JP2005276829A - 可撓性を備えた試験ケーブル - Google Patents

可撓性を備えた試験ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2005276829A
JP2005276829A JP2005078935A JP2005078935A JP2005276829A JP 2005276829 A JP2005276829 A JP 2005276829A JP 2005078935 A JP2005078935 A JP 2005078935A JP 2005078935 A JP2005078935 A JP 2005078935A JP 2005276829 A JP2005276829 A JP 2005276829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
cable
conductive sleeve
joint
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005078935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5220986B2 (ja
Inventor
James P Phillips
ピー.フィリップス ジェームズ
Kristen M Leininger
エム.レイニンガー クリステン
Paul J Moller
ジェイ.モラー ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2005276829A publication Critical patent/JP2005276829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220986B2 publication Critical patent/JP5220986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/04Flexible cables, conductors, or cords, e.g. trailing cables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/08Measuring electromagnetic field characteristics
    • G01R29/0807Measuring electromagnetic field characteristics characterised by the application
    • G01R29/0814Field measurements related to measuring influence on or from apparatus, components or humans, e.g. in ESD, EMI, EMC, EMP testing, measuring radiation leakage; detecting presence of micro- or radiowave emitters; dosimetry; testing shielding; measurements related to lightning
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/20Modifications of basic electric elements for use in electric measuring instruments; Structural combinations of such elements with such instruments
    • G01R1/24Transmission-line, e.g. waveguide, measuring sections, e.g. slotted section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • H01B11/1834Construction of the insulation between the conductors
    • H01B11/1856Discontinuous insulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract


【課題】 関心RF帯においてほぼRF不可視性を有し、かつ可撓性を有して、様々な試験形態にて使用することが可能であるケーブルを提供する。
【解決手段】 可撓性試験ケーブルは、中心部導体(210)と、関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を有する導電性スリーブ(240)と、スリーブ(240)内に配置されて、導体の一部分とスリーブとの電気的接続を防止する誘電体スペーサと、導体の一部分をスリーブ(240)の端部の中心部内に保持する誘電体ジョイント(220)とを備える。スペーサ(230)は、剛性を備えた、又は軟性を備えた圧縮可能な誘電体材料から様々な形状にて形成され得る。誘電体ジョイントにより複数の導電性スリーブ(240)が連結され、関心周波数において電気的透過性を有する可撓性試験ケーブル(200)が形成される。
【選択図】 図2

Description

本発明は一般に、無響電磁場試験チャンバに関し、より詳細には、そのような試験チャンバ内で電子装置を試験するために使用されるケーブルに関する。
無響室は、無線電話機、ポケットベル及びコードレス電話機等の電子装置の無線周波(RF)放射を試験するために使用される。このような室は、遮蔽されたエンクロージャ、吸収材、試験下の電子装置(DUT)の固定装置及びマウント、並びにケーブルを備えている。これらの各要素は、無響室の質を高めるため、精密に設置される必要がある。また、これら各要素は、様々な環境内における多数の装置の試験を可能にするため、再使用可能、かつ再構成可能であることが望ましい。時折、この環境に人体モデル(「人体模型(phantom) 」とも称される)を追加して、人体がDUTのRF放射に与える影響を見積もる。
米国特許出願公開第2004/0046557A1号明細書
無響室のエンクロージャの遮蔽、及び無響室に使用される高品質の吸収材、並びにDUTの固定装置及びマウントについて多数の研究開発が行われている。しかしながら、ケーブルに関する研究の数は非常に少なく、従って関心RF帯にてほぼRF不可視(「RF透明」とも称される)なケーブルを開発する余地が残されている。さらに、可撓性を有して、様々な試験形態にて使用することが可能であるケーブルを開発する余地も残されている。
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、中心部導体と、第一端部および第二端部を有し、かつ関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を有する導電性スリーブと、該スリーブは、その第一端部が中心部導体に対して物理的かつ電気的に接続された状態で該中心部導体の一部分を包囲していることと、前記導電性スリーブ内に配置されて、中心部導体の他の部分が導電性スリーブに対して物理的かつ電気的に接続されることを防止する誘電体スペーサと、前記導電性スリーブの第二端部に連結されて、中心部導体を第二端部の中心部内に配置する誘電体ジョイントとを備えることを要旨とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記中心部導体は1本のワイヤを有することを要旨とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記中心部導体は複数本のワイヤを有することを要旨とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体スペーサは剛性を有する誘電体材料から形成されていることを要旨とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体スペーサは圧縮可能な誘電体材料から形成されていることを要旨とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体スペーサは球状の誘電体要素を備えることを要旨とする。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のケーブルにおいて、前記球状の誘電体要素
の直径は導電性スリーブの直径よりも小さいことを要旨とする。
請求項8に記載の発明は、請求項6に記載のケーブルにおいて、前記中心部導体は誘電体スペーサ内において該スペーサの直径に沿って配置されていることを要旨とする。
請求項9に記載の発明は、請求項6に記載のケーブルにおいて、前記誘電体スペーサは複数の球状誘電体要素を備えることを要旨とする。
請求項10に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体スペーサは外径と内径とを有する連続した管状誘電体要素を備えることを要旨とする。
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載のケーブルにおいて、前記中心部導体は、誘電体スペーサ内において、連続した管状誘電体要素の長手方向に延びる軸線に沿って配置されていることを要旨とする。
請求項12に記載の発明は、請求項10に記載のケーブルにおいて、前記連続した管状誘電体要素は、導電性スリーブの直径とほぼ等しい外径と、中心部導体の直径よりも大きい内径とを有することを要旨とする。
請求項13に記載の発明は、請求項10に記載のケーブルにおいて、前記誘電体スペーサは、連続した管状誘電体要素内において、管状の空気誘電体要素を有することを要旨とする。
請求項14に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体ジョイントは球状の誘電体要素を備えることを要旨とする。
請求項15に記載の発明は、請求項14に記載のケーブルにおいて、前記球状誘電体要素の直径は、導電性スリーブの直径にほぼ等しいことを要旨とする。
請求項16に記載の発明は、請求項14に記載のケーブルにおいて、前記中心部導体は、誘電体ジョイント内において、該ジョイントの直径に沿って配置されていることを要旨とする。
請求項17に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記第一端部は、導電性を備えた套管を有することを要旨とする。
請求項18に記載の発明は、請求項17に記載のケーブルにおいて、前記第一端部は、半球状の誘電体カバーをさらに備えることを要旨とする。
請求項19に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記導電性スリーブは円筒形状を有することを要旨とする。
請求項20に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体ジョイントは剛性を備えた誘電体材料から形成されていることを要旨とする。
請求項21に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルにおいて、前記誘電体ジョイントは圧縮可能な誘電体材料から形成されていることを要旨とする。
請求項22に記載の発明は、関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を有し、かつ剛性を有する第一要素と、前記第一要素の一つの端部に連結され、かつ可撓性を有するジョイントと、前記可撓性ジョイントに連結され、かつ関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を備えた、剛性を有する第ニ要素と、前記第一要素、可撓性ジョイント、及び第二要素の内部に配置された線状の導体とを備えることを要旨とする。
請求項23に記載の発明は、請求項22に記載のケーブルにおいて、前記第一要素内に配置された第一誘電体スペーサと、前記第二要素内に配置された第ニ誘電体スペーサとを
さらに備えることを要旨とする。
請求項24に記載の発明は、請求項22に記載のケーブルにおいて、前記第一要素は導電性スリーブを備え、同スリーブは、その一つの端部が線状導体に対して電気的に接続されていることを要旨とする。
請求項25に記載の発明は、請求項24に記載のケーブルにおいて、前記可撓性ジョイントは誘電体要素を備え、同要素は、線状導体の一部分を導電性スリーブの中心部内に保持することを要旨とする。
本開示の様々な局面、特徴及び利点は、以下の図面及び「発明を実施するための最良の形態」を詳細に考察することによって、より明らかになるであろう。
可撓性を有する試験ケーブルは、中心部導体と、関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を有する導電性スリーブと、該導電性スリーブ内に配置されて、中心部導体の一部分が導電性スリーブに対して電気的に接続さることを防止する誘電体スペーサと、中心部導体の一部分を導電性スリーブの端部の中心部内に保持する誘電体ジョイントとを備える。導電性スリーブは、様々な断面形状を有し得る。誘電体スペーサは、剛性を備えた誘電体材料、又は圧縮可能な誘電体材料から様々な形状にて形成され得る。同様に、誘電体ジョイントもまた、剛性を備えた誘電体材料、又は圧縮可能な誘電体材料から様々な形状にて形成され得る。誘電体ジョイントを用いて複数の導電性スリーブを互いに連結することによって、関心周波数において電気的透明性を有する可撓性を備えた試験ケーブルが形成される。
図1に、好ましい実施形態による、無線周波(RF)試験環境100内における可撓性を有する試験ケーブル(以下、可撓性試験ケーブルと称する)150を示す。RF試験環境100は、模型頭部110と、模型頭部110の耳部近傍に装着された装置(DUT)190とを備える。図示されていないが、この環境のエンクロージャは遮蔽されており、また一般的なRF試験手順に従って、エンクロージャの全内側面上にピラミッド型の吸収材が配置されている。可撓性試験ケーブル150は、DUT190に対して試験中、電力、制御、又は他の試験信号を提供する。RF試験環境100に使用される試験ケーブルは、通常、無響室の外部に存在する試験技師のベンチからDUT190へと引かれる。即ち、試験ケーブルは、概して無響室の中心部に向かって引かれるため、全方向アンテナのRF放射パターンを測定する際、試験ケーブルを電気的に隠蔽する箇所が存在しない。このような全方向アンテナは、無線電話機において一般的に使用されているため、DUT190は無線電話機として図示されている。勿論、可撓性試験ケーブル150は、他の種類のDUT、及び他の種類のアンテナに使用されてもよい。
可撓性試験ケーブル150は、少なくとも1個の剛性を備えたケーブル部分(以下、剛性ケーブル部分と称す)158を備えている。剛性ケーブル部分158は、関心周波数の1/4波長の奇数倍(1/4λ、3/4λ、等)の有効電気長を有する。可撓性を最大にするために、図示されている剛性ケーブル部分158は、1/4λの長さを有する。しかしながら、他の1/4奇数倍の波長も同様にRF不可視性を有するため、要求されるケーブル可撓性、ケーブル強度、試験環境、及び関心周波数等の要素に応じて、適宜使用され得る。
可撓性試験ケーブル150末端の剛性ケーブル部分159は、低電磁場地点にてDUT190の筐体に接続している。可撓性試験ケーブル150の他方の末端では、剛性ケーブル部分157は、直角をなすコネクタと一体化されたスリーブ156に接続されている。コネクタ対155は、剛性の試験ケーブル上の別の一スリーブ154にスリーブ156を
接続している。別の一コネクタ152は、例えば、別の剛性試験ケーブル等、別の一ケーブルに可撓性試験ケーブル150を電気的に接続している。他の試験環境に適合させる目的で、本願に示したコネクタの形状を、異なる形状にて代替してもよい。
可撓性試験ケーブル150は、多数の問題に対処する。第一に、可撓性試験ケーブル150先端における様々なコネクタ152,155とスリーブ154,156とは、可撓性試験ケーブル150に対して強度と安定性とを付与するため、ケーブル150はDUTマウント(図示せず)に過度な負担を掛けずに、DUT190に接続し得る。第二に、試験ケーブル150は十分な可撓性を有し、それ故、様々な試験環境にて様々なDUTの種類に適用され得る。従来、DUTのサイズは異なるため、たとえ異なる全DUTが同一の関心周波数を有する場合であっても、異なるDUTは異なる試験ケーブルを必要としていた。また、従来、同一のDUTであっても、試験形態が異なる場合、異なるケーブルを必要とする場合があった。第三に、剛性ケーブル部分158は1/4波長の奇数倍の有効電気長を有するため、可撓性試験ケーブル150は、関心周波数にてほぼRF不可視である。従って、各剛性ケーブル部分158は、可撓性試験ケーブル150をDUT190から分断(decoupling)する高いインピーダンスエンドを有している。
図2に、第一実施形態による、図1の可撓性試験ケーブル180の剛性ケーブル部分200を示す。第一実施形態では、中心部導体210は球状の誘電体スペーサ230によって包囲されている。この誘電体スペーサ230は、1/4波長の奇数倍の長さを有する閉塞スリーブ240と、中心部導体210との間において適切な間隔を提供する。
中心部導体210は、図1に示した可撓性試験ケーブル150の装備に応じて、1本または複数本のワイヤを有し得る。一般に可撓性試験ケーブル150は、同軸ケーブルを装備するものと想定される。代替的に、中心部導体210は1本のワイヤ、又はワイヤのグループを包囲保護するワイヤ編成体を有してもよい。中心部導体210は、1/4波長の奇数倍の長さを有する閉塞スリーブ240内を貫通している。
スリーブ240は導電性材料から形成されており、該スリーブの一つの端部において、中心部導体210を該スリーブ240に対して電気的に接続する套管225を備える。スリーブ240の他方の端部227は、開放されている。スリーブ240は1/4波長の奇数倍の長さを有するため、開放端部227は高インピーダンスを有する。従って、可撓性試験ケーブル150内のRF信号は、図1に示したDUT190から分断され得る。第一実施形態では、スリーブは、円筒形状を有し、円形の断面を有する。しかしながら、矩形、楕円形、又は六角形等の断面を有する代替的な形状のスリーブを使用してもよい。
スリーブ240内において、中心部導体210の全長を1個以上の誘電体スペーサ230が包囲している。第一実施形態では、誘電体スペーサ230は球体として構成されており、該球体の直径は、スリーブ240の直径よりも小さい。そのため、誘電体スペーサ230の少なくとも一部分とスリーブ240の内側面との間に、空隙250が形成されている。中心部導体210は、各球体の直径部分を貫通し、誘電体スペーサ230によって電気的かつ物理的に保護される。誘電体を球状に形成することによって、スリーブ240内において中心部導体210部分はスリーブ240に対して電気的に接続されることなく、導体210にかなりの緊張が付与されることなく、湾曲かつ撓曲し得る。図示する誘電体スペーサ230は中心部導体210を連続的に包囲しているが、このような連続的包囲は全ての用途において必要でない。即ち、連続する誘電体スペーサ230間には、隙間が存在してもよい。誘電体スペーサ230の代替的な形状には、卵形、及び円盤形がある。誘電体スペーサは、剛性を備えた誘電体材料、又はオープンセルフォーム等の軟性を備えた圧縮可能な誘電体材料から形成され得る。
スリーブ240の開放端部227の近傍に誘電体ジョイント220が配置されている。ジョイント220は、中心部導体210の位置を閉塞スリーブ240の開放端部227の中心部内に保持する。図示する誘電体ジョイント220は球状である。この形状は、中心部導体210に過度の緊張を付与せずに、剛性ケーブル部分158の互いに関する移動範囲(図1)を増大し得る。誘電体ジョイント220の代替的な形状には、剛性を備えた誘電体材料、又は圧縮可能な誘電体材料から形成される半球形、卵形、円盤形がある。剛性ケーブル部分159(図1)上の誘電体ジョイントは、DUT190(図1)への電気的接続に適合させるため特注され得る。
更なる強度を付与する目的で、套管225上に半球状の誘電体カバー226が設けられる。誘電体カバー226は、剛性を備えた誘電体材料、又は圧縮可能な誘電体材料から形成され、卵形、矩形等の他の形状を有し得る。カバー226は、剛性ケーブル部分間の可撓性、又は強度を低下させ得ることを原因として削除されてもよい。
球状の誘電体スペーサ230と球状の誘電体ジョイント220とを組み合わせることによって、試験ケーブル150(図1)全長に対して可撓性が付与される。試験環境に応じて、可撓性試験ケーブル150(図1)はDUTマウント、固定装置、模型頭部、及び試験環境内の他の要素の、上部、周囲、又は下部に配置され得る。さらに、試験ケーブル150の可撓性と強度は、該試験ケーブルが多数のDUT用に、および多数の試験環境にて再使用されることを可能にする。
図3に、第二実施形態による、図1の可撓性試験ケーブル180の剛性ケーブル部分300を示す。第二実施形態では、中心部導体310は連続する誘電体チューブの形態を備えた誘電体スペーサ330によって包囲されている。この誘電体スペーサ330は、1/4波長の奇数倍の長さを有する閉塞スリーブ340内に配置されている。第二実施形態では、スリーブは、円筒形状を有し、円形の断面を有する。しかしながら、矩形、楕円形、六角形等の断面を有する代替的な形状のスリーブを使用してもよい。
中心部導体310は、図1に示した可撓性試験ケーブル150の装備に応じて、1本または複数本のワイヤを有し得る。一般に、可撓性試験ケーブル150は、同軸ケーブルを装備するものと想定される。代替的に、中心部導体310は1本のワイヤ、又はワイヤのグループを包囲保護するワイヤ編成体を有してもよい。中心部導体310は、1/4波長の奇数倍の長さ有する閉塞スリーブ340内を貫通している。
スリーブ340は、導電性材料から形成されており、該スリーブの一つの端部において、中心部導体310をスリーブ340に対して電気的に接続する套管325を備える。スリーブ340の他方の端部327は、開放されている。スリーブ340は1/4波長の奇数倍の長さを有するため、開放端部327は高インピーダンスを有する。従って、可撓性試験ケーブル150内のRF信号は、図1に示したDUT190から分断され得る。
スリーブ340内において、中心部導体310の全長を1個以上の誘電体スペーサ330が包囲している。中心部導体310は、誘電体スペーサ330の長手方向に延びる軸線に沿って、緩慢に配置されている。第二実施形態では、一つの誘電体スペーサ330は、スリーブ340の内側面と接触する外周面を有する連続した誘電体チューブとして構成されており、その内径は中心部導体310の直径よりも大きい。そのため、誘電体スペーサ330の少なくとも一部分と中心部導体310との間に、空隙350が形成されている。誘電体チューブ構造と管状の空気による空隙とによって、中心部導体310部分は、スリーブ340内において該スリーブ340に対して電気的に接続せず、導体310にかなりの緊張が付与されることなく、湾曲かつ撓曲し得る。図示する誘電体スペーサ330は中心部導体310を連続的に包囲しているが、このような連続的包囲は全ての用途において
必要でない。即ち、誘電体スペーサ330は、スリーブ340の長さを有する1個のチューブから構成されてもよく、又は連続する(が、必ずしも接触していない)数個のチューブから構成されてもよい。誘電体スペーサ330は、剛性を備えた誘電体材料、又はオープンセルフォーム等の軟性を備えた圧縮可能な誘電体材料から形成され得る。
スリーブ340の開放端部327の近傍に誘電体ジョイント320が配置されている。ジョイント320は、中心部導体310の位置を閉塞スリーブ340の開放端部327の中心部内に保持する。図示する誘電体ジョイント320は球状である。この形状は、中心部導体310に過度の緊張を付与せずに、剛性ケーブル部分158の互いに関する移動範囲(図1)を増大し得る。誘電体ジョイント320の代替的な形状には、剛性を備えた誘電体材料、又は圧縮可能な誘電体材料から形成される半球形、卵形、円盤形がある。剛性ケーブル部分159(図1)上の誘電体ジョイントは、DUT190(図1)への電気的接続に適合させるため特注され得る。
第二実施形態では、套管325上に誘電体カバーが図示されていないことに留意されたい。誘電体カバーが存在しない場合、中心部導体310の緊張が増大する危険がある。可撓性試験ケーブルの用途により、このような危険性は許容され得る。
図4に、好ましい実施形態による、別の無線周波(RF)試験環境400内における可撓性試験ケーブル450を示す。RF試験環境400は、支持体480上に塔載された模型頭部410と、模型頭部410の耳部近傍に装着された装置(DUT)490とを備える。DUT490は支持体480上に配置されているため、試験中、DUT490に電力、制御、又は任意の他の試験信号を提供するため、剛性の試験ケーブル460が可撓性試験ケーブル450と組み合わせて使用される。図示されていないが、この環境のエンクロージャは遮蔽されており、また一般的なRF試験手順に従って、エンクロージャの全内側面上にピラミッド型の吸収材が配置されている。RF試験環境400内で使用される試験ケーブルは、通常、無響室の外部に存在する試験技師のベンチからDUT490へと引かれる。即ち、試験ケーブルは、概して無響室の中心部に向かって引かれるため、全方向アンテナのRF放射パターンを測定する際、試験ケーブルを電気的に隠蔽する箇所が存在しない。このような全方向アンテナは、無線電話機において一般的に使用されているため、DUT490は無線電話機として図示されている。勿論、可撓性試験ケーブル450は、他の種類のDUT、及び他の種類のアンテナに使用されてもよい。
剛性試験ケーブル460は、関心周波数の1/4波長の奇数倍(1/4λ、3/4λ、等)の長さを有し、可撓性試験ケーブル450から剛性試験ケーブル460を分断する。従って、(製造が比較的容易で、コストが低い)剛性試験ケーブル460と、可撓性試験ケーブル450とを組み合わせることによって、様々な試験環境内において関心周波数にてほぼ不可視性を有するケーブルが提供される。
可撓性試験ケーブルは、異なった模型が開発されても、異なる支持体が使用されても、またDUTが変更されても、多数の異なる試験環境内にて再使用され得る。可撓性試験ケーブルと剛性試験ケーブルとを組み合わせることにより、理想的なコストで更に多数の試験環境を使用することが可能となる。
勿論、1/4波長の奇数倍の長さは、異なる関心周波数の波長と比較すると、長い、または短い場合もあるが、様々な試験環境において、1本の可撓性試験ケーブルは、関心周波数における電力、制御、又は試験信号を提供することが可能である。様々な誘電体スペーサと、空気空隙と、誘電体ジョイントとは、中心部導体が許容可能な緊張を付与された状態下で、可撓性試験ケーブルを操作することを可能にする。また、導電性スリーブと、誘電体スペーサと、誘電体ジョイントとは、可撓性試験ケーブルの操作中、及び操作後、
可撓性試験ケーブルにおける剛性ケーブル部分の電気的閉塞構造を維持する。
本開示は、本発明者が所持する形態にて、また当業者が本発明を利用し得る形態にて、本発明の好ましい実施形態及び最良のモードとして目下の所考慮される物を含んでいるが、本願に開示された好ましい実施形態の多数の等価物が存在し、本発明の範囲及び趣旨を逸脱せずに変更と改良とをなし得ることを理解されよう。これら変更と改良とは、好ましい実施形態によって限定されるべきではなく、本出願の係属中になされた全ての補正、及び開示された特許請求の範囲の全等価物とを含む、添付の特許請求の範囲により限定されるべきである。
第一と第二、及び頂部と底部等、関連する用語が存在する場合、これらの用語は、必ずしも総体、部品、又は作用間の任意の実際的な関連性を要求、または示唆するものではなく、総体、部品、又は作用を単に他から区別するために使用される。
好ましい実施形態による、無線周波(RF)試験環境内における可撓性試験ケーブルを示す図。 第一実施形態による、図1に示した可撓性試験ケーブルにおける剛性ケーブル部分の断面図。 第二実施形態による、図1に示した可撓性試験ケーブルにおける剛性ケーブル部分の断面図。 好ましい実施形態による、別の無線周波(RF)試験環境内における可撓性試験ケーブルを示す図。
符号の説明
210…中心部導体、240…導電性スリーブ、230…誘電体スペーサ、220…誘電体ジョイント、225…套管、226…誘電体カバー

Claims (25)

  1. 中心部導体と、
    第一端部および第二端部を有し、かつ関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を有する導電性スリーブと、該スリーブは、その第一端部が中心部導体に対して物理的かつ電気的に接続された状態で該中心部導体の一部分を包囲していることと、
    前記導電性スリーブ内に配置されて、中心部導体の他の部分が導電性スリーブに対して物理的かつ電気的に接続されることを防止する誘電体スペーサと、
    前記導電性スリーブの第二端部に連結されて、中心部導体を第二端部の中心部内に配置する誘電体ジョイントとを備えるケーブル。
  2. 前記中心部導体は1本のワイヤを有する請求項1に記載のケーブル。
  3. 前記中心部導体は複数本のワイヤを有する請求項1に記載のケーブル。
  4. 前記誘電体スペーサは剛性を有する誘電体材料から形成されている、請求項1に記載のケーブル。
  5. 前記誘電体スペーサは圧縮可能な誘電体材料から形成されている、請求項1に記載のケーブル。
  6. 前記誘電体スペーサは球状の誘電体要素を備える、請求項1に記載のケーブル。
  7. 前記球状の誘電体要素の直径は、導電性スリーブの直径よりも小さい請求項6に記載のケーブル。
  8. 前記中心部導体は、誘電体スペーサ内において、該スペーサの直径に沿って配置されている請求項6に記載のケーブル。
  9. 前記誘電体スペーサは複数の球状誘電体要素を備える、請求項6に記載のケーブル。
  10. 前記誘電体スペーサは、外径と内径とを有する連続した管状誘電体要素を備える請求項1に記載のケーブル。
  11. 前記中心部導体は、誘電体スペーサ内において、連続した管状誘電体要素の長手方向に延びる軸線に沿って配置されている請求項10に記載のケーブル。
  12. 前記連続した管状誘電体要素は、導電性スリーブの直径とほぼ等しい外径と、中心部導体の直径よりも大きい内径とを有する請求項10に記載のケーブル。
  13. 前記誘電体スペーサは、連続した管状誘電体要素内において、管状の空気誘電体要素を有する請求項10に記載のケーブル。
  14. 前記誘電体ジョイントは球状の誘電体要素を備える、請求項1に記載のケーブル。
  15. 前記球状誘電体要素の直径は、導電性スリーブの直径にほぼ等しい請求項14に記載のケーブル。
  16. 前記中心部導体は、誘電体ジョイント内において、該ジョイントの直径に沿って配置されている請求項14に記載のケーブル。
  17. 前記第一端部は、導電性を備えた套管を有する請求項1に記載のケーブル。
  18. 前記第一端部は、半球状の誘電体カバーをさらに備える請求項17に記載のケーブル。
  19. 前記導電性スリーブは円筒形状を有する請求項1に記載のケーブル。
  20. 前記誘電体ジョイントは剛性を備えた誘電体材料から形成されている、請求項1に記載のケーブル。
  21. 前記誘電体ジョイントは圧縮可能な誘電体材料から形成されている、請求項1に記載のケーブル。
  22. 関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を有し、かつ剛性を有する第一要素と、
    前記第一要素の一つの端部に連結され、かつ可撓性を有するジョイントと、
    前記可撓性ジョイントに連結され、かつ関心周波数の1/4波長の奇数倍に等しい有効電気長を備えた、剛性を有する第ニ要素と、
    前記第一要素、可撓性ジョイント、及び第二要素の内部に配置された線状の導体とを備えるケーブル。
  23. 前記第一要素内に配置された第一誘電体スペーサと、
    前記第二要素内に配置された第ニ誘電体スペーサとをさらに備える請求項22に記載のケーブル。
  24. 前記第一要素は導電性スリーブを備え、同スリーブは、その一つの端部が線状導体に対して電気的に接続されている請求項22に記載のケーブル。
  25. 前記可撓性ジョイントは誘電体要素を備え、同要素は、線状導体の一部分を導電性スリーブの中心部内に保持する請求項24に記載のケーブル。
JP2005078935A 2004-03-22 2005-03-18 可撓性を備えた試験ケーブル Active JP5220986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/806,019 US6927332B1 (en) 2004-03-22 2004-03-22 Flexible test cable
US10/806,019 2004-03-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012122935A Division JP5722828B2 (ja) 2004-03-22 2012-05-30 可撓性を備えた試験ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005276829A true JP2005276829A (ja) 2005-10-06
JP5220986B2 JP5220986B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=34808688

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005078935A Active JP5220986B2 (ja) 2004-03-22 2005-03-18 可撓性を備えた試験ケーブル
JP2012122935A Active JP5722828B2 (ja) 2004-03-22 2012-05-30 可撓性を備えた試験ケーブル

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012122935A Active JP5722828B2 (ja) 2004-03-22 2012-05-30 可撓性を備えた試験ケーブル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6927332B1 (ja)
EP (2) EP2161585A3 (ja)
JP (2) JP5220986B2 (ja)
KR (1) KR100631448B1 (ja)
CN (2) CN100357747C (ja)
TW (1) TWI363358B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012199245A (ja) * 2004-03-22 2012-10-18 Motorola Mobility Llc 可撓性を備えた試験ケーブル

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060254803A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-16 Dorffler Albertina H Ornamental computer network cables
US20090069804A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Jensen Jeffrey L Apparatus for efficient power delivery
WO2014063042A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Milwaukee Electric Tool Corporation Visual inspection device
US8941532B2 (en) * 2012-12-06 2015-01-27 Rosemount Tank Radar Ab Probe spacing element
US20170287596A1 (en) * 2014-09-22 2017-10-05 Huber+Suhner Ag Passive intermodulation test lead
EP3760984B1 (en) * 2019-07-03 2023-08-30 Rosemount Tank Radar AB Transmission line probe

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436917U (ja) * 1987-08-31 1989-03-06
US5397994A (en) * 1993-12-28 1995-03-14 Alkon Corporation Moisture measurement gauge for particulates including a transmission line forming part of a resonant circuit
JPH09321482A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Uro Denshi Kogyo Kk ライン放射防止素子
JPH1092233A (ja) * 1996-09-09 1998-04-10 Alcatel Cable 電磁妨害から保護される電気信号伝送装置
JP2001077607A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 高周波伝送線路

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1911470A (en) * 1929-03-09 1933-05-30 Bendix Brake Co Flexible cable
US2018353A (en) * 1930-11-21 1935-10-22 Telefunken Gmbh Transmission line
US2495867A (en) * 1948-01-14 1950-01-31 Petcar Res Corp Method of manufacturing fire detector and like elements
US2587916A (en) * 1949-09-14 1952-03-04 Specialties Dev Corp Heat detecting cable
US2566335A (en) * 1949-11-17 1951-09-04 Specialties Dev Corp Heat or flame detecting element and assembly
US3105287A (en) * 1957-05-08 1963-10-01 Rea Magnet Wire Company Inc Insulated wire particularly for coils and the manufacture thereof
US3106599A (en) * 1961-11-10 1963-10-08 Technical Appliance Corp Expansible connector for rigid coaxial transmission line
US4029891A (en) * 1976-01-22 1977-06-14 General Electric Company Particle trapping sheath coupling for enclosed electric bus apparatus
FR2435787A1 (fr) * 1978-09-08 1980-04-04 Commissariat Energie Atomique Cable coaxial antimicrophonique pouvant fonctionner a haute temperature
JPS57111904A (en) * 1980-12-27 1982-07-12 Horiba Ltd Flexible cable
US5455548A (en) * 1994-02-28 1995-10-03 General Signal Corporation Broadband rigid coaxial transmission line
DE19540807C1 (de) * 1995-11-02 1997-04-17 Mayer Textilmaschf Flexibles elektrisches Kabel und aus diesem Kabel bestehende elektrische Verbindung
GB9912627D0 (en) * 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical instrument
IT1317520B1 (it) * 2000-05-11 2003-07-09 Traversa Ezio Plastici Elementi componibili ed orientabili per canaline passacavi.
JP2004504703A (ja) * 2000-07-13 2004-02-12 リカ エレクトロニクス インターナショナル インコーポレイテッド 試験機器に特に有用な接点器具
US7026544B2 (en) * 2001-12-20 2006-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. RF system for an MRI apparatus, provided with bead-shaped spacers
JP2006512104A (ja) 2002-05-29 2006-04-13 サージ−ビジョン インク 磁気共鳴プローブ
US6927332B1 (en) * 2004-03-22 2005-08-09 Motorola, Inc. Flexible test cable

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436917U (ja) * 1987-08-31 1989-03-06
US5397994A (en) * 1993-12-28 1995-03-14 Alkon Corporation Moisture measurement gauge for particulates including a transmission line forming part of a resonant circuit
JPH09321482A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Uro Denshi Kogyo Kk ライン放射防止素子
JPH1092233A (ja) * 1996-09-09 1998-04-10 Alcatel Cable 電磁妨害から保護される電気信号伝送装置
JP2001077607A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 高周波伝送線路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012199245A (ja) * 2004-03-22 2012-10-18 Motorola Mobility Llc 可撓性を備えた試験ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
CN100357747C (zh) 2007-12-26
EP1580565A3 (en) 2005-11-16
TWI363358B (en) 2012-05-01
KR20060044461A (ko) 2006-05-16
TW200603178A (en) 2006-01-16
US6927332B1 (en) 2005-08-09
EP1580565A2 (en) 2005-09-28
EP2161585A3 (en) 2010-11-10
JP5220986B2 (ja) 2013-06-26
CN101067636A (zh) 2007-11-07
EP2161585A2 (en) 2010-03-10
JP2012199245A (ja) 2012-10-18
KR100631448B1 (ko) 2006-10-11
EP1580565B1 (en) 2014-04-30
CN101067636B (zh) 2010-08-18
CN1673759A (zh) 2005-09-28
JP5722828B2 (ja) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722828B2 (ja) 可撓性を備えた試験ケーブル
JP4354952B2 (ja) ヒンジを有する携帯通信機器用のアンテナ
CN107834161B (zh) 降低头手干扰的天线装置及移动终端
JP2010239285A (ja) アンテナ装置、変換アダプタ、および受信装置
JP2018200888A (ja) 電気コネクタのコンポーネントであるプラグまたはソケット、および電気コネクタ
WO2011016160A1 (ja) 携帯無線機
JP2013219746A (ja) スリーブアンテナ及び無線通信装置
ES2215643T3 (es) Conector del tipo de entradas/salidas con cables blindados conectados a masa y procedimiento de realizacion y de montaje de dicho conector.
JP6887483B2 (ja) 電子機器
JP2009060302A (ja) 携帯通信端末
JP2015018697A (ja) 同軸ケーブルコネクタおよびアンテナ装置
KR101268406B1 (ko) 이중 차폐 구조의 원터치형 컨넥터
US20220247137A1 (en) Internal Printed Circuit Board-to-Printed Circuit Board Connector for Wireless Communication Device
JP2009526471A (ja) 携帯無線通信装置のアンテナ装置及び該アンテナ装置を備えた携帯無線通信装置
CN114217101B (zh) 一种射频测试探针结构以及射频测试系统
JP3244720U (ja) ケーブルコネクタ
JP2007086071A (ja) プローブ装置
JP2015073239A (ja) アンテナ装置及び無線通信機器
US7612723B2 (en) Portable communication device antenna arrangement
JP3607812B2 (ja) 内視鏡ケーブル装置
JP2009175003A (ja) 高周波用コンタクトプローブ
TW202409571A (zh) 檢查用探針及使用於檢查用探針之檢查用插座
KR200478304Y1 (ko) 동축케이블용 커넥터 연결기구
JPH11145720A (ja) アンテナ
JP2012114832A (ja) アンテナ構造体及び携帯通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5220986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250