JP2005277187A - 太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2005277187A
JP2005277187A JP2004089669A JP2004089669A JP2005277187A JP 2005277187 A JP2005277187 A JP 2005277187A JP 2004089669 A JP2004089669 A JP 2004089669A JP 2004089669 A JP2004089669 A JP 2004089669A JP 2005277187 A JP2005277187 A JP 2005277187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
solar cell
cell module
solar
front cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004089669A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Horinaka
大 堀中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004089669A priority Critical patent/JP2005277187A/ja
Publication of JP2005277187A publication Critical patent/JP2005277187A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】 容易に反りの抑制される太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】 太陽電池セル1では、太陽光線が入射する受光面側に表面カバー部材6が設けられ、受光面とは反対側に裏面カバー部材2が設けられている。表面カバー部材6と裏面カバー部材2との間には充填材3が充填されている。その充填材3の中にインタコネクタ5によって接続された太陽電池セル本体4が封止されている。表面カバー部材6は透光性材料からなり、たとえばポリカーボネイトフィルムが適用される。裏面カバー部材2は、表面カバー部材6と同じ材質で同じ厚さからなる材料が適用される。裏面カバー部材2では、入射する太陽光を太陽電池セル本体4の側に向かって反射させるために、所定の顔料が添加されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は太陽電池モジュールに関し、特に、携帯用の太陽電池モジュールに関するものである。
一般に、太陽電池モジュールでは、太陽光線が入射する受光面側(表面側)に透明なカバーが配設され、受光面とは反対側(裏面側)に裏面基板が配設され、その透明カバーと裏面基板との間には透明な充填材が充填されている。太陽電池セルはその充填材の中に配設されている。太陽電池セルに接続されるリード線は充填材における所定の位置から取り出される。
この種の太陽電池モジュールでは、透明なカバーとして太陽光線に対して透過率が高く、また、機械的強度に比較的優れているガラスを採用したスーパーストレートタイプモジュールと、ガラスの代わりに樹脂フィルムを採用したサブストレートタイプモジュールが主流となっている。
近年、太陽電池モジュールとして、重量を軽くすることおよびコストを下げることに加えて、携帯できること、そして、外観を美しくするという要求からサブストレートタイプの需要が延びている。特に、携帯できるという要求に対しては、ユーザが直接手で触れるものであるがゆえに、太陽電池モジュールにはその安全性と携帯時の機械的強度が求められている。このような要求に応えた太陽電池モジュールが特許文献1に提案されている。
実開昭63−51471号公報
しかしながら、特許文献1に開示された従来の太陽電池モジュールでは次のような問題点があった。
図10に示すように、従来の太陽電池モジュール111の太陽電池セル110では、基板101とポリカーボネイトフィルム105との間に樹脂104が充填され、太陽電池素子102はその樹脂104によって封止されている。特に、基板101はアルミニウム、鋼板およびプラスティック等による重合板により構成される強固な部材からなる。
近年、キャンプやバーベキューパーティーなどの際に、屋外において太陽光を利用して電化製品を動作させるために、太陽電池モジュールを携帯できるように太陽電池モジュールの軽量化が望まれている。
そのような軽量化に対応するために、従来、基板として用いられているアルミニウムと鋼板等との重合板の代わりに、アルミニムなどの金属薄膜をPET(Polyethylene Telephthalate)などの耐候性樹脂フィルムで挟み込んだ部材を裏面部材として適用することが考えられている。
ところが、この場合には、太陽電池素子を封止する樹脂との関係で太陽電池モジュールが裏面側に反ってしまうという問題があった。このことについて説明する。まず、太陽電池素子を封止する樹脂としては、たとえばEVA(Ethylene Vinyl Acetate)などの耐湿性に優れた透明な樹脂が通常用いられる。
その太陽電池モジュールの製造においては、裏面部材と太陽光線が入射する透明な表面部材との間に、インタコネクタ接続された複数の太陽電池素子と樹脂とを所定の部分にあらかじめ配置させた後に、これらを裏面部材と表面部材との間に挟み込んだ状態で熱処理が施されることになる。
熱硬化する際にEVA樹脂は収縮することになるが、このとき、裏面部材をなすPET等の素材が、従来の重合板と比べると柔軟であるために、太陽電池モジュール全体が裏面側に反ってしまうことになる。
一方、たとえばポリカーボネイトで構成される枠体に、EVA樹脂、太陽電池素子、EVA樹脂およびポリカーボネイトフィルム(表面部材)を積層して封止する手法も考えられる。ところが、この場合には、枠体自体に強度をもたせるために枠体の構造として立体構造が採用される。そのため、枠体の形状が複雑になってEVA樹脂のフィルムを配設するのが困難になるうえに、EVA樹脂が熱硬化する際の収縮によって太陽電池モジュールが表面側に反ってしまうという問題が発生することになる。
また、EVA樹脂のフィルムを配設することができても、パッケージとしての枠体の仕様ごとにポリカーボネイトフィルムとEVA樹脂のフィルムとのそれぞれの膜厚などの最適条件を設定する必要があり、製造工程が煩雑になるという問題があった。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、容易に反りが抑制される太陽電池モジュールを提供することである。
本発明に係る太陽電池モジュールは、太陽光線を受光する太陽電池セルを有して発電を行なうための太陽電池モジュールである。その太陽電池セルは、前面カバー部材と裏面カバー部材と充填部材と太陽電池セル本体とを備えている。前面カバー部は太陽光線が入射する側に配設される。裏面カバー部材は太陽光線が入射する側とは反対側に前面カバー部材と対向するように配設され、前面カバー部材と同じ材質からなる。充填部材は、前面カバー部材と裏面カバー部材との間を充填する。太陽電池セル本体は、充填部材によって封止されるように充填部材中に配設されている。
この構成によれば、太陽電池セル本体を挟み込む表面カバー部材と裏面カバー部材とが、同じ材質から形成されていることによって、太陽電池セルを製造する際の熱処理において表面カバー部材と裏面カバー部材とで熱による収縮の程度は同レベルになる。その結果、熱処理により充填部材を熱硬化する際に、表面側あるいは裏面側の一方の側に太陽電池セルが反ってしまうのを容易に抑制することができる。
さらに、その前面カバー部材と裏面カバー部材とは同じ厚さであることが好ましい。
これにより、熱処理時の蓄熱量も表面カバー部材と裏面カバー部材とで同程度の蓄熱量となって、その表面カバー部材に接触する充填部材の部分と裏面カバー部材に接触する充填部材の部分の収縮の程度も同程度になり、充填部材の収縮に伴う張力が表面側と裏面側とに均等に分散されて、太陽電池セルの反りをさらに抑制することができる。
また、入射した太陽光を裏面カバー部材おいて散乱あるいは反射させて発電に寄与させるためには、裏面カバー部材は白色顔料を含有した樹脂材料からなることが好ましい。
そして、耐湿性と機械強度を確保するために、前面カバー部材と裏面カバー部材とはポリカーボネイト、ポリエチレンおよびポリエチレンテレフタレートのいずれかから形成されていることが好ましい。
特に、前面カバー部材と裏面カバー部材とがポリカーボネイトの場合には、封止効果を高めるためには、充填部材は、ポリカーボネイトの融点よりも低い温度のもとで架橋する熱可逆性の材料からなることが好ましい。
また、太陽電池セルは、1対の太陽電池セルとして、その1対の太陽電池の一方と他方とは回動可能に接続されていることが好ましい。
特に、この場合には、1対の太陽電池セルは受光面側が互いに向い合うように折りたたむことが可能に接続されていることが好ましく、これにより、太陽電池セルの受光面側への異物等の付着による汚れを阻止して発電効率の低下を抑制することができる。
さらに、充填部材との密着性を高めるために、前面カバー部材における充填部材と接する面と、裏面カバー部材における充填部材と接する面のそれぞれに凹凸加工が施されていることが好ましい。
実施の形態1
本発明の実施の形態1に係る太陽電池モジュールとして、サブストレートタイプの太陽電池モジュールについて説明する。図1に示すように、太陽電池モジュール20では、太陽電池セル1を構成する太陽電池セル本体4として、太陽光発電変換効率が17%程度で大きさ約125mm×125mmの擬似角セルが適用されている。太陽電池セル1では、この太陽電池セル本体4は18枚(3行×6列)配設され、各太陽電池セル本体4はインタコネクタ5によって電気的に接続されている。
図2に示すように、太陽電池セル1では、太陽光線が入射する受光面側(表側)に表面カバー部材6が設けられ、受光面とは反対側(裏側)に裏面カバー部材2が設けられている。その表面カバー部材6と裏面カバー部材2との間には充填材3が充填されている。その充填材3としてたとえばEVA樹脂が適用される。そのEVA樹脂の中にインタコネクタ5によって接続された太陽電池セル本体4が封止されている。
表面カバー部材6は透光性材料からなり、たとえば融点約150℃、厚さ約1〜3mmのポリカーボネイトフィルムが適用される。裏面カバー部材2は、表面カバー部材6と同じ材質で同じ厚さからなる材料が適用される。特に、裏面カバー部材2では、入射する太陽光を太陽電池セル本体4の側に向かって反射させるために、所定の顔料が添加されていてもよい。なお、充填材3としてのEVA樹脂は、ポリカーボネイトの融点よりも約40℃低い温度にて架橋する性質を有する。
次に、上述した太陽電池モジュールの製造方法について説明する。まず、図3に示すように、たとえば厚さ約1mmのポリカーボネイトフィルムからなる裏面カバー部材2上に充填材となる厚さ約0.5〜3mm程度のEVAラミネートシート3aが載置される。次に、図4に示すように、EVAラミネートシート3a上に、インタコネクタ5によって互いに接続された複数の太陽電池セル本体4が載置される。
次に、図5に示すように、その太陽電池セル本体4を覆ってに充填材となる、EVAラミネートシート3aと同程度の厚さのEVAラミネートシート3bが載置される。そのEVAラミネートシート3b上に、裏面カバー部材2と同じ厚さ約1mmのポリカーボネイトフィルムからなる表面カバー部材6が載置される。その後、図6に示すように、温度約110℃の熱処理を加えることによってEVAラミネートシート3a,3bが硬化して充填材3となる。
このとき、EVAラミネートシート3aとEVAラミネートシート3bとの間に太陽電池セル本体4を挟み込んだ状態でEVAラミネートシート3a,3bが硬化することで、太陽電池セル本体4は充填材3によって封止されることになる。以上の工程を経て、図2に示される太陽電池セル1を備えた太陽電池モジュール20が製造される。
上述した太陽電池モジュール20では、表面カバー部材6と裏面カバー部材2とが、同じ材質からなる材料が適用される。これにより、表面カバー部材6と裏面カバー部材2とで熱による収縮の程度は同レベルになって、EVAラミネートシート3a,3bを熱硬化する際に、表面側あるいは裏面側の一方の側に太陽電池セル1が反ってしまうのを抑制することができる。
しかも、そのような表面カバー部材6と裏面カバー部材2の材料としてポリカーボネイトを適用することで、比較的安価に太陽電池モジュール20の軽量化を図りながら機械的強度を確保することができて、安全性も確保することができる。さらに、耐湿性に優れて耐候性を確保することができる。また、仮に破損した場合でも、感電を防止することができる。
そして、さらに、表面カバー部材6と裏面カバー部材2とを同じ厚さとすることで、熱処理時の蓄熱量も表面カバー部材6と裏面カバー部材2とで同程度の蓄熱量となる。これにより、その表面カバー部材6に接触するEVAラミネートシート3bと裏面カバー部材2に接触するEVAラミネートシート3aの収縮も同程度になり、EVAラミネートシートの収縮に伴う張力が表面側と裏面側とに均等に分散されて、太陽電池セルの反りをさらに抑制することができる。
その表面カバー部材6と裏面カバー部材2の材料としては、ポリカーボネイトフィルムの他に、ポリエチレンあるいはポリエチレンテレフタレートも適用することが可能である。なお、表面カバー部材6と裏面カバー部材2を同じ厚さで同じ材質とするために、表面カバー部材と裏面カバー部材とは同じロットのポリカーボネイトフィルムを使用して形成されていてもよい。
また、裏面カバー部材2に添加される所定の顔料として、たとえばシリカを含む白色顔料が好ましく、裏面カバー部材2を白色とすることで、隣り合う太陽電池セル本体4との隙間から入射した太陽光を裏面カバー部材2おいて散乱あるいは反射させて発電に寄与させることができる。
なお、表面カバー部材6においてEVAラミネートシート3bと接触する面の全体と、裏面カバー部材2においてEVAラミネートシート3aと接触する面の全体とにそれぞれ凹凸加工を施してもよい。これにより、EVAラミネートシート3a,3bを熱硬化させる際に、表面カバー部材6とEVAラミネートシート3bとの密着性と裏面カバー部材2とEVAラミネートシート3aとの密着性をそれぞれ向上させることができる。
密着性が向上することで、密着不良に伴ってたとえば空洞が発生したりして太陽電池モジュールの美観が損なわれたり、発電効率が低下するのを抑制することができる。また、携帯時の機械的ストレスによる強度の低下も回避することができて、安全性も確保することができる。
また、上述した太陽電池モジュール20では、太陽電池セル1そのものが太陽電池モジュールとなる場合を例に挙げて説明したが、太陽電池セル1をたとえば別体のポリカーボネイトの枠体に適当な接着剤を用いて装着した態様の太陽電池モジュールでもよい。枠体としては、太陽電池セル1の周辺部分を支持するような態様で裏面カバー部材を露出させてもよい。
また、太陽電池セル1の裏面カバー部材2として顔料を添加させない透光性のポリカーボネイトを使用する場合には、枠体として裏面カバー部材2を覆う態様のものが好ましい。特に、この場合には、枠体の色として反射効果の高い白色が好ましい。また、太陽電池セルと枠体とを接着する接着剤の色は透明でも白色でもいずれでもよい。
さらに、上述した太陽電池セル1を1対用意し、一方の太陽電池セルと他方の太陽電池セルとを、たとえばヒンジにより接続した折りたたみ可能な太陽電池モジュールとしてもよい。この場合には、太陽電池セルの受光面側が互いに向かい合うように折りたためることが好ましい。
実施の形態2
ここでは、枠体を備えた折りたたみ可能な太陽電池モジュールについてより具体的に説明する。図7に示すように、太陽電池モジュール20では、1対の太陽電池セル1とその1対の太陽電池セル1のそれぞれに装着された枠体11と、一方の枠体11と他方の枠体11とを回動可能に接続するヒンジ12を備えて構成される。
その枠体11はたとえばポリカーボネイトから形成され、図8に示すように、太陽電池セル1の側部を支持する側部枠体11aと、裏面カバー部材2を覆う裏面枠体11bから構成される。図9に示すように、その側部枠体11aはシリコン樹脂などの接着剤13を介在させて太陽電池セル1に圧着されている。
なお、圧着に際しては、図8または図9に示すように、太陽電池セル1の端部を覆うように接着剤の量や圧着時の圧力が調整される。接着剤としてはシリコン樹脂の他に、ブチルゴムなどの他の接着剤を用いてもよい。
また、側部枠体11aに設けた凸部11aaを裏面枠体11bに設けた凹部11bbに嵌合することによって、側部枠体11aと裏面枠体11bとは枠体11として一体化されている。その裏面枠体11bとして白色の裏面枠体を使用する場合には、太陽電池セル1の裏面カバー部材2としては透光性樹脂を適用してもよい。
上述した太陽電池モジュール20では、前述した効果に加えて次のような効果が得られる。すなわち、太陽電池セル1が、ポリカーボネイトの枠体11によって支持されることで、太陽電池モジュール20の機械的強度をさらに向上することができる。
また、1対の太陽電池セル1を受光面側が互いに向い合うように折りたたむことが可能に接続されていることで、太陽電池セル1の受光面側への異物等の付着による汚れを阻止して発電効率の低下を抑制することができる。さらに、太陽電池セル1を枠体11で支持することで太陽電池モジュールの美観も確保することができる。
本発明の実施の形態1に係る太陽電池モジュールの平面図である。 同実施の形態において、図1に示す断面線II−IIにおける太陽電池モジュールの部分断面図である。 同実施の形態において、図1に示す太陽電池モジュールの製造方法の一工程を示す断面図である。 同実施の形態において、図3に示す工程の後に行われる工程を示す断面図である。 同実施の形態において、図4に示す工程の後に行われる工程を示す断面図である。 同実施の形態において、図5に示す工程の後に行われる工程を示す断面図である。 本発明の実施の形態2に係る太陽電池モジュールの斜視図である。 同実施の形態において、図7に示す断面線VIII−VIIIにおける太陽電池モジュールの部分断面図である。 同実施の形態において、図8に示す太陽電池モジュールの部分拡大断面図である。 従来の太陽電池モジュールの部分断面図である。
符号の説明
1 太陽電池セル、2 裏面カバー部材、3 充填材、3a,3b EVAラミネートシート、4 太陽電池セル本体、5 インタコネクタ、6 表面カバー部材、11 枠体、11a 側部枠体、11b 裏面枠体、12 ヒンジ、13 接着剤、20 太陽電池モジュール。

Claims (8)

  1. 太陽光線を受光する太陽電池セルを有して発電を行なうための太陽電池モジュールであって、
    前記太陽電池セルは、
    太陽光線が入射する側に配設される前面カバー部材と、
    太陽光線が入射する側とは反対側に前記前面カバー部材と対向するように配設され、前記前面カバー部材と同じ材質からなる裏面カバー部材と、
    前記前面カバー部材と前記裏面カバー部材との間を充填する充填部材と、
    前記充填部材によって封止されるように前記充填部材中に配設された太陽電池セル本体と
    を備えた、太陽電池モジュール。
  2. 前記前面カバー部材と前記裏面カバー部材とは同じ厚さである、請求項1記載の太陽電池モジュール。
  3. 前記裏面カバー部材は白色顔料を含有した樹脂材料からなる、請求項1または2に記載の太陽電池モジュール。
  4. 前記前面カバー部材と前記裏面カバー部材とはポリカーボネイト、ポリエチレンおよびポリエチレンテレフタレートのいずれかから形成された、請求項1〜3のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
  5. 前記充填部材は、ポリカーボネイトの融点よりも低い温度のもとで架橋する熱可逆性の材料からなる、請求項4記載の太陽電池モジュール。
  6. 1対の前記太陽電池セルを備え、
    1対の前記太陽電池の一方と他方とは回動可能に接続された、請求項1〜5のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
  7. 1対の前記太陽電池セルは受光面側が互いに向い合うように折りたたむことが可能に接続された、請求項6記載の太陽電池モジュール。
  8. 前記前面カバー部材における前記充填部材と接する面と、前記裏面カバー部材における前記充填部材と接する面のそれぞれに凹凸加工が施された、請求項1〜7のいずれかに記載の太陽電池モジュール。
JP2004089669A 2004-03-25 2004-03-25 太陽電池モジュール Withdrawn JP2005277187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004089669A JP2005277187A (ja) 2004-03-25 2004-03-25 太陽電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004089669A JP2005277187A (ja) 2004-03-25 2004-03-25 太陽電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005277187A true JP2005277187A (ja) 2005-10-06

Family

ID=35176496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004089669A Withdrawn JP2005277187A (ja) 2004-03-25 2004-03-25 太陽電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005277187A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242677A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュール、太陽電池装置及び太陽電池モジュールの製造方法
JP2007294868A (ja) * 2006-03-30 2007-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
EP2043162A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 Asahi Fiber Glass Company, Limited Solar cell module
EP2308679A1 (de) 2009-10-06 2011-04-13 Bayer MaterialScience AG Solarmodule mit Polycarbonatblend-Folie als Rückseitenfolie
KR101048059B1 (ko) * 2011-04-05 2011-07-08 (주) 경원 경량화 태양전지 모듈 및 그 제조방법
KR101057324B1 (ko) * 2011-04-05 2011-08-17 (주) 경원 열가소성 수지를 이용한 건물일체형 경량 태양전지 모듈 및 그 제조방법
US20110272023A1 (en) * 2010-05-08 2011-11-10 Dj Solar Co., Ltd. Solar cell packaging structure
WO2011161051A2 (de) 2010-06-25 2011-12-29 Bayer Materialscience Ag Solarmodule mit strukturierter vorderseitiger kunststoffschicht
JP2013518424A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 サン−ゴバン グラス フランス 太陽電池アレイおよび薄膜ソーラーモジュールおよびその製造方法
US8476353B2 (en) 2008-09-25 2013-07-02 Asahi Fiber Glass Company, Limited Amorphous polyamide resin composition and molded product
WO2016065943A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
WO2016065934A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
WO2016065944A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
WO2016065937A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
CN106206767A (zh) * 2014-10-31 2016-12-07 比亚迪股份有限公司 太阳能电池单元、电池片阵列、电池组件及其制备方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242677A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Sekisui Jushi Co Ltd 太陽電池モジュール、太陽電池装置及び太陽電池モジュールの製造方法
JP2007294868A (ja) * 2006-03-30 2007-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP4667406B2 (ja) * 2006-03-30 2011-04-13 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
TWI396290B (zh) * 2006-03-30 2013-05-11 Sanyo Electric Co 太陽電池模組及太陽電池模組之製造方法
KR101215694B1 (ko) 2006-03-30 2012-12-26 산요덴키가부시키가이샤 태양 전지 모듈 및 태양 전지 모듈의 제조 방법
EP2043162A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 Asahi Fiber Glass Company, Limited Solar cell module
US8476353B2 (en) 2008-09-25 2013-07-02 Asahi Fiber Glass Company, Limited Amorphous polyamide resin composition and molded product
CN102510805A (zh) * 2009-10-06 2012-06-20 拜尔材料科学股份公司 具有聚碳酸酯共混物膜作为背面膜的太阳能模块
EP2308679A1 (de) 2009-10-06 2011-04-13 Bayer MaterialScience AG Solarmodule mit Polycarbonatblend-Folie als Rückseitenfolie
WO2011042361A1 (de) 2009-10-06 2011-04-14 Bayer Materialscience Ag Solarmodule mit polycarbonatblend-folie als rückseitenfolie
JP2013518424A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 サン−ゴバン グラス フランス 太陽電池アレイおよび薄膜ソーラーモジュールおよびその製造方法
US20110272023A1 (en) * 2010-05-08 2011-11-10 Dj Solar Co., Ltd. Solar cell packaging structure
WO2011161051A2 (de) 2010-06-25 2011-12-29 Bayer Materialscience Ag Solarmodule mit strukturierter vorderseitiger kunststoffschicht
KR101048059B1 (ko) * 2011-04-05 2011-07-08 (주) 경원 경량화 태양전지 모듈 및 그 제조방법
KR101057324B1 (ko) * 2011-04-05 2011-08-17 (주) 경원 열가소성 수지를 이용한 건물일체형 경량 태양전지 모듈 및 그 제조방법
WO2016065943A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
WO2016065934A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
WO2016065944A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
WO2016065937A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Byd Company Limited Solar cell module and manufacturing method thereof
CN106206767A (zh) * 2014-10-31 2016-12-07 比亚迪股份有限公司 太阳能电池单元、电池片阵列、电池组件及其制备方法
CN106206818A (zh) * 2014-10-31 2016-12-07 比亚迪股份有限公司 太阳能电池单元、太阳能电池组件及其制备方法
CN106206767B (zh) * 2014-10-31 2019-01-11 比亚迪股份有限公司 太阳能电池单元、电池片阵列、电池组件及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367230B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP5834201B2 (ja) 太陽電池装置およびその製造方法
JP2005277187A (ja) 太陽電池モジュール
JP6286736B2 (ja) バックコンタクトタイプ太陽電池モジュール
JP2006286838A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール
JP4817619B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2008258269A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2005079170A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2009246208A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
TW201316533A (zh) 太陽能電池封裝模組
CN210575985U (zh) 一种黑组件
KR102687899B1 (ko) 유리 또는 폴리머로 만들어진 전방 층과 융기부들을 포함하는 후방 층을 포함하는 경량 광발전 모듈
JP5506295B2 (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
CN201665938U (zh) 一种新型中空夹层玻璃太阳能组件
CN204118090U (zh) 一种太阳能电池组件
JP2006093297A (ja) 太陽電池モジュール
JP2009246022A (ja) 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの作製方法
JP2014132615A (ja) 太陽電池モジュール
JP2012212948A (ja) 太陽電池モジュール
CN207082538U (zh) 轻量化光伏组件
JP2001127320A (ja) 太陽電池モジュール
JP5258851B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP4818175B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2005136236A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2005129565A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605