム膜を横切る負に帯電した電荷に応答したプロトンのリポソームへの移動におそらく起因して、内側のより低いpH勾配/外側のより高いpH勾配を生じる(Deamer,D.W.ら、Biochim.et Biophys.Acta 274:323(1972))。
別のより好ましいアプローチにおいて、薬物ローディングのために使用されるプロトン勾配は、例えば、米国特許第5,192,549号に記載されるように、リポソーム膜を横切るアンモニウムイオン勾配を作製することによって生成される。このリポソームは、アンモニウム塩、代表的には、0.1M〜1.3Mのアンモニウム塩(例えば、適切なpH(例えば、5.5〜7.5)のアンモニウム塩)を含有する水性緩衝液中で調製される。この勾配はまた、硫酸化ポリマー(例えば、デキストラン硫酸アンモニウムまたはヘパラン硫酸)を使用することによって生成され得る。リポソーム形成およびサイズ決定後、外部媒体は、1つの欠損アンモニウムイオン(例えば、同じ緩衝液であるが、硫酸アンモニウムが、NaClまたはリポソームの内側および外側に類似の浸透圧モル濃度を与える糖によって置き換えされている緩衝液)と交換される。
図6は、アンモニウムイオン勾配に対して、ニトロキシドテンパミン(nitorixide tempamine(TMN))をリポソーム10にロードする際の例示的なイオン化事象を示す。リポソーム形成後、このリポソームの内側のアンモニウムイオンは、アンモニアおよびプロトンと平衡である。アンモニアは、リポソーム二重層に浸透し得、このリポソームから内部に補充され得る。アンモニアの補充は、リポソーム内の平衡を左方向に連続的にシフトさせ、プロトンを生成する。
ニトロキシドは、酸化防止剤をイオン勾配リポソームの懸濁液に加えることによってこのリポソーム内にロードされ、そしてこの懸濁液は、化合物が外部媒体からこのリポソームへと通過するのを可能にするのに有効な条件下で処理される。薬物ローディングに適切なインキュベーション条件は、(i)代表的には、非荷電形態の化合物の、リポソーム内への拡散を可能にし、そして(ii)好ましくは、高い薬物ローディング濃度(例えば、カプセル化された2〜500mMの薬物、より好ましくは、2〜200mMの間の薬物)をもたらす、インキュベーション条件である。
ローディングは、好ましくは、リポソーム脂質の相転移温度より高い温度で実施される。従って、飽和リン脂質で主に形成されるリポソームについて、ローディング温度は、60℃以上の高さであり得る。ローディング期間は、リポソーム二重膜に対する薬物の透過性、温度、ならびにリポソーム脂質および薬物の相対濃度に依存して、代表的には1〜120分の間である。
リポソーム濃度、添加される化合物の外部濃度およびイオン勾配を適切に選択して、実質的に全ての化合物が、リポソーム中にローディングされ得る。例えば、3単位のpH勾配(または可能性としては、アンモニウムイオン勾配を使用するこのような勾配)を用いて、薬物の最終的な内部濃度:外部濃度は、約1000:1である。計算された内部リポソーム容積およびローディング薬物の最大濃度を知ることによって、リポソーム中への実質的に全てのローディングをもたらす、外部媒体中の薬物の量を選択し得る。
あるいは、薬物ローディングが、遊離薬物の外部媒体を実質的に使い果たすのに有効でない場合、薬物ローディング後にリポソーム懸濁物が処理されて、非カプセル化薬物を除去し得る。遊離薬物は、例えば、モレキュラーシーブクロマトグラフィー、透析または遠心分離によって、除去され得る。
本発明を支持して実施された研究において、6種のリポソーム処方物を調製し、テンパミン(tempamine)をローディングした。表1は、各処方物についての脂質組成、リポソームのサイズおよび型、ならびに脂質に対する薬物の比率を要約する。リポソームの調製は、実施例2に記載される。
EPC、卵ホスファチジルコリン、Tm=−5℃;HPC、水素化大豆ホスファチジルコリン、Tm=+52℃;Chol、コレステロール、2000PEG−DSPE、N−カルバミル−ポリ−(エチレングリコールメチルエーテル)−1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミントリエチルアンモニウム塩、PEG部分の平均分子量は、2000Daであった。
MLV=多層膜小胞、LUV=大きい単層膜小胞。
テンパミン遠隔ローディングプロセスの反応速度論を、EPRおよびCVを使用するローディングプロセスのいくつかの間に試験した。EPRおよびCVの測定を、5分、10分、30分および60分の間隔で、遠隔ローディングプロセスの間に実施した。図7は、リポソームへのカプセル化の前(点線)および後(実線)の、テンパミンの電子常磁性共鳴(EPR)信号を示す。図8は、リポソームへのカプセル化の前(点線)および後(実線)の、テンパミンのサイクリックボルタンメトリー(CV)信号を示す。これらの図から理解され得るように、ローディングの5分後に、テンパミン信号は、劇的に変化した。スペクトルは一定のままであり、そしてより長い時点では、さらなる変化は観察されなかった(データ示さず)。これらの結果は、リポソーム中にテンパミンをローディングするプロセスが迅速であり、約5分までにほぼ完全なローディングが得られることを示唆する。
(IV.リポソームのインビトロでの特徴)
(A.分配係数)
テンパミンのn−オクタノール/水分配係数(Kp)を、以前に記載された手順(Samuni,A.ら、Free Radic Biol Med.、22:1165(1997))に従って測定して、リポソームにおけるその相分布を概算した。分配係数を、2.0mMおよび20.0mMのテンパミン濃度で、そして異なる濃度の硫酸アンモニウム(20〜400mM)で、種々のpHレベル(pH4.0、7.0および10.6)で測定した。各相の容積は、1mlであった。結果を表2に示す。
(表2)
(異なるpHでのn−オクタノール/水相間のテンパミン分布)
酸性および中性のpHで、高い硫酸アンモニウム濃度は、水相の方にKをシフトさせる。アルカリ性のpHで、硫酸アンモニウム濃度の上昇は、n−オクタノールの方にKをシフトさせる。このことは、酸性および中性のpHで、テンパミンは、硫酸イオンと複合体を形成することを示す。なぜなら、そうでなければ、硫酸アンモニウムイオンは、極性の低い相へと、両親媒性分子をシフトさせるからである(Standal,S.H.ら、J.Colloid Interface Sci.、212:33(1999))。これらのデータはまた、より低いpH値で、テンパミンは、水相中に濃縮されることを示す。このことは、テンパミンが弱塩基性であり、そして酸性および中性のpHでは、テンパミンは正に荷電するという事実と一致する。
類似の化学構造を有する(TEMPO、TEMPOL)が、荷電したアミノ基を有さないピペレジン(piperedine)窒素酸化物は、水相よりもn−オクタノールに対して、かなり高い親和性を有する(Samuni,A.ら、Free Radic Biol Med.、22:1165(1997))。
別の研究において、脂質二重層と水相との間でのテンパミンの分配を決定した。脂質二重層/水相分布を、0.15M NaCl中の、相を分離する透析膜を使用して実施した(Samuni,A.ら、Free Radic Biol Med.、22:1165(1997))。0.15M NaCl水相を上回った脂質二重層に対するテンパミンの傾向は存在せず、そしてテンパミンの分布は、リポソーム調製物(10%卵ホスファチジルコリン(EPC)(w/v))と0.15M NaClとの間で等しかった(データ示さず)。このことは、中性(EPC)リポソーム膜への感知可能なテンパミンの吸着は存在せず、そして硫酸アンモニウム勾配が存在しない場合には、リポソームへの有意なテンパミン透過は存在しないことを示す。
(B.%カプセル化)
リポソーム中にカプセル化されたテンパミンの量を、実施例3に記載されるように、EPRを使用して決定した。図7から理解され得るように、カプセル化されたテンパミンのEPRプロフィール(実線)は、水溶液中の同一の量の遊離テンパミン(点線)よりも、かなり広く、そしてより低い強度であった。データを、表3に要約する。
(表3)
(硫酸アンモニウム勾配ありなしでのリポソーム調製物におけるテンパミン(tempamine)(TMN)のパーセントカプセル化)
「−」は、上欄の項目が、含まれなかったことを示す。
「+」は、上欄の項目が、含まれたことを示す。
計算の例:
1.テンパミン含まず=3.8−2.4=1.4;
2.TMNリポソーム(クエンチされず)=8.7−1.4=7.3;
3.パーセントカプセル化=100×7.3/8.7×100=84.1;
クエンチング因数=7.4/2.4=3。
これらの研究は、遠隔ローディング手順の間のテンパミン損失が存在しないことを示す。ニゲリシンの添加後のテンパミン信号および同じ濃度の遊離テンパミンの信号が同一であるという事実によって示されるように、ニゲリシン(nigericin)は、リポソームからの全てのテンパミンを放出する。式4(実施例3を参照のこと)を使用して、クエンチング因数は、約3であると計算された。研究はまた、EPR機能アッセイによって証明されるように、テンパミンが活性であることを示す。
(C.リポソームからのテンパミン放出動力学)
21日の期間にわたって、タマゴホスファチジルコリン(EPC)または水素化ダイズホスファチジルコリン(HPC)のいずれかから構成されるリポソームの懸濁物からのテンパミンの放出を、実施例4に記載されるようにモニターした。テンパミンの水性外部媒体への放出を、3つの温度(4℃、25℃、および37℃)で決定した。EPCから構成されるリポソームについての結果を、図9Aに示し、HPCから構成されるリポソームについての結果を、図9Bに示す。
図9Aに示されるように、4℃(正方形)で10日後に、20%未満の閉じ込められたテンパミンが、25℃(白丸)での50%の損失および37℃(黒丸)での70%より高い損失と比べて、リポソームから漏出した。4℃で3週間後、70%より多くがカプセル化されたままであったのに対して、25℃では、10%未満がカプセル化されたままであった。37℃で、カプセル化されたテンパミンは、3週間後には、カプセル化されていなかった。テンパミン放出の活性化エネルギー(Ea)は、71KJ/moleであった。
図9Bに示されるように、HPCリポソームからのテンパミンの放出は、EPCリポソームからの放出よりもかなり遅かった。HPCリポソームについて10%未満の漏出が、10日後に、4℃(正方形)、25℃(白丸)、および37℃で観察された。3週間後、4℃では、漏出は観察されず;25℃では10%未満であり、そして37℃では、50%未満が漏出した。テンパミン放出の活性化エネルギー(Ea)は、43KJ/moleであった。
テンパミンのリポソームからの放出の後のEPR信号の全回復は、テンパミンが、完全に機能的な安定な基の形態で放出されることを示す。CVデータ(上記)およびEPR結果の両方は、テンパミンが、リポソームから放出された後、抗酸化剤活性を損失しないことを示す。
図9A〜9Bに示されるデータから明らかであるように、閉じ込められたテンパミンの放出速度は、マトリクス脂質のTによって影響された。一般的に、HPCに対する放出速度は、EPCに対する放出速度よりも低く、大きな単層小胞(LUV)に対する放出速度より多層小胞(MLV)に対する放出速度の方が低かった。表1に示される他のリポソーム処方物について、2ヶ月後、パーセントカプセル化は、以下の順(V>VI>III>IV(ここで、ローマ数字は、表1中の処方物番号を示す))であり、ここで、パーセントカプセル化は、これらの処方物に対してそれぞれ、85%>75%>72%>53%であった。
(D.リポソームの安定性)
生理食塩水およびヒト血漿におけるリポソームの安定性を、ヒト血漿または0.15MのNaClを用いてのいずれかで、リポソームの懸濁物を10mMの初期濃度から1mMのテンパミンまで希釈することによって決定した。希釈したリポソームを、37℃で15時間インキュベートした。パーセントカプセル化テンパミンを、実施例3に記載されるように決定した。コントロールリポソーム懸濁物を、0.15MのNaClで1mMテンパミンまで希釈して、即時(時間0)測定した。
結果を図10に要約し、これは、脂質組成(略語について表1を参照のこと)およびリポソームサイズの関数として、4つのテンパミンローディングリポソーム処方物のパーセントカプセル化および安定性を示す。リポソーム調製の直後(点線の棒)、生理食塩水中4℃で2ヶ月の保存後(網掛け棒)、生理食塩水中で15時間の保存後(横縞の棒)、および血漿中37℃で15時間の保存後(白抜き棒)のテンパミンのパーセントカプセル化を示す。HPC:Chol:2000PEG−DSPEリポソーム処方物とEPC:Chol:2000PEG−DSPEリポソーム処方物とを比較することによって示されるように、一般的に、MLVからの漏出は、0.15MのNaClと比べて、血漿によって変更されなかった。HPCベースのリポソームの安定性とEPCベースのリポソームの安定性との間の差は、大きな単層小胞(LUV)と比較した場合、かなり大きかった。両方の種類の処方物(HPCベースまたはEPCベース)について、リポソーム外媒体が、血漿または生理食塩水であった場合、LUVからのテンパミンの漏出において差が存在した。生理食塩水中での56%の漏出に比べて、血漿中で92%漏出が観測されたEPCベースのリポソームについて見られるように、37℃で、血漿中での漏出は、生理食塩水における漏出より大きかった。HPCベースのリポソームについて、生理食塩水中での15%漏出に比べて、血漿中での29%漏出が観測された。しかし、驚いたことに、マウス血漿における薬物動態学研究は、親水性ポリマー鎖および堅い脂質マトリクス(例えば、HPC)を有するリポソーム中に閉じ込められたテンパミンが、増加した(延長された)循環寿命を有したことを示した。以下の節に記載されるように、これらの研究は、血漿中のテンパミンの半減期が、数分から約6時間まで延長されたことを示す。
(V.インビボにおけるリポソームの特徴付け)
現在までに、テンパミンがまた抗悪性腫瘍活性を有することは示されていなかった。インビボにおいて、テンパミンが首尾良くリポソーム内にロードされ、保持され得るかどうかも不明である。遠隔性のローディングおよび保持は望ましい。なぜなら、遠隔性のローディングは閉じ込められた容量にほとんど無関係に、リポソーム内の水性相中に薬物の高い含量を達成するためである。高い薬物ローディングは、腫瘍において噴出および蓄積し得る小単層リポソーム(SUV)の使用を可能にする。この節において、テンパミンが抗悪性腫瘍活性を有し、SUV中にロードおよび保持され、インビボにおいて有効な腫瘍処置のための血液循環寿命を高め得ることを示す、本発明を指示して実施された研究が記載される。
(A.リポソーム包括テンパミンの薬物動態および生体分布)
リポソーム包括テンパミンおよび遊離テンパミンの薬物動態および生体分布を、健康なマウスおよび腫瘍を有するマウスにおいて決定した。実施例5に詳述されるように、正常BALB/cマウスおよび皮下にC26腫瘍細胞(10細胞/マウス)の移植片を有するBALB/cマウスに、静脈内注入により1kgあたり18mg(10μモル)のリポソーム包括テンパミンまたは遊離テンパミンを与えた。このリポソーム処方物は脂質標識を含み、リポソーム脂質の分布解析を可能にする。血中、および組織中のテンパミンレベルを、方法の節に記載するEPR技術を使用して測定した。
マウスに投与した後の遊離テンパミンおよびリポソーム包括テンパミンの薬物動態パラメータを表4に示す。正常なマウスと腫瘍を有するマウスの間で、テンパミンの排泄時間および組織分布において明らかな差異はなかったので、腫瘍を有するマウスの結果のみを示した。
図11は、1kgあたり18mg(10μモル)の遊離形態(黒丸)でかまたはリポソーム包括形態(白丸)でのテンパミンの静脈内投与後の時間の関数としての血漿排泄(注入した用量の割合)を示すプロットである。表4の半減期(T1/2)を比較することによって、そして図11に示す排泄特徴を比較することによって示されるように、遊離テンパミンの排泄は、リポソーム包括テンパミンと比較して速かった。分布容積(Vss)の減少は、ポリマー鎖のコーティングを有するリポソーム中にテンパミンをロードすることによって達成された。リポソーム包括テンパミンのVssは1.52mlであり、マウスの血漿の実際の量よりもわずかに大きかった。このことは、注入後にリポソーム包括テンパミンが血漿コンパートメントに保持され、末梢コンパートメントに移送されないことを示唆する。
体内分布解析の結果を図12A〜12Fに示す。テンパミン(注入された用量の割合)(白丸)およびリポソームの脂質標識(黒丸)の、血漿中含量(図12A)、肝臓中含量(図12B)、脾臓中含量(図12C)、腎臓中含量(図12D)、肺中含量(図12E)および腫瘍中含量(図12F)を示す。この研究において、マウスあたり2μモルのリポソーム包括テンパミンおよびマウスあたり14μモルのリン脂質を、マウスに静脈内注入した。
図12Aは、リポソーム脂質およびリポソーム包括テンパミンが類似したパターンで血漿中から排泄されたことを示す。最初の8時間で放射活性の低下が観察され、その後、最後の48時間の時点まで、排泄速度が減速した。
図12B〜12Fは、リポソーム包括テンパミンおよび脂質標識の組織分布を示す。一般に、遊離テンパミンの追跡は、注入後1時間および4時間に肝臓および脾臓において観察された。他の臓器において、4時間の時点でのテンパミンのレベルは、検出最小量(0.1μM)を下回った。従って、図12B〜12Fに示される組織分布の結果は、リポソーム包括テンパミンのみについてである。肝臓におけるテンパミンレベルは、注入後1〜8時間の間安定であった(図12B、白丸)。24時間で、テンパミンレベルは初期レベル(1時間での)の25%に落下し、48時間後には、初期レベルの7.5%が検出可能であった。注入後の最初の8時間の肝臓における初期安定テンパミン濃度は、肝臓におけるリポソーム包括テンパミンの定常蓄積に帰属し得る。脂質標識[H]コレステリルヘキサデシルエーテル(黒丸)の濃度は、48時間の試験期間にわたって、連続して増加した。
図12Cは、脾臓におけるリポソーム包括テンパミン(tempamine)の分布(白丸)およびリポソーム標識の分布(黒丸)を示す。テンパミンレベルは、経時的に減少し、血漿からのテンパミン排除の性質と類似する。これは、脾臓中の遅延したテンパミン蓄積がなかったことを示す。時間の関数としての脂質濃度(黒丸)は、肝臓に関して説明した脂質濃度と似ていた。
腎臓におけるテンパミンレベルは、図12D(白丸)で示されるように、時間をかけて減少した。このことは、腎臓中でテンパミン蓄積が生じなかったことを示す。腎臓中の脂質濃度(黒丸)は、全ての試験時点で相対的に一定であった。このことは、この器官においてリポソームは蓄積するが、肝臓および脾臓における蓄積よりも小さな程度であることを示す。
最も高い濃度のテンパミンは、図12E(白丸)に示されるように、肺において見出された。200nmol/g組織の注射後1時間で、組織を測定した。そのレベルは、投与後4時間までに、このレベルの50%に落ち、残りの試験時間にわたる緩やかな減少を伴った。肺テンパミン濃度の低下は、注射後最初の24時間の間は、血漿中のテンパミンレベルの低下よりも遅かった。このことは、この時間間隔の間に、肺においていくらかのテンパミン蓄積があったことを示唆する。
図12Fは、腫瘍組織におけるテンパミン濃度(白丸)および脂質濃度を示す。テンパミンのレベルは、注射(1gの組織に対し42nmole)後1〜8時間の間、腫瘍組織において安定なままであった。投与後24時間で、その濃度は、1gの組織に対し約18nmoleに減少した。48時間の時点まで、そのレベルは1gの組織に対し約4nmoleであった。腫瘍におけるテンパミン排除は、全ての他の試験組織よりも遅く、初期レベル(1〜8時間での量)の10%が注射の48時間後になお存在する。標識した脂質(黒丸)に関して、持続的な放射活性の蓄積が、試験時間にわたって観察された。このことは、リポソームは腫瘍組織中に遊出かつ蓄積することを示す。
リポソームからの薬物の漏出/放出は、リポソームに対する薬物のモル比における変化から生じ得る(Amselem,S.,ら,Chem.Phys.Lipids,64:219(1993))。この技術は、血漿におけるリポソームからのテンパミンの放出を定量するために使用され、そしてその結果は、図13A〜13Fに示される。これらの図は、注射後の様々な時間で、血漿(図13A)、肝臓(図13B)、脾臓(図13C)、肝臓(図13D)、肺(図13E)、および腫瘍(図13F)中の、リン脂質に対するテンパミンの割合を示す。
血漿において(図13A)、注射後1時間以内に、ロードしたテンパミンの約30%がリポソームから血漿中に漏出した。初期突発後、注射後1時間〜8時間の間の顕著な薬物漏出はなかった。このことは、テンパミン排除率および[H]コレステリルエーテルの排除率が同じであることを示唆する。8時間後、テンパミンのゆっくりとした漏出が認められた。テンパミンリポソーム運搬における初期の急な落下にも関わらず、少なくとも8時間のリポソーム中の安定かつ高い量のテンパミンは、注射後のこのように早い時期の間、器官に対するインタクトなリポソーム包括テンパミンの一定の供給を提供する。
図13B〜13Fは、様々な器官における、脂質に対するテンパミンの割合を示す。図13Bに見られるように、肝臓中の漏出速度は、注射後最初の8時間の間は遅く、そして8〜24時間の間はより速かった。脾臓において(図13C)、漏出は、注射後最初の4時間は遅く、次いで加速度的であった。腎臓において(図13D)、漏出割合は、試験時間にわたって相対的に一定であった。肺において(図13E)、他の器官と比較して、漏出は相対的に遅かった。腫瘍組織において(図13F)、漏出は、注射後最初の4時間は速く、そしてその後は(他の器官に関連して)遅くなった。
(VI.テンパミン組成物の有用性)
上記の考察のように、活性酸素種(ROS)は、細胞および組織に対して回復不能な損傷を引き起こし得る。多くの型の癌細胞は、異常な酸化剤レベルを有し(Wiseman,H.ら,Biochem.J.313:17−29(1996))、そして酸化剤−抗酸化剤不均衡と強く関連したいくつかの腫瘍としては、膀胱、血液、腸、乳房、結腸、直腸、肝臓、肺、腎臓、食道、卵巣、前立腺、および皮膚が挙げられる。癌細胞における、大量の活性酸素中間体の発生は、いくつかの腫瘍が変異し、抗蛋白分解酵素を阻害し、そして局所組織を損傷する能力に寄与し得、それにより腫瘍の異質性、浸潤および転移を促進する。従って、本発明は、細胞増殖により特徴付けられる状態の処置のため、テンパミン単独、または他の化学療法剤との組み合わせにおけるテンパミンの使用を検討する
炎症(慢性および急性の両方)は、ROSより生じる損傷と関連した別の症状である。急性炎症より生じる状態としては、UVが起こした皮膚損傷、非ステロイド性抗炎症剤が起こした潰瘍性大腸炎、ならびに細菌性肺損傷または腐食性肺損傷が挙げられる。慢性炎症プロセスが関わる症状の例は、表5に示す。
(表5)
関節炎は、たいてい関節に生じるが、これは、慢性炎症プロセスの例である。本発明を支持して実施される他の研究において、リポソーム包括テンパミンが炎症性組織に標的化する能力が、ラットのアジュバント関節炎(AA)モデルを使用して評価した。AAは、ラットにおける感受性系統(例えば、Lewis系統(UlmanskyおよびNaparstek,Eur J.Immunol.25(4):952−957,1995))にて誘導され得るT細胞媒介性自己免疫疾患である。ラットにおけるAAは、慢性関節リウマチおよび強直性脊椎炎の実験モデルとして、ならびに抗炎症性薬および/または免疫抑制性薬の試験のために、通常使用される(Pearson,C.M.,McCarty D.J編、ARTHRITIS AND ALLIED CONDITIONS,第9版,Lea & Febiger,Philadelphia,p.308,1979)。
AAモデルを使用する研究が、実施例6に記載される。この研究において、AAをフロイントアジュバント中の細菌の注入によって雄性ラットに導入した。テンパミンを含むリポソームを、硫酸アンモニウム勾配に対してテンパミンを遠隔ロードすることによって実施例5Aに記載されるように調製した。そのリポソームを、AAの誘導の22日後に健常なラットおよび関節炎のラットへ注入により投与した。規則的な時間間隔で、リポソームの投与後に、血漿サンプルおよび組織サンプルを、体内分布および薬物速度論を決定するために取り出した。その結果が表6A〜6Bに要約される。
(表6A)健常なラットにおける(EPR測定に基づいた)リポソーム包括テンパミンおよび(放射能測定に基づいた)リポソームの回復
(表6B)関節炎のラットにおける(EPR測定に基づいた)リポソーム包括テンパミンおよび(放射能測定に基づいた)リポソームの回復
遊離テンパミンの注入の4時間後、血漿中および試験された組織中のテンパミンの量は、健常なラットおよび関節炎のラットにおいて検出限界(<0.5μM)より少なかった(データ示さず)。対照的に、リポソーム包括形態で注入される場合、同じ用量のテンパミンは、投与4時間後の血液中に存在する、健常なラットにおいて約41μM(注入された用量のうちの23%)および関節炎のラットにおいて53μM(注入された用量のうちの30%)を生じる。注入後24時間において、注入された用量のうちの4%が、関節炎のラットの血漿中に存在した(表6B)。微量のリポソーム包括テンパミンを、注入後4時間目および24時間目に肝臓、脾臓および腎臓において検出した。
健常なラットおよび関節炎のラットにおける炎症性組織へ選択的に溢出するテンパミンを含むリポソームの能力を比較した。その比較は図14に示される。健常なラットおよび関節炎のラットにおけるリポソームの組織分布および血漿クリアランス速度もまた決定した。その結果を図15A〜15Bに示す。
図14は、健常なラット(黒丸)および誘導されたアジュバント関節炎を有するラット(白丸)において、組織1グラムあたりの(放射性脂質マーカーを使用して測定される)リポソームリン脂質の量(ナノモル)を示す。健常なラットの足に対して2倍〜4倍高い関節炎のラットの炎症性の足へのリポソームの溢出が、すべての時点において観察された。炎症性の足におけるリポソーム濃度は、24時間から約72時間までおおよそ変化しないままであった(約220μg脂質/g組織;293μモル脂質/g組織;7%注入用量/足)。健常なラットの足におけるリポソーム濃度は、48時間目で最大だった(100μg/g組織または2%注入用量/足)。
図15A−15Bは、テンパミン(tempamine)投与後4時間(点を打った棒)、24時間(斜線の棒)、48時間(水平のストライプ)および72時間(白い棒)にて、健康なラットにおける(図15A)、および誘導されたアジュバント関節炎を有するラット(図15B)における、リポソームに封入されたテンパミンのnmolリン脂質(PL)/グラム組織として、細胞分布を示す棒グラフである。炎症を起こした足における上昇したリポソーム濃度とともに、関節炎ラットの皮膚、腎臓、肺、および脾臓のリポソーム濃度は、健康なラットのこれらの組織におけるリポソーム濃度よりも低く、関節炎ラットにおけるリポソームが、炎症部位で受動的に標的化され、蓄積されることを示唆した。
健康なラットおよび関節炎ラットの両方において、リポソームに捕捉されたテンパミンのクリアランス速度は、遊離のテンパミンより著しく長く、WinNolin分析ソフトウェアを用いて計算したところ、健康なラットにおける半減期(t1/2)は23時間であり、関節炎ラットにおける半減期(t1/2)は25時間であった。
(A.組み合わせ療法)
さらに別の局面において、本発明は、化学療法剤と組み合わせたテンパミンの投与を企図する。本発明を支持して実施された研究において、他の化学療法剤と相乗的に作用するテンパミンの能力が、証明された。ドキソルビシンは、モデルとなる化学療法剤として選択された。テンパミンによるドキソルビシン細胞傷害性の増強が、実施例1Aに記載されるように、3つの細胞株において試験された。実施例1Bに記載されるとおりの細胞傷害性アッセイが、使用された。細胞株の2つ、MCF−7およびM−109Sは、ドキソルビシン感受性株であり、1つの細胞株、M−109Rは、ドキソルビシン耐性であった。MCF−7株は、テンパミンに、より感受性である(100μMの75%の増殖抑制を引き起こした)が、しかしM−109S細胞よりは、ドキソルビシンに感受性でない。結果を表7に要約する。
表7
種々の細胞株に対するドキソルビシンのIC50(μM)に対するテンパミン濃度の効果
MCF−7細胞においては、ドキソルビシンのIC50値は、100μM TMNが存在すると、大きさが1桁減少した。M−109S細胞において、100μM〜200μMのテンパミンの添加は、ドキソルビシンの観察されたIC50を50%まで減少させた。M−109R細胞において、200μMテンパミンの添加は、ドキソルビシンへの細胞感受性を高めた。
要約すると、比較的低いテンパミン濃度が、ドキソルビシンへの細胞感受性を増加させるのに必要だった。テンパミンおよびドキソルビシンを用いた細胞の組み合わせ処置は、ドキソルビシンのIC50を著しく減少させた。これは、細胞を、低い、非細胞傷害性濃度(100μM)のテンパミンに曝した場合、特に観察された。
前記のことより、本発明の種々の目的および特徴が、どのように満たされるのかが分かり得る。ピペリジンニトロキシドであるテンパミンは、細胞の成長および増殖を阻害するのに効果的な薬剤として治療的活性を有する。単独でまたはリポソームのような血中循環時間を延長するのに適切な小胞中で投与される、この化合物は、腫瘍または炎症領域のような、罹患の部位に浸潤することが出来る。特に、リポソ−ム中に封入された薬物(ここで、薬物は、血管外遊出のために十分小さなリポソーム中で高い薬物/脂質比にてローディングされる)の送達は、酸化的損傷によって引き起こされる状態の処置のために組成物を提供する。テンパミンもまた、ドキソルビシンのような他の治療剤の活性を高めるのに効果的である。
(VII.実施例)
以下の実施例は、本明細書中に記載される本発明をさらに例示し、そして本発明の範囲を限定する意図は全くない。
(材料)
2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−アミノ−1−オキシル(4−アミノ−tempoと呼ばれるテンパミン)フリーラジカル、97%を、Aldrich(Milwaukee,WI,USA)より購入された。卵ホスファチジルコリン(EPCI)および水素化ダイズホスファチジルコリン(HPC)を、Lipoid KG(Ludwigshafen,Germany)から入手した。N−カルバミル−ポリ−(エチレングリコールメチルエーテル)−1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミントリエチルアンモニウム塩(2000PEG−DSPE)(このポリエチレン部分は、2000Daの分子量を有する)を、従来通り調製した。コレステロールを、Sigma(St.Louis,MO,USA)から入手した。Sephadex G−50を、Pharmacia(Uppsala,Sweden)から入手した。tert−ブタノ−ルを、BDH,Poole,UKから購入した。フルオレセインホスファチジルエタノールアミンを、Avanti Polar Lipids(Alabaster,AL,USA)から入手した。他の化学物質(緩衝液を含む)を、Sigmaから入手した。透析膜(透析チュービング−ビスキング(大きさ6−27/3インチ)を、Medicell International(London,UK)から入手した。の可能な最も低いレベルの全ての有機炭素および無機イオンを提供する、精製水(WaterPro PS HPLC/Ultrafilter Hybridモデル,Labconco,Kansas City,MO,USA)を、水に基づく全ての調製物において使用した。
(方法)
(1.電子常磁性共鳴(EPR)測定)
EPR分光計測は、JES−RE3X EPR分光計(JEOL Co.,日本)(Fuchs,Jら、Free Radic.Biol.Med.,22:967−976(1997))を使用して、テンパミン(tempamine)濃度を検出するために採用した。サンプルを、シリンジによって、内径0.81mmおよび壁厚0.05mmのガス透析テフロン(登録商標)キャピラリーチューブ(Zeus Industrial Products,Raritan,NJ,USA)に抜き取った。キャピラリーチューブを、両端の解放した内径2.5mmの水晶管に挿入し、そしてEPR穴に配置した。EPRスペクトルを、中心場を329mT、100kHZ変調周波数、0.1mT変調振幅および非飽和マイクロウェーブパワーで記録した。EPR測定直前に、ローディングされたリポソームを、適したテンパミン濃度範囲(0.02〜0.1mM)になるよう0.15M NaClで希釈した。本実験は、空気下、室温で実施した。これは、テンパミンの活性を決定するための機能的なアッセイである。
(2.サイクリックボルタンメトリー(CV)測定)
全てのサイクリックボルタンメトリーを、−200mVと1.3Vとの間で実施した。
測定をpH7.4のリン酸緩衝化生理食塩水中で実施した。3電極システムを、実験を通じて使用した。作用電極は、直径3.3mmのガラス状炭素ディスク(BAS MF−2012、Bioanalytical Systems、W.Lafayette、IN、USA)であった。補助電極は、プラチナワイヤーでありまた、照合電極は、Ag/AgCl(BAS)であった。作用電極は、各測定の前に磨きキット(BAS PK−1)(Kohen,Rら、Arch.Gerontol.Geriatr.,24:103−123、(1996))を使用して磨いた。CV測定直前にサンプルを、最適のテンパミン濃度範囲(0.05〜0.2mM)に緩衝化液を用いて希釈した。実験は、空気下、室温で実施した。CVアッセイは、機能的アッセイである。
(実施例1)
(A.遊離テンパミンのインビボ試験)
(細胞株および培養条件)
MCF−7(ヒト乳腺癌)、M−109S(ドキソルビシン感受性ヒト乳癌)およびM−109R(ドキソルビシン耐性ヒト乳癌)をRPIM培地(Biological Industries、Beit HaEmek、Israel)中に保持し、10%ウシ胎仔血清(FCS)を補った。細胞株は、37℃、湿潤5%CO大気相の標準的培養条件下で維持した。
(B.細胞毒性アッセイ)
細胞増殖に対するテンパミンの影響を、メチレンブルーアッセイ(Horowitz,A.T.、Biochim Biophys Acta.1109:203(1992))によって決定した。簡単に、細胞を96ウエルプレート上に播種し(ウエルあたり6×10細胞の密度のMCF細胞ならびにウエルあたり1.5×10細胞の密度のM−109SおよびM−109R)、そして異なるテンパミン濃度で処理する前に24時間の間、成長させた。テンパミン(5×10−5〜4×10−4)の添加の後、細胞を4日間、培地を交換することなくRPMI+10%FCS中でインキュベートした。次に、細胞を2.5%グルタルアルデヒドで固定し、メチレンブルーで染色し、そして分光光度法的にアッセイした。
(C.アポトーシスの検出)
アポトーシスをフローサイトメトリー(FACScan)により評価した。1×10個の細胞を、培地から取り除き、PBSで洗浄し、そしてメロシアニン−540(Reid,Sら、J.Immunol.Methods 192:43(1996))で染色した。簡単に、細胞ペレットを、500μlのPBSで再懸濁した。1mg/ml溶液のメロシアニン−540の2.5μlを細胞に添加し、暗所、室温で2分間、インキュベートした。細胞を洗浄し、1mlのPBSに再懸濁し、そして直ちに、蛍光活性化細胞選別フローサイトメトリー(Vantage、Becton Dickinson、Runtherford、NJ、USA)を実行した。
(実施例2)
(リポソーム調製)
(A.リポソーム形成)
リポソームを、脂質をtert−ブタノール中で溶かすことによって調製し(6個の処方物の各々において使用される脂質についての表1を参照のこと)、一晩、凍結乾燥した。乾燥脂質粉末を、硫化アンモニウム溶液(150mM)で再懸濁した。再水和を、基質脂質のT(HPCについて52.2℃およびEPCについて−5℃(Marsh,D.、Chem.Phys.Lipids、57:109−120(1991))より上で実施した。再水和を、多層小胞(MLV)を形成するよう連続攪拌状況下で実施した。水和媒体の容量を、10%(w/v)脂質濃度を得るために調製した。大きな単層小胞(LUV)を、LiposoFast−Basic device(AVESTIN、Ottawa、ON、Canada)を使用して、0.1μmの孔サイズのフィルター(Poretics、Livermore、CA、USA)を通したMLVの抽出物によって調製した。調製におけるリポソームサイズの分布を、Coulter(Model N4 SD)submicron particle analyzerを使用して、光子相関分光学によって測定した。1200±200nmおよび100±10nmのサイズ分布を、それぞれMLVおよびLUVについて得た。本研究において使用されるリポソーム形態は、表1に要約する。
(B.アンモニウムスルフェート勾配の形成)
Amselemら(J.Liposome Res.、2:93−123(1992))の透析の手順を、利用した。簡潔には、この手順は、0.15M NaCl(pH=5.2)の100容量に対する2回の連続的な透析交換および0.15M KCl(pH=6.7)の100容量に対する第三の透析交換を使用した。硫酸アンモニウムを、100〜1000の範囲で外部媒体を越えてリポソームの内側に[(NHSO]の所望の勾配を与えるのに、十分な濃度で溶解した。
(C.テンパミンでロードするリポソーム)
濃縮したテンパミンアルコール溶液(70%エタノール中に0.8mlの25mMテンパミン)を、10mlのリポソーム懸濁液に加えた。この最終溶液は、5.6%エタノールおよび2mMテンパミンを含んだ。ローディングを、マトリックス脂質のTm上で実施した。ローディングを、4℃で透析を使用する非カプセル化テンパミンの除去によって特定の時間で終えた。ローディングの有効性を、以下に記載するように決定した。
(実施例3)
(テンパミンのパーセントカプセル化)
実施例2に従って調製されたリポソームの包括されたテンパミンの量を、以下の手順によって決定した。最初に、ローディング後リポソーム調製物におけるテンパミンの総量(TMNmix)を、測定した。次いで、フェリシアン化カリウム、遊離(非リポソームの)テンパミンのシグナルを除去するEPR広幅化薬剤の存在下での、ローディング後リポソーム調製物におけるテンパミンの量を、測定した。残ったシグナルは、リポソーム中のテンパミン(TMNliposome(quenched)のシグナルである。リポソーム内のテンパミン濃度が高い場合、このスペクトルを広げ、互いに近接したテンパミン粒子の間のスピン相互作用に起因するそのEPRシグナルのクエンチングを誘導した。次いで、ニゲリシン(nigericin)によってリポソームからテンパミンを放出した後のテンパミンの総量(TMNnigericin)を、測定した。このシグナルは、ローディングのために使用されるテンパミンの総量と同じであり(TMNnigericin=TMNtotal)、そして完全に脱クエンチされている。硫酸アンモニウム勾配を低下させ、そして全てのテンパミンを放出する場合、TMNliposome(not quenched)は、リポソームテンパミンのシグナルを表わす。
パーセントカプセル化およびクエンチング因子を、以下のように計算した。
TMNfree=TMNmix−TMNliposomes(quenched) (1)
TMNliposomes(not quenched)=TMNnigericin−TMNfree (2)
パーセントカプセル化=100×TMNliposome(not quenched)/TMNnigericin (3)
クエンチング因子=TMNliposome(not quenched)/TMNliposome(quenched) (4)
このデータを、表3に示す。
(実施例4)
(リポソームからのテンパミン放出)
上記のように調製された、卵子ホスファチジルクロリン(EPC)ベースのリポソームからおよび水素化ダイズホスファチジルクロリン(HPC)ベースのリポソームからのテンパミンの放出は、3つの異なる温度:4℃、25℃および37℃で21日間行われた。リポソーム分散媒体のpHは、約5.5であった。リポソーム懸濁液から、アリコートを、規定された時間でとり、そして非カプセル化テンパミンを、Sephadex−G50カラムを使用してゲルろ過によって除去した。リポソームを、試験管の中に置き、そして特定温度で保存した。
EPR測定前、全てのサンプルを、室温(23℃)にした。各サンプルを、最初にフェリシアン化カリウムを用いず測定し、次いでフェリシアン化カリウム、EPR広幅化薬剤(これは、ゲルろ過工程の後、リポソームから漏出したテンパミンから生じる外部テンパミンシグナルを排除する)を用いて測定した。パーセントカプセル化を、実施例3において示された方程式1〜3を使用して計算した。この結果を、図9A〜図9Bにおいて示した。
(実施例5)
(リポソーム包括テンパミンのインビトロ試験)
(A.リポソーム調製)
立体的に安定化されたリポソームは、HPC:Chol:2000PEG−DSPE;54:41:5のモル比からなり、そして[H]コレステロールエーテルの痕跡量(100μCi/800μmolリン脂質)を、Gabizonら(Cancer Res.、54:987(1994))によって記載されたように調製した。簡潔に、脂質成分を、tert−ブタノールに溶解し、次いで[H]コレステロールエーテルを、加えた。「ドライケーク」を、一晩の凍結乾燥によって形成した。水和媒体は、0.25M硫酸アンモニウム(pH5.7)からなった。水和を、60℃(マトリックス脂質のTmより上)で力強いボルテックス下で実施した。リポソームを、高圧力噴出デバイス(Lipex Biomembranes、Vancouver、BC、Canada)を使用して細孔サイズ(0.4、0.2、0.1、0.08、0.05μm)を徐々に減少する二重ポリカルボネート膜を通して60℃での噴出によって縮小した。噴出されたリポソームを、4℃で0.15M NaClの100倍の容量(24時間にわたって4交換)に対して透析した。
テンパミンを、硫酸アンモニウム勾配によってリポソーム中に活発にロードした。ローディングを、60℃、すなわちマトリックス脂質のTmより上、で実施し、そして温度を減少することによって所望の時間で止めた。リポソームテンパミン調製物を、0.2μm細孔フィルターを通してろ過することによって滅菌し、4℃にて保存した。
リン脂質濃度を、Bartlettの手順(Barenholz、Y.ら、LIPOSOME TECHNOLOGY、G.Gregoriadis(編)、第二版、第I巻、CRC Press、Boca Raton、pp.527−616、(1993))の改変を使用して決定した。[H]クロロエステリルヘキサデシルエーテルを、β計数(KONTRON Liquid Scintillation Counter)によって測定した。組織および血漿中のテンパミン濃度を、方法の節において上記したように、電子常磁性共鳴(EPR)によって測定した。調製物におけるリポソームサイズの分布を、Coulter(Model N4 SD、サブミクロン粒子分析器)を使用して光子相関分光法によって測定した。リポソーム調製後のリン脂質損失は28%であり、この損失のほとんどが、噴出の間に生じた。ロードされたテンパミンの量を、上記したようなEPR法を使用して計算した。ロードされたテンパミン:得られたリン脂質モル比は、約0.14であった。平均の小胞サイズは、88±15nmであった。
(B.生分配研究)
Animal Breeding House of the Hebrew University(Jerusalem、Israel)を通じて得られた8〜12週齢のBALB/c雌マウスを、この研究全体を通して使用した。動物を、食物および水を自由に与えて、Hadassah Medical Centerに保管した。全ての手順は、Hebrew UniversityおよびHadassah Medical OrganizationのInstitutional Animal CareおよびUse Commiteeによって求められた基準に従った。各マウスの左側腹に腫瘍細胞(1×10C26細胞)の接種物の一つを皮下注入した。接種の後一週間、遊離形態のテンパミン0.36mg(2.1μmole)/マウス(18mg(105μmole)/kg体重)またはリポソーム包括テンパミンを、尾の静脈を通じて静脈内(i.v.)ボーラスによって注入した。脂質用量は、11mg(14.7μmole)/マウス(377mg(514μmole)/kg体重)であった。注入の1時間後、4時間後、8時間後、24時間後、および48時間で、この動物を、エーテル吸入を用いて麻酔し、眼の摘出によって出血させ、そして肝臓、肺、脾臓、腎臓および腫瘍の除去のため、直ちに屠殺した。各時間点は、3匹マウスからなった。血漿を、遠心分離によって分離した。
C.サンプル調製
器官中の、全テンパミン濃度(カプセル化したおよび遊離型の)を測定するために、リポソームを2%Triton X−100(1:2、器官:Triton X−100溶液)中のPolytronホモジナイザー(Kinematica,Lutzern,Switzerland)における均質化によって可溶化した。脂質膜を破壊するために、均質化混合物を数回、冷却および加温した(Barenholz,Yら、LIPOSOME TECHNOLOGY,G.Gregoriadis(著)、第2版、第1巻、CRC Press、Boca Raton、527頁〜616頁(1993))。試験サンプル中で1%のTriton X−100にするために、血漿サンプルを2%のTriton X−100と1:1で混合し、そしてまた、数回、冷却および加温した。これらの条件は、インタクトのリポソームから、閉じ込めたテンパミン全ての放出を達成するために効果的である。
窒素酸化物+ヒドロキシアミンの全体の濃度を決定することに関しては、最終濃度2mM〜3mM(試験組織に依存する)のフェリシアン化カリウムを全てのサンプル(原形質および組織ホモジネート)に添加し、ヒドロキシアミンを酸化してインタクトな窒素酸化物にした。
D.血漿か器官のどちらかにおける[H]コレステリルヘキサデシルの測定
第F節で上記されるように調節したサンプルから、2連の100μlをSample Oxidizer(Model307、Packard Instrument Co.,Meridien,CT)で酸化させ、そして一晩冷暗所に置いた。その後、サンプルをβ−計数(KONTRON Liquid Scintillation Counter)によって測定した。
(実施例6)
(関節炎の処置のためのテンパミン封入リポソーム)
(A.動物)
雌のLewisラット(160〜180g)を、Harlan SpragueDawley,Indianapolis,INから購入した。それらを制御された環境に収容し、標準げっ歯類用固形飼料および水を提供した。
アジュバント関節炎(adjuvent arthritis)(AA)を、鉱油中のマイコバクテリア(Freundアジュバント)の単回皮内注射によって誘導した。アジュバント関節炎に感受性のあるラットの系統において、注射部位における非特異的初期炎症が、注射後約10日続き、続いて、多発性関節炎または続発性特異的炎症が散在した。Lewis系統のラット(AAに対して非常に感受性がある)に、Freundの完全アジュバント(FCA)(Difco)中の1mlのマイコバクテリアヒト型結核菌H37Ra(Difco,Detroit,MI,米国)を、尾の付け根の皮下に注射した。足の最大膨張は、20〜27日間生じた。
(B.リポソーム)
リポソームを実施例5Aに記載のように調製した。
(C.生体分布および薬物速度論)
テンパミンを含まないリポソームまたはテンパミン封入リポソームを、Freundの完全アジュバント(最大膨張)の注射後22日目に、健常なラットおよび関節炎ラットに注射した。テンパミンを1.8mg/kg(10.5μmol/kg)の用量で投与した。注射されたリポソームのリン脂質濃度は、42mg/kg(56μmol/kg)であった。注射後4時間、24時間、48時間および72時間において、各試験グループ中の数匹のラットを屠殺し、そしてそれらの血漿、肝臓、腎臓、脾臓、および肺を、リポソームマーカー[H]コレステリルヘキサデイルエーテル(全組織中)についてはSampleOxidiser(Model307,Packard Instrument Co.,Meriden,CT)を使用して、そしてテンパミン(リポソームを可溶化させるための2%のTritonの添加による組織ホモジネート中)についてはJES−RE3X EPR分光計(JEOL Co.,日本)を使用して試験した。皮膚および足を、リポソームマーカーの存在について試験した。結果を表6A−6Bに示す。
本発明は、特定の実施形態に関して記載されているが、種々の変化および改変が、本発明から逸脱することなくなされ得ることは当業者に対して明らかである。
図1A〜1Cは、ピペリジンニトロキシドであるテンポ(tempo)(図1A)、テンポール(tempol)(図1B)、およびテンパミン(図1C)の化学構造を示す。 図2は、そのニトロキシドアミノキシル(aminoxyl)部分の酸化還元状態を示す。 図3は、テンパミンの代表的な電子常磁性共鳴(EPR)シグナルを示す。 図4は、種々の濃度のテンパミン(黒丸)またはテンポール(白丸)に曝して72時間後のMCF−7ヒト乳癌細胞の%生存をのプロットである。 図5A〜5Bは、緩衝液中のMCF−7癌細胞(コントロール、図5A)およびテンパミン(1mM)で24時間処理したMCF−7癌細胞(図5B)の、トリプシン処理し、merocyanine−540で染色し、次いでフローサイトメトリーで分析した、フローサイトメトリー走査である。M1により示される領域は、蛍光標識されたアポトーシス細胞を示す。 図6は、アンモニウムイオン勾配に逆らって、リポソームへの例示的なニトロキシドテンパミン(TMN)をローディングするにあたってのイオン化事象を例示する。 図7は、リポソームへのカプセル化前(破線)およびカプセル化後(実線)のテンパミンの電子常磁性共鳴(EPR)シグナルを示す。 図8は、リポソームへのカプセル化前(破線)およびカプセル化後(実線)のテンパミンのサイクリックボルタンメトリー(CV)シグナルを示す。 図9A〜9Bは、4℃(四角)、25℃(白丸)および37℃(黒丸)での卵ホスファチジルコリンから調製されたテンパミンの漏出(図9A)および水素付加ダイズホスファチジルコリンから調製されたテンパミンの漏出(図9B)を示すプロットである。 図10は、脂質組成およびリポソームサイズの関数としての4種類のテンパミンローディングリポソーム処方物の%カプセル化および安定性を示すプロットである。リポソーム調製直後(点描棒)、4℃で生理食塩水中2ヶ月保存後(陰影線付き棒)、生理食塩水中15時間保存後(横縞棒)、および37℃で血漿中15時間後(白棒)のテンパミンの%カプセル化を示す。 図11は、遊離テンパミンまたはリポソームにトラップしたテンパミンを18mg(100μmole)/kg静脈投与した後の時間の関数としての、遊離テンパミン(黒丸)およびリポソームにトラップしたテンパミン(白丸)の血漿排除を示すプロットである。 図12A〜12Fは、マウスの血漿(図12A)、肝臓(図12B)、脾臓(図12C)、腎臓(図12D)、肺(図12E)、および腫瘍(図12F)中に注入した後の時間の関数としての、リポソームにトラップしたテンパミンを静脈内注入したマウスにおけるリポソームにトラップしたテンパミン(白丸)およびリポソーム脂質標識(黒丸)の分布を示すプロットである。 図13A〜13Fは、種々の注射後時間における、血漿(図13A)、肝臓(図13B)、脾臓(図13C)、腎臓(図13D)、肺(図13E)および腫瘍(図13F)におけるテンパミン 対 リン脂質比を示すプロットである。 図14は、トラップされたテンパミンを含むリポソームを健康なラット(黒丸)および誘導性アジュバント関節炎を有するラット(白丸)に投与した後の組織1gあたりのリポソームリン脂質の量を示すプロットである。 図15A〜15Bは、4時間(点描棒)、24時間(陰影線付き棒)、48時間(横縞棒)および72時間(白棒)での、健康なラット(図15A)および誘導性アジュバント関節炎を有するラット(図15B)における組織1gあたりのnmoleリン脂質(PL)として調べた、リポソームにトラップされたテンパミンの組織分布を示す棒グラフである。

Claims (24)

  1. 細胞酸化損傷から生じる状態の処置のための組成物であって、薬学的に受容可能な小胞で投与されたテンパミンを含む、組成物。
  2. 前記薬学的に受容可能な小胞がリポソームである、請求項1に記載の組成物。
  3. 請求項2に記載の組成物であって、前記リポソームが、小胞形成脂質および約1〜20モルパーセントの間の親水性ポリマーで誘導された脂質から構成される存在する、組成物。
  4. 請求項3に記載の組成物であって、前記テンパミンが、一緒に封入されている対イオンの存在下での沈殿を達成するのに十分な濃度で前記リポソームの中に封入されている、組成物。
  5. 前記リポソームは、コレステロールをさらに含む、請求項3に記載の組成物。
  6. 前記小胞形成脂質が、水素付加ホスファチジルコリンである、請求項3に記載の組成物。
  7. 前記親水性ポリマーがポリエチレングリコールである、請求項3に記載の組成物。
  8. 前記対イオンが、硫酸である、請求項4に記載の組成物。
  9. 細胞に対する酸化損傷によって引き起される状態を処置する方法であって、該方法は、薬学的に受容可能な小胞中の治療有効量のテンパミンを細胞に投与する工程を包含する、方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって、前記投与する工程が、リポソームに封じ込まれた形態でにテンパミンを投与する工程を包含する、方法。
  11. 請求項10に記載の方法であって、(i)小胞形成脂質、(ii)約1〜20の間のモルパーセントの親水性ポリマーで誘導化された脂質から構成される、リポソームを調製する工程をさらに包含する、方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、前記調製する工程は、同時に封じ込められた対イオンの存在下の調製を達成するのに十分な濃度で前記リポソーム中に前記テンパミンを封じ込める工程を包含する、方法。
  13. 請求項11に記載の方法であって、前記調製する工程が、前記小胞形成脂質水素付加ホスファチジルコリンから構成されるリポソームを調製する工程をさらに包含する、方法。
  14. 請求項11に記載の方法であって、前記調製する工程が、コレステロールを含むリポソームを調製する工程をさらに包含する、方法。
  15. 請求項11に記載の方法であって、前記調製する工程が、前記親水性ポリマーがポリエチレングリコールであるリポソームを調製する工程をさらに包含する、方法。
  16. 請求項9に記載の方法であって、化学療法剤を同時投与する工程をさらに包含する、方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、前記同時投与する工程は、親水性ポリマーで誘導化された小胞形成脂質リポソームに封じ込まれた第2の薬剤を同時投与する工程を包含する、方法。
  18. 請求項16に記載の方法であって、前記第2の薬剤が、ドキソルビシンアナログ、ダウノルビシンアナログ、シスプラチンアナログ、タキソールアナログ、およびカンプトテシンアナログからなる群より選択される、方法。
  19. 化学療法活剤の化学療法活性を増強するための方法であって、化学療法剤で処置される被験体にテンパミンを投与する工程を包含する、方法。
  20. 前記投与する工程が、リポソームに封じ込まれたテンパミンを投与する工程を包含する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記化学療法剤が、リポソームに封じ込まれた形態で投与される、請求項19に記載の方法。
  22. 請求項20に記載の方法であって、前記リポソームが、以下:(i)小胞形成脂質、(ii)約1〜20の間のモルパーセントの親水性ポリマーで誘導化された脂質から構成される、方法。
  23. 請求項20に記載の方法であって、前記テンパミンが、一緒に封入されている対イオンの存在下での沈殿を達成するのに十分な濃度で前記リポソームの中に封入されている、方法。
  24. 請求項19に記載の方法であって、前記投与する工程は、アポトーシス性細胞死の数の増加を提供する、方法。
JP2003554199A 2001-12-06 2002-12-06 テンパミン(tempamine)組成物および使用方法 Pending JP2005513104A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33804601P 2001-12-06 2001-12-06
PCT/US2002/039261 WO2003053442A1 (en) 2001-12-06 2002-12-06 Tempamine compositions and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005513104A true JP2005513104A (ja) 2005-05-12
JP2005513104A5 JP2005513104A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=23323178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003554199A Pending JP2005513104A (ja) 2001-12-06 2002-12-06 テンパミン(tempamine)組成物および使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20040219201A1 (ja)
EP (1) EP1453508B1 (ja)
JP (1) JP2005513104A (ja)
AT (1) ATE551058T1 (ja)
AU (1) AU2002351316B2 (ja)
CA (1) CA2469047A1 (ja)
IL (1) IL162268A0 (ja)
WO (1) WO2003053442A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004233873B2 (en) 2003-04-25 2010-11-18 The Penn State Research Foundation Method and system for systemic delivery of growth arresting, lipid-derived bioactive compounds
JP2005321669A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Pentax Corp 光通信装置
US20080063702A1 (en) * 2004-09-09 2008-03-13 Yechezkel Barenholz Liposomal Formulations Comprising an Amphipathic Weak Base Like Tempamine for Treatment of Neurodegenerative Conditions
WO2006027786A2 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Use of liposomal glucocorticoids for treating inflammatory states
US20150004219A1 (en) * 2012-02-02 2015-01-01 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem, Ltd. Stable liposomes for drug delivery

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258423A (ja) * 1985-12-06 1988-10-25 イッサム リサーチ ディベロップメントカンパニー オブ ザ ヒーブルー ユニバーシティー オブ エルサレム リポソ−ム/アントラキノン薬剤組成物およびそれを用いた治療方法
JPS6442418A (en) * 1985-12-06 1989-02-14 Yissum Res Dev Co Liposome/anthraquinone drug composition and therapy therewith
JPH02196713A (ja) * 1988-09-28 1990-08-03 Yissum Res Dev Co Of Hebrew Univ Of Jerusalem 両親媒性分子を有効に充填かつ制御放出するリポソーム
JPH02503558A (ja) * 1987-05-18 1990-10-25 リポソーム テクノロジー,インコーポレイテッド リポソーム/ドキソルビシン組成物および方法
JPH05501114A (ja) * 1990-03-16 1993-03-04 アメリカ合衆国 酸化的ストレスに対する保護剤としてのニトロキシド
JPH101431A (ja) * 1989-10-20 1998-01-06 Sequus Pharmaceut Inc 充実性腫瘍治療法及び組成物
WO1998053835A1 (en) * 1997-05-27 1998-12-03 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services The use of a nitroxide or a prodrug thereof in the prophylactic and therapeutic treatment of cancer
JP2001503396A (ja) * 1996-10-11 2001-03-13 アルザ コーポレイション 治療用リポソーム組成物および方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4544545A (en) * 1983-06-20 1985-10-01 Trustees University Of Massachusetts Liposomes containing modified cholesterol for organ targeting
US5527528A (en) * 1989-10-20 1996-06-18 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Solid-tumor treatment method
US5817632A (en) * 1993-08-16 1998-10-06 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
US5972379A (en) * 1995-02-14 1999-10-26 Sequus Pharmaceuticals, Inc. Liposome composition and method for administering a quinolone
DE69726144T9 (de) * 1996-05-07 2004-09-09 Bernstein, Eric F. Topische verwendung von tempol zur vorbeugung der lichtalterung
US5827532A (en) * 1997-01-31 1998-10-27 The Reagents Of The University Of California Method for loading lipsomes with ionizable phosphorylated hydrophobic compounds, pharmaceutical preparations and a method for administering the preparations
US6410680B1 (en) * 2000-06-21 2002-06-25 Dendrimolecular, Inc. Dendrimer constructs and metal complexes thereof having superoxide dismutase activity
WO2002026231A1 (en) * 2000-09-26 2002-04-04 Georgetown University Use of nitroxides for the treatment of vascular disorders in a diabetic mammal

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258423A (ja) * 1985-12-06 1988-10-25 イッサム リサーチ ディベロップメントカンパニー オブ ザ ヒーブルー ユニバーシティー オブ エルサレム リポソ−ム/アントラキノン薬剤組成物およびそれを用いた治療方法
JPS6442418A (en) * 1985-12-06 1989-02-14 Yissum Res Dev Co Liposome/anthraquinone drug composition and therapy therewith
JPH02503558A (ja) * 1987-05-18 1990-10-25 リポソーム テクノロジー,インコーポレイテッド リポソーム/ドキソルビシン組成物および方法
JPH02196713A (ja) * 1988-09-28 1990-08-03 Yissum Res Dev Co Of Hebrew Univ Of Jerusalem 両親媒性分子を有効に充填かつ制御放出するリポソーム
JPH101431A (ja) * 1989-10-20 1998-01-06 Sequus Pharmaceut Inc 充実性腫瘍治療法及び組成物
JPH05501114A (ja) * 1990-03-16 1993-03-04 アメリカ合衆国 酸化的ストレスに対する保護剤としてのニトロキシド
JP2001503396A (ja) * 1996-10-11 2001-03-13 アルザ コーポレイション 治療用リポソーム組成物および方法
WO1998053835A1 (en) * 1997-05-27 1998-12-03 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services The use of a nitroxide or a prodrug thereof in the prophylactic and therapeutic treatment of cancer

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KRISHNA,M.C., J.MED.CHEM., vol. V41, JPN5004005567, 1998, pages 3477 - 3492, ISSN: 0001347825 *
RACHMILEWITZ,D., GUT, vol. V41 N3, JPN5004005569, 1997, pages 358 - 365, ISSN: 0001347827 *
SAMUNI,A., BIOCHEMISTRY, vol. V30, JPN5004005566, 1991, pages 555 - 561, ISSN: 0001347824 *
SAMUNI,A., FREE RADICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, vol. V9 N3-6, JPN5004005568, 1990, pages 241 - 249, ISSN: 0001347826 *
SAMUNI,A., JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION, vol. V87 N5, JPN5004005564, May 1991 (1991-05-01), pages 1526 - 1530, ISSN: 0001347822 *
WANG,G., BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA, vol. V1305, JPN5004005565, 1996, pages 71 - 78, ISSN: 0001347823 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002351316B2 (en) 2008-01-31
EP1453508B1 (en) 2012-03-28
AU2002351316A1 (en) 2003-07-09
ATE551058T1 (de) 2012-04-15
CA2469047A1 (en) 2003-07-03
US20040219201A1 (en) 2004-11-04
EP1453508A1 (en) 2004-09-08
WO2003053442A1 (en) 2003-07-03
IL162268A0 (en) 2005-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mayer et al. Influence of vesicle size, lipid composition, and drug-to-lipid ratio on the biological activity of liposomal doxorubicin in mice
Bajelan et al. Co-delivery of doxorubicin and PSC 833 (Valspodar) by stealth nanoliposomes for efficient overcoming of multidrug resistance
JP4885715B2 (ja) イリノテカン製剤
US9655848B2 (en) Liposomes for in-vivo delivery
EP1817004A2 (en) Combination therapy associating preferably a ceramide with a cytotoxic drug
US20130052259A1 (en) Liposomes comprising amphipathic drugs and method for their preparation
US6890901B2 (en) Hyaluronic drug delivery system
Yoshino et al. Comparative studies of irinotecan-loaded polyethylene glycol-modified liposomes prepared using different PEG-modification methods
KR20070011331A (ko) 리포솜 제제
WO2008038291A1 (en) Combination of liposomal anti-cancer drugs and lysosome/endosome ph increasing agents for therapy
JP4874097B2 (ja) 水難溶性カンプトテシン含有リポソーム製剤
AU2002351316B2 (en) Tempamine compositions and methods of use
Shehata et al. In vivo distribution characteristics and anti-tumor effects of doxorubicin encapsulated in PEG-modified niosomes in solid tumor-bearing mice
US20060198882A1 (en) Stable liposomes or micelles comprising a sphinolipid and a peg-lipopolymer
Hao et al. In vitro and in vivo studies of different liposomes containing topotecan
Li et al. Lipid composition and grafted PEG affect in vivo activity of liposomal mitoxantrone
EP2398463A1 (en) A method for amphiphilic drug loading in liposomes by ion gradient
EP1694298B1 (en) Method for selecting cationic or anionic liposomes for treatment of a mucosa membrane, and kit comprising the same
EP2187868A1 (en) Liposomal formulations for treating cancer
Gajera et al. An overview of FDA approved liposome formulations for cancer therapy
US10925831B2 (en) Liposomal formulations of platinum-acridine anticancer agents and methods thereof
JP7232530B2 (ja) 超安定リポソームによる有糸分裂細胞の標的化の増加
Messerer Liposomal encapsulation of irinotecan and potential for the use of liposomal drug in the treatment of liver metastases associated with advanced colorectal cancer
Zhang et al. Inhibition of tracheal vascular extravasation by liposome-encapsulated albuterol in rats
GS et al. Enhanced Tumor Targeting and Antitumor Activity of Gemcitabine Encapsulated Stealth Liposomes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330