JP2005503394A - ケモカインレセプター活性の調節剤として有用なピペリジン誘導体 - Google Patents

ケモカインレセプター活性の調節剤として有用なピペリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005503394A
JP2005503394A JP2003523220A JP2003523220A JP2005503394A JP 2005503394 A JP2005503394 A JP 2005503394A JP 2003523220 A JP2003523220 A JP 2003523220A JP 2003523220 A JP2003523220 A JP 2003523220A JP 2005503394 A JP2005503394 A JP 2005503394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
compound
alkoxy
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003523220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005503394A5 (ja
Inventor
リチャード・エバンズ
マシュー・ペリー
ブライアン・スプリングソープ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JP2005503394A publication Critical patent/JP2005503394A/ja
Publication of JP2005503394A5 publication Critical patent/JP2005503394A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/08Antibacterial agents for leprosy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • A61P5/16Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4 for decreasing, blocking or antagonising the activity of the thyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)

Abstract

本発明は、ケモカイン(特にCCR3)活性の調節剤であり、特に喘息および/または鼻炎の処置に有用である、式(I)
【化1】
Figure 2005503394

[式中、TはC(O)またはS(O);WはC(O)またはS(O);XはCH、OまたはNH;YはCR11またはN;nは0、1または2;mは1または、YはCR11である場合、mは0;Rは所望により置換されていてもよいアリールまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリル;R、R、R、R、R、RおよびRは、独立して、水素またはC1−6アルキル;Rは水素またはC1−6アルキル;R10はアルキル、所望により置換されていてもよいアリール、所望により置換されていてもよいアラルキルまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリル;およびR11は水素またはC1−6アルキルである]
の化合物を提供する。

Description

【0001】
本発明は、薬学的活性を有するピペリジン誘導体、このような誘導体の製造法、このような誘導体を含む医薬組成物およびこのような誘導体の活性治療剤としての使用に関する。
【0002】
薬学的に活性なピペリジン誘導体はWO99/38514、WO99/04794およびWO00/35877に記載されている。
【0003】
ケモカインは、マクロファージ、T細胞、好酸球、好塩基球および好中球を炎症の部位に誘引するために広範囲の細胞から遊離される化学走性サイトカインであり、また免疫系の細胞の成熟に役割をになう。ケモカインは、喘息およびアレルギー性疾患を含む種々の疾病および疾患における免疫および炎症応答、ならびに関節リウマチおよびアテローム硬化症のような自己免疫病因に重要な役割をになう。これらの小さい分泌分子は、4つの保存的システインモチーフにより特徴付けられる8−14kDaの増え続けるスーパーファミリーである。ケモカインスーパーファミリーは、CYS−X−CYS(C−X−C、またはα)およびCYS−CYS(C−C、またはβ)ファミリーである特徴的構造モチーフを示す二つの主要なグループに分けることができる。これらはシステイン残基のNH−近位対ペアの間の一つのアミノ酸挿入と配列類似性により区別される。
【0004】
C−X−Cケモカインは、インターロイキン−8(IL−8)および好中球活性化ペプチド2(NAP−2)のような数個の強力な化学誘引剤および活性剤を含む。
【0005】
C−Cケモカインは、単球およびリンパ球の強力な化学誘引剤を含むが、ヒト単球化学走化性タンパク質1−3(MCP−1、MCP−2およびMCP−3)、RANTES(活性化、正常T発現および分泌により制御)、エオタキシンおよびマクロファージ炎症性タンパク質(MIP−1αおよびMIP−1β)のような好中球の化学誘引ではない。
【0006】
ケモカインの作用は、Gタンパク質結合レセプター、とりわけCCR、CCR、CCRA、CCRB、CCR3、CCR、CCR、CCR、CCR、CCR、CCR、CCR10、CXCR、CXCR、CXCRおよびCXCRと命名されているもののサブファミリーにより介在されることが研究により証明されている。これらのレセプターは、これらのレセプターを調節する薬剤が上記のような疾患および疾病の処置に有用である可能性があるため、薬剤開発の良好な標的である。
【0007】
ヒスタミンは塩基性アミン、2−(4−イミダゾリル)−エチルアミンであり、ヒスチジンからヒスチジンデカルボキシラーゼにより形成される。体内の殆どの組織で発見されるが、肺、皮膚および胃腸管に高濃度に存在する。細胞レベルでは、肥満細胞および好塩基球のような炎症性細胞が大量のヒスタミンを貯蔵している。肥満細胞および好塩基球の脱顆粒および続くヒスタミンの放出は、アレルギー過程の臨床徴候をになう基本的機構である。ヒスタミンは、主に3つのタイプH1、H2およびH3である特異的ヒスタミンG−タンパク質結合レセプターの効果により作用する。ヒスタミンH1アンタゴニストは、例えば、後毛細血管細静脈平滑筋上のヒスタミンの作用を遮断することによりアレルギー応答を制御するのに有用であり、血管透過性、浸出および浮腫の減少をもたらす。アンタゴニストはまたC−型侵害神経線維上のH1レセプター上のヒスタミンの作用を遮断し、掻痒およびくしゃみの減少をもたらす。
【0008】
ウイルス感染は肺炎症を起こすことが知られている。実験的に、一般的な風邪が気道のエオタキシンの粘膜産出を増加させることが示されている。エオタキシンの鼻への点滴注入法が一般的な風邪のある徴候および症状を模倣する(参照、Greiff L et al Allergy(1999)54(11)1204-8[Experimental common cold increase mucosal output of eotaxin in atopic individuals] and Kawaguchi M et al Int. Arch. Allergy Immunol.(2000)122 S1 44[Expression of eotaxin by normal airway epilial and after virus A infection].)。
【0009】
本発明は、一般式(I):
【化1】
Figure 2005503394
[式中:
TはC(O)またはS(O)である;
WはC(O)またはS(O)である;
XはCH、OまたはNHである;
YはCR11またはNである;
nは0、1または2である;
mは1であるかまたは、YがCR11の場合、mは0である;
は所望により置換されていてもよいアリールまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリルである;
、R、R、R、R、RおよびRは、独立して、水素またはC1−6アルキルである;ここで、これらのアルキル基は所望によりOHで置換されていてもよい、ただしYがNである場合、RはYに結合する炭素原子にヒドロキシを有しない;
またはRおよびR、RおよびR、またはRおよびRは、それらが結合している原子と共に3−7員炭素環式環を形成する;
は、さらにまたOHまたはC1−6アルコキシであり得る;
YがCR11である場合、R基はさらにOHまたはC1−6アルコキシであり得る;
ただしRまたはRの一方のみがOHであり得る;
は水素またはC1−6アルキルである;
10はアルキル、所望により置換されていてもよいアリール、所望により置換されていてもよいアラルキルまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリルである;
11は水素またはC1−6アルキルである;
ここで、前記アリールおよびヘテロシクリル部分は、所望により:ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、オキソ、S(O)12、OC(O)NR1314、NR1516、NR17C(O)R18、NR19C(O)NR2021、S(O)NR2223、NR24S(O)25、C(O)NR2627、C(O)R28、CO29、NR30CO31、C1−6アルキル、CF、C1−6アルコキシ(C1−6)アルキル、C1−6アルコキシ、OCF、C1−6アルコキシ(C1−6)アルコキシ(好ましくはアセタールの形ではない)、C1−6アルキルチオ、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−10シクロアルキル(それ自体C1−4アルキルまたはオキソにより所望により置換されていてもよい)、メチレンジオキシ、ジフルオロメチレンジオキシ、フェニル、フェニル(C1−4)アルキル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル(C1−4)アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリール(C1−4)アルキル、ヘテロアリールオキシまたはヘテロアリール(C1−4)アルコキシで置換されていてもよい;ここで、直前のフェニルおよびヘテロアリール部分は所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい;
pおよびqは、独立して、0、1または2である;
13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R21、R22、R23、R24、R26、R27、R28、R29、およびR30は、独立して、水素、C1−6アルキル(所望によりハロゲン、ヒドロキシまたはC3−10シクロアルキルで置換されていてもよい)、CH(C2−6アルケニル)、フェニル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)またはヘテロシクリル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)である;
あるいはNR1314、NR1516、NR2021、NR2223、NR2627、およびN(C1−4アルキル)は、独立して、4−7員ヘテロ環式環、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、アゼピン、1,4−モルホリンまたは1,4−ピペラジンを形成し得、後者は、遠位窒素が所望によりC1−4アルキルで置換されていてもよい;
12、R25およびR31は、独立して、C1−6アルキル(所望によりハロゲン、ヒドロキシまたはC3−10シクロアルキルで置換されていてもよい)、CH(C2−6アルケニル)、フェニル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し得、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)またはヘテロシクリル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)である]
の化合物、またはそのN−オキシド;またはその薬学的に許容される塩;またはその溶媒和物を提供する。
【0010】
本発明のある化合物は、異なる異性体形(エナンチオマー、ジアステレオマー、幾何学的異性体または互換異性体のような)で存在できる。本発明は、このような全ての異性体および全ての比率のこれらの混合物をカバーする。
【0011】
適当な塩は、ヒドロクロライド、ジヒドロクロライド、ヒドロブロミド、ホスフェート、スルフェート、アセテート、ジアセテート、フマレート、マレエート、タートレート、シトレート、オキザレート、メタンスルホネートまたはp−トルエンスルホネートのような酸付加塩を含む。塩はまたアルカリ金属塩(例えばナトリウム塩)のようなアルカリ金属塩を含む。
本発明の化合物は、溶媒和物(水和物のような)として存在し得、本発明は全てのこのような溶媒和物を含む。
【0012】
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素およびヨウ素を含む。
アルキル基および部分は直鎖または分枝鎖であり、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルまたはTeRT−ブチルである。分枝の指示がない用語‘ブチル'は直鎖(n−ブチル)である。
【0013】
アルケニルは、例えば、ビニルまたはアリルである。
アルキニルは、例えば、プロパルギルである。
ハロアルキルは、好ましくはCFである。ハロアルコキシは、好ましくはOCFである。
シクロアルキルは単、二または三環式であり、例えば、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ノルボロニルまたはカンフォリルである。シクロアルキル環は所望によりベンゼン環と融合する(例えばビシクロ[4.2.0]オクタ−1,3,5−トリエニルまたはインダニル環系を形成する)。
【0014】
3−7員炭素環式環は、好ましくは単環式であり、シクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルを含む。
アリールは好ましくはフェニルまたはナフチルである。
アリールアルキルは、例えばベンジルまたは2−フェニルエチルのようなアリール(C1−4)アルキルである。
【0015】
ヘテロシクリルは所望により1個またはそれ以上の他の環と融合している芳香族または非芳香族5または6員環であり、窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含む;またはそのN−オキシド、またはそのS−オキシドまたはS−ジオキシドである。ヘテロシクリルは、例えば、フリル、チエニル(チオフェニルとしても既知)、ピロリル、2,5−ジヒドロピロリル、チアゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピペリジニル、モルホリニル、ピリジニル(例えば6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリジニル中)、ピリミジニル、インドリル、2,3−ジヒドロインドリル、ベンゾ[b]フリル(ベンズフリルとしても既知)、ベンズ[b]チエニル(ベンズチエニルまたはベンズチオフェニルとしての既知)、2,3−ジヒドロベンズ[b]チエニル(例えば1,1−ジオキソ−2,3−ジヒドロベンズ[b]チエニル中)、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズトリアゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズチアゾリル(例えば1H−ベンズチアゾル−2−オン−イル中)、2,3−ジヒドロベンズチアゾリル(例えば2,3−ジヒドロベンズチアゾル−2−オン−イル中)、1,2,3−ベンゾチアジアゾリル、イミダゾピリジニル(イミダゾ[1,2a]ピリジニルのような)、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−イル、1,2,3−ベンゾキサジアゾリル(ベンゾ[1,2,3]チアジアゾリルとしても既知)、2,1,3−ベンゾチアジアゾリル、ベンゾフラザン(2,1,3−ベンゾキサジアゾリルとしても既知)、キノキサリニル、ジヒドロ−1−ベンゾピリリウミル(例えばクマリニルまたはクロモニル中)、3,4−ジヒドロ−1H−2,1−ベンゾチアジニル(例えば2−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−1H−2,1−ベンゾチアジニル中)、ピラゾロピリジン(例えば1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル)、プリン(例えば3,7−ジヒドロ−プリン−2,6−ジオン−8−イル中)、キノリニル、イソキノリニル(例えば2H−イソキノリン−1−オン−イル中)、ナフチリジニル(例えば[1,6]ナフチリジニルまたは[1,8]ナフチリジニルまたは1H−[1,8]ナフチリジン−4−オン−イル中)、ベンゾチアジニル(例えば4H−ベンゾ[1,4]チアジン−3−オン−イル)、ベンゾ[d]イミダゾ[2,1−b]チアゾル−2−イルまたはジベンゾチオフェニル(ジベンゾチエニルとしても既知)である;またはそのN−オキシド(ピリジンN−オキシドのような)、またはそのS−オキシドまたはS−ジオキシドである。
式(I)の化合物のN−オキシドは、例えば、1−オキシド−ピペリジニル化合物である。
【0016】
本発明は、式中、TはC(O)またはS(O)である;WはC(O)またはS(O)である;XはCH、OまたはNHである;YはCR11またはNである;nは0、1または2である;mは1または、YがCR11である場合、mは0である;Rは所望により置換されていてもよいアリールまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリルである;R、R、R、R、R、RおよびRは、独立して、水素またはC1−6アルキルである;ここで、これらのアルキル基は所望によりOHで置換されていてもよい、ただしYがNである場合、RはYに結合した炭素原子にヒドロキシを有しない;またはRおよびR、RおよびR、またはRおよびRは、それらが結合している原子と共に、3−7員炭素環式環を形成する;RはさらにOHまたはC1−6アルコキシである;YがCR11である場合、基RはさらにOHまたはC1−6アルコキシである;ただし一つのみのRまたはRはOHである;Rは水素またはC1−6アルキルである;R10はアルキル、所望により置換されていてもよいアリール、所望により置換されていてもよいアラルキルまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリルである;R11は水素またはC1−6アルキルである;ここで、前記アリールおよびヘテロシクリル部分は所望により:ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、オキソ、S(O)12、OC(O)NR1314、NR1516、NR17C(O)R18、NR19C(O)NR2021、S(O)NR2223、NR24S(O)25、C(O)NR2627、C(O)R28、CO29、NR30CO31、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ(C1−6)アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルコキシ(C1−6)アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6ハロアルキルチオ、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−10シクロアルキル(それ自体所望によりC1−4アルキルまたはオキソで置換されていてもよい)、メチレンジオキシ、ジフルオロメチレンジオキシ、フェニル、フェニル(C1−4)アルキル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル(C1−4)アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリール(C1−4)アルキル、ヘテロアリールオキシまたはヘテロアリール(C1−4)アルコキシで置換されていてもよい;ここで、直前のフェニルおよびヘテロアリール部分は所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい;pおよびqは、独立して、0、1または2である;R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R21、R22、R23、R24、R26、R27、R28、R29、およびR30は、独立して、水素、C1−6アルキル(所望によりハロゲン、ヒドロキシまたはC3−10シクロアルキルで置換されていてもよい)、CH(C2−6アルケニル)、フェニル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)またはヘテロシクリル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)である;あるいはNR1314、NR1516、NR2021、NR2223、NR2627は独立して、4−7員ヘテロ環式環、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、アゼピン、1,4−モルホリンまたは1,4−ピペラジンを形成し得、後者は遠位窒素上をC1−4アルキルで所望により置換されていてもよい;R12、R25およびR31は、独立して、C1−6アルキル(所望によりハロゲン、ヒドロキシまたはC3−10シクロアルキルで置換されていてもよい)、CH(C2−6アルケニル)、フェニル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)またはヘテロシクリル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)である式(I)の化合物;またはそのN−オキシド;またはその薬学的に許容される塩;またはその溶媒和物を提供する。
【0017】
他の態様においてXはOである。
他の態様においてRは1個またはそれ以上のフッ素、塩素、C1−4アルキル(特にメチル)またはC1−4アルコキシ(特にメトキシ)で置換されたフェニルである。
更なる態様においてRは所望によりハロゲン(特にフルオロまたはクロロ)、C1−4アルキル(特にメチル)またはC1−4アルコキシ(特にメトキシ)で(例えば1個、2個または3個)置換されたフェニルである。さらに別の態様においてRは1個、2個または3個の:フルオロ、クロロ、メチルまたはメトキシで置換されたフェニルである。他の態様においてRは所望によりハロゲン(特にフルオロまたはクロロ)、C1−4アルキル(特にメチル)で置換されていてもよい;特に所望によりフルオロ、クロロまたはメチルで置換された(例えば独立して1個、2個または3個の、特に2個または3個の)フェニルである。さらに別の態様においてRは3,4−ジクロロフェニル、または、さらに2−クロロ−4−フルオロフェニル、2−メチル−4−クロロフェニル、2,4−ジクロロ−3−メチルフェニルまたは3,4−ジクロロ−2−メチルフェニルである。
【0018】
他の態様においてTおよびWの一方はC(O)および他方はS(O)である。
さらに別の態様においてTはC(O)である。
他の態様においてWはS(O)である。
他の態様においてR11は水素である。
さらにまた別の態様においてYはCHまたはNである。一つの態様においてYはNである。他の態様においてYはCHである。
さらにまた別の態様においてRは水素またはメチル;例えばRは水素である。
更なる態様においてRは水素である。
【0019】
本発明の他の態様においてmは0または1;特に1である。
さらに別の態様においてnは0または1;nは特に1である。
他の態様においてRは水素、メチル、エチルまたはヒドロキシ;例えば水素またはヒドロキシである。
【0020】
さらにまた別の態様においてR、RおよびRは、独立して、水素、メチルまたはエチル(特に水素またはメチル、例えばそれらはすべて水素である)である。
さらにまた別の態様においてRおよびRは両方とも水素である。
更なる態様においてR、R、R、R、R、R、RおよびRはすべて水素である。
【0021】
さらに別の態様においてR10は非置換フェニル、一置換フェニル、非置換ヘテロシクリルまたは一置換ヘテロシクリルであり、置換基は上記から選択される。
他の態様においてR10はハロゲン、アルキルまたはアルコキシ;特にハロゲン(例えばフルオロまたはクロロ)、C1−4アルキル(例えばメチル)またはC1−4アルコキシ(例えばメトキシ)で置換されたフェニルである。
【0022】
さらにまた別の態様においてR10はフェニルまたはヘテロシクリルであり、そのいずれも所望により:ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、オキソ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)(C1−4アルキル)、S(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ、S(O)32(ここでkは0、1または2(好ましくは2)である;およびR32はC1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C3−7シクロアルキル(C1−4アルキル)(シクロプロピルメチルのような)またはフェニル)、C1−4ハロアルキルチオ、C(O)NH、NHS(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)またはS(O)N(C1−4アルキル)で置換されていてもよい。
【0023】
他の態様においてR10はフェニルまたはヘテロシクリルであり、いずれも所望により:ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、オキソ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)(C1−4アルキル)、S(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ、S(O)32(ここでkは0、1または2(好ましくは2)である;およびR32はC1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C3−7シクロアルキル(C1−4アルキル)(シクロプロピルメチルのような)またはフェニルである)、C(O)NH、NHS(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)またはS(O)N(C1−4アルキル)で置換されていてもよい。
【0024】
一つの態様において可変値R10は所望により:ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)(C1−4アルキル)、S(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ、S(O)32(ここでkは0、1または2(好ましくは2)である;およびR32はC1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C3−7シクロアルキル(C1−4アルキル)(シクロプロピルメチルのような)またはフェニルである)、C1−4ハロアルキルチオ、C(O)NH、NHS(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)またはS(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)で置換されていてもよいフェニルである。
【0025】
他の態様において可変値R10は所望により:ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)(C1−4アルキル)、S(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ、S(O)32(ここでkは0、1または2(好ましくは2)である;およびR32はC1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C3−7シクロアルキル(C1−4アルキル)(シクロプロピルメチルのような)またはフェニルである)、C(O)NH、NHS(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)またはS(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)で置換されていてもよいフェニルである。
【0026】
さらにまた別の態様において可変値R10は所望により:ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ、S(O)32(ここでkは0、1または2である;およびR32はC1−4アルキルまたはフェニルである)またはC1−4ハロアルキルチオで置換されていてもよいフェニルである。
【0027】
更なる態様において可変値R10は所望により:ハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシまたはS(O)32(ここでkは0、1または2である;およびR32はC1−4アルキルまたはフェニルである)で置換されていてもよいフェニルである。
【0028】
さらに別の態様において本発明は、R10が所望によりハロゲン(フルオロまたはクロロのような)、C1−4アルキル(例えばメチル)、CFまたはCO(C1−4アルキル)(例えばCOCH)で置換されていてもよいフェニル;{特にハロゲン(例えばクロロまたはフルオロ)またはC1−4アルキル(例えばメチル)で置換されたR10}である式(I)の化合物を提供する。可変値R10はまたチエニルまたはピリジルであり得る。
【0029】
式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)および(Id)の化合物は、式(I)の化合物の例である。
【0030】
さらに別の態様において本発明は、式(Ia):
【化2】
Figure 2005503394
[式中:X、n、R、R、R、RおよびR10は上記で定義の通りである]
の化合物;またはその薬学的に許容される塩を提供する。
【0031】
さらにまた別の態様において本発明は、式(Ia'):
【化3】
Figure 2005503394
[式中:X、n、R、R、R、R、RおよびR10は上記で定義の通りである]
の化合物;またはその薬学的に許容される塩を提供する。
【0032】
他の態様において本発明は、式(Ib):
【化4】
Figure 2005503394
[式中:X、n、R、R、R、RおよびR10は上記で定義の通りである]
の化合物;またはその薬学的に許容される塩を提供する。
【0033】
更なる態様において本発明は、式(Ic):
【化5】
Figure 2005503394
[式中:X、n、R、R、RおよびR10は上記で定義の通りである]
の化合物;またはその薬学的に許容される塩を提供する。
【0034】
さらに別の態様において本発明は、式(Id):
【化6】
Figure 2005503394
[式中:X、n、R、R、RおよびR10は上記で定義の通りである]
の化合物;またはその薬学的に許容される塩を提供する。
【0035】
式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)および(Id)の化合物)は、当分野で既知の方法の適合により、下記の方法により、または実施例1と類似の方法により製造できる。
【0036】
は水素、TはC(O)およびYはNである式(I)の化合物は、式(II):
【化7】
Figure 2005503394
の化合物を、式R10WN=C=Oのイソシアネートと、適当な溶媒中、適当な温度(室温のような)で反応させることにより製造できる。式R10WN=C=Oのイソシアネートは、商品として入手可能であるか、または文献に記載の方法の所望による適合により製造できる。
【0037】
あるいはRは水素、TはC(O)およびYはNである式(I)の化合物は、式(II)の化合物を、p−ニトロフェニルクロロホルメートおよびアミドR10WNHの間の付加物と、DMAPの存在下で反応させることにより製造できる。
【0038】
式(II)の化合物は、式(III):
【化8】
Figure 2005503394
の化合物の、例えばトリフルオロ酢酸を使用した、適当な溶媒(ジクロロメタンのような)中でのまたは塩化水素の源を使用した、適当な溶媒(ジオキサンのような)中での脱保護により製造できる。
【0039】
は水素である式(III)の化合物は、式(IV):
【化9】
Figure 2005503394
の化合物と、式(V):
【化10】
Figure 2005503394
の化合物の、NaBH(OAc)および酢酸の存在下での反応により製造できる。
【0040】
はC1−6アルキルである式(III)の化合物は、式(XVII):
【化11】
Figure 2005503394
の化合物と、式RMgHal(ここでHalは塩素、臭素またはヨウ素)のグリニヤール試薬との、テトラヒドロフランのような適当な溶媒中での反応により製造できる。
【0041】
式(XVII)の化合物は、式(IV)の化合物と式(V)の化合物の、チタニウムテトライソプロポキシド、例えばジクロロエタンの存在下での反応、続くジエチルアルミニウムシアニドの溶液、例えばトルエン中への添加により製造できる。
【0042】
は水素、TはS(O)、WはC(O)およびYはNである式(I)の化合物は、式(IX):
【化12】
Figure 2005503394
の化合物と、式(II)の化合物の、適当な塩基(トリエチルアミンのような)の存在下の、適当な溶媒(テトラヒドロフランのような)中、適当な温度(室温で、または室温未満)での反応により製造できる。式(IX)の化合物は、酸R10COHとClS(O)N=C=Oの、例えば80℃未満での反応により製造できる。
【0043】
TおよびWは両方ともS(O)およびYはNである式(I)の化合物は、式(X):
【化13】
Figure 2005503394
の化合物を、スルホンアミドR10S(O)NHRと、塩基(カルシウムオキシドのような)の存在下、適当な溶媒(DMSOのような)中、好ましくは50−110℃の範囲の温度で反応させることにより製造できる。(例えば DE1618439; DE1249259; Chemical Abstracts1967, 67, 116716a 参照)。式(X)の化合物は、式(II)の化合物と、S(O)Clを、適当な塩基(トリエチルアミンのような)の存在下で反応させることにより製造できる。
【0044】
TおよびWは両方ともS(O)およびYはNである式(I)の化合物は、式(Xa):
【化14】
Figure 2005503394
の化合物と、スルホニルクロライドR10SOClを、塩基(カルシウムオキシドのような)の存在下、適当な溶媒(DMSOのような)中、好ましくは50−110℃の範囲の温度で反応させることにより製造できる。
【0045】
TはS(O)、WはCOおよびYはNである式(I)の化合物は、式(Xa)の化合物と酸R10COOHを、適当なカップリング剤(エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド(EDCI)と4−ジメチルアミノピリジン(DMAP)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBT)のような)の存在下、適当な溶媒、例えばDMF中で反応させることにより製造できる。
【0046】
は水素、TはC(O)、WはS(O)およびYはCR11である式(I)の化合物は、最初に式(XI):
【化15】
Figure 2005503394
[ここで適当なエステル基はC1−6アルキル基を含む]
の化合物を加水分解し、このようにして形成させた生成物をR10S(O)NHRと、適当なカップリング剤(エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミド(EDCI)と4−ジメチルアミノピリジン(DMAP)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBT)のような)の存在下、適当な溶媒、例えばDMF中で反応させることにより製造できる。
【0047】
はHである式(XI)の化合物は、式(XII):
【化16】
Figure 2005503394
の化合物の、式(XIII):
【化17】
Figure 2005503394
の化合物による還元的アミノ化により製造できる。
【0048】
あるいはRおよびRが両方ともHである式(XI)の化合物は、式(XIIa):
【化18】
Figure 2005503394
の化合物と式(XIII)の化合物の塩基、例えば炭酸カリウムの存在下、適当な溶媒、例えばアセトン中、還流での反応により製造できる。
【0049】
あるいは、RおよびRはH、nおよびmは0およびYはCR11である式(XI)の化合物は、式(XIIb):
【化19】
Figure 2005503394
の化合物と式(XIII)の化合物の、塩基、例えば水酸化ナトリウムの存在下、適当な溶媒、例えばTHF中、例えば室温での反応により製造できる。
【0050】
はC1−6アルキルである式(XI)の化合物は、式(XVIII):
【化20】
Figure 2005503394
の化合物と式RMgHal(ここでHalは塩素、臭素またはヨウ素)のグリニヤール試薬の、テトラヒドロフランのような適当な溶媒中の反応により製造できる。
【0051】
式(XVIII)の化合物は、式(XII)の化合物と式(XIII)の化合物の、チタニウムテトロイソプロポキサイド、例えばジクロロエタンの存在下の反応、続くジエチルアルミニウムシアニドの溶媒、例えばトルエンへの添加により製造できる。
【0052】
TおよびWは両方C(O)およびYはCR11である式(I)の化合物は、式(XIV):
【化21】
Figure 2005503394
の化合物をR10C(OR')N(CH)またはR10C(OR')[ここでR'はメチルまたはエチル、または(OR')は(OCH)CCHである]の存在下で加熱することにより製造できる。式(XIV)の化合物は、最初に式(XI)の化合物を加水分解し、ついでこのようにして製造した生成物をアミンRNHと適当なカップリング剤(エチルジメチルアミノプロピルカルボジイミドと4−ジメチルアミノピリジンおよび1−ヒドロキシベンゾトリアゾールのような)の存在下、適当な溶媒、例えばDMFの存在下で反応させることにより製造できる。
【0053】
はアルキルである式(I)の化合物は、RはHである式(I)の化合物の、アルキル化剤R−L[ここでLは脱離基(トリフレート、ハライドまたはジアゾ基のような)である]を使用した、適当な塩基(水素化ナトリウムのような)の存在下、適当な溶媒中でのアルキル化により製造できる。
【0054】
式(XV)の化合物は、式(XVI):
【化22】
Figure 2005503394
の化合物と式(IV)の化合物を反応させ、Rは水素またはアミノニトリルである化合物を得、またはグリニヤール反応に続いてアミノニトリルを形成させ、Rはアルキルである化合物を得ることにより製造できる。
【0055】
式(XVI)の化合物は(YはCR11である場合)
【化23】
Figure 2005503394
とNaSOの水性アセトン中での反応、続くスルホン酸の、例えばPOClでの塩素化による活性化、およびついでアミン、RNHとの反応により製造できる。
【0056】
YはNである場合、式(XVI)の化合物は、式(XVII)の化合物と式(XVIII)の:
【化24】
Figure 2005503394
例えばジオキサン中、例えば還流での加熱により製造できる。
【0057】
更なる式(I)の化合物は:上記の経路、当分野でまたは下記の実施例に記載の方法の適合により製造できる。上記で定義の中間体は商品として入手可能であるか当分野で記載の方法の使用または適合により製造できる。
【0058】
他の態様において本発明は、式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)および(Id)の化合物)の製造法を提供する。
【0059】
本明細書に記載の式(X)および(XV)の中間体は、新規であり、それらおよびその製造法は本発明の更なる特徴を提供する。
【0060】
本発明の化合物は、医薬として、特にケモカインレセプター(特にCCR3)活性の調節剤としての活性を有し、および自己免疫、炎症性、増殖性または過増殖性疾患、または免疫介在疾患(移植臓器または組織拒絶反応および後天性免疫不全症候群(AIDS)を含む)の処置に使用し得る。
【0061】
別の態様においてこのような状態の例は:
(1)(気道)慢性閉塞性肺疾患(COPD)(非可逆性COPDのような);喘息{気管支、アレルギー性、内因性、外因性または粉塵喘息、特に慢性または常習性喘息(例えば遅発性喘息または気道過敏応答)のような};気管支炎{好中球性気管支炎のような};乾酪性鼻炎(rhinitis caseosa)、肥大性鼻炎、化膿性鼻炎、乾燥症鼻炎または薬物性鼻炎を含む急性、アレルギー性、アトピー性鼻炎または慢性鼻炎;クループ性、フィブリン性または偽膜性鼻炎を含む膜形成性鼻炎または腺病性鼻炎;神経性鼻炎(枯草熱)または血管運動神経鼻炎を含む季節性鼻炎;サルコイドーシス;農夫肺および関連疾患;鼻ポリープ;肺線維症、特発性間質性肺炎、鎮咳活性、気道の炎症性状態に関連するまたは医原性誘導咳に関連する慢性咳の処置:を含む気道の閉塞性疾患;
(2)(骨および関節)リウマチ、感染性、自己免疫、血清反応陰性、脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎またはライター病)、ベーチェット病、シェーグレン症候群または全身性硬化症を含む関節炎;
(3)(皮膚および眼)乾癬性、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎または他の湿疹様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性類天疱瘡、表皮水疱症、蕁麻疹、皮膚脈管炎(angiodermas)、血管炎紅斑、皮膚好酸球増加、ブドウ膜炎、円形脱毛症または春季カタル;
(4)(胃腸管)セリアック病、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸病または腸から離れて影響する食物関連アレルギー(例えば片頭痛、鼻炎または湿疹);
(5)(同種移植片拒絶反応)例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、骨髄、皮膚または角膜の移植後の急性および慢性;または慢性移植片対宿主病;および/または
(6)(他の組織または疾患)アルツハイマー病、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、狼瘡疾患(紅斑性狼瘡または全身性狼瘡のような)、エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、重症筋無力、I型糖尿病、ネフローゼ症候群、好酸球増加筋膜炎、過IgE症候群、ハンセン病(らい腫型のような)、歯周病、セザリー症候群、特発性血小板減少性紫斑病または生理周期に関連する疾患:
である。
【0062】
本発明の化合物はまたH1アンタゴニストでもあり、アレルギー性疾患の処置に使用し得る。
【0063】
本発明の化合物はまた一般的に風邪(例えば一般的な風邪またはインフルエンザまたは他の関連する呼吸ウイルス感染の徴候および/または症状)と呼ばれるものの徴候および/または症状の制御にも使用し得る。
【0064】
本発明の別の特性によると、温血動物(ヒトのような)の治療(予防を含む)による処置の方法に使用するための、式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物を提供する。
【0065】
本発明の更なる特性によると、処置を必要とするヒトのような温血動物における、該動物に式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物を投与することを含む、ケモカインレセプター活性(特にCCR3レセプター活性)の調節、またはH1拮抗の方法を提供する。
【0066】
本発明はまた医薬として使用するための、式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物を提供する。
【0067】
他の態様において式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物の、ヒトのような温血動物の治療(例えばケモカインレセプター活性(特にCCR3レセプター活性)、またはH1拮抗に使用するための医薬の製造における使用を意味する。
【0068】
本発明は、さらに式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩の、ヒトのような温血動物における:
(1)(気道)慢性閉塞性肺疾患(COPD)(非可逆性COPDのような);喘息{気管支、アレルギー性、内因性、外因性または粉塵喘息、特に慢性または常習性喘息(例えば遅発性喘息または気道過敏応答)のような};気管支炎{好中球性気管支炎のような};乾酪性鼻炎(rhinitis caseosa)、肥大性鼻炎、化膿性鼻炎、乾燥性鼻炎または薬物性鼻炎を含む急性、アレルギー性、萎縮性鼻炎または慢性鼻炎;クループ性、フィブリン性または偽膜性鼻炎を含む膜形成性鼻炎または腺病性鼻炎;神経性鼻炎(枯草熱)または血管運動神経鼻炎を含む季節性鼻炎;サルコイドーシス;農夫肺および関連疾患;鼻ポリープ;肺線維症、特発性間質性肺炎、鎮咳活性、気道の炎症性状態に関連するまたは医原性誘導咳に関連する慢性咳の処置:を含む気道の閉塞性疾患;
(2)(骨および関節)リウマチ、感染性、自己免疫、血清反応陰性、脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎またはライター病)、ベーチェット病、シェーグレン症候群または全身性硬化症を含む関節炎;
(3)(皮膚および眼)乾癬性、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎または他の湿疹様皮膚炎、脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性類天疱瘡、表皮水疱症、蕁麻疹、皮膚脈管炎(angiodermas)、血管炎紅斑、皮膚好酸球増加、ブドウ膜炎、円形脱毛症または春季カタル;
(4)(胃腸管)セリアック病、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸病または腸から離れて影響する食物関連アレルギー(例えば片頭痛、鼻炎または湿疹);
(5)(同種移植片拒絶反応)例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、骨髄、皮膚または角膜の移植後の急性および慢性;または慢性移植片対宿主病;および/または
(6)(他の組織または疾患)アルツハイマー病、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、狼瘡疾患(紅斑性狼瘡または全身性狼瘡のような)、エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、重症筋無力、I型糖尿病、ネフローゼ症候群、好酸球増加筋膜炎、過IgE症候群、ハンセン病(らい腫型のような)、歯周病、セザリー症候群、特発性血小板減少性紫斑病または生理周期に関連する疾患:
の処置に使用するための医薬の製造における使用を提供する。
【0069】
更なる態様において式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩は、喘息{気管支、アレルギー性、内因性、外因性または粉塵喘息、特に慢性または常習性喘息(例えば遅発性喘息または気道過敏応答)のような};または鼻炎{乾酪性鼻炎(rhinitis caseosa)、肥大性鼻炎、化膿性鼻炎、乾燥性鼻炎または薬物性鼻炎のような急性、アレルギー性、萎縮性または慢性鼻炎;クループ性、フィブリン性または偽膜性鼻炎を含む膜形成性鼻炎または腺病性鼻炎;神経性鼻炎(枯草熱)または血管運動神経鼻炎を含む季節性鼻炎を含む}の処置に有用である。
【0070】
さらに別の態様において式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩は喘息の処置に有用である。
本発明は、式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩の、喘息または鼻炎の処置に有用な医薬の製造における使用を提供する。
【0071】
本発明は、さらに、式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物の有効量を、処置を必要とする哺乳類に投与することを含む、ヒトのような温血動物の、ケモカイン介在疾患状態(特にCCR3介在疾患状態、特に喘息)の処置法を提供する。
【0072】
本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物を、ヒトのような温血動物の治療的処置、特にケモカインレセプター(例えばCCR3レセプター)活性またはH1の拮抗に使用するために、該成分は通常標準薬務にしたがって医薬組成物に製剤される。
【0073】
したがって、他の態様において本発明は、式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物(活性成分)、および薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む、医薬組成物を提供する。更なる態様において本発明は、活性成分と薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を混合することを含む、該組成物の製造法を提供する。投与の形態に依存して、医薬組成物は好ましくは0.05から99%w(重量パーセント)、より好ましくは0.05から80%w、さらにより好ましくは0.10から70%w、およびよりさらに好ましくは0.10から50%wの活性成分を含み、すべての重量パーセントは総組成物に基づく。
【0074】
本発明の医薬組成物は、処置が望まれる疾患状態の標準法、例えば局所(肺および/または気道へまたは皮膚へのような)、経口、直腸、または非経腸投与により投与し得る。これらの目的のために、本発明は当分野で既知の方法により、例えば、エアロゾル、乾燥粉末製剤、錠剤、カプセル、シロップ、粉末、顆粒、水性または油状溶液または懸濁液、(脂質)エマルジョン、分散性粉末、座薬、軟膏、クリーム、ドロップおよび滅菌注射用溶液または油状溶液または懸濁液の形に製剤し得る。
【0075】
本発明の適当な医薬組成物は、単位投与形の経口投与に適したもの、例えば、0.1mgおよび1gの間の活性成分を含む錠剤またはカプセルである。
他の態様において本発明の医薬組成物は、静脈内、皮下または筋肉内注射に適したものである。
【0076】
各患者は、例えば、0.01mgkg-1から100mgkg-1の化合物の静脈内、皮下または筋肉内量、好ましくは0.1mgkg-1から20mgkg-1の範囲の本発明の化合物を投与され、組成物は1日あたり1から4回投与される。静脈内、皮下および筋肉内投与量はボーラス注射の手段により投与し得る。あるいは、静脈内投与量は一定時間にわたる連続輸液により投与し得る。あるいは、各患者は、毎日の非経腸投与量とほぼ同等の毎日経口投与を投与され、組成物は1日あたり1から4回投与される。
【0077】
以下は、ヒトの治療または予防に使用するための式(I)の化合物(例えば式(Ia)、(Ia')、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物)、またはその薬学的に許容される塩(以後化合物X)を含む、代表的医薬投与形を説明する:
【表1】
Figure 2005503394
【0078】
【表2】
Figure 2005503394
【0079】
【表3】
Figure 2005503394
【0080】
【表4】
Figure 2005503394
【0081】
【表5】
Figure 2005503394
【0082】
緩衝剤、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセロールまたはエタノールのような薬学的に許容される共溶媒またはヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリンのような錯形成剤(complexing agent)を製剤化を助けるために使用し得る。
【0083】
上記製剤は、薬学技術において既知の慣用法により得られ得る。錠剤(a)−(C)は慣用の手段で、例えばセルロースアセテートフタレートのコーティングを提供するために腸溶性コーティングし得る。
【0084】
本発明を以下の非限定的実施例により説明し、その中で特記しない限り:
(i)特記しない限り、H NMRデータは、記載した場合、引用しおよび主要な診断的プロトンのデルタ値の形であり、内部標準としてのテトラメチルシラン(TMS)に対する100万分の1で示し、300MHzまたは400MHzで、重水素(perdeuterio)DMSO−D6(CDSOCD)、メタノール−D4(CDOD)またはCDClを溶媒として使用して測定する;
(ii)マススペクトル(MS)は、70電子ボルトで化学イオン化(CI)モードで直接暴露プローブを使用して行った;示す場合、電子衝撃(EI)または高速原子衝撃(FAB)またはエレクトロスプレー(ESI)である;m/zの値が記載されている場合、一般に親質量が示されてるイオンのみおよび特記しない限り、引用されている質量イオンは陽性マスイオン−(M+H)である;
(iii)実施例および方法の表題および副題の化合物は、Advanced Chemistry Development, Inc の ACD/Index 名プログラム4.55を使用して名づけた;
(iv)特記しない限り、逆相HPLCは、Symmetry、NovaPak または Xterra 逆相シリカカラムを使用して行った;および
(v)以下の略語を使用する:
【表6】
Figure 2005503394
【0085】
中間体製造A
これは、(R)−α−(アミノメチル)−4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタノールの製造を説明する。
a)(S)−2−3−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]−2−ヒドロキシプロピル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン
50mlのエタノールおよび15mlのDMFの混合物中の(R)−2−(オキシラニルメチル)−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン(Tetrahedron Asymmetry, 1996, 7, 1641、5g)を4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−ピペリジン(6g)で処理した。混合物を一晩室温で撹拌した。溶液を真空下で濃縮し、残渣を2回トルエンで共沸させた。粗物質をクロマトグラフィー(酢酸エチル)で精製し、副題化合物を黄色油状物として得た。
MS(APCI)449/451(MH);
1H nMR (CDCl3) 7.92-7.81(2H, m);7.77-7.70(2H, m);7.30(1H, d);6.98(1H, t);6.74(1H, dt);4.34-4.20(1H, m);4.09-3.97(1H, m);3.83(1H, dd);3.73(1H, dd);2.93-2.79(1H, m);2.73-2.60(1H, m);2.59-2.37(3H, m);2.31(1H, t);2.02-1.86(2H , m);1.86-1.67(2H, m).
【0086】
b)(R)−α−(アミノメチル)−4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタノール
エタノール(100ml)中の(S)−2−[3−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]−2−ヒドロキシプロピル]−1H−イソインドール−1,3(2H)−ジオン(4g)を20mlのヒドラジン一水和物で処理し、得られた混合物を3時間還流した。反応物を冷却および濾過した。濾液を蒸発させ、生成物をクロマトグラフィー(酢酸エチル)し、表題化合物を黄色油状物として得、それは放置すると固化した(2.5g)。
MS(APCI)319/321(MH);
1H nMR(CDCl3)7.31(1H, d);7.00(1H, d);6.75(1H, dd);4.0(1H, app. sept.);3.74-3.62(1H, m);2.94-2.84(1H, m);2.82(1H, d);2.72-2.61(1H, m);2.65(1H, d);2.60-2.49(1H, m);2.46-2.21(3H, m);2.06-1.901(2H, m);1.90-1.72(2H, m).
【0087】
中間体製造B
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンブタン酸ヒドロクロライド
a)4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンブタン酸メチル
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)ピペリジン(4.15g)をアセトン(80ml)に溶解した。炭酸カリウム(2.42g)、ナトリウムヨウ化物(0.49g)および次いで4−ブロモブタン酸メチル(1.95ml)を添加し、混合物を42時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣を水および酢酸エチルに分配した。水相を酢酸エチルで抽出した。有機相を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発させ、残渣を酢酸エチル:トリエチルアミン(99:1)で溶出してクロマトグラフィーし、副題化合物(4.52g)を得た。
MS[M+H]+(ES+)346/348;
1H nMR(399.978MHz) δ (CDCl3)1.73-1.82(2H, m), 1.82(2H, quintet), 1.92-2.00(2H, m), 2.24-2.31(2H, m), 2.35(2H, t), 2.37(2H, t), 2.67-2.74(2H, m), 3.68(3H, s), 4.21-4.29(1H, m), 6.75(1H, dd), 6.99(1H, d), 7.30(1H, d).
【0088】
b)4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンブタン酸ヒドロクロライド
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンブタン酸メチル(0.48g)をHCl溶液(6M、10ml)に溶解し、メタノール(1ml)を添加した。反応混合物を還流下8日間加熱した。溶媒を蒸発させ、表題化合物(0.46g)を得た。
MS[M+H]+(ES+)332/334;
分析的サンプルをHPLC(勾配酢酸アンモニウム/アセトニトリル75%から5%;Xterraカラム)で精製し、4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンブタン酸を得た:
1H nMR(399.978MHz) δ (CDCl3)1.87(2H, quintet), 1.95-2.06(2H,m)2.08-218(2H, m), 2.62(2H, dt), 2.76(2H, t), 2.89(4H, s), 4.45-4.55(1H, m), 6.76(1H, dd), 7.01(1H, d), 7.34(1H, d).
【0089】
中間体製造C
4−(3−クロロ−4−フルオロ−フェノキシ)−ピペリジン
DEAD(0.43ml)を、トリフェニルホスフィン(0.72g)、3−クロロ−4−フルオロフェノール(0.403g)および4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸TeRT−ブチルエステル(0.5g)のTHF溶液に室温(RT)で添加した。得られた混合物を一晩撹拌し、HClのジオキサン(4Mの2ml)溶液を添加し、混合物をRTで一晩撹拌した。混合物を次いで蒸発乾固させ、トリエチルアミン(5ml)を添加した。混合物を蒸発させ、残渣をメタノール(10ml)に溶解し、SCXカートリッジ(Varian、10g、International Sorbent Technology Isolute(登録商標) Flash SCX-2から入手可能なSCXカートリッジ)に置き、溶出した:最初にメタノールで次いでメタノール中の10%NHで。塩基性フラクションを合わせ、蒸発させて油状物として生成物を得た(0.6g)。
1H nMR(299.946MHz, DMSO-D6) δ 1.34-1.46(2H, m), 1.83-1.91(2H, m), 2.53-2.59(2H, m), 2.87-2.96(2H, m), 3.22-3.39(1H, m), 4.39(1H, septet), 6.92-6.98(1H, m), 7.17-7.20(1H, m), 7.30(1H, t).
【0090】
以下の中間体は本製造法と同様の方法で製造した:
【表7】
Figure 2005503394
【0091】
中間体製造D
3−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]プロピルアミン
段階a:1,1−ジメチルエチル[3−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]プロピル]−カルバメート
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)ピペリジン(10g)をN,N−ジメチルホルムアミド(DMF;50ml)に溶解し、トリエチルアミン(14.8ml)を添加した。1,1−ジメチルエチル(3−ブロモプロピル)−カルバメート(10g)を添加し、溶液を室温で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、得られた固体を酢酸エチルに溶解し、水を添加し、有機相を分離し、MgSOで乾燥させ蒸発させ、副題化合物を固体として得た(17.51g)。
:ESI(+ve):403/405(M+H).
【0092】
段階b:4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンプロパンアミン
段階(a)の生成物(2g)をジオキサン(100ml)に溶解し、6N HCl(100ml)を添加した。18時間室温の後溶媒を蒸発させ、得られた固体を水性NaOH(2M)にpH 11まで溶解した。溶液を酢酸エチルで抽出し、有機相を乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、表題化合物を油状物として残した(1.1g)。
:ESI(+ve):303/305(M+H).
【0093】
中間体製造E
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンアミン
段階a:1,1−ジメチルエチル[2−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]エチル]−カルバメート
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)ピペリジン(8.6g)をDMF(60ml)に溶解し、トリエチルアミン(12ml)を添加した。1,1−ジメチルエチル(2−ブロモエチル)−カルバメート(7.8g)を添加し、溶液を室温で12時間撹拌した。ジエチルエーテル/水(1:1 500ml)を添加し、有機相を分離し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させた。クロマトグラフィーによる精製(ジクロロメタン:メタノール:NH(aq) 98.5:1:0.5)により、副題化合物(10g)を得た。
MS:APCI(+ve):389/391(M+H).
【0094】
段階b:4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンアミン
段階aの生成物(10g)をジクロロメタン(200ml)に溶解し、トリフルオロ酢酸(100ml)を添加した。12時間室温の後、溶媒を蒸発させ、得られた固体をジエチルエーテルで洗浄し、濾過した。固体をHOに溶解し、NaOH(2N)でpH 11にアルカリ化した。溶液をジクロロメタンで抽出し、有機相を乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発させ、副題化合物(3.5g)を得た。
MS:APCI(+ve):289/291(M+H).
【0095】
中間体製造F
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホンアミド
a)4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホン酸、ナトリウム塩
ビニルスルホン酸ナトリウム塩(HO中の30%溶液3.3ml)を、4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−ピペリジン(2.46g)に添加し、得られた混合物を一晩加熱還流した。溶媒を蒸発させ、副題化合物(3.5g)を得た。
MS[M+H]+ (ES+) 354/356.
【0096】
b)4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホニルクロライド
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホン酸、ナトリウム塩(3.5g)をジクロロメタン(5ml)に溶解した。塩化チオニル(5ml)を添加し、反応混合物を還流下72時間加熱した。溶媒を蒸発させ、副題化合物(4.2g)を得た。
小アリコートをメタノールに溶解し、メチル−4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホン酸を得た。
MS[M+H] (ES+) 368/370.
【0097】
c)4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホンアミド
アンモニアの1,4−ジオキサン(0.5Mの5ml)溶液を4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホニルクロライド(2g)に添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をクロマトグラフィーし、ジクロロメタン:メタノール:アンモニア(94:5:1)で溶出し、表題化合物(0.14g)を得た。
MS[M+H] (ES+) 353/355.
【0098】
中間体製造G
4−メチル−N−(1−オキソ−2−プロペニル)−ベンゼンスルホンアミド
アクリロイルクロライド(0.26ml)およびp−トルエンスルホンアミド(0.50g)をジクロロメタン(5ml)に溶解し、トリエチルアミン(0.46ml)を添加した。反応混合物を3時間撹拌し、NaOH溶液(2M、5ml)を添加した。有機層を分離し、水性層をHCl(2M)で酸性化し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、蒸発させ、副題化合物(0.14g)を得た。
MS[M+H] (ES+) 225.
【実施例】
【0099】
実施例1
本実施例は、式(Ia)に一致するN−[[[2−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]エチル]アミノ]カルボニル]−4−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造法を説明する。
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンアミン(WO00/58305)(0.134g)のジクロロメタンの溶液に、4−メチル−ベンゼンスルホニルイソシアネート(0.092g)を滴下し、反応物を窒素下で2時間撹拌した。溶媒を減圧下除去し、得られた生成物をRPHPLC(Xterra Waters カラム;勾配、90% 0.2%水性アンモニア/アセトニトリルを5%に10分で減少)で精製した。生成物のエタノール/ジクロロメタンからの再結晶により、表題化合物(0.046g;MS[M+H] (ES+)486/488;m.pt. 179.6−180.3℃)を得た。
1H nMR(399.98MHz, CD3OD) δ 1.68-1.78(m, 2H), 1.93-2.00(m, 2H), 2.32-2.39(m, 2H), 2.35(s, 3H), 2.41-2.46(m, 2H), 2.67-2.75(m, 2H), 3.17-3.22(m, 2H), 4.34-4.40(m, 1H), 6.86-6.89(m, 1H), 7.06-7.08(m, 1H), 7.21-7.25(m, 2H), 7.36-7.39(m, 1H), 7.75-7.78(m, 2H);30%NaODのDO 1滴添加。
【0100】
実施例2−16(下記表参照;全式(Ia)の化合物)は、実施例1の方法に従い、適当なアミンおよびスルホニルイソシアネートを使用して製造した。
【0101】
実施例17
N−[[[2−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]エチル]アミノ]カルボニル]−3−(トリフルオロメチル)−ベンゼンスルホンアミド(式(Ia)の化合物の実施例)
p−ニトロフェニルクロロホルメート(0.11g)をジクロロメタン(5ml)に溶解した。DMAP(67mg)、続いて2分後に3−トリフルオロメチルベンゼンスルホンアミド(0.13g)を添加した。トリエチルアミン(0.10ml)を4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンアミン(0.15g)のジクロロメタン(1ml)の溶液に続いて添加した。得られた溶液を40時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をHPLC(Waters Xterra (登録商標)カラム、0.2%aqアンモニア:アセトニトリル勾配75%−25%aq)で精製し、表題化合物(93mg)を得た。
m.pt. 194−201℃;
MS[M+H] (ES+) 540/542;
1H nMR δ (DMSO) 1.64-1.82(2H, m), 1.92-2.05(2H, m), 2.56-2.70(5H, m), 3.15(2H, t), 4.45-4.54(1H, m), 6.97(1H, dd), 7.22(1H, d), 7.47(1H, d), 7.75(1H, t), 7.90(1H, d).
【0102】
実施例18
N−ベンゾイル−N'−[3−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]プロピル]−スルファミド(式(Ib)の化合物の例)
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンアミン(0.16g)をジクロロメタン(2ml)に溶解し、トリエチルアミン(88μl)を添加した。ベンゾイルスルファモイルクロライド(0.13g)を添加し、溶液を16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣をHPLC(酢酸アンモニウム:アセトニトリル95%から5%aq)で精製し、表題化合物(6mg)を得た。
m.pt. 93−106℃;
MS[M+H] (ES+) 486/490;
1H nMR δ (CD3OD) 1.95(2H, quintet), 2.00-2.11(2H, m), 2.17-2.28(2H, m), 3.16(2H, t), 3.16-3.22(2H, m), 4.54-4.60(1H, m), 4.63-4.68(1H, m), 6.95(1H, dd), 7.20(1H, d), 7.34-7.50(4H, m), 7.98-8.02(2H, m).
【0103】
実施例19
N−(2−クロロベンゾイル)−4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホンアミド(式(Id)の化合物の実施例)
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンエタンスルホンアミド(0.1g)、EDCI(0.108g)、HOBT(40mg)、DMAP(40mg)および2−クロロ安息香酸(88mg)をジクロロメタン(5ml)に溶解し、トリエチルアミン(0.5ml)を添加した。反応混合物を17時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残渣をHPLC(勾配酢酸アンモニウム/アセトニトリル95%から25%;Xterraカラム)で精製し、副題化合物(40mg)を得た。
m.pt. 237−239℃;
MS[M+H] (ES+) 492/494/496;
1H NMR(399.98MHz) δ (CD3OD)1.73-1.84(2H, m), 2.02(2H, dt), 2.48(2H, t), 2.81(2H, t), 2.96(2H, dd), 3.55(2H, dd), 4.43(1H, t), 6.90(1H, dd), 7.10(1H, d), 7.25-7.33(2H, m), 7.35-7.39(2H, m), 7.48-7.53(1H, m).
【0104】
実施例20
N−[3−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]−1−オキソプロピル]−4−メチル−ベンゼンスルホンアミド(式(Ic)の化合物の実施例)
4−メチル−N−(1−オキソ−2−プロペニル)−ベンゼンスルホンアミド(0.140g)をTHF(10ml)に溶解し、4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−ピペリジン(0.120g)およびNaOH(0.080g)を添加した。反応混合物を72時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残渣をHPLC(勾配酢酸アンモニウム/アセトニトリル95%から5%;XTeRRaカラム)で精製し、表題化合物(40mg)を得た。
m.pt. 177−179℃;
MS[M+H] (ES+) 471/473;
1H NMR δ (CD3OD)1.97-2.09(2H, m), 2.09-2.21(2H, m), 2.38(3H, s), 2.54(2H, t), 3.15-3.29(6H, m), 4.64-4.71(1H, m), 6.98(1H, dd), 7.23(1H, d), 7.28(2H, dd), 7.44(1H, d), 7.82(2H, dd).
【0105】
実施例21
N−[4−[4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジニル]−1−オキソブチル]−4−メチル−ベンゼンスルホンアミド(式(Ic)の化合物の実施例)
4−(3,4−ジクロロフェノキシ)−1−ピペリジンブタン酸ヒドロクロライド(0.250g)をp−トルエンスルホンアミド(0.142g)含有ジクロロメタン(10ml)に溶解し、ジメチルアミノピリジン(92mg)およびEDCI(0.158g)を添加した。溶液を室温で4日間撹拌した。溶媒を蒸発させた。粗生成物を真空で乾燥させ、次いでHPLC(カラム溶出、勾配酢酸アンモニウム/アセトニトリル75%から5%;WaTeRS XTeRRa(登録商標)カラム)で精製し、表題化合物(42mg)を得た。
MS[M+H] (ES+) 485/487;
1H nMR(299.946MHz) δ(DMSO) 1.71(2H, quintet), 1.79-1.93(2H, m), 2.05-2.17(2H, m), 2.06-2.35(2H, m), 2.35(3H, s), 2.79(2H, t), 2.82-2.92(2H, m), 3.00-3.09(2H, m), 4.58-4.67(1H, m), 7.04(1H, dd), 7.29(2H, d), 7.33(1H, d), 7.53(1H, d), 7.72(2H, d).
【0106】
実施例22−34の化合物(下記表参照;全式(Ic)の化合物)は、実施例21に記載の方法に従い、適当なスルホンアミドを使用して製造した。
【0107】
【表8】
Figure 2005503394
【表9】
Figure 2005503394
【表10】
Figure 2005503394
【表11】
Figure 2005503394
【表12】
Figure 2005503394
【表13】
Figure 2005503394
【0108】
実施例22
薬理学分析:カルシウム流入[Ca2+]iアッセイ
ヒト好中球
ヒト好中球をEDTA抗凝結末梢血から前記のように単離した(Hansel et al., J. Immunol. Methods, 1991, 145, 105-110)。細胞を再懸濁(5×10ml−1)し、5μM FLUO−3/AM + Pluronic F 127 2.2μl/ml(Molecular Probes)に、低カリウム溶液(LKS;NaCl 118mM、MgSO 0.8mM、グルコース 5.5mM、NaCO 8.5mM、KCl 5mM、HEPES 20mM、CaCl 1.8mM、BSA 0.1%、pH 7.4)中、1時間室温で充填した。充填後、細胞を200gで5分遠心し、LKSに2.5×10ml−1で再懸濁した。細胞を次いで96ウェルFLIPRプレート(Becton Dickinson のポリ−D−リジンプレート、5μMフィブロネクチンで2時間プレインキュベート)に25μl/ウェルで移した。プレートを200gで5分遠心し、細胞を2回LKS(200μl;室温)で洗浄した。
実施例の化合物をDMSOに前溶解し、最終濃度0.1%(v/v)DMSOまで添加した。アッセイをA50濃度のエオタキシンの添加により開始し、フルオ−3フルオレッセンス(lEX=490nmおよびlEm=520nm)の一過性の増加を、FLIPR(Fluorometric Imaging Plate Reader, Molecular Devices, Sunnyvale, U.S.A.)を使用してモニターした。
【0109】
ヒト好中球ケモタキシス
ヒト好中球をEDTA抗凝結末梢血から前記のように単離した(Hansel et al., J. Immunol. Methods, 1991, 145, 105-110)。細胞を10×10ml−1で、10%HIFCSを添加された、200IU/mlペニシリン、200μg/ml硫酸ストレプトマイシン含有RPMIに室温で再懸濁させた。
【0110】
エオシノフィル(700μl)を15分、37℃で7μlのいずれかの媒体または化合物(10%DMSO中、必要な最終濃度の100倍)と前インキュベートした。ケモタキシスプレート(ChemoTx、孔径3μm、Neuroprobe)を、実施例の化合物または溶媒を含む28μlの濃度のエオタキシン(0.1から100nM)のケモタキシスプレートの下部ウェルへの添加により充填した。フィルターを次いでウェル上に置き、25μlのエオシノフィル懸濁液をフィルターの上に添加した。プレートを1時間37℃で、95%空気/5%CO雰囲気に調節した加湿インキュベーターでインキュベートさせ、ケモタキシスさせた。
【0111】
移動しない細胞を含む培地を注意深く上記フィルターの上から吸引し、廃棄した。フィルターを一度5mM EDTA含有リン酸緩衝化食塩水(PBS)で洗浄し、任意の付着細胞を除去した。フィルターを通して移動した細胞を遠心(300×gで5分、室温で)し、濾液を除去し、上清を96−ウェルプレート(Costar)の各ウェルに移した。ペレット化細胞を28μlの0.5% Triton x100含有PBSの添加により融解し、続いて2回凍結/融解のサイクルを行った。細胞融解物を次いで上清に添加した。移動した好中球の量を Strath et al., J. Immunol. Methods, 1985, 83, 209 の方法に従い、上清中の好中球ペルオキシダーゼの測定により定量した。
実施例1の化合物は、エオタキシン介在ヒト好中球ケモタキシスの拮抗剤であることが判明した。
【0112】
実施例23
モルモット単離気管
(例えば、Harrison, R.W.S., Carswell, H. & Young, J.M.(1984)European J. Pharmacol., 106, 405-409参照)
雄アルビノDunkin−Hartleyモルモット(250g)を頚椎脱臼により殺し、全気管を除去した。付着接続組織の洗浄後、気管をいずれも3軟骨バンド幅で6環セグメントに切断し、次いで以下の組成(mM):NaCl 117.6、NaHPO 0.9、NaHCO 25.0、MgSO 1.2、KCl 5.4、CaCl 2.6およびグルコース11.1の Krebs−Henseleit 溶液を含む20ml臓器浴に懸濁させた。緩衝剤を37℃に維持し、酸素中5%COでガス添加した。インドメタシン(2.8μM)を Krebs溶液に添加し、シクロオキシゲナーゼ生成物の合成による平滑筋緊張の発生を予防した。気管環を二つの平行なタングステンワイヤーフックの間に懸濁させ、一方は Ormedビーム等力トランスデューサーに接続し、他方を臓器浴の固定支持体に接続した。等力の変化を2チャンネル Sekonic 平床式チャートレコーダーに記録した。
【0113】
実験プロトコール
各実験の前に、1gの力を組織に適応させ、これを60分平衡期間にわたり、安定休息緊張が達成されるまで維持した。続いて、蓄積ヒスタミン濃度効果(E/[A])曲線を0.5log10単位増加で、各組織で構築した。次いで組織を洗浄し、約30分後、試験化合物または媒体(20%DMSO)を添加した。60分のインキュベーション時間の後、第2E/[A]曲線をヒスタミンに対して行った。
濃度反応を最初の曲線最大の割合として記録した。
【0114】
データ分析
実験的E/[A]曲線データを試験化合物の存在下および非存在下におけるヒスタミンの効力(p[A50]値)の推定の目的で分析した。試験化合物の親和性(pA)値を下記の式:
【数1】
Figure 2005503394
[ここでR=試験化合物の存在下の[A]50/アンタゴニストの存在下[A]50および[B]は試験化合物の濃度である]
を使用して計算した。実施例1の化合物は、H1アンタゴニストであることが判明した。

Claims (16)

  1. 式(I):
    Figure 2005503394
    [式中:
    TはC(O)またはS(O)である;
    WはC(O)またはS(O)である;
    XはCH、OまたはNHである;
    YはCR11またはNである;
    nは0、1または2である;
    mは1であるかまたは、YがCR11の場合、mは0である;
    は所望により置換されていてもよいアリールまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリルである;
    、R、R、R、R、RおよびRは、独立して、水素またはC1−6アルキルである;ここで、これらのアルキル基は所望によりOHで置換されていてもよい、ただしYがNである場合、RはYに結合する炭素原子にヒドロキシを有しない;
    またはRおよびR、RおよびR、またはRおよびRは、それらが結合している原子と共に3−7員炭素環式環を形成する;
    は、さらにまたOHまたはC1−6アルコキシであり得る;
    YがCR11である場合、R基はさらにOHまたはC1−6アルコキシであり得る;
    ただしRまたはRの一方のみがOHであり得る;
    は水素またはC1−6アルキルである;
    10はアルキル、所望により置換されていてもよいアリール、所望により置換されていてもよいアラルキルまたは所望により置換されていてもよいヘテロシクリルである;
    11は水素またはC1−6アルキルである;
    ここで、前記アリールおよびヘテロシクリル部分は、所望により:ハロゲン、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、オキソ、S(O)12、OC(O)NR1314、NR1516、NR17C(O)R18、NR19C(O)NR2021、S(O)NR2223、NR24S(O)25、C(O)NR2627、C(O)R28、CO29、NR30CO31、C1−6アルキル、CF、C1−6アルコキシ(C1−6)アルキル、C1−6アルコキシ、OCF、C1−6アルコキシ(C1−6)アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−10シクロアルキル(それ自体所望によりC1−4アルキルまたはオキソにより置換されていてもよい)、メチレンジオキシ、ジフルオロメチレンジオキシ、フェニル、フェニル(C1−4)アルキル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル(C1−4)アルコキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリール(C1−4)アルキル、ヘテロアリールオキシまたはヘテロアリール(C1−4)アルコキシで置換されていてもよい;ここで、直前のフェニルおよびヘテロアリール部分は所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい;
    pおよびqは、独立して、0、1または2である;
    13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R21、R22、R23、R24、R26、R27、R28、R29、およびR30は、独立して、水素、C1−6アルキル(所望によりハロゲン、ヒドロキシまたはC3−10シクロアルキルで置換されていてもよい)、CH(C2−6アルケニル)、フェニル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)またはヘテロシクリル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)である;
    あるいはNR1314、NR1516、NR2021、NR2223、NR2627、およびN(C1−4アルキル)は、独立して、4−7員ヘテロ環式環、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、アゼピン、1,4−モルホリンまたは1,4−ピペラジンを形成し得、後者は、遠位窒素が所望によりC1−4アルキルで置換されていてもよい;
    12、R25およびR31は、独立して、C1−6アルキル(所望によりハロゲン、ヒドロキシまたはC3−10シクロアルキルで置換されていてもよい)、CH(C2−6アルケニル)、フェニル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し得、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)またはヘテロシクリル(それ自体所望によりハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、S(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)、S(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、シアノ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C(O)NH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、上記R13およびR14で記載した環を形成し得る)、COH、CO(C1−4アルキル)、NHC(O)(C1−4アルキル)、NHS(O)(C1−4アルキル)、C(O)(C1−4アルキル)、CFまたはOCFで置換されていてもよい)である]
    の化合物;またはそのN−オキシド;またはその薬学的に許容される塩;またはその溶媒和物。
  2. XがOである、請求項1に記載の化合物。
  3. が1個またはそれ以上のフッ素、塩素、C1−4アルキルまたはC1−4アルコキシで置換されたフェニルである、請求項1または2に記載の化合物。
  4. TおよびWの一方がC(O)であり、他方がS(O)である、請求項1、2または3に記載の化合物。
  5. TがC(O)である、請求項1、2、3または4に記載の化合物。
  6. WがS(O)である、請求項1、2、3、4または5に記載の化合物。
  7. YがCHである、請求項1、2、3、4、5または6に記載の化合物。
  8. mおよびnの両方が1である請求項1、2、3、4、5、6または7に記載の化合物。
  9. 、R、R、R、R、R、RおよびRの全てが水素である、請求項1、2、3、4、5、6、7または8に記載の化合物。
  10. 10が置換されたフェニルであり、置換基が請求項1に記載のものから選択される、請求項1、2、3、4、5、6、7、8または9に記載の化合物。
  11. 10が所望によりハロ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、C1−4アルキル(それ自体所望によりS(O)(C1−4アルキル)、S(O)フェニルで置換されていてもよい)、C1−4アルコキシ、S(O)32(ここでkは0、1または2;およびR32はC1−4アルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C3−7シクロアルキル(C1−4アルキル)またはフェニル)、C(O)NH、NHS(O)(C1−4アルキル)、S(O)NH、S(O)NH(C1−4アルキル)またはS(O)N(C1−4アルキル)(およびこれらのアルキル基は結合し、環を形成し得る)で置換されていてもよいフェニルである、請求項10に記載の化合物。
  12. 請求項1に記載の式(I)の化合物の製造法であり:
    a. Rは水素、TはC(O)およびYはNである場合、式(II):
    Figure 2005503394
    の化合物を、式R10WN=C=Oのイソシアネートと、適当な溶媒の存在下、適当な温度で反応させる;
    b. Rは水素、TはC(O)およびYはNである場合、式(II)の化合物を、p−ニトロフェニルクロロホルメートおよびアミドR10WNHの間で形成される付加物と、ジメチルアミノピリジンの存在下で反応させる;
    c. Rは水素、TはS(O)、WはC(O)およびYはNである場合、式(IX):
    Figure 2005503394
    の化合物を、式(II)の化合物と、適当な塩基の存在下、適当な溶媒中、適当な温度で反応させる;
    d. TおよびWは両方ともS(O)およびYはNであるである場合、式(X):
    Figure 2005503394
    の化合物を、式R10S(O)NHRのスルホンアミドと、塩基の存在下、適当な溶媒中、50−110℃の範囲の温度で反応させる;
    e. TおよびWは両方ともS(O)およびYはNである場合、式(Xa):
    Figure 2005503394
    の化合物と、式R10SOClのスルホニルクロライドを、塩基の存在下、適当な溶媒中、50−110℃の範囲の温度で反応させる;
    f. TはS(O)、WはCOおよびYはNである場合、式(Xa)の化合物と酸R10COOHを、適当なカップリング剤の存在下、適当な溶媒中で反応させる;
    g. Rは水素、TはC(O)、WはS(O)およびYはCR11である場合、最初に式(XI):
    Figure 2005503394
    [ここで適当なエステル基はC1−6アルキル基を含む]
    の化合物を加水分解し、このようにして形成させた生成物をR10S(O)NHRと、適当なカップリング剤の存在下、適当な溶媒中で反応させる;
    h. TおよびWは両方C(O)およびYはCR11である場合、式(XIV):
    Figure 2005503394
    の化合物をR10C(OR')N(CH)またはR10C(OR')[ここでR'はメチルまたはエチル、または(OR')は(OCH)CCHである]の存在下で加熱する;または
    i. Rはアルキルである場合、RがHである式(I)の化合物を、アルキル化剤R−L[ここでLは脱離基である]で、適当な塩基の存在下、適当な溶媒中でアルキル化する:
    工程を含む方法。
  13. 式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物、および薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む、医薬組成物。
  14. 治療に使用するための請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物。
  15. 治療に使用するための医薬の製造における、請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩またはその溶媒和物の使用。
  16. ケモカイン介在疾患状態に罹患している、またはその危険性のある哺乳類の処置法であり、治療的有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物または塩の溶媒和物を、該処置を必要とする哺乳類に投与することを含む、方法。
JP2003523220A 2001-07-23 2002-07-19 ケモカインレセプター活性の調節剤として有用なピペリジン誘導体 Pending JP2005503394A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0117899.5A GB0117899D0 (en) 2001-07-23 2001-07-23 Chemical compounds
PCT/SE2002/001401 WO2003018556A1 (en) 2001-07-23 2002-07-19 Piperidine derivatives useful as modulators of chemokine receptor activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005503394A true JP2005503394A (ja) 2005-02-03
JP2005503394A5 JP2005503394A5 (ja) 2006-01-12

Family

ID=9919003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003523220A Pending JP2005503394A (ja) 2001-07-23 2002-07-19 ケモカインレセプター活性の調節剤として有用なピペリジン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7265227B2 (ja)
EP (1) EP1412330A1 (ja)
JP (1) JP2005503394A (ja)
GB (1) GB0117899D0 (ja)
WO (1) WO2003018556A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR033517A1 (es) * 2000-04-08 2003-12-26 Astrazeneca Ab Derivados de piperidina, proceso para su preparacion y uso de estos derivados en la fabricacion de medicamentos
GB0013060D0 (en) * 2000-05-31 2000-07-19 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0021670D0 (en) 2000-09-04 2000-10-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
SE0102809D0 (sv) * 2001-08-22 2001-08-22 Astrazeneca Ab Novel compounds
WO2003059965A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-24 University Of Washington Hydrogels formed by non-covalent linkages
TW200303304A (en) * 2002-02-18 2003-09-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
SE0200844D0 (sv) * 2002-03-19 2002-03-19 Astrazeneca Ab Chemical compounds
SE0200843D0 (sv) * 2002-03-19 2002-03-19 Astrazeneca Ab Chemical compounds
SE0202838D0 (sv) * 2002-09-24 2002-09-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GEP20084540B (en) 2003-01-14 2008-11-25 Arena Pharm Inc 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prpphylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia
SE0300850D0 (sv) * 2003-03-25 2003-03-25 Astrazeneca Ab Chemical compounds
SE0300957D0 (sv) * 2003-04-01 2003-04-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US20070021404A1 (en) * 2003-06-24 2007-01-25 Dan Peters Novel aza-ring derivatives and their use as monoamine neurotransmitter re-uptake inhibitors
SE0400208D0 (sv) * 2004-02-02 2004-02-02 Astrazeneca Ab Chemical compounds
SE0400925D0 (sv) * 2004-04-06 2004-04-06 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GT200500375A (es) * 2004-12-20 2006-11-28 Derivados de piperidina y su uso como agentes antiinflamatorios
DOP2006000010A (es) * 2005-01-10 2006-07-31 Arena Pharm Inc Procedimiento para preparar eteres aromáticos
TW200722419A (en) * 2005-05-27 2007-06-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1888527A1 (en) * 2005-05-27 2008-02-20 AstraZeneca AB Piperidines for the treatment of chemokine mediated diseases
CN101213187B (zh) 2005-06-28 2012-06-06 塞诺菲-安万特股份有限公司 作为rho-激酶抑制剂的异喹啉衍生物
KR20080037655A (ko) * 2005-07-21 2008-04-30 아스트라제네카 아베 신규 피페리딘 유도체
WO2007012422A1 (en) 2005-07-26 2007-02-01 Sanofi-Aventis Cyclohexylamin isoquinolone derivatives as rho-kinase inhibitors
KR101373535B1 (ko) 2005-07-26 2014-03-12 사노피 Rho-키나제 억제제로서의 피페리디닐-치환된 이소퀴놀론유도체
TW200812582A (en) * 2006-04-06 2008-03-16 Astrazeneca Ab Medicaments
CA2673920C (en) 2006-12-27 2015-03-24 Sanofi-Aventis Cycloalkylamine substituted isoquinoline derivatives
AU2007338408B2 (en) 2006-12-27 2012-07-26 Sanofi-Aventis Substituted isoquinoline and isoquinolinone derivatives
RU2009128690A (ru) 2006-12-27 2011-02-10 Санофи-Авентис (Fr) Новые замещенные производные изохинолина и изохинолинона
JP5318779B2 (ja) 2006-12-27 2013-10-16 サノフイ シクロアルキルアミン置換イソキノリン及びイソキノリノン誘導体
JP5405314B2 (ja) 2006-12-27 2014-02-05 サノフイ シクロアルキルアミン置換イソキノロン誘導体
MX2009005825A (es) 2006-12-27 2009-06-16 Sanofi Aventis Derivados de isoquinolina e isoquinolinona sustituidos en calidad de inhibidores de rho-quinasa.
SI2303846T1 (sl) 2008-06-24 2015-08-31 Sanofi Substituirani izokinolini in izokinolinoni kot inhibitorji RHOP kinaze
PL2313374T3 (pl) 2008-06-24 2014-03-31 Sanofi Sa 6-podstawione izochinoliny i izochinolinony
US8524737B2 (en) 2008-06-24 2013-09-03 Sanofi Bi- and polycyclic substituted isoquinoline and isoquinolinone derivatives
CA2812061A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
AU2016205361C1 (en) 2015-01-06 2021-04-08 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating conditions related to the S1P1 receptor
KR102603199B1 (ko) 2015-06-22 2023-11-16 아레나 파마슈티칼스, 인크. S1p1 수용체-관련 장애에서의 사용을 위한 (r)-2-(7-(4-시클로펜틸-3-(트리플루오로메틸)벤질옥시)-1,2,3,4-테트라히드로시클로-펜타[b]인돌-3-일)아세트산 (화합물 1)의 결정성 l-아르기닌 염
MX2019009841A (es) 2017-02-16 2020-01-30 Arena Pharm Inc Compuestos y metodos para el tratamiento de la colangitis biliar primaria.

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1243991A (en) 1968-06-10 1971-08-25 Ici Ltd Piperidine, morpholine and piperazine derivatives
US4335127A (en) * 1979-01-08 1982-06-15 Janssen Pharmaceutica, N.V. Piperidinylalkyl quinazoline compounds, composition and method of use
DK159420C (da) 1983-03-09 1991-03-11 Ciba Geigy Ag N-(piperidinyl-alkyl)-carboxamider og salte deraf, farmaceutiske praeparater indeholdende disse forbindelser samt anvendelsen af forbindelserne til fremstilling af antipsykotiske farmaceutiske praeparater
FI853477L (fi) * 1984-09-14 1986-03-15 Ciba Geigy Ag Foerfarande foer framstaellning av karbonylfoereningar.
CA1246074A (en) 1984-12-05 1988-12-06 Albertus H.M.T. Van Heertum Derivatives of hydroxy- or amino-substituted (piperidinylalkyl)quinazolines
KR910006138B1 (ko) 1986-09-30 1991-08-16 에자이 가부시끼가이샤 환상아민 유도체
EP0429341A3 (en) 1989-11-20 1991-11-13 Rhone-Poulenc Sante Heterocyclic derivatives, their preparation and pharmaceuticals containing them
JP2860689B2 (ja) 1990-03-14 1999-02-24 第一製薬株式会社 ピリミジン誘導体
FR2667317B1 (fr) * 1990-10-02 1992-12-04 Synthelabo Derives de 2-aminopyrimidine-4-carboxamide, leur preparation et leur application en therapeutique.
RU1824396C (ru) * 1991-02-28 1993-06-30 Харьковский фармацевтический институт Пиперидиламид 3,5-дибром-4-аминобензолсульфонилсукцинаминовой кислоты, про вл ющий нейролептическое и мочегонное действие
FR2675801A1 (fr) 1991-04-24 1992-10-30 Rhone Poulenc Rorer Sa Piperidines, leur preparation et les medicaments les contenant.
US5143923B1 (en) * 1991-04-29 1993-11-02 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated Benzoisothiazole-and benzisoxazole-3-carboxamides
FR2676054B1 (fr) 1991-05-03 1993-09-03 Sanofi Elf Nouveaux composes n-alkylenepiperidino et leurs enantiomeres, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
EP0661266A1 (en) 1993-12-27 1995-07-05 Toa Eiyo Ltd. Substituted cyclic amine compounds as 5HT2 antagonists
FR2724382B1 (fr) 1994-09-13 1996-10-18 Synthelabo Derives de 2-aminopyrimidine-4-carboxamide, leur preparation et leur application en therapeutique
ES2087038B1 (es) 1994-11-07 1997-03-16 Uriach & Cia Sa J Nuevas piperidinas con actividad antagonista del paf.
EP0816362A4 (en) 1995-03-22 1998-07-08 Taisho Pharmaceutical Co Ltd THIAZOLE DERIVATIVES
JPH0940646A (ja) 1995-07-27 1997-02-10 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd ベンゼン縮合環誘導体又はその塩
JPH0977742A (ja) 1995-09-12 1997-03-25 Kyorin Pharmaceut Co Ltd 新規なベンズアミド誘導体
JP2000506904A (ja) 1996-05-16 2000-06-06 シナプティック・ファーマスーティカル・コーポレーション ジヒドロピリミジン類およびその使用
TR199802694T2 (xx) 1996-06-27 1999-03-22 Smithkline Beecham Corporation IL-8 resept�r kar��tlar�
US6323206B1 (en) 1996-07-12 2001-11-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
CA2296314A1 (en) 1997-07-25 1999-02-04 Merck & Co., Inc. Cyclic amine modulators of chemokine receptor activity
IL125658A0 (en) 1997-08-18 1999-04-11 Hoffmann La Roche Ccr-3 receptor antagonists
JP2002501052A (ja) 1998-01-21 2002-01-15 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ケモカイン受容体アンタゴニストおよびその使用方法
JP2002501898A (ja) 1998-02-02 2002-01-22 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド ケモカイン受容体活性の環状アミン調節剤
CN1163484C (zh) * 1998-11-17 2004-08-25 霍夫曼-拉罗奇有限公司 4-芳酰基-哌啶-ccr-3受体拮抗剂ⅲ
US6331545B1 (en) 1998-12-18 2001-12-18 Soo S. Ko Heterocycyclic piperidines as modulators of chemokine receptor activity
EE200100502A (et) 1999-03-26 2002-12-16 Astrazeneca Ab Ühendid
SE9902987D0 (sv) 1999-08-24 1999-08-24 Astra Pharma Prod Novel compounds
GB0013060D0 (en) 2000-05-31 2000-07-19 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0021670D0 (en) * 2000-09-04 2000-10-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1318988A2 (en) 2000-09-11 2003-06-18 Sepracor, Inc. Ligands for monoamine receptors and transporters, and methods of use thereof (neurotransmission)
WO2002030899A1 (en) * 2000-10-09 2002-04-18 Novartis Ag N-(4-aryloxypiperidin-1-ylalkyl) cinnamic amides as ccr3 receptor antagonists
SE0102809D0 (sv) 2001-08-22 2001-08-22 Astrazeneca Ab Novel compounds

Also Published As

Publication number Publication date
GB0117899D0 (en) 2001-09-12
WO2003018556A1 (en) 2003-03-06
US20040176411A1 (en) 2004-09-09
EP1412330A1 (en) 2004-04-28
US7265227B2 (en) 2007-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005503394A (ja) ケモカインレセプター活性の調節剤として有用なピペリジン誘導体
JP3857270B2 (ja) ケモカイン受容体活性のモジュレーターとして有用なピペリジン誘導体
US7304077B2 (en) Chemical compounds
US6960602B2 (en) Piperidine derivatives as modulators of chemokine receptors
JP2003535079A (ja) 化学化合物
JP4435571B2 (ja) 化学化合物
JP4459622B2 (ja) ピペリジン誘導体およびケモカイン・レセプター(特にccr5)活性モジュレーターとしてのその使用
CZ20023777A3 (cs) Farmaceuticky aktivní piperidinové deriváty, zvláště jako modulátory receptoru chemokinu
JP2006503066A (ja) ケモカイン介在疾患状態の処置に使用するための新規ピペリジン誘導体
JP2005506330A (ja) ケモカイン(特にccr3)活性のモジュレーターとしてのピペリジン誘導体およびその使用
US20040266823A1 (en) Novel piperidine derivatives as modulators of chemokine receptors
US20040110952A1 (en) N-4-piperidinyl compounds as ccr5 modulators
US7482363B2 (en) Piperidine derivatives useful as modulators of chemokine receptor activity
JP2005526087A (ja) ケモカインレセプター活性モジュレーターとして有用なピペリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811