JP2005323354A - 高速かつ高精度の画像調整の装置および方法 - Google Patents

高速かつ高精度の画像調整の装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005323354A
JP2005323354A JP2005120357A JP2005120357A JP2005323354A JP 2005323354 A JP2005323354 A JP 2005323354A JP 2005120357 A JP2005120357 A JP 2005120357A JP 2005120357 A JP2005120357 A JP 2005120357A JP 2005323354 A JP2005323354 A JP 2005323354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
offset
adjustment
gain
data table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005120357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4227117B2 (ja
Inventor
Hsu-Chia Kao
旭佳 高
Kyokuhin Ko
旭彬 高
Chun-Yen Yang
俊彦 楊
Hsuan-Ku Chu
軒谷 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quanta Computer Inc
Original Assignee
Quanta Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quanta Computer Inc filed Critical Quanta Computer Inc
Publication of JP2005323354A publication Critical patent/JP2005323354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4227117B2 publication Critical patent/JP4227117B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration using histogram techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/90Dynamic range modification of images or parts thereof
    • G06T5/92Dynamic range modification of images or parts thereof based on global image properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】高速の処理速度と正確さを持った画像調整の装置およびその方法を提供する。
【解決手段】複数の組の入力信号を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するための画像調整装置を提供する。本画像調整装置は、さらに、前記入力信号の組を自動的に調整して一組の出力信号を生成する。本画像調整装置は、動作モジュールと記憶モジュールとオフセットモジュールと利得モジュールを含んでいる。動作モジュールは、試験用画像を受信して複数の調整用信号を生成する。記憶モジュールは、調整用信号記憶する。オフセットモジュールは、調整用信号によって入力信号の組を一組の仮の信号に変換する。さらに、利得モジュールは、複数の調整用信号によって仮の信号の組を出力信号の組に変換する。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像調整装置およびその方法に関し、より詳細には、高速かつ高精度な画像調整の装置と方法に関する。
従来の映像インターフェイスは、ディジタルYCbCr信号やディジタルRGB信号やアナログYPbPr信号やアナログRGB信号やアナログSビデオ信号やアナログコンポジット映像信号等々の、多種の画像信号を受信することができる。画像信号の各種類は、異なる復号器を必要とし、それ故、送信した回路は異なる。この状況によって、標準的な画像を見せる時の、オフセット値と画像信号の利得値のばらつきが起きる。
回路の違い以外にも、回路基板の違いによって信号のばらつきが起きる。図1を参照すると、図1には、従来技術でYCbCrからRGBに変換された信号の濃度レベルのヒストグラムが示される。モニターは、RGBによる画像を表示し、信号は、RGBへと変更されなくてはならない。ヒストグラムは、しばしば、画像の特徴を示すのに使用され、その横軸は画像の濃度レベルを表し、その縦軸は対応する濃度レベルの画素数を表し、その領域は画像の総画素数を表す。従って、ヒストグラムは、画像全体の濃度レベルの分布を示している。
図1に示すように、3本の線はそれぞれ対応する赤、緑、青の画像の特徴を表している。濃度レベルの正確な分布範囲は0から255までである。実際、信号の変換が起こすオフセットのずれと利得のずれから、濃度レベルの範囲は16から235である。
濃度レベルの分布範囲が不正になるような、オフセットのずれと濃度レベルのずれを起こす原因には、以下のものがある。(1)信号の種類が異なる、(2)画像の処理、(3)信号回路が異なる、(4)電子部品が異なる。これらの原因は、画質に影響を与える、色とコントラストのずれを起こす。
従来技術では、画像を調整するのに多くの時間と労力を費やし、調整の内容は制御が難しい。従って、従来技術は、大量生産をするのには難しい。
よって、本発明の目的は、最も低濃度レベルの過度の明るさを変更して、表示装置の表示濃度レベルを増やすことである。
本発明の目的は、画像調整の装置およびその方法を提供することであり、特に、本発明の画像調整装置と方法は、高速の処理速度と正確さを持っている。
本発明のよると、画像調整装置は、複数の組の入力信号を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するのに使用される。本画像調整装置は、さらに、前記入力信号の組を自動的に調整して一組の出力信号を生成するのに使用される。
本画像調整装置は、動作モジュールと記憶モジュールとオフセットモジュールと利得モジュールを含んでいる。動作モジュールは、試験用画像を受信して複数の調整用信号を生成するのに使用される。記憶モジュールは、複数の調整用信号記憶するのに使用される。オフセットモジュールは、複数の調整用信号によって入力信号の組を一組の仮の信号に変換するのに使用される。利得モジュールは、複数の調整用信号によって仮の信号の組を出力信号の組に変換するのに使用される。
従って、本画像調整の装置およびその方法は、画像の濃度レベル確定するために、設計回路や試験用画像や共働の計算を利用する。さらに、回路の各々は、濃度レベルを直接に確定する1秒の間にコンピュータ制御によって繰り返して調整される。
従来技術に比して、本発明の画像調整の装置及びその方法は、画像調整の速度と正確さを改善するために、より正確で素早い。
本発明の利点と趣旨とは、添付の図面と共に以下の詳細な説明によって理解されるであろう。
図2を参照すると、図2は、本発明による画像調整装置20を示す機能ブロック図である。画像調整装置20は、複数の組の入力信号を受信するのに使用される映像インターフェイス40から送信された一組の入力信号22を受信するのに使用される。画像調整装置20は、さらに、入力信号22の組を自動的に調整して一組の出力信号31を生成するのに使用される。画像調整装置20は、動作モジュール24と記憶モジュール26とオフセットモジュール28と利得モジュール30を含んでいる。
動作モジュール24は、画像信号22に含まれる試験用画像(図示せず)を受信して、その試験用画像をヒストグラムに変換し、ヒストグラムの濃度レベル分布によって複数の調整用信号25を生成するのに使用される。複数の調整用信号25には、複数のオフセット信号と複数の利得信号とが含まれる。
一実施形態において、制御器に制御される画像生成器は、本発明の試験用画像を生成する。
図3を参照すると、図3は、図2に示される画像調整装置20の記憶モジュール26を示す図である。記憶モジュール26は、複数の調整用信号25を記憶するために使用される。記憶モジュール26には、オフセットデータテーブル42と利得データテーブル44が含まれる。オフセットデータテーブル42は、複数のオフセット信号を記憶するのに使用され、利得データテーブル44は、複数の利得信号を記憶するのに使用される。オフセットデータテーブル42の中に記録されるオフセット信号は、オフセット値であり、利得データテーブル44の中に記録される利得信号は、利得値である。
図2と図3を参照すると、オフセットモジュール28は、オフセットデータテーブル44に接続され、調整用信号25に含まれる複数のオフセット信号に従って、入力信号22の組を一組の仮の信号29へ変換する。
利得モジュール30は、利得データテーブル44に接続され、複数の調整用信号25に含まれる複数の利得信号に従って、仮の信号29の組を出力信号31の組に変換する。
図4Aと図4Bを参照すると、図4Aは図2に示される入力信号22に含まれる試験用画像120であり、図4Bは図4Aに示される試験用画像120に対応するヒストグラム122である。後文に、動作モジュール24が詳細に説明される。図4Aに示すように、入力信号22には、試験用画像120が含まれる。試験用画像120は、濃度レベルGlの画像と濃度レベルGhの他の画像とに分けられる。GlとGhは、入力信号22の種類によって知ることができ、入力信号22の各種類は、例えばYCbCr信号やディジタルRGB信号やアナログYPbPr信号やアナログRGB信号やアナログS−Video信号やアナログコンポジット映像信号であり、それらは対応するGlやGhの値を持っている。従って、GlとGhは所定のものである。
図4Aに示される実施形態において、入力信号22はYCbCr信号であり、試験用画像120の濃度レベルは所定のものであり、Gl=30,Gh=224である。図4Bに示されるように、画像は映像インターフェイス40によって入力され、動作モジュール24によって計算されて対応するヒストグラム122を生成する。画像の元の濃度レベル30は、映像インターフェイス40によって送信された後glに変更され、画像の元の濃度レベル224は、映像インターフェイス40内に送信された後にghに変更される。オフセット値と利得値は、以下のように定義され計算される。
(式1):オフセット1=Gl
(式2):オフセット2=gl
(式3):利得=(Gh−Gl)/(gh−gl)
オフセット値と回路の利得値は、3つの式によって得ることができ、画像は、以下の式4によって正確に調整される。式4において、オフセット3=オフセット2−オフセット1である。
(式4):濃度レベル’=[濃度レベル−オフセット3−Gl(1−1/利得)]×利得
図4Aにおける試験用画像は、別の回路によって映像インターフェイス40に入力され、ディジタルRGBの種類で出力される。動作モジュール24は、オフセット値と各回路の利得値を式1と式2と式3によって計算し、それらの値をそれぞれ、オフセットデータテーブル42と利得データテーブルの中に記憶する。その後、映像インターフェイス40の別の回路が出力した画像は、式4によって計算され、モニターに送信されて、従ってモニターは、その画像を良好な画質で表示することができる。
図4Aと図4Bと図5を参照すると、図5は、図4Aに示される試験用画像120の実際のヒストグラム124を示した図である。実際、アナログ素子の特性と回路の配置と雑音の影響で、図4Aで示される試験用画像に従って、オフセットモジュール28と利得モジュール30によって生成されるヒストグラムは図5に示されるものであるが、図4Bに示されるほど単純では無い。図4Bは、前の説明を記述する必要に依った概略図である。言い換えると、実際、ヒストグラムの濃度レベルは特定の領域に分布している。
図5に示されるように、実施形態において、ヒストグラム124は画像を2つの部分に分けるが、1つは暗い濃度レベル126であり、他方は明るい濃度レベル128である。glとghを妥当に定義するために、ヒストグラムの領域が計算されて、glとghを決定する。
図5と図6を参照すると、図6は、本発明によってヒストグラム124によって判定される濃度レベルを示した図である。図5に示されるように、ヒストグラム124において、画像は2つの部分に分けられ、1つは暗い濃度レベル126と明るい濃度レベル128である。図6に示されるようにgl値はヒストグラム124の25%の領域に等しく、gh値はヒストグラム124の右25%の領域に等しい。
他の実施形態において、濃度レベルは別のやり方、例えば、全ての濃度レベルの平均値や加重平均法で決定することができる。
画像調整の精度を上げるために、オフセットデータテーブル42の中に記憶されるオフセット値は、別の時刻に決定された全てのオフセット値の平均値であり、利得データテーブル44内に記憶される利得値は、別の時刻に決定された全ての利得値の平均値である。一実施形態において、別の時刻に決定された16個の結果の平均値を計算する方法は、以下の式5と式6である。
Figure 2005323354
図7と図8を参照すると、図7は、本発明の一実施形態による画像調整装置50を示す図であり、図8は、図7に示す本発明の一実施形態による画像調整装置50の記憶モジュール54を示す図である。一実施形態において、画像調整装置50は、入力信号の複数の組を受信するのに使用される映像インターフェイス40から送信された一組の入力信号22を受信するのに使用される。画像調整装置50は、さらに、入力信号22の組を自動的に調整して一組の出力信号61を生成するのに使用される。画像調整装置50には、動作モジュール52と記憶モジュール54と第1オフセットモジュール56と利得モジュール58と第2オフセットモジュール60が含まれる。
動作モジュール52は、試験用画像を受信し、試験用画像をヒストグラムに変換し、ヒストグラムの濃度レベル分布によって複数の調整用信号53を生成するのに使用される。複数の調整用信号53には、複数の第1オフセット信号と複数の第2オフセット信号と複数の利得信号が含まれる。
オフセット値と回路の利得値は、3つの式から得ることができ、画像は以下の式7で正確に調整する。
(式7):濃度レベル’=(濃度レベル−オフセット2)×利得+オフセット1
図8に示されるように、記憶モジュール54は、複数の調整用信号53を記憶するのに使用される。記憶モジュール54には、第1オフセットデータテーブル62と第2オフセットデータテーブル66と利得データテーブル64とが含まれる。第1オフセットデータテーブル62は、複数の第1オフセット信号を記憶するのに使用され、第2オフセットデータテーブル66は、複数の第2オフセット信号を記憶するのに使用され、利得データテーブル64は、複数の利得信号を記憶するのに使用される。式7のオフセット2は、第1オフセットデータテーブル62内に記録されるデータを表し、式7のオフセット1は、第2オフセットデータテーブル66内に記録されるデータを表し、式7の利得は、利得データテーブル64内に記録される利得信号を表す。
第1オフセットモジュール56は、第1オフセットデータテーブル62に接続し、入力信号22の組を、複数の第1オフセット信号によって、一組の第1の仮の信号の組57へ変換する。利得モジュール58は、利得データテーブル64に接続され、第1の仮の信号の組57を、複数の利得信号によって、第2の仮の信号の組59へ変換する。第2オフセットモジュール60は、第2オフセットデータテーブル66に接続され、第2の仮の信号の組59を、複数の第2オフセット信号によって、出力信号の組61へ変換する。
図7に示される画像調整装置50は、図2に示される画像調整装置20によって利用されるよりも、多くのオフセットモジュールと多くのオフセットデータテーブルを利用する。画像調整装置50は、より多くの装置を必要とし、より多くの調整時間を費やすが、画像調整装置50は、画像調整装置20よりも高い精度を持っている。
図9を参照すると、図9は、本発明によって画像を調整するための方法を示すフローチャートである。本発明の画像調整方法は、入力信号の複数の組を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するのに使用される。本画像調整方法は、さらに、入力信号の組を自動的に調整して、一組の出力信号を生成する。
最初に、段階S90が、所定の方法で試験用画像をヒストグラムに変換するのに実行される。その後に、段階S92が実行される。段階S92において、複数の調整用信号が、ヒストグラムの濃度レベル分布によって生成される。その次に、段階S94が実行される。段階S94において、複数のオフセット信号が、オフセットデータテーブルに記憶される。その次に、段階S96が実行される。段階S96において、複数の利得信号が利得データテーブルに記憶される。その後に、段階S98が実行される。段階S98において、入力信号の組が、複数のオフセット信号によって、一組の仮の信号へ変換される。その後に、段階S100が実行される。段階S100において、仮の信号の組が、複数の利得信号によって、一組の出力信号へ変換される。
図10を参照すると、図10は、本発明の他の実施形態による、画像を調整する方法を示すフローチャートである。最初に、S102が、所定の方法で試験用画像をヒストグラムに変換するのに実行される。その後に、段階S104が実行される。段階S104において、複数の調整用信号が、ヒストグラムの濃度レベル分布によって生成され、複数の調整用信号には、複数の第1オフセット信号と複数の第2オフセット信号と複数の利得信号とが含まれる。その次に、段階S106とS108が実行される。段階S106において、複数の第1オフセット信号が、第1オフセットデータテーブルに記憶される。段階S108において、複数の第2オフセット信号が、第2オフセットデータテーブルに記憶される。その次に、段階S110が実行される。段階S110において、複数の利得信号が利得データテーブルに記憶される。その後に、段階S112が実行される。段階S112において、入力信号の組が、複数のオフセット信号によって、一組の第1の仮の信号へ変換される。その後に、段階S114が実行される。段階S114において、第1の仮の信号の組が、複数の利得信号によって、一組の第2の仮の信号へ変換される。その後に、段階S116が実行される。段階S116において、第2の仮の信号の組が、複数の第2のオフセット信号によって、一組の出力信号へ変換される。
本発明の画像調整装置は、動作モジュールによって画像を計算し、オフセットデータテーブルと利得データテーブルによって調整された回路パラメータを記録する。画像調整装置は、さらに、画像のオフセット値をオフセットモジュールによって調整し、画像の利得値を利得モジュールによって調整する。従って、本発明の画像調整装置は、調整の効率と精度を上げて、表示品質を保証することができる。
画像を調整する時に、オフセットモジュールと利得モジュールは、オフ状態にある。試験用画像を入力した後に、オフセット値と回路の利得値は、動作モジュールと計算式によって計算される。その後、オフセット値と利得値はオフセットデータテーブルと利得データテーブルに記憶される。最後に、オフセットモジュールと利得モジュールが開き、よって、入力信号は映像インターフェイスによって入力することができる。従って、画像の調整が始まる。
従って、画像調整の装置およびその方法は、設計回路と試験用画像と共働の計算を利用して、画像の濃度レベルを確定する。さらに、回路の各々は、濃度レベルを直接に確定するのに、1秒間の間、コンピュータ制御によって繰り返して調整される。従来技術と比して、本発明による画像調整の装置及びその方法は、画像調整の速度と精度を上げるために、より正確かつ素早くなっている。
上記の例と説明とによって、本発明の特徴と趣旨が良く述べられると思う。当業者ならば、本装置の多くの変更と修正が、本発明の示すところを保ったまま行うことができることを容易に理解されよう。従って、上記の開示は、添付の特許請求の範囲の境界と範囲によってのみ限定されると解釈されるべきである。
従来技術による、YCbCrからRGBの色空間に変換された信号の濃度レベルのヒストグラムを示す図である。 本発明による画像調整装置を示す機能ブロック図である。 本発明による画像調整装置の記憶モジュールを示す図である。 入力信号に含まれる試験用画像の図である。 図4Aに示された試験用画像に対応するヒストグラムを示す図である。 実際のヒストグラムを示す図である。 本発明のヒストグラムによって判定される濃度レベルを示す図である。 本発明の一実施形態による画像調整装置を示す図である。 本発明の一実施形態による画像調整装置の記憶モジュールを示す図である。 本発明による画像を調整する方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による画像を調整する方法を示す図である。
符号の説明
20,50…画像調整装置
22…入力信号
24…動作モジュール
25,53…調整用信号
26,54…記憶モジュール
28…オフセットモジュール
29…仮の信号
30,58…利得モジュール
31,61…出力信号
40…映像インターフェイス
42…オフセットデータテーブル
44,64…利得データテーブル
52…動作モジュール
56…第1オフセットモジュール
57…第1の仮の信号
59…第2の仮の信号
60…第2オフセットモジュール
62…第1オフセットデータテーブル
66…第2オフセットデータテーブル

Claims (26)

  1. 複数の組の入力信号を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するための画像調整装置において、該画像調整装置は、さらに、前記入力信号の組を自動的に調整して一組の出力信号を生成するのに使用され、前記画像調整装置は、
    試験用画像を受信して複数の調整用信号を生成するための動作モジュールと、
    前記複数の調整用信号を記憶するための記憶モジュールと、
    前記複数の調整用信号によって入力信号の組を一組の仮の信号に変換するためのオフセットモジュールと、
    複数の調整用信号によって前記仮の信号の組を出力信号の組に変換するための利得モジュールと
    を備えることを特徴とする装置。
  2. 前記動作モジュールは、前記試験用画像をヒストグラムに変換し、ヒストグラムの濃度レベル分布によって複数の調整用信号を生成することを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記複数の調整用信号には、複数のオフセット信号と複数の利得信号とが含まれることを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 前記記憶モジュールは、オフセットデータテーブルと利得データテーブルを備え、前記オフセットデータテーブルは、複数のオフセット信号を記憶するのに使用され、前記利得データテーブルは、複数の利得信号を記憶するのに使用されることを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 前記オフセットモジュールは、オフセットデータテーブルに接続され、複数のオフセット信号に従って、入力信号の組を仮の信号の組へ変換することを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 前記利得モジュールは、利得データテーブルに接続され、複数の利得信号に従って、仮の信号の組を出力信号の組に変換することを特徴とする請求項4記載の装置。
  7. 複数の組の入力信号を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するための画像調整装置において、該画像調整装置は、さらに、前記入力信号の組を自動的に調整して一組の出力信号を生成するのに使用され、前記画像調整装置は、
    試験用画像を受信して複数の調整用信号を生成するための動作モジュールと、
    前記複数の調整用信号を記憶するための記憶モジュールと、
    前記複数の調整用信号によって前記入力信号の組を一組の第1の仮の信号に変換するための第1オフセットモジュールと、
    前記複数の調整用信号によって前記第1の仮の信号の組を一組の第2の仮の信号に変換するための利得モジュールと
    前記複数の調整用信号によって前記第2の仮の信号の組を出力信号の組に変換するための第2オフセットモジュールと、
    を備えることを特徴とする装置。
  8. 前記動作モジュールは、前記試験用画像をヒストグラムに変換し、ヒストグラムの濃度レベル分布に従って複数の調整用信号を生成することを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記複数の調整用信号には、複数の第1オフセット信号と複数の第2オフセット信号と複数の利得信号とが含まれることを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 前記記憶モジュールは、第1オフセットデータテーブルと第2オフセットデータテーブルと利得データテーブルを備え、前記第1オフセットデータテーブルは、複数の第1オフセット信号を記憶するのに使用され、前記第2オフセットデータテーブルは、複数の第2オフセット信号を記憶するのに使用され、前記利得データテーブルは、複数の利得信号を記憶するのに使用されることを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 前記第1オフセットモジュールは、第1オフセットデータテーブルに接続され、前記入力信号の組を、複数の第1オフセット信号に従って第1の仮の信号の組に変換することを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 前記利得モジュールは、利得データテーブルに接続され、前記第1の仮の信号の組を、複数の利得信号に従って第2の仮の信号の組に変換することを特徴とする請求項10記載の装置。
  13. 前記第2のオフセットモジュールは、第2オフセットデータテーブルに接続され、前記第2の仮の信号の組を、複数の第2オフセット信号に従って出力信号の組に変換することを特徴とする請求項10記載の装置。
  14. 入力信号の複数の組を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するための画像調整方法において、前記画像調整方法は、さらに、入力信号の組を自動的に調整して、一組の出力信号を生成するのに使用され、前記方法は、
    (a)試験用画像を受信し、該試験用画像に基づいて、複数の調整用信号を生成する段階と、
    (b)前記複数の調整用信号を記憶する段階と、
    (c)前記複数の調整用信号に従って、前記入力信号の組を一組の仮の信号に変換する段階と、
    (d)前記複数の調整用信号に従って、前記仮の信号の組を一組の出力信号に変換する段階と
    を備えることを特徴とする方法。
  15. 前記段階(a)は、
    (a1)前記試験用画像をヒストグラムに変換する段階と、
    (a2)前記ヒストグラムの濃度レベル分布に従って複数の調整用信号を生成する段階と
    を備えることを特徴とする請求項14記載の方法。
  16. 前記複数の調整用信号は、複数のオフセット信号と複数の利得信号とを備えることを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 前記複数のオフセット信号は、オフセットデータテーブル内に記憶され、前記複数の利得信号は、利得データテーブル内に記憶されることを特徴とする請求項16記載の方法。
  18. 前記段階(c)において、前記入力信号の組は、前記オフセットデータテーブル内に記憶された複数のオフセット信号に従って、仮の信号の組に変換されることを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 前記段階(d)において、前記仮の信号の組は、利得データテーブル内に記憶された複数の利得信号に従って、出力信号の組に変換されることを特徴とする請求項17記載の方法。
  20. 入力信号の複数の組を受信するのに使用される映像インターフェイスから送信された一組の入力信号を受信するための画像調整方法において、前記画像調整方法は、さらに、自動的に調整して一組の出力信号を生成するのに使用され、前記方法は、
    (a)試験用画像を受信し、該試験用画像に基づいて、複数の調整用信号を生成する段階と、
    (b)前記複数の調整用信号を記憶する段階と、
    (c)前記複数の調整用信号に従って、前記入力信号の組を一組の第1の仮の信号に変換する段階と、
    (d)前記複数の調整用信号に従って、前記第1の仮の信号の組を一組の第2の仮の信号に変換する段階と、
    (e)前記複数の調整用信号に従って、前記第2の仮の信号の組を出力信号の組に変換する段階と
    を備えることを特徴とする方法。
  21. 前記段階(a)は、
    (a1)前記試験用画像をヒストグラムに変換する段階と、
    (a2)前記ヒストグラムの濃度レベル分布に従って複数の調整用信号を生成する段階と
    を備えることを特徴とする請求項20記載の方法。
  22. 前記複数の調整用信号は、複数の第1オフセット信号と複数の第2オフセット信号と複数の利得信号とを備えることを特徴とする請求項21記載の方法。
  23. 前記複数の第1オフセット信号は、第1オフセットデータテーブル内に記憶され、前記複数の第2オフセット信号は、第2オフセットデータテーブル内に記憶され、前記複数の利得信号は、利得データテーブル内に記憶されることを特徴とする請求項22記載の方法。
  24. 前記段階(c)において、前記入力信号の組は、前記第1オフセットデータテーブル内に記憶された複数の第1オフセット信号に従って、第1の仮の信号の組に変換されることを特徴とする請求項23記載の方法。
  25. 前記段階(d)において、前記第1の仮の信号の組は、利得データテーブル内に記憶された複数の利得信号に従って、第2の仮の信号の組に変換されることを特徴とする請求項23記載の方法。
  26. 前記段階(d)において、前記第2の仮の信号の組は、第1オフセットデータテーブル内に記憶された複数の第2オフセット信号に従って、出力信号の組に変換されることを特徴とする請求項23記載の方法。
JP2005120357A 2004-05-07 2005-04-18 高速かつ高精度の画像調整の装置および方法 Expired - Fee Related JP4227117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093113008A TWI237497B (en) 2004-05-07 2004-05-07 High speed and high accuracy image adjust apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005323354A true JP2005323354A (ja) 2005-11-17
JP4227117B2 JP4227117B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=35239494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120357A Expired - Fee Related JP4227117B2 (ja) 2004-05-07 2005-04-18 高速かつ高精度の画像調整の装置および方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7529406B2 (ja)
JP (1) JP4227117B2 (ja)
TW (1) TWI237497B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8023013B1 (en) 2007-03-28 2011-09-20 Ambarella, Inc. Fixed pattern noise correction with compressed gain and offset
US8675101B1 (en) * 2007-03-28 2014-03-18 Ambarella, Inc. Temperature-based fixed pattern noise and bad pixel calibration
KR102423769B1 (ko) 2015-10-16 2022-07-21 삼성전자주식회사 수신기의 동작 방법, 소스 드라이버 및 이를 포함하는 디스플레이 구동 회로

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL70214A (en) * 1983-11-13 1987-10-20 Elscint Ltd Image contrast enhancement arrangement
JPS6342575A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 階調変換方法およびその装置
JPS63285680A (ja) 1987-05-19 1988-11-22 Canon Inc 画像処理装置
JPH0614683B2 (ja) * 1988-05-13 1994-02-23 株式会社ヤマトヤ商会 画像の階調変換処理法
DE68926940T2 (de) * 1988-06-30 1997-01-09 Dainippon Screen Mfg Verfahren zur Erzeugung einer Abstufungskorrekturkurve zur Korrektur des Abstufungscharakters eines Bildes
JPH04271669A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調補正装置
US5544258A (en) * 1991-03-14 1996-08-06 Levien; Raphael L. Automatic tone correction of images using non-linear histogram processing
JP3487361B2 (ja) * 1994-04-11 2004-01-19 富士写真フイルム株式会社 フイルムスキャナの露出制御装置並びに画像信号処理方法及びガンマ補正方法
TW373402B (en) * 1996-01-10 1999-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television receiver
MY118136A (en) * 1997-03-06 2004-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image quality correction circuit for video signals
KR100298412B1 (ko) * 1999-05-08 2001-09-26 구자홍 동영상 송수신 시스템에서의 영상신호 밝기 제어장치 및 방법
KR100598123B1 (ko) 1999-06-15 2006-07-07 삼성전자주식회사 액정 디스플레이 장치의 이득 및 오프셋 설정방법
EP1134698A1 (en) 2000-03-13 2001-09-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video-apparatus with histogram modification means
JP3986732B2 (ja) * 2000-06-21 2007-10-03 パイオニア株式会社 映像信号の輝度レベル補正装置
JP3833930B2 (ja) 2001-11-20 2006-10-18 富士重工業株式会社 ステレオカメラの調整装置
US7162074B2 (en) 2001-11-20 2007-01-09 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Adjusting apparatus for stereoscopic camera
JP3870796B2 (ja) 2002-02-12 2007-01-24 松下電器産業株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
EP2280376B1 (en) 2002-02-12 2015-10-28 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Image processing apparatus and image processing method
KR100439546B1 (ko) 2002-07-18 2004-07-12 엘지전자 주식회사 영상신호 처리방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050249410A1 (en) 2005-11-10
JP4227117B2 (ja) 2009-02-18
TWI237497B (en) 2005-08-01
TW200537924A (en) 2005-11-16
US7529406B2 (en) 2009-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20190055289A (ko) 색역 변환 방법 및 이를 채용한 표시 장치
US20070103744A1 (en) Apparatus, method, and computer program for processing information
US11410343B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2010513984A (ja) ディスプレイのカラー・グレーディングを提供する方法、装置及びシステム
JP2005108194A (ja) 画質調整情報の生成および画質調整情報を用いた画質調整
JP6700880B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US20120057785A1 (en) Method and system to modify a color lookup table
WO2021148057A1 (zh) 低比特位宽hdr图像的生成方法及装置、存储介质、终端
US11861791B2 (en) Tetrahedral interpolation calculation method and apparatus, gamut conversion method and apparatus, and medium
JP2007114427A (ja) 調整方法及び表示装置
JP2014140160A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
KR20190001466A (ko) 영상을 처리하기 위한 방법 및 디스플레이 장치
JP4227117B2 (ja) 高速かつ高精度の画像調整の装置および方法
JP2006115445A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム、電子カメラ、および画像処理方法
US20180276850A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2014192859A (ja) 色補正方法、プログラム及び装置
JPH1141622A (ja) 画像処理装置
JP6548516B2 (ja) 画像表示装置、画像処理装置、画像表示装置の制御方法、及び、画像処理装置の制御方法
US11574607B2 (en) Display device and control method of display device
JP2010066352A (ja) 測定装置、補正データ生成装置、測定方法、補正データ生成方法、および補正データ生成プログラム
US20140133752A1 (en) Display apparatus and method for image output thereof
US8284316B2 (en) Real-time image processing circuit capable of enhancing brightness contrast and color saturation
JP2019095711A (ja) 補正データ生成装置、表示装置、補正データ生成方法及びプログラム
US20140327695A1 (en) Image processing apparatus and control method therefor
TWI610575B (zh) 影像處理裝置及影像處理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4227117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees