JP2005348769A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005348769A JP2005348769A JP2004169543A JP2004169543A JP2005348769A JP 2005348769 A JP2005348769 A JP 2005348769A JP 2004169543 A JP2004169543 A JP 2004169543A JP 2004169543 A JP2004169543 A JP 2004169543A JP 2005348769 A JP2005348769 A JP 2005348769A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- ball
- winning
- game ball
- winning device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、閉状態と開状態とに変換可能な可動部材と、特定領域と、一般入賞領域と、を有する変動入賞装置を遊技盤に備え、始動条件の成立により前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機に関する。 The present invention provides a game board with a variable prize device having a movable member that can be converted between a closed state and an open state, a specific area, and a general prize area, and opens the movable member for a predetermined time when a start condition is satisfied. A gaming machine having a game control means capable of executing a special game advantageous to the player over the auxiliary game by performing an auxiliary game to be converted into a state and winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area About.
従来より、パチンコ遊技に変化を与え、遊技の面白みを高めるために、種々の変動入賞装置を備えた遊技機が提案されている。
このような変動入賞装置には、遊技盤の遊技領域に取り付けられた構成基板の表面上部に鎧部材を突設するとともに、表面下部に区画部材を突設し、該鎧部材の左右の端部の下方に可動部材を回動可能に軸着し、鎧部材と左右の可動部材と区画部材とで囲まれた部分にいわゆる特定領域(特別入賞口)と一般入賞領域(一般入賞口)とを併設したものがある。
この種の遊技機は、いわゆる「羽根物」と呼ばれている。この種類の従来の遊技機としては、例えば以下の特許文献に記載のものがある。
Conventionally, in order to change pachinko games and enhance the fun of games, gaming machines equipped with various variable winning devices have been proposed.
In such a variable prize winning device, an armor member projects from the upper surface of the component board attached to the game area of the game board, and a partition member projects from the lower surface, and the left and right end portions of the armor member A movable member is pivotally attached to the lower side of the armor, and a so-called specific area (special prize opening) and a general prize area (general prize opening) are formed in a portion surrounded by the armor member, the left and right movable members, and the partition member. There is something added.
This type of gaming machine is called a so-called “feather”. Examples of this type of conventional gaming machine include those described in the following patent documents.
上記特許文献1に開示のものは、始動入賞口への入賞があると、変動入賞装置の可動部材を短い一定時間だけ開放(予備遊技状態の起生)するとともに特定領域への入賞を有効化(V有効期間中とする)し、所定時間が経過する迄は他の遊技球の始動入賞口への入賞に基づく予備遊技状態の起生を無効化し、この所定時間内に球が変動入賞装置内へ入賞しない場合には上記無効化状態を解除して、予備遊技状態の起生を有効にする制御を行っている。これにより、可動部材が開放した場合に遊技球が変動入賞装置内へ入らなかったときでも、余り間をおかずに始動入賞口への入賞が有効になることで、遊技者の不快感を低減している。
すなわち、特定領域への入賞を有効化した期間(V有効期間中)は、始動入賞口への入賞を無効にしておき、変動入賞装置内の残存球を監視して、残存球が無いことを条件に予備遊技状態の起生の無効状態を解除している。
In the case of the one disclosed in
That is, during the period in which the winning to the specific area is validated (during the V valid period), the winning to the start winning opening is invalidated and the remaining balls in the variable winning device are monitored to confirm that there are no remaining balls. The invalid state of starting the preliminary game state is canceled as a condition.
これを、従来技術の背景を含めて順を追って説明すると、以下のような理由になる。
(a)可動部材より受け入れられた遊技球が変動入賞装置の内部の遊技空間を流下してから特定領域(特別入賞口)に入賞するように構成されているから、可動部材が閉じた時点よりも遅れて時間差をもって特定領域に入賞する。
(b)そのため、可動部材が閉じてからも、所定期間は特定領域への遊技球の入賞を無駄にしないように延長させた有効時間を設けた制御を行う。
(c)ところが、従来より始動入賞口へ入賞する遊技球の全てを予備遊技状態の起生条件として有効にしていたから、可動部材の閉鎖直前で次の始動入賞があった場合などでは、可動部材が連続して開放し続けることになり、よって、特定領域に入賞しやすい(V入賞しやすい)状態であった。
(d)そのために、大当りの発生頻度が極端に高くなる瞬間があるから、遊技店では釘を締めて始動入賞し難くしていた。
(e)しかしながら、これでは始動入賞の困難な興趣の低い遊技機になってしまった。
This will be explained in order including the background of the prior art for the following reason.
(A) Since the game ball received from the movable member flows down the game space inside the variable winning device and wins a specific area (special prize opening), the time from when the movable member is closed Even later, it wins a specific area with a time difference.
(B) Therefore, even after the movable member is closed, the control is performed for a predetermined period of time so as to extend the effective time so as not to waste the winning of the game ball to the specific area.
(C) However, since all of the game balls that have been won to the start winning opening have been made effective as the starting conditions for the preliminary game state, the movable member is Therefore, it was in a state where it was easy to win in a specific area (V winning was easy).
(D) Because of this, there is a moment when the occurrence frequency of jackpots becomes extremely high, so it has been difficult for amusement stores to tighten a nail and make a start prize.
(E) However, this has become a less interesting game machine that is difficult to win.
(f)そこで、予備遊技状態が起生されてから延長された有効時間が終了するまで、次の始動入賞を無効にすることが考えられ、特定領域への入賞を比較的に低く抑えた。
(g)ところが、延長された有効期間が経過する迄は、次の始動入賞が無効になってしまうから、遊技者にしてみれば、何の期待感もないままに一定時間の経過を待たねばならず、遊技者の焦燥感や不満感が増大するという新たな不都合が生じた。
(h)特に、始動入賞の無効時間帯には、いわゆる止め打ちをして遊技機の稼働率が低下する問題もあった。
(i)そこで、上記特許文献1の技術は、可動部材が開放したときに遊技球が変動入賞装置内へ入らなかったときは、速やかに始動入賞を有効にした。
つまり、変動入賞装置内の残存球が無ければ、始動入賞を有効にして予備遊技状態の起生の無効状態を解除した。
こうして、遊技者の焦燥感や不満感が増大するという不都合の解決を意図した。
(F) Therefore, it is conceivable to invalidate the next starting prize until the extended effective time after the preliminary gaming state is started, and the prize in the specific area is kept relatively low.
(G) However, until the extended validity period elapses, the next starting prize will be invalidated. For the player, if a certain time has passed without any expectation, In other words, a new inconvenience occurred that the feeling of frustration and dissatisfaction of the player increased.
(H) In particular, there was a problem that the operating rate of the gaming machine was lowered by so-called stoppage during the invalid period of the start prize.
(I) Therefore, the technique of the above-mentioned
That is, if there is no remaining ball in the variable winning device, the start winning is made valid and the invalid state of starting the preliminary game state is canceled.
In this way, it was intended to solve the inconvenience that the feeling of frustration and dissatisfaction of the player increased.
ところで、近年の遊技機は特定領域への入賞率(V入賞率)を低くする一方、できるだけ始動入賞を多くして、変動入賞装置(大入賞口)に遊技球を受け入れて遊技者が遊べるような構成にしている。
また、特定領域(特別入賞口:V入賞口)までの経路を複雑にし、それによって球が流下するために時間をかけて、その過程を楽しませることを含めて遊技者の興趣を高めるようにしている。
そのために、変動入賞装置内に残存球がある場合が多く、始動入賞が無効になることが頻繁に発生してしまい、遊技者の不満感が増大してしまうという問題点があった。
By the way, while a recent gaming machine lowers the winning rate (V winning rate) to a specific area, the starting prize is increased as much as possible, and the game ball can be received by the variable winning device (large winning opening) so that the player can play. It has a simple configuration.
In addition, the route to a specific area (special prize opening: V prize opening) will be complicated, so that it will take time for the ball to flow down and enhance the player's interest, including entertaining the process. ing.
For this reason, there are many cases where there are remaining balls in the variable winning device, and the start winning is frequently invalidated, and there is a problem that the player's dissatisfaction increases.
これを上記背景理由に続けて説明すると、以下のようになる。
(j)つまり、V入賞率を低くして店側の利益減少を確保しつつ、遊技者に対しては遊技を楽しめるように始動入賞を多くしたが、これだと必然的に残存球が多くなって特許文献に記載の遊技機であっても、始動入賞が無効になる機会が頻繁であった。
(k)何故なら、特許文献1に記載の遊技機は、可動部材の開放時に球が入らなかったときに速やかに始動入賞を有効にするというだけであるから、変動入賞装置内の残存球が増えた場合にまで対処できるものではなかった。
(l)それを解決するために、例えば変動入賞装置(大入賞口)内の構造をシンプルにして、残存球の残留時間を少なくし始動入賞が無効になるのを少なくするというようにした場合には、遊技機のゲーム性が低下(上記のような球の流下過程を楽しめない)してしまい、結局、客離れが起きてしまうという新たな問題が生じてしまっていた。
This will be explained as follows in the background.
(J) In other words, while lowering the V winning rate to ensure a decrease in profits on the store side, the player increased the number of winning prizes so that the player could enjoy the game. Even in the gaming machine described in the patent document, there are frequent opportunities for the start prize to be invalidated.
(K) Because the gaming machine described in
(L) In order to solve this problem, for example, the structure of the variable prize winning device (large prize winning opening) is simplified to reduce the remaining time of the remaining balls and to reduce the invalidation of the starting prize. However, the game performance of the gaming machine deteriorates (it cannot enjoy the above-described process of flowing down the ball), and a new problem has arisen that the customer is separated.
そこで本発明は、残存球がある場合でも始動入賞が無効にならず、遊技者の不満感を解消しつつ、ゲーム性を向上できる遊技機を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a gaming machine that can improve game performance while eliminating a player's dissatisfaction even if there is a remaining ball and the start winning is not invalidated.
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、閉状態と開状態とに変換可能な可動部材と、特定領域と、一般入賞領域と、を有する変動入賞装置を遊技盤に備え、
始動条件の成立により前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記遊技盤には、始動口と、該始動口ヘの遊技球の入賞に基づき複数の識別情報による変動表示遊技を実行可能な変動表示装置と、を備え、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記始動口へ遊技球が入賞することに基づいて生じ、未だ前記変動表示遊技の実行に用いられていない変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶可能な変動表示遊技始動記憶手段と、
前記変動表示遊技の制御を行う変動表示遊技制御手段と、
前記変動表示遊技の停止結果態様が特別態様の場合に、前記始動条件を成立させる始動条件成立手段と、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
を備え、
前記変動表示遊技制御手段は、
前記変動表示遊技を開始してから所定時間経過後、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記変動表示装置に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、前記変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させるように構成したことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to
A special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by performing an auxiliary game in which the movable member is converted to an open state for a predetermined time when the start condition is satisfied, and the game ball received in the auxiliary game wins the specific area. In a gaming machine equipped with a game control means capable of executing
The game board includes a start port, and a variable display device capable of executing a variable display game based on a plurality of identification information based on winning of a game ball to the start port,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The game control means includes
Fluctuation display game start storage means capable of storing as a start memory a variable display game start right that is generated based on winning of a game ball to the start opening and has not yet been used for execution of the variable display game;
Variable display game control means for controlling the variable display game;
Start condition establishment means for establishing the start condition when the stop result mode of the variable display game is a special mode;
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
With
The variable display game control means includes
After a predetermined time has elapsed since the start of the variable display game, the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if there is no game ball remaining, the variable display device While the stop result mode is displayed, when the game ball remains, the variable display game is continued and the display of the stop result mode is delayed.
請求項1に従属する請求項2記載の発明は、前記変動入賞装置は、
前記入賞球検出手段から前記特定領域又は前記一般入賞領域までの遊技球の到達に長時間かかる第1経路と、
前記第1経路より前記入賞球検出手段から前記特定領城又は前記一般入賞領域までの遊技球の到達が短時間の第2経路と、
前記第1経路と前記第2経路との何れかに経路を切り替える経路切替部材と、
を備え、
前記変動表示遊技始動記憶手段は、
前記変動表示遊技始動権利を所定の上限数の範囲内で始動記憶として記憶可能とし、
前記遊技制御手段は、
前記変動表示遊技の停止結果態様が特別態様の場合に、前記変動表示遊技始動記憶手段の始動記憶数が所定数より大きいか否かを判定する記憶数判定手段と、
前記記憶数判定手段により始動記憶数が所定数より大きいと判定された場合には前記第2経路に、所定数以下と判定された場合には前記第1経路に前記経路切替部材を切り替える経路切替部材制御手段と、
を備えたことを特徴とする。
The invention according to
A first path that takes a long time to reach a game ball from the winning ball detection means to the specific area or the general winning area;
A second path in which a game ball arrives from the winning ball detection means to the specific castle or the general winning area from the first path;
A path switching member that switches the path to either the first path or the second path;
With
The variable display game start storage means is
The variable display game start right can be stored as start memory within a predetermined upper limit range,
The game control means includes
When the variation display game stop result mode is a special mode, memory number determination means for determining whether or not the start memory number of the variable display game start storage unit is greater than a predetermined number;
Path switching for switching the path switching member to the second path when the memory count determination means determines that the starting memory count is greater than a predetermined number, and to the first path when it is determined to be less than the predetermined number Member control means;
It is provided with.
請求項3記載の発明は、閉状態と開状態とに変換可能な可動部材と、特定領域と、一般入賞領域と、を有する変動入賞装置と、
始動条件の成立により前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段と、
を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
前記入賞球検出手段の上流側に設けられ、前記可動部材により受け入れられた遊技球を保留する保留状態と、前記保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な遊技球保留部材と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記遊技球保留部材を制御する遊技球保留部材制御手段と、
を備え、
前記遊技球保留部材制御手段は、
前記始動条件が成立した際に、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、前記遊技球保留部材を保留解除状態から保留状態に変換し、
前記遊技球保留部材が保留状態中は、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記遊技球保留部材を保留解除状態に変換するように構成したことを特徴とする。
The invention according to
A special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by performing an auxiliary game in which the movable member is converted to an open state for a predetermined time when the start condition is satisfied, and the game ball received in the auxiliary game wins the specific area. Game control means capable of executing
In a gaming machine equipped with
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
A game ball holding member that is provided upstream of the winning ball detection means and can be converted into a holding state for holding the game ball received by the movable member and a holding release state for releasing the holding state;
With
The game control means includes
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
Game ball holding member control means for controlling the game ball holding member;
With
The game ball holding member control means includes
When the starting condition is satisfied, the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if the game ball remains, the game ball holding member is released. From state to pending,
While the game ball holding member is in a holding state, the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device. If no game ball remains, the game ball holding member is released. It is characterized by being configured to convert to a state.
請求項4記載の発明は、閉状態と開状態とに変換可能な可動部材と、特定領域と、一般入賞領域と、を有する変動入賞装置と、
遊技球の入賞に基づいて前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させ閉状態と開状態とに変換可能な始動入賞装置と、
複数の識別情報を変動させる補助変動表示遊技を実行可能な補助変動表示装置と、
遊技球の入賞に基づいて前記補助変動表示遊技の始動条件を成立させる始動入賞口と、を遊技盤に備え、
前記補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記始動入賞口へ遊技球が通過することに基づいて生じ、未だ前記補助変動表示遊技の実行に用いられていない補助変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶可能な補助変動表示遊技始動記憶手段と、
前記補助変動表示遊技を制御する補助変動表示遊技制御手段と、
前記補助変動表示遊技の停止結果態様が特定態様の場合に、前記始動入賞装置を開状態に変換する始動入賞装置変換制御手段と、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記補助遊技が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が前記変動入賞装置内に残存していると前記残存球監視手段により確認されている間は、前記始動条件の成立を無効にする始動入賞無効手段と、
を備え、
前記補助変動表示遊技制御手段は、
前記補助変動表示遊技を開始してから所定時間経過後、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記変動表示装置に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、前記補助変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させるように構成したことを特徴とする。
The invention according to
A start winning device capable of establishing a start condition of an auxiliary game for converting the movable member into an open state for a predetermined time based on a winning of a game ball, and converting it into a closed state and an open state;
An auxiliary variation display device capable of executing an auxiliary variation display game for varying a plurality of identification information;
The game board is provided with a start winning opening that establishes the start condition of the auxiliary variation display game based on the winning of the game ball,
In a gaming machine provided with a game control means capable of executing a special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The game control means includes
Auxiliary variation display game start storage means capable of storing, as a start memory, an auxiliary variation display game start right that is generated based on the passing of the game ball to the start winning opening and has not yet been used for execution of the auxiliary variation display game. ,
Auxiliary variation display game control means for controlling the auxiliary variation display game;
A start winning device conversion control means for converting the start winning device to an open state when the auxiliary variation display game stop result mode is a specific mode;
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
While the auxiliary game is started, the establishment of the start condition is invalidated while the remaining ball monitoring means confirms that the game ball accepted in the auxiliary game remains in the variable winning device. Starting prize invalidation means to
With
The auxiliary variation display game control means includes:
After a predetermined time has elapsed since the start of the auxiliary variation display game, the remaining ball monitoring means confirms whether or not there is a remaining game ball in the variation winning device, and if there is no game ball remaining, the variation display device While the stop result mode is displayed, when the game ball remains, the auxiliary variation display game is continued and the display of the stop result mode is delayed.
請求項5記載の発明は、閉状態と開状態とに変換可能な可動部材と、特定領域と、一般入賞領域と、を有する変動入賞装置と、
遊技球の入賞に基づいて前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させる始動入賞装置と、
を遊技盤に備え、
前記補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領城に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記始動入賞装置は、
当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動入賞検出手段と、
当該始動入賞装置に受け入れた遊技球を前記始動入賞検出手段の上流側で保留する保留状態と、前記保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な始動遊技球保留部材と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記補助遊技が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が前記変動入賞装置内に残存していると前記残存球監視手段により確認されている間は、前記始動条件の成立を無効にする始動入賞無効手段と、
前記始動遊技球保留部材を制御する始動遊技球保留部材制御手段と、
を備え、
前記始動遊技球保留部材制御手段は、
前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、前記始動遊技球保留部材を保留状態にし、遊技球が残存しない場合には、前記始動遊技球保留部材を保留解除状態にすることを特徴とする。
The invention according to claim 5 is a variable winning device having a movable member that can be converted into a closed state and an open state, a specific area, and a general winning area.
A start winning device that establishes a starting condition for an auxiliary game for converting the movable member into an open state for a predetermined time based on a winning of a game ball;
In the game board,
In a gaming machine provided with a game control means capable of executing a special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing castle between the movable member and the specific area, for detecting a gaming ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The start winning device is:
Start winning detection means for detecting a game ball won in the start winning device;
A starting game ball holding member that can be converted into a holding state in which the game ball received by the start winning device is held upstream of the start winning detection means and a hold release state in which the holding state is released;
With
The game control means includes
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
While the auxiliary game is started, the establishment of the start condition is invalidated while the remaining ball monitoring means confirms that the game ball accepted in the auxiliary game remains in the variable winning device. Starting prize invalidation means to
A starting game ball holding member control means for controlling the starting game ball holding member;
With
The starting game ball holding member control means includes
When the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if the game ball remains, the start game ball holding member is put on hold, and no game ball remains Is characterized in that the starting game ball holding member is put into a holding release state.
請求項6記載の発明は、閉状態と開状態とに変換可能な可動部材と、特定領域と、一般入賞領域と、を有する変動入賞装置と、
遊技球の入賞に基づいて前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させる始動入賞装置と、
を備え、
前記補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記始動入賞装置は、
当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動入賞検出手段と、
当該始動入賞装置の入り口から前記始動入賞検出手段まで遊技球が流下する第1始動経路と、
当該始動入賞装置の入り口から前記始動入賞検出手段までの間に遊技球の流下を遅延する流下遅延手段を備えた第2始動経路と、
前記第1始動経路と前記第2始動経路との何れかの経路に切り替える始動経路切替部材と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記補助遊技が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が前記変動入賞装置内に残存していると前記残存球監視手段により確認されている間は、前記始動条件の成立を無効にする始動入賞無効手段と、
前記始動経路切替部材を制御する始動経路切替部材制御手段と、
を備え、
前記始動経路切替部材制御手段は、
前記始動経路切替部材を常態では前記第1始動経路に切り替え、前記補助遊技が開始されると第2始動経路に切り替え、所定時間経過後、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記始動経路切替部材を前記第1始動経路に切り替え、遊技球が残存している場合には、前記第2始動経路状態を継続するようにしたことを特徴とする。
The invention according to claim 6 is a variable winning device having a movable member that can be converted into a closed state and an open state, a specific region, and a general winning region.
A start winning device that establishes a starting condition for an auxiliary game for converting the movable member into an open state for a predetermined time based on a winning of a game ball;
With
In a gaming machine provided with a game control means capable of executing a special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The start winning device is:
Start winning detection means for detecting a game ball won in the start winning device;
A first starting path through which a game ball flows from the entrance of the starting winning device to the starting winning detection means;
A second starting path comprising a flow delay means for delaying the flow of the game ball between the start winning device and the start winning detection means;
A start path switching member that switches to any one of the first start path and the second start path;
With
The game control means includes
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
While the auxiliary game is started, the establishment of the start condition is invalidated while the remaining ball monitoring means confirms that the game ball accepted in the auxiliary game remains in the variable winning device. Starting prize invalidation means to
Starting path switching member control means for controlling the starting path switching member;
With
The starting path switching member control means includes
The start path switching member is normally switched to the first start path, and when the auxiliary game is started, the start path switching member is switched to the second start path. After a predetermined time has elapsed, the remaining ball monitoring means causes the game ball in the variable prize apparatus to be switched. If the game ball does not remain, the start path switching member is switched to the first start path, and if the game ball remains, the second start path state is continued. It is characterized by that.
本発明によれば、残存球がある場合でも始動入賞が無効にならず、変動入賞装置において遊技球が特定領域又は一般入賞領域に至るまでの流下の過程を遊技者に十分に楽しませてゲーム性を向上させることができ、遊技者の不満感を解消することができる。
すなわち、V入賞率を低くして店側の利益減少を確保しつつ、遊技者に対しては遊技を楽しめるように始動入賞を多くして残存球が多くなったとしても、本発明では始動入賞が無効になることがなく、遊技者の不満感を解消できる。
特に、変動入賞装置内の構造をシンプルにして、残存球の残留時間を少なくし始動入賞が無効になるのを少なくするという必要がなくなる。したがって、遊技機のゲーム性を向上させることが可能になり、客離れを防ぐことができる。
According to the present invention, even when there is a remaining ball, the start winning is not invalidated, and the player can fully enjoy the flow-down process until the game ball reaches the specific area or the general winning area in the variable winning device. Can improve the player's feeling of dissatisfaction.
That is, even if the number of remaining balls is increased by increasing the number of winning balls so that the player can enjoy the game while lowering the V-winning rate and ensuring the profit reduction on the store side, in the present invention, the starting prize is increased. Can be eliminated, and the player's dissatisfaction can be resolved.
In particular, it is not necessary to simplify the structure of the variable winning device, reduce the remaining time of the remaining balls, and reduce the invalidation of the start winning. Therefore, it is possible to improve the game performance of the gaming machine and prevent the customer from leaving.
また、各請求項は、以下のような特有の効果を有する。
請求項1記載の発明によれば、変動表示遊技始動記憶手段により始動入賞を記憶するので、始動入賞が無効になることが少ない。
変動入賞装置内に遊技球が残存している間は変動表示装置が可変表示遊技を継続するので、遊技球が残存しているときに可動部材による補助遊技が行われ、特別遊技の発生頻度が極端に高くなることがない。したがって、遊技店の利益が害されることがなくなる。
補助遊技終了後は、すぐに変動表示装置が変動表示遊技を開始(変動表示遊技は例えば1秒くらいの短い時間)するので、遊技者に止め打ちされて遊技機の稼働率が低下するということがない。
Each claim has the following specific effects.
According to the first aspect of the present invention, since the start winning is stored by the variable display game start storing means, the start winning is rarely invalidated.
Since the variable display device continues the variable display game while the game ball remains in the variable winning device, the auxiliary game is performed by the movable member when the game ball remains, and the occurrence frequency of the special game is increased. It will not be extremely high. Therefore, the profit of the amusement store is not harmed.
Immediately after the end of the auxiliary game, the variable display device starts the variable display game (the variable display game is a short time of about 1 second, for example). There is no.
請求項2記載の発明によれば、始動記憶数が所定数より大きいときには入賞球検出手段から特定領城又は一般入賞領域までの遊技球の到達が短時間の第2経路を遊技球が流下するので、始動記憶を早めに消化して次の変動表示遊技に移行することができ、遊技者に補助遊技の機会を多く与えることができる。したがって、始動記憶がオーバーフローして始動入賞が無駄になるのを防ぐことができる。
また、通常は長時間の第1経路で遊技者に球を見せて興趣のある遊技を行うことができる。
特定領域への入賞率は何れの経路を通っても同じであり、特別遊技が発生するチャンスに偏りはなく、遊技者を楽しませることができる。
According to the second aspect of the present invention, when the starting memory number is larger than the predetermined number, the game ball flows down the second path in which the game ball arrives from the winning ball detecting means to the specific castle or the general winning area for a short time. Therefore, it is possible to digest the start memory early to shift to the next variation display game, and to give the player many opportunities for auxiliary games. Therefore, it is possible to prevent the start memory from overflowing and the start winnings from being wasted.
Also, it is possible to play an entertaining game by showing a ball to the player on the first long route.
The winning rate to the specific area is the same regardless of the route, and there is no bias in the chance that a special game occurs, and the player can be entertained.
請求項3記載の発明によれば、変動入賞装置内に遊技球が残存しているとき、始動入賞した場合は、入賞球検出手段の上流側で遊技球保留部材により遊技球を保留状態にして可動部材を開状態に変換させるので、始動入賞が無効にならないという効果がある。
請求項4記載の発明によれば、変動入賞装置内に遊技球が残存している間は、補助変動表示装置における補助変動表示遊技を継続して行わせ、始動入賞できないようにして、残存球が無くなってから始動入賞装置を開状態にするので、始動入賞装置への始動入賞が無効にならないという効果がある。
補助変動表示遊技の変動時間をあまり長くすると遊技者にイライラ感があるので、短い時間に設定する必要があるが、請求項4では補助変動表示遊技の変動時間を短く設定した上で上記処理を行うので、遊技者の焦燥感を無くしながら始動入賞装置への始動入賞が無効にならないようにすることができる。
According to the third aspect of the present invention, when the game ball remains in the variable winning device, when the winning is won, the game ball is put on hold by the game ball holding member on the upstream side of the winning ball detecting means. Since the movable member is converted to the open state, there is an effect that the start winning is not invalidated.
According to the fourth aspect of the present invention, while the game ball remains in the variable winning device, the auxiliary variable display game is continuously performed in the auxiliary variable display device so that the start winning can not be made. Since the starting prize-winning device is opened after the time is lost, there is an effect that the starting prize to the starting prize-winning device is not invalidated.
If the variation time of the auxiliary variation display game is too long, the player feels irritated, so it is necessary to set a short time. However, in
請求項5記載の発明によれば、変動入賞装置内に残存球がある間は、始動遊技球保留部材を保留状態にしているので、残存球がある間に始動入賞装置へ受け入れた遊技球が無効にならず、始動条件の成立に導くことができる。
請求項6記載の発明によれば、変動入賞装置内に残存球がある間は、始動入賞検出手段までの間で遊技球の流下を遅延するので、残存球がある間に始動入賞装置へ入賞した遊技球が無効にならず、始動条件の成立に導くことができる。
According to the fifth aspect of the present invention, since the starting game ball holding member is in the holding state while there is a remaining ball in the variable winning device, the game ball received by the starting winning device while there is a remaining ball. It does not become invalid and can lead to the establishment of the starting condition.
According to the sixth aspect of the invention, while the remaining ball is in the variable winning device, the flow of the game ball is delayed until the starting winning detection means, so that the winning device is won while the remaining ball is present. The played game ball is not invalidated, and the start condition can be satisfied.
以下、本発明の実施の形態を、パチンコ機に適用した例について説明する。
まず、第1の実施の形態から説明する。
A.遊技盤の構成
図1はパチンコ機(遊技機)の遊技盤を示す正面図である。図1において、符号1は遊技盤であり、遊技盤1には前面の略円形領域がガイドレール2で囲まれることにより遊技領域3が形成されている。
遊技盤1のほぼ中央部には変動入賞装置11が、変動入賞装置11の下方には3つの始動入賞口(始動口)12、13、14が配置されている。変動入賞装置11は取付ベース20(図2参照、他の部材も同様)、周囲を囲む区画部材21、閉状態と開状態とに変換可能な一対の可動部材22a、22b、人形を模したV誘導部材23、特別図柄表示装置(変動表示装置)24、特別図柄記憶表示器25、カウントセンサ(入賞球検出手段)26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ(結果取得球検出手段)28を備えている。
Hereinafter, an example in which the embodiment of the present invention is applied to a pachinko machine will be described.
First, the first embodiment will be described.
A. Configuration of Game Board FIG. 1 is a front view showing a game board of a pachinko machine (game machine). In FIG. 1,
A variable winning
始動入賞口12、13、14にはそれぞれ特図始動センサ31、32、33が設けられており、特図始動センサ31、32、33はそれぞれ始動入賞口12、13、14に入賞した遊技球を検出する。そして、始動入賞口12、13、14の何れかに球が入賞すると、特別図柄表示装置24が図柄変動表示を開始し、その停止結果態様が特別態様の場合に始動条件を成立させるようになっている。したがって、特別図柄表示装置24は始動口(始動入賞口12、13、14)への遊技球の入賞に基づき複数の識別情報による変動表示遊技(適宜、変動表示ゲームともいう)を実行可能な構成になっている。なお、始動入賞口12、13、14に遊技球が入賞すると、5個の賞球排出が行われる。
特別図柄表示装置24は複数の識別情報として「1」〜「9」及び「−」という10個の図柄(特図)を有し、これらの図柄を変動表示可能であり、そのうち、「−」のみが外れで、残りの「1」〜「9」は当たり(特別態様に相当)となっている。そして、当たりとなる特図確率は99/100に設定されている。また、特図の変動時間は1秒に設定されている。
特別図柄表示装置24の図柄が変動表示したその停止結果態様が当たり(「−」以外の図柄で停止)となった場合には、変動入賞装置11の一対の可動部材22a、22bが球を受け入れ易い開放状態に変位(変換)し、その開放時間は1.8秒に設定されている。この動作は、可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技を行うことに相当する。また、特別図柄表示装置24の図柄が変動表示してその停止結果態様が当たりとなることは、変動表示遊技の停止結果態様が特別態様の場合に、始動条件を成立させることに相当する。すなわち、始動条件とは、変動入賞装置11の可動部材22a、22bを開状態に変換する補助遊技を開始させるための条件である。
The special
When the stop result mode in which the symbols of the special
したがって、可動部材22a、22bの補助遊技は始動条件が成立することにより行われることになり、これはすなわち、変動入賞装置は始動条件の成立により可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技を行うことになる。
特別図柄記憶表示器25は始動入賞口12、13、14への遊技球の入賞に基づいて生じ、未だ特別図柄表示装置24の変動表示遊技の実行に用いられていない変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶したことを表示するためのもので、この始動記憶を4個の範囲内で表示する。特別図柄記憶表示器25は、例えば4個のLEDを有し、始動記憶数に対応した数のLEDを点灯させ、始動記憶を表示する。
Therefore, the auxiliary game of the
The special
遊技盤1の遊技領域3にはその他に一般入賞口41、42が配置されるとともに、遊技領域3内の適宜位置には風車と呼ばれる打球方向変換部材(図示略)が回転自在に複数設置されるとともに、障害釘(図示略)が多数植設されている。遊技領域3の中央下部にはアウト玉回収口(図示略)が形成されている。
遊技盤1の一般入賞口41、42に入賞した球は、それぞれ入賞口センサ61a〜61b(図3参照)により検出される。なお、遊技盤1に一般入賞口がn個ある場合には、入賞口センサはn個配置される。また、一般入賞口41、42に遊技球が入賞すると、10個の賞球排出が行われる。
変動入賞装置11の両側でレール2の内側に沿った部分には、装飾用のサイドランプ・LED(以下、装飾ランプ・LED)43、44が配置されており、装飾ランプ・LED43、44は、例えば変動入賞装置11の可動部材22a、22bが開くときに点滅する他、大当り中などには遊技者の意欲を盛り上げるように点滅する。
一方、遊技盤1の周囲のガイドレール2に沿った周辺位置には大当り発生時に点灯する大当りランプ45、46が配置されている。なお、各ランプ45、45はカバー内に装着されている。
The
The balls that have won the general winning
Decorative side lamps / LEDs (hereinafter referred to as decorative lamps / LEDs) 43 and 44 are arranged on both sides of the variable
On the other hand,
図2は変動入賞装置11の拡大図である。図2において、変動入賞装置11には遊技球通過領域としての入賞空間51が形成され、入賞空間51の上流側にはカウントセンサ26が配置され、その下流側にV誘導部材23、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28が順次配置されている。
V誘導部材23の下流の両側は一般入賞領域52であり、人形を模したV誘導部材23の足元直下付近は特定領域53となって、その特定領域53に特別入賞センサ27が設けられている。遊技球が特定領域53に入ると、特別入賞センサ27を通過し、これにより、特定領域53への入賞(V入賞)を判断する。
FIG. 2 is an enlarged view of the variable winning
Both sides of the downstream side of the
なお、遊技球が特定領域53に入る場合も含めて変動入賞装置11の入賞空間51に遊技球が入る場合は全てカウントセンサ26によって検出されるが、遊技球が特定領域53に入った場合は特別入賞センサ27を通過し、それ以外(特別入賞センサ27を通過しない場合)は、単にカウントセンサ26を遊技球が通過するだけであるから、その場合は一般入賞となる。すなわち、一般入賞領域52を遊技球が通過する場合には、一般入賞となる。
カウントセンサ26は、可動部材22a、22bと特定領域53との間の遊技球通過領域(入賞空間51)に設けられ、変動入賞装置11内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段を構成する。
It should be noted that all cases where the game ball enters the winning
The
残存球排出センサ28は変動入賞装置11における遊技球通過領域としての入賞空間51の最も下流側(出口側)に配置されており、変動入賞装置11から流出される遊技球を検出する。変動入賞装置11の入賞空間51に遊技球が入った場合、最初にカウントセンサ26を通過し、V誘導部材23の周囲等の入賞空間51を経て、特定領域53あるいは一般入賞領域52を通ってやがて残存球排出センサ28を通過して変動入賞装置11の外に排出(流出)される。このとき、カウントセンサ26を通過しても未だ残存球排出センサ28を通過していない球(球の流下に時間がかかるため)は、残存球として監視されることになる。そして、そのように変動入賞装置11に残存している遊技球を残存球という。
したがって、残存球排出センサ28は変動入賞装置11の出口側に設けられ、当該変動入賞装置11から流出される遊技球を検出するもので、特定領域53又は一般入賞領域52に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段の機能を実現する。
The remaining
Therefore, the remaining
V誘導部材23はV誘導モータ62(図3参照)によって駆動されており、V誘導モータ62はV誘導部材23における人形の両手を広げて肩にかついでいる部分23a(以下、誘導部という)を人形の頭を支点として所定角度だけ上下に揺動(ここではシーソーのような上下動)させるように駆動する。なお、V誘導部材23における人形の頭の上部には後部側に凹んだ空間54(以下、特定領域誘導凹部という)が形成されており、球がこの凹んだ特定領域誘導凹部54に入ると、人形の背面側を通過して、股の間から抜けてそのまま特定領域53に入るようになっている。したがって、変動入賞装置11に入った遊技球は誘導部23aの動きによってその流下経路が変わり、丁度、人形の頭の上部で後部側に凹んだ特定領域誘導凹部54に導かれた場合には、人形の背面側を通過して、股の間から抜けてそのまま特定領域53に入り、特別入賞センサ27で検出されることになる。一方、遊技球の経路が誘導部23aの動きによっても人形の頭の上部で後部側に凹んだ特定領域誘導凹部54に導かれないときは、一般入賞領域52を通った後、残存球排出センサ28を通過して変動入賞装置11の外に排出されることになる。
The
変動入賞装置11は、前述した始動条件の成立により可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が特定領域53に入って(入賞して)特別入賞センサ27で検出されることにより可動部材22a、22bを補助遊技より長時間開状態に変換する特別遊技が発生するようになっている。この特別遊技は、補助遊技より遊技者に有利な特別遊技に相当する。
補助遊技よりも有利な態様での特別遊技とは、大当り遊技のことであり、可動部材22a、22bが1.8秒の開閉を1回としてそれを18回繰り返す開閉動作を行い、更にこれを1サイクルとして15サイクル繰り返して行う。また、1サイクルでの可動部材22a、22bの開閉動作中に変動入賞装置11内に10個の遊技球の入賞が認められると、その時点で可動部材22a、22bは閉じる。すなわち、特別遊技は補助遊技よりも可動部材22a、22bの開閉回数が多く、また、可動部材22a、22bの開閉動作の1回の開放時間が長いという構成により、補助遊技よりも遊技者に有利な態様で行われる。なお、変動入賞装置11に入賞してカウントセンサ26で遊技球が検出されると、15個の賞球排出が行われる。
The
A special game in an advantageous manner over an auxiliary game is a big hit game, in which the
ここで、他の実施の形態として、可動部材22a、22bが1.8秒の開閉を1回としてそれを18回繰り返す開閉動作を行うのではなく、いわゆる第1種遊技機のように可動部材を30秒間開放するという制御を行うようなものであってもよい。
また、変動入賞装置11とは別の大当り専用の変動入賞装置(アタッカー)を設け、大当りの際には大当り専用の変動入賞装置を開放するようにしてもよい。そのようにすると、補助遊技を行う変動入賞装置11と、大当り専用の変動入賞装置とに分けて遊技が行われるので、迫力が増して遊技がより面白くなるという効果がある。
Here, as another embodiment, the
Further, a variable winning device (attacker) dedicated to big hits, which is different from the variable winning
B.制御系統
次に、本例のパチンコ機の制御系統について、図3を参照して説明する。
図3において、100は遊技制御装置であり、遊技制御装置100は遊技の総括的制御(遊技進行の制御やそのための各被制御機器の直接的又は間接的な制御含む)を行うもので、パチンコ遊技等に必要な役物制御を行うワンチップマイコンからなる遊技用マイコン101(遊技用マイクロコンピュータ:いわゆるアミューズチップ用のICとして製造)と、発振器102(クロック生成回路)と、入出力インターフェース103とを含んで構成され、さらに遊技用マイコン101は、CPU104、ROM105、及びRAM106を備えている。
ここで、遊技用マイコン101のRAM106には、賞球データ(例えば、5個賞球、10個賞球、15個賞球というデータ)を格納するエリアや、電源遮断時の遊技状態を再開するためのバックアップデータ(全レジスタやスタックポインタ等のデータ)を格納するエリアの他に、乱数によって適宜決定されて更新される特図の停止図柄の組み合わせ(結果態様)のデータを、各種別個に格納記憶するための格納領域が設けられている。
B. Control System Next, a control system of the pachinko machine of this example will be described with reference to FIG.
In FIG. 3, 100 is a game control device, and the
Here, the
遊技制御装置100の入出力インターフェース103には、特図始動口センサ31、32、33、入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28からの検出信号が入力される。
また、入出力インターフェース103からは特別図柄表示装置24、特別図柄記憶表示器25、変動入賞装置11の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62、V誘導部材23を駆動するV誘導モーター63に制御信号が出力されるとともに、遊技店の管理装置に対して盤用外部情報(例えば、大当り信号等)を送信するための外部出力端子64、排出発射制御装置111、演出制御装置112に対して制御信号が出力される。なお、遊技制御装置100はメイン制御装置として配置され、排出発射制御装置111及び演出制御装置112はサブ制御装置として配置される。
The input /
From the input /
なお、V誘導モーター63はV誘導部材23における人形の誘導部23aを人形の頭を支点として所定角度だけ上下に揺動するように駆動するが、この駆動は常時行う(普段遊技、補助遊技、大当り中などの何れのときも行う)。
排出発射制御装置111は遊技盤1の各入賞口毎に設けられた特図始動センサ31、32、33、入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27により遊技球の入賞が検出されると、入賞口の入賞価値に対応して予め設定された賞球数の情報(賞球データ)が遊技制御装置100から送信されてくるので、この情報に基づき排出装置113を制御して賞球データに応じた賞球を排出する制御を行う。
また、排出発射制御装置111は発射停止スイッチ114及びタッチセンサ115からの検出信号に基づき、遊技者が発射ノブに触れていて、球の発射操作をした場合に遊技球の発射を許容して発射装置116に発射信号を出力して球の発射を制御する。
The
The discharge
In addition, the discharge and launch
演出制御装置112はスピーカ117を駆動して効果音などの出力制御を行うとともに、遊技盤1上の装飾ランプ・LED43、44及び大当りランプ45、46を点灯あるいは点滅させて装飾する演出制御を行う。
なお、本例の場合、電源供給装置118が設けられており、電源供給装置118は各制御装置やソレノイド等に所定電力を供給する回路基板よりなるユニットであり、バックアップ電源119を備えている。バックアップ電源119は遊技制御装置100のRAM106にバックアップ電源を供給する他、排出発射制御装置111のRAM(図示省略)にもバックアップ電源を供給している。
そして、上記バックアップ電源119の働きによって、遊技制御装置100のRAM106と排出発射制御装置111のRAMは、電源遮断時(停電時含む)でも、所定のバックアップ保証期間の間はその全データが記憶保持可能となっている。
The
In the case of this example, a
Due to the operation of the
なお、本例のパチンコ機は、いわゆるセーフユニット(全ての入賞球を一カ所に集めて1個ずつ検出し、入賞球を賞球払出が完了するまで保持しておくユニット)を備えずに、前述した如く各入賞口毎に入賞検出を行う構成であるため、未排出の賞球の情報をソフト的に保持しておく必要があり、そのためにこのようなバックアップ電源が供給される構成となっている。また、停電等により中断した遊技を、電源再投入後に継続的に再開するためには、電源遮断時の遊技状態等を再現するための情報を記憶保持する必要があり、そのためにもこのようなバックアップ電源が少なくとも遊技制御装置100のRAM106に(この場合排出発射制御装置111のRAMにも)供給される構成となっている。
The pachinko machine of this example is not equipped with a so-called safe unit (a unit that collects all the winning balls in one place and detects them one by one and holds them until the winning ball payout is completed) As described above, since the winning detection is performed for each winning opening, it is necessary to store information on undiscarded winning balls in software, and for this reason, such a backup power supply is supplied. ing. In addition, in order to continuously resume a game that has been interrupted due to a power failure, etc., it is necessary to store and retain information for reproducing the game state at the time of power shut-off, etc. The backup power is supplied to at least the
ここで、遊技制御装置100は後述のプログラムを実行することにより、遊技制御手段、変動表示遊技始動記憶手段、変動表示遊技制御手段、始動条件成立手段、残存球監視手段の機能を実現する。
すなわち、遊技制御装置100は始動条件の成立により変動入賞装置11の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が特定領域53に入賞することにより、補助遊技より遊技者に有利な大当り遊技(特別遊技)を実行する遊技制御手段の機能を実現する。また、始動入賞口12、13、14へ遊技球が入賞することに基づいて生じ、未だ特別図柄表示装置24の変動表示遊技の実行に用いられていない変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶可能な変動表示遊技始動記憶手段の機能を実現する。また、特別図柄表示装置24における図柄の変動表示遊技の制御を行う変動表示遊技制御手段の機能を実現する。この場合の変動表示遊技制御手段は、更に特別図柄表示装置24が変動表示遊技を開始してから所定時間経過後、残存球監視手段により変動入賞装置11内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、特別図柄表示装置24に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させる制御を行う。
Here, the
That is, the
また、特別図柄表示装置24における図柄の変動表示遊技の停止結果態様が特別態様(ここでは「1」〜「9」の当たり図柄)の場合に、始動条件を設立させる始動条件成立手段の機能を実現する。また、カウントセンサ26(入賞球検出手段)と残存球排出センサ28(結果取得球検出手段)とからの検出信号に基づいて変動入賞装置11内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段の機能を実現する。
なお、遊技制御装置100の機能のうち、変動表示遊技始動記憶手段は4個の始動記憶を行うが、4個に限らず、例えば記憶数の上限を無くしてもよい。
In addition, the function of the start condition establishing means for establishing the start condition is provided when the stop result mode of the symbol variable display game in the special
Of the functions of the
C.遊技の概要
次に、遊技制御装置100の制御フローを説明する前に、本例のパチンコ機で行われる遊技の概要について説明する。
(a)普段遊技
まず、ガイドレール2を介して遊技領域中に打込まれた遊技球が一般入賞口41、42の何れかに入賞すると、何れかの入賞口センサ61a〜61bによって入賞が検出され、この入賞に応じた賞球として10個の遊技球が排出される。
なお、賞球の排出については、遊技制御装置100で入賞口の入賞価値に対応して予め設定された賞球数の情報(賞球データ)を排出発射制御装置111に送信し、この情報に基づき排出装置113が賞球の排出を行い、これは後述の賞球排出についても同様の制御である。
また、一般入賞口41、42の何れにも入らない場合には遊技領域中に打込まれた遊技球はアウト玉回収口を通過して回収される。
このように普段遊技では、上述の遊技が繰り返して行われる。
C. Next, before describing the control flow of the
(A) Ordinary game First, when a game ball hit into the game area via the
As for the discharge of the winning ball, the
In addition, when the player does not enter any of the general winning
As described above, in the usual game, the above-described game is repeatedly performed.
(b)補助遊技
普段遊技を行いながら、やがて遊技球が始動入賞口12、13、14の何れかに入賞すると、特図始動センサ31、32、33の何れかによって検出され、5個の賞球排出が行われるとともに、特別図柄表示装置24が図柄変動表示を開始し、その停止結果態様が当たり(「1」〜「9」の何れかの特別態様)となった場合には、始動条件が成立し、変動入賞装置11の一対の可動部材22a、22bが球を受け入れ易い開放状態に1.8秒だけ変換して補助遊技が行われる。一方、特別図柄表示装置24の停止結果態様が外れ(「−」の図柄)であれば、補助遊技が行われない。
(B) Auxiliary game While playing a normal game, when a game ball eventually wins any of the
(c)始動記憶
始動入賞口12、13、14の何れかへ遊技球が入賞した場合、未だ特別図柄表示装置24の変動表示遊技の実行に用いられていないときは、この始動入賞は変動表示遊技始動権利のある始動記憶として記憶されて、特別図柄記憶表示器25により表示される。
未だ特別図柄表示装置24の変動表示遊技の実行に用いられていないときには、例えば補助遊技中に始動入賞口12、13、14の何れかへ遊技球が入賞した場合、始動入賞した直後で補助遊技を実行する直前で別の始動入賞があった場合など、前回の始動記憶に基づく補助遊技の実行が未だ終了していない時に再び始動入賞した場合である。このときは、未だ特別図柄表示装置24の変動表示遊技の実行に用いられていない始動入賞に対して、そのイベントが記憶され、次回の補助遊技に備えられるとともに、始動記憶の表示が特別図柄記憶表示器25によって行われる。なお、記憶上限数である4個を超えて始動入賞した場合には、その始動入賞はカットされて、記憶されない(但し、始動入賞に伴う5個の賞球排出はある)。
(C) Start memory When a game ball wins any of the
When the special
(c)残存球監視
補助遊技で可動部材22a、22bが開放して遊技球が変動入賞装置11内に受け入れられると、その遊技球は入賞空間51に入り、全てカウントセンサ26によって検出された後、自重で更に流下し、V誘導部材23の周囲等の入賞空間51を経て、特定領域53あるいは一般入賞領域52を通ってやがて残存球排出センサ28を通過して変動入賞装置11の外に排出される。このとき、カウントセンサ26を通過しても未だ残存球排出センサ28を通過していない球があるか否かが監視(つまり残存の有無を監視)され、そのような球が存在すれば、残存球有りと判断される。
変動入賞装置11に遊技球が残存しない場合は特別図柄表示装置24の変動表示遊技を1.0秒で終了して停止結果態様を表示させる。つまり、この場合には変動表示遊技が一定時間後に直ちに停止し、遅延はない。
一方、遊技球が残存していた場合には、特別図柄表示装置24の変動表示遊技を継続し、停止結果態様の表示を遅延させる。これは、残存球が無くなるまで遅延させることになる。そして、残存球が無くなると、直ちに特別図柄表示装置24の変動表示遊技を終了して停止結果態様を表示する。
(C) Residual ball monitoring When the
When the game ball does not remain in the variable winning
On the other hand, if the game ball remains, the variable display game of the special
(e)大当り遊技
補助遊技で可動部材22a、22bが開放して遊技球が変動入賞装置11内に受け入れられた場合、遊技球は入賞空間51を流下するが、V誘導部材23の誘導部23aが常に上下に揺動しているため、多くの遊技球はV誘導部材23の周囲を通って一般入賞領域52に至り、大当りに至ることは少ない。
一方、遊技球が凹んだ特定領域誘導凹部54に入ると、人形の背面側を通過して、股の間から抜けてそのまま特定領域53に入り、特別入賞センサ27で検出されると、大当りが発生する。大当り遊技では、可動部材22a、22bが1.8秒の開閉を1回としてそれを18回繰り返す開閉動作を行い、更にこれを1サイクルとして15サイクル繰り返して行う。また、1サイクルでの可動部材22a、22bの開閉動作中に変動入賞装置11内に10個の遊技球の入賞が認められると、その時点で可動部材22a、22bは閉じる。
この場合、大当り遊技の方が補助遊技よりも可動部材22a、22bの開閉回数が多く、遊技者に有利である。このような大当り遊技により、遊技者は多くの出玉を得ることが可能になる。
(E) Big hit game When the
On the other hand, when the game ball enters the specific
In this case, the jackpot game is advantageous to the player because the
D.制御系の動作
次に、前述した制御系により行われるパチンコ機の制御について、図4乃至図14に示すフローチャートにより説明する。
(a)遊技制御装置のメインルーチン
まず、遊技制御装置100のメインルーチンについて説明する。なお、この処理は図4(a)に示すフローチャートに従って行われる。
遊技制御装置100が起動すると、ステップS1で初期化処理を行い、遊技用マイクロコンピュータ101におけるROM105の正常判定処理、RAM106におけるワークエリアのイニシャライズ、I/Oレジスタの設定、システム内部のレジスタの設定処理、フラグのイニシャライズ等が行われる。
次いで、ステップS2で撹拌のための撹拌用乱数更新処理を行う。これは、乱数のインクリメントのスタート時点のタイミングを不規則に変えて(つまり撹拌して)、乱数更新に不規則性を持たせる処理である。
D. Operation of Control System Next, the control of the pachinko machine performed by the above-described control system will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.
(A) Main routine of game control apparatus First, the main routine of the
When the
Next, a stirring random number update process for stirring is performed in step S2. In this process, the random number update start timing is changed irregularly (that is, agitated), and the random number update is given irregularity.
ステップS2は、タイマ割り込み処理の発生していない時間中に繰り返し実行される。タイマ割込みは所定時間ごとに実行されるが、タイマ割り込みの処理時間は制御内容に従い不定である。そのため、タイマ割り込み発生ごとのメイン処理実行時間は不定になり、タイマ割込みごとにステップS2の実行回数は異なる。このステップS2の実行回数は外部から推定困難であるため、乱数の更新を追跡することが難しい。また、変動表示ゲームの大当り判定を行うための特図用乱数を攪拌する攪拌値を生成する処理を行っている。
変動表示ゲームの特図用乱数は後述のタイマ割込処理における乱数更新処理(ステップS15)で例えば「1」ずつインクリメントして1〜100の範囲で更新することが行われる。タイマ割込みの中で「1」ずつ更新することで、乱数の一様性を保証するが、外部から補足可能になるため前述の撹拌用乱数更新処理で生成した攪拌値を用いて乱数を攪拌している。このようにして、体感器やぶら下がり基板による大当りの狙いうちなどの不正行為を排除する。
Step S2 is repeatedly executed during a time when no timer interrupt processing occurs. The timer interrupt is executed every predetermined time, but the processing time of the timer interrupt is indefinite according to the control contents. Therefore, the main process execution time for each timer interrupt occurrence is indefinite, and the number of executions of step S2 is different for each timer interrupt. Since the number of executions of step S2 is difficult to estimate from the outside, it is difficult to track the update of random numbers. In addition, processing for generating a stirring value for stirring the special-purpose random number for determining the big hit of the variable display game is performed.
The special-use random number for the variable display game is updated in a range of 1 to 100 by incrementing, for example, by “1” in a random number update process (step S15) in a timer interrupt process described later. By updating the timer interrupt by “1” at a time, the uniformity of the random number is guaranteed, but since it can be supplemented from the outside, the random number is agitated using the agitation value generated by the agitation random number update process described above. ing. In this way, fraudulent acts such as hitting big hits with sensory devices and hanging boards are eliminated.
(b)遊技制御装置のタイマ割込処理
次に、遊技制御装置100のタイマ割込処理について図4(b)を参照して説明する。
図4(b)は、タイマ割込処理のフローチャートである。このタイマ割込処理は、タイマ起動によって起動され、例えば1msec毎に実行される。
このタイマ割込処理では、まず、ステップS11で必要に応じてレジスタの退避や割込の禁止処理を実行した後、ステップS12で入力処理を実行する。この入力処理では、前述の各センサ類(特図始動口センサ31、32、33、入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28)の検出信号の読み取りを実行する。具体的には、各センサの出力値をタイマ割込周期毎に判定し、同じレベルの出力値が規程回数(例えば、2回)以上継続した場合に、この出力値のレベルを各センサの検出信号の確定的な値として読み取る。なお、いずれかのセンサ或いはスイッチがオンしていることが読み取られると、それを示すフラグ(入力フラグ)が立てられる。
(B) Timer Interrupt Processing of Game Control Device Next, timer interrupt processing of the
FIG. 4B is a flowchart of the timer interrupt process. This timer interruption process is started by timer activation, and is executed, for example, every 1 msec.
In this timer interrupt process, first, a register saving or interrupt prohibition process is executed as necessary in step S11, and then an input process is executed in step S12. In this input process, the detection signals of the above-described sensors (special
次いで、ステップS13で出力処理を行う。これは、出力データを出力ポートに設定して出力するもので、例えば外部情報出力、モーター出力、特別図柄表示装置24への出力、ソレノイド出力、遊技機エラー状態信号などを出力ポートに設定して出力する。これにより、例えば特別図柄表示装置24にて特図が変動表示されて、変動表示ゲームが適宜行われることになる。
次いで、ステップS14では、設定された各制御装置(排出発射制御装置111、演出制御装置112)への制御情報(コマンド)を送信する処理(コマンド送信処理)を実行する。ここでは、例えば演出用コマンドの送信、排出用コマンドの編集と送信を実行する。これにより、例えば演出制御装置112により効果音による遊技状態の演出などが適宜行われる。
次いで、ステップS15で乱数更新処理を行う。乱数更新処理では、特図の乱数(変動表示ゲームの大当り乱数や大当り図柄乱数)を更新する。
Next, output processing is performed in step S13. This is to set the output data in the output port and output it. For example, external information output, motor output, output to the special
Next, in step S14, processing (command transmission processing) for transmitting control information (command) to each set control device (discharge
Next, random number update processing is performed in step S15. In the random number update process, a special figure random number (a big hit random number or a big hit symbol random number in a variable display game) is updated.
次いで、ステップS16で不正フラグが有るか否かを判別する。これは、変動入賞装置11に不正な残存球があるかどうかを監視し、あれば不正フラグが立つので(後述の図11に示す特別遊技監視処理参照)、それを判別しているものである。
不正な残存球とは、大当りでないときに変動入賞装置11の特定領域53に球が入賞した信号が発生し、それにも拘らず残存球排出センサ28で球が検出されないような場合である。例えば、不正者がパチンコ機のガラス枠を開放して、意図的に特定領域53のみに球を通過させて特別入賞センサ27をオンさせ、残存球排出センサ2までは球を流さないようなケースである。なお、特定領域53に実際に球を通過させるのではなく、単に電子的に特別入賞センサ27をオンさせた場合も不正と判断する。また、残存球があっても、不正者が意図的に特定領域53のみに球を通過させて特別入賞センサ27をオンさせた場合も不正と判断する。この場合は、後述のように不正時の残存球の数を表示する。
Next, in step S16, it is determined whether or not there is an illegal flag. This is to monitor whether there is an illegal remaining ball in the variable winning
An illegal remaining ball is a case where a signal indicating that a ball has won in the
不正フラグが有れば、ステップS17に分岐して不正処理を行う。不正処理では、遊技盤関連は特図を表示する特別図柄表示装置24以外の装置をオフし、枠ランプ(図示略)を点滅させて周囲に、不正発生を知らせる。これにより、遊技店の係員が急行して必要な処置をとることになる。なお、不正フラグが有る場合、遊技機エラー状態信号などにより出力ポートを通して外部の管理装置にも知らせる。
また、このとき特別図柄表示装置24によって残存球数の表示(例えば、マイナス(−)表示:一例として「−2」のように表示)を行い、外部に残存球がいくら残っているかを明示する。プラス表示であれば、1〜9の特図と間違えるからである。そして、不正への対処が終了した場合には、係員が残存球数を「ゼロ」にするか、あるいはパチンコ機の電源をオフしてリセットする。ステップS17を経ると、ステップS20にジャンプする。
If there is an illegal flag, the process branches to step S17 to perform illegal processing. In the fraud processing, devices other than the special
At this time, the number of remaining spheres is displayed by the special symbol display device 24 (for example, minus (−) display: displayed as “−2” as an example) to clearly indicate how many remaining spheres remain outside. . This is because if it is a plus display, it will be mistaken for the special drawings 1-9. Then, when the countermeasures against the fraud are finished, the clerk sets the remaining number of balls to “zero” or turns off the power of the pachinko machine and resets it. After step S17, the process jumps to step S20.
一方、ステップS16で不正フラグがないときは、ステップS18に進む。ステップS18ではスイッチ監視処理(センサ入力監視処理)を実行する。これは、前述したように設定される入力フラグを監視し、例えば始動入賞口12、13、14の入力フラグが設定されていると、特図用乱数の値を抽出し記憶するなどの処理を実行するものである。
なお、ここではその他に入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28の各入力フラグについても監視し、入力フラグが設定されていると、対応する処理(例えば、入賞球のカウントなど)を実行する。
On the other hand, when there is no fraud flag in step S16, the process proceeds to step S18. In step S18, switch monitoring processing (sensor input monitoring processing) is executed. This monitors the input flag set as described above. For example, if the input flag of the
In addition, here, the input flags of the winning
次いで、ステップS19で遊技処理を行う。これは、特別図柄表示装置24、変動入賞装置11に関する制御を行うものである。すなわち、遊技球が始動入賞口12、13、14の何れかへ遊技球が入賞した場合に特別図柄表示装置24による変動表示ゲームを行い、変動表示ゲーム結果が外れで停止したら普段遊技を継続し、当たり図柄で停止したら変動入賞装置11で補助遊技を行い、補助遊技で遊技球が特定領域53に入ると、大当り遊技を行うというものである(詳細はサブルーチンで後述)。
次いで、ステップS20で外部情報編集処理を行う。ここでは、遊技用マイクロコンピュータ101から外部出力端子64を介して外部の管理装置へ送信する外部端子情報(例えば、大当り信号等)の編集を行う。
その後、ステップS21でメインルーチンを再開すべく、退避させたレジスタを復帰させ、割込を許可し、そして割込時に中断した処理に復帰(リターン)する。
Next, a game process is performed in step S19. This controls the special
Next, external information editing processing is performed in step S20. Here, the external terminal information (for example, a big hit signal) transmitted from the
Thereafter, in order to resume the main routine in step S21, the saved register is restored, the interrupt is permitted, and the process is interrupted (returned).
図5(a)は、図4(b)のステップS18で行われるスイッチ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS31で特図始動口スイッチ監視処理を行う。これは、特図始動口としての始動入賞口12、13、14への入賞を監視して、始動記憶等を行う処理であり、詳細はサブルーチンで後述する。
次いで、ステップS32でカウントセンサ監視処理を行う。これは、カウントセンサ26への入賞を監視して、入賞カウンタなどの更新を行う処理であり、詳細はサブルーチンで後述する。
次いで、ステップS33で残存球排出センサ監視処理を行う。これは、残存球排出センサ28への入賞を監視して、残存球カウンタの更新を行う処理であり、詳細はサブルーチンで後述する。ステップS33を経ると、リターンする。
FIG. 5A is a flowchart showing a subroutine of the switch monitoring process performed in step S18 of FIG.
In the subroutine, first, a special figure starting port switch monitoring process is performed in step S31. This is a process for monitoring the winnings at the
Next, a count sensor monitoring process is performed in step S32. This is a process of monitoring a winning to the
Next, a remaining ball discharge sensor monitoring process is performed in step S33. This is a process of monitoring the winning to the remaining
図5(b)は、図5(a)のステップS31で行われる特図始動口スイッチ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS41で始動入賞口12、13、14への入賞があるか、つまり始動入賞があるか否かを判別する。始動入賞がなければリターンし、始動入賞があると、ステップS42で特図始動記憶数が「4」より小さいか否かを判別する。これは、特図始動記憶の上限数が「4」であるので、上限であるかどうかを判断するものである。特図始動記憶数が「4」を超えていれば、今回はリターンし、「4」未満であれば、ステップS43で特図始動記憶を[1]だけインクリメントする。次いで、ステップS44で特図用乱数を抽出し、それを記憶する。特図用乱数とは、特別図柄表示装置24の停止図柄を決定する乱数である。なお、特図用乱数は前述したように攪拌値を用いて攪拌されて不正対策が施されている。
次いで、ステップS45では先に抽出した特図用乱数に基づいて当たり停止図柄を抽出して記憶する。なお、ここでは当たり/外れに拘らず、取り敢えず当たりとなった場合の停止図柄を決めておくだけである。例えば、外れになった場合には、決めておいた停止図柄を使用しない。当たりとなった場合には、決めておいた停止図柄を使用することになる。ステップS45を経るとリターンする。
FIG. 5B is a flowchart showing a subroutine of the special-purpose start port switch monitoring process performed in step S31 of FIG.
In the subroutine, first, in step S41, it is determined whether or not there is a winning at the
Next, in step S45, a winning stop symbol is extracted and stored based on the special figure random number extracted previously. It should be noted that, here, regardless of whether it is a hit or miss, it is only necessary to determine a stop pattern when it is a hit. For example, when it comes off, the predetermined stop symbol is not used. In case of winning, the predetermined stop symbol will be used. The process returns after step S45.
図6(a)は、図5(a)のステップS32で行われるカウントセンサ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS51でカウントセンサ26がオンしているか否かを判別し、オンしていなければ、入賞無しと判断してリターンする。一方、オンしていれば、変動入賞装置11への入賞があると判断してステップS52で残存球カウンタを[1]だけインクリメントする。これは、カウントセンサ26を球が通過しても未だ残存球排出センサ28を通過していないものがある場合に、残存球が有りとして、その数をカウントしている残存球カウンタをカウントアップするものである。なお、球が残存球排出センサ28を通過すると、後述のように、残存球カウンタが[1]だけデクリメントされることになる。
FIG. 6A is a flowchart showing a subroutine of the count sensor monitoring process performed in step S32 of FIG.
In the subroutine, first, in step S51, it is determined whether or not the
次いで、ステップS53で特別遊技フラグがあるか否かを判別する。特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられるフラグである(詳細はサブルーチンで後述:ステップS128参照)。特別遊技フラグなければルーチンを終了してリターンする。特別遊技フラグがあれば、大当りと判断してステップS54で入賞カウンタを[1]だけインクリメントする。入賞カウンタは変動入賞装置11への入賞をカウントしているものである。これにより、変動入賞装置11への入賞数が把握される。ステップS54を経るとリターンする。
Next, in step S53, it is determined whether or not there is a special game flag. The special game flag is not illegal, and is a flag that is set when a big hit is properly generated (details will be described later in a subroutine: see step S128). If there is no special game flag, the routine ends and returns. If there is a special game flag, it is determined that it is a big hit and the winning counter is incremented by [1] in step S54. The winning counter is for counting winnings to the variable winning
図6(b)は、図5(a)のステップS33で行われる残存球排出センサ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS61で残存球排出センサ28がオンしているか否かを判別し、オンしていなければ未だ変動入賞装置11内に残存球が有ると判断してルーチンを終了する。一方、残存球排出センサ28がオンすると、変動入賞装置11内にある数が外部に排出されたと判断してステップS62に進み、残存球カウンタを[1]だけデクリメントする。このようにして、変動入賞装置11内における残存球の有無を監視する。ステップS62を経るとリターンする。
FIG. 6B is a flowchart showing a subroutine of the remaining ball discharge sensor monitoring process performed in step S33 of FIG.
In the subroutine, first, in step S61, it is determined whether or not the remaining
図7は、図4(b)のステップS19で行われる遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンが開始されると、まずステップS71で処理番号によって分岐する判断を行う。これは、後述のステップS72〜ステップS74及びステップS76で次回の処理先1〜4(処理番号)が示されるので、それに応じて分岐判断するものである。ステップS71で判断された処理番号が「1」の場合はステップS72に進む。ステップS72では特図遊技処理を行う。これは、特別図柄表示装置24の図柄を決定して記憶したり、特図変動時間を監視したり、決定された停止図柄で特図変動を停止したりするなどを行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
ステップS71で判断された処理番号が「2」の場合はステップS73に進む。ステップS73では停止図柄表示処理を行う。これは、特別図柄表示装置24に停止図柄を表示する処理で、詳細はサブルーチンで後述する。
FIG. 7 is a flowchart showing a subroutine of the game process performed in step S19 of FIG.
When the subroutine is started, it is first determined in step S71 that the process number branches. Since the
If the process number determined in step S71 is “2”, the process proceeds to step S73. In step S73, stop symbol display processing is performed. This is a process of displaying a stop symbol on the special
ステップS71で判断された処理番号が「3」の場合はステップS74に進む。ステップS74では補助遊技処理を行う。これは、変動入賞装置11の可動部材22a、22bを開閉させる補助遊技の制御を行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
ステップS71で判断された処理番号が「4」の場合はステップS75に進む。ステップS75では特別遊技処理を行う。これは、変動入賞装置11による大当り遊技の制御を行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
ステップS72〜ステップS75の何れかを経ると、ステップS76に進む。
ステップS76ではV誘導モータ62を駆動する。これにより、V誘導部材23における人形の両手を広げて肩にかついでいる誘導部23aが人形の頭を支点として所定角度だけ上下に揺動する。この揺動は遊技中(つまりパチンコ機の電源がオンしている間)は常に行われ、誘導部23aの動きによってその遊技球の流下経路に変化をもたせることができる。
なお、V誘導モータ62によるV誘導部材23の揺動を常に行うのではなく、一定の遊技状態のときのみ(例えば、始動入賞した場合や大当り遊技のときのみ)行うようにしてもよい。そのようにすると、補助遊技や大当り遊技のときだけV誘導部材23が揺動するから、遊技に変化をもたせることができる。
If the process number determined in step S71 is “3”, the process proceeds to step S74. In step S74, an auxiliary game process is performed. This is to control the auxiliary game for opening and closing the
If the process number determined in step S71 is “4”, the process proceeds to step S75. In step S75, special game processing is performed. This is to control the big hit game by the variable winning
After any of Steps S72 to S75, the process proceeds to Step S76.
In step S76, the
Note that the
次いで、ステップS77で特別遊技監視処理を行う。これは、補助遊技において特定領域53に球が入賞(V入賞)したか、その入賞時に残存球があるかを監視するとともに、併せて不正な特定領域53への入賞もチェックするもので、詳細はサブルーチンで後述する。
次いで、ステップS78で残存球不正監視処理を行う。これは、変動入賞装置11に不正な残存球が存在するかどうか等を監視するもので、詳細はサブルーチンで後述する。ステップS78を経るとリターンする。
Next, special game monitoring processing is performed in step S77. This is to monitor whether a ball has won (V winning) in the
In step S78, the remaining sphere fraud monitoring process is performed. This is to monitor whether or not there is an illegal remaining ball in the variable winning
図8は、図7のステップS72で行われる特図遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS81で特図変動フラグが有るか否かを判別する。特図変動フラグは始動入賞があって特図の停止図柄が決定され、更に特図変動時間がセットされたときに後述のステップS90で立てられるものである。つまり、特図の変動を開始する条件が揃ったときに立てられる。始動入賞がないような普段遊技の場合は、特図変動フラグがなくステップS82に進む。
FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine of the special figure game process performed in step S72 of FIG.
In the subroutine, first, in step S81, it is determined whether or not there is a special figure variation flag. The special figure variation flag is set in step S90, which will be described later, when there is a start prize, the stop pattern of the special figure is determined, and the special figure variation time is set. That is, it is set when the conditions for starting the fluctuation of the special figure are met. In the case of a normal game where there is no start prize, there is no special figure variation flag and the process proceeds to step S82.
ステップS82では特図始動記憶が「0」より大きいか否かを判別する。NOのとき(特図始動記憶が「0」の場合、つまり特図始動記憶が無い場合)にはルーチンを終了してリターンする。一方、特図始動記憶が「0」より大きければ、ステップS83に進んで特図始動記憶を「1」だけデクリメントする。これは、今回の始動記憶に基づいて補助遊技を行う(補助遊技処理のルーチン)ので、特図始動記憶を「1」だけ減算するのである。次いで、ステップS84では先に抽出(ステップS44で抽出)した特図用乱数の値(ここでは乱数値)が当たりの判定値であるか否かを判別する。当たりでなければ、ステップS85で外れ停止図柄格納領域より該当する外れ停止図柄を取得し、ステップS88に進む。 In step S82, it is determined whether or not the special figure start memory is larger than “0”. When the determination is NO (when the special figure start memory is “0”, that is, when there is no special figure start memory), the routine is terminated and the process returns. On the other hand, if the special figure start memory is larger than “0”, the process proceeds to step S83, and the special figure start memory is decremented by “1”. This is because the auxiliary game is performed based on the current start memory (auxiliary game processing routine), and the special figure start memory is decremented by “1”. Next, in step S84, it is determined whether or not the special figure random number value extracted here (extracted in step S44) (in this case, the random number value) is a winning determination value. If not successful, in step S85, the corresponding stop stop symbol is acquired from the stop stop symbol storage area, and the process proceeds to step S88.
一方、乱数値が当たりであれば、ステップS86に分岐して入賞時に記憶しておいた当たり停止図柄(ステップS45で決定した図柄)を取得し、ステップS87で当たりフラグをセットしてステップS88に進む。このようにして当たりあるいは外れの停止図柄を取得する。
ステップS88では、取得した停止図柄を停止図柄格納領域に記憶する。次いで、ステップS89で特図変動時間をセットする。ここでは1秒にセットする。次いで、ステップS90で特図変動フラグをセットする。このように特図変動フラグは、始動入賞があって特図の停止図柄が決定され、更に特図変動時間がセットされたときにセットされる。ステップS90を経るとリターンする。
On the other hand, if the random value is a win, the process branches to step S86 to acquire the winning stop symbol (the symbol determined in step S45) stored at the time of winning, and the winning flag is set in step S87, and the process returns to step S88. move on. In this way, a winning or missing stop symbol is acquired.
In step S88, the acquired stop symbol is stored in the stop symbol storage area. In step S89, the special figure change time is set. Here, it is set to 1 second. Next, a special figure fluctuation flag is set in step S90. As described above, the special figure variation flag is set when a special prize stop symbol is determined after the start winning is received and the special figure fluctuation time is set. After step S90, the process returns.
一方、ステップS81でYESのとき、すなわち特図変動フラグが立てられていれば、特図変動が可能であると判断してステップS91に分岐する。ステップS91では特図変動処理を行う。これは、特別図柄表示装置24の図柄変動を行うもので、特にステップS91で図柄変動を開始する。次いで、ステップS92で特図変動時間がタイムアップしたか否かを判別し、タイムアップしていなければ今回のルーチンをリターンする。そして、ルーチンを繰り返して特図変動時間がタイムアップすると、ステップS93に進み、残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。YESであれば、変動入賞装置11内に残存球があると判断する。そして、このときはYESに分岐して今回のルーチンを終了してリターンする。
On the other hand, if YES in step S81, that is, if the special figure fluctuation flag is set, it is determined that special figure fluctuation is possible, and the process branches to step S91. In step S91, special figure variation processing is performed. This is to change the symbol of the special
一方、残存球カウンタが「0」の場合には、ステップS94以降の処理を実行する。したがって、変動入賞装置11内に残存球があれば、このサブルーチンが繰り返され、それは残存球が無くなる迄繰り返し行われる。そして、残存球が無くなると、ステップS94に抜けて停止図柄格納領域に記憶された停止図柄で特図変動を停止させる。これにより、特別図柄表示装置24には停止図柄格納領域に記憶された停止図柄が表示される。次いで、ステップS95で特図変動フラグをクリアし、ステップS96で処理番号を「2」に設定してリターンする。
On the other hand, if the remaining sphere counter is “0”, the processing after step S94 is executed. Accordingly, if there is a remaining ball in the variable winning
このように、特別図柄表示装置24の図柄変動が行われているときに、残存球がない場合には特図変動時間がタイムアップしたら直に特別図柄表示装置24に停止図柄を表示する一方、遊技球が残存している場合には、特図変動を継続し停止図柄の表示を遅延させる制御(停止結果態様の表示を遅延させる制御)が行われる。この遅延は、遊技球が無くなるまで継続して行われる。
したがって、本実施の形態では、始動入賞の記憶がある場合に、変動入賞装置11に遊技球が残存していれば特図変動が継続して停止図柄の表示が遅延するので、始動入賞球が無効にならず、変動入賞装置11において遊技球が特定領域53又は一般入賞領域52に至るまでの流下の過程を遊技者に十分に楽しませてゲーム性を向上させることができる。
In this way, when the symbol variation of the special
Therefore, in the present embodiment, when there is a start winning memory, if the game ball remains in the variable winning
図9は、図7のステップS73で行われる停止図柄表示処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS101で停止図柄表示フラグがセットされているか否かを判別する。停止図柄表示フラグは停止図柄表示時間のセットがあった後にセットされるものである。停止図柄表示フラグがセットされていなければ、ステップS102に進んで停止図柄表示時間をセットする。これは、停止図柄を表示しておく時間であり、ここでは0.5秒にセットする。
次いで、ステップS103で停止図柄表示フラグをセットしてステップS104に進み、停止図柄表示時間がタイムアップしたか否かを判別し、タイムアップしていなければルーチンを終了してリターンする。一方、ステップS101で停止図柄表示フラグがセットされているときは、直ちにステップS104にジャンプする。
したがって、ステップS101の分岐は停止図柄表示フラグがセットされているかどうかに応じてYES/NOに振け分けられる。
FIG. 9 is a flowchart showing a subroutine of stop symbol display processing performed in step S73 of FIG.
In the subroutine, first, in step S101, it is determined whether or not a stop symbol display flag is set. The stop symbol display flag is set after the stop symbol display time is set. If the stop symbol display flag is not set, the process proceeds to step S102 to set the stop symbol display time. This is the time for displaying the stop symbol, and here it is set to 0.5 seconds.
Next, in step S103, a stop symbol display flag is set, and the process proceeds to step S104. It is determined whether or not the stop symbol display time has timed up. On the other hand, if the stop symbol display flag is set in step S101, the process immediately jumps to step S104.
Therefore, the branch of step S101 is distributed to YES / NO depending on whether or not the stop symbol display flag is set.
そして、ルーチンが繰り返されて停止図柄表示時間がタイムアップすると、ステップS104からYESに分岐してステップS105に進む。ステップS105では停止図柄表示フラグをクリアする。これは、停止図柄の表示が終了したので、次回の停止図柄の表示に備えて停止図柄表示フラグをクリアするものである。
次いで、ステップS106で当たりフラグが有りか否かを判別する。当たりフラグは前述した図8のステップS87で特図用乱数の値が当たりのときにセットされるものである。当たりフラグが有れば、ステップS107で次回の処理番号を「3」にセットし、さらにステップS109で当たりフラグをクリアしてリターンする。したがって、次回は補助遊技処理に分岐することになる。一方、当たりフラグがなければ、ステップS108で次回の処理番号を「1」にセットしてリターンする。したがって、次回は特図遊技処理に分岐することになる。
When the routine is repeated and the stop symbol display time is up, the process branches from step S104 to YES and proceeds to step S105. In step S105, the stop symbol display flag is cleared. This is because the stop symbol display flag is cleared in preparation for the next stop symbol display since the display of the stop symbol has ended.
Next, in step S106, it is determined whether or not there is a hit flag. The hit flag is set when the value of the special figure random number is won in step S87 of FIG. If there is a winning flag, the next processing number is set to “3” in step S107, and the winning flag is cleared in step S109 and the process returns. Therefore, next time, the process branches to the auxiliary game process. On the other hand, if there is no hit flag, the next process number is set to “1” in step S108 and the process returns. Therefore, next time, the process branches to the special figure game process.
図10は、図7のステップS74で行われる補助遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS111で補助遊技開放フラグがセットされているか否かを判別する。補助遊技開放フラグは補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセット(つまり、変動入賞装置11の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62をオンする情報のセット)があった後にセットされるものである。補助遊技開放フラグがセットされていなければ、ステップS112に進んで補助遊技開放時間をセットする。これは、補助遊技で可動部材22a、22bを開放しておく時間であり、ここでは1.8秒にセットする。
FIG. 10 is a flowchart showing a subroutine of auxiliary game processing performed in step S74 of FIG.
In the subroutine, first, in step S111, it is determined whether or not the auxiliary game release flag is set. The auxiliary game release flag is set after the auxiliary game release time is set and the release solenoid on information is set (that is, the information for turning on the open /
次いで、ステップS113で開放ソレノイドオン情報をセットする。すなわち、変動入賞装置11の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62をオンする情報をセットする。次いで、ステップS114で補助遊技開放フラグをセットしてステップS115に進み、補助遊技開放時間がタイムアップしたか否かを判別し、タイムアップしていなければルーチンを終了してリターンする。一方、ステップS111で補助遊技開放フラグがセットされているときは、直ちにステップS115にジャンプする。
したがって、ステップS111の分岐は補助遊技開放フラグがセットされているかどうかに応じてYES/NOに振け分けられる。
Next, open solenoid-on information is set in step S113. That is, information for turning on the open /
Therefore, the branch of step S111 is distributed to YES / NO depending on whether or not the auxiliary game release flag is set.
そして、ルーチンが繰り返されて補助遊技開放時間がタイムアップすると、ステップS115からYESに分岐してステップS116に進む。ステップS116では開放ソレノイドオフ情報をセットする。これは、補助遊技で可動部材22a、22bを1.8秒間だけ開放したので、可動部材22a、22bを閉じるために開放ソレノイドオフ情報をセットするものである。
次いで、ステップS117で補助遊技開放フラグをクリアし、ステップS118に進む。ステップS118では特別遊技フラグが有るか否かを判別する。前述したように特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられるフラグである。したがって、ステップS118で特別遊技フラグが有れば正規に大当りが発生したと判断してステップS119に分岐し、処理番号を「4」にセットしてリターンする。したがって、次回は特別遊技処理に分岐することになる。
When the routine is repeated and the auxiliary game release time is up, the process branches from step S115 to YES and proceeds to step S116. In step S116, open solenoid-off information is set. Since the
Next, the auxiliary game release flag is cleared in step S117, and the process proceeds to step S118. In step S118, it is determined whether or not there is a special game flag. As described above, the special game flag is not illegal, and is a flag that is set when a big hit has occurred. Therefore, if there is a special game flag in step S118, it is determined that a big hit has occurred normally, the process branches to step S119, the process number is set to “4”, and the process returns. Therefore, the next time, the process branches to a special game process.
一方、特別遊技フラグがなければ大当りが発生していないと判断して、ステップS120に分岐して処理番号を「1」にセットしてリターンする。したがって、次回は特図遊技処理に分岐することになる。このように、変動入賞装置11の可動部材22a、22bを1.8秒間だけ開放してから大当り遊技に移行する。
なお、本実施の形態では1.8秒間だけ変動入賞装置11の可動部材22a、22bを開放してから、つまり1.8秒間にセットした補助遊技開放時間がタイムアップしてから特別遊技(大当り)に移行するようにしているが(ステップS115〜ステップS119の処理)、このように処理に限らず、例えばV入賞したら(特定領域53に入賞したら)、直ちに特別遊技(大当り)に移行するようにしてもよい。
On the other hand, if there is no special game flag, it is determined that no big hit has occurred, the process branches to step S120, the process number is set to "1", and the process returns. Therefore, next time, the process branches to the special figure game process. As described above, after the
In this embodiment, the special game (big hit) is made after the
図11は、図7のステップS77で行われる特別遊技監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS121で特別遊技フラグが有るか否かを判別する。特別遊技フラグが有れば大当り中と判断して、今回のルーチンを終了する。この場合は、不正監視の必要がないと判断する。
一方、ステップS121で特別遊技フラグがなければステップS122に進んで、特別入賞センサがオンか否かを判別する。これは、補助遊技におけるV入賞(特定領域53への入賞)を監視するものである。なお、ここで監視するようにすれば、V有効時間を設けなくてもよい。特別入賞センサがオンしていなければ、少なくとも不正なV入賞の判断の必要がない(不正監視の必要がない)として、今回のルーチンを終了する。また、ステップS121で特別入賞センサがオンであればステップS123に進んで、残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。
FIG. 11 is a flowchart showing a subroutine of the special game monitoring process performed in step S77 of FIG.
In the subroutine, first, in step S121, it is determined whether or not there is a special game flag. If there is a special game flag, it is determined that a big hit is being made, and the current routine is terminated. In this case, it is determined that there is no need for fraud monitoring.
On the other hand, if there is no special game flag in step S121, it will progress to step S122 and it will be discriminate | determined whether a special prize sensor is ON. This is to monitor the V prize in the auxiliary game (winning to the specific area 53). In addition, if it monitors here, it is not necessary to provide V effective time. If the special prize sensor is not turned on, it is determined that there is no need to judge at least an illegal V prize (no need for fraud monitoring), and this routine is terminated. If the special winning sensor is ON in step S121, the process proceeds to step S123 to determine whether or not the remaining ball counter is greater than “0”.
したがって、ステップS121でNO、ステップS122でYESの場合のみステップS123に進むことになる。ステップS123では、残存球があるかどうかを判別して、残存球が無ければ不正と判断する。
ステップS123の判別結果がNOのときは、特定領域53への入賞が検出されたにも拘らず、残存球カウンタ=「0」となって、変動入賞装置11に残存球が無いのに特定領域53への入賞が検出されたことになる。したがって、このときは不正発生と判断してステップS124で不正フラグをセットしてルーチンを終了する。
Accordingly, the process proceeds to step S123 only when NO in step S121 and YES in step S122. In step S123, it is determined whether or not there is a remaining sphere. If there is no remaining sphere, it is determined to be illegal.
When the determination result in step S123 is NO, the remaining ball counter = “0” even though the winning to the
不正フラグが有れば、先のステップS17で説明したように不正処理が行われる。不正処理では、遊技盤関連は特別図柄表示装置24以外の装置をオフし、枠ランプを点滅させて周囲に、不正発生を知らせるので、遊技店の係員が急行して必要な処置をとる他、さらに、遊技機エラー状態信号などにより出力ポートを通して外部の管理装置にも知らされる。
このように、特定領域53への入賞時に、変動入賞装置11内に残存球がない場合に異常と判定するので、遊技での正当な入賞と不正な入賞とを区別することができ、不正に有効に対処することができる。例えば、ガラス枠を開放して特定領域53に遊技球を入賞させるような不正を有効に防止することができる。
If there is an illegal flag, the illegal processing is performed as described in the previous step S17. In the fraud processing, the game board related devices turn off the devices other than the special
As described above, when there is no remaining ball in the variable winning
一方、ステップS123でYESのとき、すなわち残存球があればステップS125に分岐して特図変動フラグがあるか否かを判別する。特図変動フラグは、特図の変動を開始する条件が揃ったときに立てられるので、このステップS125で既に特図変動フラグが立っていれば(例えば、特図変動中のような場合)、ステップS126に分岐して直に停止図柄格納領域に記憶された停止図柄で特図を停止する。次いで、ステップS127で特図変動フラグをクリアしてステップS128に進む。したがって、正規にV入賞(特定領域53への入賞)し、かつ残存球があれば強制的に直に特図の変動を停止させることになる。なお、ステップS126の処理では、例えば外れ図柄で停止させるようにしてもよい。 On the other hand, if YES in step S123, that is, if there is a remaining sphere, the process branches to step S125 to determine whether there is a special figure fluctuation flag. Since the special figure fluctuation flag is set when the conditions for starting the fluctuation of the special figure are met, if the special figure fluctuation flag is already set in this step S125 (for example, when the special figure fluctuation is in progress), After branching to step S126, the special symbol is stopped at the stop symbol stored in the stop symbol storage area. Next, in step S127, the special figure variation flag is cleared, and the process proceeds to step S128. Therefore, if the V prize is regularly (winning into the specific area 53) and there is a remaining ball, the fluctuation of the special figure is forcibly stopped. Note that, in the process of step S126, for example, it may be stopped at the off symbol.
一方、ステップS125で特図変動フラグがなければステップS128に進む。
ステップS128では特別遊技フラグをセットする。したがって、特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられる。次いで、ステップS129で補助遊技開放フラグがあるか否かを判別する。補助遊技開放フラグは前述したように、補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセットがあった後にセットされるものであるから、補助遊技開放フラグがあれば今回のルーチンを終了してリターンする。また、補助遊技開放フラグがなければステップS130で処理番号を「4」に設定してリターンする。
このように、変動入賞装置11の可動部材22a、22bが開放中なら、1.8秒が経過してから大当り遊技に移行する。また、可動部材22a、22bが閉じた後であれば、直に大当り遊技に移行する。したがって、次回は特別遊技処理に分岐することになる。
On the other hand, if there is no special figure fluctuation flag in step S125, the process proceeds to step S128.
In step S128, a special game flag is set. Therefore, the special game flag is not illegal, and is set when a big hit has occurred. Next, in step S129, it is determined whether or not there is an auxiliary game release flag. As described above, the auxiliary game release flag is set after the auxiliary game release time is set and the release solenoid-on information is set. To do. If there is no auxiliary game release flag, the process number is set to “4” in step S130 and the process returns.
In this way, if the
図12は、図7のステップS78で行われる残存球監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS131で補助遊技開放フラグが有るか否かを判別する。補助遊技開放フラグが有れば変動入賞装置11の可動部材22a、22bが開放中と判断してリターンする。また、ステップS131で補助遊技開放フラグがなければ、ステップS132で開放フラグがあるか、ステップS133で閉鎖フラグがあるかをそれぞれ判別する。開放フラグ及び閉鎖フラグは、何れも大当り中において可動部材22a、22bを開放/閉鎖するときにセットされるものである(図14のサブルーチン参照)。ステップS132でYES、ステップS133でYESのときは何れも大当り遊技の開閉動作中であると判断する。そして、ステップS132でNO、ステップS133でNOのときにステップS134以降の処理を行う。
FIG. 12 is a flowchart showing a subroutine of the remaining sphere monitoring process performed in step S78 of FIG.
In the subroutine, first, in step S131, it is determined whether or not there is an auxiliary game release flag. If there is an auxiliary game release flag, it is determined that the
これはすなわち、可動部材22a、22bの動作中を除いた状態のときに、ステップS134以降の処理で不正がある否かを判断するものである。ここでの不正は可動部材22a、22bが閉じているときに、変動入賞装置11に所定時間を超えて残存球があれば、異常と判断して不正と看做すものである。
したがって、ステップS131でYESのときは補助遊技で可動部材22a、22bの動作中、ステップS132でYESのとき及びステップS133でYESのときは可動部材22a、22bの動作中であるから、不正の監視を行わずに、ルーチンを終了してリターンする。
In other words, when the
Therefore, if the answer is YES in step S131, the
さて、ステップS134以降の処理では、まずステップS134で残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。NOのときは変動入賞装置11内に残存球がないと判断してステップS140にジャンプする。そして、ステップS140で残存球監視フラグをクリアしてリターンする。したがって、残存球がなければ変動入賞装置11に所定時間を超えた異常な残存球がないとの監視結果を得て、異常ではないと判断してルーチンを終了する。
一方、ステップS134で残存球カウンタが「0」より大きければ、変動入賞装置11内に残存球があると判断する。そして、このときは続くステップS135で残存球監視フラグが有るか否かを判別する。残存球監視フラグは後述のように、変動入賞装置11に残存球がある場合に、それが異常か正常かを判断するための監視モードに入るときにセットされるものである。つまり、残存球監視フラグは異常な残存球を監視する処理を行うことを示すフラグである。
In the processing from step S134, it is first determined in step S134 whether the remaining sphere counter is greater than “0”. If NO, it is determined that there is no remaining ball in the variable winning
On the other hand, if the remaining ball counter is greater than “0” in step S134, it is determined that there is a remaining ball in the variable winning
ステップS135で残存球監視フラグがなければ、ステップS136に進んで残存球監視時間をセットする。ここでは8秒間(所定時間に相当)にセットする。8秒間にセットしたのは、通常の遊技では8秒間を超えて変動入賞装置11に残存球が存在することは、ほぼ有り得ないからであり、不正、あるいは異常な球詰りと判断可能だからである。次いで、ステップS137で残存球監視フラグをセットしてステップS138に進む。このように、変動入賞装置11に残存球があれば、監視モードに入るために残存球監視フラグがセットされる。
If there is no remaining sphere monitoring flag in step S135, the process proceeds to step S136 to set the remaining sphere monitoring time. Here, it is set to 8 seconds (corresponding to a predetermined time). The reason why it is set to 8 seconds is that it is almost impossible that the remaining balls exist in the variable winning
一方、ステップS135で残存球監視フラグがあると判別したときは、ステップS138にジャンプする。
ステップS138では残存球監視時間がタイムアップしたか否かを判別する。タイムアップしていなければリターンしてルーチンを繰り返す。そして、8秒間という残存球監視時間がタイムアップすると、ステップS138からYESに分岐してステップS139に進み、不正フラグをセットする。次いで、ステップS140で残存球監視フラグをクリアしてリターンする。
On the other hand, if it is determined in step S135 that there is a remaining sphere monitoring flag, the process jumps to step S138.
In step S138, it is determined whether or not the remaining sphere monitoring time is up. If the time is not up, return and repeat the routine. Then, when the remaining sphere monitoring time of 8 seconds has expired, the process branches from step S138 to YES and proceeds to step S139, where the fraud flag is set. In step S140, the remaining sphere monitoring flag is cleared and the process returns.
このように監視モードにあるとき、8秒間を超えて変動入賞装置11に残存球が存在すれば、不正と判断して、それを示す不正フラグをセットする。ここでの不正とは、遊技者が故意に変動入賞装置11内に遊技球を停留させて特定領域53への入賞球を高くするというような不正行為を行った場合である。例えば、遊技者がパチンコ機のガラス枠を引っ張って遊技球をガラスと変動入賞装置11との間に停留させて、その停留した球に当接させて流下する遊技球の進路を故意に変更させて特定領域53へ入賞させるというような不正がある。また、停留した球を直接に特定領域53へ入賞させるという不正もある。
不正フラグが立てられれば、前述したように、ステップS17で不正処理が行われ、特別図柄表示装置24以外の装置をオフし、枠ランプを点滅させて周囲に不正発生の報知が行われる。したがって、遊技店の係員が急行して必要な処置がとられる。また、遊技機エラー状態信号などにより出力ポートを通して外部の管理装置にも通知される。その結果、遊技者の不正に対して被害が出る前に対処して、不正の被害を未然に防ぐことができる。
As described above, when the remaining winning ball is present in the variable winning
If the fraud flag is set, as described above, fraud processing is performed in step S17, the devices other than the special
例えば、遊技者がパチンコ機のガラス枠を引っ張って遊技球をガラスと変動入賞装置11との間に停留させて、その停留した球に当接させて流下する遊技球の進路を故意に変更させて特定領域53へ入賞させることを意図した不正を行っている場合、直に現場に係員が急行して、その不正を中止させ、被害を食止めることが可能になる。また、客が停留した球を直接に特定領域53へ入賞させようと意図している場合も、同様に現場に係員が急行して、その不正を中止させることができる。
さらに、このような不正処理のルーチンにより、遊技者に対して警告ができるので、遊技者の不正を予め有効に防止することが可能になる。
また、不正フラグが立てられた場合、特別図柄表示装置24によって残存球数の表示がマイナス(−)表示されて、例えば「−2」のように表示されるから、残存球がいくら残っているかの証拠となる。そして、不正への対処が終了した時点で、係員が残存球数を「ゼロ」にするか、あるいはパチンコ機の電源をオフしてリセットする。
For example, a player pulls a glass frame of a pachinko machine so that the game ball is stopped between the glass and the variable winning
Further, since the player can be warned by such a fraud processing routine, it is possible to effectively prevent the player from cheating in advance.
When the fraud flag is set, the special
また、変動入賞装置11内で球詰まりしたような場合も、不正フラグがセットされることがあるが、このときは係員がすぐに駆けつけて球詰まりに対処するから、係員の判断で不正との区別は容易である。また、球詰まりなどの発生に対しても、不正フラグがセットされることで報知されるから、速やかに球詰まりを解消することができる。
なお、8秒を超えることなく、変動入賞装置11から残存球が排出された場合には、ステップS134、ステップS135、ステップS138のループを実行中に、ステップS134の判別結果がNO(残存球カウンタ=「0」)となって残存球無しと判断され、不正フラグがセットされることはない。
In addition, an illegal flag may be set even when a ball is jammed in the variable
If the remaining ball is discharged from the variable winning
図13は、図7のステップS75で行われる特別遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンが開始されると、まずステップS151で特賞開放フラグが有るか否かを判別する。V入賞して最初のルーチンでは特賞開放フラグがないから、NOに分岐してステップS152に進む。ステップS152では残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。YESのときは、リターンしてルーチンを繰り返す。そして、変動入賞装置11内に残存球がなくなれば、残存球カウンタ=「0」となってステップS153に分岐して特賞開放フラグをセットする。
このように、V入賞すると、変動入賞装置11内に残存球がなくなってから特賞開放フラグを立てる。つまり、大当り遊技は残存球がなくなってから開始するようにする。
FIG. 13 is a flowchart showing a subroutine of special game processing performed in step S75 of FIG.
When the subroutine is started, first, in step S151, it is determined whether or not there is a special prize release flag. Since there is no special prize release flag in the first routine after winning V, the process branches to NO and proceeds to step S152. In step S152, it is determined whether or not the remaining sphere counter is greater than “0”. If yes, return and repeat routine. When there is no remaining ball in the variable winning
In this way, when the V prize is won, the special prize release flag is set after the remaining balls have disappeared in the variable
次いで、ステップS154で特賞開放時間をセットする。これは、大当り中における変動入賞装置11の可動部材22a、22bの開閉時間として2.8秒(開放1.8秒、閉鎖1.0秒)×18回をセットするものであり、補助遊技の場合の開放時間(1.8秒)より有利になっている。次いで、ステップS155で入賞カウンタを[0]にセットする。入賞カウンタは大当り中における変動入賞装置11への入賞数をカウントするものである。次いで、ステップS156で閉鎖フラグをセットする。ここで閉鎖フラグをセットするのは、これから大当り遊技を開始するので、可動部材22a、22bの初期体制として閉鎖状態にするためである。次いで、ステップS157で閉鎖時間をセットする。閉鎖時間をセットするのも、可動部材22a、22bの開閉動作を行うために、可動部材22a、22bを閉鎖しておく時間(閉鎖に維持しておく時間)を予めセットするためである。ステップS157を経るとリターンする。
Next, a special prize release time is set in step S154. This sets 2.8 seconds (opening 1.8 seconds, closing 1.0 seconds) × 18 times as the opening and closing time of the
次回以降のルーチンで、ステップS151の判別結果がYESのときは、ステップS158に分岐して開閉ソレノイド開閉処理を行う。これは、大当り遊技では可動部材22a、22bを2.8秒×18回の動作条件で開閉制御するため、その細かい処理を行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
次いで、ステップS159で特別入賞センサ27がオンしているか否かを判別する。これは、大当り遊技中はV入賞を条件に次のサイクルに移行するので、それを監視するものである。特別入賞センサ27がオンしていれば、ステップS160で特別入賞フラグをセットしてステップS163にジャンプする。
In the routine after the next time, when the determination result in step S151 is YES, the process branches to step S158 to perform the opening / closing solenoid opening / closing process. In the big hit game, the
Next, in step S159, it is determined whether or not the
一方、ステップS159で特別入賞センサ27がオンしていなければ、ステップS161に進んで特賞開放時間がタイムアップしたか否かを判別する。特賞開放時間は前述したように可動部材22a、22bが2.8秒×18回だけ開放する時間に設定されているから、ここでは2.8×18秒が経過したか否かを判別する。経過していなければ、ステップS162で入賞カウンタが「10」より小さいか否かを判別する。入賞カウンタが「10」より小さければ、リターンしてルーチンを繰り返す。そして、ルーチンを繰り返することにより、特賞開放時間がタイムアップするか、あるいは入賞カウンタが「10」以上になれば、何れの場合もステップS163に進む。
したがって、大当り遊技中はV入賞があるか、特賞開放時間がタイムアップするか、若しくは入賞カウンタが「10」以上になれば、可動部材22a、22bを閉鎖する条件が成立したと判断して次のサイクルに移行する。
On the other hand, if the
Therefore, if there is a V prize during the big hit game, the special prize release time is timed up, or the prize counter is “10” or more, it is determined that the condition for closing the
ステップS163では開放ソレノイドオフ情報をセットする。これは、大当り遊技で可動部材22a、22bを閉鎖する条件が成立したので、可動部材22a、22bを閉じるためにセットするものである。
次いで、ステップS164で開放フラグをクリアするとともに、ステップS165で閉鎖フラグをクリアして次回の開閉動作に備える。次いで、ステップS166で残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。YESのときは、リターンしてルーチンを繰り返す。そして、ルーチンの繰り返しにより、変動入賞装置11内に残存球がなくなれば、残存球カウンタ=「0」となってステップS167に分岐して特賞開放フラグが有るか否かを判別する。
このように残存球を判断しているのは、大当り遊技中は変動入賞装置11内に残存球がなくなってから次のサイクルに移行するためである。なお、残存球が所定時間(8秒)を経過しても「0」にならない場合は、前述したように、不正と判断して対応する報知を行う。
In step S163, open solenoid-off information is set. This is set to close the
Next, the open flag is cleared in step S164, and the close flag is cleared in step S165 to prepare for the next opening / closing operation. Next, in step S166, it is determined whether or not the remaining sphere counter is greater than “0”. If yes, return and repeat routine. If there is no remaining ball in the variable winning
The reason why the remaining sphere is determined in this way is that the game proceeds to the next cycle after the remaining sphere disappears in the variable winning
ステップS167で特別入賞フラグが有れば、大当り遊技中と判断してステップS168で今回のサイクル数が「15」より小さいか否かを判別する。今回のサイクル数が「15」より小さければ、ステップS169に進んでサイクル数を「1」だけインクリメントした後、ステップS170で特別入賞フラグをクリアし、さらにステップS171で特賞開放フラグもクリアしてリターンする。したがって、このケースでは次回のサイクルに移行する準備が行われる。
一方、ステップS167で特別入賞フラグがない場合はV入賞がないから大当り遊技サイクルの継続ができないと判断し、また、ステップS168で今回のサイクル数が「15」である場合も、サイクルの上限に達したと判断し、今回で大当り遊技を終了させる判断してステップS172に分岐して、それ以降の大当り終了に対応した処理を順次行う。
まず、ステップS172ではサイクル数を「0」に戻し、ステップS173で特賞開放フラグをクリアし、ステップS174で特別入賞フラグをクリアし、ステップS175で特別遊技フラグをクリアして大当り遊技を終了し、さらにステップS176で処理番号を「1」に設定してリターンする。したがって、次回は特別遊技処理から始まることになる。
If there is a special winning flag in step S167, it is determined that a big hit game is in progress, and it is determined in step S168 whether or not the current cycle number is smaller than "15". If the current cycle number is smaller than “15”, the process proceeds to step S169, the cycle number is incremented by “1”, the special prize flag is cleared in step S170, and the special prize release flag is cleared in step S171, and the process returns. To do. Therefore, in this case, preparations for shifting to the next cycle are made.
On the other hand, if there is no special winning flag in step S167, it is determined that the big hit gaming cycle cannot be continued because there is no V winning, and if the current cycle number is “15” in step S168, the upper limit of the cycle is also reached. It is determined that the jackpot game is to be terminated at this time, the process branches to step S172, and processing corresponding to the subsequent jackpot end is sequentially performed.
First, in step S172, the number of cycles is reset to “0”, the special prize release flag is cleared in step S173, the special prize flag is cleared in step S174, the special game flag is cleared in step S175, and the big hit game is ended. In step S176, the process number is set to “1” and the process returns. Therefore, the next time will start from the special game process.
図14は、図13のステップS158で行われる開閉ソレノイド開閉処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンが開始されると、まずステップS181で開放フラグが有るか否かを判別する。大当り遊技の開始直後は開放フラグがないので、ステップS182に進み、閉鎖フラグがあるか否かを判別する。大当り遊技の開始直後は閉鎖フラグがあるので、ステップS183に分岐して可動部材22a、22bの閉鎖時間(1.0秒)がタイムアップしているか否かを判別する。大当り遊技の開始直後に閉鎖時間がタイムアップしたならば、ステップS184で開放フラグを設定し、ステップS185で可動部材22a、22bの開放時間(1.8秒)をセットし、ステップS186で開閉ソレノイドオン情報をセットし、さらにステップS187で閉鎖フラグをクリアしてリターンする。このように、大当り遊技の開始直後はステップS184〜ステップS187の処理を順次実行して大当り遊技に備えられる。
FIG. 14 is a flowchart showing a subroutine of the opening / closing solenoid opening / closing process performed in step S158 of FIG.
When the subroutine starts, it is first determined in step S181 whether or not there is an open flag. Since there is no release flag immediately after the start of the big hit game, the process proceeds to step S182 to determine whether or not there is a close flag. Since there is a closing flag immediately after the start of the big hit game, the process branches to step S183 to determine whether or not the closing time (1.0 second) of the
そして、次回のルーチンでは、ステップS181でYES、ステップS182で閉鎖フラグがないと判断されて、ルーチンを終了してリターンする。また、その次以降のルーチンにおいてステップS181で開放フラグがあると判別されると、今度はステップS188に分岐する。ステップS188では可動部材22a、22bの開放時間がタイムアップしているか否かを判別する。大当り遊技において可動部材22a、22bの開放時間がタイムアップしていなければリターンしてルーチンを繰り返し、タイムアップすると、ステップS189に進んで閉鎖フラグをセットし、ステップS190で閉鎖時間をセットし、ステップS191で開閉ソレノイドオフ情報をセットし、さらにステップS192で開放フラグをクリアしてリターンする。
このように、大当り遊技中はステップS189〜ステップS192の処理を順次実行して可動部材22a、22bの閉鎖に関する処理が行われる。
なお、大当り遊技中にステップS183で閉鎖時間がタイムアップしていなければ、NOに分岐してリターンし、ルーチンを繰り返す。そして、閉鎖時間がタイムアップしたら、ステップS184に抜ける。
In the next routine, YES is determined in step S181, and it is determined in step S182 that there is no closing flag, and the routine is terminated and the process returns. If it is determined in step S181 that there is an open flag in subsequent routines, the process branches to step S188. In step S188, it is determined whether or not the opening time of the
As described above, during the big hit game, the processes related to the closing of the
If the closing time is not up in step S183 during the big hit game, the process branches to NO and returns to repeat the routine. Then, when the closing time is up, the process returns to step S184.
このように第1の実施の形態では、変動入賞装置11に遊技球が残存しない場合は特別図柄表示装置24の変動表示遊技を1.0秒で終了して直ちに停止結果態様を表示させるが、遊技球が残存していた場合には、特別図柄表示装置24の変動表示遊技を継続して停止結果態様の表示を遅延させ、残存球が無くなるまでその遅延を継続させる。そして、残存球が無くなると、直ちに特別図柄表示装置24の変動表示遊技を終了して停止結果態様を表示する。
すなわち、遊技球が残存している間は特別図柄表示装置24が可変表示遊技を継続するので、遊技球が残存しているときには特図の表示結果に基づく可動部材22a、22bによる補助遊技が行われることがなく、少なくとも補助遊技は、遅延させた特図の変動表示が停止してから行われることになる。したがって、従来のように可動部材22a、22bが連続して開放し続けるという事態を避けることができ、結局、極端に特定領域53に入賞しやすい(V入賞しやすい)という状態をなくすことができる。そのため、特別遊技の発生頻度が極端に高くなることがなく、遊技店の利益が害されることがなくなる。
As described above, in the first embodiment, when the game ball does not remain in the variable winning
That is, since the special
また、始動入賞を記憶するので、変動入賞装置11に残存球がある場合でも始動入賞が無効にならず、変動入賞装置11において遊技球が特定領域53又は一般入賞領域52に至るまでの流下の過程を遊技者に十分に楽しませてゲーム性を向上させることができ、遊技者の不満感を解消することができる。
言い換えれば、V入賞率を低くして店側の利益減少を確保しつつ、遊技者に対しては遊技を楽しめるように始動入賞を多くして残存球が多くなったとしても、本実施の形態では始動入賞が無効になることがなく、遊技者の不満感を解消できる。
特に、変動入賞装置11内の構造をシンプルにして、残存球の残留時間を少なくし始動入賞が無効になるのを少なくするというような対策を取る必要がなくなる。したがって、遊技機のゲーム性を向上させることが可能になり、客離れを防ぐことができる。
Further, since the start winning is stored, even if there is a remaining ball in the variable winning
In other words, even if the number of remaining balls is increased by increasing the number of winning prizes so that the player can enjoy the game while lowering the V winning rate to secure the profit reduction on the store side, the present embodiment Then, the start prize is not invalidated and the player's dissatisfaction can be resolved.
In particular, it is not necessary to take measures such as simplifying the structure of the variable winning
また、補助遊技終了後は、すぐに変動表示装置11が変動表示遊技を開始(変動表示遊技は1秒の短い時間)するので、遊技者に止め打ちされて遊技機の稼働率が低下するということがない。
なお、第1の実施の形態では、大当りのサイクル遊技はいわゆる第2種遊技のようにV入賞すると直ちに次のサイクルに移行するような制御にしているが、これに限らず、例えば第1種遊技のようにし、V入賞しても10個入賞する迄、又は所定時間が経過する迄待って次のサイクル遊技に移行するというような制御にしてもよい。
また、V入賞を条件としないで、10個入賞又は所定時間の経過で次のサイクル遊技に移行するようにしてもよい。
さらに、大当り用の別の変動入賞装置を設けて、その大当り用の変動入賞装置を上記のように開放制御するようにしてもよい。
In addition, immediately after the auxiliary game is finished, the
In the first embodiment, the big hit cycle game is controlled so as to immediately shift to the next cycle when winning V as in the so-called second type game. Like a game, even if V is won, control may be performed until 10 are won or until a predetermined time elapses and the next cycle game is started.
Further, without winning V as a condition, the game may be shifted to the next cycle game after 10 winnings or a predetermined time has passed.
Further, another variable winning device for big hit may be provided, and the variable winning device for big hit may be controlled to be opened as described above.
また、第1の実施の形態では、図13のステップS152の判定で、V入賞した場合に、変動入賞装置11内に残存球がなくなってから特賞開放フラグを立てている。つまり、大当り遊技は残存球がなくなってから開始するようにしている。このようにすると、直に特別遊技を開始することができるという利点がある。
このような制御を、請求項の概念(例えば、[請求項7]で表した場合)で記載すると、以下のようになる。
[請求項7]前記遊技制御手段は、前記補助遊技において受け入れられた遊技球が前記特定領城に入賞した場合、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存がなくなってから、前記特別遊技を行うようにしたことを特徴とする請求項1から請求項6の何れか一項に記載の遊技機、という概念になる。
Further, in the first embodiment, when the V winning is determined in step S152 of FIG. 13, the special prize release flag is set after the remaining winning ball is gone in the variable winning
Such control is described in the concept of claims (for example, expressed in [Claim 7]) as follows.
[Claim 7] When the game ball accepted in the auxiliary game wins the specific castle, the game control means waits for the remaining of the game balls in the variable prize winning device by the remaining ball monitoring means. The concept of the gaming machine according to any one of
第2の実施の形態
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図15〜図20は第2の実施の形態を示すもので、特に遊技盤の役物装置を変更した例である。
図15は遊技盤の役物装置を示す斜視図、図16は役物装置を示す正面図であり、これらの図において、131は役物装置としての変動入賞装置である。変動入賞装置131は上部側に可動部材132を備えており、可動部材132はいわゆるアタッカ(大入賞口)のような平板状の扉部材で構成されている。可動部材132の開閉制御は第1の実施の形態と同様であるが、1枚の扉部材で構成されている点が第1の実施の形態と異なる。
また、可動部材132は透明な部材で形成されており、可動部材132の背面側には特別図柄表示装置(変動表示装置)133、特別図柄記憶表示器134(同様に4個のLEDを有する)が配置され、これら特別図柄表示装置133及び特別図柄記憶表示器134は第1の実施の形態と同様の機能を有し、その表示内容は可動部材132が透明な部材であるから、前面側から透視できるような構成になっている。可動部材132は開閉ソレノイド135によって開閉駆動される。
Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described. 15 to 20 show a second embodiment, which is an example in which the accessory device of the game board is particularly changed.
FIG. 15 is a perspective view showing the accessory device of the game board, and FIG. 16 is a front view showing the accessory device. In these drawings, 131 is a variable winning device as the accessory device. The variable
Further, the
変動入賞装置131の内部には上流側にカウントセンサ136(入賞球検出手段)が配置され、その下流側に第1経路137、第2経路138、経路切替部材139、回転部材140、昇降部材141、特別入賞センサ142、残存球排出センサ143(結果取得球検出手段)が順次配置されている。また、変動入賞装置131の周囲(ただし、前面側を除く)は区画部材144で囲まれている。
第1経路137は変動入賞装置131の内部を遊技球がU字を横にしたようなルートで流れるように下り傾斜の長い流路を形成した空間として形成されており、第1経路137の途中に経路切替部材139が配置されている。経路切替部材139は平板状に形成されるとともに、その端部が軸支されて図16に示すようにほぼ垂直に変位することが可能になっている。経路切替部材139の駆動は経路切替ソレノイド145(図17参照)によって行われる。経路切替部材139は、通常は図15に示すように第1経路137の一部を構成してほぼ水平状に横たわっているが、経路切替ソレノイド145に通電されると、図16に示すように起立して遊技球が第1経路137を流れるのを阻止し、経路切替部材139の位置に形成された経路切替口139aを通して球を直接に下方に流下させるように動作する。
この場合に、遊技球が第1経路137の途中から経路切替部材139の位置に形成された経路切替口139aを通して直接に下方の流路に流れる経路が第2経路138である。第2経路138は第1経路137を途中からショートカットした経路となるので、第1経路137に比べて短い経路になっている。
A count sensor 136 (winning ball detection means) is disposed upstream of the
The
In this case, the
第1経路137の最も下流側に回転部材140が配置され、回転部材140の背面側には特定領域148が設けられているとともに、特定領域148よりも下方には一般入賞領域149が設けられている。
したがって、第1経路137はカウントセンサ136(入賞球検出手段)から特定領域148又は一般入賞領域149までの遊技球の到達に長時間かかるようになっている。そして、このように長い経路を球が流れることによって遊技者に対して球がどのように流れるかを見せて楽しませる球見せ経路としての性格を有している。また、通常はこの第1経路137で遊技が行われることが多く、球見せ経路でゲーム性を高めている。これに対して、第2経路138は第1経路137よりカウントセンサ136(入賞球検出手段)から特定領域148又は一般入賞領域149までの遊技球の到達が短時間で済むようになっている。
そして、経路切替部材139は第1経路137と第2経路138との何れかに経路を切り替える機能を有している。
The rotating
Therefore, the
The
図15は第1経路137を球が流れる様子を示している。すなわち、可動部材132が開くと、球P1が可動部材132に当接して変動入賞装置131の内部に入り、矢印のような経路に沿ってP2〜P7(何れも球を示す)のように自重で流れていく。このとき、カウントセンサ136を通過し、経路切替部材139を通過して、下方に流れ、さらに後述の昇降部材141を介して特定領域148又は一般入賞領域149迄導かれる。
一方、図16は第2経路138を球が流れる様子を示している。すなわち、経路切替部材139が第1経路137の途中で起立するので、球P8は経路切替部材139にぶつかって、その位置に形成された経路切替口139aを抜けて直接に下方に流下していき、丁度、第1経路137を途中からショートカットした経路を流れ、P9の位置に導かれる。したがって、短時間で特定領域148又は一般入賞領域149迄導かれる。
FIG. 15 shows how the sphere flows through the
On the other hand, FIG. 16 shows a state where a sphere flows through the
第1経路137の下流側には複数の昇降部材141が配置されており、昇降部材141は丁度、球を1個分だけ保持可能な凹部を有している。そして、昇降部材141は常時、モータ146(図17参照)によって一定周期で上下に動くように駆動されており、球が下り傾斜の第1経路137を流れるとき、その上下動によって、球を凹部で保持(上方向への動きで球を保持)したり、あるいは凹部から球を出したり(下方向への動きで球を凹部から出す)して、結果的に球を下流側に移動させるように動作する。因みに、図15は昇降部材141が上方向に動いてきた球を保持した状態を示している。
A plurality of elevating
第1経路137の最も下流側には前述した回転部材140が配置されており、回転部材140はモータ147(図17参照)により一定の速度で常時回転するように駆動されている。回転部材140は円盤状に形成されるとともに5個の切欠部を有しており、そのうちの特定の1つの切欠部140aのみが円盤を貫通するような貫通穴に形成され、他の切欠部は単なる凹部として形成されている。第1経路137又は第2経路138を流下してきた球は、何れかの切欠部に嵌合して保持され、回転部材140の特定の1つの切欠部140aに球が入ると、そこに入った球は切欠部140aが貫通穴に形成され、かつやや後部側に向って若干下り傾斜に形成されているから、回転部材140の回転によってそのままスムーズに後部側に流下し、回転部材140の背面側に設けられた特定領域148に導かれて、そこに入るようになる。
The rotating
つまり、球は特定の1つの切欠部140aを貫通して特定領域148に入賞する。そして、特定領域148に入った球は特別入賞センサ142で検出されるようになっている。なお、特定領域148は第1経路137又は第2経路138とほぼ同様の位置にあり、したがって、単に第1経路137又は第2経路138を流れてきただけの球はそのままでは特定領域148に入賞するのが困難であり、特定の1つの切欠部140aを貫通しないと特定領域148に入賞しない。
一方、一般入賞領域149は第1経路137又は第2経路138よりも低い位置にあり、流路を流れてきただけの球でも入るが、実際上は回転部材140の切欠部(特定の切欠部140a以外)に保持されてから、導かれる。
That is, the ball passes through one
On the other hand, the general winning
次に、図17は第2の実施の形態におけるパチンコ機の制御系統を示す図である。
第2の実施の形態の説明にあたり、第1の実施の形態と同一構成部分には同一番号を付しており、異なる部分について説明する。図17において、200は遊技制御装置であり、遊技制御装置200は遊技用マイコン201、発振器202、入出力インターフェース203とを含み、さらに遊技用マイコン201はCPU204、ROM205及びRAM206を備えている。
遊技制御装置100の入出力インターフェース203には、特図始動口センサ31、32、33、入賞口センサ61a〜61bからの信号が第1の実施の形態と同様に入力される他、カウントセンサ136、特別入賞センサ142、残存球排出センサ149からの検出信号が入力される。
Next, FIG. 17 is a diagram illustrating a control system of the pachinko machine according to the second embodiment.
In the description of the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and different portions will be described. In FIG. 17,
The input /
また、入出力インターフェース203からは特別図柄表示装置133、特別図柄記憶表示器134、変動入賞装置131の可動部材132を駆動する開閉ソレノイド135、経路切替部材139を駆動する経路切替ソレノイド145、回転部材140を駆動するモータ147、昇降部材141を駆動するモータ146に制御信号が出力されるとともに、外部出力端子64、排出発射制御装置111、演出制御装置112に対して制御信号が出力される。その他の部分は、第1の実施の形態と同様である。
ここで、遊技制御装置200は後述のプログラムを実行することにより、遊技制御手段、変動表示遊技始動記憶手段、記憶数判定手段、経路切替部材制御手段の機能を実現するとともに、第1実施の形態と同様に変動表示遊技制御手段、始動条件成立手段、残存球監視手段の機能を実現する。
Also, from the input /
Here, the
第2の実施の形態においては、遊技制御手段は記憶数判定手段と経路切替部材制御手段を含むものであり、記憶数判定手段は変動表示遊技の停止結果態様が特別態様の場合に、変動表示遊技始動記憶手段の始動記憶数が所定数より大きいか否かを判定する。また、経路切替部材制御手段は記憶数判定手段により始動記憶数が所定数より大きいと判定された場合には第2経路138に、所定数以下と判定された場合には第1経路137に経路切替部材139を切り替える制御を行う。
さらに、変動表示遊技始動記憶手段は、変動表示遊技始動権利を所定の上限数の範囲内で始動記憶として記憶する。
In the second embodiment, the game control means includes a memory number determination means and a path switching member control means, and the memory number determination means displays the variable display when the stop result mode of the variable display game is a special mode. It is determined whether or not the start memory number of the game start memory means is greater than a predetermined number. Further, the path switching member control means routes to the
Further, the variable display game start storage means stores the variable display game start right as a start memory within a predetermined upper limit.
第2の実施の形態のフローチャートは、第1の実施の形態と共通の部分があり、それは共通であるから、説明を略し、異なるフローチャートは図18〜図20に示される。これらのフローチャートの説明では、第1の実施の形態と同一の処理を行うステップには同一番号を付して重複説明を省略する。
まず、図18は遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。これは、第1の実施の形態で説明した図4(b)のステップS19に相当する処理である。
The flowchart of the second embodiment has a common part with the first embodiment, and since it is common, the description is omitted, and different flowcharts are shown in FIGS. In the description of these flowcharts, steps that perform the same processing as in the first embodiment are given the same numbers, and redundant descriptions are omitted.
First, FIG. 18 is a flowchart showing a subroutine of game processing. This is a process corresponding to step S19 of FIG. 4B described in the first embodiment.
図18の処理では、ステップS71で処理番号によって分岐する判断を行い、その後の処理で、第1の実施の形態と異なるのは、ステップS71で判断された処理番号が「3」の場合にステップS201に進んで補助遊技処理を行うこと、ステップS202で昇降部材141を駆動するモータ146及び回転部材140を駆動するモータ147の駆動処理を行うこと、及びステップS78に続くステップS203で経路切替時間監視処理を行うことである。
ステップS201の補助遊技処理は、変動入賞装置131の可動部材132を開閉させる補助遊技の制御を行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
ステップS202では、昇降部材141を駆動するモータ146及び回転部材140を駆動するモータ147を何れも常時駆動するような処理を行う。
また、ステップS203の経路切替時間監視処理は、変動入賞装置131内での遊技球の流路を第1経路137から第2経路138に切り替えた後の経過時間を監視し、所定の監視時間がタイムアップすると経路切替ソレノイド145にオフ情報をセットするものである。ステップS203を経るとリターンする。
In the process of FIG. 18, a decision is made to branch according to the process number in step S <b> 71, and in the subsequent process, the difference from the first embodiment is that if the process number determined in step S <b> 71 is “3”. The process proceeds to S201 to perform an auxiliary game process, the drive process of the
The auxiliary game process in step S201 controls the auxiliary game for opening and closing the
In step S202, processing is performed in which both the
Further, the route switching time monitoring process in step S203 monitors the elapsed time after switching the flow path of the game ball in the
図19は、図18のステップS201で行われる補助遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
このサブルーチンでは、第1の実施の形態に比べて変動入賞装置131の構成が異なっているので、それに対応した処理を行う。
まず、ステップS211で補助遊技開放フラグがセットされているか否かを判別する。補助遊技開放フラグは補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセット(ここでは、第2の実施の形態なので、変動入賞装置131の可動部材132を駆動する開閉ソレノイド135をオンする情報のセット)があった後にセットされるものである。補助遊技開放フラグがセットされていなければ、ステップS212に進んで補助遊技開放時間をセットする。これは、補助遊技で可動部材132を開放しておく時間であり、ここでは1.8秒にセットする。
FIG. 19 is a flowchart showing a subroutine of auxiliary game processing performed in step S201 of FIG.
In this subroutine, since the configuration of the
First, in step S211, it is determined whether or not an auxiliary game release flag is set. The auxiliary game release flag is a set of auxiliary game release time and a set of release solenoid-on information (here, since it is the second embodiment, a set of information for turning on the open /
次いで、ステップS213で開放ソレノイドオン情報をセットする。すなわち、変動入賞装置131の可動部材132を駆動する開閉ソレノイド135をオンする情報をセットする。次いで、ステップS214で補助遊技開放フラグをセットしてステップS215に進み、特図始動記憶数が[2]を超えているか否かを判別する。特図始動記憶数が[2]を超えていなければステップS218にジャンプする。一方、特図始動記憶数が[2]を超えていれば、ステップS216に進んで遊技球の流路を第1経路137から第2経路138に切り替えるための経路切替ソレノイド145のオン情報をセットし、ステップS217で経路切替時間をセットする。経路切替時間は2.3秒にセットする。これは、変動入賞装置131の可動部材132の開閉時間が1.8秒であるから、それに0.5秒を加算して2.3秒として、変動入賞装置131内を流れる球の挙動時間を考慮したものである。ステップS217を経ると、ステップS218に進む。
このように、始動記憶数が所定数(ここでは2)より大きいと判定された場合には第2経路138に、所定数(つまり2)以下と判定された場合には第1経路137に経路切替部材139を切り替える制御を行う。
Next, open solenoid-on information is set in step S213. That is, the information for turning on the open /
As described above, when it is determined that the starting memory number is larger than the predetermined number (here, 2), the route is routed to the
ステップS218では、補助遊技開放時間がタイムアップしたか否かを判別し、タイムアップしていなければルーチンを終了してリターンする。そして、ルーチンが繰り返されて補助遊技開放時間がタイムアップすると、ステップS218からYESに分岐してステップS219に進む。ステップS219では開放ソレノイドオフ情報をセットする。これは、補助遊技で可動部材132を1.8秒間だけ開放したので、可動部材132を閉じるために開放ソレノイドオフ情報をセットするものである。
次いで、ステップS220で補助遊技開放フラグをクリアし、ステップS221に進む。ステップS221では特別遊技フラグが有るか否かを判別する。特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられるフラグである。したがって、ステップS221で特別遊技フラグが有れば正規に大当りが発生したと判断してステップS222に分岐し、処理番号を「4」にセットしてリターンする。したがって、次回は特別遊技処理に分岐することになる。
In step S218, it is determined whether or not the auxiliary game release time has expired. If the time has not expired, the routine is terminated and the process returns. When the routine is repeated and the auxiliary game release time is up, the process branches from step S218 to YES and proceeds to step S219. In step S219, open solenoid-off information is set. In this case, since the
Next, the auxiliary game release flag is cleared in step S220, and the process proceeds to step S221. In step S221, it is determined whether or not there is a special game flag. The special game flag is not fraudulent and is a flag that is set when a big hit has occurred. Therefore, if there is a special game flag in step S221, it is determined that a big hit has occurred normally, the process branches to step S222, the process number is set to “4”, and the process returns. Therefore, the next time, the process branches to a special game process.
一方、特別遊技フラグがなければ大当りが発生していないと判断して、ステップS223に分岐して処理番号を「1」にセットしてリターンする。したがって、次回は特図遊技処理に分岐することになる。このように、変動入賞装置131の可動部材132を1.8秒間だけ開放してから大当り遊技に移行する。
なお、第2の実施の形態でも同様に、1.8秒間だけ変動入賞装置131の可動部材132を開放してから、特別遊技(大当り)に移行するようにしているが、これに限らず、例えばV入賞したら、直ちに特別遊技(大当り)に移行するようにしてもよい。
On the other hand, if there is no special game flag, it is determined that no big hit has occurred, and the process branches to step S223 to set the process number to “1” and return. Therefore, next time, the process branches to the special figure game process. As described above, after the
Similarly, in the second embodiment, the
図20は、図18のステップS202で行われる経路切替時間監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
このサブルーチンでは、ステップS231で経路切替時間がタイムアップしたか否か(つまり経路切替時間の監視)を判別する。経路切替時間は、変動入賞装置131内での遊技球の流路を第1経路137から第2経路138に切り替えた後の経過時間として2.3秒に設定された時間のことである。経路切替時間がタイムアップしていなければ、ルーチンを繰り返す。そして、ルーチンの繰り返しにより、経路切替時間がタイムアップすると、ステップS232で経路切替ソレノイドオフ情報をセットしてリターンする。このように、変動入賞装置131内での遊技球の流路を第1経路137から第2経路138に切り替えた場合には、2.3秒(所定の監視時間:経路切替時間)の経過を監視し、所定の監視時間が経過すると、経路切替ソレノイド145にオフ情報をセットし、これにより、経路が再び第1経路137に復帰することになる。
FIG. 20 is a flowchart showing a subroutine of the route switching time monitoring process performed in step S202 of FIG.
In this subroutine, it is determined in step S231 whether or not the route switching time has expired (that is, the route switching time is monitored). The route switching time is a time set to 2.3 seconds as an elapsed time after switching the flow path of the game ball in the
このように第2の実施の形態では、始動記憶数が所定数(ここでは2)より大きいときにはカウントセンサ136(入賞球検出手段)から特定領城148又は一般入賞領域149までの遊技球の到達が短時間の第2経路138を遊技球が流下するので、始動記憶を早めに消化して次の変動表示遊技に移行することができ、遊技者に補助遊技の機会を多く与えることができる。したがって、始動記憶がオーバーフローして始動入賞が無駄になるのを防ぐことができる。
また、通常は長時間の第1経路137で遊技者に球を見せて興趣のある遊技を行うことができる。特定領域148への入賞率は何れの経路を通っても同じであり、特別遊技が発生するチャンスに偏りはなく、遊技者を楽しませることができる。これは、変動入賞装置131の回転部材140によったV率を決定しているので、どちらの経路を球が通ってもV率は同じだからである。
As described above, in the second embodiment, when the starting memory number is larger than the predetermined number (here 2), the arrival of the game ball from the count sensor 136 (winning ball detecting means) to the
Further, it is possible to play an interesting game by showing a ball to the player on the
第3の実施の形態
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。図21〜図30は第3の実施の形態を示すもので、特に変動入賞装置の内部構成を変更した例である。
図21は遊技盤を示す正面図、図22は遊技球保留部材を示す図である。まず、図21において、301は遊技盤であり、遊技盤301には第1の実施の形態とは内部構成の異なる変動入賞装置302が配置されている。第3の実施の形態が前述した第1の実施の形態と異なるのは、変動入賞装置302に関する構造であり、その他は第1の実施の形態と同様であるので、同一番号を付して、重複説明を省略する。
変動入賞装置302には第1の実施の形態のような特別図柄表示装置(変動表示装置)や特別図柄記憶表示器は設けられておらず、始動入賞口(始動口)12、13、14に球が入賞すると、それだけで、一対の可動部材22a、22bが開閉制御されるようになっている。すなわち、始動入賞で一対の可動部材22a、22bが球を受け入れ易い開放状態に変位(変換)し、その開放時間は1.8秒に設定されている。なお、始動入賞口(始動口)12、13、14へ球が入賞することは、始動条件が成立することに相当する。
Third Embodiment Next, a third embodiment of the present invention will be described. 21 to 30 show a third embodiment, which is an example in which the internal configuration of the variable winning device is particularly changed.
FIG. 21 is a front view showing a game board, and FIG. 22 is a view showing a game ball retaining member. First, in FIG. 21,
The
その他に第1の実施の形態と異なるのは変動入賞装置302の内部であり、図22(a)、(b)に示すように、変動入賞装置302には遊技球通過領域としての入賞空間51が形成され、入賞空間51の上流側にはカウントセンサ303が配置され、その下流側にV誘導部材23、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28(ただし、これらの部材は図22では図示略)が順次配置されている。
カウントセンサ303は、可動部材22a、22bと特定領域53との間の遊技球通過領域(入賞空間51)に設けられ、変動入賞装置302内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段を構成する。
カウントセンサ303の上方には遊技球保留部材304が設けられており、遊技球保留部材304は球保留ソレノイド305、ロッド306、球保持部材307を有している。
The other difference from the first embodiment is the inside of the
The
A game
ロッド306は球保留ソレノイド305の内部を貫通して、球保留ソレノイド305の磁力によって吸引可能であるが、通常はスプリング(図示略)の付勢力によって後方に引き込まれている(図22(a)の状態)。スプリングは、例えばロッド306の図中右側のつば部と球保留ソレノイド305の図中右端部との間に挿入される。また、ロッド306には球保持部材307が連結されており、球保持部材307はカウントセンサ303における球の貫通穴の真上に突出自由に移動するようになっている。
図22(a)は球保留ソレノイド305に通電されていない状態(非通電状態)を示すもので、ロッド306がスプリングの付勢力により後方(図中右側方向)に引き込まれて、ロッド306に連なる球保持部材307がカウントセンサ303の球の貫通穴の真上から退いて、球がカウントセンサ303を通過するのを許容するようになっている。
一方、図22(b)は球保留ソレノイド305に通電された状態を示すもので、ロッド306が球保留ソレノイド305によって吸引され、カウントセンサ303の球の貫通穴の真上に球保持部材307が突出して球がカウントセンサ303を通過するのを阻止して保留するようになっている。
なお、図22(a)、(b)において、308は装飾表示基板、309は基板支持部材、310は流路形成部材である。
The
FIG. 22A shows a state in which the
On the other hand, FIG. 22B shows a state where the
22A and 22B, 308 is a decorative display substrate, 309 is a substrate support member, and 310 is a flow path forming member.
この第3の実施の形態では、始動入賞すると、変動入賞装置302の一対の可動部材22a、22bが開放して球が内部に受け入れられ、このとき残存球がなければ、球保留ソレノイド305への通電が停止されており、ロッド306がスプリングの付勢力により後方に引き込まれて、ロッド306に連なる球保持部材307がカウントセンサ303の球の貫通穴の真上から退いて、球がカウントセンサ303を通過するのを許容する。この状態は図22(a)に示すように、球がP11、P12というようなルートで流れ、カウントセンサ303を通過する。
一方、残存球があれば、図22(b)に示すように、球保留ソレノイド305へ通電されることで、ロッド306が球保留ソレノイド305によって吸引されて押し出されて球保持部材307が突出し、球がP13、P14の位置でカウントセンサ303の上流側にて保留される。
したがって、遊技球保留部材304はカウントセンサ303(入賞球検出手段)の上流側に設けられ、可動部材22a、22bにより受け入れられた遊技球を保留する保留状態と、保留状態を解除した保留解除状態(逆に言えば、カウントセンサ303の通過を許容する通過状態)とに変換可能な機能を有する。
In the third embodiment, when the start winning is won, the pair of
On the other hand, if there is a remaining ball, as shown in FIG. 22B, the
Accordingly, the game
次に、図23は第3の実施の形態におけるパチンコ機の制御系統を示す図である。
第3の実施の形態の説明にあたり、第1の実施の形態と同一構成部分には同一番号を付しており、異なる部分について説明する。図23において、350遊技制御装置であり、遊技制御装置350は遊技用マイコン351、発振器352、入出力インターフェース353とを含み、さらに遊技用マイコン351はCPU354、ROM355及びRAM356を備えている。
遊技制御装置350の入出力インターフェース353には、特図始動口センサ31、32、33、入賞口センサ61a〜61b、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28からの信号が第1の実施の形態と同様に入力される他、カウントセンサ303からの検出信号が入力される。
Next, FIG. 23 is a figure which shows the control system of the pachinko machine in 3rd Embodiment.
In the description of the third embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and different portions will be described. In FIG. 23, a 350 game control device is provided. The
In the input /
また、入出力インターフェース353からは変動入賞装置302の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62、遊技球保留部材304の球保持部材307を駆動する球保留ソレノイド305、V誘導部材23を駆動するV誘導モーター63に制御信号が出力されるとともに、外部出力端子64、排出発射制御装置111、演出制御装置112に対して制御信号が出力される。その他の部分は、第1の実施の形態と同様である。
ここで、遊技制御装置350は後述のプログラムを実行することにより、遊技制御手段、遊技球保留部材制御手段の機能を実現するとともに、第1実施の形態と同様に残存球監視手段の機能を実現する。
Further, the input /
Here, the
第3の実施の形態においては、遊技制御手段は残存球監視手段と遊技球保留部材制御手段を含むものであり、残存球監視手段の機能は第1の実施の形態と同様であり、遊技球保留部材制御手段は始動条件が成立(ここでは始動入賞口(始動口)12、13、14に球が入賞すると、それだけで始動条件が成立する)した際に、残存球監視手段により変動入賞装置302内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、遊技球保留部材304を保留解除状態から保留状態に変換し、遊技球保留部材304が保留状態中は、残存球監視手段により変動入賞装置302内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、遊技球保留部材304を保留解除に変換するように制御する。
In the third embodiment, the game control means includes a remaining ball monitoring means and a game ball holding member control means, and the function of the remaining ball monitoring means is the same as that of the first embodiment. When the starting condition is established in the holding member control means (here, when a ball is won at the start winning opening (starting opening) 12, 13, or 14, the start condition is established only by that), the remaining ball monitoring means sets the variable winning device. 302, the presence or absence of remaining game balls is confirmed. If game balls remain, the game
次に、制御のフローチャートについて説明する。
第3の実施の形態のフローチャートは、第1の実施の形態と共通の部分があり、それは共通であるから、説明を略し、異なるフローチャートは図24〜図29に示される。これらのフローチャートの説明では、第1の実施の形態と同一の処理を行うステップには同一番号を付して重複説明を省略する。
まず、図24(a)は遊技制御装置350のメインルーチンを示す。遊技制御装置350が起動すると、ステップS251で初期化処理を行い、遊技用マイクロコンピュータ351におけるROM355の正常判定処理、RAM356におけるワークエリアのイニシャライズ、I/Oレジスタの設定、システム内部のレジスタの設定処理、フラグのイニシャライズ等が行われる。
なお、第3の実施の形態では特図変動が無いから、図4(a)に示したような撹拌用乱数更新処理は行わない。したがって、遊技制御装置350の起動はステップS251の処理で終了する。
Next, a control flowchart will be described.
The flowchart of the third embodiment has a common part with the first embodiment, and since it is common, the description is omitted, and different flowcharts are shown in FIGS. In the description of these flowcharts, steps that perform the same processing as in the first embodiment are given the same numbers, and redundant descriptions are omitted.
First, FIG. 24A shows a main routine of the
In addition, since there is no special figure fluctuation in 3rd Embodiment, the random number update process for stirring as shown to Fig.4 (a) is not performed. Therefore, the activation of the
図24(b)は遊技制御装置350のタイマ割込処理を示すフローチャートである。このタイマ割込処理は、タイマ起動によって起動され、例えば1msec毎に実行される。
このタイマ割込処理では、ステップS11〜ステップS14迄の処理は第1の実施の形態と同様である。ただし、入力処理ではカウントセンサ303の検出信号の読み取りを実行する。また、ステップS13の出力処理では球保留ソレノイド305を出力ポートに設定して出力する処理が含まれる。
また、ステップS14のコマンド送信処理では特別図柄表示装置へのコマンドはない。
FIG. 24B is a flowchart showing the timer interrupt process of the
In this timer interrupt process, the processes from step S11 to step S14 are the same as those in the first embodiment. However, in the input process, the detection signal of the
Further, there is no command to the special symbol display device in the command transmission process of step S14.
ステップS14を経ると、次いで、ステップS252で不正フラグが有るか否かを判別する。これは、変動入賞装置302に不正な残存球があるかどうかを監視し、あれば不正フラグが立つので、それを判別しているものである。不正な残存球とは、大当りでないときに変動入賞装置302の特定領域53に球が入賞した信号が発生し、それにも拘らず残存球排出センサ28で球が検出されないような場合である。
不正フラグが有れば、ステップS253に分岐して不正処理を行う。不正処理では、例えば枠ランプ(図示略)を点滅させて周囲に、不正発生を知らせる。これにより、遊技店の係員が急行して必要な処置をとることになる。なお、不正フラグが有る場合、遊技機エラー状態信号などにより出力ポートを通して外部の管理装置にも知らせる。
なお、第3の実施の形態では特別図柄表示装置は無いので、残存球数の表示を行うようなことはしない。不正への対処が終了した場合には、係員がパチンコ機の電源をオフしてリセットする。ステップS253を経ると、ステップS20にジャンプする。
After step S14, it is then determined in step S252 whether an illegal flag is present. This is because whether or not there is an illegal remaining ball in the
If there is an unauthorized flag, the process branches to step S253 to perform unauthorized processing. In the fraud processing, for example, a frame lamp (not shown) blinks to notify the surroundings of the occurrence of fraud. As a result, the attendant at the amusement store takes an urgent action. If there is an illegal flag, an external management device is also notified through an output port by a gaming machine error status signal or the like.
In the third embodiment, since there is no special symbol display device, the number of remaining balls is not displayed. When the countermeasures against fraud are completed, the staff will turn off and reset the pachinko machine. After step S253, the process jumps to step S20.
一方、ステップS252で不正フラグがないときは、ステップS254に進む。ステップS254ではスイッチ監視処理(センサ入力監視処理)を実行する。これは、入力フラグを監視し、例えば始動入賞口12、13、14の入力フラグが設定されていると、特図用乱数の値を抽出し記憶するなどの処理を実行するものである。
なお、ここではその他に入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ303、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28の各入力フラグについても監視し、入力フラグが設定されていると、対応する処理(例えば、入賞球のカウントなど)を実行する。
On the other hand, when there is no fraud flag in step S252, the process proceeds to step S254. In step S254, switch monitoring processing (sensor input monitoring processing) is executed. This monitors the input flag and, for example, if the input flag of the
In addition, here, the input flags of the winning
次いで、ステップS255で遊技処理を行う。これは、変動入賞装置301に関する制御を行うものである。すなわち、遊技球が始動入賞口12、13、14の何れかへ遊技球が入賞した場合に変動入賞装置301で補助遊技を行い、補助遊技で遊技球が特定領域53に入ると、大当り遊技を行うというものである(詳細はサブルーチンで後述)。
次いで、ステップS20で外部情報編集処理を行う。ここでは、遊技用マイクロコンピュータ351から外部出力端子64を介して外部の管理装置へ送信する外部端子情報(例えば、大当り信号等)の編集を行う。
その後、ステップS21でメインルーチンを再開すべく、退避させたレジスタを復帰させ、割込を許可し、そして割込時に中断した処理に復帰(リターン)する。
Next, a game process is performed in step S255. This is for controlling the
Next, external information editing processing is performed in step S20. Here, the external terminal information (for example, jackpot signal) transmitted from the
Thereafter, in order to resume the main routine in step S21, the saved register is restored, the interrupt is permitted, and the process is interrupted (returned).
図25(a)は、図24(b)のステップS254におけるスイッチ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS256で特図始動口スイッチ監視処理を行い、これは第1の実施の形態と同様に、始動入賞口12、13、14への入賞を監視して、始動記憶等を行うものである。
次いで、ステップS257でカウントセンサ監視処理を行う。これは、カウントセンサ303への入賞を監視して、入賞カウンタなどの更新を行う処理であり、詳細はサブルーチンで後述する。第3の実施の形態では、カウントセンサ303の上流側に遊技球保留部材304が設けられているので、この点が第1の実施の形態と異なっている。
次いで、ステップS258で残存球排出センサ監視処理を行う。これは、残存球排出センサ28への入賞を監視して、残存球カウンタの更新を行う処理であり、詳細はサブルーチンで後述する。ステップS258を経ると、リターンする。
FIG. 25A is a flowchart showing a subroutine of switch monitoring processing in step S254 of FIG.
In the subroutine, first, a special figure start port switch monitoring process is performed in step S256. This is similar to the first embodiment, in which the
Next, a count sensor monitoring process is performed in step S257. This is a process of monitoring a winning to the
Next, a remaining sphere discharge sensor monitoring process is performed in step S258. This is a process of monitoring the winning to the remaining
図25(b)は、図25(a)のステップS256で行われる特図始動口スイッチ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS261で始動入賞口12、13、14への入賞があるか、つまり始動入賞があるか否かを判別する。始動入賞がなければリターンし、始動入賞があると、ステップS262で補助遊技開放フラグが有りか否かを判別する。補助遊技開放フラグは補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセット(つまり、変動入賞装置302の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62をオンする情報のセット)があった後にセットされるものである。
FIG. 25 (b) is a flowchart showing a subroutine of the special figure start port switch monitoring process performed in step S256 of FIG. 25 (a).
In the subroutine, first, in step S261, it is determined whether or not there is a winning at the
補助遊技開放フラグがあればリターンし、補助遊技開放フラグがなければ、ステップS263に進んで特別遊技フラグが有りか否かを判別する。特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられるフラグである。特別遊技フラグがあればリターンし、特別遊技フラグがなければ、ステップS264で補助遊技フラグをセットしてリターンする。
このように、始動入賞があった場合に、補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセットがなく、大当りが発生していなければ補助遊技フラグがセットされる。これにより、補助遊技が行われることになる。
If there is an auxiliary game release flag, the process returns. If there is no auxiliary game release flag, the process proceeds to step S263 to determine whether or not there is a special game flag. The special game flag is not fraudulent and is a flag that is set when a big hit has occurred. If there is a special game flag, the process returns. If there is no special game flag, the auxiliary game flag is set in step S264 and the process returns.
As described above, when there is a start winning, there is no setting of the auxiliary game release time and no setting of the release solenoid-on information, and the auxiliary game flag is set if no big hit has occurred. Thereby, an auxiliary game is performed.
図26(a)は、図25(a)のステップS257で行われるカウントセンサ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS265でカウントセンサ303がオンしているか否かを判別し、オンしていなければ、入賞無しと判断してリターンする。一方、オンしていれば、変動入賞装置302への入賞があると判断してステップS266で残存球カウンタを[1]だけインクリメントする。これは、カウントセンサ303を球が通過しても未だ残存球排出センサ28を通過していないものがある場合に、残存球が有りとして、その数をカウントしている残存球カウンタをカウントアップするものである。なお、球が残存球排出センサ28を通過すると、後述のように、残存球カウンタが[1]だけデクリメントされることになる。
FIG. 26A is a flowchart showing a subroutine of the count sensor monitoring process performed in step S257 of FIG.
In the subroutine, first, in step S265, it is determined whether or not the
次いで、ステップS267で特別遊技フラグがあるか否かを判別する。特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられるフラグである。特別遊技フラグなければルーチンを終了してリターンする。特別遊技フラグがあれば、大当りと判断してステップS268で入賞カウンタを[1]だけインクリメントする。入賞カウンタは変動入賞装置302への入賞をカウントしているものである。これにより、変動入賞装置302への入賞数が把握される。ステップS268を経るとリターンする。
Next, in step S267, it is determined whether or not there is a special game flag. The special game flag is not fraudulent and is a flag that is set when a big hit has occurred. If there is no special game flag, the routine ends and returns. If there is a special game flag, it is determined that it is a big hit, and the winning counter is incremented by [1] in step S268. The winning counter counts winnings to the
図26(b)は、図25(a)のステップS258で行われる残存球排出センサ監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS269で残存球排出センサ28がオンしているか否かを判別し、オンしていなければ未だ変動入賞装置302内に残存球が有ると判断してルーチンを終了する。一方、残存球排出センサ28がオンすると、変動入賞装置302内にある数が外部に排出されたと判断してステップS270に進み、残存球カウンタを[1]だけデクリメントする。このようにして、変動入賞装置302内における残存球の有無を監視する。ステップS270を経るとリターンする。
FIG. 26B is a flowchart showing a subroutine of the remaining sphere discharge sensor monitoring process performed in step S258 of FIG.
In the subroutine, first, in step S269, it is determined whether or not the remaining
図27は、図24(b)のステップS255で行われる遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンが開始されると、まずステップS281で処理番号によって分岐する判断を行う。これは、後述のステップS282、ステップS283で次回の処理先1、2(処理番号)が示されるので、それに応じて分岐判断するものである。ステップS281で判断された処理番号が「1」の場合はステップS282に進む。ステップS282では補助遊技処理を行う。これは、変動入賞装置302の可動部材22a、22bを開閉させる補助遊技の制御を行うもので、詳細はサブルーチンで後述する。
ステップS281で判断された処理番号が「2」の場合はステップS283に進む。ステップS283では特別遊技処理を行う。これは、変動入賞装置302による大当り遊技の制御を行うもので、処理内容は第1の実施の形態と同様である。
FIG. 27 is a flowchart showing a subroutine of the game process performed in step S255 of FIG.
When the subroutine is started, it is first determined in step S281 that the process number branches. This is because the
If the process number determined in step S281 is “2”, the process proceeds to step S283. In step S283, special game processing is performed. This is to control the jackpot game by the
ステップS282又はステップS283の何れかを経ると、ステップS284に進む。
ステップS284ではV誘導モータ62を駆動する。これにより、V誘導部材23における人形の両手を広げて肩にかついでいる誘導部23aが人形の頭を支点として所定角度だけ上下に揺動する。この揺動は遊技中(つまりパチンコ機の電源がオンしている間)は常に行われ、誘導部23aの動きによってその遊技球の流下経路に変化をもたせることができる。
次いで、ステップS285で特別遊技監視処理を行う。これは、補助遊技において特定領域53に球が入賞(V入賞)したか、その入賞時に残存球があるかを監視するとともに、併せて不正な特定領域53への入賞もチェックするもので、詳細はサブルーチンで後述する。
次いで、ステップS286で残存球不正監視処理を行う。これは、変動入賞装置302に不正な残存球が存在するかどうか等を監視するもので、処理内容は第1の実施の形態と同様である。ステップS286を経るとリターンする。
After either step S282 or step S283, the process proceeds to step S284.
In step S284, the
Next, special game monitoring processing is performed in step S285. This is to monitor whether a ball has won (V winning) in the
Next, a remaining sphere fraud monitoring process is performed in step S286. This is to monitor whether there is an illegal remaining ball in the
図28は、図27のステップS282で行われる補助遊技処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS291で補助遊技フラグがあるか否かを判別する。補助遊技フラグは先のステップS264で説明したように、始動入賞があった場合に、補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセットがなく、大当りが発生していなければセットされるもので、補助遊技を開始するためのものである。
ステップS291で補助遊技フラグがなければステップS304にジャンプして残存球の有無を監視することにななる。一方、ステップS291で補助遊技フラグがあれば、ステップS292に進んで補助遊技開放フラグがセットされているか否かを判別する。補助遊技開放フラグは補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセット(つまり、変動入賞装置302の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62をオンする情報のセット)があった後にセットされるものである。補助遊技開放フラグがセットされていなければ、ステップS293に進んで補助遊技開放時間をセットする。これは、補助遊技で可動部材22a、22bを開放しておく時間であり、ここでは1.8秒にセットする。
FIG. 28 is a flowchart showing a subroutine of auxiliary game processing performed in step S282 of FIG.
In the subroutine, first, in step S291, it is determined whether or not there is an auxiliary game flag. As explained in the previous step S264, the auxiliary game flag is set if there is no auxiliary game release time and release solenoid-on information set and there is no big hit when there is a start winning. This is for starting an auxiliary game.
If there is no auxiliary game flag in step S291, the process jumps to step S304 to monitor the presence or absence of a remaining ball. On the other hand, if there is an auxiliary game flag in step S291, the process proceeds to step S292 to determine whether or not the auxiliary game release flag is set. The auxiliary game release flag is set after the auxiliary game release time is set and the release solenoid on information is set (that is, the information for turning on the open /
次いで、ステップS294で開放ソレノイドオン情報をセットする。すなわち、変動入賞装置302の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62をオンする情報をセットする。次いで、ステップS295で補助遊技開放フラグをセットしてステップS296に進み、残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。YESであれば、変動入賞装置302内に残存球があると判断する。そして、このときはステップS297に分岐して球保留ソレノイド305にオン情報をセットした後、ステップS298に進む。これにより、ステップS13の出力処理で球保留ソレノイド305をオンにする情報が出力ポートに設定して出力され、球保留ソレノイド305が通電状態となる。そうすると、図22(b)に示すように球保持部材307がカウントセンサ303の球の貫通穴の真上に突出し、球がカウントセンサ303の上流側で保留されるようになる。したがって、遊技球が変動入賞装置302内に流入するのが阻止され、始動入賞が無効にならないようにすることが行われることになる。
Next, open solenoid-on information is set in step S294. That is, information for turning on the open /
一方、残存球カウンタが「0」の場合には、そのままステップS298に進み、以降の処理を実行する。ステップS298では補助遊技開放時間がタイムアップしたか否かを判別し、タイムアップしていなければステップS304にジャンプし、ステップS304を経由してルーチンを繰り返すことになる。
一方、ステップS292で補助遊技開放フラグがセットされているときは、直ちにステップS298にジャンプする。
そして、ルーチンが繰り返されて補助遊技開放時間がタイムアップすると、ステップS298からYESに分岐してステップS299に進む。ステップS299では開放ソレノイドオフ情報をセットする。これは、補助遊技で可動部材22a、22bを1.8秒間だけ開放したので、可動部材22a、22bを閉じるために開放ソレノイドオフ情報をセットするものである。
次いで、ステップS300で補助遊技開放フラグをクリアするとともに、ステップS301で補助遊技フラグもクリアしてステップS302に進む。次いで、ステップS302で特別遊技フラグが有るか否かを判別する。前述したように特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられるフラグである。したがって、ステップS302で特別遊技フラグが有れば正規に大当りが発生したと判断してステップS303に分岐し、処理番号を「2」にセットしてステップS304に進む。したがって、次回は特別遊技処理に分岐することになる。
On the other hand, if the remaining sphere counter is “0”, the process proceeds to step S298 as it is, and the subsequent processing is executed. In step S298, it is determined whether or not the auxiliary game release time has expired. If the time has not expired, the process jumps to step S304, and the routine is repeated via step S304.
On the other hand, if the auxiliary game release flag is set in step S292, the process immediately jumps to step S298.
When the routine is repeated and the auxiliary game release time is up, the process branches from step S298 to YES and proceeds to step S299. In step S299, open solenoid-off information is set. Since the
Next, in step S300, the auxiliary game release flag is cleared, and in step S301, the auxiliary game flag is also cleared, and the process proceeds to step S302. Next, in step S302, it is determined whether or not there is a special game flag. As described above, the special game flag is not illegal, and is a flag that is set when a big hit has occurred. Therefore, if there is a special game flag in step S302, it is determined that a big hit has occurred normally, the process branches to step S303, the process number is set to “2”, and the process proceeds to step S304. Therefore, the next time, the process branches to a special game process.
一方、特別遊技フラグがなければ大当りが発生していないと判断して、ステップS304に進んで残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。YESであれば、変動入賞装置302内に残存球があると判断してリターンする。そして、ルーチンを繰り返し、ステップS340で残存球カウンタが「0」になると、変動入賞装置302内に残存球がなくなったと判断してステップS305で球保留ソレノイド305にオフ情報をセットした後、リターンする。これにより、ステップS297の場合とは逆に球保留ソレノイド305が非通電となって、図22(a)に示すように球保持部材307がカウントセンサ303の球の貫通穴の真上から退いて、球がカウントセンサ303を通過するのを許容(つまり保留解除状態になって)し、遊技球が変動入賞装置302内に流入したとき、カウントセンサ303を通過して入賞球のカウントが行われることになる。
逆にいえば、変動入賞装置302内に残存球があれば、球保留ソレノイド305がオンになって球保持部材307がカウントセンサ303の球の貫通穴の真上に突出して球がカウントセンサ303を通過するの禁止して、球を上流側に保留する保留状態となる。
On the other hand, if there is no special game flag, it is determined that no big hit has occurred, and the process proceeds to step S304 to determine whether or not the remaining ball counter is greater than “0”. If YES, it is determined that there is a remaining ball in the
In other words, if there is a remaining ball in the
図29は、図27のステップS285で行われる特別遊技監視処理のサブルーチンを示すフローチャートである。
サブルーチンでは、まずステップS311で特別遊技フラグが有るか否かを判別する。特別遊技フラグが有れば大当り中と判断して、今回のルーチンを終了する。この場合は、不正監視の必要がないと判断する。
一方、ステップS311で特別遊技フラグがなければステップS312に進んで、特別入賞センサがオンか否かを判別する。これは、補助遊技におけるV入賞(特定領域53への入賞)を監視するものである。なお、ここで監視するようにすれば、V有効時間を設けなくてもよい。特別入賞センサがオンしていなければ、少なくとも不正なV入賞の判断の必要がない(不正監視の必要がない)として、今回のルーチンを終了する。また、ステップS311で特別入賞センサがオンであればステップS313に進んで、残存球カウンタが「0」より大きいか否かを判別する。
FIG. 29 is a flowchart showing a subroutine of special game monitoring processing performed in step S285 of FIG.
In the subroutine, first, in step S311, it is determined whether or not there is a special game flag. If there is a special game flag, it is determined that a big hit is being made, and the current routine is terminated. In this case, it is determined that there is no need for fraud monitoring.
On the other hand, if there is no special game flag in step S311, the process proceeds to step S312 to determine whether or not the special prize sensor is on. This is to monitor the V prize in the auxiliary game (winning to the specific area 53). In addition, if it monitors here, it is not necessary to provide V effective time. If the special prize sensor is not turned on, it is determined that there is no need to judge at least an illegal V prize (no need for fraud monitoring), and this routine is terminated. If the special winning sensor is ON in step S311, the process proceeds to step S313 to determine whether or not the remaining ball counter is greater than “0”.
したがって、ステップS311でNO、ステップS312でYESの場合のみステップS313に進むことになる。ステップS313では、残存球があるかどうかを判別して、残存球が無ければ不正と判断する。
すなわち、ステップS313の判別結果がNOのときは、特定領域53への入賞が検出されたにも拘らず、残存球カウンタ=「0」となって、変動入賞装置11に残存球が無いのに特定領域53への入賞が検出されたことになる。したがって、このときは不正発生と判断してステップS314で不正フラグをセットしてルーチンを終了する。不正フラグが有れば、前述した実施の形態の場合と同様に必要な不正処理が行われる。
Therefore, the process proceeds to step S313 only when NO in step S311 and YES in step S312. In step S313, it is determined whether or not there is a remaining sphere. If there is no remaining sphere, it is determined to be illegal.
That is, when the determination result in step S313 is NO, the remaining ball counter = “0” even though the winning in the
一方、ステップS313でYESのとき、すなわち残存球があれば、ステップS315に分岐して球保留ソレノイド305がオンか否かを判別する。球保留ソレノイド305がオンであれば、ステップS316に分岐して球保留ソレノイド305にオフ情報をセットしてステップS317に進む。これにより、球保留ソレノイド305が非通電状態となって、球保持部材307がカウントセンサ303の球の貫通穴の真上から後退して、球がカウントセンサ303を通過するのが許容される(保留解除状態となる)。したがって、遊技球が変動入賞装置302内に流入することが許容される。一方、ステップS315で球保留ソレノイド305がオンでなく、オフであれば、直ちにステップS317に進む。
したがって、V入賞(特定領域53への入賞)し、かつそれが残存球であれば球がカウントセンサ303を通過するのが許容され、遊技球が変動入賞装置302内に流入する。そして、遊技球が変動入賞装置302内に流入したとき、カウントセンサ303を通過して入賞球のカウントが行われるようになる。このように、保留を解除してから特別遊技に移行する。
On the other hand, if YES in step S313, that is, if there is a remaining ball, the process branches to step S315 to determine whether or not the
Therefore, the V winning (winning into the specific area 53) is made and if it is a remaining ball, the ball is allowed to pass through the
次いで、ステップS317では特別遊技フラグをセットする。したがって、特別遊技フラグは不正でなく、正規に大当りが発生した場合に立てられる。次いで、ステップS318で補助遊技開放フラグがあるか否かを判別する。補助遊技開放フラグは前述したように、補助遊技開放時間のセット及び開放ソレノイドオン情報のセットがあった後にセットされるものであるから、補助遊技開放フラグがあれば今回のルーチンを終了してリターンする。また、補助遊技開放フラグがなければステップS319で処理番号を「2」に設定してリターンする。
このように、ステップS317〜ステップS319の処理を行うことにより、変動入賞装置301の可動部材22a、22bが開放中なら、1.8秒が経過してから大当り遊技に移行する。また、可動部材22a、22bが閉じた後であれば、直に大当り遊技に移行する。したがって、次回は特別遊技処理に分岐することになる。
Next, a special game flag is set in step S317. Therefore, the special game flag is not illegal, and is set when a big hit has occurred. Next, in step S318, it is determined whether or not there is an auxiliary game release flag. As described above, the auxiliary game release flag is set after the auxiliary game release time is set and the release solenoid-on information is set. To do. If there is no auxiliary game release flag, the process number is set to “2” in step S319 and the process returns.
In this way, by performing the processing from step S317 to step S319, if the
図30は、第3の実施の形態の動作を示すタイミングチャートである。
図30において、始動入賞口(始動口)12、13、14の何れかに球が入賞すると、対応する始動センサ31〜33の何れかがオンとなり(以下、適宜、始動入賞するとという)、Hレベルの始動信号Hを出力する。例えば、始動信号H1が出力されたとすると、それだけで、一対の可動部材22a、22bが開放状態に変換し、その開放時間は1.8秒となる。この1.8秒の間に球が変動入賞装置302に受け入れられると、カウントセンサ303を通過して入賞球のカウントが行われる。これは、このときに球保留ソレノイド305はオフのままであり、遊技球保留部材304がカウントセンサ303の上流側で球の通過を許容している(つまり保留解除状態にある)からである。したがって、遊技球が変動入賞装置302内に流入したとき、カウントセンサ303を通過して入賞球のカウントが行われ、残存球数(残存球カウンタの値、以下同様)は[1]となる。そして、球が変動入賞装置302内に流入し、残存球排出センサ28がオンすれば残存球数は[0]に戻る。
FIG. 30 is a timing chart illustrating the operation of the third embodiment.
In FIG. 30, when a ball wins any of the start winning ports (start ports) 12, 13, 14, any of the
一方、図30の例に示すように、可動部材22a、22bの開放時間である1.8秒のうちに、球が始動入賞口(始動口)12、13、14の何れかに入賞して始動信号H2が出力されても、可動部材22a、22bの開放中はその始動信号H2に基づく可動部材22a、22bの開放制御は行われず、この始動信号H2は無効となる。
次いで、始動入賞があって始動信号H3が発生し、可動部材22a、22bの開放が行われて、可動部材22a、22bの閉鎖間際に変動入賞装置302の内部で球がカウントセンサ303を通過したとき、その通過直後には残存球排出センサ28は未だにオンしていないから、残存球数が[1]になる。
On the other hand, as shown in the example of FIG. 30, the ball wins one of the start winning ports (start ports) 12, 13, and 14 within 1.8 seconds that is the opening time of the
Next, there is a start winning, a start signal H3 is generated, the
また、これとほぼ同じタイミング(つまり、球がカウントセンサ303を通過直後のタイミング)で、次の始動入賞があって始動信号H4が発生した場合には、この始動信号H4は有効になって可動部材22a、22bが開放するが、このとき残存球数が[1]であるから、残存球カウンタが[0]より大きい値となって、上記フローチャートの処理で説明したように、球が強制的に遊技球保留部材304によってカウントセンサ303の上流側に保留された状態となる。これは、残存球が無くなるまで続く。
そして、残存球が無くなれば、直ちに遊技球保留部材304による保留状態が解除されて、球がカウントセンサ303を通過するのが許容され、入賞球のカウントが行われる。図30の例では続けて2個の遊技球のカウントが行われた例を示し、残存球数が[2]になっている。次いで、次第に残存球が無くなれば、再び、残存球数が[0]に戻る。
Also, when the next start prize is received and the start signal H4 is generated at almost the same timing (that is, the timing immediately after the ball passes the count sensor 303), the start signal H4 becomes effective and movable. The
When there is no remaining ball, the holding state by the game
このように、第3の実施の形態では、変動入賞装置302内に遊技球が残存しているとき、始動入賞した場合は、カウントセンサ303の上流側で遊技球保留部材304により遊技球を保留状態にして可動部材22a、22bを開状態に変換させるので、始動入賞が無効にならないという効果がある。
すなわち、補助遊技で残存球があっても始動入賞が無効にならず、遊技者の不満感を解消できる。
なお、第3の実施の形態では、遊技球保留部材304は補助遊技において残存球がある場合に、遊技球を保留状態にするようにしているが、例えば補助遊技中は残存球がなくても保留状態にするようにしてもよい。
In this way, in the third embodiment, when a game ball remains in the
That is, even if there is a remaining ball in the auxiliary game, the start winning is not invalidated and the player's dissatisfaction can be solved.
In the third embodiment, the game
第4の実施の形態
次に、本発明の第4の実施の形態について説明する。図31〜図33は第4の実施の形態を示すもので、特に普通電動始動口を設けた例である。
図31は遊技盤を示す正面図である。まず、図31において、401は遊技盤であり、遊技盤401には第3の実施の形態とは内部構成の異なる変動入賞装置402が配置されている。第4の実施の形態が前述した第3の実施の形態と異なるのは、変動入賞装置402に関する構造であり、その他は第1の実施の形態と同様であるので、同一番号を付して、重複説明を省略する。
変動入賞装置402には、第1の実施の形態のような特別図柄表示装置(変動表示装置)や特別図柄記憶表示器は設けられていないが(この点のみは第3の実施の形態と同じ)、カウントセンサ26の上流側に遊技球保留部材が設けられていない点で第3の実施の形態とも異なった構造になっている。
Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. FIGS. 31 to 33 show a fourth embodiment, which is an example in which a normal electric start port is provided.
FIG. 31 is a front view showing the game board. First, in FIG. 31,
The
その代り、変動入賞装置402の下方に普通電動始動口(いわゆる普電ともいう)403が設けられており、普通電動始動口403はチューリップ型の開閉部材404a、404b、普通図柄表示器405(補助変動表示装置)、普通図柄記憶表示器406、始動センサ407を有している。また、普通電動始動口403の上方には2本の釘408が配置され、チューリップ型の開閉部材404a、404bが開放しない限り、球が普通電動始動口403に入賞し難い構成になっている。
普通電動始動口403の左右側方には普図ゲートタイプ(通過型)の普図始動センサ409、410が設けられている。その他は第1の実施の形態と同様で、同一番号を付している。
Instead, an ordinary electric start port (also referred to as so-called ordinary electric power) 403 is provided below the
On the left and right sides of the normal
普通図柄表示器405は補助変動表示装置を構成し、複数の識別情報を変動させる補助変動表示遊技を実行可能である。すなわち、普通図柄表示器405は1桁の図柄(以下、普図という)を変動表示可能であり、普図としては、例えば1桁の数字1〜9及び「−」(「−」のみ外れ)が用いられる。つまり、普図を変動させることは、補助変動表示遊技を行うことに相当する。普図始動センサ409、410の何れかを球が通過すると、普図が変動表示を開始するようになっている。普図の変動時間は1.8秒に設定されている。そして、普図が「−」以外の図柄(例えば、数字)で停止表示されると、チューリップ型の開閉部材404a、404bが1.0秒間だけ開放制御され、普図当たりとなる確率は、99/100になっている。したがって、99/100の確率で開閉部材404a、404bが開く。チューリップ型の開閉部材404a、404bが開放して球が普通電動始動口403に入賞(以下、始動入賞)すると、この球は始動センサ407によって検出される。なお、始動入賞した場合、4個を限度として始動記憶され、その始動記憶数は普通図柄記憶表示器406によって表示される。普図記憶数は上限が4個であるが、これに限らず、上限無しに設定してもよい。
The
普通電動始動口403への始動入賞があると、それだけで、変動入賞装置402の一対の可動部材22a、22bが開閉制御されるようになっている。すなわち、始動入賞で一対の可動部材22a、22bが球を受け入れ易い開放状態に変位(変換)し、その開放時間は1.8秒に設定されている。なお、普通電動始動口(始動口)403へ球が入賞することは、始動条件が成立することに相当する。
ここで、普通電動始動口403は始動入賞装置を構成し、始動入賞装置は遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置402の可動部材22a、22bを所定時間(1.8秒)開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させるもので、閉状態と開状態とに変換可能なチューリップ型の開閉部材404a、404bを有するという構成である。
普図ゲートタイプ(通過型)の普図始動センサ409、410は、遊技球の入賞に基づいて補助変動表示遊技の始動条件を成立させる始動入賞口に相当する。なお、補助変動表示遊技の始動条件を成立させる始動入賞口としては、ゲートタイプ(通過型)のセンサに限らず、例えば入賞型の普図始動口を配置する構成であってもよい。
When there is a start prize at the normal
Here, the normal
The general-view gate type (passing-type) general-
次に、図32は第4の実施の形態におけるパチンコ機の制御系統を示す図である。
第4の実施の形態の説明にあたり、第1の実施の形態と同一構成部分には同一番号を付しており、異なる部分について説明する。図32において、450は遊技制御装置であり、遊技制御装置450は遊技用マイコン451、発振器452、入出力インターフェース453とを含み、さらに遊技用マイコン451はCPU454、ROM455及びRAM456を備えている。
遊技制御装置450の入出力インターフェース453には、入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28からの信号が第1の実施の形態と同様に入力される他、始動口センサ407、普図始動センサ409、410からの検出信号が入力される。
Next, FIG. 32 is a figure which shows the control system of the pachinko machine in 4th Embodiment.
In the description of the fourth embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and different portions will be described. In FIG. 32,
The input /
また、入出力インターフェース453からは変動入賞装置402の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62、V誘導部材23を駆動するV誘導モーター63に制御信号が出力されるとともに、外部出力端子64、排出発射制御装置111、演出制御装置112に対して制御信号が出力され、これらは第1の実施の形態と同様である。
第4の実施の形態では、この他に普通電動始動口403の普通図柄表示器405、普通図柄記憶表示器406、普電開閉ソレノイド457に制御信号が出力される。普電開閉ソレノイド457は普通電動始動口403におけるチューリップ型の開閉部材404a、404bを開閉するものである。その他の部分は、第1の実施の形態と同様であり、同一番号を付している。
ここで、遊技制御装置450は遊技制御手段、補助変動表示遊技始動記憶手段、補助変動表示遊技制御手段、始動入賞装置変換制御手段、始動入賞無効手段の機能を実現するとともに、第1実施の形態と同様に残存球監視手段の機能を実現する。
Control signals are output from the input /
In the fourth embodiment, in addition to this, control signals are output to the
Here, the
第4の実施の形態においては、遊技制御手段は残存球監視手段の他に、補助変動表示遊技始動記憶手段、補助変動表示遊技制御手段、始動入賞装置変換制御手段、始動入賞無効手段を含むものであり、残存球監視手段の機能は第1の実施の形態と同様である。
補助変動表示遊技始動記憶手段は、普図始動センサ409、410(始動入賞口)へ遊技球が通過することに基づいて生じ、未だ補助変動表示遊技の実行に用いられていない補助変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶する。ここでの補助変動表示遊技始動権利とは普図の変動表示を始動させるための権利のことであり、補助変動表示遊技始動権利の始動記憶は普通図柄記憶表示器406によって表示される。
In the fourth embodiment, the game control means includes, in addition to the remaining ball monitoring means, auxiliary fluctuation display game start storage means, auxiliary fluctuation display game control means, start winning device conversion control means, and start winning invalidation means. The function of the remaining sphere monitoring means is the same as that of the first embodiment.
The auxiliary variation display game start storage means is generated based on the passing of the game ball to the
補助変動表示遊技制御手段は、補助変動表示遊技を制御するもので、つまり普通電動始動口403における普通図柄表示器405の図柄変動(補助変動表示遊技)を制御する。詳しくは、補助変動表示遊技制御手段は、補助変動表示遊技を開始してから所定時間経過後、残存球監視手段により変動入賞装置402内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、普通図柄表示器405(変動表示装置)に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、補助変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させるように制御する。
The auxiliary variation display game control means controls the auxiliary variation display game, that is, controls the symbol variation (auxiliary variation display game) of the
始動入賞装置変換制御手段は、補助変動表示遊技の停止結果態様が特定態様(例えば、1〜9の何れかの図柄:当たり図柄)の場合に、普通電動始動口403(始動入賞装置)を開状態に変換する。普通電動始動口403を開状態に変換するとは、普通電動始動口403におけるチューリップ型の開閉部材404a、404bを開放状態に変換することである。
始動入賞無効手段は、補助遊技(つまり、変動入賞装置402の可動部材22a、22bを所定時間(1.8秒)開状態に変換する遊技)が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が変動入賞装置402内に残存していると残存球監視手段により確認されている間は、始動条件(遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置402の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件)の成立を無効にする。
The start winning device conversion control means opens the ordinary electric start port 403 (start winning device) when the auxiliary variation display game stop result mode is a specific mode (for example, any of
The start winning invalidation means is accepted in the auxiliary game after the auxiliary game (that is, the game in which the
図33は、第4の実施の形態の動作を示すタイミングチャートである。
図33において、普図始動センサ409、410の何れかを遊技球が通過すると、対応する普図始動センサ409、410の何れかがオンとなり(以下、適宜、普図始動入賞するという)、Hレベルの普図始動信号Fを出力する。例えば、普図始動信号F1が出力されたとすると、これに応じて普通図柄表示器405が普図変動を開始し、これが1.8秒間継続する。1.8秒間内(普電開放中)に次の普図始動入賞があると、これにより普図始動信号F2が発生し、これは普図始動記憶されることになる。
普図始動信号F1に基づく普通図柄表示器405の図柄の変動停止結果が当たりであれば、普通電動始動口403におけるチューリップ型の開閉部材404a、404bが1.0秒だけ開放する。そして、開閉部材404a、404bが開放したとき、球が普通電動始動口403に入賞すると、これによって始動条件が成立し、変動入賞装置402の一対の可動部材22a、22bが開放状態に変換し、その開放時間は1.8秒となる。この1.8秒の間に球が変動入賞装置402に受け入れられると、カウントセンサ26を通過して入賞球のカウントが行われる。
FIG. 33 is a timing chart showing the operation of the fourth embodiment.
In FIG. 33, when a game ball passes through one of the general chart start
If the symbol change stop result of the
なお、この補助遊技中に球が普通電動始動口403に入賞しても、本来であれば、始動条件が成立するはずであるが、第4の実施の形態では、補助遊技中には球が普通電動始動口403に入賞しても始動条件の成立を無効にしている。これは、可動部材22a、22bが連続して開放し続けることになって、V入賞しやすくなり過ぎるのを防止するためである。すなわち、大当りの発生頻度が極端に高くなるのを防ぐためである。
また、始動条件の成立を無効にするのは、補助遊技中だけではなく、変動入賞装置402内に遊技球が残存していると確認されている間も、始動条件(つまり、遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置402の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件)の成立を無効にすることが行われる。
Note that even if the ball wins the normal
In addition, the establishment of the start condition is invalidated not only during the auxiliary game, but also while it is confirmed that the game ball remains in the
ところで、普図始動信号F2が発生して普図始動記憶されたものに基づいて、普通電動始動口403の開閉部材404a、404bが1.0秒だけ開放した間に始動条件が成立すると(始動入賞すると)、変動入賞装置402の可動部材22a、22bが開放し、その間に球が変動入賞装置402に受け入れられると、カウントセンサ26を通過して入賞球のカウントが行われ、これにより同時に残存球数が[1]となる。普通電動始動口403の閉鎖後に普図始動記憶があるとき、球が普図始動入賞すると、普図始動信号F3が出力され、普通図柄表示器405の図柄変動が開始される。そして、1.8秒だけ普図変動が継続したときに、残存球数が[1]であれば、変動入賞装置402内に未だ球が残存している状態である。
By the way, if the start condition is satisfied while the opening /
このような状態のとき、ここでは変動入賞装置402内に遊技球が残存していると確認されているときには、残存球の有無により、以下の制御が行われる。
すなわち、普通図柄表示器405により補助変動表示遊技を開始してから所定時間(1.8秒)経過後、変動入賞装置402内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、普通図柄表示器405に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、補助変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させるように制御する。
したがって、図33の例のように、普通図柄表示器405により補助変動表示遊技を開始してから所定時間(1.8秒)経過後に、変動入賞装置402内に遊技球が残存していると確認されれば、普図変動を継続し、普図停止の時間1.8秒が経過しても更にT1なる時間だけ普図変動を遅延させて普通図柄表示器405の図柄を停止させる。この期間は丁度、残存球数が[1]である期間に対応している。そして、残存球数が[0]になると同時に普図の変動が停止される。図33の例は、普図変動が停止して当たりとなり、普通電動始動口403の開閉部材404a、404bが開放した場合を示している。
In this state, when it is confirmed here that a game ball remains in the
That is, after a predetermined time (1.8 seconds) has elapsed since the auxiliary symbol display game is started by the
Therefore, as shown in the example of FIG. 33, when a game ball remains in the
このように、第4の実施の形態では、変動入賞装置402内に遊技球が残存している間は、普通図柄表示器405における普図変動遊技(補助変動表示遊技)を継続して行わせ、普通電動始動口403への始動入賞(つまり普図始動入賞のこと)できないようにして、残存球が無くなってから普通図柄表示器405(始動入賞装置)を開状態にするので、普図始動入賞が無効にならないという効果がある。
また、普図変動遊技(補助変動表示遊技)の変動時間(つまり普図変動時間)をあまり長くすると遊技者にイライラ感があるので、短い時間に設定する必要があるが、第4の実施の形態では普図変動遊技の変動時間を短く設定した上で上記処理を行うので、遊技者の焦燥感を無くしながら普図始動入賞が無効にならないようにすることができるという効果がある。
As described above, in the fourth embodiment, while the game ball remains in the
In addition, if the fluctuation time of the common figure change game (auxiliary change display game) (that is, the normal figure change time) is too long, the player may feel frustrated, so it is necessary to set a short time. In the embodiment, since the above process is performed after setting the fluctuation time of the usual figure variable game to be short, there is an effect that the usual figure start winning can be prevented from becoming invalid while eliminating the feeling of frustration of the player.
第5の実施の形態
次に、本発明の第5の実施の形態について説明する。図34〜図37は第5の実施の形態を示すもので、特に始動センサの上流側で球を保留可能にした例である。
図34は遊技盤を示す正面図、図35は始動遊技球保留部材を示す図である。まず、図34において、501は遊技盤であり、遊技盤501には第1の実施の形態とは内部構成の異なる変動入賞装置502が配置されている。第5の実施の形態が前述した第1の実施の形態と異なるのは、変動入賞装置502に関する構造と、始動遊技球保留部材であり、その他は第1の実施の形態と同様であるので、同一番号を付して、重複説明を省略する。
Fifth Embodiment Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. FIGS. 34 to 37 show a fifth embodiment, which is an example in which a sphere can be held particularly on the upstream side of the start sensor.
FIG. 34 is a front view showing the game board, and FIG. 35 is a view showing the starting game ball holding member. First, in FIG. 34,
変動入賞装置502には第1の実施の形態のような特別図柄表示装置(変動表示装置)や特別図柄記憶表示器は設けられておらず、始動入賞装置503、504、505に球が入賞(以下、始動入賞)すると、それだけで、一対の可動部材22a、22bが開閉制御されるようになっている。すなわち、始動入賞で一対の可動部材22a、22bが球を受け入れ易い開放状態に変位(変換)し、その開放時間は1.8秒に設定されている。なお、始動入賞装置503、504、505へ球が入賞することは、始動条件が成立することに相当する。また、始動入賞装置503、504、505は遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置502の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させる機能を有している。
The
その他に第1の実施の形態と異なるのは、遊技盤501に配置された始動入賞装置503、504、505の構造と、これに関連する制御である。
1つの始動入賞装置503について説明すると、始動入賞装置503は、当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動センサ(始動入賞検出手段)513と、当該始動入賞装置に受け入れた遊技球を始動センサ513の上流側で保留する保留状態と、保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な始動遊技球保留部材523とを備えている。
What is different from the first embodiment is the structure of the
The start winning
ここで、始動入賞とは、始動入賞装置503、504、505が球を受け入れて、かつ始動センサ(始動入賞検出手段)513、514、515を球が通過した状態をいう。
一方、始動入賞装置503、504、505に球を受け入れたとは、始動センサ513、514、515の上流側で球を保留した状態をいい、球が始動入賞しようとしてはいるが、未だに始動センサ513、514、515を通過していないものをいう。なお、球を受け入れられた状態では、保留状態が解除されれば確実に始動入賞することになる。
始動入賞装置503の真上には2本の釘531(煩雑になるので、図34では1本のみに符号を付ける)が設けられており、球が入賞する際の流下調整を行うようになっている。
Here, the start winning is a state in which the
On the other hand, accepting the ball to the start winning
Two nails 531 (because it becomes complicated, only one is attached in FIG. 34) are provided directly above the
図35は、一例として始動入賞装置503の構造を示す断面図である。
図35において、始動入賞装置503は遊技盤501のベニア部材541の所定箇所に流路部材532を挿入するような構造で配置されており、流路部材532によって入賞の流路が形成されている。そして、始動センサ513は流路部材532によって形成された入賞流路の途中に配置され、その始動センサ513の上流側には始動遊技球保留部材523が設けられている。
始動遊技球保留部材523は始動球保留ソレノイド542、ロッド543、球保持部材544を有している。
FIG. 35 is a cross-sectional view showing the structure of the
In FIG. 35, the
The starting game
ロッド543は始動球保留ソレノイド542の内部を貫通して、始動球保留ソレノイド542の磁力によって吸引可能であるが、通常はスプリング(図示略)の付勢力によって後方に引き込まれている(図35(a)の状態)。スプリングは、例えばロッド543の図中右側のつば部と始動球保留ソレノイド542の図中右端部との間に挿入される。また、ロッド543には球保持部材544が連結されており、球保持部材544は始動センサ513における球の貫通穴の真上に突出自由に移動するようになっている。
図35(a)は始動球保留ソレノイド542に通電されていない状態(非通電状態)を示すもので、ロッド543がスプリングの付勢力により後方(図中右側方向)に引き込まれて、ロッド543に連なる球保持部材544が始動センサ513の球の貫通穴の真上から退いて、球の保留状態を解除した保留解除状態(つまり、球が始動センサ513を通過するのを許容する状態)になっている。
一方、図35(b)は始動球保留ソレノイド542に通電された状態を示すもので、ロッド543が始動球保留ソレノイド542によって吸引され、ロッド543に連なる球保持部材544が始動センサ513の球の貫通穴の真上に突出して球が始動センサ513の上流側で保留される保留状態(つまり、通過を阻止して保留する状態)ようになっている。
The
FIG. 35A shows a state in which the start
On the other hand, FIG. 35B shows a state where the start
この第5の実施の形態では、始動入賞すると、変動入賞装置502の一対の可動部材22a、22bが開放して球が内部に受け入れられ、このとき残存球がなければ、始動球保留ソレノイド542への通電がカットされて(非通電となり)、ロッド543がスプリングの付勢力で後方に引き込まれて球保持部材544を後退させ、球が始動センサ513を通過するのを許容する状態(保留状態を解除した保留解除状態)になる。この状態は図35(a)に示すように、球がP35aというようなルートで流れ、始動センサ513を通過する。
一方、残存球があれば、図35(b)に示すように、始動球保留ソレノイド543に通電されてロッド543を吸引して球保持部材544を押し出して球がP35bの位置で、始動センサ513の上流側にて保留される。
したがって、始動遊技球保留部材523は始動入賞装置503に受け入れた遊技球を始動センサ513の上流側で保留する保留状態と、該保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な機能を有する。
In this fifth embodiment, when the start winning is won, the pair of
On the other hand, if there is a remaining ball, as shown in FIG. 35 (b), the start
Therefore, the starting game
なお、上記は始動入賞装置503についての詳細な説明であるが、他の始動入賞装置504、505の構造も、始動入賞装置503と同様であり、断面図は略している。
すなわち、図34に示すように、他の始動入賞装置504は、当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動センサ(始動入賞検出手段)514と、当該始動入賞装置に受け入れた遊技球を始動センサ514の上流側で保留する保留状態と、該保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な始動遊技球保留部材524とを備えている。そして、始動入賞装置514の真上には2本の釘551(煩雑になるので、図34では1本のみに符号を付ける)が設けられており、球が入賞する際の流下調整を行うようになっている。
また、更に他の始動入賞装置505は、当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動センサ(始動入賞検出手段)515と、当該始動入賞装置に受け入れた遊技球を始動センサ515の上流側で保留する保留状態と、該保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な始動遊技球保留部材525とを備えている。そして、始動入賞装置515の真上には2本の釘552(煩雑になるので、図34では1本のみに符号を付ける)が設けられており、球が入賞する際の流下調整を行うようになっている。
Although the above is a detailed description of the
That is, as shown in FIG. 34, another start winning
Still another start winning
次に、図36は第5の実施の形態におけるパチンコ機の制御系統を示す図である。
第5の実施の形態の説明にあたり、第1の実施の形態と同一構成部分には同一番号を付しており、異なる部分について説明する。図36において、550は遊技制御装置であり、遊技制御装置550は遊技用マイコン551、発振器552、入出力インターフェース553とを含み、さらに遊技用マイコン551はCPU554、ROM555及びRAM556を備えている。
遊技制御装置550の入出力インターフェース553には、入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28からの信号が第1の実施の形態と同様に入力される他、始動センサ513、514、515からの検出信号が入力される。
Next, FIG. 36 is a diagram showing a control system of the pachinko machine in the fifth embodiment.
In the description of the fifth embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and different portions will be described. 36,
The input /
また、入出力インターフェース553からは変動入賞装置502の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62、V誘導部材23を駆動するV誘導モーター63に制御信号が出力されるとともに、外部出力端子64、排出発射制御装置111、演出制御装置112に対して制御信号が出力され、これらは第1の実施の形態と同様である。
第5の実施の形態では、この他に3つの始動入賞装置503、504、505のそれぞれの始動球保留ソレノイド542、553、554に制御信号が出力される。その他の部分は、第1の実施の形態と同様であり、同一番号を付している。
ここで、遊技制御装置550は遊技制御手段、始動入賞無効手段、始動遊技球保留部材制御手段の機能を実現するとともに、第1実施の形態と同様に残存球監視手段の機能を実現する。
The input /
In the fifth embodiment, in addition to this, control signals are output to the start
Here, the
第5の実施の形態においては、遊技制御手段は残存球監視手段の他に、始動入賞無効手段、始動遊技球保留部材制御手段を含むものであり、残存球監視手段の機能は第1の実施の形態と同様である。
始動入賞無効手段は、補助遊技(つまり、変動入賞装置502の可動部材22a、22bを所定時間(1.8秒)開状態に変換する遊技)が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が変動入賞装置502内に残存していると残存球監視手段により確認されている間は、始動条件(遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置502の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件)の成立を無効にする。
また、始動遊技球保留部材制御手段は始動遊技球保留部材523を制御するもので、詳しくは残存球監視手段により変動入賞装置502内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、始動遊技球保留部材523を保留状態にし、遊技球が残存しない場合には、始動遊技球保留部材523を保留解除状態にするように制御する。
In the fifth embodiment, the game control means includes, in addition to the remaining ball monitoring means, start winning invalidation means and starting game ball holding member control means, and the function of the remaining ball monitoring means is the first implementation. It is the same as the form.
The start winning invalidation means is accepted in the auxiliary game after the auxiliary game (that is, the game for converting the
The starting game ball holding member control means controls the starting game
図37は、第5の実施の形態の動作を示すタイミングチャートである。
図37において、始動入賞装置503、504、505の何れかに球が入賞すると、対応する始動センサ513、514、515の何れかがオンとなり(以下、適宜、始動入賞するとという)、Hレベルの始動信号Dを出力する。このとき、変動入賞装置502内に遊技球が残存しないときであれば、例えば始動信号D1が出力されたとすると、始動遊技球保留部材523が保留解除状態(球の通過状態)であるので、それだけで、一対の可動部材22a、22bが開放状態に変換し、その開放時間は1.8秒となる。この1.8秒の間に球が変動入賞装置502に受け入れられると、カウントセンサ26を通過して入賞球のカウントが行われる。
FIG. 37 is a timing chart showing the operation of the fifth embodiment.
In FIG. 37, when a ball wins any of the
これは、変動入賞装置502内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、始動遊技球保留部材523を保留状態にし、遊技球が残存しない場合には、始動遊技球保留部材523を保留解除状態にするように制御されるからである。
次いで、始動入賞して始動信号D2が出力されたとき、変動入賞装置502の可動部材22a、22bが開放し、その間に球が変動入賞装置502に受け入れられると、カウントセンサ26を通過して入賞球のカウントが行われ、残存球数が[1]となる。そして、この残存球数が[1]の状態のときに、始動球保留ソレノイド543を通電(オン)してロッド543を吸引し、球保持部材544を押し出して球を始動センサ513の上流側にて保留する。なお、このときは球が保留された状態であり、始動入賞装置503、504、505の何れかに単に上流側まで受け入られた状態(あくまで受け入れられただけで、入賞には至っていない状態)である。すなわち、球が強制的に始動遊技球保留部材523によって対応する始動センサ513、514、515の何れかの上流側で保留された状態となる。これは、残存球が無くなるまで続く。このときは、球が始動センサ513、514、515の上流側で保留されているので、始動条件の成立は無効になっている。
This is to check whether or not there is any remaining game ball in the
Next, when the start winning is performed and the start signal D2 is output, the
なお、この補助遊技中に球が始動入賞装置503、504、505に受け入れられた場合、本来であれば、受け入れられた後は直に始動センサ513、514、515を通過して始動入賞し、始動条件が成立するはずであるが、第5の実施の形態では、補助遊技中には球が始動入賞装置503、504、505に受け入れられたとしてもそれだけでは始動条件の成立を無効にしている。これは、可動部材22a、22bが連続して開放し続けることになって、V入賞しやすくなり過ぎるのを防止するためである。すなわち、大当りの発生頻度が極端に高くなるのを防ぐためである。
If the ball is received by the
また、始動条件の成立を無効にするのは、補助遊技中だけではなく、変動入賞装置502内に遊技球が残存していると確認されている間も、始動条件(つまり、遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置502の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件)の成立を無効にすることが行われる。
そして、残存球が無くなれば、直ちに始動遊技球保留部材523による保留状態が解除されて(つまり保留解除の状態になり)、球が対応する始動センサ513、514、515の何れかを通過するのが許容され、始動入賞が有効になる。
In addition, the establishment of the start condition is invalidated not only during the auxiliary game, but also while it is confirmed that the game ball remains in the
When there is no remaining ball, the holding state by the starting game
このように、第5の実施の形態では、変動入賞装置502内に遊技球が残存している間は、始動遊技球保留部材523を保留状態にしているので、残存球がある間に始動入賞装置503、504、505に受け入れられた球が無効にならないという効果がある。そして、残存球が無くなってから始動条件の成立に導くことができる。
なお、補助遊技中においても始動遊技球保留部材523を保留状態にするようにしてもよい。
また、第5の実施の形態では始動遊技球保留部材523は1個しか遊技球を保留できない構造であるが、複数個保留できるような構造にしてもよい。そのようにすると、遊技の興趣をより高めることができる。なお、この場合には、保留の解除は遊技球を1個ずつ行って、始動センサに導くようにしてもよい。
As described above, in the fifth embodiment, while the game ball remains in the
Even during the auxiliary game, the starting game
In the fifth embodiment, the starting game
第6の実施の形態
次に、本発明の第6の実施の形態について説明する。図38〜図41は第6の実施の形態を示すもので、特に始動入賞装置の構造を変更した例である。
図38は遊技盤を示す正面図、図39は始動入賞装置の構造を示す図である。まず、図38において、601は遊技盤であり、遊技盤601には第1の実施の形態とは内部構成の異なる変動入賞装置602が配置されている。第6の実施の形態が前述した第1の実施の形態と異なるのは、変動入賞装置602に関する構造と、始動入賞装置603であり、その他は第1の実施の形態と同様であるので、同一番号を付して、重複説明を省略する。なお、一般入賞口604、605は第1の実施の形態と同様に2個設けられているが、配置場所が異なっている。すなわち、一般入賞口604、605は変動入賞装置602の下方右側に配置され、始動入賞装置603は変動入賞装置602の下方左側に配置されている。これは、始動入賞装置603が比較的に大型であるので、一般入賞口604、605は変動入賞装置602の下方右側のスペースを利用できるように配置したものである。
Sixth Embodiment Next, a sixth embodiment of the present invention will be described. 38 to 41 show a sixth embodiment, which is an example in which the structure of the start winning device is particularly changed.
FIG. 38 is a front view showing the game board, and FIG. 39 is a diagram showing the structure of the start winning device. First, in FIG. 38,
変動入賞装置602には第1の実施の形態のような特別図柄表示装置(変動表示装置)や特別図柄記憶表示器は設けられておらず、始動入賞装置603に球が入賞(以下、始動入賞)すると、それだけで、一対の可動部材22a、22bが開閉制御されるようになっている。すなわち、始動入賞で一対の可動部材22a、22bが球を受け入れ易い開放状態に変位(変換)し、その開放時間は1.8秒に設定されている。なお、始動入賞装置603へ球が入賞することは、始動条件が成立することに相当する。また、始動入賞装置603は遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置602の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させる機能を有している。
The
その他に第1の実施の形態と異なるのは、遊技盤601に配置された始動入賞装置603の構造と、これに関連する制御である。
始動入賞装置603は、当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動センサ(始動入賞検出手段)611と、当該始動入賞装置の入り口から始動センサ611まで遊技球が流下し、ほぼ直線状に形成された第1始動経路612と、当該始動入賞装置の入り口から始動センサ611までの間に遊技球の流下を遅延する流下遅延手段としてのクルーン613を備えた第2始動経路614と、第1始動経路612と第2始動経路614との何れかの経路に切り替える始動経路切替部材615と、を備えている。第2始動経路614は第1始動経路612と異なり、経路が曲折して形成され、クルーン613を介して始動センサ611に至るような構成である。
また、始動入賞装置603は遊技盤601の表面に埋め込まれるようにして形成されて配置されるが、その前面側は透明な部材で覆われて、遊技者が遊技盤601の前面側から第1始動経路612、クルーン613、第2始動経路614、始動経路切替部材615が見えるような構造であり、遊技者が球の流下状態を見て確認しながら楽しめるようになっている。なお、始動入賞装置603の真上には2本の釘616(煩雑になるので、図38では1本のみに符号を付ける)が設けられており、球が入賞する際の流下調整を行うようになっている。
What is different from the first embodiment is the structure of the
The start winning
In addition, the
図39(a)、(b)は始動入賞装置603の詳細な構成を示す図であり、この図に示すように、クルーン613は第2始動経路614の途中に配置され、球が流路の壁に沿って回転して流下するような構造であり、クルーン613を球が通過するのに時間がかかるようになっている。これは、クルーン613により遊技球の流下を遅延させる機能を実現することに相当する。始動経路切替部材615は変動入賞装置602内に遊技球が残存している場合には、球の流下経路を第2始動経路614に切り替え、残存しない場合には第1経路612に切り替えるように制御される。
39 (a) and 39 (b) are diagrams showing a detailed configuration of the
次に、図40は第6の実施の形態におけるパチンコ機の制御系統を示す図である。
第6の実施の形態の説明にあたり、第1の実施の形態と同一構成部分には同一番号を付しており、異なる部分について説明する。図40において、650は遊技制御装置であり、遊技制御装置650は遊技用マイコン651、発振器652、入出力インターフェース653とを含み、さらに遊技用マイコン651はCPU654、ROM655及びRAM656を備えている。
遊技制御装置650の入出力インターフェース653には、入賞口センサ61a〜61b、カウントセンサ26、特別入賞センサ27、残存球排出センサ28からの信号が第1の実施の形態と同様に入力される他、始動センサ611からの検出信号が入力される。
Next, FIG. 40 is a figure which shows the control system of the pachinko machine in 6th Embodiment.
In the description of the sixth embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and different portions will be described. In FIG. 40, reference numeral 650 denotes a game control device. The game control device 650 includes a
The input /
また、入出力インターフェース653からは変動入賞装置602の可動部材22a、22bを駆動する開閉ソレノイド62、V誘導部材23を駆動するV誘導モーター63に制御信号が出力されるとともに、外部出力端子64、排出発射制御装置111、演出制御装置112に対して制御信号が出力され、これらは第1の実施の形態と同様である。
第6の実施の形態では、この他に始動入賞装置603の始動経路切替部材615を駆動する始動経路切替ソレノイド617に制御信号が出力される。その他の部分は、第1の実施の形態と同様であり、同一番号を付している。
ここで、遊技制御装置650は遊技制御手段、始動入賞無効手段、始動経路切替部材制御手段の機能を実現するとともに、第1実施の形態と同様に残存球監視手段の機能を実現する。
Control signals are output from the input /
In the sixth embodiment, in addition to this, a control signal is output to the start
Here, the game control device 650 realizes the functions of the game control means, the start winning invalidation means, and the start path switching member control means, and also realizes the function of the remaining ball monitoring means as in the first embodiment.
第6の実施の形態においては、遊技制御手段は残存球監視手段の他に、始動入賞無効手段、始動経路切替部材制御手段を含むものであり、残存球監視手段の機能は第1の実施の形態と同様である。
始動入賞無効手段は、補助遊技(つまり、変動入賞装置602の可動部材22a、22bを所定時間(1.8秒)開状態に変換する遊技中)が開始されてから、補助遊技において受け入れられた遊技球が変動入賞装置602内に残存していると残存球監視手段により確認されている間は、始動条件(遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置602の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件)の成立を無効にする。
また、始動経路切替部材制御手段は始動経路切替部材615を制御するもので、詳しくは始動経路切替部材615を常態(例えば、補助遊技を行わない普段遊技のとき)では第1始動経路612に切り替え、補助遊技が開始されると第2始動経路614に切り替え、所定時間経過後、残存球監視手段により変動入賞装置602内の遊技球の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、始動経路切替部材615を第1始動経路612に切り替え、遊技球が残存している場合には、第2始動経路状常態を継続するように始動経路切替ソレノイド617の駆動を制御する。
In the sixth embodiment, the game control means includes, in addition to the remaining ball monitoring means, start winning invalidation means and starting path switching member control means, and the function of the remaining ball monitoring means is the same as that of the first embodiment. It is the same as the form.
The start winning invalidation means is accepted in the auxiliary game after the auxiliary game (that is, the game in which the
The starting path switching member control means controls the starting
図41は、第6の実施の形態の動作を示すタイミングチャートである。
図41において、始動入賞装置603に球が入賞すると、始動センサ611がオンとなり(以下、適宜、始動入賞するという)、Hレベルの始動信号Eを出力する。このとき、補助遊技中(変動入賞装置602の可動部材22a、22bを所定時間(1.8秒)開状態に変換する遊技中)と、変動入賞装置602内に遊技球が残存しないときであれば、始動信号Eが出力される。いま、例えば始動信号E1が出力されたとすると、このときは変動入賞装置602内に遊技球が残存しないので、始動入賞装置603においては始動経路切替部材615が球の経路を第1始動経路612に切り替えている。したがって、球は第1始動経路612を流れ、始動センサ611を通過してオンさせることになる。
そして、始動センサ611がオンすることにより、それだけで、一対の可動部材22a、22bが開放状態に変換し、その開放時間は1.8秒となる。この1.8秒の間に球が変動入賞装置602に受け入れられると、カウントセンサ26を通過して入賞球のカウントが行われる。
FIG. 41 is a timing chart showing the operation of the sixth embodiment.
In FIG. 41, when a ball wins the
Then, when the
これは、変動入賞装置602内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、球の経路として、始動経路切替部材615が第2始動経路614に切り替え、遊技球が残存しない場合には、始動経路切替部材615が第1始動経路612に切り替えるように制御されるからである。
次いで、始動入賞して始動信号E2が出力されたとき、変動入賞装置602の可動部材22a、22bが開放し、その間に球が変動入賞装置602に受け入れられると、カウントセンサ26を通過して入賞球のカウントが行われ、残存球数が[1]となる。そして、この残存球数が[1]の状態のときに、始動経路切替部材615が球の経路を第2始動経路614に切り替える。これにより、始動入賞装置603に受け入れられた球は第2始動経路614を流れ、クルーン613を通過するが、クルーン613を球が通過するのに時間がかかることから、遊技球の流下が遅延させられる。通常は、残存球が無くなるまで遅延させられ、残存球が無くなる頃に第2始動経路614を流れた球が始動センサ611を通過してオンさせる。
This confirms whether or not there is a game ball remaining in the
Next, when the start winning is performed and the start signal E2 is output, the
なお、この補助遊技で球が始動入賞装置603に受け入れられた場合、本来であれば、受け入れられた後は直に始動センサ611を通過して始動入賞し、始動条件が成立するはずであるが、第6の実施の形態では、補助遊技で球が始動入賞装置603に受け入れられたとしても(始動センサ611を通過していない限り)それだけでは始動条件の成立を無効にしている。これは、可動部材22a、22bが連続して開放し続けることになって、V入賞しやすくなり過ぎるのを防止するためである。すなわち、大当りの発生頻度が極端に高くなるのを防ぐためである。
If the ball is received by the
また、始動条件の成立を無効にするのは、補助遊技のときだけではなく、変動入賞装置602内に遊技球が残存していると確認されている間も、始動条件(つまり、遊技球の入賞に基づいて変動入賞装置602の可動部材22a、22bを所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件)の成立を無効にすることが行われる。
そして、残存球が無くなった頃には、球の遅延も終了し、球が始動センサ611を通過してオンする。また、残存球が無くなった場合には、同時に始動経路切替部材615が球の経路を第1始動経路612に切り替え、球が遅延なく始動センサ611を通過するのが許容され、始動入賞が即座に有効になる。
In addition, the establishment of the start condition is invalidated not only at the time of the auxiliary game, but also while it is confirmed that the game ball remains in the variable winning device 602 (that is, the start condition of the game ball). The establishment of the auxiliary game start condition for converting the
Then, when there is no remaining sphere, the delay of the sphere ends, and the sphere passes through the
このように、第6の実施の形態では、変動入賞装置602内に遊技球が残存している間は、始動入賞装置603における始動経路切替部材615が球の経路を第2始動経路614に切り替えるので、残存球が無くなる頃まで球が遅延させられて始動センサ611を通過する。したがって、残存球がある間に始動入賞装置603に受け入れられた球が無効にならないという効果がある。そして、残存球が無くなってから始動条件の成立に導くことができる。
なお、第6の実施の形態では、遊技球が残存していれば、球の経路を第1始動経路612から第2始動経路614に切り替えているが、例えば補助遊技のときも第2始動経路614に切り替えるようにしてもよい。そのようにすると、始動入賞が無効にならず、補助遊技のときの遊技の興趣をより高めることができる。
また、第6の実施の形態では流下遅延手段としてクルーン613を設けているが、流下遅延手段はこれに限るものではなく、クルーン以外のもの、例えば第2の実施の形態で示したような円盤状の回転部材や昇降部材で構成してもよいし、あるいは螺旋状の流路で構成してもよい。
As described above, in the sixth embodiment, while the game ball remains in the
In the sixth embodiment, if the game ball remains, the path of the ball is switched from the
Further, in the sixth embodiment, the
本発明は上述した形態例に限られず、以下のような各種の変形や応用があり得る。
(a)変動入賞装置における各部材の作動時間は上記実施の形態の例に限るものではなく、遊技機の種類や遊技内容に合せて適切に定めればよい。
(b)また、変動入賞装置における各部材の大きさや位置関係についても、本発明の目的の範囲内で適切に定めればよく、実施の形態に限定されない。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and there can be various modifications and applications as follows.
(A) The operation time of each member in the variable prize apparatus is not limited to the example of the above embodiment, and may be determined appropriately according to the type of game machine and game content.
(B) Also, the size and positional relationship of each member in the variable prize apparatus may be appropriately determined within the scope of the object of the present invention, and is not limited to the embodiment.
また、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 Further, it should be considered that the embodiment disclosed this time is illustrative and not restrictive in all respects. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
1、301、401、501、601 遊技盤
11、131、302、402、502、602 変動入賞装置
12、13、14 始動入賞口
24、133 特別図柄表示装置(変動表示装置)
25、134 特別図柄記憶表示器
26、136、303 カウントセンサ(入賞球検出手段)
27、142 特別入賞センサ
28、143 残存球排出センサ(結果取得球検出手段)
31、32、33 特図始動センサ
52、149 一般入賞領域
53、148 特定領域
100 遊技制御装置(遊技制御手段、変動表示遊技始動記憶手段、変動表示遊技制御手段、始動条件成立手段、残存球監視手段)
139 経路切替部材139
200 遊技制御装置(遊技制御手段、変動表示遊技始動記憶手段、記憶数判定手段、経路切替部材制御手段)
304 遊技球保留部材
350 遊技制御装置(遊技制御手段、遊技球保留部材制御手段、残存球監視手段)
403 普通電動始動口
409、410 普図始動センサ
450 遊技制御装置(遊技制御手段、補助変動表示遊技始動記憶手段、補助変動表示遊技制御手段、始動入賞装置変換制御手段、始動入賞無効手段、残存球監視手段)
503、504、505、603 始動入賞装置
513、514、515、611 始動センサ(始動入賞検出手段)
523 始動遊技球保留部材
550 遊技制御装置(遊技制御手段、始動入賞無効手段、始動遊技球保留部材制御手段、残存球監視手段)
615 始動経路切替部材
650 遊技制御装置(遊技制御手段、始動入賞無効手段、始動経路切替部材制御手段、残存球監視手段)
1, 301, 401, 501, 601
25, 134 Special
27, 142 Special winning
31, 32, 33 Special
139
200 Game control device (game control means, variable display game start storage means, memory number determination means, route switching member control means)
304 game
403 Normal
503, 504, 505, 603
523 Start game
615 Start path switching member 650 Game control device (game control means, start winning invalidation means, start path switching member control means, remaining ball monitoring means)
Claims (6)
始動条件の成立により前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記遊技盤には、始動口と、該始動口ヘの遊技球の入賞に基づき複数の識別情報による変動表示遊技を実行可能な変動表示装置と、を備え、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記始動口へ遊技球が入賞することに基づいて生じ、未だ前記変動表示遊技の実行に用いられていない変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶可能な変動表示遊技始動記憶手段と、
前記変動表示遊技の制御を行う変動表示遊技制御手段と、
前記変動表示遊技の停止結果態様が特別態様の場合に、前記始動条件を成立させる始動条件成立手段と、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
を備え、
前記変動表示遊技制御手段は、
前記変動表示遊技を開始してから所定時間経過後、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記変動表示装置に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、前記変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させるように構成したことを特徴とする遊技機。 The game board includes a variable winning device having a movable member that can be converted into a closed state and an open state, a specific area, and a general winning area,
A special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by performing an auxiliary game in which the movable member is converted to an open state for a predetermined time when the start condition is satisfied, and the game ball received in the auxiliary game wins the specific area. In a gaming machine equipped with a game control means capable of executing
The game board includes a start port, and a variable display device capable of executing a variable display game based on a plurality of identification information based on winning of a game ball to the start port,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The game control means includes
Fluctuation display game start storage means capable of storing as a start memory a variable display game start right that is generated based on winning of a game ball to the start opening and has not yet been used for execution of the variable display game;
Variable display game control means for controlling the variable display game;
Start condition establishment means for establishing the start condition when the stop result mode of the variable display game is a special mode;
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
With
The variable display game control means includes
After a lapse of a predetermined time from the start of the variable display game, the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if there is no game ball remaining, the variable display device A game machine configured to display the stop result mode while continuing to display the change result game and to delay the display of the stop result mode when a game ball remains.
前記入賞球検出手段から前記特定領域又は前記一般入賞領域までの遊技球の到達に長時間かかる第1経路と、
前記第1経路より前記入賞球検出手段から前記特定領城又は前記一般入賞領域までの遊技球の到達が短時間の第2経路と、
前記第1経路と前記第2経路との何れかに経路を切り替える経路切替部材と、
を備え、
前記変動表示遊技始動記憶手段は、
前記変動表示遊技始動権利を所定の上限数の範囲内で始動記憶として記憶可能とし、
前記遊技制御手段は、
前記変動表示遊技の停止結果態様が特別態様の場合に、前記変動表示遊技始動記憶手段の始動記憶数が所定数より大きいか否かを判定する記憶数判定手段と、
前記記憶数判定手段により始動記憶数が所定数より大きいと判定された場合には前記第2経路に、所定数以下と判定された場合には前記第1経路に前記経路切替部材を切り替える経路切替部材制御手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1記載の遊技機。 The variable winning device is:
A first path that takes a long time to reach a game ball from the winning ball detection means to the specific area or the general winning area;
A second path in which a game ball arrives from the winning ball detection means to the specific castle or the general winning area from the first path;
A path switching member that switches the path to either the first path or the second path;
With
The variable display game start storage means is
The variable display game start right can be stored as start memory within a predetermined upper limit range,
The game control means includes
When the variation display game stop result mode is a special mode, memory number determination means for determining whether or not the start memory number of the variable display game start storage unit is greater than a predetermined number;
Path switching for switching the path switching member to the second path when the memory count determination means determines that the starting memory count is greater than a predetermined number, and to the first path when it is determined to be less than the predetermined number Member control means;
The gaming machine according to claim 1, further comprising:
始動条件の成立により前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技を行い、該補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段と、
を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
前記入賞球検出手段の上流側に設けられ、前記可動部材により受け入れられた遊技球を保留する保留状態と、前記保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な遊技球保留部材と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記遊技球保留部材を制御する遊技球保留部材制御手段と、
を備え、
前記遊技球保留部材制御手段は、
前記始動条件が成立した際に、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、前記遊技球保留部材を保留解除状態から保留状態に変換し、
前記遊技球保留部材が保留状態中は、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記遊技球保留部材を保留解除状態に変換するように構成したことを特徴とする遊技機。 A variable winning device having a movable member convertible between a closed state and an open state, a specific area, and a general winning area;
A special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by performing an auxiliary game in which the movable member is converted to an open state for a predetermined time when the start condition is satisfied, and the game ball received in the auxiliary game wins the specific area. Game control means capable of executing
In a gaming machine equipped with
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
A game ball holding member that is provided upstream of the winning ball detection means and can be converted into a holding state for holding the game ball received by the movable member and a holding release state for releasing the holding state;
With
The game control means includes
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
Game ball holding member control means for controlling the game ball holding member;
With
The game ball holding member control means includes
When the starting condition is satisfied, the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if the game ball remains, the game ball holding member is released. From state to pending,
While the game ball holding member is in a holding state, the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if no game ball remains, the game ball holding member is released. A gaming machine characterized by being configured to convert to a state.
遊技球の入賞に基づいて前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させ閉状態と開状態とに変換可能な始動入賞装置と、
複数の識別情報を変動させる補助変動表示遊技を実行可能な補助変動表示装置と、
遊技球の入賞に基づいて前記補助変動表示遊技の始動条件を成立させる始動入賞口と、を遊技盤に備え、
前記補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記始動入賞口へ遊技球が通過することに基づいて生じ、未だ前記補助変動表示遊技の実行に用いられていない補助変動表示遊技始動権利を始動記憶として記憶可能な補助変動表示遊技始動記憶手段と、
前記補助変動表示遊技を制御する補助変動表示遊技制御手段と、
前記補助変動表示遊技の停止結果態様が特定態様の場合に、前記始動入賞装置を開状態に変換する始動入賞装置変換制御手段と、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記補助遊技が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が前記変動入賞装置内に残存していると前記残存球監視手段により確認されている間は、前記始動条件の成立を無効にする始動入賞無効手段と、
を備え、
前記補助変動表示遊技制御手段は、
前記補助変動表示遊技を開始してから所定時間経過後、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記変動表示装置に停止結果態様を表示させる一方、遊技球が残存している場合には、前記補助変動表示遊技を継続し停止結果態様の表示を遅延させるように構成したことを特徴とする遊技機。 A variable winning device having a movable member convertible between a closed state and an open state, a specific area, and a general winning area;
A start winning device capable of establishing a start condition of an auxiliary game for converting the movable member into an open state for a predetermined time based on a winning of a game ball, and converting it into a closed state and an open state;
An auxiliary variation display device capable of executing an auxiliary variation display game for varying a plurality of identification information;
The game board is provided with a start winning opening that establishes the start condition of the auxiliary variation display game based on the winning of the game ball,
In a gaming machine provided with a game control means capable of executing a special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The game control means includes
Auxiliary variation display game start storage means capable of storing, as a start memory, an auxiliary variation display game start right that is generated based on the passing of the game ball to the start winning opening and has not yet been used for execution of the auxiliary variation display game. ,
Auxiliary variation display game control means for controlling the auxiliary variation display game;
A start winning device conversion control means for converting the start winning device to an open state when the auxiliary variation display game stop result mode is a specific mode;
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
While the auxiliary game is started, the establishment of the start condition is invalidated while the remaining ball monitoring means confirms that the game ball accepted in the auxiliary game remains in the variable winning device. Starting prize invalidation means to
With
The auxiliary variation display game control means includes:
After a predetermined time has elapsed since the start of the auxiliary variation display game, the remaining ball monitoring means confirms whether or not there is a remaining game ball in the variation winning device, and if there is no game ball remaining, the variation display device While the stop result mode is displayed on the game machine, when the game ball remains, the auxiliary variation display game is continued and the display of the stop result mode is delayed.
遊技球の入賞に基づいて前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させる始動入賞装置と、
を遊技盤に備え、
前記補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領城に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記始動入賞装置は、
当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動入賞検出手段と、
当該始動入賞装置に受け入れた遊技球を前記始動入賞検出手段の上流側で保留する保留状態と、前記保留状態を解除した保留解除状態とに変換可能な始動遊技球保留部材と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記補助遊技が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が前記変動入賞装置内に残存していると前記残存球監視手段により確認されている間は、前記始動条件の成立を無効にする始動入賞無効手段と、
前記始動遊技球保留部材を制御する始動遊技球保留部材制御手段と、
を備え、
前記始動遊技球保留部材制御手段は、
前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を確認し、遊技球が残存している場合には、前記始動遊技球保留部材を保留状態にし、遊技球が残存しない場合には、前記始動遊技球保留部材を保留解除状態にすることを特徴とする遊技機。 A variable winning device having a movable member convertible between a closed state and an open state, a specific area, and a general winning area;
A start winning device that establishes a starting condition for an auxiliary game for converting the movable member into an open state for a predetermined time based on a winning of a game ball;
In the game board,
In a gaming machine provided with a game control means capable of executing a special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing castle between the movable member and the specific area, for detecting a gaming ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The start winning device is:
Start winning detection means for detecting a game ball won in the start winning device;
A starting game ball holding member that can be converted into a holding state in which the game ball received by the start winning device is held upstream of the start winning detection means and a hold release state in which the holding state is released;
With
The game control means includes
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
While the auxiliary game is started, the establishment of the start condition is invalidated while the remaining ball monitoring means confirms that the game ball accepted in the auxiliary game remains in the variable winning device. Starting prize invalidation means to
A starting game ball holding member control means for controlling the starting game ball holding member;
With
The starting game ball holding member control means includes
When the remaining ball monitoring means checks whether or not there is a game ball remaining in the variable winning device, and if the game ball remains, the start game ball holding member is put on hold, and no game ball remains The game machine is characterized in that the start game ball holding member is put into a hold release state.
遊技球の入賞に基づいて前記可動部材を所定時間開状態に変換する補助遊技の始動条件を成立させる始動入賞装置と、
を備え、
前記補助遊技において受け入れた遊技球が前記特定領域に入賞することにより、前記補助遊技より遊技者に有利な特別遊技を実行可能な遊技制御手段を備えた遊技機において、
前記変動入賞装置は、
前記可動部材と前記特定領域との間の遊技球通過領域に設けられ、当該変動入賞装置内へ受け入れた遊技球を検出する入賞球検出手段と、
前記特定領域又は前記一般入賞領域に入賞し結果が得られた遊技球を検出する結果取得球検出手段と、
を備え、
前記始動入賞装置は、
当該始動入賞装置に入賞した遊技球を検出する始動入賞検出手段と、
当該始動入賞装置の入り口から前記始動入賞検出手段まで遊技球が流下する第1始動経路と、
当該始動入賞装置の入り口から前記始動入賞検出手段までの間に遊技球の流下を遅延する流下遅延手段を備えた第2始動経路と、
前記第1始動経路と前記第2始動経路との何れかの経路に切り替える始動経路切替部材と、
を備え、
前記遊技制御手段は、
前記入賞球検出手段と前記結果取得球検出手段とからの検出信号に基づいて前記変動入賞装置内の遊技球の残存の有無を監視する残存球監視手段と、
前記補助遊技が開始されてから、該補助遊技において受け入れられた遊技球が前記変動入賞装置内に残存していると前記残存球監視手段により確認されている間は、前記始動条件の成立を無効にする始動入賞無効手段と、
前記始動経路切替部材を制御する始動経路切替部材制御手段と、
を備え、
前記始動経路切替部材制御手段は、
前記始動経路切替部材を常態では前記第1始動経路に切り替え、前記補助遊技が開始されると第2始動経路に切り替え、所定時間経過後、前記残存球監視手段により前記変動入賞装置内の遊技球の有無を確認し、遊技球が残存しない場合には、前記始動経路切替部材を前記第1始動経路に切り替え、遊技球が残存している場合には、前記第2始動経路状態を継続するようにしたことを特徴とする遊技機。
A variable winning device having a movable member convertible between a closed state and an open state, a specific area, and a general winning area;
A start winning device that establishes a starting condition for an auxiliary game for converting the movable member into an open state for a predetermined time based on a winning of a game ball;
With
In a gaming machine provided with a game control means capable of executing a special game that is more advantageous to the player than the auxiliary game by winning a game ball received in the auxiliary game in the specific area,
The variable winning device is:
A winning ball detecting means provided in a game ball passing region between the movable member and the specific region, and detecting a game ball received in the variable winning device;
A result acquisition ball detection means for detecting a game ball in which a result is obtained by winning in the specific area or the general winning area;
With
The start winning device is:
Start winning detection means for detecting a game ball won in the start winning device;
A first starting path through which a game ball flows from the entrance of the starting winning device to the starting winning detection means;
A second starting path comprising a flow delay means for delaying the flow of the game ball between the start winning device and the start winning detection means;
A start path switching member that switches to any one of the first start path and the second start path;
With
The game control means includes
Remaining ball monitoring means for monitoring the presence or absence of remaining game balls in the variable winning device based on detection signals from the winning ball detection means and the result acquisition ball detection means;
While the auxiliary game is started, the establishment of the start condition is invalidated while the remaining ball monitoring means confirms that the game ball accepted in the auxiliary game remains in the variable winning device. Starting prize invalidation means to
Starting path switching member control means for controlling the starting path switching member;
With
The starting path switching member control means includes
The start path switching member is normally switched to the first start path, and when the auxiliary game is started, the start path switching member is switched to the second start path. After a predetermined time has elapsed, the remaining ball monitoring means causes the game ball in the variable prize apparatus to be switched. If the game ball does not remain, the start path switching member is switched to the first start path, and if the game ball remains, the second start path state is continued. A gaming machine characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169543A JP2005348769A (en) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169543A JP2005348769A (en) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005348769A true JP2005348769A (en) | 2005-12-22 |
Family
ID=35583720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004169543A Pending JP2005348769A (en) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005348769A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007185286A (en) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Samii Kk | Fraud prevention device of pinball game machine |
JP2008029455A (en) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP2011041759A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Kyoraku Sangyo Kk | Pachinko game machine |
JP2011041760A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Kyoraku Sangyo Kk | Pachinko game machine |
JP2015019766A (en) * | 2013-07-17 | 2015-02-02 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2015139455A (en) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2015139456A (en) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2016043051A (en) * | 2014-08-22 | 2016-04-04 | 有限会社愛和ライト | Distribution device for pinball game machine |
JP2016178984A (en) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016209578A (en) * | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018038523A (en) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019013840A (en) * | 2018-11-02 | 2019-01-31 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019058827A (en) * | 2019-01-29 | 2019-04-18 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2022107692A (en) * | 2020-03-19 | 2022-07-22 | 株式会社三洋物産 | game machine |
-
2004
- 2004-06-08 JP JP2004169543A patent/JP2005348769A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007185286A (en) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Samii Kk | Fraud prevention device of pinball game machine |
JP2008029455A (en) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP2011041759A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Kyoraku Sangyo Kk | Pachinko game machine |
JP2011041760A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Kyoraku Sangyo Kk | Pachinko game machine |
JP2015019766A (en) * | 2013-07-17 | 2015-02-02 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2015139455A (en) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2015139456A (en) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2016043051A (en) * | 2014-08-22 | 2016-04-04 | 有限会社愛和ライト | Distribution device for pinball game machine |
JP2016178984A (en) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016209578A (en) * | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018038523A (en) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019013840A (en) * | 2018-11-02 | 2019-01-31 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019058827A (en) * | 2019-01-29 | 2019-04-18 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2022107692A (en) * | 2020-03-19 | 2022-07-22 | 株式会社三洋物産 | game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7186490B2 (en) | game machine | |
JP5406357B1 (en) | Bullet ball machine | |
JP5581536B2 (en) | Game machine | |
JP5658595B2 (en) | Game machine | |
JP7186493B2 (en) | game machine | |
JP6121976B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5782062B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2005348769A (en) | Game machine | |
JP2008113885A (en) | Game machine | |
JP2004033600A (en) | Game machine | |
JP6280695B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP6685655B2 (en) | Amusement machine | |
JP2014200562A (en) | Pinball game machine | |
JP5283070B2 (en) | Pachinko machine | |
JP4514110B2 (en) | Game machine | |
JP5256522B2 (en) | Game machine | |
JP2016093614A (en) | Game machine | |
JP2005046206A (en) | Game machine | |
JP2018013986A (en) | Image processing apparatus | |
JP4247322B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2009034439A (en) | Pinball game machine | |
JP6106222B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2020065819A (en) | Game machine | |
JP6675343B2 (en) | Ball game machine | |
JP2017185365A (en) | Pinball game machine |