JP2005277420A - テンシル歪み有する局所「Silicon―On―Nothing」ウエーハもしくは「Silicon―On―Insulator」を形成する方法 - Google Patents

テンシル歪み有する局所「Silicon―On―Nothing」ウエーハもしくは「Silicon―On―Insulator」を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005277420A
JP2005277420A JP2005082823A JP2005082823A JP2005277420A JP 2005277420 A JP2005277420 A JP 2005277420A JP 2005082823 A JP2005082823 A JP 2005082823A JP 2005082823 A JP2005082823 A JP 2005082823A JP 2005277420 A JP2005277420 A JP 2005277420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
layer
relaxed
tensile strained
strained silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005082823A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas J Tweet
ジェイ. トゥイート ダグラス
Ten Suu Shien
テン スー シェン
Jer-Shen Maa
シェン マー ジェー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2005277420A publication Critical patent/JP2005277420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1054Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a variation of the composition, e.g. channel with strained layer for increasing the mobility
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823807Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the channel structures, e.g. channel implants, halo or pocket implants, or channel materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】 局所T―SONウエハー、もしくは局所T―SOIウエハーを提供すること。
【解決手段】 Cデバイス製造に用いられる基板を形成する方法は、シリコン基板を準備することであって、バルクシリコン(100)基板をイオンの群から取られたイオンでドープすることにより、n型ドープされた基板とp型ドープされた基板からなるドープされた基板の群から取られたドープされた基板を形成することを包含する、ことと、シリコン基板上に第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、第1のテンシル歪みシリコンキャップ上に第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、ICデバイスを完成させることとを包含する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、向上した移動度および低出力のMOSFETデバイスに関し、詳細には、SOIもしくはSON上に形成された緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を用いてMOSFETデバイスを作成する方法に関する。
SOI(silicon on insulator)基板上に製造されるMOSFETは、高速および低出力の用途に対して利点を提供する。なぜなら、低寄生キャパシタンスおよび低ボディ効果がSOI構造に存在するからである。CMOS IC技術は、50nm未満の範囲に入ったので、R.Koh氏の、「Buried Layer Engineering to Reduce the Drain―Induced Barrier Lowering of Sub―0.05μm SOI―MOSFET」 Jpn.J.Appl.Phys.,Vol.38,P.2294(1999)およびR.Chau氏らの「A 50nm Depleted―Substrate CMOS Transistor」,IEDM,p.621,2001に記載されるように、ショートチャネル効果(SCE)を防ぐために、シリコンチャネルおよび埋め込み酸化物の厚さは、それぞれ50nmおよび100nm未満でなければならない。
Si1−xGe MOSトランジスタは、テンシル歪み(tensile―strained)シリコン上に製造される。構造は、段階的(graded)Si1−xGeの厚い層からなる。ここで、Xは、層の底部の0から、層の上部0.3まで変化する。全体の層の厚さは、およそ1μm〜5μmのオーダーである。この段階的Si1−xGeの上部は、緩和(relaxed)である。200nm〜1μmの緩和Si1―XGe層は、段階的Si1−xGe層の上部に成長し、テンシル歪みシリコンエピタキシャル層は、Si1―XGe層上に堆積する。この構造は、フィールド効果電子移動度をピュアシリコンデバイスに比べて80%相当分高めることができる(Welser氏らの「Electron mobility enhancement in strained―Si N―type metal―oxide―semiconductor field―effect transistors,IEEE EDL―15,#3,p.100,(1994); Rim氏らの「Transconductance enhancement in deep submicron strained―Si n―MOSFETs」,IEDM Proc.p.707(1998))。pMOSTに対して、バルクシリコン上の30%の効果正孔移動度の向上が得られる(Rim氏らの「Enhanced hole mobilities in surface―channnel strained―Si p―MOSFETs」,IEDM Proc.p.517(1995))。しかしながら、段階的Si1−xGe層は、転位の発生および伝播によって緩和する。このプロセスは、通常、1×10cm−2未満のSi1−xGeの上部および歪みシリコンにおいて、受容できないほどの高密度のスレッディング転位の結果になる(Paul氏の「Silicon germanium heterosturctures in electronics:the present and the future,Thin Solid Films」,321,p.172(1998)およびその中のリファレンス)。
同様の構造上に製造されるSi1−xGe/SOI(silicon―on―insulator)トランジスタであるが、緩和、段階的Si1−xGe層に埋め込まれたシリコン酸化物を有するSi1−xGe/SOIトランジスタがまた製造される(Mizuno氏らの「Advanced SOI―MOSFETs with strained―Si channel for high speed CMOS ― electron/hole mobility enhancements」,2000 Symposium on VLSI,p.210)。このSi1−xGe/SOI構造の正孔移動度および電子移動度の利得は、シリコンコントロールトランジスタより、それぞれ45%および60%相当分高い。この構造は大変複雑であり、結晶欠陥密度が大規模集積回路の用途に対して高すぎる。
テンシル歪みシリコンキャップを有する緩和Si1−xGeを形成する他のアプローチは、SOI基板を用いる。1つ方法は、SOI上にSi1−xGe層の堆積を必要とし、高温酸化を用いて、Geの含有率が高い緩和Si1−xGe膜を形成する(Tezuka氏らの「A Novel Fabrication Technique of Ultrathin and Relaxed SiGe Buffer Layers with High Ge Fraction for Sub―100nm Strained Silicon―on―Insulator MOSFETs」,Jpn.Appl.Phys.40,p.2866(2001)。それから、歪みシリコンが、緩和Si1-xGex膜上に成長し得る。他の方法は、いわゆる「コンプライアント(compliant)酸化物」を用いて、絶縁基板上に緩和Si1−xGe膜を製造する(Yin氏らの「Strain relaxation of SiGe islands on compliant oxides」,J.Appl.Phys.91,p.9716(2002)。
テンシル歪みシリコンキャップを有する緩和Si1−xGe層を形成する他のアプローチは、水素イオン埋め込みを用いる(Mantl氏らの「Strain relaxation of epitaxial SiGe layers on Si(100) improved by hydrogen impantation」,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 147,p.29,(1999)およびTrinkaus氏らの「Strain relaxation mechanism for hydrogen―implanted Si1―XGe/Si(100) heterostructures」,Appl.Phys.Lett.,76,p.3552,(2000)。歪み転位フリーのSi1−xGe 層が成長し、それから、水素がSi1−xGe (0<X≦1)/Si界面に、もしくはSi1−xGe (0<X≦1)/Si界面のすぐ下にくるように、高濃度の水素イオンで埋め込まれる。それから、ウエーハがアニールされる。アニール中、水素が、Si1−xGe/Si界面にキャビティを形成し、密度の高い不釣合いな転位のネットワークが形成する。結果は、大変効果的なSi1−xGe層の緩和であり、低密度のスレッディング転位の結果になる。緩和Si1−xGe 層が形成されたら、テンシル歪みシリコンキャップが成長し得る。(上記のMantl氏らおよびTrinkaus氏ら)、もしくは、第2の緩和Si1−xGe層が成長し得えて、その後にテンシル歪みシリコンキャップの堆積が続く。
SOI基板上に成長したデバイスは、低消費電力を有する優れた電気的特性を示す。しかしながら、SOI基板は、大変高価である。代替は、従来のバルクシリコン基板を用いて、チャネル領域といったある局所領域だけに埋め込み絶縁層を製造することである。このことで、経費を節約することができ、またシステムオンチップ(system―on―chip)統合を容易にする。これに対する1つのアプローチは、「Silicon―on―Nothing」(SON)(Jurczak氏らの「SON(Silicon On Nothing) ― A new device architecture for the ULSI era」,1999 Symposium on VLSI,p.29(1999)(Jurczak氏らの「Silicon―on―Nothing(SON) ― an innovative process for advanced CMOS」,IEEE Trans.El.Dev.Vol.47,p.2179(2000).この方法において、歪みエピタキシャルSi1−xGe層は、バルクシリコン基板上に成長し、歪みのないシリコンキャップは、エピシリコン上に堆積する。ウエハーは、パターニングされて、非常に選択的にSi1−xGeを除去するが、シリコンをエッチングしないエッチング液を用いてエッチングされる。これは、ギャップ上に留まるシリコンキャップを残す。このギャップは、空のままか(silicon―on―nothing)、もしくは誘電体で充填され得る(局所SOI)。
本発明の課題は、向上した電子移動度および正孔の移動度がを有するCMOSトランジスタに用いられる局所「Silicon―On―Nothing」(T―SON)ウエハー、もしくは局所「Silicon―On―Insulator」(T―SOI)ウエハーを提供することである。
ICデバイス製造に用いられる基板を形成する方法は、シリコン基板を準備することであって、バルクシリコン(100)基板をイオンの群から取られたイオンでドープすることにより、n型ドープされた基板とp型ドープされた基板からなるドープされた基板の群から取られたドープされた基板を形成することを包含する、ことと、シリコン基板上に第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、第1のテンシル歪みシリコンキャップ上に第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、ICデバイスを完成させることとを包含する。
この概略および発明の目的が、本発明の性質の理解がすぐにできるように提供されている。図と関連して、本発明の好ましい実施形態の以下の詳しい記載を参照することで、さらに本発明の理解が得られる。
図1、図2を参照して、n型もしくはp型バルクシリコン(100)基板が準備される。低欠陥密度を有する第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層12が、 バクリシリコン(100)基板上に準備される。上述の段階的Si1−xGe (0<X≦1)方法もしくは同じく上述の水素埋め込み方法といった最先端技術が用いられ得る。厚さは、200nm〜5μmであり得て、より薄い範囲が好まれる。Si1−xGe (0<X≦1)領域の上部のGe含有率は、およそ10%(x=0.1)のGeと100%(x=1)のGeとの間であり得て、通常の値は、およそ20%(x=0.2)から30%(x=0.3)の範囲である。それから、テンシル歪み低欠陥シリコンキャップが、緩和Si1−xGe (0<X≦1)層12の上部に成長し、およそ10nm〜50nmの範囲の厚さを有する。結果として生じる構造が、図2の18に示されている。Si1−xGe (0<X≦1)層12の一部分の除去後、CMOSデバイスが、基板18上に形成され得る。
本発明の方法の利点は、大変薄緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成する技術を提供することである。このような層は、埋め込み酸化膜層、つまりトンネル(ここで引用されている従来技術に記載されているように、ICデバイスの製造に用いられる)が大変薄くなければならない(例えば、100nm未満)適用において大変有用である。シリコン基板上に厚さ100nm未満の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは困難である。したがって、本発明の方法を用いて、第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層および第2のテンシル歪みシリコン層が、第1のSi1−xGe (0<X≦1)およびシリコン層に成長し得る。第2のSi1−xGe (0<X≦1)層は、所要の厚さに成長し得る。
図1、図3を参照して、本発明の方法に従って、第2の形状の基板が製造され得る。基板の準備は、以下の通りである。図2と関連して記載されるように、第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層12および第1のテンシル歪みシリコンキャップ14の形成後、第2の緩和エピタキシャルSi1−xGe (0<X≦1)層20が成長する。層20が、最終的なデバイス性能に要求されるように、およそ25nm〜300nmの範囲の厚さで形成される。第2のテンシル歪みシリコンキャップ22が第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に成長し、およそ10nm〜50nmの範囲の厚さを有し、本発明の方法の基板の第2の形状の結果になる(24で示される)。
図4を参照して、ウエルイオン埋め込み、しきい値圧調節、STIデバイス分離、ゲート酸化、ゲート電極および側壁窒化物形成が、最先端プロセスによって達成され得る。ゲート酸化物は、側壁窒化物が形成された後、完全にエッチングされる。それから、露出した第2のテンシル歪みシリコンキャップ22は、エッチングされて、ソース領域26およびドレイン領域に第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層20を露出する。ソースおよびドレイン領域のSi1−xGe (0<X≦1)層20であり、ゲートおよび窒化物スペーサの下に位置するSi1−xGe (0<X≦1)層は、選択的に水平にエッチングされる。ゲート電極30の下にある第2のテンシル歪みキャップ22は、活性領域を越えて、STIボーダーに橋渡しするゲート電極で支えられる。結果として生じるトンネル32は、空のまま(すなわち、T―SON)であるかもしくは誘電体(すなわち、T―SOI)で充填される。ソース/ドレイン領域の選択エピタキシャル成長が実行され、これらの領域は、イオン埋め込みによってドープされ、その後、適切なラピッド熱アニール(RTA)が続く。本発明のこの方法におけるソース/ドレイン領域は、第1のテンシル歪みSiキャップ層と電気的に接続をしている。図4に一般的に示されているが、CMOS構造は、Jurczak氏ら(2000)に記載される最先端技術に従って製造され得る。Lee氏らの「Fabrication of Silicon―on―Nothing(SON) MOSFET using Selective Etching of Si1−XGe Layer」(2003年7月22付出願、米国特許出願番号第10/625,065号)に記載されるMOSFETとして、もしくはLee氏らの「Silicon―on―Nothing Fabrication Process」(2003年5月20付出願、米国特許出願第10/411,675号)に記載される構造として、またはHarrison氏らの「Highly Performant double gate MOSFET realized with SON process」,IEDM 03―449,p18.6.1(2003)に記載される構造として、他のICデバイスは、本発明の方法にしたがって製造される基板上に形成される。
従って、テンシル歪みシリコン基板を形成する方法が開示されてきた。添付の請求項に定義されるように、さらなる本発明の変形および改良が、本発明内の範囲でされることが認識される。
本発明の方法のブロック図である。 本発明の方法の第1の実施形態におけるステップを示す。 本発明の方法の第2の実施形態におけるステップを示す。 本発明の方法の基板上に構成されるCMOSデバイスを示す。
符号の説明
10 バルクシリコン基板
12 第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層
14 第1のテンシル歪みシリコンキャップ
18 基板
20 第2の緩和エピタキシャルSi1−xGe (0<X≦1)層
22 第2のテンシル歪みシリコンキャップ
26 ソース領域
28 ドレイン領域
30 ゲート電極
32 トンネル

Claims (20)

  1. ICデバイス製造に用いられる基板を形成する方法であって、
    シリコン基板を準備することであって、バルクシリコン(100)基板をイオンの群から取られたイオンでドープすることにより、n型ドープされた基板とp型ドープされた基板からなるドープされた基板の群から取られたドープされた基板を形成することを包含する、ことと、
    該シリコン基板上に第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、
    該第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、
    該第1のテンシル歪みシリコンキャップ上に第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、
    該第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、
    ICデバイスを完成させることと
    を包含する、方法。
  2. 前記ICデバイスは、CMOSデバイスであり、前記完成させることは、前記テンシル歪みキャップ上にCMOSデバイスを完成させることを包含し、該CMOSデバイスは、ソース領域とドレイン領域を含み、該ソース領域および該ドレイン領域の両方は、テンシル歪みシリコンキャップに電気的に接続をしており、該テンシル歪みシリコンキャップは、ウエルイオン埋め込みと、しきい値電圧調節と、STIデバイス分離と、ゲート酸化と、ゲート電極と、側壁窒化物形成とを包含し、
    該方法は、
    側壁窒化物の形成後、ゲート酸化物をエッチングすることと、
    露出した第2のテンシル歪みシリコンキャップをエッチングすることにより、該ソース領域および該ドレイン領域の第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を露出させることと、
    該ソース領域および該ドレイン領域の任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることと、
    該ゲートおよび窒化物スペーサの下に位置する任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることにより、結果として生じるトンネルを形成することであって、該トンネルは、空のままであるかもしくは該誘電体で充填される、ことと
    を包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記シリコン基板上に前記第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは、およそ200nm〜5μmの厚さで、段階的緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することであって、およそ10%〜100%のGe、好ましくはおよそ20%〜30%のGeを含む、ことを包含する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することは、およそ10nm〜50nmの厚さで、テンシル歪みシリコンキャップを形成することを包含する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記シリコン基板上に前記第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは、およそ25nm〜300nmの厚さで、緩和Si1−xGe (0<X≦1)層をを形成することを包含する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することは、およそ10nm〜50nmの厚さを有する第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することを包含する、請求項1に記載の方法。
  7. CMOS製造に用いられる基板を形成する方法であって、
    シリコン基板を準備することにより、バルクシリコン(100)基板をイオンの群から取られたイオンでドープすることによって、n型ドープされた基板とp型ドープされた基板からなるドープされた基板の群から取られたドープされた基板を形成することを含む、ことと、
    該シリコン基板上に第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、
    該第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することと、
    該テンシル歪みシリコンキャップ上にCMOSデバイスを完成させることとを包含し、該CMOSデバイスは、ソート領域とドレイン領域を含み、該ソース領域および該ドレイン領域の両方は、テンシル歪みシリコンキャップと電気的に接続している、方法。
  8. 前記シリコン基板上に前記第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは、およそ200nm〜5μmの厚さで、緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することを包含する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記シリコン基板上に前記第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは、段階的緩和Si1−xGe (0<X≦1)を形成することであって、およそ10%〜100%(x=0.1〜x=1)のGe、好ましくはおよそ20%〜30%(x=0.2〜x=0.3)のGeを含む、ことを包含する、請求項7に記載の方法。
  10. 前記第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することは、およそ10nm〜50nmの厚さで、テンシル歪みシリコンキャップを形成することを包含する、請求項7に記載の方法。
  11. 前記第1のテンシル歪みシリコンキャップ上に第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、該第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することとを包含する、請求項7に記載の方法。
  12. 前記シリコン基板上に前記第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは、およそ25nm〜300nmの厚さで、緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することを包含する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することは、およそ10nm〜50nmを有する第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することを包含する、請求項11に記載の方法。
  14. 前記テンシル歪みキャップ上にCMOSデバイスを完成させることを包含し、該CMOSデバイスは、ソース領域とドレイン領域を含み、該ソース領域および該ドレイン領域の両方は、テンシル歪みシリコンキャップに電気的に接続をしており、該テンシル歪みシリコンキャップは、ウエルイオン埋め込みと、しきい値電圧調節と、STIデバイス分離と、ゲート酸化と、ゲート電極と、側壁窒化物形成とを包含し、
    該方法は、
    側壁窒化物の形成後、ゲート酸化物をエッチングすることと、
    露出した第2のテンシル歪みシリコンキャップをエッチングすることにより、該ソース領域および該ドレイン領域の第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を露出させることと、
    該ソース領域および該ドレイン領域の任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることと、
    該ゲートおよび窒化物スペーサの下に位置する任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることにより、結果として生じるトンネルを形成することであって、該トンネルは、空のままであるかもしくは該誘電体で充填される、ことと
    を包含する、請求項11に記載の方法。
  15. CMOS製造に用いられる基板を形成する方法であって、
    シリコン基板を準備することであって、バルクシリコン(100)基板をイオンの群から取られたイオンでドープすることにより、n型ドープされた基板とp型ドープされた基板とからなるドープされた基板の群から取られたドープされた基板を形成することを包含する、ことと、
    およそ200nm〜5μmの厚さで、段階的緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することを包含する該シリコン基板上に第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することであって、該第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層は、およそ10%〜100%(X=0.1〜X=1)のGe、好ましくはおよそ20%〜30%(x=0.2〜x=0.3)のGeを含む、ことと、
    該第1の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層の第1のテンシル歪みシリコンキャップを形成することであって、およそ10nm〜50nmの厚さを有する、ことと、
    該テンシル歪みシリコンキャップ上にCMOSデバイスを完成させることとを包含し、該CMOSデバイスは、ソート領域とドレイン領域を含み、該ソース領域および該ドレイン領域の両方は、テンシル歪みシリコンキャップと電気的に接続している、方法。
  16. 前記第1のテンシル歪みシリコンキャップ上に第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することと、該第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層上に第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することとを包含する、請求項16に記載の方法。
  17. 前記シリコン基板上に前記第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することは、およそ25nm〜300nmの厚さで、緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を形成することを包含する、請求項17に記載の方法。
  18. 前記第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することは、およそ10nm〜50nmを有する第2のテンシル歪みシリコンキャップを形成することを包含する、請求項17に記載の方法。
  19. 前記テンシル歪みキャップ上にCMOSデバイスを完成させることを包含し、該CMOSデバイスは、ソース領域とドレイン領域を含み、該ソース領域および該ドレイン領域の両方は、テンシル歪みシリコンキャップに電気的に接続をしており、該テンシル歪みシリコンキャップは、ウエルイオン埋め込みと、しきい値電圧調節と、STIデバイス分離と、ゲート酸化と、ゲート電極と、側壁窒化物形成とを包含し、
    該方法は、
    側壁窒化物の形成後、ゲート酸化物をエッチングすることと、
    露出した第2のテンシル歪みシリコンキャップをエッチングすることにより、該ソース領域および該ドレイン領域の第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を露出させることと、
    該ソース領域および該ドレイン領域の任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることと、
    該ゲートおよび窒化物スペーサの下に位置する任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることにより、結果として生じるトンネルを形成することであって、該トンネルは、空のままであるかもしくは該誘電体で充填される、ことと
    を包含する、請求項17に記載の方法。
  20. 前記テンシル歪みキャップ上にCMOSデバイスを完成させることを包含し、該CMOSデバイスは、ソース領域とドレイン領域を含み、該ソース領域および該ドレイン領域の両方は、テンシル歪みシリコンキャップに電気的に接続をしており、該テンシル歪みシリコンキャップは、ウエルイオン埋め込みと、しきい値電圧調節と、STIデバイス分離と、ゲート酸化と、ゲート電極と、側壁窒化物形成とを包含し、
    該方法は、
    側壁窒化物の形成後、ゲート酸化物をエッチングすることと、
    露出した第2のテンシル歪みシリコンキャップをエッチングすることにより、該ソース領域および該ドレイン領域の第2の緩和Si1−xGe (0<X≦1)層を露出させることと、
    該ソース領域およびド該レイン領域の任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることと、
    該ゲートおよび窒化物スペーサの下に位置する任意のSi1−xGe (0<X≦1)層を選択的に水平にエッチングすることにより、結果として生じるトンネルを形成することであって、該トンネルは、空のままであるかもしくは該誘電体で充填される、ことと
    を包含する、請求項16に記載の方法。
JP2005082823A 2004-03-23 2005-03-22 テンシル歪み有する局所「Silicon―On―Nothing」ウエーハもしくは「Silicon―On―Insulator」を形成する方法 Pending JP2005277420A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/807,931 US7018882B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Method to form local “silicon-on-nothing” or “silicon-on-insulator” wafers with tensile-strained silicon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005277420A true JP2005277420A (ja) 2005-10-06

Family

ID=34990528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005082823A Pending JP2005277420A (ja) 2004-03-23 2005-03-22 テンシル歪み有する局所「Silicon―On―Nothing」ウエーハもしくは「Silicon―On―Insulator」を形成する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7018882B2 (ja)
JP (1) JP2005277420A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021674A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 半導体積層膜、及び半導体積層膜作製用装置
JP7451777B2 (ja) 2014-11-18 2024-03-18 グローバルウェーハズ カンパニー リミテッド 高抵抗率半導体・オン・インシュレータウエハおよび製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992025B2 (en) * 2004-01-12 2006-01-31 Sharp Laboratories Of America, Inc. Strained silicon on insulator from film transfer and relaxation by hydrogen implantation
US7265030B2 (en) * 2004-07-20 2007-09-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of fabricating silicon on glass via layer transfer
US8580034B2 (en) * 2006-03-31 2013-11-12 Tokyo Electron Limited Low-temperature dielectric formation for devices with strained germanium-containing channels
US7829429B1 (en) 2007-09-18 2010-11-09 National Semiconductor Corporation Semiconductor device having localized insulated block in bulk substrate and related method
US20100187572A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Cho Hans S Suspended mono-crystalline structure and method of fabrication from a heteroepitaxial layer
CN101894864B (zh) * 2009-05-22 2011-12-07 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 双栅极场效应晶体管
CN101958344B (zh) * 2009-07-16 2012-03-07 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 绿色场效应晶体管及其制造方法
US8138523B2 (en) 2009-10-08 2012-03-20 International Business Machines Corporation Semiconductor device having silicon on stressed liner (SOL)
US8304301B2 (en) * 2009-11-18 2012-11-06 International Business Machines Corporation Implant free extremely thin semiconductor devices
CN101866834B (zh) * 2009-12-11 2011-09-14 清华大学 高Ge组分SiGe材料的方法
US8455308B2 (en) 2011-03-16 2013-06-04 International Business Machines Corporation Fully-depleted SON
US8816429B2 (en) 2011-07-07 2014-08-26 Fairchild Semiconductor Corporation Charge balance semiconductor devices with increased mobility structures
US8617968B1 (en) 2012-06-18 2013-12-31 International Business Machines Corporation Strained silicon and strained silicon germanium on insulator metal oxide semiconductor field effect transistors (MOSFETs)
US9136328B2 (en) 2012-10-09 2015-09-15 Infineon Technologies Dresden Gmbh Silicon on nothing devices and methods of formation thereof
US9660080B2 (en) * 2014-02-28 2017-05-23 Stmicroelectronics, Inc. Multi-layer strained channel FinFET
US10224233B2 (en) 2014-11-18 2019-03-05 Globalwafers Co., Ltd. High resistivity silicon-on-insulator substrate comprising a charge trapping layer formed by He-N2 co-implantation
EP3304586B1 (en) 2015-06-01 2020-10-07 GlobalWafers Co., Ltd. A method of manufacturing silicon germanium-on-insulator
US10529616B2 (en) 2015-11-20 2020-01-07 Globalwafers Co., Ltd. Manufacturing method of smoothing a semiconductor surface
CN105355660B (zh) * 2015-12-11 2019-04-23 上海集成电路研发中心有限公司 一种隧穿场效应晶体管及其制造方法
US10269617B2 (en) 2016-06-22 2019-04-23 Globalwafers Co., Ltd. High resistivity silicon-on-insulator substrate comprising an isolation region
US10727131B2 (en) * 2017-06-16 2020-07-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Source and drain epitaxy re-shaping
CN112262467A (zh) 2018-06-08 2021-01-22 环球晶圆股份有限公司 将硅薄层移转的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020076899A1 (en) * 2000-08-02 2002-06-20 Stmicroelectronics S.A. Process for fabricating a substrate of the silicon-on-insulator or silicon-on-nothing type and resulting device
JP2002217413A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Univ Nagoya 半導体装置製造方法
JP2003128494A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Sharp Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2004128185A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Renesas Technology Corp 絶縁ゲート型電界効果型トランジスタ及び半導体装置、並びにその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519090A (ja) * 2000-08-07 2004-06-24 アンバーウェーブ システムズ コーポレイション 歪み表面チャネル及び歪み埋め込みチャネルmosfet素子のゲート技術
US6878610B1 (en) * 2002-08-27 2005-04-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Relaxed silicon germanium substrate with low defect density
US6881635B1 (en) * 2004-03-23 2005-04-19 International Business Machines Corporation Strained silicon NMOS devices with embedded source/drain

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020076899A1 (en) * 2000-08-02 2002-06-20 Stmicroelectronics S.A. Process for fabricating a substrate of the silicon-on-insulator or silicon-on-nothing type and resulting device
JP2002217413A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Univ Nagoya 半導体装置製造方法
JP2003128494A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Sharp Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2004128185A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Renesas Technology Corp 絶縁ゲート型電界効果型トランジスタ及び半導体装置、並びにその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021674A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 半導体積層膜、及び半導体積層膜作製用装置
JP7451777B2 (ja) 2014-11-18 2024-03-18 グローバルウェーハズ カンパニー リミテッド 高抵抗率半導体・オン・インシュレータウエハおよび製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7018882B2 (en) 2006-03-28
US20050214997A1 (en) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005277420A (ja) テンシル歪み有する局所「Silicon―On―Nothing」ウエーハもしくは「Silicon―On―Insulator」を形成する方法
JP3014372B2 (ja) 局所選択酸化を用いた絶縁体上のバルクおよびひずみを有するシリコン
JP4130652B2 (ja) 半導体構造およびその製造方法
US6709909B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7468538B2 (en) Strained silicon on a SiGe on SOI substrate
US7662701B2 (en) Gettering of silicon on insulator using relaxed silicon germanium epitaxial proximity layers
US7235822B2 (en) Transistor with silicon and carbon layer in the channel region
US8486776B2 (en) Strained devices, methods of manufacture and design structures
JP3512701B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20020168802A1 (en) SiGe/SOI CMOS and method of making the same
US20060189096A1 (en) Creation of high mobility channels in thin-body SOI devices
US20050040444A1 (en) Strained-channel fin field effect transistor (FET) with a uniform channel thickness and separate gates
JP2002237590A (ja) Mos型電界効果トランジスタ
EP1307917A2 (en) Gate technology for strained surface channel and strained buried channel mosfet devices
JPH09219524A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4226175B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000031491A (ja) 半導体装置,半導体装置の製造方法,半導体基板および半導体基板の製造方法
JP2004063780A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4136939B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20030077882A1 (en) Method of forming strained-silicon wafer for mobility-enhanced MOSFET device
US7863141B2 (en) Integration for buried epitaxial stressor
JPH1092947A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20170323973A1 (en) Soi wafers and devices with buried stressor
US9034102B2 (en) Method of fabricating hybrid orientation substrate and structure of the same
JP2010040931A (ja) 半導体基板の製造方法及び半導体基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110627