JP2005252061A - トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置 - Google Patents

トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005252061A
JP2005252061A JP2004062031A JP2004062031A JP2005252061A JP 2005252061 A JP2005252061 A JP 2005252061A JP 2004062031 A JP2004062031 A JP 2004062031A JP 2004062031 A JP2004062031 A JP 2004062031A JP 2005252061 A JP2005252061 A JP 2005252061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance value
tmr
tunnel magnetoresistive
change
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004062031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4165416B2 (ja
Inventor
Shunji Sarugi
俊司 猿木
Kenji Inage
健治 稲毛
Nozomi Hachisuga
望 蜂須賀
Hiroshi Kiyono
浩 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2004062031A priority Critical patent/JP4165416B2/ja
Priority to US11/070,237 priority patent/US7227772B2/en
Priority to CNB2005100541183A priority patent/CN100343901C/zh
Publication of JP2005252061A publication Critical patent/JP2005252061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4165416B2 publication Critical patent/JP4165416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/098Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3909Arrangements using a magnetic tunnel junction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/455Arrangements for functional testing of heads; Measuring arrangements for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/001Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure
    • G11B2005/0013Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation
    • G11B2005/0016Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation of magnetoresistive transducers
    • G11B2005/0018Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation of magnetoresistive transducers by current biasing control or regulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

【課題】 TMR素子に関する安定性及び信頼性の確認を、極めて容易にかつ素子を破壊することなしに行うことができるTMR素子の検査方法及び装置を提供する。
【解決手段】 TMR素子の初期抵抗値を測定して第1の抵抗値とし、このTMR素子に所定時間通電した後の抵抗値を測定して第2の抵抗値とし、第1の抵抗値に対する第2の抵抗値の変化度合に応じてこのTMR素子の評価を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、トンネル磁気抵抗効果(TMR)を利用したヘッド素子や磁気抵抗メモリ(MRAM)等のTMR素子の検査方法及び装置に関する。
磁気抵抗効果(MR)ヘッド素子を備えた磁気ヘッドを製造した後又はその製造途中において、それが良品であるか又は不良品であるかを評価することが通常は行われる。この評価は、バルクハウゼンノイズ(BHN)を含むランダムテレグラフノイズ(RTN)が発生するか否かによる安定性の確認、及び破壊電圧が充分大きいか否かによる長時間の使用に耐え得る信頼性の確認によって行われる。
安定性の確認は、全ての磁気ヘッドに対してダイナミックパフォーマンス(DP)テスタ等を用いて動作試験を行い、再生出力が一定時間、RTN発生等により閾値を越えないことを確認することによって行われる。しかしながら、RTNは突発性のノイズであることから、その一定時間内には発生しないこともあり、また、発生したとしても、そのレベルが閾値より低く検出されない場合も存在する。
特許文献1には、TMRヘッド素子ではない通常のMRヘッド素子の安定性を検査する方法として、このMRヘッド素子に交流の記録電流と直流の外部磁界とを印加した後に再生特性を測定することを複数回繰り返してMRヘッド素子の再生出力変動を評価する検査方法が開示されている。
特開2000−260012号公報
特許文献1に示したごとき検査方法によると、外部磁界印加のための磁界発生装置が必要となるのみならず、外部磁界を印加することによりMRヘッド素子のバイアス磁界に悪影響が発生する。しかも、突発性のノイズであるRTNは、この方法によっても確実に検出することが難しかった。
また、従来の信頼性を確認するための破壊電圧を測定する方法は、磁気ヘッドを実際に破壊してしまうため、全数検査には使用することができない。
従って本発明の目的は、TMR素子に関する安定性及び信頼性の確認を、極めて容易にかつ素子を破壊することなしに行うことができるTMR素子の検査方法及び装置を提供することにある。
本発明によれば、TMR素子の初期抵抗値を測定して第1の抵抗値とし、このTMR素子に所定時間通電した後の抵抗値を測定して第2の抵抗値とし、第1の抵抗値に対する第2の抵抗値の変化度合に応じてこのTMR素子の評価を行うTMR素子の検査方法が提供される。
複数のTMR素子において、初期抵抗値である第1の抵抗値に対する所定時間通電後の抵抗値である第2の抵抗値の変化度合の分布、即ち抵抗変化率又は抵抗変化量の分布、をとると2つの集団に分かれる。第1の集団は、抵抗変化率又は抵抗変化量が大きなTMR素子の集団であり、第2の集団は、抵抗変化率又は抵抗変化量が小さなTMR素子の集団である。第1の集団のTMR素子ではRTN発生が多く観察され、第2の集団のTMR素子ではRTN発生がほとんどなかった。しかも、第1の集団のTMR素子における素子破壊電圧は、第2の集団のTMR素子における素子破壊電圧より小さかった。従って、第1の抵抗値に対する通電後の抵抗値である第2の抵抗値の変化度合によって、TMR素子に関する安定性及び信頼性の確認を行うことができ、良否の評価を極めて容易に行うことが可能となる。しかも、その場合、素子破壊が発生させることなく良否評価できるので、TMR素子の良否選別が可能となる。
この場合、変化度合が、第1の抵抗値をRとし、第2の抵抗値をRとすると、R/Rなる変化率であることが好ましい。
変化率R/Rが所定の閾値より大きい場合はこのTMR素子が良品であると評価することも好ましい。この所定の閾値が、97.5〜98.5%の範囲の所定値であることがより好ましい。
所定時間が、2〜3分であることも好ましい。
TMR素子が、TMRヘッド素子か、又はMRAMであることも好ましい。
本発明によれば、さらに、TMR素子の初期抵抗値を測定して第1の抵抗値とする手段と、このTMR素子に所定時間通電した後の抵抗値を測定して第2の抵抗値とする手段と、第1の抵抗値に対する第2の抵抗値の変化度合に応じてこのTMR素子の評価を行う手段とを備えたTMR素子の検査装置が提供される。
前にも述べたように、複数のTMR素子において、初期抵抗値である第1の抵抗値に対する所定時間通電後の抵抗値である第2の抵抗値の変化度合の分布をとると2つの集団に分かれる。第1の集団は、抵抗変化率又は抵抗変化量が大きなTMR素子の集団であり、第2の集団は、抵抗変化率又は抵抗変化量が小さなTMR素子の集団である。第1の集団のTMR素子ではRTN発生が多く観察され、第2の集団のTMR素子ではRTN発生がほとんどなかった。しかも、第1の集団のTMR素子における素子破壊電圧は、第2の集団のTMR素子における素子破壊電圧より小さかった。従って、初期抵抗値に対する通電後の抵抗値の変化度合によって、TMR素子に関する安定性及び信頼性の確認を行うことができ、良否の評価を極めて容易に行うことが可能となる。しかも、その場合、素子破壊が発生させることなく良否評価できるので、TMR素子の良否選別が可能となる。
この場合、評価を行う手段が、変化度合として、第1の抵抗値をRとし、第2の抵抗値をRとすると、R/Rなる変化率を用いる手段であることが好ましい。
この変化率を用いる手段が、変化率R/Rが所定の閾値より大きい場合はTMR素子が良品であると評価する手段であることも好ましい。この所定の閾値が、97.5〜98.5%の範囲の所定値であることがより好ましい。
第2の抵抗値とする手段が、TMR素子に2〜3分通電した後の抵抗値を測定する手段であることも好ましい。
TMR素子が、TMRヘッド素子か、又はMRAMであることも好ましい。
本発明によれば、初期抵抗値に対する通電後の抵抗値の変化度合によって、TMR素子に関する安定性及び信頼性の確認を行うことができ、良否の評価を極めて容易に行うことが可能となる。しかも、その場合、素子破壊が発生させることなく良否評価できるので、TMR素子の良否選別が可能となる。
図1は本発明の一実施形態として、TMRヘッド素子の検査を行う構成を概略的に説明する図である。
同図において、10は複数のTMRヘッドが互いに連接して一列配置されたバー部材であり、11はTMRヘッド素子の検査装置をそれぞれ示している。
バー部材10は、多数のTMRヘッドをマトリクス状に形成してなるウエハを個々のバー部材に切断分離した後、MRハイト加工を行った状態のものである。バー部材10の各TMRヘッド10aは、TMR読出しヘッド素子と、インダクティブ書込みヘッド素子と、このTMR読出しヘッド素子に電気的に接続されている1対の端子パッド10bと、インダクティブ書込みヘッド素子に電気的に接続されている1対の端子パッド10cとを備えている。
検査装置11は、TMR読出しヘッド素子用の1対の端子パッド10bに電気的に接触可能な1対のプローブ11aと、この1対のプローブ11aに電気的に接続されており、一定の電圧を供給する定電圧回路11bと、1対のプローブ11aに電気的に接続されており、TMRヘッド素子を流れる電流の値を測定する電流測定回路11cと、電流測定回路11cに電気的に接続されており、測定した電流値を表す電流測定回路11cのアナログ出力をデジタル信号に変換するA/D変換器11dと、A/D変換器11dに電気的に接続されており、そのデジタル信号を継続的に入力してTMRヘッド素子の初期抵抗値及び通電後抵抗値を計算し、そのTMRヘッド素子の良否を判別すると共に、定電圧回路11b及びA/D変換器11dの動作を制御するデジタルコンピュータ11eとを備えている。
図2は、本実施形態における検査装置11の処理動作を説明するフローチャートである。
まず、バー部材10の良否の評価を行うTMRヘッド素子の端子パッド10bに1対のプローブ11aを電気的に接触させ、この状態で、定電圧回路11bより例えば150mVの定電圧をTMRヘッド素子に印加開始する(ステップS1)。ただし、この場合、TMR層の積層順序にかかわらず、TMRヘッド素子の基板側(積層方向で下側)から積層方向で上側に向かって必ず電流が流れるように電圧を印加する。
次いで、電流測定回路11cによってTMRヘッド素子を流れる電流の値を測定し、その値をコンピュータ11eに入力してTMRヘッド素子の抵抗値を算出する(ステップS2)。この抵抗値は、印加した定電圧例えば150mVと測定した電流とから容易に算出できる。算出した抵抗値は、コンピュータ11e内に記憶される。
次いで、定電圧印加開始から所定時間、例えば2〜3分、この実施形態では2分15秒、経過したかどうかを判別し(ステップS3)、経過していない場合はステップS2の測定及び計算処理を繰り返して行う。所定時間経過した場合は、次のステップS4へ進む。
ステップS4においては、最後に測定した電流値に基づいた抵抗値を算出して記憶し、TMRヘッド素子への定電圧印加を終了する。その結果、定電圧印加開始直後の抵抗値が初期抵抗値Rとして得られ、定電圧印加終了直前の抵抗値が通電後抵抗値Rとして得られることとなる。
次いで、抵抗変化率R/R×100(%)が所定の閾値である97.5〜98.5%の範囲の所定値より大きいか否かを判別する(ステップS5)。
大きい場合はそのTMRヘッド素子が良品であると評価し(ステップS6)、大きくない場合はそのTMRヘッド素子が不良品であると評価する(ステップS7)。
次いで、バー部材10の他のTMRヘッド素子について、同様の評価を順次行う。
図3はこのような評価対象となるTMR読出しヘッド素子の構造の一例を浮上面(ABS)と直交する方向から見た断面図であり、図4はこのTMR読出しヘッド素子をABS方向から見た断面図である。
これらの図に示すように、TMR読出しヘッド素子のTMR層部分は、下部シールド層(NiFe)30上にバッファ層(Ta/NiFe)31を介して、反強磁性層(PtMn150Å)32、ピン層(CoFe20Å/Ru8Å/CoFe30Å)33、バリア層(Al5.75Å−Ox)34、フリー層(CoFe20Å/NiFe30Å)35、キャップ層(Ta)36を順次積層した構造を有しており、その上に、金属ギャップ層37を介して上部シールド層38が積層されている。TMR層部分のトラック幅方向には、バイアス層39が形成されている。TMR層の積層順序はこの逆であっても良い。
次に、前述した図2の処理動作によって、このようなTMRヘッド素子の良否評価を行える根拠について説明する。
図5及び図6は、多数のTMRヘッド素子について上述した処理動作によって初期抵抗値R及び通電後抵抗値Rを測定した結果を表すグラフである。ただし、図5の横軸は初期抵抗値Rを、縦軸は通電後抵抗値/初期抵抗値である抵抗値変化率R/Rをそれぞれ表しており、図6の横軸は抵抗値変化率R/Rを、縦軸はその頻度をそれぞれ表している。
これらの図に示すように、TMRヘッド素子は、初期抵抗値に対する通電後抵抗値の変化度合である抵抗値変化率R/Rに関して、集団A及び集団Bとに2極化した分布を有している。そして、集団Aと集団Bとの閾値は抵抗値変化率R/R=97.5〜98.5%の範囲の所定値であることが分かる。
そこで、これら各集団のTMRヘッド素子に対して安定性及び信頼性の確認を行った。
まず、各集団のTMRヘッド素子に対して、DPテスタを用いた動作試験を行い、再生出力にRTNが発生するか否かを調べた。図7は、多数のTMRヘッド素子について、RTN非発生及びRTN発生を測定した結果を表すグラフである。ただし、同図の横軸は初期抵抗値Rを、縦軸は通電後抵抗値/初期抵抗値R/Rをそれぞれ表している。RTNの発生しない安定したTMRヘッド素子のほとんどが図5の集団Aに含まれているヘッド素子であり、RTNの発生した不安定したTMRヘッド素子のほとんどが集団Bに含まれているヘッド素子であった。
さらに、集団Aに含まれるTMRヘッド素子A〜A及び集団Bに含まれるTMRヘッド素子B〜Bに対して、印加電圧を徐々に増大させてその抵抗値を測定し、破壊電圧を調べた。その結果が、図8及び図9に示されている。ただし、図8の横軸は印加電圧を、縦軸は抵抗値をそれぞれ表しており、図9の横軸は抵抗値変化率R/Rを、縦軸は破壊電圧をそれぞれ表している。集団Aに含まれるTMRヘッド素子A〜Aは、全て、集団Bに含まれるTMRヘッド素子B〜Bより破壊電圧が高く、信頼性が高いことが分かる。
即ち、通電後抵抗値/初期抵抗値である抵抗値変化率R/Rが97.5〜98.5%の範囲の所定値、例えば98%、を越えるTMRヘッド素子は、安定性及び信頼性が共に高く良品であると評価することができる。逆に、抵抗値変化率R/Rが97.5〜98.5%の範囲の所定値、例えば98%、より低いTMRヘッド素子は、バリア層にピンホールが生じているであろうために、安定性及び信頼性が共に低く、不良品であると評価することができる。このように、本実施形態によれば、TMRヘッド素子に関する安定性及び信頼性の確認を行うことができ、良否の評価を極めて容易に行うことが可能となる。しかも、その場合、素子破壊が発生させることなく良否評価できるので、TMRヘッド素子の良否の選別処理が可能となる。
上述した実施形態では、TMRヘッド素子の初期抵抗値及び通電後抵抗値を測定する方法として、定電圧を印加して流れる電流を測定しているが、定電流を流して電圧を測定するようにしても良いことはもちろんである。
図10は、本発明の他の実施形態におけるTMRヘッド素子の検査を行う構成の一部を概略的に説明する図である。
図1の実施形態においては、MRハイト加工を行った後のバー部材の状態でTMRヘッド素子の検査を行っているが、本実施形態では、バー部材から個々の磁気ヘッドスライダ100に分離した状態でそのTMRヘッド素子の1対の端子パッド100bに1対のプローブ101aを電気的に接触させて、検査を行う。検査装置の他の構成、動作及び作用効果は図1の実施形態の場合と同様である。
図11は、本発明のさらに他の実施形態におけるTMRヘッド素子の検査を行う構成の一部を概略的に説明する図である。
本実施形態では、磁気ヘッドスライダ110をサスペンション112に装着してなるヘッドジンバルアセンブリ(HGA)の状態でTMRヘッド素子に電気的に接続されている接続パッド112aに1対のプローブ111aを電気的に接触させて、検査を行う。検査装置の他の構成、動作及び作用効果は図1の実施形態の場合と同様である。
なお、上述した実施形態は、TMRヘッド素子の検査を行う場合について説明したが、本発明は、MRAMの検査を行う場合にも同様に適用できることは明らかである。
以上述べた実施形態は全て本発明を例示的に示すものであって限定的に示すものではなく、本発明は他の種々の変形態様及び変更態様で実施することができる。従って本発明の範囲は特許請求の範囲及びその均等範囲によってのみ規定されるものである。
本発明の一実施形態として、TMRヘッド素子の検査を行う構成を概略的に説明する図である。 図1の実施形態における検査装置の処理動作を説明するフローチャートである。 図1の実施形態における各TMR読出しヘッド素子の構造の一例をABSと直交する方向から見た断面図である。 図3のTMR読出しヘッド素子をABS方向から見た断面図である。 多数のTMRヘッド素子について、初期抵抗値R及び通電後抵抗値Rを測定した結果を表すグラフである。 多数のTMRヘッド素子について、初期抵抗値R及び通電後抵抗値Rを測定した結果を表すグラフである。 多数のTMRヘッド素子について、RTN非発生及びRTN発生を測定した結果を表すグラフである。 集団A及びBに含まれるTMRヘッド素子に対して、印加電圧を増大させて破壊電圧を測定した結果を表すグラフである。 集団A及びBに含まれるTMRヘッド素子に対して、印加電圧を増大させて破壊電圧を測定した結果を表すグラフである。 本発明の他の実施形態におけるTMRヘッド素子の検査を行う構成の一部を概略的に説明する図である。 本発明のさらに他の実施形態におけるTMRヘッド素子の検査を行う構成の一部を概略的に説明する図である。
符号の説明
10 バー部材
10a TMRヘッド
10b、10c、100b 1対の端子パッド
11 検査装置
11a、101a、111a 1対のプローブ
11b 定電圧回路
11c 電流測定回路
11d A/D変換器
11e デジタルコンピュータ
100、110 磁気ヘッドスライダ
112 サスペンション
112a 1対の接続パッド

Claims (14)

  1. トンネル磁気抵抗効果素子の初期抵抗値を測定して第1の抵抗値とし、該トンネル磁気抵抗効果素子に所定時間通電した後の抵抗値を測定して第2の抵抗値とし、前記第1の抵抗値に対する前記第2の抵抗値の変化度合に応じて該トンネル磁気抵抗効果素子の評価を行うことを特徴とするトンネル磁気抵抗効果素子の検査方法。
  2. 前記変化度合が、前記第1の抵抗値をRとし、前記第2の抵抗値をRとすると、R/Rなる変化率であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記変化率R/Rが所定の閾値より大きい場合は該トンネル磁気抵抗効果素子が良品であると評価することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記所定の閾値が、97.5〜98.5%の範囲の所定値であることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記所定時間が、2〜3分であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記トンネル磁気抵抗効果素子が、トンネル磁気抵抗効果ヘッド素子であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記トンネル磁気抵抗効果素子が、磁気抵抗メモリであることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  8. トンネル磁気抵抗効果素子の初期抵抗値を測定して第1の抵抗値とする手段と、該トンネル磁気抵抗効果素子に所定時間通電した後の抵抗値を測定して第2の抵抗値とする手段と、前記第1の抵抗値に対する前記第2の抵抗値の変化度合に応じて該トンネル磁気抵抗効果素子の評価を行う手段とを備えたことを特徴とするトンネル磁気抵抗効果素子の検査装置。
  9. 前記評価を行う手段が、前記変化度合として、前記第1の抵抗値をRとし、前記第2の抵抗値をRとすると、R/Rなる変化率を用いる手段であることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記変化率を用いる手段が、前記変化率R/Rが所定の閾値より大きい場合は該トンネル磁気抵抗効果素子が良品であると評価する手段であることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 前記所定の閾値が、97.5〜98.5%の範囲の所定値であることを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 前記第2の抵抗値とする手段が、前記トンネル磁気抵抗効果素子に2〜3分通電した後の抵抗値を測定する手段であることを特徴とする請求項8から11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記トンネル磁気抵抗効果素子が、トンネル磁気抵抗効果ヘッド素子であることを特徴とする請求項8から12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記トンネル磁気抵抗効果素子が、磁気抵抗メモリであることを特徴とする請求項8から12のいずれか1項に記載の装置。
JP2004062031A 2004-03-05 2004-03-05 トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置 Expired - Fee Related JP4165416B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062031A JP4165416B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置
US11/070,237 US7227772B2 (en) 2004-03-05 2005-03-03 Method and apparatus for testing tunnel magnetoresistive effect element
CNB2005100541183A CN100343901C (zh) 2004-03-05 2005-03-04 用于测试隧道磁电阻效应元件的方法和设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004062031A JP4165416B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005252061A true JP2005252061A (ja) 2005-09-15
JP4165416B2 JP4165416B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=34909258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004062031A Expired - Fee Related JP4165416B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7227772B2 (ja)
JP (1) JP4165416B2 (ja)
CN (1) CN100343901C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012033208A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Hitachi High-Technologies Corp 磁気ディスクの検査方法及びその装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101075437B (zh) * 2006-05-16 2011-02-16 新科实业有限公司 防磁头隧道磁电阻的磁阻阻抗降低的方法及微纹形成方法
US7564235B2 (en) * 2006-08-11 2009-07-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Determination of magnetic read head properties
JP2008084505A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Ltd 記憶装置、書き込み手段診断方法
US8120353B2 (en) * 2008-04-28 2012-02-21 International Business Machines Corporation Methods for detecting damage to magnetoresistive sensors
US8860407B2 (en) * 2012-03-30 2014-10-14 Western Digital (Fremont), Llc Method and system for performing on-wafer testing of heads

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000260012A (ja) 1999-03-10 2000-09-22 Hitachi Metals Ltd 磁気抵抗効果型磁気ヘッドの検査方法、および磁気抵抗効果型磁気ヘッドの検査装置
JP3382181B2 (ja) * 1999-07-12 2003-03-04 ティーディーケイ株式会社 トンネル磁気抵抗効果素子の特性検査方法および特性検査装置、ならびにハードディスクドライブ装置
US6359433B1 (en) * 1999-12-14 2002-03-19 International Business Machines Corp. Method and apparatus for preventing data loss in disk drives using predictive failure analysis of magnetoresistive head resistance
JP2001217483A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Alps Electric Co Ltd トンネル型磁気抵抗効果型素子及びその製造方法
JP2002015498A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Fujitsu Ltd センス電流の設定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012033208A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Hitachi High-Technologies Corp 磁気ディスクの検査方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100343901C (zh) 2007-10-17
CN1677502A (zh) 2005-10-05
US20050195648A1 (en) 2005-09-08
US7227772B2 (en) 2007-06-05
JP4165416B2 (ja) 2008-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7236392B2 (en) Method and apparatus for testing tunnel magnetoresistive effect element
JP3770273B2 (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置、並びにトンネル磁気抵抗効果素子の製造方法
JP2006269907A (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置、トンネル磁気抵抗効果素子の製造方法、並びにトンネル磁気抵抗効果素子
US8085038B2 (en) Method for testing noise of thin-film magnetic head, and magnetic disk drive apparatus with noise testing function
US8072231B2 (en) Testing method of wafer with thin-film magnetic heads and manufacturing method of thin-film magnetic head
JP2001023131A (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の特性検査方法および特性検査装置、ならびにハードディスクドライブ装置
US7227772B2 (en) Method and apparatus for testing tunnel magnetoresistive effect element
JP3334552B2 (ja) スピンバルブ磁気抵抗素子を備えた磁気ヘッドの検査方法及び装置
JP3603636B2 (ja) 複合型磁気ヘッドの検査方法及び装置
JP2005340430A (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置
US20110025339A1 (en) Magnetoresistive elelctrostatic discharge (esd) detector
JP2000260012A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッドの検査方法、および磁気抵抗効果型磁気ヘッドの検査装置
JP2006060120A (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置
JP2006032840A (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の検査方法及び装置
JP2007317303A (ja) 磁気抵抗効果ヘッドの検査方法および検査装置
JPH0684148A (ja) 磁気抵抗ヘッドの検査方法及び装置
CN100370522C (zh) 隧道磁电阻效应元件、其测试方法与装置及其制造方法
JP2007081091A (ja) トンネル磁気抵抗効果素子の製造方法及びトンネル磁気抵抗効果素子
JP2002025024A (ja) 磁気ヘッドの寿命を試験する方法及び装置
JP2009187605A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドの評価方法
US20140334279A1 (en) Testing method of a magnetic head, and testing apparatus thereof
JP2005063598A (ja) 薄膜磁気ヘッドの検査方法
JP2006302414A (ja) 複合型磁気ヘッドの検査方法および複合型磁気ヘッドの検査装置
JP2008204556A (ja) Tmr素子抵抗値安定化方法、tmr素子抵抗値安定化装置、磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JP2006216202A (ja) 薄膜磁気ヘッドの評価方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4165416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees