JP2005246054A - 分析装置、カートリッジ、カートリッジキットおよび分析方法 - Google Patents
分析装置、カートリッジ、カートリッジキットおよび分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005246054A JP2005246054A JP2005025127A JP2005025127A JP2005246054A JP 2005246054 A JP2005246054 A JP 2005246054A JP 2005025127 A JP2005025127 A JP 2005025127A JP 2005025127 A JP2005025127 A JP 2005025127A JP 2005246054 A JP2005246054 A JP 2005246054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analyte
- liquid
- reservoir
- cartridge
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 128
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 95
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims abstract description 61
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims abstract description 61
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 50
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 50
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 143
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 19
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 50
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 22
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 49
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 38
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 29
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 23
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 14
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 14
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 14
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 14
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 14
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 12
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 9
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 9
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 9
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 3
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- -1 2-hydroxy-3-sulfopropyl Chemical group 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L dipotassium;[(2r,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] phosphate Chemical class [K+].[K+].OC[C@H]1O[C@H](OP([O-])([O-])=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L 0.000 description 2
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 2
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 102000030595 Glucokinase Human genes 0.000 description 1
- 108010021582 Glucokinase Proteins 0.000 description 1
- 108010050375 Glucose 1-Dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 102000005548 Hexokinase Human genes 0.000 description 1
- 108700040460 Hexokinases Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 108010001816 pyranose oxidase Proteins 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】
生体成分抽出カートリッジ11と、生体成分抽出カートリッジ11を着脱可能に保持する分析ユニット15と、生体成分抽出カートリッジ11に取り付けられるセンサ部材19とにより生体成分分析装置1を構成する。生体成分抽出カートリッジ11は、樹脂製のカートリッジ本体12と、グルコース抽出用電極13(斜線部)と、封止膜とを備え、取付孔29によって分析ユニット15に着脱可能に固定される。グルコースと反応する酵素は、センサ部材19の下面に塗布する。収容物質は液体収容部25に収容しておき、分析開始時に流路23を介して反応部30に移送することによりグルコースの抽出を開始し、抽出されたグルコースは酵素と反応する。
【選択図】 図1
Description
図13は、抽出孔が形成された皮膚の断面を模式的に示している。同図に示すように、皮膚の最外面には、外気に直接接触する表皮113が存在している。この表皮113は、電気抵抗が大きい角質層111と、角質層111の下側に位置する顆粒層112等によって構成される。表皮113の下には真皮114が存在し、真皮114の下には、皮下組織115が存在している。挿入装置101の複数の針103を皮膚に押し当てることによって形成される複数の抽出孔122は、表皮113、すなわち、角質層111と顆粒層112等とを貫通し、真皮114の中間付近または下部には達するが、皮下組織115には達していない。抽出孔122は、皮膚表面における径が最も大きく、皮下組織115に近づくにつれて径が小さくなっている。抽出孔122の皮膚表面における径は、約160μmであり、抽出孔122の深さは、約300μmである。ステップS1において抽出孔122が形成されると、矢印Sで示すように、真皮114に充満している体液が抽出孔122中に滲み出る。なお、この体液には、グルコースが含まれている。
11 生体成分抽出カートリッジ
12,52,72 カートリッジ本体
13 抽出用電極
13a 端子部
13b 作用部
14 封止膜
15 分析ユニット
17 凹部
18 第1開口部
18a 連通部
19 センサ部材
20 第2開口
22 バンド
23 流路
23a 連通孔
23b 封止栓
25,75 液体収容部
26 測定開始スイッチ
27 排出路
28 緩衝空間
29 取付孔
30 反応部
31 制御部
32 定電圧電源
34 単色光源
35,37 レンズ
36 受光素子
38 表示部
41 基板
42 第1光導波路層
43 計測面
44 第2光導波路層
45 保護膜
47 遮光層
50 抽出部
58 第1凹部
59 抽出用凹部
76 収容凹部
77 フィルム
78 収容物質
Claims (18)
- 被験者から分析物を抽出し、分析する分析装置であって、
前記被験者から抽出された分析物を保持するための液体を保持可能に構成された分析物リザーバーと、
前記分析物リザーバーに供給される液体を保持し、その液体を前記分析物リザーバーに供給する液体供給機構と
を備えた分析装置。 - 請求項1記載の分析装置であって、
前記分析物を検出するための検出部をさらに含み、
前記検出部は、前記液体供給機構によって前記分析物リザーバーに供給された液体に保持された分析物を検出する分析装置。 - 請求項1又は2記載の分析装置であって、
前記液体供給機構は、前記液体を吐出するポンプと、前記ポンプと前記分析物リザーバーとを連通する流路とを含む分析装置。 - 請求項1又は2記載の分析装置であって、
前記液体供給機構は、所定量の前記液体を収容する破断可能な液体容器と、前記液体容器を破断するための破断具と、前記液体容器が前記破断具によって破断されたときに前記液体容器から流出する前記液体を前記分析物リザーバーに導く流路とを含む分析装置。 - 請求項2乃至4の何れかに記載の分析装置であって、
前記検出部は、前記分析物リザーバーの内部に露出して配置され、前記分析物が、前記液体を介して供給されるセンサ部材と、前記センサ部材を介して得られる、分析物に基づく信号を出力する信号出力器と、をさらに含む分析装置。 - 請求項5の分析装置であって、
前記信号出力器は、前記センサ部材に光を照射する光源と、前記光源から照射された光を、前記センサ部材を介して検出し、検出した光に基づく信号を出力する光検出器とを含む分析装置。 - 請求項1乃至6の何れかに記載の分析装置であって、
前記分析物リザーバーは、前記分析物に対する触媒となる酵素を乾燥状態で保持する分析装置。 - 請求項1乃至7の何れかに記載の分析装置であって、
前記液体供給機構に連通し、前記被験者から抽出される分析物を保持するための液体を保持可能に構成された抽出チャンバと、
前記抽出チャンバと前記分析物リザーバーとを連通する第2流路と
をさらに含み、
前記液体供給機構は、前記抽出チャンバを介して、前記分析物リザーバーに前記液体を供給し、
前記分析物は、前記液体供給機構が前記抽出チャンバに液体を供給した状態で、前記抽出チャンバに前記被験者から抽出され、前記液体供給機構によって、前記抽出チャンバに供給された前記液体とともに前記分析物リザーバーに移送される分析装置。 - 請求項1乃至8の何れかに記載の分析装置であって、
前記分析物は、グルコースである分析装置。 - 被験者から分析物を抽出し、分析する分析装置に着脱可能なカートリッジであって、
前記被験者から抽出された分析物を保持するための液体を保持可能に構成された分析物リザーバーと、
前記分析物リザーバーに供給される液体を保持し、その液体を前記分析物リザーバーに供給する液体供給機構と
を備えたカートリッジ。 - 請求項10のカートリッジであって、
前記液体供給機構は、所定量の前記液体を収容する破断可能な液体容器と、前記液体容器を破断するための破断具と、前記液体容器が前記破断具によって破断されたときに前記液体容器から流出する前記液体を前記分析物リザーバーに導く流路とを含むカートリッジ。 - 被験者から分析物を抽出し、分析する分析装置に着脱可能なカートリッジであって、
前記被験者から抽出された分析物を保持するための分析物保持物質を保持する分析物リザーバーと、
前記分析物リザーバーによって乾燥状態で保持され、前記分析物に対する触媒となる酵素と、
前記分析物リザーバーによって保持され、前記酵素と前記分析物保持物質とが接触しないよう分離する分離部材と
を備え、
前記分離部材は、前記分析物リザーバーから除去可能であり、前記分離部材が前記分析物リザーバーから除去されると、前記酵素と前記分析物保持物質とが接触するカートリッジ。 - 請求項12のカートリッジであって、
前記分析物保持物質は、液体であるカートリッジ。 - 請求項12又は13記載カートリッジであって、
前記分析物リザーバーの内部に露出して配置され、前記分析物が、前記分析物保持物質を介して供給されるセンサ部材をさらに含み、
前記酵素は、前記センサ部材の、前記分析物リザーバーに露出した面に塗布されており、
前記分離部材は、前記センサ部材の、前記分析物リザーバーに露出した面に貼付されたフィルムであるカートリッジ。 - 被験者から分析物を抽出し、分析する分析装置に使用されるカートリッジキットであって、
前記被験者から抽出された分析物を保持するための液体を保持可能に構成された分析物リザーバーと、前記分析物リザーバーによって乾燥状態で保持され前記分析物に対する触媒となる酵素とを備えた、前記分析装置に着脱可能な単一のカートリッジと、
前記分析物リザーバーに供給される液体を収容する液体容器と
を備えたカートリッジキット。 - 請求項15のカートリッジキットであって、
前記液体容器は、所定量の液体を前記分析物リザーバーに供給する液体サプライヤーを含んでいるカートリッジキット。 - 請求項15のカートリッジキットであって、
前記分析物リザーバーに配置され、前記分析物リザーバーに供給される液体を保持可能な乾燥した液体保持部材をさらに含むカートリッジキット。 - 被験者から抽出される分析物に対する触媒となる酵素を保持する酵素ホルダーを含む分析装置を用いて被験者から分析物を抽出し、分析する分析方法であって、
(a)前記酵素ホルダーに乾燥状態で保持された酵素を、被験者から抽出される分析物を保持するための分析物保持物質と接触させるステップと、
(b)前記分析装置を被験者にセットするステップと、
(c)前記被験者から前記分析物保持物質に前記分析物を抽出するステップと、
(d)前記分析物保持物質に抽出された前記分析物を分析するステップと
を包含する分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025127A JP4647324B2 (ja) | 2004-02-03 | 2005-02-01 | 分析装置、カートリッジおよびカートリッジキット |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004026483 | 2004-02-03 | ||
JP2005025127A JP4647324B2 (ja) | 2004-02-03 | 2005-02-01 | 分析装置、カートリッジおよびカートリッジキット |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008034326A Division JP4690431B2 (ja) | 2004-02-03 | 2008-02-15 | 分析装置およびカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005246054A true JP2005246054A (ja) | 2005-09-15 |
JP4647324B2 JP4647324B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=35027083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005025127A Expired - Fee Related JP4647324B2 (ja) | 2004-02-03 | 2005-02-01 | 分析装置、カートリッジおよびカートリッジキット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4647324B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006077750A1 (ja) * | 2005-01-19 | 2006-07-27 | Sysmex Corporation | 分析装置および分析物抽出カートリッジ |
JP2007244736A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Toshiba Corp | 生体成分測定装置及び生体成分測定方法 |
JP2007260315A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Sysmex Corp | 分析装置および分析方法 |
JP2007296025A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Sysmex Corp | 生体成分測定方法および生体成分測定装置 |
JP2008237271A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Sysmex Corp | 皮膚透過率測定方法、成分濃度分析方法、皮膚透過率測定装置および成分濃度分析装置 |
JP2008245741A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Sysmex Corp | 生体成分測定装置 |
JP2009219824A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Sysmex Corp | 生体成分分析装置、生体成分分析装置の反応カートリッジおよび生体成分分析装置の抽出カートリッジ |
WO2009123036A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | シスメックス株式会社 | 生体成分分析方法、生体成分分析装置および抽出カートリッジ |
JP2010119606A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Sysmex Corp | 抽出媒体充填方法及び生体成分分析装置 |
JP2010271216A (ja) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc | センサ及びセンサチップ |
DE112010000750T5 (de) | 2009-01-23 | 2012-06-21 | Omron Healthcare Co., Ltd. | Körperflüssigkeitssammelvorrichtung zum effizienten Sammeln von Körperflüssigkeit und Flüssigkeitsanalysator für genaue Analyse |
WO2022118859A1 (ja) * | 2020-12-01 | 2022-06-09 | 三井化学株式会社 | マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5391898A (en) * | 1977-01-19 | 1978-08-12 | Toyobo Co Ltd | Reagent pack and analysis implement |
JPH03178641A (ja) * | 1989-12-06 | 1991-08-02 | Terumo Corp | 検体等の被検液の計測装置 |
JP2001021556A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Terumo Corp | 体液成分測定具 |
JP2003215122A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-30 | Toshiba Corp | 小型検査機器、精度管理チップ及び小型検査機器の精度管理方法 |
-
2005
- 2005-02-01 JP JP2005025127A patent/JP4647324B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5391898A (en) * | 1977-01-19 | 1978-08-12 | Toyobo Co Ltd | Reagent pack and analysis implement |
JPH03178641A (ja) * | 1989-12-06 | 1991-08-02 | Terumo Corp | 検体等の被検液の計測装置 |
JP2001021556A (ja) * | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Terumo Corp | 体液成分測定具 |
JP2003215122A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-30 | Toshiba Corp | 小型検査機器、精度管理チップ及び小型検査機器の精度管理方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006077750A1 (ja) * | 2005-01-19 | 2006-07-27 | Sysmex Corporation | 分析装置および分析物抽出カートリッジ |
JP2007244736A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Toshiba Corp | 生体成分測定装置及び生体成分測定方法 |
JP2007260315A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Sysmex Corp | 分析装置および分析方法 |
JP2007296025A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Sysmex Corp | 生体成分測定方法および生体成分測定装置 |
JP2008237271A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Sysmex Corp | 皮膚透過率測定方法、成分濃度分析方法、皮膚透過率測定装置および成分濃度分析装置 |
JP2008245741A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Sysmex Corp | 生体成分測定装置 |
JP2009219824A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Sysmex Corp | 生体成分分析装置、生体成分分析装置の反応カートリッジおよび生体成分分析装置の抽出カートリッジ |
WO2009123036A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | シスメックス株式会社 | 生体成分分析方法、生体成分分析装置および抽出カートリッジ |
JP2009240580A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sysmex Corp | 生体成分分析方法、生体成分分析装置および抽出カートリッジ |
JP2010119606A (ja) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Sysmex Corp | 抽出媒体充填方法及び生体成分分析装置 |
DE112010000750T5 (de) | 2009-01-23 | 2012-06-21 | Omron Healthcare Co., Ltd. | Körperflüssigkeitssammelvorrichtung zum effizienten Sammeln von Körperflüssigkeit und Flüssigkeitsanalysator für genaue Analyse |
JP2010271216A (ja) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Funai Electric Advanced Applied Technology Research Institute Inc | センサ及びセンサチップ |
WO2022118859A1 (ja) * | 2020-12-01 | 2022-06-09 | 三井化学株式会社 | マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4647324B2 (ja) | 2011-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4690431B2 (ja) | 分析装置およびカートリッジ | |
JP3328290B2 (ja) | イオン導入サンプリング装置および方法 | |
JP4647324B2 (ja) | 分析装置、カートリッジおよびカートリッジキット | |
RU2309673C2 (ru) | Контейнерная система для тест-полосок (варианты) | |
TW592662B (en) | Biological fluid constituent sampling and measurement devices and methods | |
US6081736A (en) | Implantable enzyme-based monitoring systems adapted for long term use | |
US9354226B2 (en) | Transdermal systems, devices, and methods to optically analyze an analyte | |
US20130079605A1 (en) | Transdermal analyte extraction & detection system and the method thereof | |
CN1456888A (zh) | 生理样品采集装置及其使用方法 | |
US8046043B2 (en) | Extraction device, analyzer, extraction method, and analysis method | |
US11224367B2 (en) | Sensor module and method of using a sensor module | |
CN1456890A (zh) | 生理样品采集装置及其使用方法 | |
CN1499949A (zh) | 分析物测量 | |
EP1528891A1 (en) | Systems for extracting bodily fluid and monitoring an analyte therein | |
JP2010169662A (ja) | 生体内成分測定方法および生体内成分測定装置 | |
CN100518641C (zh) | 分析仪及其采样盒 | |
KR100832242B1 (ko) | 포도당 추출용 패치 및 그를 포함하는 무채혈 혈당 측정장치 | |
KR102578444B1 (ko) | 니들 타입 바이오 센서 | |
KR200433455Y1 (ko) | 포도당 추출용 패치 및 그를 포함하는 무채혈 혈당 측정장치 | |
Sempionatto et al. | Wearable chemosensors | |
JP2004016489A (ja) | 皮下含有物質の検査装置 | |
CN101843505A (zh) | 穿刺装置及生物体内成分测定系统 | |
JP2007014646A (ja) | 針一体型バイオセンサー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |