JP2005250455A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005250455A5
JP2005250455A5 JP2005013967A JP2005013967A JP2005250455A5 JP 2005250455 A5 JP2005250455 A5 JP 2005250455A5 JP 2005013967 A JP2005013967 A JP 2005013967A JP 2005013967 A JP2005013967 A JP 2005013967A JP 2005250455 A5 JP2005250455 A5 JP 2005250455A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrophotographic photosensitive
photosensitive member
electrophotographic
intermediate transfer
transfer member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005013967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005250455A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005013967A priority Critical patent/JP2005250455A/ja
Priority claimed from JP2005013967A external-priority patent/JP2005250455A/ja
Priority to US11/047,709 priority patent/US20050196196A1/en
Publication of JP2005250455A publication Critical patent/JP2005250455A/ja
Publication of JP2005250455A5 publication Critical patent/JP2005250455A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. 支持体および該支持体上に設けられた感光層を有する電子写真感光体と、
    該電子写真感光体の表面に接触配置された帯電部材を有し、該帯電部材によって該電子写真感光体の表面を帯電するための帯電手段と、
    該帯電手段によって帯電された該電子写真感光体の表面に露光光を照射することによって該電子写真感光体の表面に静電潜像を形成するための露光手段と、
    該露光手段によって形成された該電子写真感光体の表面の静電潜像をトナーにより現像することによって該電子写真感光体の表面にトナー像を形成するための現像手段と、
    中間転写体と、
    該現像手段によって形成された該電子写真感光体の表面のトナー像を該中間転写体の表面に一次転写するための一次転写部材と、
    該一次転写部材によって一次転写された該中間転写体の表面のトナー像を転写材に二次転写するための二次転写部材と、
    該電子写真感光体の表面に接触配置されたクリーニング部材を有し、該一次転写手段による一次転写後に該電子写真感光体の表面に残留するトナーを該クリーニング部材により除去することによって該電子写真感光体の表面をクリーニングするためのクリーニング手段と
    を有する電子写真装置において、
    該電子写真感光体の表面層が、連鎖重合性官能基を有する正孔輸送性化合物を電子線の照射および該電子線の照射の後の加熱によって重合させて形成した層であり、
    25℃/50%RH環境下、最終荷重6mNおよび保持時間0.1秒の条件で対面角136°のビッカース四角錐ダイヤモンド圧子を用いて測定される該電子写真感光体の表面のユニバーサル硬さ値(HU)が150N/mm以上220N/mm以下であり、かつ、25℃/50%RH環境下、最終荷重6mNおよび保持時間0.1秒の条件で対面角136°のビッカース四角錐ダイヤモンド圧子を用いて測定される該電子写真感光体の表面の弾性変形率が50%以上65%以下であり、
    25℃/50%RH環境下、最終荷重0.1mNおよび保持時間0.1秒の条件で対面角136°のビッカース四角錐ダイヤモンド圧子を用いて測定される該中間転写体の表面のユニバーサル硬さ値(HU)が220N/mm以下であり、かつ、25℃/50%RH環境下、最終荷重0.1mNおよび保持時間0.1秒の条件で対面角136°のビッカース四角錐ダイヤモンド圧子を用いて測定される該中間転写体の表面の弾性変形率が50%
    以上であり、
    該電子写真感光体の表面のユニバーサル硬さ値(HU)が該中間転写体の表面のユニバーサル硬さ値(HU)より大きい
    ことを特徴とする電子写真装置。
  2. 前記電子写真感光体の表面のユニバーサル硬さ値(HU)が160N/mm 以上200N/mm 以下である請求項1に記載の電子写真装置
  3. 前記中間転写体の表面のユニバーサル硬さ値(HU)が100N/mm 以下である請求項1または2に記載の電子写真装置
  4. 前記中間転写体の表面の弾性変形率が80%以下である請求項1〜3のいずれかに記載の電子写真装置
  5. 前記連鎖重合性官能基を有する正孔輸送性化合物が、前記連鎖重合性官能基を2つ以上有する正孔輸送性化合物である請求項1〜4のいずれかに記載の電子写真装置
  6. 前記連鎖重合性官能基を有する正孔輸送性化合物が、前記連鎖重合性官能基としてアクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の少なくとも一方の基を有する正孔輸送性化合物である請求項1〜5のいずれかに記載の電子写真装置
JP2005013967A 2004-02-03 2005-01-21 電子写真装置 Withdrawn JP2005250455A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005013967A JP2005250455A (ja) 2004-02-03 2005-01-21 電子写真装置
US11/047,709 US20050196196A1 (en) 2004-02-03 2005-02-02 Electrophotographic apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004027072 2004-02-03
JP2005013967A JP2005250455A (ja) 2004-02-03 2005-01-21 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005250455A JP2005250455A (ja) 2005-09-15
JP2005250455A5 true JP2005250455A5 (ja) 2008-02-14

Family

ID=34914416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005013967A Withdrawn JP2005250455A (ja) 2004-02-03 2005-01-21 電子写真装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050196196A1 (ja)
JP (1) JP2005250455A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1503248B1 (en) * 2003-07-25 2011-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP2005157178A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置
US7398032B2 (en) * 2004-12-13 2008-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus featuring first and second cleaners operable on the basis of an interval of an image forming process during a continuous image forming process
CN101292200B (zh) * 2005-10-20 2010-12-08 柯尼卡美能达商用科技株式会社 中间转印体、中间转印体的制造方法以及图像形成装置
JP5286666B2 (ja) * 2006-12-15 2013-09-11 株式会社リコー 画像形成装置
JP2008310110A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP5430354B2 (ja) * 2009-11-02 2014-02-26 キヤノン株式会社 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP5393505B2 (ja) * 2010-01-27 2014-01-22 キヤノン株式会社 電子写真用ゴムローラの製造方法
JP6242152B2 (ja) * 2012-11-19 2017-12-06 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6242151B2 (ja) 2012-11-19 2017-12-06 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2015187625A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 株式会社沖データ 転写ベルト、転写ベルトユニット及び画像形成装置
JP6485161B2 (ja) 2015-03-27 2019-03-20 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
US20190369529A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
JP7261086B2 (ja) * 2018-05-31 2023-04-19 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP7059111B2 (ja) * 2018-05-31 2022-04-25 キヤノン株式会社 電子写真感光体およびその製造方法、並びにプロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP7456254B2 (ja) 2020-04-15 2024-03-27 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68923425T2 (de) * 1988-11-08 1995-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lichtempfindliches Material für Elektrophotographie und Verfahren zu dessen Herstellung.
JPH0535166A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Canon Inc 画像形成装置
JP3194392B2 (ja) * 1992-01-31 2001-07-30 株式会社リコー 電子写真感光体
US5427880A (en) * 1993-02-01 1995-06-27 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic Photoconductor
EP0964309B1 (en) * 1998-06-12 2005-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus, and process for producing the same photosensitive member
US6175712B1 (en) * 1998-07-27 2001-01-16 Bridgestone Corporation Intermediate transfer member and image formation apparatus using same
US6562530B2 (en) * 2000-06-21 2003-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus having the electrophotographic photosensitive member
EP1503248B1 (en) * 2003-07-25 2011-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP2005157178A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005250455A5 (ja)
JP2015143855A5 (ja)
JP4704081B2 (ja) クリーニング装置、プロセスユニット、及び画像形成装置
CA2650222A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and process cartridge
JP2005250455A (ja) 電子写真装置
JP2008191596A5 (ja)
JP2008262134A5 (ja)
JP2007155845A5 (ja)
JP2005157178A5 (ja)
JP2006235615A5 (ja)
JP2016081026A5 (ja)
JP2008257011A5 (ja)
JP2006053168A5 (ja)
KR101698239B1 (ko) 현상 디바이스, 프로세스 카트리지 및 전자 사진 장치
JP2008299108A5 (ja)
JP4576224B2 (ja) プロセスユニット及び画像形成装置
JP2012113239A5 (ja)
JP2007047670A5 (ja)
JP2008152104A5 (ja)
JP2001188454A5 (ja)
JP2007108794A5 (ja)
JP6191652B2 (ja) 中間転写ベルトおよび画像形成装置
JP2003287964A5 (ja)
JP2015158633A5 (ja)
JP2005345801A5 (ja)