JP2005510955A - 中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法及び対応するモジュール及び中央処理装置 - Google Patents

中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法及び対応するモジュール及び中央処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005510955A
JP2005510955A JP2003548467A JP2003548467A JP2005510955A JP 2005510955 A JP2005510955 A JP 2005510955A JP 2003548467 A JP2003548467 A JP 2003548467A JP 2003548467 A JP2003548467 A JP 2003548467A JP 2005510955 A JP2005510955 A JP 2005510955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
module
modules
processing unit
central processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003548467A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス−ゲオルク ボーゲンリーデル,
ホルゲル ヴルフ,
ハイコ ビユーリング,
エヴアルト マウリツツ,
クラウス−デイーテル マイエル,
ベルント プフアツフエンデル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Siemens AG
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH, Siemens AG filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005510955A publication Critical patent/JP2005510955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0094Bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

本発明は、中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法、及びモジュール、及び適当な中央処理装置及び適当なバスシステムに関する。
そのため特に宣言された沈黙命令が設けられ、この命令に基いて、誤りなしの状態にあるモジュールが沈黙運転モードに切換わり、モジュールに割当てられたデータ問合わせに基いてデータを送信しない。この沈黙命令により、まずすべてのモジュールが沈黙運転モードにセットされ、それから宣言されたデータ問合わせにより、なおすべてのモジュールが沈黙運転モードに切換わるか否かが検査される。しかし送信するモジュールは誤りを持っているものと認められ、例えば動作停止される。続いて、検査すべきモジュールを除いてすべてのモジュールが、沈黙運転モードにそれぞれセットされ、検査すべきモジュールに対して宣言されたデータ問合わせ及び/又はこのモジュールに対して宣言されないデータ問合わせに基いて、モジュールが宣言されたデータ問合わせに応じてそのデータを送信しているか、宣言されないデータ問合わせに応じて沈黙しているかが検査される。更に返信されるデータの位置を検出し、目標位置と比較することができるが、これは一般に正常運転では不可能である。
図2

Description

発明の詳細な説明
本発明は、中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法に関する。
乗客保護システムのためににも、データプロトコルフレームにより中央処理装置と複数のモジュールとの間でデータを交換するためのバスシステムは、例えばドイツ連邦共和国特許第19609076号明細書、ドイツ連邦共和国特許第19616293号明細書、欧州特許第0849122号明細書又はドイツ連邦共和国特許19813954号明細書から公知である。各モジュールには、データプロトコルフレーム内の位置が割当てられ、この位置で誤りなしの状態にあるモジュールが、データ問合わせ用の命令に応じて正常運転においてデータを中央処理装置及び/又は他のモジュールへ送信する。
しかしデータが現われないことからデータ問合わせに基いて検知可能なモジュールの故障のほかに、バスシステム又はモジュールに別の誤りが現われて、データ交換を妨げることがある。モジュールが、そのメモリの故障のため、それに割当てられたものとは異なるデータ問合わせ命令に基いてそのデータを送信し、一部は送信回路の故障によっても、それに割当てられた位置において送信せず、こうしてデータ交換全体の障害を生じることが認められた。
本発明の課題は、バスシステムにおけるモジュールの誤りなしの機能を検査するための適当な方法及び適当な装置を提供することである。更に適当なモジュール及び適当な中央処理装置及び適当なバスシステムが提供される。
基本思想は特別に宣言された命令(以下単に沈黙命令と称する)であり、この命令に基いて、誤りなしの状態にあるモジュールが沈黙運転モードに切換わり、また宣言されたデータ問合わせに基いてデータを送信しない。この沈黙命令は一連の検査可能性を与える。
すべてのモジュールが、送信すべきモジュールを除いて、沈黙運転モードへそれぞれセットされ、続いて少なくとも1つ、なるべく検査すべきこのモジュールに対して宣言されたすべての問合せモジュール及び/又は少なくとも1つなるべくこのモジュールに対して宣言されないすべての問合せが送信される。
モジュールが宣言されたデータ問合せに応じてそのデータを送信しているか否か、及び宣言されないデータ問合わせに応じて沈黙しているか否かが検査される。誤りのある場合誤りルーチンが実行され、対応するモジュールが例えば動作停止されるか、リセットが行われる。
他のモジュールは沈黙できるので、送信されたデータの位置が付加的に検出され、目標位置と比較される。これは一般に正常運転では不可能である。なぜならば、そこではモジュールに割当てられたセクションがデータプロトコルフレームにおいて直接に続き、シフトの際重畳され、だれがいつ送信しているかをこの重畳からもはや区別できないからである。
しかし場合によってはモジュールが故障して沈黙命令が検知されないので、なるべく付加的に、まず前もってすべてのモジュールが沈黙運転モードにセットされ、続いて少なくとも1つ、少なくともモジュールの少なくとも1つに対して宣言されたなるべくすべてのデータ問合せが送信され、モジュールの1つが沈黙運転モードにもかかわらず宣言されたデータ問合せに応じてデータを送信するか否かが検査される。
実施例及び図により本発明を以下に詳細に説明する。
図1は、中央処理装置1及び複数のモジュール2.1・・・2.nから成るバスシステムを概略的に示し、これらのモジュールは、データ交換用の1つ又は複数のバス線路3を介して中央処理装置1に接続されている。ここで図1に綱として概略的に示すバスシステムの構造は自由に選択可能であり、本発明は、すべてのバス構造に対して、特に環状バスシステム、デイジーチエンバスシステム、並列バスシステムに対しても使用可能である。このバスシステムは、車両にある乗客保護システムの中央処理装置とデータ交換のため前に接続されるセンサ及び/又は乗客保護装置のモジュールとの間のデータ交換のために使用される。
各モジュール、図1において例えばモジュール2.xのために、割当てられた位置D2.x(図3参照)がデータプロトコルフレーム内に記憶されており、データ問合わせ(図3のD1)用の少なくとも1つの命令が設けられ、この命令に基いて、誤りなしの状態にあるモジュールが正常運転において、データを中央処理装置1及び/又は他のモジュール2.1・・・2.nへ送信する。
なるべくモジュール2.1・・・2.nの少なくとも1つのグループに対して、このグループへ共通に向けられるデータ問合わせD1、従っていわゆるポーリング問合わせが使用され、この問合わせに基いてこのグループのモジュール2.1・・・2.nがそのデータを順次にその位置D2.1・・・D2.nでそれぞれ送信する。すべてのモジュール2.1・・・2.nも、ただ1つの共通なポーリング問合わせを介して直ちに読出すことができる。
中央処理装置1及びモジュール2.1・・・2.nにおいて特別なことは、沈黙のための命令(以下単に沈黙命令という)が設けられ、この命令に基いて誤りなしの状態にあるモジュール2.1・・・2.nが沈黙運転モードに切換わり、宣言されたデータ問合わせに基いてデータをもはや送信しないことである。
この沈黙命令により、請求項1に関連して請求項2による方法の好ましい展開では、まずすべてのモジュールが沈黙運転モードにセットされ、それから宣言されたデータ問合わせにより、なおすべてのモジュールが、沈黙運転モードに切換わっているか否かが検査される。図2には、第1の検査段階″モジュールが応答するか否かの検査″までの経過が示されている。前に設けられるこの検査は、いわゆるbubbling idiot 即ち永続的に送信するモジュールを検知するのを可能にする。モジュールにより返送されるデータの見出し情報を介して、この障害のあるモジュールを識別し、誤りルーチンを開始することができる。それぞれのモジュールの動作停止が現在考慮されている。
次に、1〜n(nはモジュールの数)の制御変数を持つループプロセスとして図2におけるように、検査すべきモジュール(2.x)を除いてすべてのモジュールがそれぞれ沈黙運転モードにセットされ、検査すべきこのモジュールに対して宣言されかつ/又はこのモジュールに対して宣言されないデータ問合わせに基いてモジュールが宣言されたデータ問合わせに応じてそのデータを送信し、宣言されないデータ問合わせに応じて沈黙するか否かが検査される。すべてのモジュールに同じデータ問合わせが割当てられていると、休止時間又は偽りの相違するデータ問合わせにより、モジュールがそれに適当に反応するか、従って更に送信しないか否かを、検査することができる。沈黙運転モードへの切換えは、例えば図2に示すように、まずすべてのモジュール2.1・・・2.nが沈黙命令を受け、この命令が続いて検査すべきモジュール2.xのためにそれぞれ再び解消されるように、行うことができる。更に沈黙運転状態を解消するためすべてのモジュール2.1・・・2.nへの命令は、まだ意図される。
検査中に付加的に、検査すべきモジュール2.xのための送信されるデータD2.xの位置s2.xistが検出され、目標位置s2.xsollと比較されるが、これは一般に正常運転においては、不可能である。このような段階は、図2において、例えば″モジュールxに対して許容される(すべての)データ問合わせ″に応じて″モジュールxが応答?″の検査に統合可能であろう。しかし位置検査は、図3により特に一目瞭然になる。即ち図3aにおいてまずモジュール2.xの誤りなしのデータ伝送がデータ問合わせD1に基いて位置D2.xに示され、他のモジュールのデータ伝送が、ここでは″2.x−1″及び″2.x+1″に対して、先行してまた続いて示されている。
正常運転において、誤った位置割当て、又は図3bに示すように、s2.xistへの送信問合わせのシフトが起こるといかなる場合にも2つのモジュールのデータ(ここではD2.x−1及びD2.x)の(ハッチングで示す)重畳が起こる。それによりデータが使用不可能になるだけでなく、モジュール2.x−1又はモジュール2.xが誤りなしであるか否かも疑いなく検知不可能である。正にこの位置で沈黙命令が特に役立つ。なぜならば、モジュール2.xのみが送信することが可能になり、図3cに示すように、s2.xsollからs2.xistへの送信開始のシフトを、モジュール2.x−1に対する位置範囲D2.x−1で検知できるからである。モジュール2.x−1に対する位置範囲D2.x−1は図3cに破線で示されている。なぜならば、モジュール2.x−1は沈黙命令のためちょうど送信してないからである。
バスシステムを示す。 好ましいように展開された方法のフローチャートを示す。 送信されたデータのプロトコルフレーム内における位置の検査を概略的に示す。

Claims (8)

  1. データプロトコルフレームによりデータ交換するための中央処理装置(1)を持つバスシステムにおいてモジュール(2.1・・・2.n)の誤りなしの機能を検査する方法であって、
    a)各モジュール(2.x)に対して、割当てられた位置(D2.x)がデータプロトコ ルフレーム内に予め与えられ、
    b)データ問合せ(D1)用の少なくとも1つの命令が宣言され、この命令に基いて誤り なし状態にあるモジュール(2.1・・・2.n)が、正常運転においてデータを中 央処理装置(1)及び/又は他のモジュール(2.1・・・2.n)へ送信し、
    c)沈黙用命令が設けられ、この沈黙命令に基いて、誤りなし状態にあるモジュール(2 .1〜2.n)が沈黙運転モードに切換わり、宣言されたデータ問合せ(D1)に基 いてデータを送信せず、
    d)すべてのモジュール(2.1・・・2.n)が、送信すべきモジュール(2.x)を 除いて、沈黙運転モードへそれぞれセットされ、
    e)続いて少なくとも1つ、なるべく検査すべきこのモジュールに対して宣言されたすべ ての間合せ(D1)及び/又は少なくとも1つ、なるべくこのモジュールに対して宣 言されないすべての問合せ(D1)が送信され、
    f1)モジュール(2.x)が宣言されたデータ問合せに応じてそのデータを送信してい るか否か、及び
    f2)存在する場合、宣言されないデータ問合せに応じて沈黙しているか否か
    f) が検査される
    方法。
  2. 送信されるデータの位置(s2.x.ist)もそれぞれ検出され、所望の位置(s2.x.soll)と比較される、請求項1に記載の方法。
  3. a)まず前もってすべてのモジュール(2.1・・・2.n)が沈黙運転モードにセット され、
    b)続いて少なくとも1つ、少なくともモジュール(2.1・・・2.n)の1つに対し て宣言されたなるべくすべてのデータ問合せ(D1)が送信され、
    c)モジュール(2.1・・・2.n)の1つが沈黙運転モードにもかかわらず宣言され たデータ問合せ(D1)に応じてデータを送信するか否かが検査されることを特徴と する、先行する請求項の1つに記載の方法。
  4. データプロトコルフレームにより複数のモジュール(2.1・・・2.n)とデータ交換するためのバスシステム用中央処理装置(1)であって、中央処理装置(1)において、
    a)各モジュール(2.x)に対して、データプロトコルフレーム内の割当てられた位置 (D2.x)が記憶されており、
    b)データ問合せ(D1)用の少なくとも1つの命令が設けられ、この命令に基いて、誤 りなしの状態にあるモジュールが、正常運転において中央処理装置(1)及び/又は 他のモジュール(2.1・・・2.ん)へデータを送信する
    ものにおいて、
    c)沈黙のための命令が設けられ、この命令に基いて、誤りなしの状態にあるモジュール (2.1・・・2.n)が沈黙運転モードに切換わり、宣言されたデータ問合せ(D 1)に基いてデータを送信しない
    ことを特徴とする、中央処理装置。
  5. データプロトコルフレームにより中央処理装置(1)と複数のモジュール(2.1・・・2.n)との間でデータを交換するバスシステム用のモジュール(2.1・・・2.n)であって、
    a)各モジュール(2.x)にデータプロトコルフレーム内の割当てられた位置(D2. x)が記憶されており、
    b)データ問合せ(D1)用の少なくとも1つの命令が設けられ、この命令に基いて誤り なしの状態にあるモジュール(2.1・・・2.n)が、正常運転において中央処理 装置(1)及び/又は他のモジュール(2.1・・・2.n)へデータを送信する
    ものにおいて、
    c)沈黙のための命令が設けられ、この命令に基いて、誤りなしの状態にあるモジュール (2.1・・・2.ん)が、沈黙運転モードに切換わり、宣言されたデータ問合せ( D1)に基いてデータを送信しない
    ことを特徴とする、バスシステム用モジュール。
  6. 請求項4に記載の中央処理装置(1)、及びデータ交換用バス線路(3)を介して中央処理装置(1)に接続されている、請求項5に記載の複数のモジュール(2.1・・・2.ん)から成るバスシステム。
  7. 少なくとも1つのグループのモジュール(2.1・・・2.n)に対して、このグループへ共通に向けられるデータ問合わせ(ボーリング問合わせ)(D1)が設けられており、このデータ問合わせに基いて、モジュール(2.1・・・2.n)がそのデータを順次にその位置(D2.1・・・D2.n)でそれぞれに送信することを特徴とする、請求項6に記載のバスシステム。
  8. 車両にある乗客保護システムの中央処理装置(1)とセンサ及び/又は乗客保護装置のモジュール(2.1・・・2.n)との間のデータ交換のため、先行する請求項6又は7の1つに記載のバスシステム。
JP2003548467A 2001-11-14 2002-11-13 中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法及び対応するモジュール及び中央処理装置 Pending JP2005510955A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10155975A DE10155975A1 (de) 2001-11-14 2001-11-14 Verfahren zur Überprüfung der fehlerfreien Funktion von Modulen in einem Bussystem mit einer Zentraleinheit sowie entsprechende Module und Zentraleinheit
PCT/DE2002/004189 WO2003047171A1 (de) 2001-11-14 2002-11-13 Verfahren und vorrichtung zur überprüfung der fehlerfrein funktion von modulen in einem bussystem mit einer zentraleinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005510955A true JP2005510955A (ja) 2005-04-21

Family

ID=7705754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548467A Pending JP2005510955A (ja) 2001-11-14 2002-11-13 中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法及び対応するモジュール及び中央処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7197667B2 (ja)
EP (1) EP1444809B1 (ja)
JP (1) JP2005510955A (ja)
DE (2) DE10155975A1 (ja)
WO (1) WO2003047171A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10337699B4 (de) * 2003-08-16 2006-01-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung von Daten über ein Busnetz unter Verwendung des Broadcast-Prinzip
DE102004053953A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-11 Daimlerchrysler Ag Prüfverfahren für eine Fahrzeugelektronik
US7478286B2 (en) * 2005-04-08 2009-01-13 Linear Technology Corporation Circuit and method of detecting and resolving stuck I2C buses
US20140143588A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-22 Nokia Corporation Instant Communication Error Indication From Slave
US9244753B2 (en) * 2013-03-15 2016-01-26 Siemens Schweiz Ag Redundant bus fault detection
DE102014207190A1 (de) * 2014-04-15 2015-05-13 Siemens Schweiz Ag Fehlererkennung durch Triggerobjekt

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4710931A (en) 1985-10-23 1987-12-01 Texas Instruments Incorporated Partitioned scan-testing system
FR2668609B1 (fr) 1990-10-24 1993-02-05 Renault Procede et dispositif d'essai d'un module de traitement de donnees et leur application en electronique automobile.
DE59410250D1 (de) 1993-08-30 2003-04-10 Infineon Technologies Ag Prozessorschaltung mit Testeinrichtung
US5721737A (en) * 1995-05-09 1998-02-24 Smc Pneumatics, Inc. Serial transmission system for controlling a network of I/O devices
DE19609076C1 (de) 1996-03-08 1997-08-14 Siemens Ag Verfahren zum Auslösen eines Rückhaltemittels in einem Fahrzeug
DE19611945C1 (de) 1996-03-26 1997-11-20 Daimler Benz Ag Einrichtung für den busvernetzten Betrieb eines elektronischen Gerätes mit Microcontroller sowie deren Verwendung
DE19616293A1 (de) 1996-04-24 1997-10-30 Bosch Gmbh Robert Bussystem für die Übertragung von Nachrichten
DE19653794C2 (de) 1996-12-21 2001-06-07 Telefunken Microelectron Verfahren zur Übertragung digitaler Daten in einem Insassenschutzsystem
US6467003B1 (en) * 1997-01-21 2002-10-15 Honeywell International, Inc. Fault tolerant data communication network
DE19813954A1 (de) 1998-03-28 1999-05-27 Telefunken Microelectron Verfahren zum Programmieren von mittels einem BUS-Leitungssystem mit einer Zentraleinheit verbundenen Modulen
US6128758A (en) 1998-05-20 2000-10-03 National Semiconductor Corporation Modular re-useable bus architecture
US6728908B1 (en) * 1999-11-18 2004-04-27 California Institute Of Technology I2C bus protocol controller with fault tolerance

Also Published As

Publication number Publication date
EP1444809B1 (de) 2005-09-07
DE10155975A1 (de) 2003-05-28
US7197667B2 (en) 2007-03-27
EP1444809A1 (de) 2004-08-11
WO2003047171A1 (de) 2003-06-05
DE50204199D1 (de) 2005-10-13
US20050076270A1 (en) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4277030B2 (ja) 通信制御システム
US6744735B1 (en) Diagnostic device, diagnostic method, and network system having diagnostic facility
JP2005510955A (ja) 中央処理装置を持つバスシステムにあるモジュールの誤りなしの機能を検査する方法及び対応するモジュール及び中央処理装置
JP2009213092A (ja) 異常箇所特定装置、その制御プログラム、および異常箇所特定システム
JP4603899B2 (ja) 通信エラー検知機能付のゲートウェイ装置及び通信システム
CN101553770B (zh) 双地址检测的系统和方法
US5509029A (en) Serial data transmissions device and terminal unit for the same
JP2007293678A (ja) 共用バス接続診断装置
JP2006279498A (ja) ノード診断システム及びノード
US7894949B2 (en) Fault tracing in the data bus system of a vehicle
JPH04245309A (ja) 制御用ディジタルコントローラ
KR20200118621A (ko) 게이트웨이를 이용한 차량의 네트워크 해킹 방지 장치 및 방법
JP2521996B2 (ja) 通信システムの診断方式
JPH06290066A (ja) 二重化装置
JP2007323190A (ja) データ通信を行う計算制御システム及びその通信方法
JP3600480B2 (ja) シリアルデータ転送システムおよび異常検出方法
JP2849402B2 (ja) 車両用故障診断装置
JP2022156616A (ja) 制御装置及びリセット機能の診断方法
JP4258460B2 (ja) ネットワークシステム及びネットワークシステムの故障診断方法
JPS62226238A (ja) コンピユ−タシステム
JPH1168802A (ja) 環境異常監視システム
KR20020053927A (ko) 공유메모리영역을 이용한 실시간 통신에서의통신보드고장탐지방법
JPH08307967A (ja) 多重伝送システム
KR100202715B1 (ko) 승강기의 신호전송 방법 및 장치
JP4864755B2 (ja) データ処理システム及び診断方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819