JP2005505795A - 電磁場変換システム - Google Patents

電磁場変換システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005505795A
JP2005505795A JP2003536793A JP2003536793A JP2005505795A JP 2005505795 A JP2005505795 A JP 2005505795A JP 2003536793 A JP2003536793 A JP 2003536793A JP 2003536793 A JP2003536793 A JP 2003536793A JP 2005505795 A JP2005505795 A JP 2005505795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic field
fiber
waveguide
mode
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003536793A
Other languages
English (en)
Inventor
グリュックスタッド,ジェスパー
ソレンセン,ソーキルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso National Laboratory
Original Assignee
Riso National Laboratory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso National Laboratory filed Critical Riso National Laboratory
Publication of JP2005505795A publication Critical patent/JP2005505795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02347Longitudinal structures arranged to form a regular periodic lattice, e.g. triangular, square, honeycomb unit cell repeated throughout cladding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/264Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • G03H1/265Angle multiplexing; Multichannel holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H2001/0434In situ recording when the hologram is recorded within the device used for reconstruction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

例えば導波路間のモードを結合させるために、又は微細構造導波路へモードを結合させるために、第1の電磁場を、所望の第2の電磁場に変換するシステムが提供される。システムは、第1の電磁場の少なくとも1部を受け取るとともに、受け取った場を所望の電磁場に変換するように構成される複素空間電磁場変換器を備える。第1及び第2の場の少なくとも1つは、微細構造導波路のモードに整合する。特定の導波路の所望の複雑なモードを励起するのに入射する光ビームの全ての影響を利用することができることは、本発明の重要な利点である。入射ビームのパワーは、ある特定のモードに結合され、その他のモードに結合されないようにすることができ、高いモード抑制比を得ることができることは、本発明の別の重要な利点である。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
(発明の分野)
本発明は、例えば電磁場を電磁導波路に結合させるために第1の電磁場を所望の第2電磁場に変換するシステムに関する。
【0002】
(発明の背景)
発光ダイオード又は半導体レーザーによって放射された光を光ファイバ、例えばシングルモードファイバに結合させるために、突き合わせ結合又はレンズ結合が用いられることが周知である。突き合わせ結合は、ファイバが光源近くに配置される、直接の結合である。突き合わせ結合では、レーザーとファイバのモードのサイズを整合させる試みがなされていないので、その効率は、レーザーに対してわずか約10%である。例えば、レーザーのモードサイズが約1μmで、シングルモードファイバのモードサイズが6−9μmの範囲である。結合効率は、ファイバ端をテーパー状にして、ファイバ先端部にレンズを形成することにより改善することができる。
【0003】
レンズ結合設計において、球を用いてレーザー光を平行にして、ファイバコアに集束させる共焦設計では、結合効率は、70%を超すこともある。ファイバコアの位置合わせは、共焦設計では、その重要度が比較的低い。なぜなら、スポットサイズをファイバのモードサイズに整合させるからである。
【0004】
これらの結合アプローチは、光ファイバ内の1次モードの励起に非常に適している。なぜなら、1次モードの位相は、ファイバ断面にわたって変化せず、むしろ、対称な位相及び振幅の波面を有する電磁場、例えばレーザーによって放射された光ビーム内の電磁場と適合するからである。しかし、2次モードの位相分布は、通常、大きさは対称であるが、ファイバの対称軸の周りで符号が異なる。
さらに高次のモードでは、その位相は、ファイバ断面にわたって符号を数回変化させる。高次モードを励起させるには、一般に、ファイバ断面の一部(すなわち、位相が符号が変化させない領域)に入射電磁ビームを集束させる。これは、達成可能な結合効率を、照射領域とファイバコアの全断面領域の間の比にほぼ等しい値に制限する。これは、これら2つのモードのプロット間の重なり積分(すなわち、内積)によって分かる。
【0005】
W.Q.Thornburg, B.J.Corrado, and X.D.Zhu, Optics Letters, vol.19, No.7, April 1, 1994による「光位相シフターを用いた、光ファイバへの高次モードの選択的発射(Selective launching of higher-order modes into an optical fiber with an optical phase shifter)」では、入射ビームの偏光及び位相面が所望のモードに整合するように、ビームを2つに分けたうちの1つの位相をシフトさせることにより、弱くガイドされた、円筒対称のステップインデックスファイバに2次モードを励起させる結合アプローチが開示されている。
【0006】
Jes Broeng, Stig E. Barkou, Anders Bjarklev, Thomas Sondergaard, and Erik Knudsen, DOPS-NYT 2-2000の「結晶ファイバテクノロジ(Crystal fibre technology)」及びJes Broeng, Stig E. Barkou, Anders Bjarklev, Thomas Sondergaard, and Pablo M Marbeitoの「光ファイバでのフォトニックバンドギャップ効果による導波(Waveguidance by the photonic band gap effect in optical fibres)」で開示された例に関しては、Bath大学の物理学科のPhilip Russell教授とそのチームが光ファイバを作る新しいアプローチを発明した。この新しいアプローチによって生産された光ファイバでは、微細な誘電体パイプの束がファイバの縦軸に沿って延びる。従って、ファイバの断面には、結晶中の原子のような配列に並ぶ空孔が示され、それゆえに、この結晶ファイバは、微細構造又は空孔のある(holey)ファイバとしても知られる。誘電体は、シリカ、ドープされたシリカ、ポリマーなどでよい。
【0007】
インデックスガイド結晶ファイバでは、アレイの中心部で1以上の空孔が欠けている。
空孔がないと、中心部のガラスは、その周囲よりも高い密度を有し、中心部、すなわち、コアに入る光は、従来のファイバと同程度に閉じ込められる。有利な点は、この効果を得るのに、2つの異なる種類のガラスを必ずしも用いる必要がないことである。また、別の利点は、従来のファイバよりも、はるかに狭いコア内に光を絞り込むことができるか、又は大きなモード領域のシングルモードファイバを作ることができることである。
フォトニック結晶ファイバ(PCF)のモードサイズ及び一般のモードの性質の大きなテイラービリティ(taylorability)がある。
【0008】
フォトニックバンドギャップ効果によって動作するフォトニック結晶ファイバでは、空孔がフォトニック結晶に配列され、どのモードもファイバを通って伝搬しないバンドギャップが形成される。フォトニック結晶の周期性を局所的に破壊することにより、周囲のバルクのフォトニック結晶とは異なる光学特性を有する空間領域を形成することができる。このような欠陥領域が周囲の完全に周期性を有する微細構造の禁制ギャップに該当する周波数を有するモードを支持するならば、これらのモードは、その欠陥に強く閉じ込められるであろう。欠陥領域がその周囲よりも高い屈折率を有することは、必ずしも必要でないことに注意することは重要である。周囲の材料がフォトニックバンドギャップ効果を示すのであれば、屈折率が小さい欠陥領域であっても、光を閉じ込めることができ、従って、非常に特殊な導波路として働く。この欠陥は、理論上は長距離にわたって損失なく導波させることができる空気充填チューブにしてもよい。
【0009】
フォトニック結晶ファイバは、従来のファイバよりも大きな波長範囲(例えば、UV光から中赤外波長まで。すなわち、シリカが利用することができる全波長範囲)においてシングルモード動作を支持することができ、フォトニック結晶ファイバは、非常に広い波長範囲に渡って非常に平坦なゼロ付近(near-zero)散乱を有するように設計することができることが示されてきた。さらに、フォトニック結晶ファイバは、シングルモード動作で非常に大きな正の散乱(positive dispersion)を有するように生産することができる。これは、負の散乱(negative dispersion)を有するファイバシステムでの散乱管理に利用することができる。また、この逆も成り立つ。
【0010】
フォトニック結晶は、誘電率が周期変動する構造である。誘電体は、シリカ、ドープされたシリカ、ポリマーなどでよい。特定の周期性を有するフォトニック結晶を製造することにより、特定の用途に対してフォトニックバンドギャップの性質を設計することができる。例えば、フォトニックバンドギャップの中心波長は、ほぼフォトニック結晶の周期性に(オーダーが)ほぼ等しく、フォトニックバンドギャップの幅は、フォトニック結晶内の誘電率の差に比例する。一般の参考文献としては、J.D.Joannopoulos et al., フォトニック結晶(Photonic Crystals), Princeton University Press, Princeton, 1955を参照のこと。フォトニック結晶がその周期性について欠陥を包含することにより、フォトニックバンドギャップ内の周波数を有する局所的な電磁モードを支持することができる。例えば、ダイアモンド格子の格子位置に誘電体球によって形成された3次元フォトニック結晶内では、球の欠如が欠陥を作り出す。欠如した球のすぐ近くでは、フォトニック結晶は、もはや周期性を有さず、フォトニックバンドギャップ内の周波数を有する局所的な電磁モードが存在することがある。この欠陥モードは、欠如したボイド(void)から離れて伝搬することができず、欠陥の近傍に局在化する。このように、欠陥をフォトニック結晶に導入することにより、共振空胴(すなわち、特定の周波数を有する電磁放射線を領域内に閉じ込める、結晶の領域)が形成される。一連の欠陥は、組み合わさって、フォトニック結晶内に導波路を形成することがある。このようなフォトニック結晶の導波路は、実質的に損失なく、急なカーブ、例えば90°の曲がりを含むことがある。例えばUS 5,526,449は、光電子集積回路に組み込まれたフォトニック結晶をベースとした導波路を開示する。
【0011】
前述の結晶ファイバは、欠陥を支持する電磁モードを有する2次元フォトニック結晶の例である。結晶ファイバの設計者は、非常に多くの設計オプションが入手可能である。予備成形チューブの形状、チューブの密度、チューブの配置、一のファイバに種々のタイプのチューブを利用することなどを注意深く選択することにより、設計者は、所望の特性(例えば、伝送損失、散乱、非線形性、モード構造、マイクロ又はマクロ曲げ損失など)を有する導波路を提供することができる。種々の設計の例は、WO 99/64903、WO 99/64904、及びWO 00/60390に開示されている。
【0012】
1次元フォトニック結晶の例は、US 6,130,780にあり、表面と、表面に垂直な方向に沿った屈折率変化とを有し、表面に垂直な方向に沿って入射する電磁エネルギーに対するフォトニックバンドギャップを定める周波数範囲が存在する全方向反射器を開示する。この構造は、どの伝搬状態も入射波に結合することがないという基準をさらに満たし、それゆえに、誘電体構造は、全ての入射角及び偏光に対して、所定の周波数範囲では完璧な反射器として働く。
【0013】
WO 00/65386では、同軸オムニガイドを指定し、US 6,130,780に開示された全方向誘電体反射器をベースとする全誘電体同軸導波路が開示されている。
同軸オムニガイド内での光の半径方向の閉じ込めは、全方向反射の結果であり、全内面反射によるものではない。これは、同軸オムニガイドは、光ファイバよりもはるかに急なコーナーに沿って光を伝搬するのに用いることができることを意味する。また、同軸オムニガイド内での電磁場の半径方向の減衰は、光ファイバの場合よりもはるかに大きい。
従って、同軸オムニガイドの外側半径は、クロストークを引き起こすことなく、光ファイバのクラッド層の半径よりもはるかに小さくすることができる。
【0014】
(本発明の要約)
以下において、微細構造導波路は、電磁場の伝搬のための欠陥と、随意的に隙間のボイドを有する1、2、3次元のフォトニック結晶、例えば、インデックスガイド結晶ファイバ、フォトニックバンドギャップ結晶ファイバ、同軸オムニガイド、ポリマー光ファイバ、ポリマー結晶ファイバ、空孔アシスト光ガイドファイバ(例えば、T. Hasegawa et.al Proc.27th Eur. Conf. On Opt. Comm., ECOC'01-Amsterdamの「全ベクトル有限要素法による空孔アシスト光ガイドファイバのモデリング及び設計最適化(Modeling and design optimization of hole-assisted light guide fiber by full-vector finite element method)」で開示されている。)、中空光ファイバ(例えば、S.Choi et.all, Proc.27th Eur. Conf. On Opt. Comm., ECOC'01-Amsterdamの「ギガビットLAN通信用光ファイバをベースとした新しいモード変換器(A new mode converter based on hollow optical fiber for gigabit LAM communication)」で開示されている。)、集積光回路内の導波路、例えばフォトニック結晶ベースの平面導波路、スラブ導波路構造など、表面プラズモンポラリトンベースの導波路、共振器、結合キャビティ導波路、結合共振器光導波路、光ワイヤ導波路(すなわち、非常にきつく閉じ込められた導波路)、結合器、パワースプリッタ、コンバイナ、例えば3db結合器など、を示す。微細構造導波路は、電磁場を受動的に伝搬させてもよく、能動素子(例えば、希土類元素をドープしたファイバ増幅器、例えばErをドープしたファイバ増幅器など、ラマン増幅器、ブリユアン増幅器など)の一部を形成してもよい。
【0015】
微細構造導波路を通って伝搬する所望のモードが高次であるとき、伝搬する電磁場又は波の位相は、導波路の断面にわたって、その符号を少なくとも1度変化させる。前述のように、このようなモードは、一般に、入射光ビームを導波路の端の領域(位相がその符号を変化させない領域)に集束させることによって励起させる。
【0016】
従って、高い結合効率で微細構造導波路内に所望のモードを励起させることができる結合アプローチが必要である。他のモードを励起させることなく所望のモードを励起させる(すなわち、所望のモード以外のモードを抑制する一方で、所望のモードへの効率的な結合を保持する)システムが必要である。
【0017】
同様に、微細構造導波路から放射された高次モードを、従来の導波路(例えば、シングルモードステップインデックスファイバ、グレーデッドインデックスファイバ(例えば、放物線状インデックスファイバ、例えばマルチモード放物線状インデックスファイバ))内のモードに整合するモードに変換するアプローチが必要である。
【0018】
本発明によれば、この目的及び他の目的は、所定の第1の電磁場を所望の第2の電磁場に変換する複素空間電磁場変換器を利用して達成される。
【0019】
これらの場の少なくとも1つは、微細構造導波路のモードに整合することができる。
【0020】
例えば、第1の電磁場は、微細構造導波路の出力端から放射することができる。
【0021】
例えば、半導体レーザーから放射された光ビームは、微細構造導波路のモードに整合する第2の電磁場に変換することができる。
【0022】
現在の開示では、問題となっている電磁場が、問題となっているモードの位相がその符号を変化させない導波路の断面領域と、導波路の伝搬領域の全断面との間の比を超える結合効率で導波路のモードを励起させると、電磁場は、微細構造導波路のモードに整合するといわれている。
【0023】
本発明の好ましい実施形態では、整合する場は、問題となっているモードの場に実質的に等しい。
【0024】
本発明の重要な利点は、特定の導波路の所望のモードを励起させるのに、入射光ビームの全ての影響を利用することができることである。導波路端部の照射は、もはや、問題となっているモードの位相がその符号を変えない導波路端部の一部に制限する必要がない。
【0025】
入射ビームのパワーを、ある特定のモードに結合させ、その他のものには結合させないようにすることができ、高いモード抑制比を達成することができることが本発明の重要な別の利点である。
【0026】
電磁放射線は、電磁スペクトラムの何れの周波数範囲(すなわち、ガンマ周波数範囲、紫外範囲、可視範囲、赤外範囲、通信帯域、遠赤外範囲、X線範囲、マイクロウェーブ範囲、HF(高周波)範囲など)のものであってもよい。
【0027】
好ましくは、電磁放射線は、電磁放射線のコヒーレントなソース(例えばレーザー、半導体レーザー、歪み多量子井戸レーザー、垂直共振器型面発光レーザー(VCSEL)、メーザー、位相ロックレーザーダイオードアレイ、発光ダイオード、パルスレーザー、例えばサブピコ秒レーザーなど)によって生成される。しかし、高圧アークランプ、例えばHgランプ、Xeランプなども用いることができる。白熱ランプでさえ、電磁放射線のソースとして用いることができる。
【0028】
複素空間電磁場変換器は、衝突する場を、反射、屈折若しくは回折又はこれらの組合せによって、変調することができる。さらに、複素空間電磁場変換器は、位相、振幅、偏光若しくはモードの場の径、又はこれらの組合せを変調することができる。
【0029】
複素空間電磁場変換器は、屈折素子、例えば所望の位相変調を与える表面構造を有する屈折素子(例えば、表面がエッチングされた構造又は小型レーザーアレイ、球レンズ、半球レンズ、非球面レンズ、すなわち円対称でないレンズ、アモルフィック光学部品(amorphic optics)、所望の位相変調を与えるように変形されたミラー、屈折性位相板、GRIN(グレーデッドインデックス)材料、ビームスプリッタなど。)を備えることができる。
【0030】
複素空間電磁場変換器は、空間光変調器を備えることができる。
【0031】
空間光変調器は、解像要素(x,y)を備え、各解像要素(x,y)は、入射する電磁放射線の位相及び/又は振幅を、所定の複素値a(x,y)eiΦ(x,y)で変調する。すなわち、解像要素(x,y)に入射する電磁場の振幅にa(x,y)を掛け、対応する位相にΦ(x,y)を加える。振幅変調a(x,y)を1にセットして、位相変調を得ることができ、Φ(x,y)を1にセットして、振幅変調を得ることができる。さらに、空間光変調器は、各解像要素(x,y)ごとに場のベクトル成分を選択的に変調することにより、入射電磁場の偏光を変調することができる。
【0032】
各解像要素は、光学的に、又は電気的にアドレス指定することができる。電気的なアドレス指定法は、各解像要素が、電子回路によりアドレス指定され、アドレス指定された解像要素によって生成される、位相及び/又は振幅変化に対応する制御信号を受け取るという点で、固体状態メモリのアドレス指定法に類似している。光学的アドレス指定法は、光ビームを各解像要素に向けることによって、各解像要素のアドレス指定を行い、光ビームの強度は、光ビームが照射された解像要素によって生成される変調変化に対応する。
【0033】
空間光変調器(SLM)は、固定位相マスク、液晶ディスプレイ技術をベースとした液晶デバイス、MEMS(マイクロ電気機械システム)、MOEMS(マイクロ光電気機械システム)、例えば動的ミラー装置、デジタルマクロミラーアレイ、変形可能なミラー装置など、膜空間光変調器、レーザーダイオードアレイ(一体化された光源及び位相変調器)、スマートピクセルアレイなどにすることができる。
【0034】
セイコーエプソンは、透明な液晶要素の解像マトリックスを有する伝送用液晶SLM(LC−SLM)を生産し、各要素の誘電率は、屈折率、従って、その要素の光路長を変化させるために、電気的に変調することができる。
【0035】
メドウラーク(Meadowlark)は、平行に位置合わせされた液晶(PAL−SLM)を高い充填比で生産する。しかし、このデバイスは、非常に解像度が低く、わずか137個の位相変調要素のみを含む。
【0036】
浜松フォトニクスは、VGA又はXGAの解像度を有し、動的に制御可能なPAL−SLMを生産する。
【0037】
テキサスインストルメンツは、デジタルミラーデバイス(DMD)を生産する。デジタルミラーデバイスは、ミラーのアレイを有し、各ミラーは、2つの位置の間で傾斜可能である。
【0038】
複素空間電磁場変換器は、回折光学素子(DOE)、例えばホログラム光学素子(HOE)を備えることができる。DOEは、回折原理で動作する。従来の光学素子は、光を曲げるために、この形状を利用する。DOEは、入射波に応答して、所望の波を形成するために再結合する複数の電磁波を生成する回折格子又は干渉縞パターンを備える。回折格子又は干渉縞パターンは、点又は線の散乱体の格子、及び/又は類似の屈折率変調の格子にすることができる。
【0039】
DOEは、回折格子、レンズ、非球面又はその他のタイプの光学素子として機能し得る。大きな光学開口、軽い重量、低いコストは、DOEの主な特徴である。DOEは、従来の光学素子では不可能であった独特の光学特性を有することができる。
【0040】
数多くの異なる光学素子は、互いに干渉することなく、同じ物質を共有することができる。従って、単一のDOEは、同時に、レンズ、ビームスプリッタ及びスペクトルフィルタとして用いることができる。
【0041】
回折素子は、厚さが数μmしかない薄いフィルムに形成されるので、非常に軽量である。回折素子は、物質の任意の形状で製造することができる。回折素子は、狭い波長帯域にわたって動作するように作ることができる。
【0042】
DOEの製造と複製は、比較的容易で安価である。なぜなら、表面の精密な成形が不要だからである。
【0043】
リアルタイムに再生利用可能な記録媒体を用いることにより、所望のシステム機能を、繰り返し記録し、消去することができる。
【0044】
従来のホログラフィでは、物体ビームと参照ビームとの間に干渉が生じる。この干渉は、写真用乳剤に記録される。
【0045】
1より多くの独立の干渉パターンは、クロストークを引き起こさずに、同じ記録媒体に格納することができる。
【0046】
ホログラムは、再生ビームの振幅に変化を与える吸収型にすることができる。位相型ホログラムは、屈折率又は媒体の厚さの変化により、再生ビームに位相変化を与える。位相ホログラムは、振幅ホログラムに対して、ホログラム媒体内でのエネルギー散逸がなく、回折効率が高いという利点を有する。写真用乳剤に記録されたホログラムは、照射波の振幅と位相の両方を変化させる。記録された干渉縞面の形状は、干渉ビームの相対的な位相による。
【0047】
ボリューム(厚い)ホログラムは、それぞれブラッグ条件をみたす乳剤の深さに記録された3次元回折格子の重ね合わせとみなすことができる。ボリュームホログラムの回折格子面は、屈折率及び/又は吸収率に最大の変化を与える。ブラッグ条件の結果は、再生ビームが正確に参照ビームと一致すると、ボリュームホログラムが、物体の元の位置に虚像を再生することである。しかし、共役像及び高次の回折は欠如している。
【0048】
ホログラム光学素子は、干渉分光的に生成されたホログラム、コンピュータが生成したホログラム(キノフォーム(kinoforms)を含む)、Eビーム描画ホログラム、エッジ照射ホログラム、導波路結合ホログラム、深表面緩和ホログラム、微細加工ホログラム、及びフレネルゾーン板を備えることができる。
【0049】
(好ましい実施形態の詳細な説明)
図1は、本発明の一般原理を図解し、第1の電磁場は、第1のセットの導波路1,2,・・・mから放射された電磁場の重ね合わせにより生成される。複素空間電磁場変換器からなるシステム1は、第1の電磁場を、第2のセットの導波路1,2,・・・mの所望の伝搬モードの重ね合わせである所望の第2の電磁場に変換する。
【0050】
図2は、第1の電磁場6、すなわち、レーザー2により放射され、コリメータ3により平行にされた光ビームを、微細構造導波路10を通って伝搬する所望の第2の電磁場8に変換する4f光学系1を示す。複素空間電磁場変換器4、例えば空間光変調器(SLM)は、複素空間電磁場変換器4と、焦点距離f1を有するフーリエ変換レンズ5とを通って伝わる第1の電磁場6を受け入れるように配置される。複素空間電磁場変換器4は、レンズ5の前焦平面に配置される。焦点距離f2を有する別のフーリエ変換レンズ7は、4f光学系でよく知られているように、その前焦平面がレンズ5の後焦平面と一致するように配置される。システムの倍率は、f2/f1である。変換された電磁場8は、レンズ7の後焦平面9で生成され、微細構造導波路10に入力される。複素空間電磁場変換器4の表面は、フーリエ変換レンズ5、7により導波路10の端面に投影されることが分かる。例えば(x,y)は、導波路10の端部で、(x',y')に投影される。上述のように、空間光変調器の各解像要素(x,y)は、入射する電磁放射線の位相及び振幅を、所定の複素値a(x,y)eiΦ(x,y)で変調する。さらに、空間光変調器は、各解像要素(x,y)ごとに場のベクトル成分を選択的に変調することにより、入射する電磁場の偏光を変調する。このように、各ベクトル成分に対するa(x,y)及びΦ(x,y)の値は、所望の導波路モードの導波路端部での対応する位置(x',y')での振幅及び位相の値から決定され、それによって、平行にされた電磁場6は、微細構造導波路10の所望のモードに合った所望の電磁場8に変換される。
【0051】
システム1は、レンズ5のフーリエ面、すなわち、レンズ7の前焦平面に複素空間電磁場変換器4を配置し、レンズ5を取り除くことにより、簡素化してもよい。これには、複素空間電磁場変換器4が入射する電磁場6を、導波路10の所望のモードのフーリエ変換された場に変換することが必要である。なぜなら、レンズ7は複素空間電磁場変換器の出力面で場のフーリエ変換を行うからである。この場合、複素空間電磁場変換器4の解像度、すなわち、解像要素の数は、図1の4fシステムのものよりも、はるかに多くなければならない。
【0052】
レンズ5,7は、複合レンズ、ダブレット、アクロマート、f-シータレンズ、顕微鏡レンズ、顕微鏡対物レンズ、グレーデッドインデックスレンズ、非球面及び/又は非円形対称レンズなどであってもよい。さらに、レンズ5,7は、球レンズであってもよく、この場合、システムを小型化することができる。
【0053】
複素空間電磁場変換器4は、空間光変調器(SLM)、例えば位相のみの空間光変調器(POSLM)(場の振幅が変調されない)、振幅及び位相を変調する複素空間光変調器又は電磁場のベクトル成分も修飾する偏光変調器であってもよい。
【0054】
微細構造導波路は、インデックスガイド結晶ファイバ、フォトニックバンドギャップ結晶ファイバ、同軸オムニガイド、ポリマー光ファイバ、ポリマー結晶ファイバ、空孔アシスト光ガイドファイバ、中空光ファイバ集積光回路内の導波路、例えばフォトニック結晶ベースの平面導波路、スラブ導波路構造など、表面プラズモンポラリトンベースの導波路、共振器、結合キャビティ導波路、結合共振器光導波路、光ワイヤ導波路(すなわち、非常に厳しい閉じ込めを行う導波路)、結合器、パワースプリッタ、コンバイナ、例えば3dB結合器などであってもよい。微細構造導波路は、電磁場を受動的に伝搬させてもよく、能動素子(例えば、希土類元素をドープしたファイバ増幅器、例えばErをドープしたファイバ増幅器など、ラマン増幅器、ブリユアン増幅器など)の一部を形成してもよい。
【0055】
本発明による別のシステムは、フレネル面に光学素子を有するように設計してもよいことは明らかである。
【0056】
図3は、図2に示すシステムに似た4f光学系を示す。しかし、図3では、変換される電磁場6は、微細構造導波路10により放射される。複素空間電磁場変換器4は、微細構造導波路10のモードを、シングルモードステップインデックスファイバ12のモードに変換する。もちろん、シングルモードステップインデックスファイバ12は、上述のファイバの何れと置換してもよい。
【0057】
図4は、図3で図解するシステムを、図11で図解するシステムと結合させ、それによって、各複素空間電磁場変換器のシステム要求は、前に図解したシステムと比較して低くすることができる。例えば、POSLMは、振幅及び位相変調の両方を提供するのに用いることができる。
【0058】
図5は、例として挙げるフォトニックバンドギャップ結晶ファイバの微細構造を概略的に示す。図6は、フォトニックバンドギャップ結晶ファイバの伝搬モード断面の位相分布を概略的に示す。この場合、位相は、ファイバ断面での角度位置の関数として、符号を6回変える。本発明の好ましい実施形態では、複素空間電磁場変換器4は、動的に調節可能である。例えば、空間光変調器の解像要素(x,y)は、a(x,y)及びΦ(x,y)の変調値が調節されるように、アドレスをとることができる。このように、第1の電磁場6が導波路10により放射される場合、又は変換された第2の場が導波路10に結合される場合の何れも場合でも、空間光変調器の変調パターンa(x,y)eiΦ(x,y)は、その位相パターンが導波路10のモードの位相パターンと一致するまで回転することができる。また、導波路10の種々の所望のモードに選択的に整合するように変調パターンを調節してもよく、また、所望により可能性のある別のモードを強力に抑制して、所望のモードを選択的にオン又はオフさせてもよい。
【0059】
図4で図解した伝搬モードは、例示であることに注意すべきである。ファイバの断面を横切って半径方向及び接線方向に任意の数の位相変化を有する伝搬モードを有するファイバを提供してもよい。
【0060】
図7及び8は、複素空間電磁場変換器としてのアナログホログラムの利用法を図解する。図7では、微細構造導波路10の所望のモードの光14は、導波路10の端部から放射され、平行参照ビーム24と干渉してホログラム22の表面に衝突する。参照ビームは、半導体レーザー、別の微細構造導波路、従来の光ファイバなどによって放射することができる。図8では、共役した参照ビーム26をホログラム22に向かって放射することにより、所望のモードが導波路10内で励起され、それによって、所望のモードの平行電磁場16が、導波路10の中に結合されて、再生される。図7で図解する光学式記録のセットアップをする必要を無くすために、ホログラム22の干渉縞パターンをコンピュータで生成してもよいことは、明らかである。
【0061】
図9及び10は、複素空間電磁場変換器としてのボリュームホログラム22の利用法を図解する。図9では、微細構造導波路10の所望のモードの光14は、導波路10の端部から放射され、レンズ20によって平行にされ、ホログラム22に衝突して、平行参照ビーム24iと干渉する。導波路10の種々の所望のモードは、それぞれの参照ビーム241,242,・・・24nでボリュームホログラム22上に記録することができる。また、参照ビームは、半導体レーザー、別の微細構造導波路、従来の光ファイバなどで放射することができる。図10では、所望のモードの1つは、対応する共役参照ビーム26iを放射することによって導波路10内で選択的に励起され、それによって、所望のモードの平行電磁場16が、導波路10の中に結合されて、再生される。
【0062】
回折光学素子では、電磁場を変換する干渉縞パターンは、別の機能的干渉縞パターン、例えばビーム分割干渉縞パターンと組み合わさることができる。このように、入射する場6は、数個の導波路によって生成することができ、同様に、変換された電磁場は、複数の導波路に導くことができる。また、回折光学素子と組み合わせて、導波路結合器、スイッチなどが設けられてもよい。動的に再書き込み可能な媒体に記録されている動的な光学素子は、導波路間に動的スイッチングを提供することができる。
【0063】
図11は、別の4f光学系を示し、変換される電磁場6は、微細構造導波路10によって放射される。また、複素空間電磁場変換器4は、第1のフーリエ変換レンズ5のフーリエ面(これは、第2のレンズ7の前焦平面と一致する。)に配置される。複素空間電磁場変換器4は、平行電磁場に所定のフィルタ関数a(x,y)eiΦ(x,y)を掛け、フーリエ変換された入射場6にフィルタ関数を掛けて変換されたフーリエが同軸のオムニガイド30の所望のモードに整合するようにする。
【0064】
図11では、同軸のオムニガイドは、検出器で置き換えることができる。複素空間電磁場変換器4のフィルタ機能は、入射平行場6が相関関数に整合するときにピーク出力を提供する相関関数で置き換えることができる。これは、導波路10の伝搬モードが特定の影響に反応して変化する導波路検知システムに利用することができる。この変化は、例えばひずみ、回転、傾き、オフセット、温度などに関連した適当な相関関数を利用して検出することができる。中空コア導波路、例えば空気コアフォトニック結晶ファイバ、空孔アシスト光ガイドファイバ、単一ホールコアドープファイバなどでは、これは、特定の物質の存在の検出、圧力検出などに利用することができる。
【0065】
図12では、変換される電磁場6は、微細構造導波路10によって放射される。複素空間電磁場変換器4は、導波路10の縦軸に垂直に配置される。導波路によって放射される電磁場6は、導波路から現れるとき、拡張した領域に広がる。場6が複素空間電磁場変換器4を通過するとき、振幅及び/又は位相は、変化する。集束レンズ7は、場を同軸オムニガイド30に集束させる。
【0066】
図13は、複数の複素空間電磁場変換器4、4'を備える、本発明によるシステムを示す。微細構造導波路10によって放射された電磁場は、レンズ5によって平行にされ、2つの複素空間電磁場変換器4,4'を通過し、最終的に、レンズ7によって同軸オムニガイド30に集束される。
【0067】
図14は、一体化して導波路モジュールにされた、本発明によるシステムを概略的に示す。統合は、GRINレンズ34とマイクロホログラム35を利用して行う。前述のシステムは、全て、一体化して、1つの導波路結合モジュール(例えば一体化された導波路を有するウエハ用フリップフロップモジュール、又は、例えば光ファイバなどに融合可能なファイバ結合モジュール)にすることができる。
【0068】
図15は、微細構造導波路10の端面36又はシングルモードファイバ32の端面と一体化された複素空間電磁場変換器38を図解する。図では、変換器38は、明確化のみのために、端面36から離して示している。動作中のシステムでは、変換器38は、端面36に配置され、微細構造ファイバ10とシングルモードファイバ32は、例えば接着剤で融合されて一体になる。微細構造ファイバ10を通って伝搬するモードの位相変動37は、図6と同じ方法で端面に図解されている。複素空間電磁場変換器38は、微細構造導波路10のモードを、シングルモードステップインデックスファイバ32のモードに変換するように構成される。従って、光は、シングルモードファイバ32から微細構造導波路10に向かって進むことができ、又は光は、微細構造導波路10からシングルモードファイバ32に向かって進むことができる。図解した例では、変換器38の位相シフトは、πに等しい。すなわち、πでマークした領域を通って伝搬する電磁場と、周囲の領域を通って伝搬する伝搬する電磁場の移動距離の差は、波長の半分である。しかし、特定の物質、例えば微細構造ファイバ10の物質は、所望の電磁場変換に必要な位相シフトを提供する高さプロファイルで、ファイバ10又はファイバ32の端面36上に堆積させることができる。図解した例では、ステップされた高さプロファイルを示したが、所望の形状の高さプロファイルを提供することができることは明らかである。高さが小さい(すなわち、半波長のオーダーである)ので、高さプロファイルは、2つのファイバ10、32の融合に機械的には影響を与えない。代わりに、ファイバは、ファイバの端面で所望の高さプロファイルを与えるように劈開することができる。
【0069】
所望の変換は、端面の表面を変化させることなく、すなわち、例えば端面に材料をドープすることによって高さ又は深さプロファイルを形成することなく、問題となるファイバの端面に材料を設けて、所望の屈折率プロファイルを形成することによっても与えられる。
【0070】
所望の位相シフトは、微細構造ファイバ10の端面37、又はファイバ32の端面から材料を除去、例えばエッチングして、所望の位相シフトを与える深さプロファイルを形成することによっても与えられる。さらに、追加又は除去された材料は、所望の高さ又は深さプロファイルと組合せて、所望の位相、振幅及び偏光変換がなされるように、所望の屈折率プロファイルを有してもよく、複屈折性であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【0071】
【図1】本発明の一般原理を図解する。
【図2】本発明による電磁場変換用4f光学系システムを示す。
【図3】本発明による電磁場変換用の別の4f光学系システムを示す。
【図4】図3で図解されるシステムと図11で図解されるシステムの組合せを概略的に示す。
【図5】例示のフォトニック結晶ファイバの微細構造を概略的に示す。
【図6】図5のフォトニック結晶ファイバの伝搬モードの断面の位相分布を概略的に示す。
【図7】複素空間電磁場変換器としてのアナログホログラムの利用法を図解する。
【図8】複素空間電磁場変換器としてのアナログホログラムの利用法を図解する。
【図9】複素空間電磁場変換器としてのボリュームホログラムの利用法を図解する。
【図10】複素空間電磁場変換器としてのボリュームホログラムの利用法を図解する。
【図11】複素空間電磁場変換器4が第1のフーリエ変換レンズ5のフーリエ面に配置されている別の4f光学系を示す。
【図12】1つのレンズを有する電磁場変換用光学系を示す。
【図13】複数の複素空間電磁場変換器4、4'を備える、本発明によるシステムを示す。
【図14】一体化して導波路モジュールにされた、本発明によるシステムを示す。
【図15】導波路の端面に一体化された複素空間電磁場変換器を図解する。

Claims (28)

  1. 第1の電磁場の少なくとも一部を受け取るように配置されると共に、受け取った場を所望の電磁場に変換するように構成されている複素空間電磁場変換器を備え、第1及び第2の場の少なくとも1つは、微細構造導波路のモードに整合する、第1の電磁場を所望の第2の電磁場に変換するシステム。
  2. 微細構造導波路は、微細構造光ファイバである請求項1に記載のシステム。
  3. 光ファイバは、フォトニックバンドギャップファイバである請求項2に記載のシステム。
  4. 微細構造導波路は、一体化された光デバイスの一部である請求項1に記載のシステム。
  5. 複素空間電磁場変換器は、解像要素(x,y)を備え、
    各解像要素(x,y)は、入射する電磁放射線の位相及び振幅を、所定の複素値a(x,y)eiΦ(x,y)で変調する請求項1に記載のシステム。
  6. 複素空間電磁場変換器は、入射する電磁放射線の偏光をさらに変調する請求項5に記載のシステム。
  7. 各解像要素は、電気的にアドレス指定される請求項5に記載のシステム。
  8. 各解像要素は、光学的にアドレス指定される請求項5に記載のシステム。
  9. 複素空間電磁場変換器は、空間光変調器である請求項5に記載のシステム。
  10. 複素空間電磁場変換器は、回折光学素子を備える請求項1に記載のシステム。
  11. 複素空間電磁場変換器は、ホログラム光学素子を備える請求項9に記載のシステム。
  12. ホログラム光学素子は、フレネルホログラム光学素子である請求項11に記載のシステム。
  13. 第1の電磁場は、少なくとも2つの光源によって生成される請求項1に記載のシステム。
  14. 第2の電磁場は、少なくとも2つの導波路の所望の伝搬モードに整合する請求項1に記載のシステム。
  15. 第2の電磁場は、少なくとも2つの導波路の所望の伝搬モードに整合する請求項13に記載のシステム。
  16. スイッチングをさらに備える請求項13に記載のシステム。
  17. 複素空間電磁場変換器は、動的に調節可能である請求項1に記載のシステム。
  18. 第2の電磁場は、第2の場を導波路の所望のモードと整合させるために回転可能である請求項1に記載のシステム。
  19. システムを一体化して導波路モジュールにするためにGRINレンズとマイクロホログラム35を備える請求項1に記載のシステム。
  20. 導波路モジュールは、光ファイバに融合可能なファイバ結合モジュールである請求項19に記載のシステム。
  21. 複素空間電磁場変換器は、フレネル回折光学素子を備える請求項10に記載のシステム。
  22. 複素空間電磁場変換器は、フーリエ回折光学素子を備える請求項10に記載のシステム。
  23. 複素空間電磁場変換器は、導波路の端面に一体化される請求項1に記載のシステム。
  24. 物質がファイバの端面に配置され、得られる屈折率プロファイルが、所望の電磁場変換に必要な位相及び振幅シフトを与える請求項23に記載のシステム。
  25. 物質がファイバの端面に堆積され、得られる高さプロファイルが、所望の電磁場変換に必要な位相及び振幅シフトを与える請求項24に記載のシステム。
  26. 物質がファイバの端面に堆積され、得られる高さプロファイルが、所望の電磁場変換に必要な位相及び振幅シフトを与える請求項23に記載のシステム。
  27. 物質は、所望の偏光シフトを与える複屈折性である請求項26に記載のシステム。
  28. 材料がファイバの端面から除去され、得られる深さプロファイルが、所望の電磁場変換のための位相、振幅及び偏光シフトを与える請求項23に記載のシステム。
JP2003536793A 2001-10-17 2002-10-15 電磁場変換システム Pending JP2005505795A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32949701P 2001-10-17 2001-10-17
US33910401P 2001-12-13 2001-12-13
PCT/DK2002/000694 WO2003034118A1 (en) 2001-10-17 2002-10-15 A system for electromagnetic field conversion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005505795A true JP2005505795A (ja) 2005-02-24

Family

ID=26986826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003536793A Pending JP2005505795A (ja) 2001-10-17 2002-10-15 電磁場変換システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7292749B2 (ja)
EP (1) EP1438616A1 (ja)
JP (1) JP2005505795A (ja)
WO (1) WO2003034118A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020919A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Furukawa Electric North America Inc 曲げに対する向上した抵抗力を有するファイバ構造体
WO2008053714A1 (fr) * 2006-10-27 2008-05-08 National University Corporation Hokkaido University Procédé de connexion optique de fibre à cristal photonique utilisant un double miroir à conjugaison de phase
JP2008225480A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Furukawa Electric North America Inc 非線形バルク光材料中でのコンティニューム発生増大
JP2014530375A (ja) * 2011-09-16 2014-11-17 アルカテル−ルーセント 多モード光ファイバ用の光学モード結合器
JP2018523162A (ja) * 2015-07-07 2018-08-16 ビー.ジー. ネゲヴ テクノロジーズ アンド アプリケーションズ リミテッド、アット ベン−グリオン ユニヴァーシティ Swirを目に見えるものへとアップコンバージョンする光学系

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7251258B2 (en) * 2002-12-12 2007-07-31 Cornell Research Foundation, Inc. Femtosecond ytterbium fiber laser with photonic crystal fiber for dispersion control
US6987591B2 (en) * 2003-07-17 2006-01-17 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Industry Through The Communications Research Centre Canada Volume hologram
FR2860077A1 (fr) * 2003-09-22 2005-03-25 Optogone Sa Filtre spatial de phase pour faisceau optique, systeme et procede correspondant
US7444838B2 (en) * 2003-10-30 2008-11-04 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Holey optical fiber with random pattern of holes and method for making same
US7280730B2 (en) 2004-01-16 2007-10-09 Imra America, Inc. Large core holey fibers
JP4069101B2 (ja) * 2004-07-01 2008-04-02 日本電信電話株式会社 導波路型光合分波回路
JP4069102B2 (ja) * 2004-07-01 2008-04-02 日本電信電話株式会社 導波路型光合分波回路
JP4113161B2 (ja) * 2004-07-02 2008-07-09 日本電信電話株式会社 光導波路型スイッチ
JP2006030686A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 導波路型光合分波回路
JP2006039052A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光機能回路
JP4660746B2 (ja) * 2004-08-03 2011-03-30 ソニー株式会社 レーザー照射装置
JP2006058499A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路デバイス
JP2006100909A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Nec Corp 波長分割多重光伝送システム、光送信装置、中継ノード及び波長分割多重光伝送方法
JP2006126658A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路デバイス
US7586684B2 (en) * 2005-01-21 2009-09-08 New York University Solute characterization by optoelectronkinetic potentiometry in an inclined array of optical traps
US7787729B2 (en) 2005-05-20 2010-08-31 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
JP2007010854A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nec Corp 光軸補正用平行平板を用いた光通信用モジュールとその製造方法
US7440173B2 (en) * 2005-06-30 2008-10-21 Polar Onyx, Inc. All fiber laser solution for spectral broadening and pulse stretching in a chirped pulse amplification fiber system
EP2369378B1 (en) * 2006-07-25 2013-10-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Hollow core fiber tapers
US8045830B2 (en) * 2006-08-30 2011-10-25 Technion Research And Development Foundation Ltd. Apparatus and method for excitation of a single mode in a waveguide
EP2082463B1 (en) * 2006-10-26 2019-05-15 Cornell Research Foundation, Inc. A system and method for producing optical pulses of a desired wavelength using cherenkov radiation in higher-order mode fibers
US7496117B2 (en) * 2006-11-21 2009-02-24 Nanyang Technological University Laser arrangement and a method for generating power pulses
CN101809475B (zh) 2007-09-26 2013-04-24 Imra美国公司 玻璃大芯径光纤
WO2010078049A1 (en) * 2008-12-17 2010-07-08 Massachusetts Institute Of Technology Fibers and fiber-based superstructures, their preparation and uses thereof
US8908995B2 (en) 2009-01-12 2014-12-09 Intermec Ip Corp. Semi-automatic dimensioning with imager on a portable device
US20110033156A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Sanghera Jasbinder S Microstructured Fiber End
US8502159B2 (en) 2010-04-29 2013-08-06 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatuses and methods for generating electric fields
US8988474B2 (en) 2011-07-18 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Wide field-of-view virtual image projector
JP2015503736A (ja) 2011-12-29 2015-02-02 ダンマークス テクニスク ユニバーシテット 電磁放射を用いて微小物体を分類するためのシステム
EP2798392A1 (en) 2011-12-29 2014-11-05 Danmarks Tekniske Universitet System for manipulating and optically targeting micro objects
US9779546B2 (en) 2012-05-04 2017-10-03 Intermec Ip Corp. Volume dimensioning systems and methods
US10007858B2 (en) 2012-05-15 2018-06-26 Honeywell International Inc. Terminals and methods for dimensioning objects
IL220027A (en) * 2012-05-28 2017-01-31 Rafael Advanced Defense Systems Ltd A method for improving clarity and maneuvering modes of action in multi-action fiber optics
US10321127B2 (en) 2012-08-20 2019-06-11 Intermec Ip Corp. Volume dimensioning system calibration systems and methods
US9939259B2 (en) 2012-10-04 2018-04-10 Hand Held Products, Inc. Measuring object dimensions using mobile computer
US9841311B2 (en) 2012-10-16 2017-12-12 Hand Held Products, Inc. Dimensioning system
US9080856B2 (en) 2013-03-13 2015-07-14 Intermec Ip Corp. Systems and methods for enhancing dimensioning, for example volume dimensioning
US9507090B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Phase and amplitude control for optical fiber output
US10228452B2 (en) 2013-06-07 2019-03-12 Hand Held Products, Inc. Method of error correction for 3D imaging device
US11133870B2 (en) * 2013-08-13 2021-09-28 Commscope, Inc. Of North Carolina Fiber optic connectors and connectorized fiber optic cables that include integrated photonic optical mode field converters and related methods
SG10201807071TA (en) * 2014-03-13 2018-09-27 Nat Univ Singapore An optical interference device
WO2015165471A1 (en) 2014-04-28 2015-11-05 Danmarks Tekniske Universitet Contiguous diffractive images with reduced speckle
US9823059B2 (en) 2014-08-06 2017-11-21 Hand Held Products, Inc. Dimensioning system with guided alignment
US9779276B2 (en) 2014-10-10 2017-10-03 Hand Held Products, Inc. Depth sensor based auto-focus system for an indicia scanner
US10810715B2 (en) 2014-10-10 2020-10-20 Hand Held Products, Inc System and method for picking validation
US10775165B2 (en) 2014-10-10 2020-09-15 Hand Held Products, Inc. Methods for improving the accuracy of dimensioning-system measurements
US9557166B2 (en) 2014-10-21 2017-01-31 Hand Held Products, Inc. Dimensioning system with multipath interference mitigation
US9762793B2 (en) 2014-10-21 2017-09-12 Hand Held Products, Inc. System and method for dimensioning
US9752864B2 (en) 2014-10-21 2017-09-05 Hand Held Products, Inc. Handheld dimensioning system with feedback
US9897434B2 (en) 2014-10-21 2018-02-20 Hand Held Products, Inc. Handheld dimensioning system with measurement-conformance feedback
US10060729B2 (en) 2014-10-21 2018-08-28 Hand Held Products, Inc. Handheld dimensioner with data-quality indication
WO2016087393A1 (en) 2014-12-01 2016-06-09 Danmarks Tekniske Universitet Multi-wavelength generalized phase contrast system and method
WO2016141300A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-09 Tom Driscoll Holographic mode conversion for electromagnetic radiation and transmission lines
US9786101B2 (en) 2015-05-19 2017-10-10 Hand Held Products, Inc. Evaluating image values
US10066982B2 (en) 2015-06-16 2018-09-04 Hand Held Products, Inc. Calibrating a volume dimensioner
US9857167B2 (en) 2015-06-23 2018-01-02 Hand Held Products, Inc. Dual-projector three-dimensional scanner
US20160377414A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Hand Held Products, Inc. Optical pattern projector
US9835486B2 (en) 2015-07-07 2017-12-05 Hand Held Products, Inc. Mobile dimensioner apparatus for use in commerce
EP3396313B1 (en) 2015-07-15 2020-10-21 Hand Held Products, Inc. Mobile dimensioning method and device with dynamic accuracy compatible with nist standard
US20170017301A1 (en) 2015-07-16 2017-01-19 Hand Held Products, Inc. Adjusting dimensioning results using augmented reality
US10094650B2 (en) 2015-07-16 2018-10-09 Hand Held Products, Inc. Dimensioning and imaging items
US10249030B2 (en) 2015-10-30 2019-04-02 Hand Held Products, Inc. Image transformation for indicia reading
US10225544B2 (en) 2015-11-19 2019-03-05 Hand Held Products, Inc. High resolution dot pattern
WO2017117751A1 (zh) * 2016-01-06 2017-07-13 苏州大学 实时变参量微纳米光场调制系统和干涉光刻系统
US10025314B2 (en) 2016-01-27 2018-07-17 Hand Held Products, Inc. Vehicle positioning and object avoidance
US10339352B2 (en) 2016-06-03 2019-07-02 Hand Held Products, Inc. Wearable metrological apparatus
US9940721B2 (en) 2016-06-10 2018-04-10 Hand Held Products, Inc. Scene change detection in a dimensioner
US10163216B2 (en) 2016-06-15 2018-12-25 Hand Held Products, Inc. Automatic mode switching in a volume dimensioner
WO2017217334A1 (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 日本電信電話株式会社 光ファイバ及び光伝送システム
US10909708B2 (en) 2016-12-09 2021-02-02 Hand Held Products, Inc. Calibrating a dimensioner using ratios of measurable parameters of optic ally-perceptible geometric elements
US11047672B2 (en) 2017-03-28 2021-06-29 Hand Held Products, Inc. System for optically dimensioning
US10733748B2 (en) 2017-07-24 2020-08-04 Hand Held Products, Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning
US10584962B2 (en) 2018-05-01 2020-03-10 Hand Held Products, Inc System and method for validating physical-item security
WO2022087307A1 (en) * 2020-10-21 2022-04-28 Exciting Technology LLC System, method and apparatus for high speed non-mechanical atmospheric compensation
US11835839B2 (en) 2018-10-23 2023-12-05 Exciting Technology LLC System, method and apparatus for high speed non-mechanical atmospheric compensation
US11639846B2 (en) 2019-09-27 2023-05-02 Honeywell International Inc. Dual-pattern optical 3D dimensioning
DE102020128173B3 (de) 2020-10-27 2022-01-13 Technische Universität Dresden, Körperschaft des öffentlichen Rechts Verfahren und Anordnung zur adaptierten Beleuchtung eines Objekts mit Licht

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4062618A (en) * 1976-05-28 1977-12-13 International Telephone And Telegraph Corporation Secure optical multiplex communication system
US5082349A (en) * 1988-04-25 1992-01-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Bi-domain two-mode single crystal fiber devices
JPH02150812A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Sharp Corp 光回路結合素子
US5377291A (en) * 1989-01-13 1994-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wavelength converting optical device
EP0529357A1 (de) * 1991-08-28 1993-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Wellenleiterkopplung mittels Hologramm
WO1994016345A1 (en) * 1993-01-08 1994-07-21 Massachusetts Institute Of Technology Low-loss optical and optoelectronic integrated circuits
EP1347314B1 (en) * 1993-02-26 2006-04-26 Yeda Research & Development Company, Ltd. Holographic optical devices
US5414540A (en) * 1993-06-01 1995-05-09 Bell Communications Research, Inc. Frequency-selective optical switch employing a frequency dispersive element, polarization dispersive element and polarization modulating elements
DE19610656A1 (de) * 1996-03-05 1997-09-11 Deutsche Telekom Ag Optische Mehrwege-Weiche mit elektrisch einstellbaren Photonenkristallen
US6058128A (en) * 1996-03-25 2000-05-02 Sdl, Inc. Apparatus for providing a stabilized laser source
AU2038897A (en) * 1996-03-27 1997-10-17 British Telecommunications Public Limited Company Optical diffraction grating
US5912910A (en) * 1996-05-17 1999-06-15 Sdl, Inc. High power pumped mid-IR wavelength systems using nonlinear frequency mixing (NFM) devices
WO1999042892A1 (en) * 1998-02-19 1999-08-26 Massachusetts Institute Of Technology Photonic crystal omnidirectional reflector
US6154591A (en) * 1998-04-20 2000-11-28 British Telecommunications Public Limited Company Tunable optical device
DE69917776D1 (de) 1998-06-09 2004-07-08 Crystal Fibre As Birkerod Faser mit photonischer bandlücke
US6269203B1 (en) * 1999-03-17 2001-07-31 Radiant Photonics Holographic optical devices for transmission of optical signals
EP1181595A1 (en) 1999-03-30 2002-02-27 Crystal Fibre A/S Polarisation preserving optical fibre
EP1188078A1 (en) 1999-04-23 2002-03-20 Massachusetts Institute Of Technology All-dielectric coaxial waveguide
GB9923428D0 (en) * 1999-10-04 1999-12-08 Thomas Swan & Company Limited Optical switch
US6304703B1 (en) * 2000-01-13 2001-10-16 Transvision, Inc. Tiled fiber optic display apparatus
JP3925769B2 (ja) * 2000-03-24 2007-06-06 関西ティー・エル・オー株式会社 2次元フォトニック結晶及び合分波器
US6430328B1 (en) * 2000-10-13 2002-08-06 William H. Culver Optical switch
EP1366378A4 (en) * 2001-01-31 2005-11-09 Omniguide Comm Inc ELECTROMAGNETIC MODENE CONVERSION IN PHOTONIC CRYSTAL MULTI-MODEL WAVEGUIDE
US6567584B2 (en) * 2001-02-12 2003-05-20 Silicon Light Machines Illumination system for one-dimensional spatial light modulators employing multiple light sources
US6934069B2 (en) * 2001-04-03 2005-08-23 Cidra Corporation Chromatic dispersion compensation device having an array of micromirrors
CA2443664A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Cidra Corporation Variable optical source
US7082235B2 (en) * 2001-09-10 2006-07-25 California Institute Of Technology Structure and method for coupling light between dissimilar waveguides
US7468840B2 (en) * 2001-10-09 2008-12-23 Xtellus, Inc. Wavelength selective optical switch
US20030174956A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Jean-Francois Viens Polarization insensitive modal field transformer for high index contrast waveguide devices
US6870985B2 (en) * 2002-04-19 2005-03-22 Corporation For National Research Initiatives Optical cross-connect switch
US20040001677A1 (en) * 2002-04-23 2004-01-01 Kondis John P. Telescopic collimator and method of manufacture
JP2004220705A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Seiko Epson Corp 強誘電体記憶装置
US7092599B2 (en) * 2003-11-12 2006-08-15 Engana Pty Ltd Wavelength manipulation system and method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020919A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Furukawa Electric North America Inc 曲げに対する向上した抵抗力を有するファイバ構造体
JP4612019B2 (ja) * 2006-07-14 2011-01-12 フルカワ エレクトリック ノース アメリカ インコーポレーテッド 曲げに対する向上した抵抗力を有するファイバ構造体
WO2008053714A1 (fr) * 2006-10-27 2008-05-08 National University Corporation Hokkaido University Procédé de connexion optique de fibre à cristal photonique utilisant un double miroir à conjugaison de phase
JPWO2008053714A1 (ja) * 2006-10-27 2010-02-25 国立大学法人北海道大学 二重位相共役鏡を用いたフォトニック結晶ファイバの光接続方法
JP2008225480A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Furukawa Electric North America Inc 非線形バルク光材料中でのコンティニューム発生増大
JP2014530375A (ja) * 2011-09-16 2014-11-17 アルカテル−ルーセント 多モード光ファイバ用の光学モード結合器
JP2018523162A (ja) * 2015-07-07 2018-08-16 ビー.ジー. ネゲヴ テクノロジーズ アンド アプリケーションズ リミテッド、アット ベン−グリオン ユニヴァーシティ Swirを目に見えるものへとアップコンバージョンする光学系

Also Published As

Publication number Publication date
US20040258353A1 (en) 2004-12-23
WO2003034118A1 (en) 2003-04-24
US7292749B2 (en) 2007-11-06
EP1438616A1 (en) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7292749B2 (en) System for electromagnetic field conversion
US10641930B2 (en) Holey optical device
US7286732B2 (en) Distributed optical structures designed by computed interference between simulated optical signals
WO2017126386A1 (ja) 光偏向デバイスおよびライダー装置
US7729579B1 (en) Optical interconnect structures incorporating sets of diffractive elements
USRE41570E1 (en) Distributed optical structures in a planar waveguide coupling in-plane and out-of-plane optical signals
JP2001228420A (ja) 広い視野内で光束の方向を動的制御する装置
JPH1152299A (ja) 高出力レーザビーム用空間フィルタ
US6606432B2 (en) Phase mask consisting of an array of multiple diffractive elements for simultaneous accurate fabrication of large arrays of optical couplers and method for making same
Lee et al. Recent progress in all-fiber non-Gaussian optical beam shaping technologies
Fontaine et al. Scalable mode sorter supporting 210 Hermite-Gaussian modes
US6999660B2 (en) Highly efficient focusing waveguide grating coupler using leaky mode
CN111443496A (zh) 一种实现双光束共轴输出的耦合装置和方法
Fang et al. Polarization-insensitive high-index contrast gratings beam splitter with focusing ability
US11796740B2 (en) Optical device
Cheng et al. Near-field flat focusing mirrors
JP6640094B2 (ja) レーザ光照射装置
Glückstad et al. A system for electromagnetic field conversion
AU2002347015A1 (en) A system for electromagnetic field conversion
WO2016194032A1 (ja) 光学デバイス、光学デバイス製造方法
Zavyalova et al. From filaments to light-sheets: tailoring the spectrum of fiber Bragg gratings with femtosecond lasers
Aljuaid et al. On-fiber high-resolution photonic nanojets via high refractive index dielectrics
JP2001183536A (ja) 光ファイバにグレーティングを施す方法
Han et al. Characteristics of remote hologram multiplexing with random pattern references from a multimode fiber bundle
Qu et al. Fiber-tip Tri-foci Metalens

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050719

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106