JP2005281739A - 凹凸形状を有する成形品の製造方法及び製造装置 - Google Patents
凹凸形状を有する成形品の製造方法及び製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005281739A JP2005281739A JP2004094879A JP2004094879A JP2005281739A JP 2005281739 A JP2005281739 A JP 2005281739A JP 2004094879 A JP2004094879 A JP 2004094879A JP 2004094879 A JP2004094879 A JP 2004094879A JP 2005281739 A JP2005281739 A JP 2005281739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- molded product
- concavo
- discard
- compression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Revoked
Links
Images
Landscapes
- Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
【解決手段】凹凸状の表面形状を有する捨て型22を金型24にセットした後、捨て型に素材26を充填し圧縮処理を施して、当該素材を捨て型に一体化させる。次に、捨て型と素材が一体化した圧縮成形品28を金型から取り出した後、圧縮成形品に焼成処理を施して、捨て型を焼失させる。この結果、くびれ32aを有する成形品32が完成する。この場合、捨て型は、有機化合物で一体的に成形され、素材は、粉末状或いはペースト状の材料から成る。
【選択図】 図2
Description
また、粉末素材を用いた成形方法としては、例えば図3に示すように、金型2で粉末素材4にプレス成形を施した後、金型2から取り出した成形品6に対して切削具8でくびれ6aを形成し、それを焼結装置10で焼結している。
また、粉末素材を用いた他の成形方法としては、例えば図4に示すように、上下に分割可能な一対の金型12a,12bと、左右に分割可能なくびれ形成用金型14a,14bとの間で粉末素材16にプレス成形を施した後、各金型12a,12b,14a,14bを分割して成形品18を取り出した後、それを焼結装置20で焼結している。
切削処理などの二次加工(別工程)を行うと、その分だけ成形工程が煩雑になるため、成形品の製造コストが上昇してしまう場合がある。また、割型を用いた成形方法では、金型構造が複雑になるため、成形品の製造コストが上昇してしまう場合がある。この場合、金型の構造上の制約から、成形品の形状の自由度に制限がある。更に、割型を用いた成形方法では、金型の動きが煩雑になるため、所要成形時間の短縮化に限界があり、そのため製造コストの低減を図ることが困難である。
本発明は、このような課題を解決するために成されており、その目的は、割型を用いること無く簡単な金型構造で複雑な凹凸形状を有する成形品を低価格に且つ効率的に製造することが可能な方法及び装置を提供することにある。
また、本発明は、金型と、この金型にセット可能であって、凹凸形状の表面形状を有する捨て型と、を備えた凹凸形状を有する成形品の製造装置であって、金型にセットした捨て型に素材を充填して圧縮処理を施し、当該素材を捨て型に一体化させた後、捨て型と素材が一体化した圧縮成形品を金型から取り出し、圧縮成形品に焼成処理を施して捨て型を焼失させることにより、所定の凹凸形状を有する成形品を製造することができる。
このような発明において、捨て型は、有機化合物で一体的に成形されている。また、素材は、粉末状或いはペースト状の材料から成る。
捨て型22は、完成品である成形品の表面形状を規定するための部材であり、成形品の使用目的や使用環境に応じて任意の表面形状に成形することが可能である。本実施の形態では、その一例として、略中空円筒状の部材の内周に内向きテーパー状の凸部22aが成形された捨て型22を想定している。
また、捨て型22の材料としては、後述する焼成処理において焼失される材料であれば任意のものを適用することが可能であり、例えば熱可塑性樹脂やワックスなどの有機化合物を適用することができる。
素材26としては、後述する焼成処理で焼失されないような素材を例えば粉末状或いはペースト状にして使用することができる。この場合、素材26には、例えば、軸受鋼、銅合金、ステンレス鋼、セラミック、チタン合金などを使用することが好ましい。
この場合の押圧力や押圧時間などは、素材26を捨て型22に一体化できるような設定であれば良いので特に数値限定はしない。
焼成処理では、圧縮成形品28を既存の焼成装置30にセットし、所定の温度に加熱する。この場合の加熱温度は、捨て型22が焼失する温度であって且つ一体化した素材26は現存する温度であれば任意の温度に設定することができるので特に数値限定はしない。
更に、従来に比べて、金型成形後の二次加工を行う工程が不要な製造ラインを構築することができるため、装置全体の製造コストを削減することが可能となる。
22a 捨て型の凸部
24 金型
26 素材
28 圧縮成形品
30 焼成装置
32 成形品
32a くびれ
Claims (6)
- 凹凸状の表面形状を有する捨て型を金型にセットする工程と、
捨て型に素材を充填する工程と、
素材に圧縮処理を施して、当該素材を捨て型に一体化させる工程と、
捨て型と素材が一体化した圧縮成形品を金型から取り出す工程と、
圧縮成形品に焼成処理を施して、捨て型を焼失させる工程と、を含む凹凸形状を有する成形品の製造方法。 - 捨て型は、有機化合物で一体的に成形されていることを特徴とする請求項1に記載の凹凸形状を有する成形品の製造方法。
- 素材は、粉末状或いはペースト状の材料から成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の凹凸形状を有する成形品の製造方法。
- 金型と、
この金型にセット可能であって、凹凸形状の表面形状を有する捨て型と、を備えた凹凸形状を有する成形品の製造装置であって、
金型にセットした捨て型に素材を充填して圧縮処理を施し、当該素材を捨て型に一体化させた後、捨て型と素材が一体化した圧縮成形品を金型から取り出し、圧縮成形品に焼成処理を施して捨て型を焼失させることにより、所定の凹凸形状を有する成形品を製造することが可能な製造装置。 - 捨て型は、有機化合物で一体的に成形されていることを特徴とする請求項4に記載の凹凸形状を有する成形品の製造装置。
- 素材は、粉末状或いはペースト状の材料から成ることを特徴とする請求項4又は5に記載の凹凸形状を有する成形品の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004094879A JP2005281739A (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 凹凸形状を有する成形品の製造方法及び製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004094879A JP2005281739A (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 凹凸形状を有する成形品の製造方法及び製造装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005281739A true JP2005281739A (ja) | 2005-10-13 |
Family
ID=35180461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004094879A Revoked JP2005281739A (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 凹凸形状を有する成形品の製造方法及び製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005281739A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015025183A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 日立化成株式会社 | 焼結部品の製造方法 |
KR20160038978A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-08 | 한국생산기술연구원 | 분말사출성형용 금형 및 이를 이용한 분말사출성형방법 |
KR20160038974A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-08 | 한국생산기술연구원 | 분말사출성형용 금형 및 이를 이용한 분말사출성형방법 |
CN113319978A (zh) * | 2021-06-10 | 2021-08-31 | 航天特种材料及工艺技术研究所 | 一种具有沟槽结构的明克垫块的净尺寸制备方法 |
-
2004
- 2004-03-29 JP JP2004094879A patent/JP2005281739A/ja not_active Revoked
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015025183A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 日立化成株式会社 | 焼結部品の製造方法 |
KR20160038978A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-08 | 한국생산기술연구원 | 분말사출성형용 금형 및 이를 이용한 분말사출성형방법 |
KR20160038974A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-08 | 한국생산기술연구원 | 분말사출성형용 금형 및 이를 이용한 분말사출성형방법 |
KR101656387B1 (ko) * | 2014-09-30 | 2016-09-12 | 한국생산기술연구원 | 분말사출성형용 금형 및 이를 이용한 분말사출성형방법 |
KR101656371B1 (ko) * | 2014-09-30 | 2016-09-23 | 한국생산기술연구원 | 분말사출성형용 금형 및 이를 이용한 분말사출성형방법 |
CN113319978A (zh) * | 2021-06-10 | 2021-08-31 | 航天特种材料及工艺技术研究所 | 一种具有沟槽结构的明克垫块的净尺寸制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1662330A (zh) | 粉末烧结成形体的制造方法、粉末烧结成形体、粉末注射成形体的制造方法、粉末注射成形体及粉末注射成形用金属模 | |
JP2005281739A (ja) | 凹凸形状を有する成形品の製造方法及び製造装置 | |
JPWO2020218069A5 (ja) | ||
CN107206497A (zh) | 烧结体表面致密化用精整模具及其制造方法和产品 | |
CN106623714A (zh) | 镁合金制品的制造方法 | |
CN204122755U (zh) | 一种钽电容器阳极钽块的成型模具及其使用的卸料圈 | |
CN211542522U (zh) | 一种加工热辐射元件的芯模 | |
JP5418942B2 (ja) | 成形用金型、サイジング用金型およびそれを用いた焼結部品の製造方法 | |
JPH06102246B2 (ja) | 管状の半製品銅合金部品の製造方法 | |
GB2394724A (en) | Making multi-component objects using metal injection moulding | |
JP6229828B2 (ja) | 焼結部品の製造方法 | |
KR100249705B1 (ko) | 크랭크각 센서 휠 제작방법 | |
JP6537132B2 (ja) | 焼結部品の製造装置および製造方法 | |
JPH03138045A (ja) | フランジを有する部品の成形方法 | |
JPS5678357A (en) | Manufacture of yoke for rotary electric machine | |
JP2005161363A (ja) | ワッシャーの成形加工方法 | |
JP4868594B2 (ja) | カムロブの成形方法 | |
JP2017159360A (ja) | 成型金型、成型方法 | |
JPS59107002A (ja) | 焼結部品の製造方法 | |
JP2007196259A (ja) | 鍛造成形装置および鍛造成形方法 | |
KR101880293B1 (ko) | 소결성형제품 제조 장치 및 인출 방법 | |
JP2016037616A (ja) | 複合焼結体の製造方法 | |
JP2009179817A (ja) | 超硬工具の製造方法 | |
CN111016263A (zh) | 一种加工热辐射元件的芯模及其脱模方法 | |
JP4193192B2 (ja) | 円筒状部品の成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070328 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090331 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090519 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Effective date: 20090520 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 |
|
AA91 | Notification of revocation by ex officio |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091 Effective date: 20090616 |