JP2005511113A - 超音波装置のバッテリ・パックの大きさが該超音波装置の物理的設計に依存しないことを可能にする方法及び装置 - Google Patents

超音波装置のバッテリ・パックの大きさが該超音波装置の物理的設計に依存しないことを可能にする方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005511113A
JP2005511113A JP2003515158A JP2003515158A JP2005511113A JP 2005511113 A JP2005511113 A JP 2005511113A JP 2003515158 A JP2003515158 A JP 2003515158A JP 2003515158 A JP2003515158 A JP 2003515158A JP 2005511113 A JP2005511113 A JP 2005511113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
coupling mechanism
battery
ultrasonic
ultrasound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003515158A
Other languages
English (en)
Inventor
ロドネイ ジェイ ソロモン
ベンジャミン エム ヘリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005511113A publication Critical patent/JP2005511113A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

様々な大きさのバッテリ・パックが超音波装置によって用いられることを可能にする方法及び装置が提供される。本発明の装置は、様々な大きさのバッテリ・パックと結合されることが出来るよう構成されるバッテリ・パック取り付け装置を持つ超音波装置を有する。前記方法は、様々な大きさのバッテリ・パックと結合するよう構成されるバッテリ・パック取り付け装置を前記超音波装置に設けるステップを有する。

Description

本発明は、超音波装置に関し、より特定的には、様々な大きさのバッテリ・パックが超音波装置によって用いられることを可能にする方法及び装置に関する。
臨床医が容易に患者のところに医療用超音波撮像システムを搬送することが出来るように、医療用超音波撮像システムを小さく、持ち運び可能にするために、医療用超音波撮像システムの製造者により努力がなされている。超音波業界において、これは、多くの状況において、大きく、高価な、動かせない超音波システムを検査室中に配置しておく従来の手法に取って代わる優れたものとみなされている。
現在、何らかの機構によって超音波装置に取り付けられるバッテリ・パックにより給電されることが出来る持ち運び可能な超音波システムが利用可能である。例えば、ワシントン州ボセル市のソノサイト社(SonoSite, Inc.)は、超音波システム内に配置され、容易に着脱可能である充電可能な3.0アンペア時バッテリによって給電される小さい、バッテリ駆動の、持ち運び可能な医療用超音波撮像システムを供給している。超音波システムは、充電されたバッテリにおいて1.5乃至4時間動作することが出来る。バッテリは、放電して上がってしまったバッテリが取り外されることができ、十分に充電されたバッテリが取り付けられることが出来るように着脱可能であるよう設計される。その場合に、超音波システムは、放電して上がってしまったバッテリが再充電されている間に使用されることが出来る。
このタイプの解決策の不利な点の1つは、バッテリ・パックが、超音波システム内の電池室(compartment)中、又は超音波システムのくぼんだ領域内のいずれかに取り付けられることから、より大きなバッテリ・パック又はわずかに異なる形状因子(form factor)を持つバッテリ・パックは、超音波システムによって用いられることが出来ないことにある。即ち、バッテリ・パックの変更に適応するためには、超音波システムの物理的構造、又は少なくとも超音波システムにバッテリ・パックを取り付ける機構が変更されなければならないだろう。
従って、バッテリ・パックの変更に適応するために超音波装置の物理的構造を変更する必要なしに、且つ超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構を変更する必要なしに、様々な大きさの及び/又は様々な形状因子を持つバッテリ・パックが超音波装置によって用いられることを可能にする方法及び装置の必要性がある。
様々な大きさのバッテリ・パックが超音波装置によって用いられることを可能にする方法及び装置。本発明の装置は、様々な大きさのバッテリ・パックと結合されることが出来るよう構成されるバッテリ・パック取り付け装置を持つ超音波装置を有する。前記方法は、様々な大きさのバッテリ・パックと結合するよう構成されるバッテリ・パック取り付け装置を前記超音波装置に設けるステップを有する。
本発明のこれら及び他の特徴及び利点は、以下の記載、図面及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本発明は、超音波装置が、超音波装置の物理的構造、又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付けるために用いられる機構を変更する必要なしに、様々な大きさ及び/又は形状因子のバッテリ・パックと共に用いられることを可能にする。本発明は、如何なる特定の、超音波装置の設計、バッテリ・パックの設計、又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構にも限定されないことから、本発明の概念全体、及びこの概念が実施され得る方法を示す3つの異なる例が図1乃至3に図示されている。
しかしながら、これらの例は、単に、本発明の概念が実施され得る様々な方法を示しているに過ぎず、本発明の実施例の全てを表わさんとするものではない。当業者は、本明細書に記載された説明を考慮して、バッテリ・パックの大きさが、バッテリ・パックが用いられる超音波装置の物理的設計と無関係にされ得る無数の方法があることを理解するであろう。超音波装置の設計、バッテリ・パックの設計、超音波装置のバッテリ・パック取り付け装置の設計及びバッテリ・パックの結合機構の設計が本発明の目的を達成するよう作成又は選択され得る方法の例を示すために、超音波装置の設計及びバッテリ・パックの設計、並びに超音波装置の関連バッテリ・パック取り付け装置及びバッテリ・パックの結合機構の多数の例を以下に記載する。
図1は、持ち運び可能であり、バッテリ給電されることができ、典型的なラップトップコンピュータと似ているデザインを持つ超音波装置1の外観斜視図(perspective, pictorial representation)である。超音波装置1は、制御パネル2、表示モニタ4及びヒンジ機構3を持ち、ヒンジ機構3は、表示モニタ4を開く、閉じる、及び表示モニタ4の位置を調整するために、表示モニタ4が、y方向において、制御パネル2の方へ及び制御パネル2から離れる方へ回転されることを可能にする。超音波装置の底面10は、バッテリ・パック5が、各々ラッチ・レセプタクル(latching receptacle)7A及び7Bと組み合うラッチ6A及び6Bを介して超音波装置に取り付けられる場合に、各々、充電可能なバッテリ・パック5の負の接触端子8及び正の接触端子9と接触するよう配置される負の接触端子及び正の接触端子(図示せず)を持つ。ラッチ・レセプタクル7Bは、図1に示されている図においては見えないが、ラッチ・レセプタクル7Aと全く同じである。超音波装置1の底面10に沿った破線は、バッテリ・パック5が超音波装置1の底面10に取り付けられる場合のバッテリ・パック5を表わしている。
バッテリ・パック5の大きさは、超音波装置1の物理的構造を変更する必要なしに、且つバッテリ・パック5を超音波装置1に取り付けるために用いられる機構6A、6B、7A及び7Bの設計を変更する必要なしに多くの方法で増大され得る。例えば、バッテリ・パック5は、z方向の厚さTを持ち、この厚さは、一般的に、バッテリ・パック5が再充電されなければならなくなる前に超音波装置に給電するであろう時間量に比例する。バッテリ・パック5がz方向下方にその厚さTを増大させることによってより大きくされる場合には、バッテリ・パックは、再充電されることが必要になる前に更により長い時間超音波装置1に給電するであろう。バッテリ・パック5の厚さが増大され得ること、並びに超音波装置1の物理的構造も、取り付け機構6A、6B、7A及び7Bの設計又は構造も変更される必要がないであろうことは、図1から明らかである。
z方向下方にバッテリ・パック5の全体の厚さTを変更する代わりに、バッテリ・パック5の1つ以上の或る部分の厚さTが、バッテリ・パック5の厚さの変更に適応するために超音波装置1の物理的構造、又は取り付け機構6A、6B、7A及び7Bの設計若しくは構造を変更する必要なしに、z方向下方に増大され得ることに注意されたい。当然、バッテリ・パック5はまた、バッテリ・パック5の厚さの変更に適応するために超音波装置1の物理的構造、又は取り付け機構6A、6B、7A及び7Bの設計若しくは構造を変更する必要なしに、厚さを低減され得る。
バッテリ・パック5の幅(y方向)及び/又は長さ(x方向)もまた、バッテリ・パック5の厚さの変更に適応するために超音波装置1の物理的構造、又は取り付け機構6A、6B、7A及び7Bの設計若しくは構造を変更する必要なしに変更され得ることにも注意されたい。しかしながら、これらの場合には、ラッチ機構6A及び6Bが、ラッチ・レセプタクル7A及び7Bと位置合わせされたままであるように、ラッチ機構6A及び6Bの各々のx座標位置及びy座標位置にとどまることを確実にすることが必要であろう。取り付け機構6A及び6Bは、バッテリ・パック結合機構の適当な設計の一例に対応する。取り付け機構7A及び7Bは、超音波装置のバッテリ・パック取り付け装置の適当な設計の一例に対応する。
持ち運び可能な超音波装置が様々な大きさの(従って、様々なアンペア時の)バッテリ・パックを装備されることが出来るようにすること望むのには実際的な理由がある。1つの理由は、これは、超音波装置の大きさ及び重量が用途に合わせられることを可能にすることにある。例えば、超音波装置が、大抵、医院において充電クレードル中に置かれており、断続的に短時間しか用いられない場合には、バッテリ・パックの大きさは相対的に小さくなり得る。他方で、超音波装置が、相対的に長時間病院中を巡回する健康管理従事者によって用いられる場合には、巡回中にバッテリを再充電する必要性を無くすためにより大きい大きさのバッテリ・パックを用いることが望ましいであろう。これらの場合の全てにおいて、特定の物理的構造又は設計を持つ超音波装置は、超音波装置が使用される予定である方法に依存する様々な大きさのバッテリを装備され得る。
図2は、別の実施例に基づいて、バッテリ・パックの大きさ及び/又は形状因子の変更に適応するために超音波装置の物理的構造又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構を変更する必要なしに、様々な大きさ及び/又は形状因子のバッテリ・パックと共に用いられ得る超音波装置の外観図である。この例において、超音波装置10は、超音波装置10の底面12に配置されるレール11A及び11Bを持つ。充電可能な、着脱可能なバッテリ・パック13は、バッテリ・パック13の側部に形成される溝14A及び14Bを持ち、溝14A及び14Bは、バッテリ・パック13がy方向において超音波装置10に十分に差し込まれ得るようにレール11A及び11Bと滑動可能に係合するよう形づくられる。バッテリ・パック13がy方向において超音波装置10に十分に差し込まれる場合に、正の電気接点15A及び負の電気接点15Bは、超音波装置10の底面12に配置された正の電気接点及び負の電気接点(図示せず)と接触するであろう。
バッテリ・パック13が十分に差し込まれた位置にある場合には、上方に突き出ているラッチ16が、超音波装置10の底面12に配置されたレセプタクル(図示せず)において受けられる。ラッチ16とレセプタクル(図示せず)とが組み合うことは、バッテリ・パック13がy方向に動くことを防止する。バッテリ・パック13を取り外すためには、タブ17をz方向下方に押し、それにより、ラッチ16がもはや超音波装置10の底面に配置されたレセプタクルにおいて係合されないように、ラッチ16をz方向下方に移動させる。次いで、バッテリ・パック13は、y方向後方にバッテリ・パックを滑動することにより超音波装置10から取り外され得る。
破線の箱18は、どのようにバッテリ・パック13の厚さが、超音波装置の物理的構造又は設計を変更する必要なしに、且つ係合/取り付け機構11A、11B、14A、14B、16及び17を変更する必要なしにz方向下方に増大され得るかを示している。当然、バッテリ・パックは同様の方法で厚さを低減され得る。
様々な大きさのバッテリ・パックを装備されることが出来るよう超音波装置を適応させる方法は、様々な大きさのバッテリ・パックと結合するよう構成されるバッテリ・パック取り付け装置を超音波装置に設けるステップを有する。
超音波装置のバッテリ・パック取り付け装置と結合することが出来るよう構成される結合機構を備える様々な大きさのバッテリ・パックが供給される。
前記様々な大きさのバッテリ・パックの結合機構は大きさ及び構造において少なくとも実質的に同一である。
図3は、別の実施例に基づいて、バッテリ・パックの大きさ及び/又は形状因子の変更に適応するために超音波装置の物理的構造又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構を変更する必要なしに、様々な大きさ及び/又は形状因子のバッテリ・パックと共に用いられ得る超音波装置の外観図である。この実施例によれば、超音波装置20は、図1に示されているものと同様のラップトップコンピュータのデザインを持つ。しかしながら、この実施例においては、充電可能なバッテリパック21が、超音波装置20の側部22に着脱可能に取り付けられる。バッテリ・パック21は、各々、レセプタクル24A及び24Bによって係合されるよう形づくられ、適応されるクリップ23A及び23Bをバッテリ・パック21上に持つ。クリップ23A及び23Bがレセプタクル24A及び24Bにおいて係合される場合に、バッテリ・パック21は、ラッチ25の下方に突き出ている壁部26A及び26Bがバッテリパック21の切欠きのある領域27中のくぼみを把持するまで、z方向において上方に、x方向において前方に回転される。ラッチ25は、ラッチの後部(即ち、壁部26Bを有する端部の反対側の端部)にかけられるz方向下方の圧力により、壁部26A及び26Bがz方向上方に移動するような回動機構(図示せず)を有する。ラッチ25は、ラッチ25がその閉じた位置にバイアスされるようにバネ付勢され、斯くして、バッテリ・パック21が意図せず超音波装置20から分離されることを防止する。
取り付け位置においては、バッテリ・パック21上の正の電気接点28A及び負の電気接点28Bが、超音波装置20の側部22上の正の電気接点29A及び負の電気接点29Bと接触する。これは、図1及び2に示されている設計の場合と同様である。これらの場合には、接点の間で短絡が起こることを防止するために超音波装置の各接点のまわり及びバッテリ・パックの各接点のまわりに保護(図示せず)が設けられる。
取り付けが、電力がバッテリ・パックから超音波装置に供給されることを可能にすることをもたらす必要はないことに注意されたい。これは、バッテリ・パック及びバッテリ・パックが用いられる超音波装置の形状及び設計にかかわらず当てはまる。例えば、バッテリ・パックが取り付けられたら、バッテリ・パックと超音波装置との間の電気的接続は、何らかの他の方法で、例えば、電力がバッテリ・パックから超音波装置に供給されることを可能にするワイヤ及びプラグ装置を介してバッテリ・パックを超音波装置に接続することなどにより、達成され得る。
ラッチの形状構成は、力がラッチ25の後部(その端部から延在する壁部16Bを持つラッチ25の端部の反対側のラッチ25の端部)に対してz方向下方に加えられるまで、バッテリ・パック21をその取り付け位置に維持するのに十分である。このような力が加えられる場合に、バッテリ・パック21は超音波装置から離れる方へ回転されることができ、それにより、レセプタクル24A及び24Bからクリップ23A及び23Bを分離させる。バッテリ・パック21の形状を反映する破線30は、バッテリ・パック21の大きさが、超音波装置20の物理的構造又は超音波装置20にバッテリ・パック21を取り付けるために用いられる機構23A、23B、24A、24B、25、26A、26B若しくは27を変更する必要なしに、形状において増大又は減少され得ることを示さんとするものである。他の例においては、超音波装置20の側部22の形状構成は、超音波装置20の他の側部31、32又は33のうちの1つに配置されることができ、バッテリ・パック21は、超音波装置の側部22の代わりにこれらの側部のうちの1つに取り付けられ得ることにも注意されたい。
本発明は実施例を参照して記載されているが、本発明はこれらの実施例に限定されないことに注意されたい。超音波装置の設計及びバッテリ・パックの設計、並びに超音波装置の関連バッテリ・パック取り付け装置及びバッテリ・パックの結合機構の多数の例は、単に、事実上、無数の超音波装置の設計、バッテリ・パックの設計、超音波装置のバッテリ・パック取り付け装置の設計及びバッテリ・パックの結合機構の設計が本発明の目的を達成するために作成又は選択され得ることを示すために記載されている。所与の超音波装置に関して、超音波装置の物理的設計、又は超音波装置の関連バッテリ・パック取り付け装置の物理的設計及びバッテリ・パックの結合機構を変更する必要なしに、バッテリ・パックの大きさにおける多様な変化がなされ得る。それ故、当業者は、本明細書に記載された説明から、本発明の範囲から外れることなしに本発明の目的を達成する多くの方法があること理解するであろう。
一実施例に基づいて、バッテリ・パックの大きさ及び/又は形状因子の変更に適応するために超音波装置の物理的構造又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構を変更する必要なしに、様々な大きさ及び/又は形状因子のバッテリ・パックと共に用いられ得る超音波装置の外観図である。 別の実施例に基づいて、バッテリ・パックの大きさ及び/又は形状因子の変更に適応するために超音波装置の物理的構造又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構を変更する必要なしに、様々な大きさ及び/又は形状因子のバッテリ・パックと共に用いられ得る超音波装置の外観図である。 別の実施例に基づいて、バッテリ・パックの大きさ及び/又は形状因子の変更に適応するために超音波装置の物理的構造又は超音波装置にバッテリ・パックを取り付ける機構を変更する必要なしに、様々な大きさ及び/又は形状因子のバッテリ・パックと共に用いられ得る超音波装置の外観図である。

Claims (10)

  1. バッテリ・パック取り付け装置を有し、前記バッテリ・パック取り付け装置は、様々な大きさのバッテリ・パックと結合されることが出来るよう構成される超音波装置。
  2. 前記バッテリ・パック取り付け装置が、各バッテリ・パックの結合機構と着脱可能に結合されることが出来るよう構成されることを特徴とする請求項1に記載の超音波装置。
  3. 前記バッテリ・パック取り付け装置が、ラッチ機構、滑動係合、並びにヒンジ及びラッチ機構の中から選ばれる機構を介して各バッテリ・パックの結合機構と結合されることが出来るよう構成されることを特徴とする請求項1及び2の何れか一項に記載の超音波装置。
  4. 前記バッテリ・パックが前記超音波装置の前記バッテリ・パック取り付け装置と結合される場合に、電力が前記超音波装置の電気接点の前記バッテリパックの各々の電気接点との当接を介して該バッテリ・パックによって該超音波装置に供給されることが出来るような、前記バッテリ・パックの各々の電気接点と当接する電気接点を有することを特徴とする請求項1に記載の超音波装置。
  5. 前記バッテリ・パックが前記超音波装置の前記バッテリパック取り付け装置と結合される場合に、電力が、前記バッテリ・パックに前記超音波装置を電気的に結合する電気ケーブルを介して該バッテリ・パックによって該超音波装置に供給されることが出来ることを特徴とする請求項1に記載の超音波装置。
  6. 超音波装置のバッテリ・パック取り付け装置と様々な大きさのバッテリ・パックを結合することが出来るよう構成されるバッテリ・パック結合機構であって、各バッテリ・パックに対して大きさ及び構造において少なくとも実質的に同一であるバッテリ・パック結合機構。
  7. 前記バッテリ・パック結合機構が、前記バッテリ・パックの両側に配置されたクリップの対であり、各クリップは、組み合う関係において前記バッテリ・パック取り付け装置の各々のレセプタクルと結合するよう構成され、配置されることを特徴とする請求項6に記載のバッテリ・パック結合機構。
  8. 前記バッテリ・パック結合機構が、前記バッテリ・パックの両側に形成された溝の対であり、各溝は、前記バッテリ・パック取り付け装置の各々のレールと滑動可能に係合するよう構成され、配置されることを特徴とする請求項6に記載のバッテリ・パック結合機構。
  9. 前記バッテリ・パック結合機構が、前記バッテリ・パックの側部に配置されたインサートの対及び該バッテリ・パック上のラッチ領域であり、各インサートは、前記バッテリ・パック取り付け装置の各々のレセプタクルと結合するよう構成され、配置され、前記バッテリ・パックの前記ラッチ領域は、該バッテリ・パックの該ラッチ領域にラッチする前記バッテリ・パック取り付け装置上のラッチ機構を介して該バッテリ・パック取り付け装置にラッチされるよう構成され、配置されることを特徴とする請求項6に記載のバッテリ・パック結合機構。
  10. 様々な大きさのバッテリ・パックを装備されることが出来るよう超音波装置を適応させる方法であって、様々な大きさのバッテリ・パックと結合するよう構成されるバッテリ・パック取り付け装置を前記超音波装置に設けるステップを有する方法。
JP2003515158A 2001-07-26 2002-07-18 超音波装置のバッテリ・パックの大きさが該超音波装置の物理的設計に依存しないことを可能にする方法及び装置 Withdrawn JP2005511113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/916,098 US6695777B2 (en) 2001-07-26 2001-07-26 Method and apparatus for enabling the battery pack size of an ultrasound device to be independent of the physical design of the ultrasound device
PCT/IB2002/003103 WO2003009761A2 (en) 2001-07-26 2002-07-18 A method and apparatus for enabling the battery pack size of an ultrasound device to be independent of the physical design of the ultrasound device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005511113A true JP2005511113A (ja) 2005-04-28

Family

ID=25436697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003515158A Withdrawn JP2005511113A (ja) 2001-07-26 2002-07-18 超音波装置のバッテリ・パックの大きさが該超音波装置の物理的設計に依存しないことを可能にする方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6695777B2 (ja)
EP (1) EP1511424A2 (ja)
JP (1) JP2005511113A (ja)
CN (1) CN1610523A (ja)
WO (1) WO2003009761A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012227A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Medison Co Ltd 超音波診断装置
JP2010528698A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線超音波プローブケーブル
US9178193B2 (en) 2012-06-08 2015-11-03 Samsung Medison Co., Ltd. Sub-battery pack, battery pack having the sub-battery pack, portable ultrasonic scanning apparatus using the sub-battery pack and battery pack, and cart carrying the sub-battery pack, battery pack and portable ultrasonic scanning apparatus
JP2019122682A (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置及びその外付けバッテリーユニット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6808842B2 (en) * 2002-02-08 2004-10-26 Microsoft Corporation Battery pack
US20060244419A1 (en) * 2004-09-08 2006-11-02 Speechgear, Inc. Portable computing device with power packs
CN101454745B (zh) * 2006-05-24 2012-09-05 克姆佩棱特科技公司 用于raid管理、重新分配以及重新分段的系统和方法
US8298696B1 (en) 2008-06-03 2012-10-30 Eddie Dana Battery systems and methods thereof
WO2020097761A1 (zh) * 2018-11-12 2020-05-22 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种便携式超声设备和超声设备
CN113574716A (zh) * 2019-07-24 2021-10-29 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 共享式电池包、台车、供电系统以及便携式超声系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152231A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 異種電池が使用可能なカメラ
DE3625135A1 (de) * 1986-07-25 1988-02-04 Licentia Gmbh Mit einem elektrischen geraet vereinigbarer batterieblock
US5149603A (en) * 1990-12-27 1992-09-22 Pacesetter Infusion, Lts. Battery pack for medical instruments
JPH05161641A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Hitachi Ltd 超音波診断装置
US5212021A (en) * 1992-02-21 1993-05-18 Duracell Inc. Energy pack and individual battery cell cartridge
US5428254A (en) * 1992-11-09 1995-06-27 Duracell Inc. Universal energy pack
KR100281536B1 (ko) * 1997-01-06 2001-02-15 윤종용 밧데리 감지 및 제어기능을 갖는 컴퓨터
US5931791A (en) * 1997-11-05 1999-08-03 Instromedix, Inc. Medical patient vital signs-monitoring apparatus
TW398677U (en) * 1998-10-21 2000-07-11 Telepaq Technology Inc Battery device and joint structure of palm type electronic device
US6249105B1 (en) * 1998-11-13 2001-06-19 Neal Andrews System and method for detecting performance components of a battery pack
US6126608A (en) * 1999-05-18 2000-10-03 Pie Medical Equipment B.V. Portable ultrasound diagnostic system with handsfree display

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528698A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線超音波プローブケーブル
JP2010012227A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Medison Co Ltd 超音波診断装置
US9178193B2 (en) 2012-06-08 2015-11-03 Samsung Medison Co., Ltd. Sub-battery pack, battery pack having the sub-battery pack, portable ultrasonic scanning apparatus using the sub-battery pack and battery pack, and cart carrying the sub-battery pack, battery pack and portable ultrasonic scanning apparatus
JP2019122682A (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置及びその外付けバッテリーユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1511424A2 (en) 2005-03-09
WO2003009761A2 (en) 2003-02-06
CN1610523A (zh) 2005-04-27
US20030022060A1 (en) 2003-01-30
WO2003009761A3 (en) 2005-01-13
US6695777B2 (en) 2004-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04308652A (ja) バッテリーパック
EP1676341B1 (en) System for replacing a battery pack
US8633675B2 (en) Video game controller charging system having a docking structure
JP3421373B2 (ja) アタッチメント及び充電装置並びに電源装置
US4998055A (en) Externally rechargeable battery pack for a computer
US10363829B2 (en) Portable and convertible rechargeable battery power supply
US8888524B2 (en) Modular power adapter assembly
CN101511549A (zh) 用于动力工具电池组的适配器
US6392381B1 (en) Rechargeable power supply pack for hand tools
US6160378A (en) Battery charger with detachable mechanical adapters and fold-out connectors
JP2005511113A (ja) 超音波装置のバッテリ・パックの大きさが該超音波装置の物理的設計に依存しないことを可能にする方法及び装置
US20220149448A1 (en) Shareable battery pack, trolley, power supply system, and portable ultrasonic system
JP5924041B2 (ja) 電動工具セット
JP4517265B2 (ja) 電源変換アダプタ装置
US20160093926A1 (en) Battery pack
CN212497734U (zh) 电池快拆组件、移动底盘及机器人
US20070105424A1 (en) Power adapter cable with commonly configured interfaces
JP2008236881A (ja) 充電器
JP3316334B2 (ja) 充電器
JP5801581B2 (ja) 電源アダプタ
JP3996541B2 (ja) Acアダプタのコード収容アタッチメント
CN216564567U (zh) 一种适配器、移动电源及电动工具
WO2022156170A1 (zh) 远距医疗携带箱
JP2002270142A (ja) 電源ケーブル
JP2003087984A (ja) 携帯形充電器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004