JP2005293144A - 半導体メモリカード - Google Patents

半導体メモリカード Download PDF

Info

Publication number
JP2005293144A
JP2005293144A JP2004106254A JP2004106254A JP2005293144A JP 2005293144 A JP2005293144 A JP 2005293144A JP 2004106254 A JP2004106254 A JP 2004106254A JP 2004106254 A JP2004106254 A JP 2004106254A JP 2005293144 A JP2005293144 A JP 2005293144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
substrate
case
external
memory card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004106254A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohisa Okumura
尚久 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004106254A priority Critical patent/JP2005293144A/ja
Publication of JP2005293144A publication Critical patent/JP2005293144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】メモリカードを外部機器の接続部や収納部へ挿入する際に、メモリカードの先端の突起部と接続部あるいは収納部側とが干渉することなく、カード用ケースの剥離を防止でき、メモリカードの破損を低減できる半導体メモリカードを提供する。
【解決手段】第1のカード用ケース11は、平板形状を有し、基板収納凹部が形成されている。カード用基板13は、一方の面に半導体装置14が載置されると共に他方の面上に外部接続用の外部端子13Aが突設され、一方の面が基板収納凹部に対向するよう基板収納凹部に組み込まれる。第2のカード用ケース12は、カード用基板13をカード用ケース11とで挟持すると共に、外部端子13Aを露出する開口部12Aを備える。外部端子13A近傍において、カード用ケース11、12及びカード用基板13が外部の接続部に挿抜される方向と直交するカード用ケース11、12の側面位置が一致している。
【選択図】 図2

Description

この発明は、半導体装置を搭載したカード用基板が1対のカード用ケースに挟持された構造を有する半導体メモリカードに関するものである。
近年、カード用ケースに内蔵された半導体メモリ、例えば不揮発性メモリを利用して、情報を記録する記憶装置の1つとして半導体メモリカード(以下、メモリカードと記す)が注目されている(例えば、特許文献1参照)。
これらメモリカードには、半導体装置を搭載したカード用基板が1対のカード用ケースにて挟まれ収納された構造を有するものがある。図3に、従来のメモリカードの外形を示す。図3(a)は従来のメモリカードの平面図、図3(b)は図3(a)における3B―3B線に沿った断面図、図3(c)は図3(a)における3C―3C線に沿った断面図である。
このメモリカードは、半導体装置が搭載され、外部接続用の外部端子101Aを有するカード用基板101と、このカード用基板101の両面を保護するように、カード用基板101を間に挟み貼り合わせられた第1、第2のカード用ケース102、103とから構成されている。カード用基板101の外部端子101Aが形成された領域は、第2のカード用ケース103から露出されている。また、図3(b)、図3(c)に示すように、外部端子101A近傍において、第1のカード用ケース102の側面が第2のカード用ケース103の側面から突き出ている。
図3(d)に、従来の他のメモリカードの断面構造を示す。この図3(d)は、図3(a)における3B―3B線に沿った断面に相当する。このメモリカードにおいても、第1のカード用ケース104の先端の肉厚部分が第2のカード用ケース105の側面から突き出た構造となっている。
しかしながら、2つのカード用ケースでカード用基板を挟み込む構造を有するメモリカードでは、一方のカード用ケースに外部から力がかかると2つのカード用ケース間が剥がれやすいという問題がある。メモリカードを使用するとき、例えばモバイル機器などの外部機器やメモリカード収納ケースに挿入するときに、メモリカードの先端の突起部と収納側が干渉し、突起部に力が集中することにより、カード用ケースの剥離が起こりメモリカードが破損するという問題が生じている。
特開2003−108967号公報
この発明は、前記事情に鑑みてなされたものであり、メモリカードを外部機器の接続部や収納部へ挿入する際に、メモリカードの先端の突起部と接続部あるいは収納部側とが干渉することなく、カード用ケースの剥離を防止でき、メモリカードの破損を低減することができる半導体メモリカードを提供することを目的とする。
この発明の一実施形態によれば、一方の面に半導体装置が載置されると共に外部機器に接続される複数の端子が他方の面上の所定の一辺近傍に沿って突設されたカード用基板と、平板形状を有し、基板収納凹部が形成された第1のカード用ケースであって、前記一方の面が前記基板収納凹部に対向しかつ前記所定の一辺が所定の端部に沿って配置されるよう、前記カード用基板が前記基板収納凹部に組み込まれた第1のカード用ケースと、前記複数の端子が露出するよう前記カード用基板を前記第1のカード用ケースとで挟持する第2のカード用ケースであって、前記所定の一辺の両端部を前記他方の面側から抑える抑え部を有し、この抑え部の側面は前記所定の端部の側面と面一となるよう前記第1のカードケースに組み合わされた第2のカード用ケースとを具備する半導体メモリカードが提供される。
また、この発明の他の実施形態によれば、平板形状を有し、基板収納凹部が形成された第1のカード用ケースと、一方の面に半導体装置が載置されると共に他方の面上に外部接続用の外部端子が突設され、前記一方の面が前記基板収納凹部に対向するよう前記基板収納凹部に組み込まれたカード用基板と、前記カード用基板の他方の面上及び第1のカード用ケース上に配置され、前記カード用基板を前記第1のカード用ケースとで挟持すると共に、前記他方の面上に突設して形成された前記外部端子を露出する開口部を備えた第2のカード用ケースとを具備し、前記外部端子近傍において、前記第1、第2のカード用ケース、及びカード用基板が外部の接続部に挿抜される方向と直交する前記第1、第2のカード用ケースの側面位置が一致している半導体メモリカードが提供される。
この発明によれば、メモリカードを外部機器の接続部や収納部へ挿入する際に、メモリカードの先端の突起部と接続部あるいは収納部側とが干渉することなく、カード用ケースの剥離を防止でき、メモリカードの破損を低減することができる半導体メモリカードを提供する。
以下、図面を参照してこの発明の実施形態について説明する。説明に際し、全図にわたり、共通する部分には共通する参照符号を付す。
ここで説明するメモリカードは、半導体装置が搭載されたカード用基板を、2つのカード用ケースにて挟持した構造を有している。半導体装置は、不揮発性メモリなどの半導体メモリを含む。
図1に、この発明の実施形態のメモリカードを構成する各部の外形を示す。図1(a)は第1のカード用ケースの平面図、図1(b)は第2のカード用ケースの平面図、図1(c)はカード用基板の平面図である。
図1(a)に示す第1のカード用ケース11は、合成樹脂などの樹脂からなり、平板形状を有している。第1のカード用ケース11の一方の面には、カード用基板13を収納するための基板収納凹部が形成されている。第2のカード用ケース12は、同様に、合成樹脂などの樹脂からなり、平板形状を有している。第2のカード用ケース12には、図1(b)に示すように、外形が窪んだ開口部12Aが形成されている。また、カード用基板13はガラスエポキシ材などからなる。カード用基板13の一方の面上には、半導体ペレットを含む半導体装置(図示しない)が搭載されている。半導体装置が搭載された面と反対側の他方の面上には、半導体装置に電気的に接続された外部接続用の複数の外部端子13Aが形成(突設)されている。詳述すると、複数の外部端子13Aが他方の面上の所定の一辺近傍に沿って突設されている。第2のカード用ケース12に形成された開口部12Aは、カード用基板13に形成された外部端子13Aを露出するためのものである。
第1のカード用ケース11と第2のカード用ケース12とでカード用基板13を挟持し、カード用基板13を第1、第2のカード用ケース11、12間に収納したのが図2に示すメモリカードである。図2(a)はメモリカードの平面図、図2(b)は図2(a)における2B―2B線に沿った断面図、図2(c)は図2(a)における2C―2C線に沿った断面図である。
図2(c)に示すように、カード用基板13は第1のカード用ケース11上に載置されている。詳述すると、カード用基板13は、前記一方の面が基板収納凹部に対向し、かつ前記所定の一辺が第1のカード用ケースの所定の端部に沿って配置されるように、第1のカード用ケースの基板収納凹部に組み込まれている。第1のカードケース11上には、カード用基板13を挟むように第2のカード用ケース12が配置されている。カード用基板13の外部端子13Aが形成された領域は、第2のカード用ケース12の開口部12Aから露出されている。詳述すると、第2のカード用ケース12は、カード用基板13の前記所定の一辺の両端部を前記他方の面側から抑える抑え部を有する。そして、第2のカード用ケース12は、抑え部の側面が前記所定の端部の側面と面一となるように、前記第1のカードケース11に組み合わされている。
さらに、前述したように、カード用基板13の一方の面上には、半導体ペレットを含む半導体装置14が搭載されている。半導体装置14が搭載された面と反対側の他方の面上には、半導体装置14に電気的に接続された外部接続用の外部端子13Aが形成されている。
外部端子13A近傍における第1のカード用ケース11の端部側面は、図2(b)及び図2(c)に示すように、第2のカード用ケース12の端部側面と一致している。詳述すると、メモリカードが外部の接続部(あるいは収納部)に対して挿入及び抜き取りされる方向(挿抜される方向)と直交する2辺のうち、外部端子13A近傍の一辺において、第1のカード用ケース11の側面の位置と、第2のカード用ケース12の側面の位置とが一致している。さらに、メモリカードの挿抜される方向と平行な外部端子13A近傍の辺において、第1のカード用ケース11の側面の位置と、第2のカード用ケース12の側面の位置とが一致している。
なお、外部端子13Aは、メモリカードが外部の接続部に挿抜される方向に対して、カード用基板13の先端近傍に配置されている。また、カード用基板13は、第1、第2のカード用ケース11、12より外形が小さく、メモリカードが外部の接続部に挿抜される方向に対して、第1、第2のカード用ケース11、12の前方部に配置されている。
前述した構成を持つメモリカードでは、メモリカードの外部端子近傍における第1のカード用ケースの側面と第2のカード用ケースの側面とが一致しており、第1、第2のカード用ケースのいずれかが突き出た突起部(出っ張りや段差等)が形成されていない。これにより、外部からかかる力に対して第1のカード用ケースと第2のカード用ケースとが剥がれるのを防止することができ、メモリカードの破損を低減することができる。
なお、前述した実施形態は、メモリカードの表面に外部との接続用端子が配置されているカード、例えばSD(Secure Digital)カード、ミニSD(Secure Digital)カード、マルチメディアカード、またはXDカードなどに適用することができる。また、前述した実施形態は唯一の実施形態ではなく、前記構成の変更あるいは各種構成の追加によって、様々な実施形態を形成することが可能である。
(a)はこの発明の実施形態のメモリカードを構成する第1のカード用ケースの平面図、(b)はメモリカードを構成する第2のカード用ケースの平面図、(c)はメモリカードを構成するカード用基板の平面図である。 (a)は前記実施形態のメモリカードの平面図、(b)は(a)における2B―2B線に沿った断面図、(c)は(a)における2C―2C線に沿った断面図である。 (a)は従来のメモリカードの平面図、(b)は(a)における3B―3B線に沿った断面図、(c)は(a)における3C―3C線に沿った断面図である。
符号の説明
11…第1のカード用ケース、12…第2のカード用ケース、12A…開口部、13…カード用基板、13A…外部端子、14…半導体装置。

Claims (5)

  1. 一方の面に半導体装置が載置されると共に外部機器に接続される複数の端子が他方の面上の所定の一辺近傍に沿って突設されたカード用基板と、
    平板形状を有し、基板収納凹部が形成された第1のカード用ケースであって、前記一方の面が前記基板収納凹部に対向しかつ前記所定の一辺が所定の端部に沿って配置されるよう、前記カード用基板が前記基板収納凹部に組み込まれた第1のカード用ケースと、
    前記複数の端子が露出するよう前記カード用基板を前記第1のカード用ケースとで挟持する第2のカード用ケースであって、前記所定の一辺の両端部を前記他方の面側から抑える抑え部を有し、この抑え部の側面は前記所定の端部の側面と面一となるよう前記第1のカードケースに組み合わされた第2のカード用ケースと、
    を具備することを特徴とする半導体メモリカード。
  2. 平板形状を有し、基板収納凹部が形成された第1のカード用ケースと、
    一方の面に半導体装置が載置されると共に他方の面上に外部接続用の外部端子が突設され、前記一方の面が前記基板収納凹部に対向するよう前記基板収納凹部に組み込まれたカード用基板と、
    前記カード用基板の他方の面上及び第1のカード用ケース上に配置され、前記カード用基板を前記第1のカード用ケースとで挟持すると共に、前記他方の面上に突設して形成された前記外部端子を露出する開口部を備えた第2のカード用ケースとを具備し、
    前記外部端子近傍において、前記第1、第2のカード用ケース、及びカード用基板が外部の接続部に挿抜される方向と直交する前記第1、第2のカード用ケースの側面位置が一致していることを特徴とする半導体メモリカード。
  3. 平板形状を有し、基板収納凹部が形成された第1のカード用ケースと、
    一方の面に半導体装置が載置されると共に他方の面上に外部接続用の外部端子が突設され、前記一方の面が前記基板収納凹部に対向するよう前記基板収納凹部に組み込まれたカード用基板と、
    前記カード用基板の他方の面上及び第1のカード用ケース上に配置され、前記カード用基板を前記第1のカード用ケースとで挟持すると共に、前記他方の面上に突設して形成された前記外部端子を露出する開口部を備えた第2のカード用ケースとを具備し、
    前記外部端子近傍において、前記第1、第2のカード用ケース、及びカード用基板が外部の接続部に挿抜される方向と平行な前記第1、第2のカード用ケースの側面位置が一致していることを特徴とする半導体メモリカード。
  4. 前記外部端子は、前記外部の接続部に挿抜される方向に対して、前記カード用基板の先端近傍に配置されていることを特徴とする請求項2または3に記載の半導体メモリカード。
  5. 前記カード用基板は、前記第1、第2のカード用ケースより外形が小さく、前記外部の接続部に挿抜される方向に対して、前記第1、第2のカード用ケースの前方部に配置されていることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1つに記載の半導体メモリカード。
JP2004106254A 2004-03-31 2004-03-31 半導体メモリカード Pending JP2005293144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004106254A JP2005293144A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 半導体メモリカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004106254A JP2005293144A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 半導体メモリカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005293144A true JP2005293144A (ja) 2005-10-20

Family

ID=35326014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004106254A Pending JP2005293144A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 半導体メモリカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005293144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9893484B2 (en) 2016-06-02 2018-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory card adaptor having an opening to expose a terminal of a memory card

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9893484B2 (en) 2016-06-02 2018-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory card adaptor having an opening to expose a terminal of a memory card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3385252B2 (ja) カードコネクタ
JP2006302684A (ja) カードコネクタ
JP2008084263A (ja) メモリカードおよびその製造方法
JP4811369B2 (ja) 携帯電子機器
JP2010135137A (ja) メモリカード用コネクタ
JP2001135387A (ja) カードコネクタ
JP2008021484A (ja) カードコネクタ
JP2005166377A (ja) メモリカード用コネクタ
JP2010198427A (ja) 回路基板モジュール及びこれを備えた電子機器
JP3385249B2 (ja) カードコネクタ構造
JP4184251B2 (ja) カードコネクタ
JP2005293144A (ja) 半導体メモリカード
TWI594528B (zh) Card plug-in
JP2011165556A (ja) カード用コネクタ及びコンタクト
JP2006172478A (ja) 薄型usb電子装置
JP5928415B2 (ja) メモリーカード用コネクタ
JP3507381B2 (ja) カードコネクタ
JP4041263B2 (ja) 複合コネクタ
JP3023765B2 (ja) カード状電子機器
JP2005293146A (ja) 半導体メモリカード
JP2007012348A (ja) メモリカード用コネクタ及びこれを用いた携帯電話機
JP4195021B2 (ja) Icカード用コネクタ
JP4646579B2 (ja) 情報機器用端末
JP2007193733A (ja) コネクタ及び電子機器
JP3118694B2 (ja) Pcカード用フレーム