JP2005501453A - バトラマトリックスおよびレンズesaを有するコンフォーマルな二次元電子走査アンテナ - Google Patents
バトラマトリックスおよびレンズesaを有するコンフォーマルな二次元電子走査アンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005501453A JP2005501453A JP2003523063A JP2003523063A JP2005501453A JP 2005501453 A JP2005501453 A JP 2005501453A JP 2003523063 A JP2003523063 A JP 2003523063A JP 2003523063 A JP2003523063 A JP 2003523063A JP 2005501453 A JP2005501453 A JP 2005501453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- butler matrix
- longitudinal axis
- axis
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41G—WEAPON SIGHTS; AIMING
- F41G7/00—Direction control systems for self-propelled missiles
- F41G7/20—Direction control systems for self-propelled missiles based on continuous observation of target position
- F41G7/22—Homing guidance systems
- F41G7/2246—Active homing systems, i.e. comprising both a transmitter and a receiver
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41G—WEAPON SIGHTS; AIMING
- F41G7/00—Direction control systems for self-propelled missiles
- F41G7/20—Direction control systems for self-propelled missiles based on continuous observation of target position
- F41G7/22—Homing guidance systems
- F41G7/2273—Homing guidance systems characterised by the type of waves
- F41G7/2286—Homing guidance systems characterised by the type of waves using radio waves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41G—WEAPON SIGHTS; AIMING
- F41G7/00—Direction control systems for self-propelled missiles
- F41G7/20—Direction control systems for self-propelled missiles based on continuous observation of target position
- F41G7/22—Homing guidance systems
- F41G7/2273—Homing guidance systems characterised by the type of waves
- F41G7/2293—Homing guidance systems characterised by the type of waves using electromagnetic waves other than radio waves
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/28—Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons
- H01Q1/281—Nose antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/06—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
- H01Q21/20—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a curvilinear path
- H01Q21/205—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a curvilinear path providing an omnidirectional coverage
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q25/00—Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
- H01Q25/007—Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns using two or more primary active elements in the focal region of a focusing device
- H01Q25/008—Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns using two or more primary active elements in the focal region of a focusing device lens fed multibeam arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/26—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
- H01Q3/30—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
- H01Q3/34—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
- H01Q3/40—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with phasing matrix
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/44—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the electric or magnetic characteristics of reflecting, refracting, or diffracting devices associated with the radiating element
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/44—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the electric or magnetic characteristics of reflecting, refracting, or diffracting devices associated with the radiating element
- H01Q3/46—Active lenses or reflecting arrays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
【選択図】図2
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はアンテナ、特に電子的に走査されるアンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】
探知器は電磁放射を感知するために使用される。ある応用では、少なくとも2つの探知器が必要とされる。例えば、ミサイル技術では、赤外線(IR)探知器および無線周波数(RF)探知器が必要とされる。両方の探知器がミサイルのノーズに取付けられなければならないので、典型的に一方は少なくとも部分的に他方の視野を不明瞭にする。IR探知器はRF探知器のブラインドスポットを生成するだけでなく、そのアンテナのフィールド放射パターンを劣化する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ターゲットの検出と弁別におけるさらに高いレベルの性能を実現するために高い周波数の探知器を使用する傾向があることにより状態は悪化している。現在のRF探知器はXバンド(8乃至12GHz)で動作するが、これらの新しい探知器はKaバンドまたはWバンド(27乃至40GHz)で動作するように計画されている。しかしながら、Xバンド能力に対する要求が残されている。2つのアンテナが必要とされ、これは前述のオクルージョンの問題につながる。
【0004】
したがって、探知器が他方の探知器の動作に干渉しないように2以上の探知器を単一のハウジング中に一体化するシステムまたは方法についての技術で必要とされている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この技術上の要求は本発明のアンテナおよびアンテナ励起方法により解決される。本発明のアンテナはそれぞれ縦軸に関して予め定められた実質的に横断する角度で取付けられている放射素子のアレイと、少なくとも実質的に縦軸に横断する高低軸に沿って電磁エネルギの送信または受信ビームを走査するために少なくとも2つの素子間に電位を与える回路とを含んでいる。
【0006】
図示の実施形態では、アレイは平坦で平行で導電性のリング型の放射素子のスタックを含んでおり、各素子は強誘電性のバルクな材料で充填されている。空間整合材料は各素子の内部および外部周辺に位置されている。
【0007】
第2の回路は縦軸に関して電磁エネルギの軸外れの送信または受信ビームを素子に発生させるように少なくとも幾つかの素子を励起するための特別な構造に含まれている。好ましい実施形態では、第2の回路はバトラマトリックスであり、縦軸を中心に方位角でビームを走査させるのに有効であり、方位軸は縦軸および高低軸に少なくとも実質的に横断する。
【0008】
【発明の実施の形態】
図示の実施形態と例示的な応用を本発明の有効な教示を説明するために添付図面を参照して説明する。
本発明を特別な応用の例示的な実施形態を参照してここで説明するが、本発明はそれに限定されないことを理解すべきである。当業者は本発明が非常に有効であるその技術的範囲内および付加的な分野で付加的な変更、応用、実施形態を認識するであろう。
【0009】
図1は通常の方法にしたがって構成されたマルチモードミサイルのノーズコーンの簡単化された断面図である。図1に示されているように、ミサイルは10’ は内部にRF探知器14’ が取付けられているノーズコーン12’ を有する。探知器14’ により放射(または受信)される電磁エネルギ16’ はノーズコーン12’ の末端部に配置されているIR探知器18’ により少なくとも部分的に阻止される。したがって図1は探知器が他方の探知器の動作に干渉しない方法で2以上の探知器を単一のハウジング中に一体化するシステムまたは方法が技術的に必要とされていることを示している。
【0010】
前述したように、技術の要求は本発明のアンテナおよびアンテナ励起方法により解決される。以下さらに十分に説明するように、本発明のアンテナはそれぞれ縦軸に関して予め定められた実質的に横断する角度で取付けられている放射素子のアレイと、少なくとも実質的に縦軸に横断する高低軸に沿って電磁エネルギの送信または受信ビームを走査するのに有効な少なくとも2つの素子間に電位を与える回路とを含んでいる。図示の実施形態では、アレイは平坦で平行で導電性のリング型の放射素子のスタックを含んでおり、各素子は強誘電性のバルクな材料で充填されている。空間整合材料が各素子の内部および外部周辺に位置されている。第2の回路は縦軸に関して電磁エネルギの軸外れの送信または受信ビームを素子に発生させるように少なくとも幾つかの素子を励起するための特別な構成で含まれている。好ましい実施形態では、第2の回路はバトラマトリックスであり、縦軸を中心に方位角でビームを走査させるのに有効であり、方位軸は縦軸および高低軸に少なくとも実質的に横断する。
【0011】
図2は本発明の技術にしたがって構成されたマルチモードアンテナのブロック図である。アンテナ10は放射素子20のコンフォーマル(本体が固定した)フェイズドアレイを含んでいる。
【0012】
図3は図2のレンズアレイの分解した簡単化された側方斜視図である。レンズアレイ20の主な素子は強誘電性のバルクな材料で充填されている平行プレートを有するTEMモード伝送線である。コンフォーマルなアレイでは、レンズアレイ20は円筒形である。図3で示されているように、アレイ20は図3ではn個が示されている平坦で平行で導電性のリング型の導電性材料のプレート(22、24、26、28、29)のスタックを含んでいる。図示の実施形態では、プレートは金またはその他の適切な導体から作られている。
【0013】
図4は図3で示されているアレイの単一の放射素子の平面図である。図3および4で示されているように、プレートは強誘電性の材料23で充填され、空間整合変換器を与える内部リング25および外部リンク27を含んでいる。強誘電性の材料の誘電定数は与えられたDCバイアス電圧によって変化し、レンズアレイを通るRF波の位相は与えられたDCバイアス電圧の関数として変化する。したがって、積層された円筒形レンズ素子は適切なDCバイアスを円筒形レンズ素子へ設定することにより高低角方向で走査する。
【0014】
図5は図4で示されているプレートの一部分の断側面図である。空間整合変換器は高誘電性材料または平行なプレートで作られてもよい。空間整合素子の機能は全てのRFエネルギを空間に放射することである。当業者は本発明が放射素子22、24、26、28、29のサイズ、形態、数または構造に限定されないことを認識するであろう。多くの他の設計が種々の応用で使用されてもよい。
【0015】
当業者により認識されているように、強誘電性材料の使用は与えられたDC電圧の供給において、材料の誘電定数が変化し、図3で示されているように素子から放射される出力ビームの高低角に変化を行わせる。即ち平行プレート中のマイクロ波の伝播速度は強磁性材料の誘電定数が対応して変化するときプレート間のDC電圧バイアスの関数として変化する。結果として、入来するRF信号の相はそのDCバイアスにしたがってレンズ素子により変化される。レンズ素子のスタックアレイがDCバイアス電圧の適切なセットでバイアスされ平面アレイにより供給されるとき、アレイの出力は1方向で走査される。
【0016】
典型的な強磁性材料はBST(ベリリウム、ストロンチウム、テタネート複合材料、液晶等)を含んでいる。当業者は本発明が放射素子で強磁性材料を使用することに限定されないことを認識するであろう。与えられた電圧に応答して出力ビームの高低角度の変化を与える任意の装置は本発明の技術的範囲を逸脱せずに使用されることができる。
【0017】
再び図2を参照すると、プレート間の電圧差Vn はソース30により与えられる。実際には、ソース30はパワー分割回路、デジタル的に制御された電源またはその他の適切な装置であってもよい。ソースは入力/出力回路50により受信される入力に応答してシステム制御装置40により制御される。
【0018】
方位角方向での出力ビームの走査は以下さらに十分に説明するようにマルチビーム(例えばバトラマトリックス)回路の使用により行われる。
【0019】
図2で示されているように、RF送信機(例えば進行波管)60からの送信信号はサーキュレータ62により1:mパワー分割器64へ導かれる。パワー分割器の各“m”出力は固定した位相シフタ66と可変位相シフタ68とを含む位相シフタ装置によりバトラマトリックスの関連する入力へ接続されている。したがってパワー分割器の各出力は、バトラマトリックス70へのモード入力へ入力を与える。第1のモードでは、第1の入力に与えられる信号はバトラマトリックス70の各“x”出力において与えられる。バトラマトリックス回路の出力はフィード装置80により円筒形アレイ20の放射素子に与えられる。フィード装置80は図6でさらに詳細に示されている。
【0020】
図6は図2で示されている2進フィードの一部分を示した図である。図6では2進フィード80は斜視図で放射プレートまたはレンズのセクションを示すように回転される。2進フィードは共同フィード、簡単なパワー分割器、直列フィードまたはその他の適切な装置であってもよい。図6から明白であるように、プレート22、24等は円形またはリング型のディスクである必要はない。小さい部片の長方形放射素子が本発明の技術的範囲を逸脱せずに本体またはハウジングの周辺で使用される。
【0021】
図7は本発明により、バトラマトリックスが単一の放射素子に接続される態様を示した図である。図7では、9個の接続だけがバトラマトリックス70と素子22との間に示されている。実際には、360°の方位角のカバー範囲で、バトラマトリックス80の各出力はプレート22上の対応する位置に接続されている。さらに、最良のモードでは、バトラマトリックス80の各出力はアレイ20の他の放射素子の上の同一位置に接続されている。これは図8で示されている。
【0022】
図8は、バトラマトリックスの出力を本発明のアンテナのアレイの各放射素子に接続する装置を示した簡略図である。図8に示されているように、バトラマトリックスは2次元(2D)開口分布を3次元(3D)開口分布に変換する。
【0023】
図7および8で示されている分布により、第1のビーム82は関連する開口分布83を有し、各モードで適切な位相シフタ装置を有するバトラマトリックスにより発生される全ての円形モードを使用して方位角の第1の角度φ1 で発生され、第2のビーム84は関連する開口分布85によって、第2の励起状態で方位角の第2の角度φ2 で発生される。したがって、方位角における走査は固定および可変位相シフタの適切な選択と、バトラマトリックスへの各入力へ逐次的に信号を与えることによって行われる。
【0024】
したがって、方位角方向の走査はバトラマトリックス70と可変位相シフタによって実現され、高低角方向走査は1組の可変DC電圧バイアスにより円筒形レンズの電子走査アレイ(ESA)20によって実現される。バトラマトリックスの各入力ポートはシリンダ上において異なる円形モードを表す。バトラマトリックスの入力および出力はディスクリートなフーリエ変換対である。これらの円形モードの簡単な重畳は方位角走査位置の所望の開口分布を与える。図7の開口分布は全てのエネルギが適切な低いサイドロープテーパを含む所望の放射方向だけに分布されることを示している。新しい1組の位相を可変の位相シフタに割当てることにより、同一の開口分布は自由にアレイ20の周囲で回転されてもよい。各2進フィード出力は空間的または隣接してレンズアレイ20の入力ポート(シリンダの内部円)に給電する。
【0025】
システム制御装置40は方位角および高低角の走査制御信号を提供する。したがって、図示の応用では、図2のシステムは円錐/円筒形のコンフォーマルなアンテナ10の観察を阻止せずにミサイルのノーズコーン12に位置される探知器18に適合する。
【0026】
簡単に言えば、図2で示されているシステムは二重モード(IR&RFまたはRF&RF)探知器で使用されることができる。この実施形態では、RF探知器はターゲット検出の逐次的なロービングまたはモノパルス方法である。
【0027】
図9は本発明の教示によるバトラマトリックスおよび円筒形レンズ電子走査アレイを有するモノパルス装置を示した図である。モノパルスRF探知器は4つの余分の位相シフタセットを有する4つのバトラマトリックスによって実現されることができる。本発明の教示は航空機搭載ミサイル、航空機または静止追跡システムにおける二重モード探知器で使用されることができる。
【0028】
したがって、本発明を特定の応用についての特定の実施形態を参照してここで説明した。当業者は付加的な変更、応用、実施形態をその技術的範囲内で認識するであろう。
【0029】
それ故、記載された特許請求の範囲によって任意のおよび全てのこのような応用、変形、実施形態を本発明の技術的範囲内でカバーすることが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】
通常の方法にしたがって構成されたマルチモードミサイルのノーズコーンの簡単化された断面図。
【図2】
本発明の方法にしたがって構成されたマルチモードアンテナのブロック図。
【図3】
図2のレンズアレイの解体した簡単化された側面斜視図。
【図4】
図3で示されているアレイの単一の放射素子の平面図。
【図5】
図4で示されているプレートの一部分の断側面図。
【図6】
図2で示されている2進フィードの一部分を示した図。
【図7】
バトラマトリックスが本発明にしたがった単一の放射素子に接続される態様を示した図。
【図8】
バトラマトリックスの出力を本発明のアンテナのアレイの各放射素子に接続する装置を示した簡略図。
【図9】
本発明にしたがったバトラマトリックスおよび円筒形レンズ電子走査アレイを有するモノパルス装置の図。
Claims (11)
- それぞれ縦軸に関して予め定められた実質的に横断する角度で取付けられている複数の放射素子の円筒形アレイ(20)と、
少なくとも実質的に縦軸を横断する高低角度軸に沿って電磁エネルギの送信または受信ビームを走査するために少なくとも2つの素子間に電位を与える回路(30)とを具備していることを特徴とするアンテナ。 - 各素子は強誘電性のバルクな材料(25)で充填されている請求項1記載のアンテナ。
- 縦軸に関して電磁エネルギの軸外れの送信または受信ビームを素子に発生させるように少なくとも幾つかの素子を励起するための第2の回路をさらに含んでいる請求項1記載のアンテナ。
- 第2の回路は縦軸を中心に方位角でビームを走査させるために素子を励起する回路を含んでおり、方位角軸は縦軸と高低軸に少なくとも実質的に横断する請求項3記載のアンテナ。
- 第2の回路はバトラマトリックス(70)を含んでいる請求項4記載のアンテナ。
- 信号源(60)をさらに含んでいる請求項5記載のアンテナ。
- 信号源(60)に接続されているパワー分割器(64)をさらに含んでいる請求項6記載のアンテナ。
- パワー分割器の出力とバトラマトリックスとの間に接続されている位相シフト素子(66)をさらに含んでいる請求項7記載のアンテナ。
- パワー分割器(64)の出力とバトラマトリックス(70)との間に接続されている可変位相シフタ(68)をさらに含んでいる請求項8記載のアンテナ。
- バトラマトリックスとアレイとの間に接続されているフィードネットワーク(80)をさらに含んでいる請求項6記載のアンテナ。
- 方位角および高低角方向で前記ビームを制御する制御装置(40)をさらに含んでいる請求項4記載のアンテナ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/935,148 US6703982B2 (en) | 2001-08-22 | 2001-08-22 | Conformal two dimensional electronic scan antenna with butler matrix and lens ESA |
PCT/US2002/026760 WO2003019726A2 (en) | 2001-08-22 | 2002-08-22 | Conformal two dimensional electronic scan antenna with butler matrix and lens esa |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005501453A true JP2005501453A (ja) | 2005-01-13 |
JP2005501453A5 JP2005501453A5 (ja) | 2006-01-05 |
JP4163109B2 JP4163109B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=25466626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003523063A Expired - Fee Related JP4163109B2 (ja) | 2001-08-22 | 2002-08-22 | バトラマトリックスおよびレンズesaを有するコンフォーマルな二次元電子走査アンテナ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6703982B2 (ja) |
EP (1) | EP1421650B1 (ja) |
JP (1) | JP4163109B2 (ja) |
KR (1) | KR20030042024A (ja) |
AU (1) | AU2002331683B2 (ja) |
CA (1) | CA2426763C (ja) |
DE (1) | DE60225453T2 (ja) |
WO (1) | WO2003019726A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009065348A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Nec Corp | フェーズドアレイアンテナおよびフェーズドアレイレーダ |
JP2011514121A (ja) * | 2008-03-12 | 2011-04-28 | ザ・ボーイング・カンパニー | フェーズドアレイアンテナの走査角増強レンズ |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6965279B2 (en) * | 2003-07-18 | 2005-11-15 | Ems Technologies, Inc. | Double-sided, edge-mounted stripline signal processing modules and modular network |
US9395718B1 (en) | 2005-06-03 | 2016-07-19 | Sciperio, Inc. | Optimization of unique antenna and RF systems for specific substrates |
RU2446526C1 (ru) * | 2010-12-23 | 2012-03-27 | Открытое акционерное общество "Научно-исследовательский институт приборостроения имени В.В. Тихомирова" | Двумерная моноимпульсная фар с электронным управлением лучом |
RU2591243C2 (ru) * | 2012-03-05 | 2016-07-20 | Хуавей Текнолоджиз Ко., Лтд. | Антенная система |
US11855680B2 (en) * | 2013-09-06 | 2023-12-26 | John Howard | Random, sequential, or simultaneous multi-beam circular antenna array and beam forming networks with up to 360° coverage |
US9780457B2 (en) | 2013-09-09 | 2017-10-03 | Commscope Technologies Llc | Multi-beam antenna with modular luneburg lens and method of lens manufacture |
TWI633712B (zh) * | 2017-05-16 | 2018-08-21 | 財團法人工業技術研究院 | 三維巴特勒矩陣 |
US10587034B2 (en) | 2017-09-29 | 2020-03-10 | Commscope Technologies Llc | Base station antennas with lenses for reducing upwardly-directed radiation |
WO2019156791A1 (en) | 2018-02-06 | 2019-08-15 | Commscope Technologies Llc | Lensed base station antennas that generate antenna beams having omnidirectional azimuth patterns |
FR3098024B1 (fr) * | 2019-06-27 | 2022-06-03 | Thales Sa | Formateur analogique multifaisceaux bidimensionnel de complexité réduite pour antennes réseaux actives reconfigurables |
DE102020001153B4 (de) * | 2020-02-21 | 2022-03-10 | Diehl Defence Gmbh & Co. Kg | Flugkörper, insbesondere Lenkflugkörper, mit einer Radarsensoreinheit |
US11114759B1 (en) * | 2020-08-14 | 2021-09-07 | Qualcomm Incorporated | Beamforming circuit for multiple antennas |
US12072167B2 (en) | 2020-09-10 | 2024-08-27 | Rockwell Collins, Inc. | Missile seeker limited scan array radar antenna |
US11598867B2 (en) | 2020-09-17 | 2023-03-07 | Rockwell Collins, Inc. | Seeker sequential lobing radar antenna system |
US11923619B2 (en) | 2020-12-18 | 2024-03-05 | Qualcomm Incorporated | Butler matrix steering for multiple antennas |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3653057A (en) * | 1970-12-24 | 1972-03-28 | Itt | Simplified multi-beam cylindrical array antenna with focused azimuth patterns over a wide range of elevation angles |
US3697994A (en) * | 1971-07-19 | 1972-10-10 | Us Navy | Automatic beam steering technique for cylindrical-array radar antennas |
US3979754A (en) * | 1975-04-11 | 1976-09-07 | Raytheon Company | Radio frequency array antenna employing stacked parallel plate lenses |
DE2732627C3 (de) * | 1977-07-19 | 1980-04-17 | Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen | Kreisförmige phasengesteuerte Strahlergruppe |
FR2469808A1 (fr) * | 1979-11-13 | 1981-05-22 | Etude Radiant Sarl | Dispositif de balayage electronique dans le plan de polarisation |
US4323901A (en) * | 1980-02-19 | 1982-04-06 | Rockwell International Corporation | Monolithic, voltage controlled, phased array |
US4975712A (en) * | 1989-01-23 | 1990-12-04 | Trw Inc. | Two-dimensional scanning antenna |
JP2699943B2 (ja) * | 1995-07-24 | 1998-01-19 | 日本電気株式会社 | フェーズドアレイアンテナ |
US5729239A (en) * | 1995-08-31 | 1998-03-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Voltage controlled ferroelectric lens phased array |
KR20010089305A (ko) * | 1998-10-16 | 2001-09-29 | 추후기재 | 동조 가능 유전 구조물, 동축 케이블, 공동 안테나 용도의동조 가능 공동, 마이크로스트립 라인, 공면 라인 및 도파관 |
-
2001
- 2001-08-22 US US09/935,148 patent/US6703982B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-08-22 WO PCT/US2002/026760 patent/WO2003019726A2/en not_active Application Discontinuation
- 2002-08-22 CA CA002426763A patent/CA2426763C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-08-22 DE DE60225453T patent/DE60225453T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-22 AU AU2002331683A patent/AU2002331683B2/en not_active Ceased
- 2002-08-22 JP JP2003523063A patent/JP4163109B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-08-22 KR KR10-2003-7005594A patent/KR20030042024A/ko not_active Application Discontinuation
- 2002-08-22 EP EP02768662A patent/EP1421650B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009065348A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Nec Corp | フェーズドアレイアンテナおよびフェーズドアレイレーダ |
JP2011514121A (ja) * | 2008-03-12 | 2011-04-28 | ザ・ボーイング・カンパニー | フェーズドアレイアンテナの走査角増強レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2426763A1 (en) | 2003-03-06 |
DE60225453T2 (de) | 2009-02-26 |
US6703982B2 (en) | 2004-03-09 |
WO2003019726A3 (en) | 2003-04-10 |
DE60225453D1 (de) | 2008-04-17 |
CA2426763C (en) | 2005-11-08 |
AU2002331683B2 (en) | 2004-04-22 |
US20030038752A1 (en) | 2003-02-27 |
WO2003019726A2 (en) | 2003-03-06 |
EP1421650B1 (en) | 2008-03-05 |
EP1421650A2 (en) | 2004-05-26 |
JP4163109B2 (ja) | 2008-10-08 |
KR20030042024A (ko) | 2003-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4163109B2 (ja) | バトラマトリックスおよびレンズesaを有するコンフォーマルな二次元電子走査アンテナ | |
US3906508A (en) | Multimode horn antenna | |
US7283102B2 (en) | Radial constrained lens | |
CA2630379C (en) | Frequency scanning antenna | |
US4868574A (en) | Electronically scanned radar system | |
KR102276143B1 (ko) | 안테나 어레이의 2d 스티어링을 위한 조절 가능한 적층 위상 모드 급전 | |
AU2002331683A1 (en) | Conformal two dimensional electronic scan antenna with butler matrix and lens ESA | |
KR20010039531A (ko) | 빔 조종이 가능한 다중 피드 유전체 공진기 안테나 | |
WO2017088319A1 (en) | Sparse phase-mode planar feed for circular arrays | |
US6653984B2 (en) | Electronically scanned dielectric covered continuous slot antenna conformal to the cone for dual mode seeker | |
US3474447A (en) | Electronically scanned tacan antenna | |
US3135960A (en) | Spiral mode selector circuit for a twowire archimedean spiral antenna | |
US3063049A (en) | Linearly polarized monopulse lobing antenna having cancellation of crosspolarization components in the principal lobe | |
IL259786B (en) | Conformal antenna | |
JP2004201274A (ja) | アンテナ装置、無線装置およびレーダ | |
WO2017119222A1 (ja) | ルネベルグレンズアンテナ装置 | |
EP1932212B1 (en) | Frequency scanning antenna | |
US11575200B2 (en) | Conformal antenna | |
US7315279B1 (en) | Antenna system for producing variable-size beams | |
US6222492B1 (en) | Dual coaxial feed for tracking antenna | |
US10601139B1 (en) | Contrawound helical antenna apparatus and method | |
JPH02272806A (ja) | アレーアンテナ | |
Kummer | Self-steering arrays for satellite applications | |
JPH05145336A (ja) | マルチビームアレーアンテナ | |
GB2271885A (en) | Steerable arrays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050721 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080507 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080624 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |