JP2005500765A - 公衆無線ローカルエリアネットワーク - Google Patents

公衆無線ローカルエリアネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP2005500765A
JP2005500765A JP2003521647A JP2003521647A JP2005500765A JP 2005500765 A JP2005500765 A JP 2005500765A JP 2003521647 A JP2003521647 A JP 2003521647A JP 2003521647 A JP2003521647 A JP 2003521647A JP 2005500765 A JP2005500765 A JP 2005500765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
public
local area
area network
subscriber line
digital subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003521647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4559073B2 (ja
Inventor
チェン、ウェイジン
ムハメド、リアス
Original Assignee
エスビーシー テクノロジー リソーシーズ、インク.
チェン、ウェイジン
ムハメド、リアス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスビーシー テクノロジー リソーシーズ、インク., チェン、ウェイジン, ムハメド、リアス filed Critical エスビーシー テクノロジー リソーシーズ、インク.
Publication of JP2005500765A publication Critical patent/JP2005500765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4559073B2 publication Critical patent/JP4559073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/14Backbone network devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】公衆無線ローカルエリアネットワーク(10)を確立するためのシステムは、公的な交換電話網(PSTN)(14)、デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ(16)及び少なくとも1つの公衆電話(18)を有する。前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ(16)及び前記少なくとも1つの公衆電話(18)は、前記公衆交換電話網(14)と通信する。無線ローカルエリアネットワーク・ハブ(22)は、前記公衆電話(18)と前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ(16)と通信し、少なくとも1つの無線通信装置(12)とのデジタル加入者回線接続を確立するようになっている。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、無線ローカルエリアネットワークに関するものであり、より具体的には公衆無線ローカルエリアネットワークに関するものである。
【背景技術】
【0002】
ローカルエリアネットワーク(LAN)は周知である。手ごろな無線通信の出現と共に、無線LANを開発するために、様々なアレンジメントが提案されている。米国特許出願第5,657,375号明細書には、例えば、携帯型受話器端末と通信し、交換回線網に接続可能である基地局を有する無線デジタルパーソナル通信システムが開示されている。米国特許出願第6,075,784号明細書においては、複数の音声又はデータ装置をデジタル加入者回線(DSL)或いは無線ローカルループを介してローカル・パケット網にインターフェース接続する遠隔デジタル端末が開示されている。ホストデジタル端末が前記公衆交換電話網の間で音声通話の通信を調整する。
【0003】
同様に、米国特許出願第6,223,054号明細書において、前記公衆交換電話網に接続可能なLANを使用した新興住宅地或いは商業用地への無線LANが提案されている。米国特許出願第5,463,623号明細書には、PBXスイッチシステム又は前記公衆網の中であればどの位置でも無線ISDNデジタル端末を他のあらゆるISDN装置に相互接続できるようにした技術が開示されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、複数の無線通信装置のための公衆無線ローカルエリアネットワークを確立するシステムである。前記システムは、公的な交換電話網、デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ及び少なくとも1つの公衆電話を有する。前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ及び前記少なくとも1つの公衆電話は、前記公衆交換電話網と通信する。無線ローカルエリアネットワーク・ハブは、前記公衆電話及び前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信し、前記無線通信装置とのデジタル加入者回線接続を確立するようになっている。
【0005】
従って、本発明の目的は、上記に記載されている種類のシステムを提供することであり、そのシステムはブロードバンド無線ローカルエリアネットワーク・サービスを公共施設の場所に提供するものである。
【0006】
本発明のもう1つの目的は、上記に記載されている種類のシステムを提供することにあり、そのシステムは削減された費用でブロードバンド無線ローカルエリアネットワーク・サービスを提供するものである。
【0007】
更に別の本発明の目的は、上記に記載されている種類のシステムを提供することにあり、そのシステムはユーザーにネットワーク接続の選択肢を提案するブロードバンド無線ローカルエリアネットワーク・サービスを提供するものである。
【0008】
本発明の上記及び他の目的、特徴及び効果は、添付の図面を併用する場合に下記の本発明を実施する最良の形態の詳細な説明から直ちに明らかである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
図1は、複数の無線通信装置12(例えば携帯用コンピュータ又は携帯情報端末)のための公衆無線ローカルエリアネットワークを確立するシステム10を示している。前記システム10は公衆交換電話網(PSTN)14、デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサ(DSLAM)16、及び少なくとも1つの公衆電話18を有する。
【0010】
好適な実施例において、前記公衆電話18は標準の硬貨投入式の電話であり、一般にホテル、空港、ガソリンスタンド、レストラン、ショッピングセンター及び公共施設のその他の場所に位置している。周知のように、前記公衆電話18はまた電話ボックスの内部に位置していてもよい。前記公衆電話18は、1ペアの標準銅線20或いはその他のものを介して前記公衆交換電話網14と通信している。前記線20は、線24に沿った低周波トラフィックと線26に沿った高周波トラフィックに分割される。前記低周波トラフィック24は通常音声トラフィックであり、前記高周波トラフィック26は通常DSLデータトラフィックである。
【0011】
前記高周波トラフィック26は、DSLを介して非同期転送法(ATM)又はインターネット・プロトコル(IP)によってDSLAM16まで届けられる。前記DSLAM16は、順に、ブロードバンド遠隔アクセス・サービス(BRAS)ゲートウェイ28と通信する。前記BRASゲートウェイ28は、複数のインターネット・サービス・プロバイダ(ISP)30、32、及び34の中で前記DSLAM16からのトラフィックの選択を提供するものである。もちろん当然のことながら、利用可能なISPの1つは企業内イントラネットのようなプライベートネットワークであってもよい。
【0012】
前記公衆電話18は、無線ローカルエリアネットワーク(LAN)ハブ22を備えている。前記無線LANハブ22は、前記公衆電話18との直接接続の状態に置かれていても良く、又は、例えば電話ブースが利用可能な時にこの電話ブース内のよりアクセスしにくい場所などの、電話からより離れている場所に置かれていても良い。好適な実施例において、前記無線LANハブ22は、IEEE規格802.11b(最高11Mbps)、IEEE802.11a(最高54Mbps)又はIEEE802.11g(最高20Mbps)に従って作動する。前記無線LANハブ22は、前記無線通信装置12とのデジタル加入者回線接続を確立するようになっている。IEEE802.11b無線LANインターフェースを搭載した前記無線通信装置12のユーザーは、通常約300フィートである半径内で前記無線LANハブ22と通信することができる。一旦加入者のコンピュータ12がネットワークに接続されると、前記BRASゲートウェイ28はユーザーの申し込みに基づき、ユーザーに利用可能なISPやネットワークを示す。
【0013】
それらのネットワーク接続がなされると、加入者はDSLで利用可能な比較的高い接続速度で彼ら自身のコンピュータで自由に作業をすることができる。終了したならば前記加入者は単に接続の終了を要求し、そして前記システム10は要求されたとおりに各接続を切断する。
【0014】
従って、本発明は公共施設の場所にブロードバンド無線ローカルエリアネットワーク・サービスを提供するものである。本発明が既存の公衆電話に前記無線LANハブを近接して配置するので、その費用は新規のホスト装置を建設する際に発生し得るものよりも安価である。更に本発明は回線共有DSLを前記ブロードバンド接続として使用するものであり、従って代替的なブロードバンドサービスに必要とされる追加のペア線及び/又は追加のネットワーク装置が不要になる。
【0015】
本発明の特定の実施例が示され説明されてきたが、当業者にとって、この開示された発明は様々な方法で修正されることが可能であり、上記に具体的に示され説明されたもの以外の多くの実施例があることは明らかである。従って、本発明の範囲は添付の請求の範囲に示され、その意味するところ及びそれと同等の範囲内に入る全ての変更は受け入れられることを目的とする。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】図1は、公衆無線ローカルエリアネットワークを確立するための本発明に関するシステムの概略図である。

Claims (20)

  1. 複数の無線通信装置のための公衆無線ローカルエリアネットワークを確立するシステムであって、
    公衆交換電話網と、
    前記公衆交換電話網と通信するデジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと、
    前記公衆交換電話網と通信する少なくとも1つの公衆電話と、
    前記公衆電話及び前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信する無線ローカルエリアネットワーク・ハブであって、前記無線通信装置とのデジタル加入者回線接続を確立するようになっている、前記無線ローカルエリアネットワーク・ハブと
    を有するシステム。
  2. 請求項1のシステムは、
    前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信するブロードバンド遠隔アクセス・サービスを有する。
  3. 請求項2のシステムであって、前記ブロードバンド遠隔アクセス・サービスは前記無線通信装置とインターネット・サービス・プロバイダ間の接続を提供するものである。
  4. 請求項2のシステムであって、前記ブロードバンド遠隔アクセス・サービスは前記無線通信装置とプライベートネットワーク間の接続を提供するものである。
  5. 請求項1のシステムであって、前記少なくとも1つの公衆電話は1ペアの銅線を介して前記公衆交換電話網と通信するものである。
  6. 請求項1のシステムであって、前記無線ローカルエリアネットワーク・ハブはIEEE規格802.11bに従って作動するものである。
  7. 請求項1のシステムであって、前記無線ローカルエリアネットワーク・ハブはIEEE規格802.11aに従って作動するものである。
  8. 請求項1のシステムであって、前記無線ローカルエリアネットワーク・ハブはIEEE規格802.11gに従って作動するものである。
  9. 請求項1のシステムであって、前記少なくとも1つの公衆電話はブースに位置している。
  10. 複数の無線通信装置のための公衆無線ローカルエリアネットワークを確立するシステムであって、
    公衆交換電話網と、
    前記公衆交換電話網と通信するデジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと、
    前記公衆交換電話網と通信する少なくとも1つの公衆電話と、
    IEEE規格802.11bに従って作動する無線ローカルエリアネットワーク・ハブであって、前記公衆電話及び前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信し、前記無線通信装置とのデジタル加入者回線接続を確立するようになっている、前記無線ローカルエリアネットワーク・ハブと
    を有するシステム。
  11. 請求項10のシステムは、
    前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信するブロードバンド遠隔アクセス・サービスを有する。
  12. 請求項11のシステムであって、前記ブロードバンド遠隔アクセス・サービスは前記無線通信装置とインターネット・サービス・プロバイダ間の接続を提供するものである。
  13. 請求項11のシステムであって、前記ブロードバンド遠隔アクセス・サービスは前記無線通信装置とプライベートネットワーク間の接続を提供するものである。
  14. 請求項10のシステムであって、前記少なくとも1つの公衆電話は1ペアの銅線を介して前記公衆交換電話網と通信するものである。
  15. 請求項10のシステムであって、前記少なくとも1つの公衆電話はブースに位置している。
  16. 複数の無線通信装置のための公衆無線ローカルエリアネットワークを確立するシステムであって、
    公衆交換電話網と、
    前記公衆交換電話網と通信するデジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと、
    前記公衆交換電話網と通信する少なくとも1つの公衆電話と、
    IEEE規格802.11bに従って作動する無線ローカルエリアネットワーク・ハブであって、前記公衆電話及び前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信し、前記無線通信装置とのデジタル加入者回線接続を確立するようになっている、前記無線ローカルエリアネットワーク・ハブと、
    前記デジタル加入者回線アクセス・マルチプレクサと通信するブロードバンド遠隔アクセス・サービスと
    を有するシステム。
  17. 請求項16のシステムであって、前記ブロードバンド遠隔アクセス・サービスは前記無線通信装置とインターネット・サービス・プロバイダ間の接続を提供するものである。
  18. 請求項16のシステムであって、前記ブロードバンド遠隔アクセス・サービスは前記無線通信装置とプライベートネットワーク間の接続を提供するものである。
  19. 請求項16のシステムであって、前記少なくとも1つの公衆電話は1ペアの銅線を介して前記公衆交換電話網と通信するものである。
  20. 請求項16のシステムであって、前記少なくとも1つの公衆電話はブースに位置している。
JP2003521647A 2001-08-17 2002-08-16 公衆無線ローカルエリアネットワーク Expired - Fee Related JP4559073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/932,842 US20030036375A1 (en) 2001-08-17 2001-08-17 Public wireless local area network
PCT/US2002/026176 WO2003017698A1 (en) 2001-08-17 2002-08-16 Public wireless local area network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005500765A true JP2005500765A (ja) 2005-01-06
JP4559073B2 JP4559073B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=25463036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521647A Expired - Fee Related JP4559073B2 (ja) 2001-08-17 2002-08-16 公衆無線ローカルエリアネットワーク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030036375A1 (ja)
EP (1) EP1417851A4 (ja)
JP (1) JP4559073B2 (ja)
KR (1) KR20040032911A (ja)
CA (1) CA2457463A1 (ja)
MX (1) MXPA04001358A (ja)
WO (1) WO2003017698A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003218442A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-20 Scott D. Murdock Data communication system combining pay telephone and wireless access technologies
EP1458174A1 (fr) * 2003-03-08 2004-09-15 IPM International SA Système d'accès à Internet public sans fil
WO2004093427A1 (fr) * 2003-04-17 2004-10-28 Ipm International S.A. Systeme d'acces a internet public sans fil
US7715310B1 (en) 2004-05-28 2010-05-11 Cisco Technology, Inc. L2VPN redundancy with ethernet access domain
ES2300704T3 (es) 2004-06-30 2008-06-16 Koninklijke Kpn N.V. Concepto para permitir el acceso a una red usando una red inalambrica local.
US7643409B2 (en) * 2004-08-25 2010-01-05 Cisco Technology, Inc. Computer network with point-to-point pseudowire redundancy
DE112004003025A5 (de) * 2004-09-30 2007-09-06 Siemens Ag System zum nomadischen Datenzugriff von Teilnehmerendeinrichtungen, Vorrichtungen in diesem System sowie ein Verfahren zum Datenzugriff
DE102004049562A1 (de) * 2004-10-12 2006-04-20 Deutsche Telekom Ag Kommunikationsverfahren
KR100608649B1 (ko) * 2004-12-10 2006-08-08 엘지전자 주식회사 무선 랜을 이용한 멀티미디어 방송 환경에서 컨트롤데이터 보호 방법
FR2882939B1 (fr) * 2005-03-11 2007-06-08 Centre Nat Rech Scient Dispositif de separation fluidique
US8194656B2 (en) 2005-04-28 2012-06-05 Cisco Technology, Inc. Metro ethernet network with scaled broadcast and service instance domains
US9088669B2 (en) * 2005-04-28 2015-07-21 Cisco Technology, Inc. Scalable system and method for DSL subscriber traffic over an Ethernet network
US8213435B2 (en) * 2005-04-28 2012-07-03 Cisco Technology, Inc. Comprehensive model for VPLS
US7835370B2 (en) 2005-04-28 2010-11-16 Cisco Technology, Inc. System and method for DSL subscriber identification over ethernet network
US8094663B2 (en) * 2005-05-31 2012-01-10 Cisco Technology, Inc. System and method for authentication of SP ethernet aggregation networks
US8175078B2 (en) * 2005-07-11 2012-05-08 Cisco Technology, Inc. Redundant pseudowires between Ethernet access domains
US7889754B2 (en) * 2005-07-12 2011-02-15 Cisco Technology, Inc. Address resolution mechanism for ethernet maintenance endpoints
US7515542B2 (en) * 2005-07-12 2009-04-07 Cisco Technology, Inc. Broadband access note with a virtual maintenance end point
US7855950B2 (en) * 2005-08-01 2010-12-21 Cisco Technology, Inc. Congruent forwarding paths for unicast and multicast traffic
US8169924B2 (en) * 2005-08-01 2012-05-01 Cisco Technology, Inc. Optimal bridging over MPLS/IP through alignment of multicast and unicast paths
US9088619B2 (en) * 2005-09-14 2015-07-21 Cisco Technology, Inc. Quality of service based on logical port identifier for broadband aggregation networks
US8804534B2 (en) * 2007-05-19 2014-08-12 Cisco Technology, Inc. Interworking between MPLS/IP and Ethernet OAM mechanisms
US8531941B2 (en) 2007-07-13 2013-09-10 Cisco Technology, Inc. Intra-domain and inter-domain bridging over MPLS using MAC distribution via border gateway protocol
US8077709B2 (en) 2007-09-19 2011-12-13 Cisco Technology, Inc. Redundancy at a virtual provider edge node that faces a tunneling protocol core network for virtual private local area network (LAN) service (VPLS)
CN101935002B (zh) * 2010-08-06 2012-10-03 深圳市兰洋科技有限公司 主动控制灌装系统
US8650285B1 (en) 2011-03-22 2014-02-11 Cisco Technology, Inc. Prevention of looping and duplicate frame delivery in a network environment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0946284A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 At & T Corp 送信システム、無線通信ネットワーク、及び通信方法
JPH11177626A (ja) * 1997-08-28 1999-07-02 Atcom Inc 通信ネットワーク接続におけるシステム及び方法
WO2001026313A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Thomson Licensing S.A. System and method for providing pots services in dsl environment in event of failures
JP2002507350A (ja) * 1997-06-19 2002-03-05 ウインスター コミュニケーションズ,インコーポレーテッド 都市広域ネットワーク
US6452942B1 (en) * 1999-05-20 2002-09-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for providing wireless local loop access using an access multiplexer

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463623A (en) * 1991-07-31 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Integrated wireless telecommunication and local area network system
US5325419A (en) * 1993-01-04 1994-06-28 Ameritech Corporation Wireless digital personal communications system having voice/data/image two-way calling and intercell hand-off
JPH0738627A (ja) * 1993-07-15 1995-02-07 Casio Comput Co Ltd 無線電話機及び無線送受信機
US5754636A (en) * 1994-11-01 1998-05-19 Answersoft, Inc. Computer telephone system
IL119248A0 (en) * 1996-09-12 1996-12-05 Laiser Meir Telephone system
US6223054B1 (en) * 1997-02-26 2001-04-24 Lightsource Telecom, Llc Wireless local loop system utilizing independent central offices located in new residential and commercial developments
US6131033A (en) * 1997-11-19 2000-10-10 Ericsson, Inc. Methods and systems of performing system channel planning for wireless local loop communication
US6075784A (en) * 1998-06-08 2000-06-13 Jetstream Communications, Inc. System and method for communicating voice and data over a local packet network
US6633314B1 (en) * 2000-02-02 2003-10-14 Raja Tuli Portable high speed internet device integrating cellular telephone and palm top computer
US20020142721A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Motorola, Inc. Method and device for selecting a wireless communication path

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0946284A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 At & T Corp 送信システム、無線通信ネットワーク、及び通信方法
JP2002507350A (ja) * 1997-06-19 2002-03-05 ウインスター コミュニケーションズ,インコーポレーテッド 都市広域ネットワーク
JPH11177626A (ja) * 1997-08-28 1999-07-02 Atcom Inc 通信ネットワーク接続におけるシステム及び方法
US6452942B1 (en) * 1999-05-20 2002-09-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for providing wireless local loop access using an access multiplexer
WO2001026313A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Thomson Licensing S.A. System and method for providing pots services in dsl environment in event of failures

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04001358A (es) 2004-10-27
EP1417851A4 (en) 2008-12-31
KR20040032911A (ko) 2004-04-17
JP4559073B2 (ja) 2010-10-06
US20030036375A1 (en) 2003-02-20
CA2457463A1 (en) 2003-02-27
EP1417851A1 (en) 2004-05-12
WO2003017698A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4559073B2 (ja) 公衆無線ローカルエリアネットワーク
US11582343B2 (en) Devices and methods for multipath communications
JP4391530B2 (ja) 呼ルーティングを制御するための方法及びゲートウェイ
US6731945B2 (en) Private wireless WAP system
US7079527B2 (en) System and method for provisioning broadband service in a PPPoE network using DTMF communication
JP3695563B2 (ja) データ網通信通話の処理方法およびデータ網通信通話処理用ネットワークノード
US7808978B2 (en) Voice over internet protocol (VoIP) telephone apparatus and communication system for carrying VoIP traffic
US20010043588A1 (en) System and method for connecting a call to a mobile subscriber connected to the internet
JP2001506816A (ja) 汎用アクセスシステム
JP2007274092A (ja) 位置管理サーバ、アクセスポイントおよび呼制御サーバ
JP2004511130A (ja) データネットワークへのデータ端末装置のコネクションのための方法
CA2369634A1 (en) Transmission of audio or multimedia informational messages to users
CA2389047C (en) Broadband network with enterprise wireless communication system and method for residential and business environment
US20030185203A1 (en) Integrated high bandwidth communications system
JP2008504757A (ja) ローカル・ワイヤレス・ネットワークを用いてネットワークにアクセスすることを可能にするための概念
US8116812B2 (en) Systems and methods for providing wireless communications for data and voice communications
WO2004006552A1 (ja) 地域通信網を用いた携帯電話システム
JP3553343B2 (ja) Ppp中継接続システム
JP2003092622A (ja) 通信網選択システム及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP2002291046A (ja) 携帯型インターネット電話システム
CN1458788A (zh) 普通拨号用户的全网标识方法
JP2003524955A (ja) 呼サービスオプションの透過決定
EP1635527B1 (en) Method for addressing a device in behalf of establishing a communication path between a telephony network and a data network
KR20040079463A (ko) 무선 데이터 통신 서비스 중에 사용자의 요청에 따른 음성통화 서비스 방법
KR20000013642A (ko) 인터넷/패킷망 접속을 위한 시스템 네트웍

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090605

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees