JP2005341108A - 記録装置及び記録装置の予約方法 - Google Patents

記録装置及び記録装置の予約方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005341108A
JP2005341108A JP2004155829A JP2004155829A JP2005341108A JP 2005341108 A JP2005341108 A JP 2005341108A JP 2004155829 A JP2004155829 A JP 2004155829A JP 2004155829 A JP2004155829 A JP 2004155829A JP 2005341108 A JP2005341108 A JP 2005341108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
period
setting
recording
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004155829A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kawasaki
章 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004155829A priority Critical patent/JP2005341108A/ja
Publication of JP2005341108A publication Critical patent/JP2005341108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、繰り返し実行されるように設定された予約を一定期間無効にさせたい時は、その予約を消去するなどして一旦無効にし、再度有効にしたい時は再設定しなければならないという問題点を解決することができる記録装置の予約システムを提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザーが予約を設定する際に、設定できる項目として、予約を有効にするかどうかの設定「ON/OFF設定」と、予約を無効(OFF)に設定した際にどれだけの期間無効にするかを設定する「OFF期間設定」を各予約に備えることにより、繰り返し実行される予約を消去することなく一定期間、無効にさせることができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、繰り返し実行される予約を消去することなく一定期間、無効にさせることができることを特徴とする記録装置及び記録装置の予約方法に関するものである。
近年、毎週放送される番組を予約録画するために繰り返し実行させるように予約設定することが多いが、特別番組等の多種多様の放送により、予約は設定していても一定期間だけ別の番組を録画できるようにすることが期待されている。
以下に従来の記録装置の予約システムについて説明する。従来の記録装置の予約システムによる、予約登録と実行の構成を、図5、図6に示す。210はユーザーの操作を受ける操作部、220は設定された予約を管理する予約管理部、230は予約の実行を制御する予約制御部、231は予約管理部220の持つ予約情報から予約時刻を参照して、予約を実行する時間帯であるかどうかを予約制御部230に通知する予約時刻管理部、240は記録の対象となるメディア、250はメディア240に情報を記録する記録部、260は記録部250を制御する記録制御部である。
以上のように構成された従来の記録装置の予約システムについて、以下その動作について説明する。図5において、ユーザーが操作部210を用いて、予約管理部220に予約を登録する。予約管理部220に登録された予約の情報は予約時刻管理部231を含む予約制御部230によって参照され、予約時刻管理部231がある予約を実行する時間帯であることを検知すると、予約制御部230が記録制御部260に記録の命令を発し、記録制御部260は記録部250にメディア240への情報の記録を開始させる。
しかしながら上記の従来の構成では、図5の予約bを無効にしたい時、図6のように予約bを消去する必要があり、再度予約bを有効にしたい時は、新たに予約bを再設定する必要があるという問題点を有していた。
なお、関連する文献として以下のものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特開平11−355703号公報
繰り返し実行されるように設定された予約を一定期間無効にさせたい時は、その予約を消去するなどして一旦無効にし、再度有効にしたい時は再設定しなければならず、再度有効に戻すことを忘れてしまう点である。また、予定されている未来の(例えば数週間後)連続番組を予約する際、あらかじめ繰り返し予約を設定しておくと、番組放送開始までの不要な番組(例えば数週間分)を余計に記録してしまう点である。
ユーザーが予約を設定する際に、設定できる項目として、予約を有効にするかどうかの設定「ON/OFF設定」と、予約を無効(OFF)に設定した際にどれだけの期間無効にするかを設定する「OFF期間設定」を各予約に備えることにより、繰り返し実行される予約を消去することなく一定期間、無効にさせることができる。すなわち、設定された予約に対して、予約を無効(OFF)にする期間の設定を設け、この設定値を参照し、OFF期間が終了すれば自動的に有効に戻るOFF期間管理部を備える。こうすることによって、一定の無効期間を設定でき、無効期間終了後自動的に有効になり、あらかじめ分かっている不要な番組だけを無効にできる。
本発明の予約システムでは、繰り返し予約を消去することなく無効にでき、一定期間後に自動的に有効に復帰できるという優れた効果がある。また、予定されている未来の(例えば数週間後)連続番組を予約する際、放送開始までの期間を無効に設定された予約を登録しておくと、番組放送開始までの不要な番組(例えば数週間分)を余計に記録することなく、あらかじめ予約を登録することができるという優れた効果もある。
(実施の形態)
以下、本発明の実施の形態について、図1、図2を用いて説明する。図1、図2は本発明における記録装置の予約システムの、予約登録と実行の構成図であり、図1、図2において、110はユーザーの操作を受ける操作部、120は設定された予約を管理する予約管理部、130は予約の実行を制御する予約制御部、131は予約管理部120の持つ予約情報から予約時刻を参照して、予約を実行する時間帯であるかどうかを予約制御部130に通知する予約時刻管理部、132は予約管理部120の持つ予約情報からOFF期間設定を参照し、予約の「ON/OFF設定」ONであるかどうかを予約制御部130に通知するOFF期間管理部、140は記録の対象となるメディア、150はメディア140に情報を記録する記録部、160は記録部150を制御する記録制御部である。
以上のように構成された記録装置の予約システムについて、図1、図2を用いてその動作を説明する。図1において、ユーザーが操作部110を用いて、予約管理部120に予約を登録する。予約管理部120に登録された予約の情報は予約時刻管理部131とOFF期間管理部132を含む予約制御部130によって参照され、予約時刻管理部131がある予約を実行する時間帯であることを検知し、かつ予約OFF期間管理部132がその予約の「ON/OFF設定」がONであることを検知すると、予約制御部130が記録制御部160に記録の命令を発し、記録制御部160は記録部150にメディア140への情報の記録を開始させる。
また、図2に示すように、予約時刻管理部131がある予約を実行する時間帯であることを検知しても、OFF期間管理部132が予約の「ON/OFF設定」がONでないことを検知すると、予約制御部130は記録制御部160に記録の命令を発せず、記録制御部160は情報の記録を開始しないので、「ON/OFF設定」がOFFに設定されている予約は消去されることなく無効になる。
ここで、「ON/OFF設定」が「OFF期間設定」を含んでOFFに設定されているある予約について、OFF期間管理部132が「OFF期間設定」で設定された期間が終了したことを検知すると、OFF期間管理部は予約制御部130に予約管理部120の予約情報を操作させ、予約の「ON/OFF設定」をユーザー操作なしに“ON”に切り換える。
以上のように本実施の形態によれば、設定されたそれぞれの予約情報にユーザーが設定できる項目として、「ON/OFFの設定値」とOFFに設定した際の「OFF期間情報」を備えることにより、繰り返し実行される予約を消去することなく一定期間、無効にさせることができる。
図3の実施例は、予約一覧画面を表すGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)上での予約登録の方法を説明しており、それぞれの予約はON/OFF設定値と予約内容で構成されている。ある予約(図3では予約b)が選択されている状態でリモコンのON/OFF切り換えボタンを押されると、ON/OFF設定値が「ON」「OFF」「期間付きOFF」がトグルで切り替わり、無効である時、つまり「OFF」もしくは「期間付きOFF」の時に予約内容の部分が灰色になって無効であることを示す。設定値が「期間付きOFF」になっている場合、カーソルの左右ボタンでOFF期間として無効にする回数を設定することができる(図3下部の例では、回数として“1”が設定される)。OFF期間が設定された場合、予約時間が経過する度にカウントが減っていき、やがて無効にする回数が0(ゼロ)になると自動的に有効(ON)に切り替わる。
図4の実施例は、実施する際の動作分岐を説明したフロー図である。ON/OFF設定が「OFF」もしくは「期間付きOFF」に設定されている予約の開始時刻になった時、図4の「予約録画開始時のフロー」のように、ON/OFF設定が「ON」であるかどうかを判別する分岐401で”No”の方向に遷移し、処理402で予約録画停止することにより、ON/OFF設定を導入することによって予約録画を開始しない動作を実現する。また、「期間付OFF」に設定されている予約の終了時刻がすぎた時、図4の「予約録画終了時のフロー」のように、ON/OFF設定が「ON」であるかどうかを判別する分岐403で”No”の方向に遷移し、ON/OFF設定が「期間付OFF」であるかどうかを判別する分岐404で”Yes”の方向に遷移する。次に、処理405で設定されているOFF期間を1減らした後、OFF期間が0(ゼロ)になったかどうかを判別する分岐406に遷移する。ここでまだゼロになっていない場合は、”No”の方向に遷移し、次回の予約録画開始時も「予約録画開始時のフロー」の分岐401で”No”の方向に遷移して予約録画を開始しない。一方、「予約録画終了時のフロー」の処理405でOFF期間を1減らした結果、OFF期間がゼロになった場合は、分岐406で”Yes”の方向に遷移し、処理407でON/OFF設定が「期間付OFF」から「ON」に自動的に切り替わる。こうすることによって、次回の予約録画開始時も「予約録画開始時のフロー」の分岐401で”Yes”の方向に遷移し、処理408で予約録画実行を行い予約録画が開始され、繰り返し実行される予約を消去することなく一定期間、無効にさせることができる。
本発明の予約システムでは、繰り返し予約を消去することなく無効にでき、一定期間後に自動的に有効に復帰できる。また、予定されている未来の(例えば数週間後)連続番組を予約する際、放送開始までの期間を無効に設定された予約を登録しておくと、番組放送開始までの不要な番組(例えば数週間分)を余計に記録することなく、あらかじめ予約を登録することができる。
本発明の実施の形態に於ける予約方法を示した説明図 本発明の実施の形態に於ける予約を一定期間無効にする方法を示した説明図 本発明の実施例を示した説明図 本発明の実施例に基づくフロー図 従来の予約方法を示した説明図 従来の予約を無効にする方法を示した説明図
符号の説明
10 操作部
20 予約管理部
30 予約制御部
31 予約時刻管理部
32 OFF期間管理部
40 メディア
50 記録部
60 記録制御部

Claims (2)

  1. 設定されている予約を無効にする無効手段と、予約を無効にする期間を設定する設定手段を備え、繰り返し予約を消去することなく、前記設定手段で設定した期間の予約を無効にし、前記設定手段で設定した期間の経過後に自動的に有効な予約に復帰させることを特徴とする記録装置。
  2. 設定されている予約を無効にする無効手段と、予約を無効にする期間を設定する設定手段を備え、繰り返し予約を消去することなく、前記設定手段で設定した期間の予約を無効にし、前記設定手段で設定した期間の経過後に自動的に有効な予約に復帰させることを特徴とする記録装置の予約方法。
JP2004155829A 2004-05-26 2004-05-26 記録装置及び記録装置の予約方法 Pending JP2005341108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004155829A JP2005341108A (ja) 2004-05-26 2004-05-26 記録装置及び記録装置の予約方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004155829A JP2005341108A (ja) 2004-05-26 2004-05-26 記録装置及び記録装置の予約方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005341108A true JP2005341108A (ja) 2005-12-08

Family

ID=35494180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004155829A Pending JP2005341108A (ja) 2004-05-26 2004-05-26 記録装置及び記録装置の予約方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005341108A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008131092A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Nec Electronics Corp 放送録画装置及び録画予約の実行方法
CN107197361A (zh) * 2017-06-19 2017-09-22 青岛海信电器股份有限公司 一种预约消息为非单次预约模式的pvr预约方法及装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008131092A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Nec Electronics Corp 放送録画装置及び録画予約の実行方法
CN107197361A (zh) * 2017-06-19 2017-09-22 青岛海信电器股份有限公司 一种预约消息为非单次预约模式的pvr预约方法及装置
CN107197361B (zh) * 2017-06-19 2020-10-20 海信视像科技股份有限公司 一种非单次预约模式的pvr预约方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100824159B1 (ko) 프로그램 기록장치 및 프로그램 기록매체
JP5019209B2 (ja) 記憶番組制御装置及び記憶番組制御方法
JP2007287007A (ja) 操作タスク予約機能を備えた情報処理装置及び操作タスク予約処理プログラム及び操作タスクの予約処理方法
JP2008009808A (ja) 情報処理装置
JP2005341108A (ja) 記録装置及び記録装置の予約方法
JP4871839B2 (ja) 動画再生装置
JP2007165950A (ja) 記録制御装置および記録制御方法
JP4592098B2 (ja) コピーワンスコンテンツ擬似ダビング用デジタル・アナログ同時録画装置及びその録画方法
JP4853361B2 (ja) 放送記録装置及び放送記録方法
JP4961325B2 (ja) 情報蓄積装置及びその制御方法、プログラム
KR100602435B1 (ko) 예약녹화장치 및 그 방법
JP2005020356A (ja) ビデオ録画再生装置
JP3807298B2 (ja) 番組記録方法
JP2012134728A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2007116325A (ja) ライセンス配信システムおよび情報受信装置
JP4505732B2 (ja) 記録システム、制御装置および方法、並びにプログラム
JP4356348B2 (ja) 映像記録装置および予約録画方法
JP3928404B2 (ja) ストリーム記録再生装置
JP5045450B2 (ja) 情報記録装置
JP2008109180A (ja) 記録装置
KR102392002B1 (ko) 멀티미디어 클립을 생성하는 방법 및 시스템
JP2008234812A (ja) 映像音声情報記録再生装置、映像音声情報記録再生方法、プログラム、およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007300402A (ja) 電子機器システム、および電子機器システムの制御方法
JP2008245239A (ja) 番組録画装置
JP6710998B2 (ja) サーバ装置、プログラム、操作画面データの提供方法、情報処理システム及びwebコンテンツサーバ装置