JP2005316064A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005316064A
JP2005316064A JP2004132962A JP2004132962A JP2005316064A JP 2005316064 A JP2005316064 A JP 2005316064A JP 2004132962 A JP2004132962 A JP 2004132962A JP 2004132962 A JP2004132962 A JP 2004132962A JP 2005316064 A JP2005316064 A JP 2005316064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
image
forming apparatus
image forming
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004132962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4378211B2 (ja
Inventor
Kunihiko Kitayama
邦彦 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004132962A priority Critical patent/JP4378211B2/ja
Priority to US11/114,181 priority patent/US7231157B2/en
Publication of JP2005316064A publication Critical patent/JP2005316064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4378211B2 publication Critical patent/JP4378211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/206Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00033Image density detection on recording member
    • G03G2215/00037Toner image detection
    • G03G2215/00042Optical detection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/02Arrangements for laying down a uniform charge
    • G03G2215/026Arrangements for laying down a uniform charge by coronas
    • G03G2215/027Arrangements for laying down a uniform charge by coronas using wires
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1645Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for conducting air through the machine, e.g. cooling

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 パッチ検知センサのトナー汚れ防止とポスト帯電器のエアフロー性能確保の両立を図る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 回転する感光体ドラムに現像器によってトナー像を現像して画像を形成する画像形成装置において、感光体ドラム1上のトナー像のトナー荷電量を選択的に制御するためのポスト帯電器21と、感光体ドラム1上のトナー像の濃度を検知するために、前記ポスト帯電器21よりも感光体ドラム1の回転方向下流側に配置されたパッチ検知センサ22とを有し、ポスト帯電器21の内部にエアフロー経路を設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複写機、プリンタ等の電子写真方式の画像形成装置や静電記録方式の画像形成装置に関する。
今日、電子写真画像形成装置もカラー画像形成可能なものが多くなっている。その中に1つの感光体ドラムにイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色トナー像を順次形成するとともに、そのトナー像を中間転写ベルトに順次重畳転写することでカラー画像を形成する、いわゆる1ドラム中間転写ベルト方式のカラー画像装置がある。
上記1ドラム中間転写ベルト方式のカラー画像形成装置では、各色のトナーの荷電量に差があると、記録材にトナー像を転写する二次転写工程においてトナーの転写が均一になされず、画像不良が発生するという可能性がある。
これを防止するために感光体ドラムに対向してポスト帯電器を設け、一次転写工程の前にトナー像のトナー荷電量を制御し、中間転写ベルト上にて各色のトナーの荷電量を揃え、上記の不具合の発生を防いでいる。
また、前記カラー画像形成装置にはトナー濃度検知手段が設けられている。このトナー濃度検知手段は、感光体ドラム上のトナー像のトナー濃度を検知するもので、以下の2つの役割を負う。
一つは、所定の潜像に対してどれだけ現像するかを検知するもので、現像器の現像能力の制御に使用する。2成分現像の場合は、トナーとキャリアの混合比が現像能力に大きくかかわるため、現像器に対するトナー補給にフィードバックするのが一般的である。もう一つは、出力画像の諧調制御に使用する。複数の諧調の異なる潜像を与え、トナー像を形成してその濃度を検知し、ルックアップテーブル等の諧調制御に関わる制御因子にフィードバックをかけるものである。
通常、濃度検知用のトナー像はパッチ状の面積の狭い画像を使用しているため、トナー濃度検知センサを、パッチ検知センサと呼ぶ場合がある。このトナー濃度検知センサ(以下「パッチ検知センサ」という)は、光学式のセンサであるため、センサ表面がトナーで汚れると、正しくトナー濃度を測ることができない。
この問題の解決のために、感光体ドラムとパッチ検知センサとの間を遮断するシャッタを設ける提案がなされている(特許文献1参照)。また、シャッタの裏面にブラシ等の清掃部材を設け、センサ表面に付着したトナーを捕集することでセンサ汚れを防止する方法が知られている。
特開平1−309082号公報
しかしながら、従来の構成は、以下に述べる課題を有している。つまり、装置の全体構成の都合で、パッチ検知センサを現像器の下方に配設した場合で、なおかつ色味変化の防止のために、諧調制御用のパッチを頻繁に打つ場合は、シャッタを設けても、そのシャッタは殆ど開放していなければならず、センサのトナー汚れが懸念される。このため、現像器の下方に、飛散トナー回収用にエアフロー経路を設けることが考えられる。
一方、ポスト帯電器よりのオゾン排出のために、帯電器用のエアフロー経路が必要であるが、上記のように飛散トナーの回収用にエアフロー経路を設けた場合、帯電器用のエアフロー量の低下が懸念される。そして、そのエアフロー量の低下を防ぐために、排気ファンの性能(風量、圧)をアップした場合は、騒音とのトレイドオフになることが懸念される。
本発明は上記点に鑑みてなされたものであり、その目的は、トナー濃度検知手段のトナー汚れ防止とポスト帯電手段のエアフロー性能確保の両立を図る画像形成装置を提供するものである。
上記課題を解決するための本発明における代表的な手段は、回転する像担持体に現像手段によってトナー像を現像して画像を形成する画像形成装置において、前記像担持体上のトナー像のトナー荷電量を選択的に制御するためのポスト帯電手段と、前記像担持体上のトナー像の濃度を検知するために、前記ポスト帯電手段よりも前記像担持体の回転方向下流側に配置されたトナー濃度検知手段とを有し、前記ポスト帯電手段の内部にエアフロー経路を設けたことを特徴とする。
本発明はトナー濃度検知手段よりも上流にあるポスト帯電手段の内部設けたエアフロー経路から吸引することで、ポスト帯電手段におけるオゾンの排出とともに飛散トナーの回収がなされ、それよりも下流にあるトナー濃度検知手段のトナー汚れを抑制できる。
また、飛散トナーの回収のために、新たにエアフロー経路を追加する必要がないため、ポスト帯電手段よりのオゾン排出性能の確保を、排気ファンの性能アップすることなしに行うことが可能となる。
〔第1実施形態〕
次に本発明の一実施形態に係る画像形成装置について、図1乃至図3を参照して説明する。なお、図1はポスト帯電手段及びトナー濃度検知手段の配置説明図であり、図2はポスト帯電手段のエアフロー経路説明図、図3は画像形成装置の断面説明図である。
{画像形成装置の全体構成}
まず、図3を参照して第1実施形態に係る画像形成装置の全体構成について説明する。本実施形態の画像形成装置は、1ドラム中間転写ベルト方式のカラー画像形成装置の断面図である。
像担持体である感光体ドラム1は、回動自在に設けられており、その上方には一次帯電器2が配置され、感光体ドラム表面を一様に帯電する。書き込み手段であるレーザーユニット3は、画像信号に応じて感光体ドラム1表面を選択的に露光し、静電潜像が形成される。
感光体ドラム1の左方にある現像装置4は、静電潜像をトナーにより顕像化するものである。現像装置4は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のトナーを備える4個の現像手段としての現像器4Y,4M,4C,4Kを備える。これら各現像器4Y,4M,4C,4Kは回転可能なロータリ5に搭載され、画像形成に応じてロータリ5が回転してそれぞれの現像器が感光体ドラム1に順次対向し、各色トナー像の現像を行う。
前記感光体ドラム1の下方には、中間転写体である中間転写ベルト6が駆動ローラ7a、従動ローラ7b、一次転写ローラ8、二次転写内ローラ9に張架されて回転可能に設けられている。そして、各色の現像器4Y,4M,4C,4Kにより顕像化されたトナー像を、一次転写ローラ8へのバイアス印加によって一次転写部T1にて順次転写することで、中間転写ベルト6の表面には多重転写されたトナー像が得られる。
記録材Pは、給送カセット10から搬送手段を構成する給送ローラ11、分離ローラ対12、搬送ローラ対13、レジストローラ対14へ給送される。そして、レジストローラ対14にて待機していた記録材Pは、中間転写ベルト6上のトナー像と同期をとって、二次転写部T2へ送り込まれる。
二次転写手段である二次転写ローラ15は、中間転写ベルト6に対し接離自在に構成されており、中間転写ベルト6にて多重転写工程が行なわれている際は離間し、二次転写工程を行う際は当接する。そして中間転写ベルト6上のトナー像は二次転写ローラ15へのバイアス印加によって二次転写部T2にて記録材P上に転写される。
そして、記録材上に担持されたトナー像は、定着装置16による熱と圧力により、記録材Pに定着され、記録材は排出ローラ対17により排出ぶへ排出される。
一方、感光体ドラム1にはドラムクリーナ18、中間転写ベルト6には転写クリーナ19が備えられる。これらは、ともにブレードクリーニング方式である。ドラムクリーナ18は、一次転写工程にて感光体上に残留した未転写トナーのクリーニングを行う。転写クリーナ19は、中間転写ベルト6に対し接離自在に構成され、二次転写工程にて中間転写ベルト6上に残留した未転写トナーのクリーニングを行う。
なお、本実施形態の画像形成装置は現像装置4に対して感光体ドラムの回転方向下流側(以下、単に「下流側」という)に、ポスト帯電手段であるポスト帯電器21が配設され、さらにその下流側にはトナー濃度検知手段であるパッチ検知センサ22が配設されている。
{ポスト帯電器とトナー濃度検知}
次に図1及び図2を参照してポスト帯電器21とパッチ検知センサ22とについて説明する。図1に示すように、現像装置4の下流にはポスト帯電器21が配設されている。このポスト帯電器21は感光体ドラム1上のトナー像のトナー荷電量を制御するものである。
例えば、イエロー、マゼンタ、シアンのカラートナーとブラックトナーとでトナー材質が相違し、トナーの荷電量が異なる場合がある。その場合、感光体ドラム1にブラックトナー像が現像されたときのみ、その下流側に配置されたポスト帯電器21によって高圧を印加し、ブラックトナーの荷電量を制御して前記カラートナーの荷電量と等しくすることがある。これにより、記録材にトナー像を転写する二次転写工程にてトナーの転写が均一になされ、画像不良の発生が防止されることになる。
前記ポスト帯電器21は、図1に示すように、帯電線21aの三方を囲み、感光体ドラム1と対向した部分に開口部を有する金属製のシールド部材21bを設けたコロナ帯電器である。
また、ポスト帯電器21の下流側であって一次転写部T1よりも感光体ドラム1の回転方向上流側(以下、単に「上流側」という)には、感光体ドラム1に形成されたトナー像の濃度を検知するトナー濃度検知手段となるパッチ検知センサ22が配設されている。このパッチ検知センサ22は、感光体ドラム1上のトナー像のトナー濃度を検知するもので、現像装置4に対するトナー補給制御と、出力画像の諧調制御に使用される。
パッチ検知センサ22は、光学式のセンサであるため、感光体ドラム1と対向したセンサ表面22aがトナーで汚れると、正しくトナー濃度を測ることができない。そこで、センサ汚れの防止のために、センサ表面22aを開閉可能なシャッタ23を設け、必要のない時はできる限りセンサ表面22aをシャッタ23によって閉めるようにしている。また、シャッタ23の裏面に、清掃部材としてブラシ24を設け、トナーを捕集することで、センサ表面22aの清掃を行っている。
しかしながら、ブラシ24のトナー捕集能力には限度があるため、交換部品に設定するものであるが、センサ表面22aに大量の飛散トナーが来る場合は、ブラシの交換間隔を短く設定しなければならず煩わしい。特に、本実施形態の画像形成装置のようにセンサ表面22aが感光体ドラム1の回転中心1aよりも鉛直方向下方に位置する場合には、飛散して落下するトナーが付着し易い。
従って、上記したセンサ汚れ防止機構も大切であるが、センサ表面22aに飛散トナーが来ないようにすることが重要である。そのため、本実施形態の装置では、以下に述べるように、ポスト帯電器21の内部にエアフロー経路を設けている。
{ポスト帯電器のエアフロー}
本実施形態の画像形成装置は、図1及び図2に示すように、ポスト帯電器21の下部にエアダクト31が設けられている。図1の矢印で示す経路は、ポスト帯電器21のエアフロー経路を示すものである。このようにエアダクト31を設けたために、ポスト帯電器21のシールド部材21bの開口部よりポスト帯電器21の内部を経由して、エアダクト31内にエアが吸引可能となっている。
そして、図2に示すように、画像形成装置の装置本体40には、ポスト帯電器21のエアダクト31と連通するエアダクト35が設けられている。そして、前記エアダクト35には排気ファン32とともに、オゾンフィルター33、トナーフィルター34が設けられ、排気ファン32の駆動によってポスト帯電器21周辺のエアは、オゾンフィルター33とトナーフィルター34を介して機外に排気されるように構成されている。
このため、ポスト帯電器21のコロナ放電により発生するオゾンと、現像装置4付近で発生する飛散トナーは、シールド部材21bの開口部から前記エアフロー経路を介して排気され、オゾンフィルター33及びトナーフィルター34にて回収される。
上記したように、パッチ検知センサ22よりも上流にあるポスト帯電器21の部位にて飛散トナーの回収を行うため、パッチ検知センサ22付近での飛散トナーは少なくなり、センサ表面22aのトナー汚れが大幅に軽減する。
また、前記飛散トナーを回収するために、特別なエアフローを追加設置していない。このため、ポスト帯電器21からのオゾン排出性能の確保を、排気ファンの性能(風量、圧)をアップすることなしに行うことが可能となる。
ここで、本実施形態の画像形成装置は前記飛散トナーの回収を効率良く行うために以下のように構成している。
図1に示すように、パッチ検知センサ22のセンサ表面22aと感光体ドラム1の距離L1は、隣接するポスト帯電器21の下流側のシールド板21b1と感光体ドラム1の距離L2よりも大きくなるよう設定している(L2<L1)。換言すると、ポスト帯電器21の下流側シールド板21b1の先端の方が、パッチ検知センサ22のセンサ表面22aよりも感光体ドラム1に近くなるように構成している。
これにより、パッチ検知センサ22より見て、シールド板21b1が遮蔽物となるため、パッチ検知センサ22のセンサ表面22aに飛散トナーが行き難くなり、センサ表面22aの汚れ防止効果が高くなる。
また、ポスト帯電器21の上流側シールド板21b2と感光体ドラム1の距離L3は、下流側シールド板21b1と感光体ドラム1の距離L2よりも大きくなるように構成している(L2<L3)。これにより、ポスト帯電器21のシールド部材21bが形成する開口部の上流側より吸引するエアフロー量が、開口部下流側より吸引するエアフロー量よりも大きくなり、現像装置4の周辺で飛散するトナーをより効果的に回収可能となる。
従って、本実施形態の画像形成装置にあっては、トナー濃度検知手段としてのパッチ検知センサ22のトナー汚れ防止と、ポスト帯電器21よりのオゾン排出性能確保の両立が図られ、良好な画像形成動作を長期にわたって維持することが可能となる。
そして、1ドラム中間転写ベルト方式の画像形成装置において、部材配置の都合からパッチ検知センサ22が感光体ドラム1の下方に配置されてセンサ表面22aに飛散トナーが付着し易い位置にあったとしても、センサ表面22aのトナー汚れ防止とオゾン排出性能の確保の両立がなし得る。
〔他の実施形態〕
前述した実施形態では1ドラム中間転写ベルト方式の画像形成装置について説明したが、必ずしも中間転写ベルトを用いる構成でなくてもよい。例えば、感光体ドラムに対して記録材を循環搬送可能に構成し、感光体ドラムに各色トナー像を順次形成し、そのトナー像を循環する記録材に順次重畳転写することでカラー画像を得る画像形成装置であっても、前記エアフロー経路を有するポスト帯電器21とパッチ検知センサ22とを配置することで、前述した実施形態と同様の効果を得ることができる。
ポスト帯電手段及びトナー濃度検知手段の配置説明図である。 ポスト帯電手段のエアフロー経路説明図である。 画像形成装置の断面説明図である。
符号の説明
P …記録材
T1 …一次転写部
T2 …二次転写部
1 …感光体ドラム
1a …回転中心
2 …一次帯電器
3 …レーザーユニット
4 …現像装置
4Y,4M,4C,4K …現像器
5 …ロータリ
6 …中間転写ベルト
7a …駆動ローラ
7b …従動ローラ
8 …一次転写ローラ
9 …二次転写内ローラ
10 …給送カセット
11 …給送ローラ
12 …分離ローラ対
13 …搬送ローラ対
14 …レジストローラ対
15 …二次転写ローラ
16 …定着装置
17 …排出ローラ対
18 …ドラムクリーナ
19 …転写クリーナ
21 …ポスト帯電器
21a …帯電線
21b …シールド部材
21b1 …下流側シールド板
21b2 …上流側シールド板
22 …パッチ検知センサ
22a …センサ表面
23 …シャッタ
24 …ブラシ
31 …エアダクト
32 …排気ファン
33 …オゾンフィルター
34 …トナーフィルター
35 …エアダクト
40 …装置本体

Claims (5)

  1. 回転する像担持体に現像手段によってトナー像を現像して画像を形成する画像形成装置において、
    前記像担持体上のトナー像のトナー荷電量を選択的に制御するためのポスト帯電手段と、
    前記像担持体上のトナー像の濃度を検知するために、前記ポスト帯電手段よりも前記像担持体の回転方向下流側に配置されたトナー濃度検知手段と、
    を有し、
    前記ポスト帯電手段の内部にエアフロー経路を設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記トナー濃度検知手段における検知面と前記像担持体との距離は、前記ポスト帯電手段のシールド部材と前記像担持体の距離よりも大きいことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記ポスト帯電手段は、前記像担持体の回転方向上流側及び下流側にシールド部材を有し、前記像担持体と前記上流側シールド部材との距離は前記像担持体と前記下流側シールド部材との距離よりも大きいことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記トナー濃度検知手段は前記像担持体の回転中心よりも鉛直方向下側に配置されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
  5. 前記画像形成装置は、1個の像担持体に複数の現像手段が対向可能であり、前記複数の現像手段により前記像担持体に順次形成したトナー像を中間転写体に一次転写し、該一次転写像を記録材に二次転写して画像を形成する画像形成装置であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。
JP2004132962A 2004-04-28 2004-04-28 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4378211B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132962A JP4378211B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 画像形成装置
US11/114,181 US7231157B2 (en) 2004-04-28 2005-04-26 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132962A JP4378211B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005316064A true JP2005316064A (ja) 2005-11-10
JP4378211B2 JP4378211B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=35187230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004132962A Expired - Fee Related JP4378211B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7231157B2 (ja)
JP (1) JP4378211B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258245A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Canon Inc 画像形成装置
JP2010085840A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Canon Inc 画像形成装置
US7792458B2 (en) 2007-07-10 2010-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner image forming device
US9557706B2 (en) 2014-08-22 2017-01-31 Casio Computer Co., Ltd. Waste toner collection container and image forming apparatus

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4378211B2 (ja) 2004-04-28 2009-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4534832B2 (ja) * 2005-03-28 2010-09-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及び転写装置
KR100693332B1 (ko) * 2005-07-26 2007-03-09 삼성전자주식회사 화상형성장치
US20090090245A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Donaldson Company, Inc. Filter assembly
JP4858576B2 (ja) * 2009-06-18 2012-01-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2011186126A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US11829101B2 (en) * 2021-07-20 2023-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with separately controllable airflow for exhaust of ozone and toner particles

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4260235A (en) * 1979-03-26 1981-04-07 International Business Machines Corporation Contamination prevention system
JPH01309082A (ja) 1988-02-17 1989-12-13 Ricoh Co Ltd トナー濃度検知装置
JPH05289463A (ja) 1992-04-10 1993-11-05 Canon Inc 画像形成装置
US5406359A (en) * 1993-09-24 1995-04-11 Xerox Corporation Ultra-high efficiency intermediate transfer with pre-transfer treatment on an imaging drum and an intermediate belt
US5545693A (en) * 1995-03-10 1996-08-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nitrile containing perfluoropolyether-perfluoroelastomer blends
DE19743786C2 (de) * 1996-10-04 2000-11-16 Ricoh Kk Bildübertragungsverfahren, das einen Zwischenübertragungskörper verwendet und Bilderzeugungsapparat zur Durchführung desselben
US6006061A (en) * 1998-11-02 1999-12-21 Xerox Corporation Method and apparatus for forming high quality images in an electrostatic printing machine
JP3472167B2 (ja) 1998-11-30 2003-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2002014524A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP4378211B2 (ja) 2004-04-28 2009-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7139494B2 (en) * 2004-04-30 2006-11-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, part detachable device and image forming apparatus main body that switches operation mode based part used

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7792458B2 (en) 2007-07-10 2010-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner image forming device
JP2009258245A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Canon Inc 画像形成装置
JP2010085840A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Canon Inc 画像形成装置
US9557706B2 (en) 2014-08-22 2017-01-31 Casio Computer Co., Ltd. Waste toner collection container and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4378211B2 (ja) 2009-12-02
US20050244178A1 (en) 2005-11-03
US7231157B2 (en) 2007-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8494400B2 (en) Developing device with moveable flexible sheet for preventing toner deposition on developing device casing and image forming apparatus including the same
US8417142B2 (en) Image forming apparatus having developing device cooling mechanism, and control method therefor
KR101442343B1 (ko) 현상 장치 및 화상 형성 장치
US7231157B2 (en) Image forming apparatus
JP2009265299A (ja) 画像形成装置
JP2006023391A (ja) 画像形成装置
JP3919678B2 (ja) 現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP7242002B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP2010262319A (ja) 画像形成装置及び異物受け取り方法
JP2004020772A (ja) 現像装置、作像ユニット及び画像形成装置
JP2005215232A (ja) 現像装置および画像形成装置
JP4337759B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2017207723A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP4882418B2 (ja) 画像形成装置
JP2011191522A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2013037196A (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2008257144A (ja) 帯電装置および画像形成装置
JP5861679B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP4051914B2 (ja) 画像形成装置
JP5822093B2 (ja) 画像形成装置
JP2011180309A (ja) 画像形成装置
JP2003295714A (ja) カラー画像形成装置
JP2005181805A (ja) 画像形成装置
JP5983925B2 (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JP2001005365A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees