JP2005506278A - アシル化アミノ酸を含む化粧品及び/または医薬品 - Google Patents

アシル化アミノ酸を含む化粧品及び/または医薬品 Download PDF

Info

Publication number
JP2005506278A
JP2005506278A JP2002557350A JP2002557350A JP2005506278A JP 2005506278 A JP2005506278 A JP 2005506278A JP 2002557350 A JP2002557350 A JP 2002557350A JP 2002557350 A JP2002557350 A JP 2002557350A JP 2005506278 A JP2005506278 A JP 2005506278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alkyl
acid
acylated amino
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002557350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506278A5 (ja
Inventor
カール・ハインツ・シュミット
ハンス−クリスティアン・ラトス
アンケ・エッゲルス
インゴマール・ムロツェック
Original Assignee
コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2005506278A publication Critical patent/JP2005506278A/ja
Publication of JP2005506278A5 publication Critical patent/JP2005506278A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/604Alkylpolyglycosides; Derivatives thereof, e.g. esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、(a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸5〜25重量%、及び(b)アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシド95〜75重量%含み、前記量が合計で100重量%になり、任意に水を添加してもよい薬剤に関する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、規定された組成を有する少なくとも1つのアシル化アミノ酸及びアルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドの製剤、並びにそれらの発泡剤としての使用に関する。
【背景技術】
【0002】
脂肪アルコールエーテルスルフェートのようなアニオン性界面活性剤は、例えばヘアシャンプーなどの化粧品製剤中で優れた発泡特性を示し、増粘剤添加によって容易に高粘度に調節でき、その粘度レベルは使用した増粘剤にとりわけ依存する。最も一般的な増粘剤は、例えば塩化ナトリウムであり、2 mol 酸化エチレンを含む C12/14 エーテルスルフェートの10%水溶液は、4%の塩化ナトリウムで2,000 mPas(DGF H II-4)の粘度に調節され得る。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、“エーテルスルフェート含有”製剤を保存している間、特に光が存在すると、望ましくない二次生成物が形成され得ることが見出されたため、酸化エチレンを含まない界面活性剤の使用に対する要望が増加してきている。従って、市場には“エーテルスルフェートフリー”製剤に対する要望がある。
よって、本発明が解決しようとする課題は、優れた発泡特性と増粘の容易さを有する“エーテルスルフェートフリー”界面活性剤混合物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、
(a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸2〜50重量%、好ましくは5〜25重量%、更に好ましくは7〜15重量%、
(b)アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシド98〜50重量%、好ましくは95〜75重量%、更に好ましくは93〜85重量%
を含み、これらの量が合計で100重量%になり、任意に水を含んでもよい化粧品及び/または医薬品製剤に関する。
本発明はまた、本発明に従った界面活性剤混合物の発泡組成物としての使用に関する。
規定された組成でアシル化アミノ酸並びにアルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドを含む混合物は、アシル化アミノ酸並びにアルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシド自体とは対照的に、優れた発泡特性(とりわけ安定した発泡)を有することが以外にも見出された。よって、本発明に従った界面活性剤混合物は、界面活性製剤中で発泡調節剤としても使用され得る。加えて、このような界面活性剤混合物は、発泡しやすい。例えば、本発明に従った界面活性剤混合物の10%水溶液は、シャンプーに必要とされる2,000〜5,000 mPas(DGF H II-1)の粘度範囲に、塩化ナトリウムで調節され得る。それゆえ、本発明に従った界面活性剤混合物は、“エーテルスルフェートフリー”製剤の有利な選択肢である。
【0005】
(アシル化アミノ酸)
本発明におけるアシル化アミノ酸は、アミノ酸と式(I):
R1COX (I)
[式中、R1 は6〜22個、好ましくは8〜18個、更に好ましくは12〜16個の炭素原子を有するアルキルまたはアルケニル基であり、X は塩素、臭素またはヨウ素、好ましくは塩素である。]
に相当する脂肪酸ハロゲン化物との、従来技術で既知の標準的な方法によるアシル化によって得られる化合物である。典型的な酸ハロゲン化物は、塩化オクタノイル、塩化ノナノイル、塩化デカノイル、塩化ウンデカノイル、塩化ラウロイル、塩化トリデカノイル、塩化ミリスチル、塩化パルミトイル、塩化ステアロイル、塩化オレオイル及びそれらの混合物である。本発明に従った界面活性剤混合物の製造において、脂肪酸ハロゲン化物は、アシル化化合物の酸ハロゲン化物に対するモル比1〜1.5(重量%)、好ましくは1.1〜1.3(重量%)で使用される。このように製造されたアシル化アミノ酸は、少なくとも60%、好ましくは70%、更に好ましくは85%のアシル化度を有する。
【0006】
好ましいアシル化アミノ酸は、グルタミン酸、サルコシン、アスパラギン酸、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、リジン、グリシン、セリン、システイン、シスチン、トレオニン、ヒスチジン及びそれらの塩、とりわけグルタミン酸、サルコシン、アスパラギン酸、リジン、グリシン並びに光学的に純粋な形またはラセミ混合物としてのそれらのモノナトリウム塩と、式(I)に相当する脂肪酸ハロゲン化物との反応によって得られる。本発明の1つのある態様では、ココアシルグルタメートが使用される。
アシル化アミノ酸またはそれらの塩は、本発明に従った界面活性剤混合物中、全組成物中の活性物質含有量に基づいて2〜50重量%、好ましくは5〜25重量%、更に好ましくは7〜15重量%の量で使用される。
【0007】
(アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシド)
アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドは、式(II):
R2O-[G]p (II)
[式中、R2 は4〜22個、好ましくは12〜16個の炭素原子を有するアルキル及び/またはアルケニル基であり、G は5〜6個、好ましくは6個の炭素原子を有する糖単位であり、p は1〜10の数である。]
に相当する既知の非イオン性界面活性剤である。それらは、有機化学合成の適当な方法によって得ることができる。Bierman らの Starch/Staerke 45, 281 (1993)、B. Salka の Cosm. Toil. 108, 89 (1993)、及び J. Kahre らの SOEFW-Journal No.8, 598 (1995) の概要は、この主題について入手できる詳細な論文の代表として引用される。
【0008】
アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドは、5〜6個の炭素原子を有するアルドースまたはケトース、好ましくはグルコースから誘導され得る。従って、好ましいアルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドは、アルキル及び/またはアルケニルオリゴグルコシドである。一般式(II)の添え字 p は、オリゴマー度(DP)、即ちモノ-及びオリゴグリコシドの分布を示しており、1〜10の数である。特定の化合物中の p は常に整数でなくてはならず、とりわけ1〜6の値をとり得るのに対して、あるアルキルオリゴグリコシドの値 p は、一般的に整数でない分析的に決定された計算値である。平均オリゴマー度 p が1.1〜3.0である、アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドが好ましく使用される。オリゴマー度が1.7未満、更に好ましくは1.2〜1.4であるアルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドは、応用の観点から好ましい。
【0009】
アルキルまたはアルケニル基 R2 は、4〜11個、好ましくは8〜10個の炭素原子を有する第一級アルコールから誘導され得る。典型例は、ブタノール、カプロンアルコール、カプリルアルコール、カプリンアルコール及びウンデシルアルコール並びにそれらの工業用混合物(例えば、工業用脂肪酸メチルエステルを水素化することによって、または Roelen のオキソ合成由来のアルデヒドを水素化することによって得られる。)である。工業用 C8 18 ヤシ油脂肪アルコールの蒸留分離の初留として得られ、不純物として6重量%未満の C12 アルコールを含み得る C8 〜 C10(DP = 1〜3)の鎖長を有するアルキルオリゴグルコシド、及び工業用 C9/11 オキソアルコール(DP = 1〜3)ベースのアルキルオリゴグルコシドが好ましい。加えて、アルキルまたはアルケニル基 R2 は、12〜22個、好ましくは12〜14個の炭素原子を有する第一級アルコールからも誘導され得る。典型例は、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エライジルアルコール、ペトロセリニルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイルアルコール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコール、ブラシジルアルコール並びに上記に示したように得られるそれらの工業用混合物である。DP が1〜3である水素化 C12/14 ヤシ油脂肪アルコールベースのアルキルオリゴグルコシドが好ましい。
アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドは、本発明に従った界面活性剤混合物中、全組成物の活性物質含有量に基づいて98〜50重量%、好ましくは95〜75重量%、更に好ましくは93〜85重量%の量で使用される。
【0010】
(ポリオール)
本発明の1つのある態様では、0〜15重量%、好ましくは0.2〜5重量%、更に好ましくは0.5〜3重量%のポリオール、例えばグリセロール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ブタン-1,2-ジオール、ブタン-1,4-ジオール、ソルビトール、マンニトール、エリトリトール、ペンタエリトリトールが、付加的な成分として添加され得る。
【0011】
(アシル化アミノ酸の製造)
アシル化アミノ酸は、化学文献で知られている方法によって製造される。反応は、エタノール、イソプロパノール、プロピレングリコールなどの溶媒を用いても行い得る。
【0012】
(産業応用例)
本発明に従った製剤は、水でいかなる濃度にも希釈できる。水分含有量は、10〜80重量%、好ましくは30〜70重量%、更に好ましくは40〜60重量%であり得る。それらは界面活性製剤中、活性物質含有量に基づいて0.05〜40重量%、好ましくは0.5〜25重量%、更に好ましくは2.0〜10重量%の量で使用され得る。
【0013】
本発明における界面活性製剤は、好ましくは、洗濯用及び食器洗浄用洗剤、洗浄剤並びに化粧品及び/または医薬品製剤であり、更に好ましくは化粧品及び/または医薬品製剤である。これらの界面活性製剤は、パール化ワックス、粘稠要素、増粘剤、過脂肪剤、安定剤、シリコーン化合物、脂肪、ワックス、レシチン、リン脂質、抗酸化剤、防臭剤、制汗剤、フケ防止剤、膨潤剤、チロシン抑制剤、ヒドロトロープ、可溶化剤、防腐剤、香油、染料、界面活性剤及び他の典型的な成分(例えば、洗濯用洗剤、食器洗浄用洗剤及び洗浄剤組成物中に、更なる助剤及び添加剤として添加されるもの)を含み得る。好ましい化粧品及び/または医薬品製剤は、口腔衛生用及び歯の手入れ用製剤、ヘアシャンプー、ヘアローション、フォームバス、シャワーバス、クリーム、ジェル、ローション、アルコール性及び水性/アルコール性の溶液、並びにエマルジョンである。
【0014】
本発明に従った混合物は、界面活性製剤中、発泡剤として、または乳化剤として都合よく使用され得る。
典型的な化粧品及び/または医薬品浄化製剤は、好ましくは以下の組成:
(a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸並びにアルキル及び/またはアルケニルオリゴグルコシドの本発明に従った混合物0.05〜15重量%、好ましくは0.5〜10重量%、更に好ましくは2.0〜7.5重量%、
(b)ベタイン0.05〜15重量%、好ましくは0.5〜10重量%、更に好ましくは2.5〜7.5重量%、そして任意に、
(c)他のアニオン性界面活性剤0〜15重量%、好ましくは0.5〜10重量%、更に好ましくは2.5〜7.5重量%
を有し(活性物質含有量に基づいて)、これらの量が合計で100重量%になり、任意に他の助剤及び添加剤を含み得る。
【0015】
典型的な液状の洗濯用及び食器洗浄用洗剤並びに洗浄剤は、好ましくは以下の組成:
(a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸並びにアルキル及び/またはアルケニルオリゴグルコシドの本発明に従った混合物2.0〜40重量%、好ましくは7〜25重量%、更に好ましくは10〜20重量%、
(b)ベタイン0.05〜15重量%、好ましくは0.5〜10重量%、更に好ましくは2.5〜7.5重量%、そして任意に、
(c)他のアニオン性界面活性剤2.5〜30重量%、好ましくは7〜25重量%、更に好ましくは10〜20重量%
を有し(活性物質含有量に基づいて)、これらの量が合計で100重量%になり、任意に他の助剤及び添加剤を含み得る。
【0016】
典型的な化粧品及び/または医薬品エマルジョンは、好ましくは以下の組成:
(a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸並びにアルキル及び/またはアルケニルオリゴグルコシドの本発明に従った混合物0.05〜15重量%、好ましくは0.5〜10重量%、更に好ましくは1〜5重量%、
(b)油成分3〜30重量%、好ましくは5〜20重量%、更に好ましくは7〜15重量%、そして任意に、
(c)粘稠要素0.5〜20重量%、好ましくは2.5〜10重量%
を有し(活性物質含有量に基づいて)、これらの量が合計で100重量%になり、任意に他の助剤及び添加剤を含み得る。
【0017】
(他の助剤)
(ワックス)
適当なワックスはとりわけ、天然ワックス、例えばカンデリラろう、カルナウバろう、木ろう、アフリカハネガヤろう、コルクろう、グアルマろう、ライス胚オイルろう、サトウキビろう、オウリカリろう、モンタンろう、蜜ろう、セラックろう、鯨ろう、ラノリン(羊毛ろう)、尾羽脂、セレシン、オゾケライト(地ろう)、ペトロラタム、パラフィンワックス、マイクロワックス;化学修飾ワックス(硬ろう)、例えばモンタンエステルろう、サソールろう、水素化ホホバろう、並びに合成ワックス、例えばポリアルキレンワックス及びポリエチレングリコールワックスである。
【0018】
脂肪以外に適当な他の添加剤は、脂肪様物質、例えばレシチン及びリン脂質である。レシチンは、脂肪酸、グリセロール、リン酸及びコリンからエステル化によって生成するグリセロリン脂質として専門家に知られる。即ち、レシチンはしばしば専門家によりホスファチジルコリン(PCs)とも称され、一般式:
【化1】
Figure 2005506278
[式中、R は15〜17個の炭素原子及び4個までのシス-二重結合を有する直鎖脂肪族炭化水素基を典型的に表わす。]
に相当する。天然レシチンの例はケファリンで、これはホスファチジン酸としても知られ、1,2-ジアシル-sn-グリセロール-3-リン酸の誘導体である。一方、リン脂質は一般的に、リン酸とグリセロールのモノエステル及び好ましくはジエステルであると理解され(グリセロホスフェート)、通常脂肪として分類される。スフィンゴシン及びスフィンゴ脂質も適当である。
【0019】
(パール化ワックス)
適当なパール化ワックスの例は、アルキレングリコールエステル、とりわけエチレングリコールジステアレート;脂肪酸アルカノールアミド、とりわけヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド;部分グリセリド、とりわけステアリン酸モノグリセリド;多塩基性の(場合によりヒドロキシ置換した)カルボン酸と、6〜22個の炭素原子を有する脂肪アルコールとのエステル、とりわけ酒石酸の長鎖エステル;脂肪化合物、例えば脂肪アルコール、脂肪ケトン、脂肪アルデヒド、脂肪エーテル及び脂肪カーボネート(少なくとも全部で24個の炭素原子数を含むもの)、とりわけラウロン及びジステアリルエーテル;脂肪酸、例えばステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸またはベヘン酸;12〜22個の炭素原子を有するオレフィンエポキシドと12〜22個の炭素原子を有する脂肪アルコール及び/または2〜15個の炭素原子及び2〜10個のヒドロキシル基を有するポリオールの開環生成物;並びにそれらの混合物である。
【0020】
(粘稠要素及び増粘剤)
使用される粘稠要素は主として、12〜22個(好ましくは16〜18個)の炭素原子を有する脂肪アルコールまたはヒドロキシ脂肪アルコール、及び部分グリセリド、脂肪酸またはヒドロキシ脂肪酸である。このような物質は、同鎖長のアルキルオリゴグルコシド及び/または脂肪酸 N-メチルグルカミド、及び/またはポリグリセロールポリ-12-ヒドロキシステアレートと組み合せて使用することが好ましい。
【0021】
適当な増粘剤の例は、Aerosil(登録商標)タイプ(親水性シリカ)、多糖、とりわけキサンタンガム、グアー、寒天、アルギネート、チロース、カルボキシメチルセルロース及びヒドロキシエチルセルロース、比較的高分子量の脂肪酸ポリエチレングリコールモノエステル及びジエステル、ポリアクリレート(例えば、Carbopols(登録商標)及び Pemulen タイプ[Goodrich];Synthalens(登録商標)[Sigma];Keltrol タイプ[Kelco];Sepigel タイプ[Seppic];Salcare タイプ[Allied Colloids])、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール及びポリビニルピロリドン、界面活性剤(例えば、エトキシル化脂肪酸グリセリド)、脂肪酸とポリオール(例えば、ペンタエリトリトールまたはトリメチロールプロパン)とのエステル、狭範囲脂肪アルコールエトキシレートまたはアルキルオリゴグルコシド、並びに電解質(例えば、塩化ナトリウム及び塩化アンモニウム)である。
【0022】
(過脂肪剤)
過脂肪剤は、例えば、ラノリン、レシチン、ポリエトキシル化もしくはアシル化ラノリン及びレシチン誘導体、ポリオール脂肪酸エステル、モノグリセリド、及び脂肪酸アルカノールアミドのような物質から選択し得る。脂肪酸アルカノールアミドは、発泡安定剤としても機能する。
(安定剤)
安定剤として、脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸またはリシノール酸のマグネシウム塩、アルミニウム塩及び/または亜鉛塩を使用し得る。
【0023】
(シリコーン化合物)
適当なシリコーン化合物の例は、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、環状シリコーン、並びにアミノ変性、脂肪酸変性、アルコール変性、ポリエーテル変性、エポキシ変性、フッ素変性、グリコシド変性及び/またはアルキル変性シリコーン化合物(室温で液状及び樹脂様であり得るもの)である。他の適当なシリコーン化合物は、ジメチルシロキサン単位数200〜300の平均鎖長を有するジメチコン及び水素化シリケートの混合物であるシメチコンである。適当な揮発性シリコーンに関しては、Todd らの、Cosm. Toil. 91, 27(1976)に詳細に記載されている。
【0024】
(抗酸化剤)
UV 線が皮膚に侵入すると開始される光化学反応鎖を断つ抗酸化剤もまた、添加され得る。その典型例を次に挙げる。アミノ酸(例えば、グリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)及びその誘導体、イミダゾール(例えば、ウロカニン酸)及びその誘導体、ペプチド(例えば、D,L-カルノシン、D-カルノシン、L-カルノシン)及びそれらの誘導体(例えば、アンセリン)、カロチノイド、カロテン(例えば、α-カロテン、β-カロテン、リコペン)及びその誘導体、クロロゲン酸及びその誘導体、リポン酸及びその誘導体(例えば、ジヒドロリポン酸)、アウロチオグルコース、プロピルチオウラシル及び他のチオール(例えば、チオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン、グリコシル、N-アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチル、ラウリル、パルミトイル、オレイル、γ-リノレイル、コレステリル及びそれらのグリセリルエステル)及びそれらの塩、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート、チオジプロピオン酸及びその誘導体(エステル、エーテル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシド及び塩)、スルホキシミン化合物(例えば、ブチオニンスルホキシミン、ホモシステインスルホキシミン、ブチオニンスルホン、ペンタ-、ヘキサ-及びヘプタ-チオニンスルホキシミン)(例えば、pmol〜μmol/kg 程度の極く少ない適合量で)、
【0025】
(金属)キレート剤(例えば、α-ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α-ヒドロキシ酸(例えば、クエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTA 及びそれらの誘導体、不飽和脂肪酸及びその誘導体(例えば、γ-リノレン酸、リノール酸、オレイン酸)、葉酸及びその誘導体、ユビキノン、ユビキノール及びそれらの誘導体、ビタミン C 及びその誘導体(例えば、アスコルビルパルミテート、Mg アスコルビルホスフェート、アスコルビルアセテート)、トコフェロール及び誘導体(例えば、ビタミン E アセテート)、ビタミン A 及び誘導体(ビタミン A パルミテート)、ベンゾイン樹脂のコニフェリルベンゾエート、ルチン酸及びその誘導体、α-グリコシルルチン、フェルラ酸、フルフリリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアヤク樹脂酸、ノルジヒドログアヤレト酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸及びその誘導体、マンノース及びその誘導体、スーパーオキシド-ジスムターゼ、亜鉛及びその誘導体(例えば、ZnO、ZnSO4)、セレン及びその誘導体(例えば、メチオニンセレン)、スチルベン及びその誘導体(例えば、酸化スチルベン、酸化トランススチルベン)、並びに本発明の目的に適当な上記活性物質の誘導体(塩、エステル、エーテル、糖、ヌクレオチド、ヌクレオシド、ペプチド及び脂質)。
【0026】
(膨潤剤)
水相用の適当な膨潤剤は、モンモリナイト、粘土鉱物、Pemulen、及びアルキル修飾 Carbopol タイプ(Goodrich)である。他の適当なポリマー及び膨潤剤は、R. Lochhead の、 Cosm. Toil. 108, 95(1993)に記載されている。
【0027】
(ヒドロトロープ)
流動性を改善するために、更にヒドロトロープ、例えばエタノール、イソプロピルアルコール、またはポリオールを使用し得る。適当なポリオールは、好ましくは2〜15個の炭素原子及び少なくとも2個のヒドロキシル基を有する。ポリオールは、他の官能基(とりわけアミノ基)を有し得るか、または窒素で修飾されていてもよい。ポリオールの典型例は、
・グリセロール;
・アルキレングリコール、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、及び平均分子量100〜1,000ダルトンのポリエチレングリコール;
・自己縮合度1.5〜10の工業用オリゴグリセロール混合物、例えばジグリセロール含量40〜50重量%の工業用ジグリセロール混合物;
・メチロール化合物、例えばとりわけ、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペンタエリトリトール及びジペンタエリトリトール;
・低級アルキルグルコシド(特に、アルキル基中に1〜8個の炭素原子を有するもの)、例えばメチル及びブチルグルコシド;
・5〜12個の炭素原子を有する糖アルコール、例えばソルビトールまたはマンニトール;
・5〜12個の炭素原子を有する糖、例えばグルコースまたはスクロース;
・アミノ糖、例えばグルカミド;
・ジアルコールアミン、例えばジエタノールアミンまたは2-アミノプロパン-1,3-ジオール
である。
【0028】
(防腐剤)
適当な防腐剤は、例えば、フェノキシエタノール、ホルムアルデヒド溶液、パラベン、ペンタンジオールまたはソルビン酸、並びに Cosmetics Directive の付録6、パート A 及び B に挙げられた種類の化合物である。
【0029】
(香油)
適当な香油は、天然及び合成香料の混合物である。天然香料は、下記植物の抽出物を包含する:花(ユリ、ラベンダー、バラ、ジャスミン、ネロリ、イラン-イラン)、茎及び葉(ゼラニウム、パチョリ、プチグレン)、果実(アニス、コリアンダー、キャラウェー、ビャクシン)、果皮(ベルガモット、レモン、オレンジ)、根(ナツメグ、アンゼリカ、セロリ、カルダモン、コスタス、アヤメ、ショウブ)、木(マツ、ビャクダン、グアヤク、シーダー、シタン)、草(タラゴン、レモングラス、セージ、タイム)、針葉及び枝(トウヒ、モミ、マツ、低木マツ)、樹脂及びバルサム(ガルバヌム、エレミ、ベンゾイン、ミルラ、乳香、オポパナクス)。動物性原料、例えばシベット及びビーバーを使用してもよい。
【0030】
典型的な合成香料化合物は、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコール及び炭化水素型の生成物である。エステル型香料化合物の例は、ベンジルアセテート、フェノキシエチルイソブチレート、p-tert.-ブチルシクロヘキシルアセテート、リナリルアセテート、ジメチルベンジルカルビニルアセテート、フェニルエチルアセテート、リナリルベンゾエート、ベンジルホルメート、エチルメチルフェニルグリシネート、アリルシクロヘキシルプロピオネート、スチラリルプロピオネート、及びベンジルサリチレートである。エーテルは例えば、ベンジルエチルエーテルを包含し、アルデヒドは例えば、8〜18個の炭素原子を有する直鎖アルカナール、シトラール、シトロネラル、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラル、リリアール及びブルゲオナールを包含する。適当なケトンは例えば、イオノン類、α-イソメチルイオノン及びメチルセドリルケトンである。適当なアルコールは、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオルゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコール及びテルピネオールである。炭化水素は主として、テルペン類、バルサム類を包含する。しかしながら、共同で快い香を発する種々の香料化合物の混合物を使用することが好ましい。
【0031】
他の適当な香油は、芳香成分として用いられることの多い比較的揮発性の低い精油である。その例は、セージ油、カモミール油、丁子油、メリッサ油、ミント油、シナモン葉油、ライム花油、ジュニパーベリー油、ベチベル油、乳香油、ガルバヌム油、ラブダヌム油及びラバンジン油である。下記のものを単独で、または混合物として使用することが好ましい:ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアール、リラール、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、α-ヘキシルシンナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、ボイサムブレンフォルテ(Boisambrene Forte)、アンブロキサン(Ambroxan)、インドール、ヘジオン(hedione)、サンデリス(sandelice)、シトラス油、マンダリン油、オレンジ油、アリルアミルグリコレート、シクロベルタル(cyclovertal)、ラバンジン油、クラリー油、β-ダマスコン、ゼラニウム油バーボン、シクロヘキシルサリチレート、バートフィックスクール(Vertofix Coeur)、イソ-イー-スーパー(Iso-E-Super)、フィクソリド NP(Fixolide NP)、エベルニル、イラルデイン(iraldein)ガンマ、フェニル酢酸、ゲラニルアセテート、ベンジルアセテート、ローズオキシド、ロミレート(romillat)、イロチル(irotyl)及びフロラメート(floramat)。
【0032】
(染料)
適当な染料は、例えば“Kosmetische Faerbemittel”, Farbstoffkommission der Deutschen Forschungsgemeinschaft, Verlag Chemie, Weinheim, 1984, 第81〜106頁に挙げられているような、化粧用に適当で承認された物質である。これらの染料は通常、混合物全体に基づいて0.001〜0.1重量%の濃度で使用される。
助剤及び添加剤の総含有率は、製剤に基づいて、1〜80重量%、好ましくは5〜50重量%、更に好ましくは7〜10重量%であり得る。製剤は標準の冷または温乳化工程によって製造され、好ましくは転相温度(PIT)法により製造される。
【実施例】
【0033】
A1 N-ヤシ-C8 16-アシルグルタメートのナトリウム塩
A2 N-ヤシ-C8 16-アスパルテートのナトリウム塩
B1 C12 16 アルキルポリグリコシド、DP = 1.42(DP = 平均グルコシド化度)
B2 C12 16 アルキルポリグリコシド、DP = 1.53(DP = 平均グルコシド化度)
C 2 mol EO を含む C12/14 エーテルスルフェート
本発明に従った界面活性剤混合物(配合例1〜4)、比較例の界面活性剤混合物(C3)及び各成分(比較例 C1 及び C2)について、硬水中でそれらの発泡能力を試験した。このために、異なった時間での“泡立てられた”容積(ml)を、Goette のホイップ泡方法(DIN 53902, 3/81; 14°dH, pH 6, 40℃)によって測定した。更に、本発明に従った界面活性剤混合物(配合例5)が、アシル化アミノ酸(C)、アルキルポリグリコシド(C2)またはエーテルスルフェート(C4)単独と比較して増粘され得るかを測定するため、4% NaCl 溶液を添加した。4%の塩化ナトリウム添加後、本発明に従った界面活性剤または界面活性剤混合物を10重量%含む水溶液の20℃での粘度を、ブルックフィールド粘度計(DGF H II-4)で測定した。それらの結果を、表1及び2に示す。
【0034】
【表1】
Figure 2005506278
【0035】
【表2】
Figure 2005506278

Claims (10)

  1. (a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸2〜50重量%、
    (b)アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシド98〜50重量%
    を含み、これらの量が合計で100重量%になり、任意に水を含む化粧品及び/または医薬品製剤。
  2. (a)少なくとも1つのアシル化アミノ酸5〜25重量%、
    (b)アルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシド95〜75重量%
    を含み、これらの量が合計で100重量%になり、任意に水を含むことを特徴とする請求項1に記載の製剤。
  3. アミノ酸と、式(I):
    R1COX (I)
    [式中、R1 は6〜22個の炭素原子を有するアルキルまたはアルケニル基であり、X は塩素、臭素またはヨウ素である。]
    に相当する脂肪酸ハロゲン化物との反応によって得られるアシル化アミノ酸が使用されることを特徴とする請求項1及び/または2に記載の製剤。
  4. 少なくとも70%のアシル化度を有するアシル化アミノ酸が使用されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の製剤。
  5. グルタミン酸、サルコシン、アスパラギン酸、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、リジン、グリシン、セリン、システイン、シスチン、トレオニン、ヒスチジン及びそれらの塩と、式(I)に相当する脂肪酸ハロゲン化物との反応によって形成されるアシル化アミノ酸が使用されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の製剤。
  6. グルタミン酸、サルコシン、アスパラギン酸、リジン、グリシン及びそれらのモノナトリウム塩が使用されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の製剤。
  7. 式(II):
    R2O-[G]p (II)
    [式中、R2 は4〜22個の炭素原子を有するアルキル及び/またはアルケニル基であり、G は5〜6個の炭素原子を有する糖単位であり、p は1〜10の数である。]
    に相当するアルキル及び/またはアルケニルグリコシドが使用されることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の製剤。
  8. R2 は12〜16個の炭素原子を有するアルキル及び/またはアルケニル基であり、G は6個の炭素原子を有する糖単位であり、p は1〜10の数である、式(II)に相当するアルキル及び/またはアルケニルオリゴグリコシドが使用されることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の製剤。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の製剤を0.05〜40重量%含む、化粧品及び/または医薬品組成物。
  10. 請求項1に記載の製剤の発泡剤としての使用。
JP2002557350A 2001-01-18 2002-01-09 アシル化アミノ酸を含む化粧品及び/または医薬品 Pending JP2005506278A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10102007A DE10102007A1 (de) 2001-01-18 2001-01-18 Tensidgemisch
PCT/EP2002/000126 WO2002056840A2 (de) 2001-01-18 2002-01-09 Kosmetisches und/oder pharmazeutisches mittel acylierte aminosaüre enthaltend.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005506278A true JP2005506278A (ja) 2005-03-03
JP2005506278A5 JP2005506278A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=7670893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002557350A Pending JP2005506278A (ja) 2001-01-18 2002-01-09 アシル化アミノ酸を含む化粧品及び/または医薬品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040057922A1 (ja)
EP (1) EP1359884A2 (ja)
JP (1) JP2005506278A (ja)
DE (1) DE10102007A1 (ja)
WO (1) WO2002056840A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524683A (ja) * 2017-06-22 2020-08-20 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピックSociete D’Exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic 新規な界面活性剤混合物、それを含む新規な組成物及び化粧品におけるその使用

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20011053A1 (it) * 2001-11-07 2003-05-07 Zschimmer E Schwarz Italiana S Uso di sali di capriloil glutammato e-o capriloil idrolizzato di proteine di grano e-o riso nella formulazione di composizioni detergenti o
US8940321B2 (en) 2003-12-12 2015-01-27 Otic Pharma Ltd. Compositions for treatment of ear disorders and methods of use thereof
WO2005055921A2 (en) 2003-12-12 2005-06-23 Eran Eilat Compositions for treatment of ear disorders and methods of use thereof
EP1951186A4 (en) 2005-10-19 2009-11-04 Menni Menashe Zinger METHODS FOR TREATING HYPERHIDROSIS
US8147877B2 (en) * 2006-06-01 2012-04-03 Ohso Clean, Inc. Essential oils based disinfecting compositions having tuberculocidal and fungicidal efficacies
US7465697B1 (en) 2006-11-02 2008-12-16 Ohsoclean, Inc. Essential oils based cleaning and disinfecting compositions
DE102011053304A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-07 Universität Zu Köln Siloxanhaltiger Feuerlöschschaum
BR112014014976A2 (pt) 2011-12-19 2017-06-13 Firmenich & Cie composição de limpeza corporal sem sulfato e sem peg

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919846A (en) * 1986-05-27 1990-04-24 Shiseido Company Ltd. Detergent composition containing a quaternary ammonium cationic surfactant and a carboxylate anionic surfactant
JP2775915B2 (ja) * 1989-11-06 1998-07-16 ライオン株式会社 非イオン性界面活性剤
DE4009616A1 (de) * 1990-03-26 1991-10-02 Henkel Kgaa Fluessige koerperreinigungsmittel
TW319797B (ja) * 1994-06-15 1997-11-11 Ajinomoto Kk
DE4428823A1 (de) * 1994-08-16 1996-02-22 Henkel Kgaa Schäumende Detergensgemische
JP3381400B2 (ja) * 1994-08-26 2003-02-24 味の素株式会社 洗浄剤組成物
DE19548315A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Henkel Kgaa Perlglanzkonzentrat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524683A (ja) * 2017-06-22 2020-08-20 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピックSociete D’Exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic 新規な界面活性剤混合物、それを含む新規な組成物及び化粧品におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE10102007A1 (de) 2002-10-10
WO2002056840A2 (de) 2002-07-25
WO2002056840A3 (de) 2003-02-27
US20040057922A1 (en) 2004-03-25
EP1359884A2 (de) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988987B2 (ja) 高粘性化粧用清浄剤の製法
JP2001247452A (ja) 化粧用および医薬用水中油型エマルション
JP2004525210A (ja) 界面活性剤混合物
JP2004528355A (ja) 化粧用製剤
US6723311B1 (en) Clear, cosmetic preparations containing fatty alcohol polyglycol ethers, ether sulfates and/or alk(en)yl oligoglycosides, and methods of preparing the same
JP2004519468A (ja) アシル化アミノ酸及びタンパク質縮合物を含む化粧品及び/または医薬品製剤
JP2002518170A (ja) w/oエマルジョン基剤
JP2005506278A (ja) アシル化アミノ酸を含む化粧品及び/または医薬品
DE19910704B4 (de) Kosmetische Zubereitungen und deren Verwendung
WO2000027343A2 (de) Kosmetische und/oder pharmazeutische zubereitungen die esterquats und partialglyceride enthalten
JP2006036772A (ja) コンディショニング界面活性製剤
JP2002541178A (ja) 化粧品製剤および/または医薬製剤
JP2002525301A (ja) 自己乳化性の油中水型エマルジョンベース
CN114340595A (zh) 用于蜡分散体的稳定剂浓缩物
JP4358995B2 (ja) ヒドロキシカルボン酸アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドエステルを含有するサンスクリーン製剤
EP1093397B1 (de) Emulgatoren
EP0980683A1 (de) Verfahren zur Herstellung von stabilen Emulsionen
ES2231269T3 (es) Preparaciones cosmeticas y/o farmaceuticas que contienen monoesteres de acidos dicarboxilicos.
JP2004533475A (ja) 天然油を含有するヘアケア製剤
CN113543872A (zh) 用于蜡分散体的稳定剂浓缩物
EP1171096B1 (de) Kosmetische zubereitungen
JP2004532255A (ja) 天然油を含有するヘアケア製剤
JP2006524651A (ja) 化粧用および/または医薬用の製剤
US10517809B2 (en) Combination of isosorbide diesters with non-ionic surfactants for use as pearlizing agent
EP3229750A1 (de) Zusammensetzung enthaltend kohlehydratpartialester

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060718