JP2005508691A - 検査装置及び患者支持装置を含む医療システム用の結合手段 - Google Patents

検査装置及び患者支持装置を含む医療システム用の結合手段 Download PDF

Info

Publication number
JP2005508691A
JP2005508691A JP2003543471A JP2003543471A JP2005508691A JP 2005508691 A JP2005508691 A JP 2005508691A JP 2003543471 A JP2003543471 A JP 2003543471A JP 2003543471 A JP2003543471 A JP 2003543471A JP 2005508691 A JP2005508691 A JP 2005508691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling means
medical system
guide member
guide
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2003543471A
Other languages
English (en)
Inventor
イェー レンティング,ヘリット
エム イェー メルテンス,ウィルヘルミナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005508691A publication Critical patent/JP2005508691A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0487Motor-assisted positioning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/70Means for positioning the patient in relation to the detecting, measuring or recording means
    • A61B5/704Tables

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

患者の検査用の医療システムは、検査装置1、患者支持装置13,15、及び、両装置を接続する結合手段を含む。結合手段は、ガイド面59を有するガイド部材57を備える第1の部品21と、ガイド面59に接触するガイド要素61,63を備える第2の部品19と含む。該各部品19,21が、前記装置の一方に取り付けられる。ガイド部材57は、前記結合手段の第1の部品21の取り付けられる装置1を通る鉛直面に対して対称に配置された2つの略鉛直のガイド面59を含む。2つのガイド面59間の距離が、前記第1の部品の取り付けられる装置1から離れる側が減少している。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、検査装置、患者支持装置、及び、両装置を接続する結合手段を含み、該結合手段が、ガイド面を有するガイド部材を備える第1の部品と、前記ガイド面に接触するガイド要素を備える第2の部品とを有し、これにより、該各部品が、前記装置の1つに取り付けられる、患者の検査若しくは処置用の医療システムに関する。
本発明による医療システムは、処置システムであり得ると共に検査システムでもありうるが、検査システムと称する。従って、明細書及び請求項に記載されるような医療用検査システム及び検査装置は、医療用処置システム及び処置装置をそれぞれ含む。
システムは、医療用のイメージングシステムであってよく、これにより、磁気共鳴撮像方を利用して患者の身体の内臓の画像を生成できる。かかるシステムの検査装置は、患者が載置される検査ボリューム内に可変磁場及び無線周波数信号を生成する電気コイルシステムを含む。電気コイルシステムは、また、コイルシステムにより生成される無線周波数信号に応答して患者の身体により生成される無線周波数信号を受信する。
患者支持装置は、水平ベッドを備えるトロリー、即ち患者が横になれる支持ユニットであってよい。結合手段を使用することによって、トロリーは、検査装置に接続でき、その後、患者が横になっているベッドは、患者が検査を受けられるように、検査装置の検査ボリューム内にトロリーから移動させることができる。患者の身体の検査後、患者のいるベッドは、トロリーに再び移動され、患者支持装置が検査装置から外され、離れることができる。1以上の患者支持装置を使用することによって、検査装置は、集中的に使用できる。
患者支持装置が検査装置に接続できる前、患者支持装置は、検査装置に対して正確な位置及び場所に配置されなければならない。当該場所及び位置は、患者支持装置の操作者にとって見い出すのが困難である。しかし、患者支持装置を正確な目標位置及び場所に自動的な動き等により移動させるのは安全性の理由で推奨されない。操作者は、患者支持装置の動きの制御に常に留まるべきである。
本発明の目的は、医療用の検査装置に患者支持装置を接続する結合手段を提供し、これにより、効果的で効率的な結合操作を実現することを目的とする。
上記目的を達成するため、ガイド部材は、前記結合手段の第1の部品の取り付けられる装置を通る鉛直面に対して対称に配置された2つの略鉛直のガイド面を含み、前記2つのガイド面間の距離が、前記第1の部品の取り付けられる装置から離れる側が減少している。かかる2つのガイド面は、ガイド要素が、第1の部品の取り付けられる装置に向かって移動させる際、結合手段の第2の部品を正確な位置に押す。
好ましくは、前記結合手段の第1の部品は、前記検査装置に取り付けられ、前記第2の部品は、患者支持装置に取り付けられる。特に1つの検査装置との組み合せで一以上の患者支持装置が使用される場合、結合手段の複雑な方の部品を医療用検査装置側に取り付けることは有利である。
一の好ましい実施例では、前記ガイド部材は、前記結合手段の前記第1の部品に対して移動可能である。これにより、前記ガイド部材は、患者支持装置がその最終位置に着くまで患者支持装置の移動を積極的にガイドすることができる。特に患者支持装置が軸支ローラでフロア上を移動する場合、装置の更なる移動が、装置の正確な位置付けを容易にする。
好ましくは、前記ガイド部材は、前記第1の部品の取り付けられた装置に対して一の水平方向で近づく方に及び離れる方に移動可能であり、前記第1の部品の取り付けられた装置から離れる側の位置に前記ガイド部材を押す手段が存在してもよい。前記結合手段の第2の部品が、ガイド部材に接触した後、患者支持装置は、当該水平方向の移動中にガイド部材に対して位置付けされることができる。
一の好ましい実施例では、前記ガイド部材は略水平の板状の部材であり、その縁部が、前記ガイド面を形成する。前記板状の部材は、結合手段の第1の部品の上壁を形成してよい。
好ましくは、前記結合手段は、前記装置の下側の部分、即ち検査装置が配置され患者支持装置が移動するフロアの近くに位置する。結合手段のこのような低い位置は、結合動作中及び後の装置の安定性を高める。
好ましくは、ガイド面に接触する前記ガイド要素は、ガイド面上を転がることができるローラを含み、ガイド部材に対する結合手段の第2の部品の滑らかな動きが保証される。
一の好ましい実施例では、結合手段の第1の部品は、前記結合手段の2つの部品が相互結合される最終位置に着いた時に前記ガイド部材の移動を緩衝する緩衝手段を含む。前記緩衝手段は、前記ガイド部材の移動、特に前記第1の部品の取り付けられる装置に向かう移動の最終分に抗する液圧シリンダを含む。かかる緩衝機能は、結合操作の操作者だけでなく患者に対しても快適性が向上し、システムの損傷を防止する。
好ましくは、前記2つの部品が互いに向かって移動した後に前記結合手段の第2の部品に前記第1の部品を固定するカップリング手段が存在する。前記カップリング手段は、前記第2の部品の2つの突起と、前記第1の部品の2つの対応する凹部とを含み、前記凹部は、前記第1の部品の略鉛直な両側の側面に配置され、前記凹部、及び、前記凹部付近の第1の部品の部位は、互いに向かって移動できる。
一の好ましい実施例では、前記結合手段は、電源及び/又は信号用のコネクタを含み、該コネクタは、前記結合手段の第2の部品の第2の部位と第1の部品の第1の部位とを含み、当該部位は、前記両装置の相互接続後の相互接続のために互いに向かって移動可能である。2つの部位が正確な所定の相互間位置に位置したとき、当該部位の一方の単純な直線運動が、当該相互間の係合をもたらすだろう。かかるコネクタの2つの部位の結合は、結合手段の2つの部品の結合動作が終了した後にアクチュエータにより自動的に生じさせることができる。
以下、本発明は、図面を参照して、医療システムの実施例の説明により詳説される。
図面は、実施例の表現に過ぎず、関連の少ない部品が図示されていない。
図1,2,3に示す医療用検査システムは、所謂開放型の磁気共鳴撮像システムである。システムは、磁気共鳴撮像方法を利用して患者の内臓の画像を生成できる。医療用検査システムは、検査装置を含み、電気コイルシステムを収容する下側のコイルシステムハウジング3及び上側のコイルシステムハウジング5を有する。コイルシステム自体は、図示されていないが、とりわけ知られているようなものでよい。下側のコイルシステムハウジング3及び上側のコイルシステムハウジング5の間には、患者が中に載置される検査ボリューム7が存在する。検査装置1の2つの鉛直柱9,11は、下側のコイルシステムハウジング3及び上側のコイルシステムハウジング5を相互接続する。
医療検査システムの動作中、コイルシステムは、検査ボリューム7内に可変磁場及び無線周波数信号を生成する。コイルシステムにより生成される無線周波数信号に応答して、患者の身体は無線周波数信号を生成し、この無線周波数信号が、コイルシステムにより受信され、患者の身体の画像へと処理される。
医療用検査システムは、水平ベッド13、及び、水平ベッド13を運ぶ可動キャリア15からなる患者支持装置を更に含む。可動キャリア15は、転がり部材17により可動であるトロリーであり、検査装置1に結合手段19,21により接続できる。結合手段の第1の部品21は、特に下側のコイルシステムハウジング3の前面23にて、検査装置1に取り付けられる。結合手段の第2の部品19は、可動キャリア15に取り付けられる。結合手段19,21は、図1及び図2には概略的にしか示されていない。
結合手段19,21を利用することによって、患者支持装置の可動キャリア15は、水平ベッド13を検査装置1に対して所定の適切な位置に至らせることができるように、下側のコイルシステムハウジング3に機械的に結合及び非結合することができる。
患者支持装置13,15は可動であるので、患者が横たわった状態で移動できる。これにより、患者を医療用検査装置1から、例えば患者が検査前に準備を行う別の準備室へと、若しくは、続く検査若しくは処置を受けるための他の医療用検査若しくは処置装置へと移送できる。好ましくは、医療用システムは、少なくとも2つの患者支持装置13,15を含む。このようにして、次の患者が、前の患者の検査若しくは処置中に準備できる。
図1に示すような可動キャリア15の結合位置では、患者が上に横たわっている水平ベッド13は、可動キャリア15に対して且つ検査装置1に対して第1の水平方向Xに動くことができる。これにより、ベッドは、図2に示す第2の位置に図1に示す第1の位置から移動できる。上記第1の位置では、ベッド13は、可動キャリア15により完全に支持されており、上記第2の位置では、ベッド13は、検査装置1の検査ボリューム7内に存在する。この目的のため、可動キャリア15は、第1のガイド部材25を備え、第1のガイド部材25は、可動キャリア15の結合状態で、第1の水平方向Xに延在し、ベッド13に設けられるガイド要素27と協働する。検査装置1は、第2のガイド部材29を備え、第2のガイド部材29は、検査ボリューム7内に存在し、第1の水平方向Xに延在し、可動キャリア15の結合状態で、第1のガイド部材25と適合する。
可動キャリア15は、検査ボリューム7内へと、患者の検査後、検査ボリューム7内から、第1のガイド部材25及び第2のガイド部材29に沿って水平ベッド13を移動させる第1の移動装置を更に含む。当該第1の移動装置は、従来タイプのものであってよく、例えば、図2に示すように、細長いプッシュプル部材31を備えてよく、プッシュプル部材31は、ベッド13に固定され、可動キャリア15内に設けられる電気モータにより駆動される。水平ベッド13が検査ボリューム7内に当該第1の移動装置により移動されるとき、可動キャリア15の第1のガイド部材25の案内及び支持機能が、第2のガイド部材29に引き継がれる。ベッド13が検査ボリューム7から出された時、第2のガイド部材29の案内及び支持機能が、第1のガイド部材25に引き継がれる。
図3に示すように、医療用検査システムは、第2の移動装置33を含み、第2の移動装置33は、可動キャリア15の結合状態で、第1の水平方向Xを横断する第2の水平方向Yで水平ベッド13を検査装置1に対して移動させることができる。検査される患者の身体の部位は、第2の水平方向Yで検査装置1に対して移動させることで、検査装置1に対して正確な位置に至らせることができる。
水平ベッド13を第2の水平方向Yで検査装置1に対して安定した態様で移動できるようにするため、当該第2の移動装置33は、検査装置1の下側のコイルハウジング3に設けられる。これにより、結合手段の第1の部品21は、第2の水平方向Yに検査装置1に対して移動される。図3は、波線により第2の移動装置33を概略的にしか示していない。
第2の移動装置33は、第2の水平方向Yに延在する直線のガイド部材35を含む。直線のガイド部材35は、下側のコイルシステムハウジング3に取り付けられるフレーム37に搭載される。図4には概略的にしか示されていない結合手段の第1の部品21は、直線のガイド部材35と協働するガイド要素39を含む。
第2の移動装置33は、スピンドル41を更に有し、スピンドル41は、第2の水平方向Yに延在し、図4には示されないスクリューネジを備える。スピンドル41の第1の端部43及び第2の端部45は、それぞれ第1のベアリングブッシュ47及び第2のベアリングブッシュ49により軸支され、双方のブッシュは、フレーム37に搭載されている。第3のベアリングブッシュ51は、スピンドル41のスクリューネジと協働する内部スクリューネジを含み、結合手段の第1の部品21に搭載される。第2の移動装置33は、フレーム37に搭載される電気モータ53を更に含み、電気モータ53は、スピンドル41の第1の端部43に搭載されるギアホイール55を駆動する。ギアホイール55が電気モータ53により駆動されるとき、結合手段の第1の部品21は、第3のベアリングブッシュ51とスクリューネジ付きのスピンドル41との協働の結果、直線のガイド部材35に沿って移動される。
第2の移動装置33の上述の構成により、水平ベッド13の検査装置1に対する第2の水平方向Yの移動は、可動キャリア15と水平ベッド13と共に結合手段の第1の部品21を移動させることによって、可動キャリア15の結合状態で実現される。これにより、転がり部材17は、その第2の水平方向Yでの移動中、可動キャリア15の安定した支持を提供する。
結合手段の第1の部品21のY方向の水平移動は、1つの選択肢である。本発明のその他の実施例では、結合手段の第1の部品21は、固定位置にて、下側のコイルシステムハウジング3に取り付けられ、水平方向に動かないようにされる。
図5は、検査装置1に取り付けられた結合手段の第1の部品21の斜視図であり、図6は、結合手段の第2の部品19を示す可動キャリア15の一部の斜視図である。以下、両部品19,21及びそれらの協働について説明する。
図5は、板状のガイド部材57を備える第1の部品21の上側を示す。板状のガイド部材57の外縁59は、ガイド要素61,63(図6参照)と接触する略鉛直のガイド面を形成する。
図6は、4つの転がり部材17の2つを含む可動キャリア15の下側の部位を示す。結合手段の第2の部品19の前側の両コーナー付近には、2つのガイド要素61があり、当該前側から距離を置いて第3のガイド要素63が存在する。3つのガイド要素61,63のそれぞれは、鉛直軸まわりに回転できるローラである。
患者支持装置13,15が検査装置1に移動されたとき、ガイド要素61,63は、ガイド部材57のガイド面59に接触し、即ちローラ61,63が板状のガイド部材57の外縁59に接触することになる。1つのガイド要素61が、ガイド面59に接触するとき、可動キャリア15の更なる移動は、ガイド要素61がガイド面59上を転がりつつガイド要素61によりガイドされる。更なる移動は、結合手段の2つの部品19,21の相互の位置を生み、これにより、全ての3つのローラ61,63が、ガイド部材57の縁部59に接触する。これにより、結合手段の第2の部品19の2つのコーナー部65は、ガイド部材57の縁部59でストッパ67に接触することになり、ガイド部材57は、最終的な結合位置まで可動キャリア15をガイドして後方に移動することになるだろう。当該最終位置では、結合手段の第2の部品19の2つの突起69は、結合手段の第1の部品21の2つの凹部71に係合され、結合手段の両部品19,21の相互間の固定が実現される。
2つのコーナー部65の一方がストッパ67に接触した場合、患者支持装置13,15は、操作者が患者支持装置を検査装置1に向かって更に押した後、正確な最終位置に自動的に到達し、これにより、他のコーナー部65が他のストッパ67に接触することになるだろう。
検査装置1に向かう患者支持装置13,15の移動の最終部分は、ガイド部材57の移動速度を減ずる緩衝手段により緩衝される。これゆえ、患者支持装置13,15は、検査装置1に柔らかに衝突するだけとなる。
図5は、電源及び/又は信号用のコネクタの第1の部位73を示し、当該第1の部位73は、当該コネクタの第2の部位75に係合でき、当該第2の部位75は、結合手段の第2の部品19に存在している。患者支持装置13,15が最終位置に着いた後、第1の部位73は、第2の部位75に接触するために前方に移動できる。
図7は、板状のガイド部材57の無い結合手段の第1の部品21の一部を示す。ガイド部材57の下側には、鉛直方向のピン79まわりに回動できる2つのスナップ部材77が存在する。2つのスナップ部材77は、図7に示すように、螺旋状スプリング81によりそれぞれの外側の位置に保持される。2つのスナップ部材77は、結合手段の第2の部品19の2つの突起69と協働できる上記凹部71を含む。
結合動作中、結合手段の第2の部品19の2つの突起69(図6)は、突起69がそれぞれの凹部71に至るまで、2つのスナップ部材77を内側に押し、即ち互いに向けて押す。その瞬間、スナップ部材77は、2つの螺旋状スプリング81により強制的に、再び外側に移動し、結合手段の2つの部品19,21の相互の固定が実現される。結合手段の2つの部品19,21を結合から解除するため、液圧シリンダ83が、2つのスナップ部材77を互いに向けて引っ張ることができる。
スナップ部材77が搭載されるプレート87の下側には、コネクタの第1の部位73が存在する。第1の部位73は、コネクタの第2の部位(図6参照)に係合するために前方に移動できる。図5,7,8は、その前方位置で第1の部位73を示し、2つのカバー要素89が互いに離される。当該前方位置は、結合手段の2つの部品19,21が互いに接続された後に確立される。2つの部品19,21が非結合にされる前に、第1の部位73は、後方位置に戻り、これにより、2つのカバー要素89が、互いに向かって移動され、コネクタの第1の部位73の前方移動を可能とする開口91(図5参照)を閉じる。
図8は、プレート87(図7参照)の下側に位置する結合手段の第1の部品21の部位を示す。双方のカバー要素89は、鉛直方向のピン93まわりに回動でき、スプリング手段(図示せず)は、2つのカバー要素89を引張り、開口91(図5参照)が閉じられる。コネクタの移動する第1の部位73に搭載される押し部材95は、第1の部位73の前方移動中に外側に2つのカバー要素89を押すことができ、第1の部位73は、コネクタの第2の部位75に係合するために開口91を通って前方に移動できる。
上述したシステムの実施例は、単なる例であり、多数の他の実施例が考えられうる。
医療用検査システムを示す図である。 その他の位置でのシステムを示す図である。 医療用検査システムの正面図である。 結合手段の第1の部品を示す図である。 結合手段の第1の部品をより詳細に示す図である。 結合手段の第2の部品を示す図である。 ガイド部材の無い結合手段の第1の部品を示す図である。 結合手段の第1の部品の一部を示す図である。

Claims (14)

  1. 検査装置、患者支持装置、及び、両装置を接続する結合手段を含み、該結合手段が、ガイド面を有するガイド部材を備える第1の部品と、前記ガイド面に接触するガイド要素を備える第2の部品とを有し、該各部品が、前記装置の一方に取り付けられる、患者の検査若しくは処置用の医療システムであって、
    前記ガイド部材は、前記結合手段の第1の部品の取り付けられる装置を通る鉛直面に対して対称に配置された2つの略鉛直のガイド面を含み、前記2つのガイド面間の距離が、前記第1の部品の取り付けられる装置から離れる側が減少していることを特徴とする、医療システム。
  2. 前記結合手段の第1の部品は、前記検査装置に取り付けられている、請求項1記載の医療システム。
  3. 前記ガイド部材は、前記結合手段の前記第1の部品に対して移動可能である、請求項1記載の医療システム。
  4. 前記ガイド部材は、前記第1の部品の取り付けられた装置に対して一の水平方向で近づく方に及び離れる方に移動可能である、請求項1記載の医療システム。
  5. 前記第1の部品の取り付けられた装置から離れる側の位置に前記ガイド部材を押す手段を更に含む、請求項1記載の医療システム。
  6. 前記ガイド部材は略水平の板状の部材であり、その縁部が、前記ガイド面を形成する、請求項1記載の医療システム。
  7. 前記結合手段は、前記装置の下側の部分に位置する、請求項1記載の医療システム。
  8. 前記ガイド要素は、ローラを含む、請求項1記載の医療システム。
  9. 前記結合手段の2つの部品が相互結合される最終位置に着いた時に前記ガイド部材の移動を緩衝する緩衝手段を更に含む、請求項1記載の医療システム。
  10. 前記緩衝手段は、前記ガイド部材の移動、特に前記第1の部品の取り付けられる装置に向かう移動の最終分に抗する液圧シリンダを含む、請求項9記載の医療システム。
  11. 前記2つの部品が互いに向かって移動した後に前記結合手段の第2の部品に前記第1の部品を固定するカップリング手段を更に含む、請求項1記載の医療システム。
  12. 前記カップリング手段は、前記第2の部品の2つの突起と、前記第1の部品の2つの対応する凹部とを含み、前記凹部は、前記第1の部品の略鉛直な両側の側面に配置される、請求項11記載の医療システム。
  13. 前記凹部、及び、前記凹部付近の第1の部品の部位は、互いに向かって移動できる、請求項12記載の医療システム。
  14. 前記結合手段は、電源及び/又は信号用のコネクタを含み、該コネクタは、前記結合手段の第2の部品の第2の部位と第1の部品の第1の部位とを含み、当該部位は、前記両装置の相互接続後の相互接続のために互いに向かって移動可能である、請求項1記載の医療システム。
JP2003543471A 2001-11-14 2002-10-25 検査装置及び患者支持装置を含む医療システム用の結合手段 Ceased JP2005508691A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01204347 2001-11-14
PCT/IB2002/004509 WO2003041577A1 (en) 2001-11-14 2002-10-25 Docking means for medical system comprising examination device and patient support device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005508691A true JP2005508691A (ja) 2005-04-07

Family

ID=8181231

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003543471A Ceased JP2005508691A (ja) 2001-11-14 2002-10-25 検査装置及び患者支持装置を含む医療システム用の結合手段
JP2003543472A Expired - Fee Related JP4202255B2 (ja) 2001-11-14 2002-10-30 医療用撮像システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003543472A Expired - Fee Related JP4202255B2 (ja) 2001-11-14 2002-10-30 医療用撮像システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6973689B2 (ja)
EP (2) EP1448094A1 (ja)
JP (2) JP2005508691A (ja)
CN (1) CN1315430C (ja)
AT (1) ATE341994T1 (ja)
DE (1) DE60215380T2 (ja)
WO (2) WO2003041577A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073552A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 株式会社 日立メディコ 医用画像撮像装置、医用画像撮像装置用寝台およびペダルユニット
WO2013073550A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 株式会社 日立メディコ 医用画像撮像装置および医用画像撮像装置用寝台
WO2013073551A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 株式会社 日立メディコ 医用画像撮像装置および医用画像撮像装置用寝台

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10114013B4 (de) * 2001-03-22 2005-06-23 Siemens Ag Magnetresonanzanlage
US6973689B2 (en) * 2001-11-14 2005-12-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Docking means for medical system comprising examination device and patient support device
JP2006507868A (ja) * 2002-11-27 2006-03-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ベッドを磁気共鳴映像スキャナに自動自己整列結合するための方法及び装置
ATE329527T1 (de) * 2003-07-11 2006-07-15 Esaote Spa Kernspintomograph
US8147396B2 (en) * 2003-11-26 2012-04-03 Advanced Imaging Research, Inc. Neonate imaging sub-system
ITSV20040015A1 (it) 2004-04-07 2004-07-07 Esaote Spa Dispositivo porta-paziente, come un lettino od un tavolo oppure una poltrona, e per macchine a risonanza magnetica nucleare, macchina a rosonanza magnetica nucleare e metodo per l'acquisizione di immagini in risonanza magnetica nucleare
CN1981205B (zh) * 2004-07-16 2013-11-06 百胜集团 一种磁共振装置
JP4219388B2 (ja) * 2004-09-06 2009-02-04 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージング装置におけるテーブル移動方法
WO2006126108A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Off-magnet patient scan positioning
CN101233468B (zh) * 2005-07-25 2011-11-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 提供患者侧面和正面x射线图像的系统和方法
EP1792595A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-06 Paul Scherrer Institut Self-propelled patient transport system
US7599728B2 (en) * 2006-04-03 2009-10-06 General Electric Company Magnetic resonance imaging
US8448561B2 (en) * 2006-08-24 2013-05-28 Raytheon Company Weapon mount
DE102007014648B4 (de) * 2007-03-27 2017-07-13 Siemens Healthcare Gmbh Patientenlagerungsvorrichtung für ein Magnetresonanzgerät
FR2945724B1 (fr) * 2009-05-22 2012-11-16 Gen Electric Appareil a rayons x
DE102010005015A1 (de) * 2010-01-19 2011-07-21 Siemens Aktiengesellschaft, 80333 Patiententrolley mit horizontalem Verfahrweg zum Andocken an ein medizinisches Gerät
JP5722308B2 (ja) * 2010-03-18 2015-05-20 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置、および、そのメンテナンス方法
CN102859385B (zh) * 2010-04-14 2015-06-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 在磁共振成像期间的仪器引导
JP5186531B2 (ja) * 2010-05-27 2013-04-17 エサオテ ソチエタ ペル アチオニ 磁気共鳴撮像装置
US11278461B2 (en) 2010-07-07 2022-03-22 Aspect Imaging Ltd. Devices and methods for a neonate incubator, capsule and cart
US10076266B2 (en) 2010-07-07 2018-09-18 Aspect Imaging Ltd. Devices and methods for a neonate incubator, capsule and cart
US10499830B2 (en) * 2010-07-07 2019-12-10 Aspect Imaging Ltd. Premature neonate life support environmental chamber for use in MRI/NMR devices
IL226488A (en) 2013-05-21 2016-07-31 Aspect Imaging Ltd Baby crib
US8692213B2 (en) * 2010-08-25 2014-04-08 Analogic Corporation Accurate operational surface handling
US20120063838A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-15 Rajeev Sahu Docking mechanism for patient tables
US9597246B2 (en) 2010-09-16 2017-03-21 Aspect Imaging Ltd. Premature neonate closed life support system
US10794975B2 (en) 2010-09-16 2020-10-06 Aspect Imaging Ltd. RF shielding channel in MRI-incubator's closure assembly
JP5676625B2 (ja) * 2010-09-30 2015-02-25 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置
US20120084919A1 (en) * 2010-10-09 2012-04-12 Fmi Technologies, Inc. Patient positioning apparatus
WO2012133624A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 株式会社 東芝 磁気共鳴イメージング装置用の天板、磁気共鳴イメージング装置の天板セット用のフレーム及び磁気共鳴イメージング装置
DE102011083381A1 (de) * 2011-09-26 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Medizinische Bildgebungsvorrichtung
CN103040482A (zh) * 2011-10-09 2013-04-17 明峰医疗系统股份有限公司 病人固位设备
EP2809228B1 (en) 2012-02-02 2018-12-05 Children's Hospital Medical Center Mri transfer station and dock
EP3508129A1 (en) 2012-02-02 2019-07-10 Children's Hospital Medical Center Mri transfer table assembly
DE102013208650B4 (de) * 2013-05-10 2016-10-06 Siemens Healthcare Gmbh Transportvorrichtung zum Tragen eines Patienten mit einer Andockvorrichtung, System mit einer Transportvorrichtung und zugehöriges Verfahren
DE102013208610B4 (de) * 2013-05-10 2017-04-13 Siemens Healthcare Gmbh Patiententransportsystem
US9625545B2 (en) 2013-05-29 2017-04-18 Childrens Hospital Medical Center Faraday cage for MR imaging with accessory equipment
JP6480455B2 (ja) 2013-09-02 2019-03-13 アスペクト イメージング リミテッド 受動的に温度調節される新生児搬送用保育器
DE202013104934U1 (de) 2013-11-03 2013-11-20 Aspect Imaging Ltd. Patiententransportinkubator
BR302014002091S1 (pt) * 2013-11-13 2015-06-30 Siemens Ag Configuraçao aplicada em equipamento médico
US10827947B2 (en) 2013-11-19 2020-11-10 Hitachi, Ltd. Magnetic resonance imaging apparatus
DE102014202024A1 (de) * 2014-02-05 2015-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Medizinische Vorrichtung
US10383782B2 (en) 2014-02-17 2019-08-20 Aspect Imaging Ltd. Incubator deployable multi-functional panel
DE102014218907B4 (de) * 2014-09-19 2019-01-10 Siemens Healthcare Gmbh Stationäre Patientenlagerungsvorrichtung
USD841170S1 (en) * 2015-11-12 2019-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Table for patient
DE102016208220A1 (de) * 2016-05-12 2017-09-21 Siemens Healthcare Gmbh Patientenlagerungsvorrichtung mit einer Kopplungseinheit sowie eine medizinische Bildgebungsvorrichtung mit einer Kopplungseinheit
US11988730B2 (en) 2016-08-08 2024-05-21 Aspect Imaging Ltd. Device, system and method for obtaining a magnetic measurement with permanent magnets
US10224135B2 (en) 2016-08-08 2019-03-05 Aspect Imaging Ltd. Device, system and method for obtaining a magnetic measurement with permanent magnets
US11287497B2 (en) 2016-08-08 2022-03-29 Aspect Imaging Ltd. Device, system and method for obtaining a magnetic measurement with permanent magnets
US10335096B2 (en) * 2017-03-01 2019-07-02 General Electric Company System and method for auxiliary anatomy scanning utilizing a computed tomography (CT) system
CN108245180B (zh) * 2018-01-15 2021-06-18 赵小春 一种放射诊断成像仪
US11052016B2 (en) 2018-01-18 2021-07-06 Aspect Imaging Ltd. Devices, systems and methods for reducing motion artifacts during imaging of a neonate
JP7197984B2 (ja) * 2018-02-15 2022-12-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 寝台装置
CN110037701A (zh) * 2019-05-21 2019-07-23 佛山瑞加图医疗科技有限公司 一种移动式核磁共振检查装置及移动式核磁共振检查系统

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4567894A (en) * 1984-11-09 1986-02-04 General Electric Company Hydraulically operated, mobile patient transport table useful with a magnetic resonance scanner
US4727328A (en) * 1985-11-15 1988-02-23 Technicare Corporation Patient handling arrangements for NMR imaging systems
US5199123A (en) * 1986-07-18 1993-04-06 General Electric Cgr Sa Examination bed for NMR or tomodensitometry apparatus
NL8802874A (nl) * 1988-11-22 1990-06-18 Philips Nv Patient positionerings en -transportsysteem, alsmede patienttafel, trolley en tafelblad voor toepassing in een dergelijk systeem.
US5305749B1 (en) * 1992-09-24 2000-05-02 Univ California Side-loading of patient into mri c-magnet while maintaining adjacent open accessibility to patient
US5448607A (en) * 1994-02-08 1995-09-05 Analogic Corporation X-ray tomography system with gantry pivot and translation control
US5499415A (en) * 1994-02-08 1996-03-19 Analogic Corporation Stabilized, cantilevered, patient trauma table system
US5525905A (en) * 1994-11-21 1996-06-11 Picker International, Inc. Patient handling system for use on multiple imaging systems
US5737781A (en) * 1995-09-13 1998-04-14 Ergodyne Corporation Patient transfer system
GB9610129D0 (en) * 1996-05-15 1996-07-24 Philips Electronics Nv Patient support
JP3746329B2 (ja) * 1996-05-16 2006-02-15 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置
JP3779036B2 (ja) 1997-07-15 2006-05-24 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置
IT1304768B1 (it) * 1998-10-05 2001-03-29 Esaote Spa Lettino porta paziente o simili, e macchina, in particolare macchinaper il rilevamento d'immagini in risonanza magnetica nucleare in
DE19901482B4 (de) * 1999-01-15 2004-01-15 Siemens Ag Angio-MR-System
CN2397891Y (zh) * 1999-10-20 2000-09-27 深圳安科高技术有限公司 一种磁共振成像系统
JP2001170021A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
US6459923B1 (en) * 2000-11-22 2002-10-01 General Electric Company Intervention bed for a medical imaging device
WO2002062219A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Medical examination apparatus, notably a magnetic resonance examination apparatus
US6776527B1 (en) * 2001-07-16 2004-08-17 Analogic Corporation Patient table docking system and method for tomography scanners
US6973689B2 (en) * 2001-11-14 2005-12-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Docking means for medical system comprising examination device and patient support device
US6640364B1 (en) * 2001-11-30 2003-11-04 Ge Medical Systems Global Technololgy Company, Llc Pedestal for use with patient transport system for multiple imaging systems

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073552A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 株式会社 日立メディコ 医用画像撮像装置、医用画像撮像装置用寝台およびペダルユニット
WO2013073550A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 株式会社 日立メディコ 医用画像撮像装置および医用画像撮像装置用寝台
WO2013073551A1 (ja) * 2011-11-18 2013-05-23 株式会社 日立メディコ 医用画像撮像装置および医用画像撮像装置用寝台
JPWO2013073550A1 (ja) * 2011-11-18 2015-04-02 株式会社日立メディコ 医用画像撮像装置および医用画像撮像装置用寝台
JPWO2013073552A1 (ja) * 2011-11-18 2015-04-02 株式会社日立メディコ 医用画像撮像装置、医用画像撮像装置用寝台およびペダルユニット
JPWO2013073551A1 (ja) * 2011-11-18 2015-04-02 株式会社日立メディコ 医用画像撮像装置および医用画像撮像装置用寝台
US9248067B2 (en) 2011-11-18 2016-02-02 Hitachi Medical Corporation Medical imaging apparatus and bed for medical imaging apparatus
US9592024B2 (en) 2011-11-18 2017-03-14 Hitachi, Ltd. Medical imaging apparatus and bed for medical imaging apparatus
US9789021B2 (en) 2011-11-18 2017-10-17 Hitachi, Ltd. Medical imaging apparatus, bed for medical imaging apparatus, and pedal unit

Also Published As

Publication number Publication date
DE60215380D1 (de) 2006-11-23
JP2005508692A (ja) 2005-04-07
CN1315430C (zh) 2007-05-16
EP1448094A1 (en) 2004-08-25
EP1448095B1 (en) 2006-10-11
JP4202255B2 (ja) 2008-12-24
US20050034237A1 (en) 2005-02-17
WO2003041578A1 (en) 2003-05-22
ATE341994T1 (de) 2006-11-15
EP1448095A1 (en) 2004-08-25
US20050020906A1 (en) 2005-01-27
CN1585620A (zh) 2005-02-23
WO2003041577A1 (en) 2003-05-22
DE60215380T2 (de) 2007-09-06
US6973689B2 (en) 2005-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005508691A (ja) 検査装置及び患者支持装置を含む医療システム用の結合手段
US6640364B1 (en) Pedestal for use with patient transport system for multiple imaging systems
CN100369581C (zh) 用于将躺椅与磁共振成像扫描器自动自对准入位的方法与设备
US20010029330A1 (en) A diagnostic system with a chair and table movable on rails provided on vertical magnets thereof
US7373676B2 (en) Patient support apparatus and method therefor
DE102013216861B4 (de) Kopf-/Hals-Lokalspule mit automatisch größeneinstellbarem Hals-Bereich beim Kippen der Kopf-/Hals-Lokalspule
KR101238651B1 (ko) 회전 아암과 지지체에 선택적으로 결합되는 동력전달체를 포함하는 촬영장치
WO2000033722A3 (en) System for positioning a mri probe
US20180184994A1 (en) Medical device
US11298995B2 (en) Automated guided vehicle
US5968015A (en) Injector head for medical use
CN101010035A (zh) 医学成像设备尤其是磁共振设备或治疗设备
CN210354688U (zh) 一种磁共振导向定位装置
JP2019530484A (ja) 患者の位置決めのためのロボットおよびロボットアセンブリ
CN112644300A (zh) 一种用于无线充电系统的被动式对准机构
CA2471244A1 (en) Installation for scanning a leg or other limb of an animal with a magnetic resonance imaging apparatus
WO2017197645A1 (zh) 面板浮动装置及超声成像系统
CN113081295B (zh) 一种医疗用x射线设备精确定位辅助装置
US6441377B1 (en) System for exchanging and storing collimators for medical imaging devices
JP5391202B2 (ja) 回転する中間部分を用いることにより慣性前進力を軽減する機械的ピックアップ
CN217633396U (zh) 自动连接组件、自动对中组件以及医疗成像系统
CN219835626U (zh) 一种适用于扫描床的快速连接机构
US20240108295A1 (en) Computed tomography device and method for executing translation movements of gantry parts of a computed tomography device
CN215060611U (zh) 可调节的摄像装置
CN111090065B (zh) 调节装置及超导磁共振成像系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090526