WO2022118859A1 - マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップ - Google Patents
マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2022118859A1 WO2022118859A1 PCT/JP2021/043960 JP2021043960W WO2022118859A1 WO 2022118859 A1 WO2022118859 A1 WO 2022118859A1 JP 2021043960 W JP2021043960 W JP 2021043960W WO 2022118859 A1 WO2022118859 A1 WO 2022118859A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- microneedle
- microneedle array
- main surface
- substrate
- hole
- Prior art date
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 103
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 82
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 44
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 11
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 claims description 6
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 2
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 claims 1
- 102100023927 Asparagine synthetase [glutamine-hydrolyzing] Human genes 0.000 description 39
- 101100380329 Homo sapiens ASNS gene Proteins 0.000 description 39
- 101710171221 30S ribosomal protein S11 Proteins 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 5
- 229920000249 biocompatible polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- -1 cancer markers Chemical compound 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 5
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 5
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 4
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 4
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 3
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 2
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMFMQGXDDJALKQ-BYPYZUCNSA-N Argininic acid Chemical compound NC(N)=NCCC[C@H](O)C(O)=O BMFMQGXDDJALKQ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 2
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 2
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- YWHLKYXPLRWGSE-UHFFFAOYSA-N Dimethyl trisulfide Chemical compound CSSSC YWHLKYXPLRWGSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 2
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 2
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 229920002732 Polyanhydride Polymers 0.000 description 2
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 2
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 2
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 2
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 2
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 2
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 2
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920002529 medical grade silicone Polymers 0.000 description 2
- 239000012621 metal-organic framework Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- BSAIUMLZVGUGKX-UHFFFAOYSA-N non-2-enal Chemical compound CCCCCCC=CC=O BSAIUMLZVGUGKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 2
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 2
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 2
- 229920001606 poly(lactic acid-co-glycolic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000002745 poly(ortho ester) Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 2
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 2
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- VQKFNUFAXTZWDK-UHFFFAOYSA-N 2-Methylfuran Chemical class CC1=CC=CO1 VQKFNUFAXTZWDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULIKDJVNUXNQHS-UHFFFAOYSA-N 2-Propene-1-thiol Chemical compound SCC=C ULIKDJVNUXNQHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010146 3D printing Methods 0.000 description 1
- SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyric acid Chemical compound OCCCC(O)=O SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 208000030961 allergic reaction Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000012055 fruits and vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 229960003082 galactose Drugs 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229960000448 lactic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 210000004880 lymph fluid Anatomy 0.000 description 1
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000008058 pain sensation Effects 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000011540 sensing material Substances 0.000 description 1
- 230000015541 sensory perception of touch Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/151—Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/157—Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
Definitions
- the present disclosure relates to microneedle arrays, microneedle array assemblies, and inspection chips.
- the concentration of biological components contained in blood is an index for grasping the health condition.
- the concentration of glucose contained in blood is an index for grasping the progress of diabetes.
- Patent Document 1 International Publication No. 2019-176126
- the inspection chip described in Patent Document 1 may not have sufficient mechanical strength of the porous microneedles. Therefore, when the inspection chip described in Patent Document 1 is pierced into a living body, the porous microneedles may be broken. The debris of broken porous microneedles can block the inflow holes in the base plate, preventing the collection of biological samples in the required amount for analysis. The biological sample contains blood. As a result, the inspection chip described in Patent Document 1 may not be able to inspect the biological components of the biological sample.
- the present disclosure aims to provide a microneedle array, a microneedle array assembly, and an inspection chip in which microneedles are not easily broken.
- the means for solving the above problems include the following embodiments.
- the microneedle array of the first aspect of the present disclosure includes a first main surface, a second main surface facing the first main surface, and at least one penetrating from the first main surface to the second main surface. It is a microneedle array having a substrate having one through hole and at least one solid microneedle protruding from the first main surface.
- the microneedles are solid. Therefore, the microneedles according to the first aspect are superior in mechanical strength to the porous microneedles. As a result, the microneedles are less likely to break than the porous microneedles when stabbed by a living body, for example.
- the substrate has at least one through hole. Therefore, for example, when a microneedle is pierced into a living body, the substrate is more likely to bend than a configuration having no through hole. As a result, the pressing force applied to the microneedles is unlikely to act locally on the base of the microneedles. That is, when the microneedle is stuck in the living body, the microneedle is not easily broken from the root. As a result, in the microneedle array, the microneedles are not easily broken, and biological components can be collected more reliably with minimal invasiveness.
- the at least one microneedle includes a plurality of microneedles arranged in a predetermined arrangement pattern, and the at least one through hole is the plurality of micros.
- the biological sample in which the microneedles pierce the living body and move along the surface of the microneedles is a plurality of microneedles. Is more easily reachable by the through hole on the first main surface side of the substrate than when is not arranged in a predetermined arrangement pattern.
- a detection unit for detecting a predetermined biological component from the collected biological sample is arranged on the second main surface side of the substrate. Therefore, the biological sample can easily reach the detection unit located on the second main surface side of the substrate through the through hole.
- the average length from the first main surface to the second main surface of the at least one through hole is 10 ⁇ m or more and 1 mm or less.
- the microneedle array according to ⁇ 2> is 10 ⁇ m or more and 1 mm or less.
- the biological sample located on the first main surface side is more easily moved on the second main surface side through the through hole.
- a detection unit for detecting a predetermined biological component from the collected biological sample is arranged on the second main surface side of the substrate. Therefore, the biological sample can be easily reached by the detection unit located on the second main surface side of the substrate.
- microneedle array according to the fourth aspect of the present disclosure is described in any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the diameter of each of the at least one through hole is 1 ⁇ m or more and 2,000 ⁇ m or less. Microneedle array.
- the biological sample may contain a biological fluid.
- the biological fluid located on the first main surface side is more likely to move to the second main surface side through the through hole due to the capillary phenomenon.
- a detection unit for detecting a predetermined biological component from the collected biological sample is arranged on the second main surface side of the substrate. Therefore, the biological fluid easily reaches the detection unit located on the second main surface side of the substrate.
- the porosity indicating the ratio of the total volume of the gaps contained in the microneedle array to the total volume of the microneedle array is 1% by volume or more and 80% by volume or less.
- the microneedle array is superior in mechanical strength to the case where the porosity is more than 80% by volume. Therefore, when the microneedle is stuck in the living body, the microneedle array is more difficult to break.
- the first main surface has at least one groove connecting the at least one microneedle and the at least one through hole.
- the microneedle array when used to collect a biological sample from a living body, the biological sample that the microneedle pierces the living body and moves along the surface of the microneedle flows into the groove. It becomes easier to reach the through hole on the first main surface side of the substrate.
- a detection unit for detecting a predetermined biological component from the collected biological sample is arranged on the second main surface side of the substrate. Therefore, the biological sample can easily reach the detection unit located on the second main surface side of the substrate through the through hole. That is, the yield of the biological sample is improved by having the groove on the first main surface.
- the at least one microneedle includes a microneedle having at least one multi-step inclined surface, and the multi-step inclined surface is inclined with respect to the first main surface.
- the "tip inclined surface” refers to the surface of the microneedle having the multi-step inclined surface at the tip portion
- the "non-tip inclined surface” refers to the surface of the microneedle having the multi-step inclined surface at the non-tip portion. show.
- the pointed inclined surface and the non-pointed inclined surface can be distinguished from each other by the difference in the angle (inclination angle) of the inclined surface inclined with respect to the longitudinal direction of the microneedle.
- the non-tip portion indicates a portion of the microneedle having a multi-step inclined surface that is not the tip portion.
- the non-tip inclined surface having a right-angled or obtuse angle is more than the surface of the non-tip portion of the microneedle as compared with the case where the multi-step inclined surface is not included.
- a gap is likely to occur between the body and the living body. This facilitates the movement of the biological sample along the surface of the microneedle to the through hole of the substrate. As a result, the microneedle array can more reliably collect biological components.
- microneedle array according to the eighth aspect of the present disclosure is described in any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, wherein the at least one microneedle includes at least one grooved microneedle. Microneedle array.
- the groove includes a guide groove and an annular groove.
- the “guide groove” refers to a groove continuously formed on the surface of the microneedle from the tip side of the microneedle to the substrate.
- the “annular groove” refers to a groove formed on the surface of a microneedle along the entire circumference of a virtual circle or a virtual polygon centered on an axis passing through the tip of the microneedle.
- the groove when the groove is a guide groove, a gap is likely to occur between the surface of the microneedle and the living body when the microneedle is pierced into the living body. This gap guides the biological sample along the guide groove to the first main surface of the substrate. Therefore, the biological sample easily moves to the through hole. As a result, the microneedle array can more reliably collect biological components.
- the groove when the groove is an annular groove, a gap is more likely to be formed between the surface of the microneedle and the living body when the microneedle is pierced into the living body. Therefore, the biological sample easily moves to the through hole of the substrate along the surface of the microneedle. As a result, the microneedle array can more reliably collect biological components.
- the microneedle array according to the ninth aspect of the present disclosure is the microneedle array according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, which is used for collecting a biological sample from a living body.
- the microneedle can collect a biological sample with minimal invasiveness.
- the microneedle array assembly according to the tenth aspect of the present disclosure comprises the microneedle array according to ⁇ 9> and a holding portion for holding a predetermined biological component of the collected biological sample, and the holding portion is provided.
- the unit is a microneedle array assembly located on the second main surface side.
- a predetermined biological component of the biological sample that has reached the second main surface side of the substrate is held by the holding portion.
- a detection unit for detecting a predetermined biological component from the collected biological sample is arranged on the second main surface side of the substrate.
- the predetermined biological component easily comes into physical contact with the detection unit.
- the detection unit can detect the biological component with higher accuracy.
- the inspection chip according to the eleventh aspect of the present disclosure detects a predetermined biological component among the microneedle array according to ⁇ 8> or the microneedle array assembly according to ⁇ 10> and the collected biological sample.
- the detection unit is an inspection chip located on the second main surface side.
- the inspection chip can inspect a predetermined biological component of a biological sample more reliably than before.
- the detection unit has a flat plate shape, the first end in the first direction is supported, and at least one of both end faces in the thickness direction.
- a main body having an open accommodation space, and a volume changing body whose volume changes according to the amount of the predetermined biological component and which is supported by the main body so that at least a part thereof is accommodated in the accommodation space.
- a stress detecting unit which is connected to the second end of the main body unit in the first direction and detects stress generated by a change in the volume of the volume changing body, is provided in ⁇ 11>.
- the inspection chip can detect a predetermined biological component of a biological sample with higher accuracy.
- the detection unit reacts with or interacts with a predetermined biological component in a biological sample, and the predetermined biological component reacts with or interacts with the reactant.
- the test chip according to ⁇ 11> which contains at least one of a signal transduction agent that, when interacted with, produces a signal recognizable by the five human senses.
- the inspection chip can notify the user of the presence of a predetermined biological component by the five senses of a human being or the like.
- the test chip according to the 14th aspect of the present disclosure is the test chip according to ⁇ 13>, wherein the reactant specifically binds to a predetermined component contained in a biological sample.
- the inspection chip can more accurately notify the user of the presence of a predetermined biological component by the five senses of a human being or the like.
- the test chip according to the fifteenth aspect of the present disclosure is the test chip according to ⁇ 13> or ⁇ 14>, wherein the signal transduction agent contains a pH-sensitive reagent or a color-developing reagent.
- a microneedle array a microneedle array assembly, and an inspection chip in which microneedles are not easily broken are provided.
- the numerical range represented by using "-" means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
- the inspection chip 100 detects, for example, a predetermined biological component (hereinafter, may be referred to as “detection component”) of a biological sample collected from the user's biological P.
- the living body P is, for example, skin.
- the biological sample contains a biological fluid and a biological gas.
- the biological fluid includes an in-tube fluid and an extra-tube fluid.
- Intraductal fluid includes plasma, lymph, and cerebrospinal fluid.
- Extratubular fluid includes interstitial fluid and interstitial fluid.
- the biological fluid is preferably composed mainly of an interstitial fluid that can be collected with minimal invasiveness.
- the "main component" indicates that it is 30% by mass or more with respect to the total mass of the biological sample.
- Biogas include skin gas. Skin gas represents volatile compounds emitted from the surface of the body. The volatile compound represents at least one of an organic compound and an inorganic compound.
- the detection component is selected by the user. For example, the detection component is determined by selecting the material of the sensing material of the sensor 2 described later.
- Detection components are potassium ion, sodium ion, nitrogen oxide, glucose, glucose, cholesterol, triglyceride, cortisol, lactic acid, uric acid, acetic acid, galactose, alcohols, ketones such as acetone, aldehydes such as acetaldehyde, acetacetic acid, Organic acids including carboxylic acids such as hydroxybutyric acid, proteins such as cancer markers, nucleic acids, all or part of infectious factors such as bacteria and toxins produced by them, isoprene, methyl mercaptan, allyl mercaptan, dimethyl trisulfide.
- Hydrocarbons Hydrocarbons, benzene, toluene, nonenal, formaldehyde, benzaldehyde, ammonia, trimethylamine, methane, benzene, toluene, nicotine, methylfuran compounds, hydrogen sulfide, hydrogen, nitrogen monoxide, carbon monoxide, carbon dioxide and other biogaskind, including.
- the inspection chip 100 is suitably used, for example, as a sensor of a system as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2020-511214.
- the inspection chip 100 includes a microneedle array 1 and a sensor 2.
- the microneedle array 1 has a first main surface TS1 and a second main surface BS1.
- the second main surface BS1 faces the first main surface TS1.
- the sensor 2 is arranged on the second main surface BS1 of the microneedle array 1.
- the sensor 2 is an example of a detection unit.
- FIG. 2 is a perspective view of the microneedle array 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
- FIG. 3 is a top view of the microneedle array 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
- FIG. 4 is a bottom view of the microneedle array 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
- the "solid type” means that there is no void inside the microneedle 12A to guide the biological sample to the sensor 2 or the like.
- the solid microneedles 12A do not include porous microneedles and hollow microneedles.
- the number of microneedles 12A is 21.
- the number of through holes TH is 16.
- the plurality of microneedles 12A are arranged in a 45 degree staggered arrangement pattern as shown in FIG. Specifically, the apex angle ⁇ 1 of the isosceles triangle F1 composed of adjacent microneedles 12A is 90 degrees.
- the 45 degree staggered arrangement pattern is an example of a predetermined arrangement pattern.
- the lower limit of the equilateral length L1 of the isosceles triangle F1 is preferably 3,000 ⁇ m or less, more preferably 1,000 ⁇ m or less, from the viewpoint of the detection sensitivity of the biological component by the sensor 2.
- the upper limit of the equilateral length L1 of the isosceles triangle F1 is preferably 200 ⁇ m or more, more preferably 500 ⁇ m or more, from the viewpoint of the adhesion of the first main surface TS1 of the microneedle array 1 to the living body P.
- each of the plurality of through holes TH is located between adjacent microneedles 12A.
- each of the plurality of through holes TH is arranged in a 45 degree staggered arrangement pattern as shown in FIG.
- the apex angle ⁇ 1 of the isosceles triangle F2 composed of adjacent through holes TH is 90 degrees.
- the equilateral length L2 (see FIG. 4) of the isosceles triangle F2 is the same as the equilateral length L1 (see FIG. 3) of the isosceles triangle F1.
- the lower limit of the porosity of the microneedle array 1 is preferably 1% by volume or more, more preferably 2% by volume or more, still more preferably 5% by volume or more.
- the upper limit of the porosity of the microneedle array 1 is preferably 80% by volume or less, more preferably 70% by volume or less, still more preferably 50% by volume or less.
- the porosity of the microneedle array 1 indicates the ratio of the total volume of the gaps contained in the microneedle array 1 to the total volume of the microneedle array 1. The porosity is determined from the ratio of the total volume of the plurality of through holes TH inside the microneedle array 1 to the total volume of the microneedle array 1.
- the material of the microneedle array 1 is not particularly limited, and a biocompatible polymer is preferable. This makes it possible to reduce the burden on the living body P in which the microneedle 12A is stabbed.
- Biocompatible polymers include polyacrylate, polymethacrylate, polycarbonate, polyolefin, polyurethane, polyamide, polyether, polytetrafluoroethylene (PTFE), polyether ketone (PEEK), medical silicone, polylactic acid, polyglycolic acid.
- PGA lactic acid-glycolic acid copolymer
- PLGA Poly lactic-co-Glycolic Acid
- polyamino acid hyaluronic acid
- carboxymethyl cellulose arginic acid
- pectin pectin
- carrageenan chondroitin sulphate
- dextran sulphate chitosan
- polylysine collagen , Gelatin, carboxymethyl chitin, fibrin, agarose
- purulan polylactide purulan polyan hydride
- polyorthoester polyether ester
- polycaprolactone polycaprolactone and the like.
- biocompatible polymers are poly (meth) acrylate, polyolefin, polyurethane, polyether, polytetrafluoroethylene, and medical products from the viewpoint of biocompatibility and residual needles due to fracture of the microneedle 12A during use. It is preferable to contain at least one selected from the group consisting of silicone, polylactic acid, polyglycolic acid, lactic acid-glycolic acid copolymer, and polyamino acid.
- the number of each of the microneedle 12A and the through hole TH is appropriately selected according to the type of the detection component and the like, and may be one or more.
- the arrangement pattern of the plurality of microneedles 12A is not particularly limited, and may be a 60-degree staggered arrangement pattern, a parallel arrangement pattern, or the like.
- the plurality of through holes TH may have through holes that are not located between adjacent microneedles 12A. From the viewpoint of facilitating the movement of the biological sample located on the first main surface side through the through hole on the second main surface side, each of the plurality of through holes TH is at or near the root of each of the plurality of microneedles 12A. It may be formed in.
- the substrate 11 has a disk shape.
- Each of the first main surface TS11 and the second main surface BS11 is planar.
- the lower limit of the diameter L3 (see FIG. 3) of the substrate 11 is preferably 3 mm or more, more preferably 4.5 mm or more.
- the upper limit of the diameter L3 of the substrate 11 is preferably 50 mm or less, more preferably 30 mm or less.
- the lower limit of the average thickness L4 (see FIG. 2) of the substrate 11 is preferably 10 ⁇ m or more, more preferably 50 ⁇ m or more, still more preferably 500 ⁇ m or more.
- the upper limit of the average thickness L4 of the substrate 11 is preferably 4 mm or less, more preferably 3 mm or less, and further preferably 2 mm or less.
- the method for measuring the average thickness L4 of the substrate 11 is, for example, a method using a micrometer, a method using a constant pressure thickness measuring device, a method using a laser online thickness measuring device, a method using a laser displacement meter, and spectroscopy. For example, a method using a film thickness meter.
- the shape of the substrate 11 may be a square plate.
- Each of the first main surface TS11 and the second main surface BS11 does not have to be planar.
- the substrate 11 has flexibility in order to enhance the adhesion to the living tissue or the like that comes into contact with it.
- the material of the substrate 11 is preferably the same as that of the microneedles.
- Each of the plurality of through holes TH penetrates the substrate 11 along the thickness direction of the substrate 11.
- the shape of each of the plurality of through holes TH seen from the thickness direction of the substrate 11 is a round hole shape.
- the through holes TH have the same diameter along the thickness direction of the substrate 11.
- Each of the plurality of through holes TH is the same except that the arrangement position is different.
- microneedle 12A (12.3) Microneedle Next, the microneedle 12A will be described with reference to FIGS. 2 and 3.
- the microneedle 12A has a tapered conical shape from the first main surface TS11 of the substrate 11 toward the tip T.
- the protruding direction D1 of the microneedle 12A is orthogonal to the first main surface TS11.
- the protrusion direction D1 indicates a direction in which each of the plurality of microneedles 12A protrudes from the first main surface TS11.
- the protruding direction D1 and the thickness direction of the substrate 11 are parallel to each other.
- Each of the plurality of microneedles 12A is the same except that the arrangement position is different.
- the manufacturing method of the microneedle array 1 is not particularly limited, and is an addition manufacturing method, an injection molding method, an extrusion molding method, a blow molding method, a rotary molding method, and a cutting molding.
- the law etc. can be mentioned.
- the additional manufacturing method shows a processing method in which materials are combined to materialize a modeled object based on 3D model data. Additional manufacturing methods include 3D printing.
- the addition manufacturing method includes a liquid tank photopolymerization method, a material extrusion method, a material injection method, a powder bed melt bonding method, or a sheet laminating method.
- the sensor 2 detects the detection component in the collected biological sample.
- the sensor 2 detects a detection component from a biological fluid and a biological gas.
- the sensor 2 includes a main body, a volume changer, and a stress detection unit.
- the main body is flat and has a storage space in which the first end in the first direction is supported and at least one of both end faces in the thickness direction is open.
- the volume-changing body changes in volume according to the amount of a predetermined biological component, and is supported by the main body so that at least a part thereof is accommodated in the accommodation space.
- the stress detecting unit detects the stress generated by connecting to the second end of the main body in the first direction and accompanying the change in the volume of the volume changing body.
- the pressing force applied to the microneedle 12A is unlikely to act locally on the root of the microneedle 12A. That is, when the microneedle 12A is stuck in the living body P, the microneedle 12A is not easily broken from the root. As a result, the microneedle 12A is less likely to break than the porous microneedle when stabbed by the living body P. Therefore, in the inspection chip 100, the microneedle 12A is not easily broken, and the biological component can be inspected more reliably with minimal invasiveness.
- the plurality of microneedles 12A are arranged in a 45 degree staggered arrangement pattern.
- Each of the plurality of through holes TH is located between adjacent microneedles 12A.
- the biological sample in which the microneedles 12A pierce the living body P and move along the surface S12 of the microneedles 12A has a substrate 11 as compared with the case where a plurality of microneedles 12A are not arranged in a predetermined arrangement pattern.
- the through hole TH on the first main surface TS11 side makes it easier to reach. Therefore, the biological sample can easily reach the sensor 2 located on the second main surface BS11 side of the substrate 11 through the through hole TH. As a result, the inspection chip 100 can more reliably inspect biological components.
- the average length from the first main surface TS11 to the second main surface BS11 of the through hole TH is 1 ⁇ m or more and 1 mm or less. preferable.
- the biological sample located on the first main surface TS11 side becomes easier to move on the second main surface BS11 side via the through hole TH. Therefore, the biological sample can be easily reached by the sensor 2 located on the second main surface BS11 side of the substrate 11. As a result, the inspection chip 100 can more reliably inspect biological components.
- the diameter L5 (see FIG. 4) of each of the plurality of through holes TH is preferably 1 ⁇ m or more and 2,000 ⁇ m or less.
- the biological fluid located on the first main surface TS11 side is more likely to move to the second main surface BS11 side via the through hole TH due to the capillary phenomenon. Therefore, the biological fluid easily reaches the sensor 2 located on the second main surface BS11 side of the substrate 11. As a result, the inspection chip 100 can more reliably inspect biological components.
- the porosity indicating the ratio of the total volume of the gaps included in the microneedle array 1 to the total volume of the microneedle array 1 is 1 volume%. It is preferably 80% by volume or more. As a result, the microneedle array 1 is superior in mechanical strength to the case where the porosity is more than 80% by volume. Therefore, when the microneedle 12A is stabbed in the living body P, the microneedle array 1 is not easily broken.
- the senor 2 includes a main body portion, a volume changing body, and a stress detecting portion. As a result, the sensor 2 can detect the biological component with higher accuracy.
- the microneedle array according to the second embodiment is different from the microneedle array 1 (see FIG. 2) according to the first embodiment in that the microneedle 12B has a quadrangular pyramid shape.
- the microneedle array according to the second embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedles 12B.
- the microneedle 12B has a quadrangular pyramid shape that is tapered from the first main surface TS11 of the substrate 11 toward the tip T.
- the configuration of the microneedle 12B is the same as the configuration of the microneedle 12A according to the first embodiment except that it has a quadrangular pyramid shape.
- FIG. 5 is a side view of the microneedle 12C according to the third embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the third embodiment is different from the microneedle array 1 (see FIG. 2) according to the first embodiment in that the microneedle 12C has an annular groove G1.
- the microneedle array according to the third embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedle 12Cs. As shown in FIG. 5, the microneedle 12C has a plurality of annular grooves G1. Each of the plurality of annular grooves G1 is formed on the surface S12 of the microneedle 12C along the entire circumference of the virtual circle VC centered on the axis A.
- the microneedle array according to the third embodiment is suitably manufactured by the DLP method. If the manufacturing method is the DTP method, the microneedle 12C having the annular groove G1 extending in the direction orthogonal to the protruding direction D1 which is difficult to mold by laser milling can be manufactured.
- the plurality of microneedle 12Cs have at least one annular groove G1.
- a gap is likely to occur between the surface S12 of the microneedle 12C and the living body P. Therefore, the biological sample easily moves to the through hole TH.
- the inspection chip 100 according to the third embodiment can more reliably inspect biological components.
- FIG. 6 is a top view of the microneedle 12D according to the fourth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the fourth embodiment is different from the microneedle array according to the third embodiment (see FIG. 5) in that the microneedle 12D has a quadrangular pyramid shape.
- the microneedle array according to the fourth embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedle 12Ds. As shown in FIG. 6, the microneedle 12D has a quadrangular pyramid shape that is tapered from the first main surface TS11 of the substrate 11 toward the tip T. The configuration of the microneedle 12D is the same as that of the microneedle 12C except that it has a quadrangular pyramid shape.
- the microneedle 12D has a quadrangular pyramid shape. Thereby, the microneedle 12D can reduce the concern of damage to the needle portion due to the stress applied while piercing the living body P as compared with the microneedle 12C according to the third embodiment which is a conical object.
- FIG. 7 is a side view of the microneedle 12E according to the fifth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the fifth embodiment is different from the microneedle array 1 according to the first embodiment in that the microneedle 12E has a guide groove G2.
- the microneedle array according to the fifth embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedles 12E. As shown in FIG. 7, the microneedle 12E has four guide grooves G2. Each of the plurality of guide grooves G2 is continuously formed on the surface S12 of the microneedle 12E from the tip T of the microneedle 12E to the substrate 11. In the fifth embodiment, each of the four guide grooves G2 is formed so that the distance from the tip T to the substrate 11 along the surface S12 of the microneedle 12E is the shortest.
- the lower limit of the depth of the guide groove G2 is preferably 10 ⁇ m or more, more preferably 50 ⁇ m or more, from the viewpoint of guiding the biological sample.
- the upper limit of the depth of the guide groove G2 is preferably 400 ⁇ m or less, more preferably 300 ⁇ m or less, from the viewpoint of durability of the microneedle 12E.
- the depth of the guide groove G2 indicates the depth of the microneedle 12E from the surface S12.
- the lower limit of the width L12 (see FIG. 7) of the guide groove G2 is preferably 20 ⁇ m or more, more preferably 30 ⁇ m or more, from the viewpoint of distributing a biological sample.
- the width L12 of the guide groove G2 is preferably 700 ⁇ m or less, more preferably 500 ⁇ m or less, from the viewpoint of durability of the microneedle 12E.
- the width L12 of the guide groove G2 indicates the length of the guide groove G2 in the direction orthogonal to the direction from the first main surface TS1 of the substrate 11 toward the tip T along the surface S12 of the microneedle 12E.
- the number of guide grooves G2 is appropriately selected according to the size of the microneedle 12E and the like, and may be 1 or more and 3 or less, or 5 or more.
- the plurality of microneedles 12E have a plurality of guide grooves G2.
- a gap is likely to occur between the surface S12 of the microneedle 12E and the living body P.
- This gap guides the biological sample along the groove to the first main surface TS11 of the substrate 11. Therefore, the biological sample easily moves to the through hole TH.
- the inspection chip 100 according to the fifth embodiment can more reliably inspect biological components.
- FIG. 8 is a top view of the microneedle 12F according to the sixth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle 12F has a quadrangular pyramid shape. Thereby, the microneedle 12F can reduce the concern of damage to the needle portion due to the stress applied while piercing the living body P as compared with the microneedle 12E according to the fifth embodiment which is a conical object.
- FIG. 9 is a top view of the microneedle 12G according to the seventh embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the seventh embodiment is different from the microneedle array according to the sixth embodiment (see FIG. 8) in that the guide groove G2 is formed along the quadrangular pyramid side side of the microneedle 12G. different.
- the microneedle array according to the seventh embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedles 12G.
- the microneedle 12G is the same as the configuration of the microneedle 12E according to the sixth embodiment, except that the guide groove G2 is formed along the quadrangular pyramid side side of the microneedle 12G. be.
- FIG. 10 is a side view of the microneedle 12H according to the eighth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the eighth embodiment is the fifth embodiment in that the number of guide grooves G2 is one and the guide grooves G2 are spirally formed on the surface S12 of the microneedle 12H. It is different from the microneedle array (see FIG. 7).
- the microneedle array according to the eighth embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedles 12H. As shown in FIG. 10, the microneedle 12H has one guide groove G2. One guide groove G2 is continuously formed on the surface S12 of the microneedle 12H from the tip T of the microneedle 12H to the substrate 11. In the eighth embodiment, one guide groove G2 is spirally formed from the tip T to the substrate 11 along the surface S12 of the microneedle 12H.
- the number of guide grooves G2 is appropriately selected according to the size of the microneedle 12H and the like, and may be two or more.
- one guide groove G2 is spirally formed along the surface S12 of the microneedle 12H from the tip T to the substrate 11.
- the microneedle 12H more efficiently passes the biological sample into the through hole than the microneedle 12E according to the fifth embodiment in which the plurality of guide grooves G2 are formed so as to have the shortest distance from the tip T to the substrate 11. It can be distributed and the detection component can be detected with high sensitivity even when the porosity of the microneedle array is low.
- FIG. 11 is a top view of the microneedle 12J according to the ninth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the ninth embodiment is different from the microneedle array according to the eighth embodiment (see FIG. 10) in that the microneedle 12J has a quadrangular pyramid shape.
- the microneedle array according to the ninth embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedles 12J.
- the microneedle 12J has a quadrangular pyramid shape that is tapered from the first main surface TS11 of the substrate 11 toward the tip T.
- the configuration of the microneedle 12J is the same as that of the microneedle 12H according to the eighth embodiment, except that the microneedle 12J has a quadrangular pyramid shape as shown in FIG.
- the microneedle 12J has a quadrangular pyramid shape. Therefore, the microneedle 12J can reduce the concern of damage to the needle portion due to the stress applied while piercing the living body P as compared with the microneedle 12H according to the eighth embodiment which is a conical object.
- FIG. 12 is a cross-sectional view of the microneedle array according to the tenth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the tenth embodiment is different from the microneedle array 1 according to the first embodiment in that the through hole TH has a tapered shape.
- the microneedle array according to the tenth embodiment has a substrate 11 and a plurality of microneedle 12A.
- each of the plurality of through holes TH is tapered as shown in FIG.
- the diameter L13 on the first main surface TS11 side of the through hole TH is larger than the diameter L14 on the second main surface BS11 side of the through hole TH.
- the lower limit of the diameter L14 (see FIG. 13) on the second main surface BS11 side of the through hole TH is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 5 ⁇ m or more from the viewpoint of distributing the biological sample to the detection unit.
- the upper limit of the diameter L14 on the second main surface BS11 side of the through hole TH is preferably 1,500 ⁇ m or less, more preferably 1,000 ⁇ m or less, from the viewpoint of allowing the biological sample to flow through the through hole.
- the through hole TH is tapered.
- the microneedle array according to the tenth embodiment can guide the biological sample to the through hole as compared with the microneedle array 1 according to the first embodiment, and the detection efficiency can be improved.
- the microneedle array 1K according to the eleventh embodiment is different from the microneedle array according to the second embodiment mainly in that the first main surface TS11 has a groove G11.
- the microneedle array 1K has a substrate 11 and a plurality of microneedles 12B.
- the substrate 11 has a first main surface TS11, a second main surface BS11, and a plurality of through holes TH.
- the first main surface TS11 has a plurality of grooves G11 connecting one microneedle 12B and one through hole TH. Specifically, each of the plurality of grooves G11 is formed linearly so that the distance between one microneedle 12B and the adjacent through hole TH is the shortest.
- the shape of the cross section orthogonal to the longitudinal direction of the groove G11 is not particularly limited, and examples thereof include a triangular shape, a polygonal shape, a circular shape, and an elliptical shape.
- examples of the polygonal shape include a square, a rectangle, a trapezoid, and a pentagon.
- the lower limit of the length (width length) in the width direction orthogonal to the longitudinal direction of the groove G11 is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 10 ⁇ m or more, from the viewpoint of convection of the biological sample.
- the upper limit of the width of the groove G11 is preferably 1 mm or less, more preferably 750 ⁇ m or less, from the viewpoint of effectively distributing the biological sample.
- the lower limit of the depth of the groove G11 from the first main surface TS11 is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 10 ⁇ m or more, from the viewpoint of convection of the biological sample.
- the upper limit of the depth of the groove G11 is preferably 1000 ⁇ m or less, more preferably 750 ⁇ m or less, from the viewpoint of effectively distributing the biological sample.
- the shape of the groove G11 in the longitudinal direction is not particularly limited as long as the biological sample can be guided to the through hole TH by connecting at least one microneedle 12B and at least one through hole TH, and may be curved. ..
- the groove G11 may be formed so as to connect one microneedle 12B and a plurality of through holes TH.
- the first main surface TS 11 has a plurality of grooves G11.
- the biological sample that the microneedle 12B pierces the living body P and moves along the surface S12 of the microneedle 12B flows into the groove G11 and easily reaches the through hole TH on the first main surface TS11 side of the substrate 11.
- the inspection chip 100 according to the eleventh embodiment can more reliably inspect biological components.
- FIG. 14 is a cross-sectional view of the microneedle array according to the twelfth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the twelfth embodiment is different from the microneedle array according to the first embodiment (see FIG. 2) in that the microneedle 12L has a multi-step inclined surface.
- the proximal end R12LB is the root site of the microneedle 12L.
- the tip inclined surface S12LA and the base end inclined surface S12LB are continuous.
- the inclination angle ⁇ 3 (see FIG. 14) of the tip inclined surface S12LA is an acute angle.
- the inclination angle ⁇ 4 (see FIG. 14) of the base end inclined surface S12LB is a right angle.
- the "tilt angle ⁇ 3 of the tip inclined surface S12LA” indicates the angle of the tip inclined surface S12LA with respect to the first main surface TS11 of the substrate 11 in the cross section of the microneedle 12L.
- the "tilt angle ⁇ 3 of the base end inclined surface S12LB” indicates the angle of the base end inclined surface S12LB with respect to the first main surface TS11 of the substrate 11 in the cross section of the microneedle 12L.
- the tilt angle ⁇ 3 (see FIG. 14) of the tip inclined surface S12LA is an acute angle, which is half of the apex angle ⁇ 2 (see FIG. 1) of the microneedle 12A described above.
- the microneedle array according to the twelfth embodiment is suitably manufactured by a liquid tank photopolymerization method. If the manufacturing method is a liquid tank photopolymerization method, the microneedle array according to the twelfth embodiment having the microneedle 12L having no draft can be manufactured.
- the microneedle 12L may have a polygonal pyramid shape.
- the multi-step inclined surface may further have another inclined surface in addition to the tip inclined surface S12LA and the base end inclined surface S12LB.
- Another inclined surface may be formed between the tip inclined surface S12LA and the proximal inclined surface S12LB, or may be formed on the substrate 11 side with respect to the proximal inclined surface S12LB.
- FIG. 15 is a cross-sectional view of the microneedle array according to the thirteenth embodiment of the present disclosure.
- the microneedle array according to the thirteenth embodiment is different from the microneedle array according to the twelfth embodiment (see FIG. 14) in that the tilt angle ⁇ 6 corresponding to the tilt angle ⁇ 4 in the twelfth embodiment is an obtuse angle.
- the tilt angle ⁇ 5 (see FIG. 15) of the tip inclined surface S12MA is an acute angle, which is half of the apex angle ⁇ 2 (see FIG. 1) of the microneedle 12A described above.
- the inclination angle ⁇ 6 (see FIG. 15) of the base end inclined surface S12MB is an obtuse angle.
- the upper limit of the inclination angle ⁇ 6 is preferably 150 degrees or less, more preferably 140 degrees or less, from the viewpoint of the independence of the microneedles.
- the lower limit of the tilt angle ⁇ 6 is preferably 100 degrees or more, more preferably 90 degrees or more, from the viewpoint of more reliable collection of biological components.
- the microneedle array according to the thirteenth embodiment is suitably manufactured by a liquid tank photopolymerization method. If the manufacturing method is a liquid tank photopolymerization method, the microneedle array according to the twelfth embodiment having the microneedle 12M having no draft can be manufactured.
- the microneedle 12M has a multi-step inclined surface.
- the multi-step inclined surface includes a tip inclined surface S12MA and a proximal inclined surface S12MB.
- the inspection chip 100 may include a sensor sheet as a detection unit.
- a color-developing reagent is applied to the sensor sheet.
- the color-developing reagent contains an enzyme that develops color by reacting with a predetermined biological component.
- the material of the sensor sheet is not particularly limited, and examples thereof include paper and non-woven fabric.
- the sensor sheet is an example of a detection unit.
- the inspection chip 100 does not include a holding portion for holding a predetermined biological component among the collected biological samples, but the present disclosure is not limited thereto.
- the inspection chip 100 may include a holding portion. That is, the inspection chip 100 may include a microneedle array assembly and a sensor 2.
- the microneedle array assembly has a microneedle array 1 and a holding section.
- the holding portion is arranged on the second main surface BS11 of the substrate 11 of the microneedle array 1. Examples of the holding portion include a non-woven fabric and the like.
- the holding portion may contain a porous material in order to efficiently adsorb the biological component of the biological sample.
- the porous material may include an organic material such as a ceramic material, a glass material, a metal material, a polymer, or a combination of two or three or more of these materials.
- examples of the porous material include activated carbon, silica gel, zeolite, metal organic frameworks (MOF) and the like.
- the diameter L5 (see FIG. 4) of each of the plurality of through holes TH is the same, but the present disclosure is not limited thereto.
- the diameter L5 of each of the plurality of through holes TH does not have to be the same.
- the diameter L5 of each of the plurality of through holes TH may differ depending on the position where each of the plurality of through holes TH is formed.
- the diameter L5 of each of the plurality of through holes TH may be any of the following (i) to (iii).
- each of the plurality of through holes TH penetrates the substrate 11 along the thickness direction of the substrate 11, but the present disclosure is not limited to this.
- the plurality of through holes TH may penetrate the substrate 11 along an angle inclined with respect to the thickness direction of the substrate 11.
- the lower limit of the average length of the through hole TH from the first main surface TS11 to the second main surface BS11 is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 5 ⁇ m, from the viewpoint of distributing a sufficient amount of biological sample to the detection unit. Above, more preferably 10 ⁇ m or more.
- the upper limit of the average length of the through hole TH from the first main surface TS11 to the second main surface BS11 is preferably 2 mm or less, more preferably 1.5 mm or less from the viewpoint of timely distributing the biological sample to the detection unit. , More preferably 1 mm or less.
- the microneedle array 1 is used for collecting a biological sample from the living body P, but the present disclosure is not limited thereto. Microneedle arrays may be used for percutaneous absorption of the drug. Microneedle arrays may be used to collect juice that exudes from fruits and vegetables.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
マイクロニードルアレイは、基板と、中実型の少なくとも1つのマイクロニードルとを有する。前記基板は、第1主面、前記第1主面に対向する第2主面、及び前記第1主面から前記第2主面に貫通する少なくとも1つの貫通孔を有する。前記マイクロニードルは、前記第1主面から突出する。
Description
本開示は、マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップに関する。
血液に含まれる生体成分の濃度は、健康状態を把握する指標となる。例えば、血液に含まれるグルコースの濃度は、糖尿病の進行を把握するための指標となる。
特許文献1は、血液を低侵襲で採取し、採取した血液を検査する検査チップを開示している。特許文献1に開示の検査チップは、ベースプレートと、多孔質性のマイクロニードルと、センサと、毛細管ポンプ部とを備える。ベースプレートは、流入孔と、マイクロ流路と、反応室とを有する。流入孔及び反応室の各々は、マイクロ流路と接続されている。多孔質性のマイクロニードルは、流入孔と重なる位置に設けられる。センサは、反応室内に配置されている。毛細管ポンプ部は、細径流路を有する。毛細管ポンプ部は、反応室と接続してベースプレートに設けられている。
特許文献1:国際公開第2019-176126号
しかしながら、特許文献1に記載の検査チップでは、多孔質性のマイクロニードルの機械的強度が十分でないおそれがある。そのため、特許文献1に記載の検査チップを生体に刺した際、多孔質性のマイクロニードルは壊れるおそれがある。壊れた多孔質性のマイクロニードルの残骸が、ベースプレートの流入孔を塞ぎ、分析に必要な量の生体試料が採取されないおそれがある。生体試料は、血液を含む。その結果、特許文献1に記載の検査チップは、生体試料の生体成分を検査できないおそれがある。
本開示は、上記事情に鑑み、マイクロニードルが壊れにくいマイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップを提供することを目的とする。
上記課題を解決するための手段には、以下の実施態様が含まれる。
<1>本開示の第1態様のマイクロニードルアレイは、第1主面、前記第1主面に対向する第2主面、及び前記第1主面から前記第2主面に貫通する少なくとも1つの貫通孔を有する基板と、前記第1主面から突出する中実型の少なくとも1つのマイクロニードルとを有する、マイクロニードルアレイである。
本開示の第1態様では、マイクロニードルは、中実型である。そのため、第1態様に係るマイクロニードルは、多孔質性のマイクロニードルよりも機械的強度に優れる。これにより、マイクロニードルは、例えば、生体に刺された際に、多孔質性のマイクロニードルよりも壊れにくい。
さらに、基板は、少なくとも1つの貫通孔を有する。そのため、例えば、マイクロニードルが生体に刺さった際に、基板は、貫通孔を有しない構成よりも撓みやすい。これにより、マイクロニードルにかかる押圧力は、マイクロニードルの根元に局所的に作用しにくい。つまり、マイクロニードルが生体に刺さった際に、マイクロニードルは根元から壊れにくい。その結果、マイクロニードルアレイは、マイクロニードルが壊れにくく、低侵襲で生体成分をより確実に採取することができる。
さらに、基板は、少なくとも1つの貫通孔を有する。そのため、例えば、マイクロニードルが生体に刺さった際に、基板は、貫通孔を有しない構成よりも撓みやすい。これにより、マイクロニードルにかかる押圧力は、マイクロニードルの根元に局所的に作用しにくい。つまり、マイクロニードルが生体に刺さった際に、マイクロニードルは根元から壊れにくい。その結果、マイクロニードルアレイは、マイクロニードルが壊れにくく、低侵襲で生体成分をより確実に採取することができる。
<2>本開示の第2態様のマイクロニードルアレイは、前記少なくとも1つのマイクロニードルが、所定の配列パターンで配列された複数のマイクロニードルを含み、前記少なくとも1つの貫通孔が、前記複数のマイクロニードルに含まれる隣り合うマイクロニードル同士の間に位置する複数の貫通孔を含む、<1>に記載のマイクロニードルアレイである。
本開示の第2態様では、マイクロニードルアレイが生体から生体試料を採取するために用いられる場合、マイクロニードルが生体に刺さって、マイクロニードルの表面を伝って移動する生体試料は、複数のマイクロニードルが所定の配列パターンで配列されていない場合よりも、基板の第1主面側の貫通孔により到達しやすくなる。例えば、基板の第2主面側には、採取された生体試料を所定の生体成分を検知する検知部が配置される。そのため、生体試料は、貫通孔を介して、基板の第2主面側に位置する検知部に到達しやすくなる。
<3>本開示の第3態様のマイクロニードルアレイは、前記少なくとも1つの貫通孔の前記第1主面から前記第2主面までの平均長さが、10μm以上1mm以下である、<1>又は<2>に記載のマイクロニードルアレイである。
本開示の第3態様では、第1主面側に位置する生体試料は、貫通孔を介して、第2主面側により移動しやすくなる。例えば、基板の第2主面側には、採取された生体試料を所定の生体成分を検知する検知部が配置される。そのため、生体試料は、基板の第2主面側に位置する検知部により到達しやすい。
<4>本開示の第4態様のマイクロニードルアレイは、前記少なくとも1つの貫通孔の各々の直径が、1μm以上2,000μm以下である、<1>~<3>のいずれか1つに記載のマイクロニードルアレイである。
マイクロニードルアレイが生体から生体試料を採取するために用いられる場合、生体試料は、生体液を含むことがある。本開示の第4態様では、第1主面側に位置する生体液は、毛細管現象によって、貫通孔を介して、第2主面側により移動しやすい。例えば、基板の第2主面側には、採取された生体試料を所定の生体成分を検知する検知部が配置される。そのため、生体液は、基板の第2主面側に位置する検知部に到達しやすい。
<5>本開示の第5態様のマイクロニードルアレイは、前記マイクロニードルアレイの全体積に対する前記マイクロニードルアレイに含まれる隙間の全体積の割合を示す空隙率が、1体積%以上80体積%以下である、<1>~<4>のいずれか1つに記載のマイクロニードルアレイである。
本開示の第5態様では、マイクロニードルアレイは、空隙率が80体積%超である場合よりも、機械的強度に優れる。そのため、マイクロニードルが生体に刺さった際に、マイクロニードルアレイは、より壊れにくい。
<6>本開示の第6態様のマイクロニードルアレイは、前記第1主面が、前記少なくとも1つのマイクロニードルと、前記少なくとも1つの貫通孔とを結ぶ少なくとも1つの溝を有する、<1>~<5>のいずれか1つに記載のマイクロニードルアレイである。
本開示の第6態様では、マイクロニードルアレイが生体から生体試料を採取するために用いられる場合、マイクロニードルが生体に刺さって、マイクロニードルの表面を伝って移動する生体試料は、溝に流れ込み、基板の第1主面側の貫通孔に到達しやすくなる。例えば、基板の第2主面側には、採取された生体試料を所定の生体成分を検知する検知部が配置される。そのため、生体試料は、貫通孔を介して、基板の第2主面側に位置する検知部に到達しやすくなる。つまり、第1主面が溝を有することで、生体試料の収率は、向上する。
<7>本開示の第7態様のマイクロニードルアレイは、前記少なくとも1つのマイクロニードルが、少なくとも1つの、多段傾斜面を有するマイクロニードルを含み、前記多段傾斜面が、前記第1主面に対する傾斜角度が鋭角である尖端傾斜面と、前記傾斜角度が直角又は鈍角である非尖端傾斜面とを含む、<1>~<6>のいずれか1つに記載のマイクロニードルアレイである。
本開示において、「尖端傾斜面」とは、多段傾斜面を有するマイクロニードルの尖端部における表面を示し、「非尖端傾斜面」とは、多段傾斜面を有するマイクロニードルの非尖端部における表面を示す。尖端傾斜面と非尖端傾斜面とは、マイクロニードルの長手方向に対して傾斜する傾斜面の角度(傾斜角)の違いにより区別することができる。非尖端部は、多段傾斜面を有するマイクロニードルのうち尖端部ではない部分を示す。
本開示の第7形態では、マイクロニードルが生体に刺さった際に、傾斜角度が直角又は鈍角である非尖端傾斜面を多段傾斜面が含まない場合よりも、マイクロニードルの非尖端部の表面と生体との間に隙間が生じやすい。これにより、生体試料は、マイクロニードルの表面を伝って基板の貫通孔に移動しやすくなる。その結果、マイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
<8>本開示の第8態様のマイクロニードルアレイは、前記少なくとも1つのマイクロニードルは、少なくとも1つの、溝を有するマイクロニードルを含む、前記<1>~<7>のいずれか1つに記載のマイクロニードルアレイである。
本開示において、溝は、案内溝及び環状溝を含む。「案内溝」とは、マイクロニードルの尖端側から基板にかけて連続的にマイクロニードルの表面に形成された溝を示す。「環状溝」とは、マイクロニードルの尖端を通る軸線を中心とする仮想円又は仮想多角形の全周に沿って、マイクロニードルの表面に形成された溝を示す。
本開示の第8態様において、溝が案内溝である場合、マイクロニードルが生体に刺さった際に、マイクロニードルの表面と生体との間に隙間が生じやすい。この隙間は、生体試料を案内溝に沿って基板の第1主面に案内する。そのため、生体試料は、貫通孔に移動しやすくなる。その結果、マイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
本開示の第8態様において、溝が環状溝である場合、マイクロニードルが生体に刺さった際に、マイクロニードルの表面と生体との間に隙間がより生じやすい。そのため、生体試料は、マイクロニードルの表面を伝って、基板の貫通孔に移動しやすくなる。その結果、マイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
本開示の第8態様において、溝が環状溝である場合、マイクロニードルが生体に刺さった際に、マイクロニードルの表面と生体との間に隙間がより生じやすい。そのため、生体試料は、マイクロニードルの表面を伝って、基板の貫通孔に移動しやすくなる。その結果、マイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
<9>本開示の第9態様のマイクロニードルアレイは、生体から生体試料を採取するために用いられる、<1>~<8>のいずれか1つに記載のマイクロニードルアレイである。
本開示の第9態様では、マイクロニードルは、低侵襲で生体試料を採取することができる。
<10>本開示の第10態様のマイクロニードルアレイアセンブリは、<9>に記載のマイクロニードルアレイと、採取された前記生体試料のうち所定の生体成分を保持する保持部とを備え、前記保持部は、前記第2主面側に位置する、マイクロニードルアレイアセンブリである。
本開示の第10態様では、基板の第2主面側に到達した生体試料のうち所定の生体成分は、保持部によって保持される。例えば、基板の第2主面側には、採取された生体試料を所定の生体成分を検知する検知部が配置される。この場合、所定の生体成分は、検知部と物理的に接触しやすくなる。その結果、検知部は、生体成分をより高い精度で検知することができる。
<11>本開示の第11態様の検査チップは、<8>に記載のマイクロニードルアレイ又は<10>に記載のマイクロニードルアレイアセンブリと、採取された前記生体試料のうち所定の生体成分を検知する検知部とを備え、前記検知部は、前記第2主面側に位置する、検査チップである。
本開示の第11態様では、検査チップは、生体試料の所定の生体成分を、従来よりも確実に検査することができる。
<12>本開示の第12態様の検査チップは、前記検知部が、平板状であり、且つ第1方向における第1端が支持されるとともに、厚さ方向における両端面のうち少なくとも一方にて開口する収容空間を有する本体部と、前記所定の生体成分の量に応じて体積が変化するとともに、少なくとも一部が前記収容空間に収容されるように前記本体部により支持される体積変化体と、前記本体部のうちの、前記第1方向における第2端に連接し、且つ、前記体積変化体の体積の変化に伴って生じる応力を検出する応力検出部と、を備える、<11>に記載の検査チップである。
本開示の第12態様では、検査チップは、生体試料の所定の生体成分をより高い精度で検知することができる。
<13>本開示の第13態様の検査チップは、前記検知部が、生体試料中の所定の生体成分と反応又は相互作用する反応剤と、前記所定の生体成分と前記反応剤とが反応又は相互作用すると、ヒトの五感によって認識可能なシグナルを生成するシグナル伝達剤との少なくとも一方を含有する、<11>に記載の検査チップである。
本開示の第13態様では、検査チップは、ヒトの5五感等によって、所定の生体成分の存在をユーザーに報知することができる。
<14>本開示の第14態様の検査チップは、前記反応剤が、生体試料に含まれる所定の成分と特異的に結合する、<13>に記載の検査チップである。
本開示の第14態様では、検査チップは、ヒトの5五感等によって、より精度良く所定の生体成分の存在をユーザーに報知することができる。
<15>本開示の第15態様の検査チップは、前記シグナル伝達剤が、pH感受性試薬、又は発色試薬を含む、<13>又は<14>に記載の検査チップである。
本開示の第15態様では、検査チップは、ヒトの視覚によって、所定の生体成分の存在をユーザーに報知することができる。
本開示によれば、マイクロニードルが壊れにくいマイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップが提供される。
以下、図面を参照して、本開示に係るマイクロニードルアレイ、及び検査チップの実施形態について説明する。図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。
本開示において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
本開示において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
(1)第1実施形態
(1.1)検査チップ
図1~図4を参照して、本開示の第1実施形態に係る検査チップ100について説明する。図1は、検査チップ100の断面図である。
(1.1)検査チップ
図1~図4を参照して、本開示の第1実施形態に係る検査チップ100について説明する。図1は、検査チップ100の断面図である。
検査チップ100は、例えば、ユーザーの生体Pから採取された生体試料の所定の生体成分(以下、「検知成分」という場合がある。)を検知する。生体Pは、例えば、皮膚である。
生体試料は、生体液、及び生体ガスを含む。
生体液は、管内液、及び管外液を含む。管内液は、血漿、リンパ液、及び脳脊髄液を含む。管外液は、間質液、及び組織間液を含む。なかでも、生体液は、低侵襲で採取可能な間質液を主成分とすることが好ましい。「主成分」とは、生体試料の総質量に対して、30質量%以上であることを示す。
生体ガスは、皮膚ガスを含む。皮膚ガスは、体表面から放散される揮発性化合物を示す。揮発性化合物は、有機化合物及び無機化合物の少なくとも1つを示す。
検知成分は、ユーザーによって選択される。例えば、検知成分は、後述するセンサ2の感知材料の材質を選択することで決定される。
検知成分は、カリウムイオン、ナトリウムイオン、窒素酸化物、ブドウ糖、グルコース、コレステロール、トリグリセリド、コルチゾール、乳酸、尿酸、酢酸、ガラクトース、アルコール類、アセトンなどのケトン類、アセトアルデヒドなどのアルデヒド類、アセト酢酸、ヒドロキシ酪酸などのカルボン酸を含む有機酸類、癌マーカーなどのタンパク質類、核酸類、細菌などの感染性因子の全体又はその一部分およびそれらが生産する毒素、イソプレン、メチルメルカプタン、アリルメルカプタン、ジメチルトリスルフィド、炭化水素類、ベンゼン、トルエン、ノネナール、ホルムアルデヒド、ベンズアルデヒド、アンモニア、トリメチルアミン、メタン、ベンゼン、トルエン、ニコチン、メチルフラン化合物、硫化水素、水素、一酸化窒素、一酸化炭素、二酸化炭素などの生体ガス類、を含む。
生体液は、管内液、及び管外液を含む。管内液は、血漿、リンパ液、及び脳脊髄液を含む。管外液は、間質液、及び組織間液を含む。なかでも、生体液は、低侵襲で採取可能な間質液を主成分とすることが好ましい。「主成分」とは、生体試料の総質量に対して、30質量%以上であることを示す。
生体ガスは、皮膚ガスを含む。皮膚ガスは、体表面から放散される揮発性化合物を示す。揮発性化合物は、有機化合物及び無機化合物の少なくとも1つを示す。
検知成分は、ユーザーによって選択される。例えば、検知成分は、後述するセンサ2の感知材料の材質を選択することで決定される。
検知成分は、カリウムイオン、ナトリウムイオン、窒素酸化物、ブドウ糖、グルコース、コレステロール、トリグリセリド、コルチゾール、乳酸、尿酸、酢酸、ガラクトース、アルコール類、アセトンなどのケトン類、アセトアルデヒドなどのアルデヒド類、アセト酢酸、ヒドロキシ酪酸などのカルボン酸を含む有機酸類、癌マーカーなどのタンパク質類、核酸類、細菌などの感染性因子の全体又はその一部分およびそれらが生産する毒素、イソプレン、メチルメルカプタン、アリルメルカプタン、ジメチルトリスルフィド、炭化水素類、ベンゼン、トルエン、ノネナール、ホルムアルデヒド、ベンズアルデヒド、アンモニア、トリメチルアミン、メタン、ベンゼン、トルエン、ニコチン、メチルフラン化合物、硫化水素、水素、一酸化窒素、一酸化炭素、二酸化炭素などの生体ガス類、を含む。
検査チップ100は、例えば、特表2020-511214号公報に記載されているようなシステムのセンサに好適に用いられる。
検査チップ100は、図1に示すように、マイクロニードルアレイ1と、センサ2とを備える。マイクロニードルアレイ1は、第1主面TS1と、第2主面BS1とを有する。第2主面BS1は、第1主面TS1に対向する。センサ2は、マイクロニードルアレイ1の第2主面BS1上に配置されている。センサ2は、検知部の一例である。
(1.2)マイクロニードルアレイ
次に、図2~図4を参照して、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1について説明する。図2は、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1の斜視図である。図3は、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1の上面図である。図4は、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1の下面図である。
次に、図2~図4を参照して、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1について説明する。図2は、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1の斜視図である。図3は、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1の上面図である。図4は、本開示の第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1の下面図である。
マイクロニードルアレイ1は、図2に示すように、基板11と、複数のマイクロニードル12Aとを有する。基板11は、第1主面TS11、第2主面BS11、及び複数の貫通孔THを有する。第2主面BS11は、第1主面TS11に対向する。複数の貫通孔THの各々は、第1主面TS11から第2主面BS11に貫通している。複数のマイクロニードル12Aの各々は、第1主面TS11から突出している。マイクロニードル12Aは、中実型である。基板11と複数のマイクロニードル12Aとは、同一体である。第1主面TS11は、マイクロニードルアレイ1の第1主面TS1の一部を構成する。第2主面BS11は、マイクロニードルアレイ1の第2主面BS1を構成する。
「中実型」とは、マイクロニードル12Aの内部に生体試料をセンサ2等へ誘導する空隙がないことを示す。中実型のマイクロニードル12Aは、多孔質性のマイクロニードル及び中空型のマイクロニードルを含まない。
第1実施形態では、マイクロニードル12Aの数は、21個である。貫通孔THの数は、16個である。
第1実施形態では、複数のマイクロニードル12Aは、図3に示すように、45度千鳥配列パターンで配列されている。詳しくは、隣り合うマイクロニードル12Aで構成される二等辺三角形F1の頂角α1が90度である。45度千鳥配列パターンは、所定の配列パターンの一例である。
二等辺三角形F1の等辺の長さL1の下限は、センサ2による生体成分の検知感度の観点から、好ましくは3,000μm以下、より好ましくは1,000μm以下である。二等辺三角形F1の等辺の長さL1の上限は、マイクロニードルアレイ1の第1主面TS1の生体Pへの密着性の観点から、好ましくは200μm以上、より好ましくは500μm以上である。
第1実施形態では、複数の貫通孔THの各々は、隣り合うマイクロニードル12A同士の間に位置する。換言すると、複数の貫通孔THの各々は、図4に示すように、45度千鳥配列パターンで配列されている。隣り合う貫通孔THで構成される二等辺三角形F2の頂角α1が90度である。二等辺三角形F2の等辺の長さL2(図4参照)は、二等辺三角形F1の等辺の長さL1(図3参照)と同一である。
マイクロニードルアレイ1の空隙率の下限は、好ましくは1体積%以上、より好ましくは2体積%以上、さらに好ましくは5体積%以上である。マイクロニードルアレイ1の空隙率の上限は、好ましくは80体積%以下、より好ましくは70体積%以下、さらに好ましくは50体積%以下である。マイクロニードルアレイ1の空隙率は、マイクロニードルアレイ1の全体積に対するマイクロニードルアレイ1に含まれる隙間の全体積の割合を示す。
空隙率は、マイクロニードルアレイ1の全体積に対するマイクロニードルアレイ1の内部の複数の貫通孔THの全体積の比率から求められる。
空隙率は、マイクロニードルアレイ1の全体積に対するマイクロニードルアレイ1の内部の複数の貫通孔THの全体積の比率から求められる。
マイクロニードルアレイ1の材質は、特に限定されず、生体適合性高分子が好ましい。これにより、マイクロニードル12Aを刺した生体Pへの負担を減らすことができる。
生体適合性高分子としては、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエーテルケトン(PEEK)、医療用シリコーン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)、乳酸-グリコール酸共重合体(PLGA:Poly lactic-co-Glycolic Acid)、ポリアミノ酸、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、アルギニック酸、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチンサルフェート、デキストランサルフェート、キトサン、ポリリシン、コラーゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、プルランポリアンハイドライド、ポリオルトエステル、ポリエーテルエステル、ポリカプロラクトン等が挙げられる。なかでも、生体適合性高分子は、生体適合性および使用時のマイクロニードル12Aの破折による残針の観点から、ポリ(メタ)アクリレート、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン、医療用シリコーン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、乳酸-グリコール酸共重合体、及びポリアミノ酸からなる群から選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。
生体適合性高分子としては、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエーテルケトン(PEEK)、医療用シリコーン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)、乳酸-グリコール酸共重合体(PLGA:Poly lactic-co-Glycolic Acid)、ポリアミノ酸、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、アルギニック酸、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチンサルフェート、デキストランサルフェート、キトサン、ポリリシン、コラーゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、プルランポリアンハイドライド、ポリオルトエステル、ポリエーテルエステル、ポリカプロラクトン等が挙げられる。なかでも、生体適合性高分子は、生体適合性および使用時のマイクロニードル12Aの破折による残針の観点から、ポリ(メタ)アクリレート、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン、医療用シリコーン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、乳酸-グリコール酸共重合体、及びポリアミノ酸からなる群から選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。
なお、マイクロニードル12A及び貫通孔THの各々の数は、検知成分の種類等に応じて適宜選択され、1つ以上であればよい。複数のマイクロニードル12Aの配列パターンは、特に限定されず、60度千鳥配列パターン、並列配列パターン等であってもよい。複数の貫通孔THは、隣り合うマイクロニードル12A同士の間に位置しない貫通孔を有していてもよい。貫通孔を介して第1主面側に位置する生体試料を第2主面側により移動させやすくする観点から、複数の貫通孔THの各々は、複数のマイクロニードル12Aの各々の根元又はその近傍に形成されていてもよい。
(1.2.1)基板
第1実施形態では、基板11は、円板状である。第1主面TS11及び第2主面BS11の各々は、平面状である。
第1実施形態では、基板11は、円板状である。第1主面TS11及び第2主面BS11の各々は、平面状である。
基板11の直径L3(図3参照)の下限は、好ましくは3mm以上、より好ましくは4.5mm以上である。基板11の直径L3の上限は、好ましくは50mm以下、より好ましくは30mm以下である。
基板11の平均厚みL4(図2参照)の下限は、好ましくは10μm以上、より好ましくは50μm以上、さらに好ましくは500μm以上である。基板11の平均厚みL4の上限は、好ましくは4mm以下、より好ましくは3mm以下、さらに好ましくは2mm以下である。
基板11の平均厚みL4の測定方法は、例えば、マイクロメーターを使用する方法、定圧厚さ測定器を使用する方法、レーザ式オンライン厚み計測装置を使用する方法、レーザー変位計を使用する方法、分光膜厚計を使用する方法などである。
基板11の平均厚みL4の測定方法は、例えば、マイクロメーターを使用する方法、定圧厚さ測定器を使用する方法、レーザ式オンライン厚み計測装置を使用する方法、レーザー変位計を使用する方法、分光膜厚計を使用する方法などである。
なお、基板11の形状は、角板状であってもよい。第1主面TS11及び第2主面BS11の各々は、平面状でなくてもよい。
基板11は、接触する生体組織等との密着性を高めるために可撓性を有することが好ましい。マイクロニードルの固定性や生体安全性の観点から、基板11の材質は、マイクロニードルと同じ材質であることが好ましい。
(1.2.2)貫通孔
複数の貫通孔THの各々は、基板11の厚み方向に沿って、基板11を貫通している。基板11の厚み方向から見た複数の貫通孔THの各々の形状は、丸孔状である。貫通孔THは、基板11の厚み方向に沿って同径である。複数の貫通孔THの各々は、配置位置が異なるほかは、同一である。
複数の貫通孔THの各々は、基板11の厚み方向に沿って、基板11を貫通している。基板11の厚み方向から見た複数の貫通孔THの各々の形状は、丸孔状である。貫通孔THは、基板11の厚み方向に沿って同径である。複数の貫通孔THの各々は、配置位置が異なるほかは、同一である。
貫通孔THの直径L5(図4参照)の下限は、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上、さらに好ましくは50μm以上である。貫通孔THの直径L5の上限は、好ましくは2,000μm以下、より好ましくは700μm以下、さらに好ましくは500μm以下である。
第1実施形態では、貫通孔THの第1主面TS11から第2主面BS11までの平均長さは、基板11の平均厚みL4と同一である。
なお、基板11の厚み方向から見た複数の貫通孔THの各々の形状は、角孔状、長角状、長孔状、又は亀甲状であってもよい。複数の貫通孔THの各々は、基板11の厚み方向に対して傾斜した傾斜角度に沿って、基板11を貫通していてもよい。例えば、傾斜角度は、基板11の厚み方向に対して、0°超60°以下であってもよい。
(1.2.3)マイクロニードル
次に、図2、及び図3を参照して、マイクロニードル12Aについて説明する。
次に、図2、及び図3を参照して、マイクロニードル12Aについて説明する。
マイクロニードル12Aは、図2に示すように、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の円錐状である。マイクロニードル12Aの突出方向D1は、第1主面TS11に対して直交する。突出方向D1は、複数のマイクロニードル12Aの各々が第1主面TS11から突出する方向を示す。突出方向D1と、基板11の厚み方向とは、平行である。複数のマイクロニードル12Aの各々は、配置位置が違うほかは、同一である。
生体Pの真皮には、神経が存在する。低侵襲の観点から、マイクロニードル12Aの高さL6(図2参照)は、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、真皮に到達しない高さであることが好ましい。詳しくは、マイクロニードル12Aの高さL6(図2参照)の下限は、生体組織から生体試料を侵出させる観点から、好ましくは100μm以上、より好ましくは150μm以上である。マイクロニードル12Aの高さL6の上限は、低侵襲性や痛覚の観点から、好ましくは2,000μm以下、より好ましくは1,500μm以下である。マイクロニードル12Aの高さL6は、突出方向D1において、第1主面TS11から尖端Tまでの長さを示す。
マイクロニードル12Aの最大直径L7(図3参照)の下限は、マイクロニードル12Aの折れにくさの観点から、好ましくは50μm以上、より好ましくは100μm以上である。マイクロニードル12Aの最大直径L7の上限は、マイクロニードル12Aの生体組織への刺しやすさの観点から、好ましくは1,000μm以下、より好ましくは700μm以下である。「マイクロニードル12Aの最大直径L7」とは、マイクロニードル12Aの根元を突出方向D1に直交する面でマイクロニードル12Aを切断した切断面におけるマイクロニードル12Aの直径を示す。
マイクロニードル12Aの頂角α2(図1参照)の上限は、マイクロニードル12Aの生体組織への刺しやすさの観点から、好ましくは60度以下、より好ましくは45度以下である。マイクロニードル12Aの頂角α2の下限は、マイクロニードル12Aの折れにくさの観点から、好ましくは0.5度以上、より好ましくは1度以上である。「マイクロニードル12Aの頂角α2」とは、軸線Aを含む断面において、2本の側辺がなす角度を示す。軸線Aは、突出方向D1と平行で、かつマイクロニードル12Aの尖端Tを通る。
なお、マイクロニードル12Aは、多角錐状であってもよい。マイクロニードル12Aの突出方向D1は、第1主面TS11に対して直交していなくてもよい。マイクロニードル12Aは、第1形状を有していなくてもよい。つまり、マイクロニードル12Aの表面は、滑らかな面であってもよい。マイクロニードル12Aは、案内溝又は環状溝を有していてもよい。案内溝は、マイクロニードル12Aの尖端側から基板11にかけて連続的にマイクロニードル12Aの表面S12に形成されている。環状溝は、軸線Aを中心とする仮想円又は仮想多角形の全周に沿って、マイクロニードル12Aの表面S12に形成されている。軸線Aは、突出方向D1と平行で、かつマイクロニードル12Aの尖端Tを通る。環状溝については、図5及び図6を参照して後述する。案内溝については、図7~図11を参照して後述する。
(1.2.4)マイクロニードルアレイの製造方法
マイクロニードルアレイ1の製造方法としては、特に限定されず、付加製造法、射出成形法、押出成形法、ブロー成形法、回転成形法、切削成形法等が挙げられる。付加製造方は、3Dモデルデータを基に,材料を結合して造形物を実体化する加工法を示す。付加製造方は、3Dプリンティングを含む。付加製造法は、液槽光重合法、材料押出法、材料噴射法、粉末床溶融結合法、又はシート積層法を含む。液槽光重合法は、DLP(Digital Light Processing)方式、又はSLA(Stereo Lithography Apparatus)方式を含む。なかでも、マイクロニードルアレイの製造方法は、一括露光することで高速造形を実現しながらも、SLA方式と同等の高精度な積層造形を行うことができる等の観点から、DLP方式が好ましい。
マイクロニードルアレイ1の製造方法がDLP方式である場合、得られる造形物の精度の観点から、積層方向は突出方向D1と平行であることが好ましい。この際、積層ピッチの下限は、生体試料を染み出しやすい構造とする観点から、好ましくは10μm以上、より好ましくは20μm以上である。積層ピッチの上限は、造形物がニードル形状となる観点から、好ましくは100μm以下、より好ましくは75μm以下である。
マイクロニードルアレイ1の製造方法としては、特に限定されず、付加製造法、射出成形法、押出成形法、ブロー成形法、回転成形法、切削成形法等が挙げられる。付加製造方は、3Dモデルデータを基に,材料を結合して造形物を実体化する加工法を示す。付加製造方は、3Dプリンティングを含む。付加製造法は、液槽光重合法、材料押出法、材料噴射法、粉末床溶融結合法、又はシート積層法を含む。液槽光重合法は、DLP(Digital Light Processing)方式、又はSLA(Stereo Lithography Apparatus)方式を含む。なかでも、マイクロニードルアレイの製造方法は、一括露光することで高速造形を実現しながらも、SLA方式と同等の高精度な積層造形を行うことができる等の観点から、DLP方式が好ましい。
マイクロニードルアレイ1の製造方法がDLP方式である場合、得られる造形物の精度の観点から、積層方向は突出方向D1と平行であることが好ましい。この際、積層ピッチの下限は、生体試料を染み出しやすい構造とする観点から、好ましくは10μm以上、より好ましくは20μm以上である。積層ピッチの上限は、造形物がニードル形状となる観点から、好ましくは100μm以下、より好ましくは75μm以下である。
(1.2.5)センサ
次に、センサ2について説明する。
次に、センサ2について説明する。
センサ2は、採取された生体試料のうち検知成分を検知する。例えば、センサ2は、生体液及び生体ガスから検知成分を検知する。
センサ2は、本体部と、体積変化体と、応力検出部と、を備える。本体部は、平板状であり、且つ第1方向における第1端が支持されるとともに、厚さ方向における両端面のうち少なくとも一方にて開口する収容空間を有する。体積変化体は、所定の生体成分の量に応じて体積が変化するとともに、少なくとも一部が収容空間に収容されるように本体部により支持される。応力検出部は、本体部のうちの、第1方向における第2端に連接し、且つ、体積変化体の体積の変化に伴って生じる応力を検出する。
本開示の第1実施形態に係るセンサ2の構成及びセンサ2の製造方法は、国際公開第2019-188164号に記載を参照することができる。
(1.3)検査チップ100の使用
次に、図1を参照して、第1実施形態に係る検査チップ100の使用について説明する。
次に、図1を参照して、第1実施形態に係る検査チップ100の使用について説明する。
図1に示すように、例えば、マイクロニードルアレイ1を生体Pに刺すと、生体P内の生体液は、第1方向D2に示すように、マイクロニードル12Aの表面S12を伝って、基板11の第1主面TS11に向けて移動する。次いで、基板11の第1主面TS11側の貫通孔THに到達した生体液は、毛細管現象によって、第2方向D3に示すように、貫通孔THを介して、基板11の第2主面BS11側に向けて移動する。基板11の第2主面BS11側には、センサ2が位置する。センサ2は、基板11の第2主面BS11に到達した生体液の検知成分を検知する。
このようにして、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
このようにして、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
(1.4)作用効果
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、マイクロニードルアレイ1は、基板11と、中実型の複数のマイクロニードル12Aとを有する。基板11は、第1主面TS11、第2主面BS11、及び複数の貫通孔THを有する。マイクロニードルアレイ1は、生体Pから生体試料を採取するために用いられる。
マイクロニードル12Aは、中実型である。そのため、マイクロニードル12Aは、多孔質性のマイクロニードルよりも機械的強度に優れる。基板11は、複数の貫通孔THを有する。そのため、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、基板11は貫通孔THを有しない構成よりも撓みやすい。これにより、マイクロニードル12Aにかかる押圧力は、マイクロニードル12Aの根元に局所的に作用しにくい。つまり、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、マイクロニードル12Aは根元から壊れにくい。その結果、マイクロニードル12Aは、生体Pに刺された際に、多孔質性のマイクロニードルよりも壊れにくい。それ故、検査チップ100は、マイクロニードル12Aが壊れにくく、低侵襲で生体成分をより確実に検査することができる。
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、マイクロニードルアレイ1は、基板11と、中実型の複数のマイクロニードル12Aとを有する。基板11は、第1主面TS11、第2主面BS11、及び複数の貫通孔THを有する。マイクロニードルアレイ1は、生体Pから生体試料を採取するために用いられる。
マイクロニードル12Aは、中実型である。そのため、マイクロニードル12Aは、多孔質性のマイクロニードルよりも機械的強度に優れる。基板11は、複数の貫通孔THを有する。そのため、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、基板11は貫通孔THを有しない構成よりも撓みやすい。これにより、マイクロニードル12Aにかかる押圧力は、マイクロニードル12Aの根元に局所的に作用しにくい。つまり、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、マイクロニードル12Aは根元から壊れにくい。その結果、マイクロニードル12Aは、生体Pに刺された際に、多孔質性のマイクロニードルよりも壊れにくい。それ故、検査チップ100は、マイクロニードル12Aが壊れにくく、低侵襲で生体成分をより確実に検査することができる。
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、複数のマイクロニードル12Aが、45度千鳥配列パターンで配列されている。複数の貫通孔THの各々が、隣り合うマイクロニードル12A同士の間に位置する。
これにより、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さって、マイクロニードル12Aの表面S12を伝って移動する生体試料は、複数のマイクロニードル12Aが所定の配列パターンで配列されていない場合よりも、基板11の第1主面TS11側の貫通孔THにより到達しやすくなる。そのため、生体試料は、貫通孔THを介して、基板11の第2主面BS11側に位置するセンサ2に到達しやすくなる。その結果、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
これにより、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さって、マイクロニードル12Aの表面S12を伝って移動する生体試料は、複数のマイクロニードル12Aが所定の配列パターンで配列されていない場合よりも、基板11の第1主面TS11側の貫通孔THにより到達しやすくなる。そのため、生体試料は、貫通孔THを介して、基板11の第2主面BS11側に位置するセンサ2に到達しやすくなる。その結果、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、貫通孔THの第1主面TS11から第2主面BS11までの平均長さが、1μm以上1mm以下であることが好ましい。
これにより、第1主面TS11側に位置する生体試料は、貫通孔THを介して、第2主面BS11側により移動しやすくなる。そのため、生体試料は、基板11の第2主面BS11側に位置するセンサ2により到達しやすい。その結果、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
これにより、第1主面TS11側に位置する生体試料は、貫通孔THを介して、第2主面BS11側により移動しやすくなる。そのため、生体試料は、基板11の第2主面BS11側に位置するセンサ2により到達しやすい。その結果、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、複数の貫通孔THの各々の直径L5(図4参照)は、1μm以上2,000μm以下であることが好ましい。
これにより、第1主面TS11側に位置する生体液は、毛細管現象によって、貫通孔THを介して、第2主面BS11側により移動しやすい。そのため、生体液は、基板11の第2主面BS11側に位置するセンサ2に到達しやすい。その結果、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
これにより、第1主面TS11側に位置する生体液は、毛細管現象によって、貫通孔THを介して、第2主面BS11側により移動しやすい。そのため、生体液は、基板11の第2主面BS11側に位置するセンサ2に到達しやすい。その結果、検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、マイクロニードルアレイ1の全体積に対するマイクロニードルアレイ1に含まれる隙間の全体積の割合を示す空隙率が、1体積%以上80体積%以下であることが好ましい。
これにより、マイクロニードルアレイ1は、空隙率が80体積%超である場合よりも、機械的強度に優れる。そのため、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、マイクロニードルアレイ1は、壊れにくい。
これにより、マイクロニードルアレイ1は、空隙率が80体積%超である場合よりも、機械的強度に優れる。そのため、マイクロニードル12Aが生体Pに刺さった際に、マイクロニードルアレイ1は、壊れにくい。
図1~図4を参照して説明したように、第1実施形態では、センサ2は、本体部と、体積変化体と、応力検出部とを備える。
これにより、センサ2は、生体成分をより高い精度で検知することができる。
これにより、センサ2は、生体成分をより高い精度で検知することができる。
(2)第2実施形態
次に、本開示の第2実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。
次に、本開示の第2実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。
第2実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Bが四角錐状である点で、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1(図2参照)と異なる。
第2実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Bとを有する。
マイクロニードル12Bは、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Bの構成は、四角錐状である他は、第1実施形態に係るマイクロニードル12Aの構成と同様である。
第2実施形態では、マイクロニードル12Bは、四角錐状である。
これにより、マイクロニードル12Bは、円錐状物である第1実施形態に係るマイクロニードル12Aよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
これにより、マイクロニードル12Bは、円錐状物である第1実施形態に係るマイクロニードル12Aよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
(3)第3実施形態
次に、図5を参照して、本開示の第3実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図5は、本開示の第3実施形態に係るマイクロニードル12Cの側面図である。
次に、図5を参照して、本開示の第3実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図5は、本開示の第3実施形態に係るマイクロニードル12Cの側面図である。
第3実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Cが環状溝G1を有する点で、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1(図2参照)と異なる。
第3実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Cとを有する。
マイクロニードル12Cは、図5に示すように、複数の環状溝G1を有する。複数の環状溝G1の各々は、軸線Aを中心とする仮想円VCの全周に沿って、マイクロニードル12Cの表面S12に形成されている。
マイクロニードル12Cは、図5に示すように、複数の環状溝G1を有する。複数の環状溝G1の各々は、軸線Aを中心とする仮想円VCの全周に沿って、マイクロニードル12Cの表面S12に形成されている。
環状溝G1の幅L10(図5参照)の下限は、生体試料を対流させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは5μm以上である。環状溝G1の幅L10の上限は、マイクロニードル12Cの耐久性の観点から、好ましくは200μm以下、より好ましくは100μm以下である。環状溝G1の幅L10は、環状溝G1の突出方向D1の長さを示す。
環状溝G1におけるマイクロニードル12Cの直径L11(図5参照)の下限は、マイクロニードル12Cの耐久性の観点から、好ましくは30μm以上、より好ましくは50μm以上である。環状溝G1におけるマイクロニードル12Cの直径L11の上限は、生体試料を滞留させる観点から、好ましくは400μm以下、より好ましくは300μm以下である。環状溝G1におけるマイクロニードル12Cの直径L11は、マイクロニードル12Cの環状溝G1が形成された部位において、突出方向D1に直交する面で切断した切断面のマイクロニードル12Cの直径を示す。
なお、環状溝G1の数は、マイクロニードル12Cのサイズ等に応じて適宜選択され、1つ又は2つであってもよいし、4つ以上であってもよい。複数の環状溝G1は、突出方向D1に沿って等間隔で形成されていなくてもよい。
第3実施形態に係るマイクロニードルアレイは、DLP方式によって好適に製造される。製造方法がDTP方式であれば、レーザーミリングで成形することが困難な突出方向D1に直交する方向に延びる環状溝G1を有するマイクロニードル12Cを製造することができる。
図5を参照して説明したように、第3実施形態では、複数のマイクロニードル12Cは、少なくとも1つの環状溝G1を有する。
これにより、マイクロニードル12Cが生体Pに刺さった際に、マイクロニードル12Cの表面S12と生体Pとの間に隙間が生じやすい。そのため、生体試料は、貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第3実施形態に係る検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
これにより、マイクロニードル12Cが生体Pに刺さった際に、マイクロニードル12Cの表面S12と生体Pとの間に隙間が生じやすい。そのため、生体試料は、貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第3実施形態に係る検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
(4)第4実施形態
次に、図6を参照して、本開示の第4実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図6は、本開示の第4実施形態に係るマイクロニードル12Dの上面図である。
次に、図6を参照して、本開示の第4実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図6は、本開示の第4実施形態に係るマイクロニードル12Dの上面図である。
第4実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Dが四角錐状である点で、第3実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図5参照)と異なる。
第4実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Dとを有する。
マイクロニードル12Dは、図6に示すように、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Dの構成は、四角錐状である他は、マイクロニードル12Cの構成と同様である。
マイクロニードル12Dは、図6に示すように、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Dの構成は、四角錐状である他は、マイクロニードル12Cの構成と同様である。
図6を参照して説明したように、第4実施形態では、マイクロニードル12Dは、四角錐状である。
これにより、マイクロニードル12Dは、円錐状物である第3実施形態に係るマイクロニードル12Cよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
これにより、マイクロニードル12Dは、円錐状物である第3実施形態に係るマイクロニードル12Cよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
(5)第5実施形態
次に、図7を参照して、本開示の第5実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図7は、本開示の第5実施形態に係るマイクロニードル12Eの側面図である。
次に、図7を参照して、本開示の第5実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図7は、本開示の第5実施形態に係るマイクロニードル12Eの側面図である。
第5実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Eが案内溝G2を有する点で、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1と異なる。
第5実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Eとを有する。
マイクロニードル12Eは、図7に示すように、4つの案内溝G2を有する。複数の案内溝G2の各々は、マイクロニードル12Eの尖端Tから基板11にかけて連続的にマイクロニードル12Eの表面S12に形成されている。
第5実施形態では、4つの案内溝G2の各々は、尖端Tから基板11までのマイクロニードル12Eの表面S12に沿った距離が最短となるように形成されている。
マイクロニードル12Eは、図7に示すように、4つの案内溝G2を有する。複数の案内溝G2の各々は、マイクロニードル12Eの尖端Tから基板11にかけて連続的にマイクロニードル12Eの表面S12に形成されている。
第5実施形態では、4つの案内溝G2の各々は、尖端Tから基板11までのマイクロニードル12Eの表面S12に沿った距離が最短となるように形成されている。
案内溝G2の深さの下限は、生体試料を誘導する観点から、好ましくは10μm以上、より好ましくは50μm以上である。案内溝G2の深さの上限は、マイクロニードル12Eの耐久性の観点から、好ましくは400μm以下、より好ましくは300μm以下である。案内溝G2の深さは、マイクロニードル12Eの表面S12からの深さを示す。
案内溝G2の幅L12(図7参照)の下限は、生体試料を流通させる観点から、好ましくは20μm以上、より好ましくは30μm以上である。案内溝G2の幅L12は、マイクロニードル12Eの耐久性の観点から、好ましくは700μm以下、より好ましくは500μm以下である。案内溝G2の幅L12は、マイクロニードル12Eの表面S12に沿って基板11の第1主面TS1から尖端Tに向かう方向に直交する方向の案内溝G2の長さを示す。
なお、案内溝G2の数は、マイクロニードル12Eのサイズ等に応じて適宜選択され、1つ以上3つ以下であってもよいし、5つ以上であってもよい。
図7を参照して説明したように、第5実施形態では、複数のマイクロニードル12Eは、複数の案内溝G2を有する。
これにより、マイクロニードル12Eが生体Pに刺さった際に、マイクロニードル12Eの表面S12と生体Pとの間に隙間が生じやすい。この隙間は、生体試料を溝に沿って基板11の第1主面TS11に案内する。そのため、生体試料は、貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第5実施形態に係る検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
これにより、マイクロニードル12Eが生体Pに刺さった際に、マイクロニードル12Eの表面S12と生体Pとの間に隙間が生じやすい。この隙間は、生体試料を溝に沿って基板11の第1主面TS11に案内する。そのため、生体試料は、貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第5実施形態に係る検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
(6)第6実施形態
次に、図8を参照して、本開示の第6実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図8は、本開示の第6実施形態に係るマイクロニードル12Fの上面図である。
次に、図8を参照して、本開示の第6実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図8は、本開示の第6実施形態に係るマイクロニードル12Fの上面図である。
第6実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Fが四角錐状である点で、第5実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図7参照)と異なる。
第6実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Fとを有する。
マイクロニードル12Fは、図8に示すように、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Fの構成は、四角錐状である他は、第5実施形態に係るマイクロニードル12Eの構成と同様である。
第6実施形態では、図8に示すように、複数の案内溝G2の各々は、四角錐状を形成する4つの面の各々に別々に形成されている。換言すると、複数の案内溝G2の各々は、四角錐状の側辺に沿って形成されていない。
マイクロニードル12Fは、図8に示すように、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Fの構成は、四角錐状である他は、第5実施形態に係るマイクロニードル12Eの構成と同様である。
第6実施形態では、図8に示すように、複数の案内溝G2の各々は、四角錐状を形成する4つの面の各々に別々に形成されている。換言すると、複数の案内溝G2の各々は、四角錐状の側辺に沿って形成されていない。
図8を参照して説明したように、第6実施形態では、マイクロニードル12Fは、四角錐状である。
これにより、マイクロニードル12Fは、円錐状物である第5実施形態に係るマイクロニードル12Eよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
これにより、マイクロニードル12Fは、円錐状物である第5実施形態に係るマイクロニードル12Eよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
(7)第7実施形態
次に、図9を参照して、本開示の第7実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図9は、本開示の第7実施形態に係るマイクロニードル12Gの上面図である。
次に、図9を参照して、本開示の第7実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図9は、本開示の第7実施形態に係るマイクロニードル12Gの上面図である。
第7実施形態に係るマイクロニードルアレイは、案内溝G2がマイクロニードル12Gの四角錐状の側辺に沿って形成されている点で、第6実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図8参照)と異なる。
第7実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Gとを有する。
マイクロニードル12Gは、図9に示すように、案内溝G2がマイクロニードル12Gの四角錐状の側辺に沿って形成されている他は、第6実施形態に係るマイクロニードル12Eの構成と同様である。
マイクロニードル12Gは、図9に示すように、案内溝G2がマイクロニードル12Gの四角錐状の側辺に沿って形成されている他は、第6実施形態に係るマイクロニードル12Eの構成と同様である。
図9を参照して説明したように、第7実施形態では、案内溝G2が側辺に沿って形成されている。
これにより、マイクロニードル12Gは、案内溝G2が側辺に沿って形成されていない第6実施形態に係るマイクロニードル12Eよりも生体試料を貫通孔へ効率的に流通させることができ、マイクロニードルアレイの空隙率が低い場合でも検知成分を感度良く検出することができる。
これにより、マイクロニードル12Gは、案内溝G2が側辺に沿って形成されていない第6実施形態に係るマイクロニードル12Eよりも生体試料を貫通孔へ効率的に流通させることができ、マイクロニードルアレイの空隙率が低い場合でも検知成分を感度良く検出することができる。
(8)第8実施形態
次に、図10を参照して、本開示の第8実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図10は、本開示の第8実施形態に係るマイクロニードル12Hの側面図である。
次に、図10を参照して、本開示の第8実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図10は、本開示の第8実施形態に係るマイクロニードル12Hの側面図である。
第8実施形態に係るマイクロニードルアレイは、案内溝G2の数が1つである点、及び案内溝G2がマイクロニードル12Hの表面S12に螺旋状に形成されている点で、第5実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図7参照)と異なる。
第8実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Hとを有する。
マイクロニードル12Hは、図10に示すように、1つの案内溝G2を有する。1つの案内溝G2は、マイクロニードル12Hの尖端Tから基板11にかけて連続的にマイクロニードル12Hの表面S12に形成されている。
第8実施形態では、1つの案内溝G2は、マイクロニードル12Hの表面S12に沿って、尖端Tから基板11まで、螺旋状に形成されている。
マイクロニードル12Hは、図10に示すように、1つの案内溝G2を有する。1つの案内溝G2は、マイクロニードル12Hの尖端Tから基板11にかけて連続的にマイクロニードル12Hの表面S12に形成されている。
第8実施形態では、1つの案内溝G2は、マイクロニードル12Hの表面S12に沿って、尖端Tから基板11まで、螺旋状に形成されている。
なお、案内溝G2の数は、マイクロニードル12Hのサイズ等に応じて適宜選択され、2つ以上であってもよい。
図10を参照して説明したように、第8実施形態では、1つの案内溝G2は、尖端Tから基板11までのマイクロニードル12Hの表面S12に沿って螺旋状に形成されている。
これにより、マイクロニードル12Hは、複数の案内溝G2が尖端Tから基板11まで最短距離となるように形成されている第5実施形態に係るマイクロニードル12Eよりも生体試料を貫通孔へ効率的に流通させることができ、マイクロニードルアレイの空隙率が低い場合でも検知成分を感度良く検出することができる。
これにより、マイクロニードル12Hは、複数の案内溝G2が尖端Tから基板11まで最短距離となるように形成されている第5実施形態に係るマイクロニードル12Eよりも生体試料を貫通孔へ効率的に流通させることができ、マイクロニードルアレイの空隙率が低い場合でも検知成分を感度良く検出することができる。
(9)第9実施形態
次に、図11を参照して、本開示の第9実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図11は、本開示の第9実施形態に係るマイクロニードル12Jの上面図である。
次に、図11を参照して、本開示の第9実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図11は、本開示の第9実施形態に係るマイクロニードル12Jの上面図である。
第9実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Jが四角錐状である点で、第8実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図10参照)と異なる。
第9実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Jとを有する。
マイクロニードル12Jは、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Jの構成は、図11に示すように四角錐状である他は、第8実施形態に係るマイクロニードル12Hの構成と同様である。
マイクロニードル12Jは、基板11の第1主面TS11から尖端Tに向けて先細の四角錐状である。マイクロニードル12Jの構成は、図11に示すように四角錐状である他は、第8実施形態に係るマイクロニードル12Hの構成と同様である。
図12を参照して説明したように、第9実施形態では、マイクロニードル12Jは、四角錐状である。
そのため、マイクロニードル12Jは、円錐状物である第8実施形態に係るマイクロニードル12Hよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
そのため、マイクロニードル12Jは、円錐状物である第8実施形態に係るマイクロニードル12Hよりも生体Pに刺している間にかかる応力によるニードル部の破損の懸念を低下することができる。
(10)第10実施形態
次に、図12を参照して、本開示の第10実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図12は、本開示の第10実施形態に係るマイクロニードルアレイの断面図である。
次に、図12を参照して、本開示の第10実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図12は、本開示の第10実施形態に係るマイクロニードルアレイの断面図である。
第10実施形態に係るマイクロニードルアレイは、貫通孔THがテーパ形状である点で、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1と異なる。
第10実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Aとを有する。
第10実施形態では、複数の貫通孔THの各々は、図12に示すように、テーパ状である。貫通孔THの第1主面TS11側の直径L13は、貫通孔THの第2主面BS11側の直径L14よりも大きい。
第10実施形態では、複数の貫通孔THの各々は、図12に示すように、テーパ状である。貫通孔THの第1主面TS11側の直径L13は、貫通孔THの第2主面BS11側の直径L14よりも大きい。
貫通孔THの第1主面TS11側の直径L13(図12参照)の下限は、生体試料を検知部へ流通させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは5μm以上である。貫通孔THの第1主面TS11側の直径L13の上限は、生体試料を貫通孔へ流通させる観点から、好ましくは2,000μm以下、より好ましくは1,500μm以下である。
貫通孔THの第2主面BS11側の直径L14(図13参照)の下限は、生体試料を検知部へ流通させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは5μm以上である。貫通孔THの第2主面BS11側の直径L14の上限は、生体試料が貫通孔へ流通させる観点から、好ましくは1,500μm以下、より好ましくは1,000μm以下である。
図13を参照して説明したように、第10実施形態では、貫通孔THはテーパ状である。
これにより、第10実施形態に係るマイクロニードルアレイは、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1よりも生体試料を貫通孔に誘導することができ、検知効率を高めることができる。
これにより、第10実施形態に係るマイクロニードルアレイは、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ1よりも生体試料を貫通孔に誘導することができ、検知効率を高めることができる。
(11)第11実施形態
次に、図13を参照して、本開示の第11実施形態に係るマイクロニードルアレイ1Kについて説明する。図13は、本開示の第11実施形態に係るマイクロニードルアレイ1Kの斜視図である。
次に、図13を参照して、本開示の第11実施形態に係るマイクロニードルアレイ1Kについて説明する。図13は、本開示の第11実施形態に係るマイクロニードルアレイ1Kの斜視図である。
第11実施形態に係るマイクロニードルアレイ1Kは、主として、第1主面TS11が溝G11を有する点で、第2実施形態に係るマイクロニードルアレイと異なる。
マイクロニードルアレイ1Kは、図13に示すように、基板11と、複数のマイクロニードル12Bとを有する。基板11は、第1主面TS11、第2主面BS11、及び複数の貫通孔THを有する。
第11実施形態では、第1主面TS11は、1つのマイクロニードル12Bと1つの貫通孔THとを結ぶ複数の溝G11を有する。詳しくは、複数の溝G11の各々は、1つのマイクロニードル12Bと、そのマイクロニードル12Bと隣り合う貫通孔THとの距離が最短となるように、直線状に形成されている。
第11実施形態では、第1主面TS11は、1つのマイクロニードル12Bと1つの貫通孔THとを結ぶ複数の溝G11を有する。詳しくは、複数の溝G11の各々は、1つのマイクロニードル12Bと、そのマイクロニードル12Bと隣り合う貫通孔THとの距離が最短となるように、直線状に形成されている。
溝G11の長手方向と直交する断面の形状としては、特に限定されず、三角形状、多角形状、円形状、楕円形状等が挙げられる。多角形状としては、正方形、長方形、台形、五角形等が挙げられる。
溝G11の長手方向と直交する幅方向の長さ(幅長)の下限は、生体試料を対流させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上である。溝G11の幅長の上限は、生体試料を効果的に流通させる観点から、好ましくは1mm以下、より好ましくは750μm以下である。
溝G11の第1主面TS11からの深さの下限は、生体試料を対流させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上である。溝G11の深さの上限は、生体試料を効果的に流通させる観点から、好ましくは1000μm以下、より好ましくは750μm以下である。
溝G11の第1主面TS11からの深さの下限は、生体試料を対流させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上である。溝G11の深さの上限は、生体試料を効果的に流通させる観点から、好ましくは1000μm以下、より好ましくは750μm以下である。
なお、溝G11の長手方向における形状は、少なくとも1つのマイクロニードル12Bと、少なくとも1つの貫通孔THとを結んで生体試料を貫通孔THに誘導できれば特に制限されず、曲線状であってもよい。溝G11は、1つのマイクロニードル12Bと、複数の貫通孔THとを結ぶように形成されていてもよい。
図13を参照して説明したように、第11実施形態では、第1主面TS11は、複数の溝G11を有する。
これにより、マイクロニードル12Bが生体Pに刺さって、マイクロニードル12Bの表面S12を伝って移動する生体試料は、溝G11に流れ込み、基板11の第1主面TS11側の貫通孔THに到達しやすくなる。その結果、第11実施形態に係る検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
これにより、マイクロニードル12Bが生体Pに刺さって、マイクロニードル12Bの表面S12を伝って移動する生体試料は、溝G11に流れ込み、基板11の第1主面TS11側の貫通孔THに到達しやすくなる。その結果、第11実施形態に係る検査チップ100は、生体成分をより確実に検査することができる。
(12)第12実施形態
次に、図14を参照して、本開示の第12実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図14は、本開示の第12実施形態に係るマイクロニードルアレイの断面図である。
次に、図14を参照して、本開示の第12実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図14は、本開示の第12実施形態に係るマイクロニードルアレイの断面図である。
第12実施形態に係るマイクロニードルアレイは、マイクロニードル12Lが多段傾斜面を有する点で、第1実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図2参照)と異なる。
第12実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Lとを有する。
マイクロニードル12Lは、尖端部が円錐状であり、図14に示すように、多段傾斜面を有する。マイクロニードル12Lの表面S12は、多段傾斜面を含む。
第12実施形態では、多段傾斜面は、尖端傾斜面S12LAと、非先端傾斜面の一例である基端傾斜面S12LBとを含む。尖端傾斜面S12LAは、マイクロニードル12Lの尖端部R12LAに位置する。基端傾斜面S12LBは、マイクロニードル12Lの基端部R12LBに位置する。基端部R12LBは、マイクロニードル12Lの根本の部位である。尖端傾斜面S12LAと基端傾斜面S12LBとは連続している。尖端傾斜面S12LAの傾斜角度α3(図14参照)は鋭角である。基端傾斜面S12LBの傾斜角度α4(図14参照)が直角である。
「尖端傾斜面S12LAの傾斜角度α3」とは、マイクロニードル12Lの断面において、基板11の第1主面TS11に対する尖端傾斜面S12LAの角度を示す。「基端傾斜面S12LBの傾斜角度α3」とは、マイクロニードル12Lの断面において、基板11の第1主面TS11に対する基端傾斜面S12LBの角度を示す。
マイクロニードル12Lは、尖端部が円錐状であり、図14に示すように、多段傾斜面を有する。マイクロニードル12Lの表面S12は、多段傾斜面を含む。
第12実施形態では、多段傾斜面は、尖端傾斜面S12LAと、非先端傾斜面の一例である基端傾斜面S12LBとを含む。尖端傾斜面S12LAは、マイクロニードル12Lの尖端部R12LAに位置する。基端傾斜面S12LBは、マイクロニードル12Lの基端部R12LBに位置する。基端部R12LBは、マイクロニードル12Lの根本の部位である。尖端傾斜面S12LAと基端傾斜面S12LBとは連続している。尖端傾斜面S12LAの傾斜角度α3(図14参照)は鋭角である。基端傾斜面S12LBの傾斜角度α4(図14参照)が直角である。
「尖端傾斜面S12LAの傾斜角度α3」とは、マイクロニードル12Lの断面において、基板11の第1主面TS11に対する尖端傾斜面S12LAの角度を示す。「基端傾斜面S12LBの傾斜角度α3」とは、マイクロニードル12Lの断面において、基板11の第1主面TS11に対する基端傾斜面S12LBの角度を示す。
尖端傾斜面S12LAの傾斜角度α3(図14参照)は、鋭角であり、上述したマイクロニードル12Aの頂角α2(図1参照)の半分である。
第12実施形態に係るマイクロニードルアレイは、液槽光重合法によって好適に製造される。製造方法が液槽光重合法であれば、抜き勾配を有しないマイクロニードル12Lを有する第12実施形態に係るマイクロニードルアレイを製造することができる。
なお、マイクロニードル12Lは、多角錐状であってもよい。多段傾斜面は、尖端傾斜面S12LAと基端傾斜面S12LBとの他に、別の傾斜面を更に有していてもよい。別の傾斜面は、尖端傾斜面S12LAと基端傾斜面S12LBとの間に形成されていてもよいし、基端傾斜面S12LBよりも基板11側に形成されていてもよい。
図14を参照して説明したように、第12実施形態では、マイクロニードル12Lは多段傾斜面を有する。多段傾斜面は、尖端傾斜面S12LAと、基端傾斜面S12LBとを含む。
これにより、マイクロニードル12Lが生体Pに刺さった際に、傾斜角度α4が鋭角である場合よりも、マイクロニードル12Lの基端傾斜面S12Bと生体Pとの間に隙間が生じやすい。これにより、生体試料は、マイクロニードル12Lの表面S12を伝って基板11の貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第12実施形態に係るマイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
これにより、マイクロニードル12Lが生体Pに刺さった際に、傾斜角度α4が鋭角である場合よりも、マイクロニードル12Lの基端傾斜面S12Bと生体Pとの間に隙間が生じやすい。これにより、生体試料は、マイクロニードル12Lの表面S12を伝って基板11の貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第12実施形態に係るマイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
(13)第13実施形態
次に、図15を参照して、本開示の第13実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図15は、本開示の第13実施形態に係るマイクロニードルアレイの断面図である。
次に、図15を参照して、本開示の第13実施形態に係るマイクロニードルアレイについて説明する。図15は、本開示の第13実施形態に係るマイクロニードルアレイの断面図である。
第13実施形態に係るマイクロニードルアレイは、第12実施形態における傾斜角度α4に対応する傾斜角度α6が鈍角である点で、第12実施形態に係るマイクロニードルアレイ(図14参照)と異なる。
第13実施形態に係るマイクロニードルアレイは、基板11と、複数のマイクロニードル12Mとを有する。
マイクロニードル12Mは、尖端部が円錐状であり、図15に示すように、多段傾斜面を有する。マイクロニードル12Mの表面S12は、多段傾斜面を含む。
第13実施形態では、多段傾斜面は、尖端傾斜面S12MAと、基端傾斜面S12MBとを含む。尖端傾斜面S12MAは、マイクロニードル12Mの尖端部R12MAに位置する。基端傾斜面S12MBは、マイクロニードル12Mの基端部R12MBに位置する。基端部R12MBは、マイクロニードル12Mの根本の部位である。尖端傾斜面S12MAと基端傾斜面S12MBとは連続している。尖端傾斜面S12MAの傾斜角度α5(図15参照)は鋭角である。基端傾斜面S12MBの傾斜角度α6(図15参照)が直角である。基端傾斜面は、非先端傾斜面の一例である。
「尖端傾斜面S12MAの傾斜角度α5」とは、マイクロニードル12Mの断面において、基板11の第1主面TS11に対する尖端傾斜面S12MAの角度を示す。「基端傾斜面S12MBの傾斜角度α6」とは、マイクロニードル12Mの断面において、基板11の第1主面TS11に対する基端傾斜面S12MBの角度を示す。
マイクロニードル12Mは、尖端部が円錐状であり、図15に示すように、多段傾斜面を有する。マイクロニードル12Mの表面S12は、多段傾斜面を含む。
第13実施形態では、多段傾斜面は、尖端傾斜面S12MAと、基端傾斜面S12MBとを含む。尖端傾斜面S12MAは、マイクロニードル12Mの尖端部R12MAに位置する。基端傾斜面S12MBは、マイクロニードル12Mの基端部R12MBに位置する。基端部R12MBは、マイクロニードル12Mの根本の部位である。尖端傾斜面S12MAと基端傾斜面S12MBとは連続している。尖端傾斜面S12MAの傾斜角度α5(図15参照)は鋭角である。基端傾斜面S12MBの傾斜角度α6(図15参照)が直角である。基端傾斜面は、非先端傾斜面の一例である。
「尖端傾斜面S12MAの傾斜角度α5」とは、マイクロニードル12Mの断面において、基板11の第1主面TS11に対する尖端傾斜面S12MAの角度を示す。「基端傾斜面S12MBの傾斜角度α6」とは、マイクロニードル12Mの断面において、基板11の第1主面TS11に対する基端傾斜面S12MBの角度を示す。
尖端傾斜面S12MAの傾斜角度α5(図15参照)は、鋭角であり、上述したマイクロニードル12Aの頂角α2(図1参照)の半分である。
基端傾斜面S12MBの傾斜角度α6(図15参照)は、鈍角である。傾斜角度α6の上限は、マイクロニードルの自立性の観点から、好ましくは150度以下、より好ましくは140度以下である。傾斜角度α6の下限は、生体成分のより確実な採取の観点から、好ましくは100度以上、より好ましくは90度以上である。
基端傾斜面S12MBの傾斜角度α6(図15参照)は、鈍角である。傾斜角度α6の上限は、マイクロニードルの自立性の観点から、好ましくは150度以下、より好ましくは140度以下である。傾斜角度α6の下限は、生体成分のより確実な採取の観点から、好ましくは100度以上、より好ましくは90度以上である。
第13実施形態に係るマイクロニードルアレイは、液槽光重合法によって好適に製造される。製造方法が液槽光重合法であれば、抜き勾配を有しないマイクロニードル12Mを有する第12実施形態に係るマイクロニードルアレイを製造することができる。
なお、マイクロニードル12Mは、多角錐状であってもよい。多段傾斜面は、尖端傾斜面S12MAと基端傾斜面S12MBとの他に、別の傾斜面を更に有していてもよい。
図15を参照して説明したように、第13実施形態では、マイクロニードル12Mは多段傾斜面を有する。多段傾斜面は、尖端傾斜面S12MAと、基端傾斜面S12MBとを含む。
これにより、マイクロニードル12Mが生体Pに刺さった際に、傾斜角度α6が鋭角である場合よりも、マイクロニードル12Mの基端傾斜面S12Bと生体Pとの間に隙間が生じやすい。これにより、生体試料は、マイクロニードル12Mの表面S12を伝って基板11の貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第13実施形態に係るマイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
これにより、マイクロニードル12Mが生体Pに刺さった際に、傾斜角度α6が鋭角である場合よりも、マイクロニードル12Mの基端傾斜面S12Bと生体Pとの間に隙間が生じやすい。これにより、生体試料は、マイクロニードル12Mの表面S12を伝って基板11の貫通孔THに移動しやすくなる。その結果、第13実施形態に係るマイクロニードルアレイは、生体成分をより確実に採取することができる。
(14.1)変形例1
第1実施形態~第10実施形態では、検査チップ100は、センサ2を備えるが、本開示はこれに限定されない。検査チップ100は、センサ2の代わりに、視覚、触覚、嗅覚、聴覚又は味覚によって検出できる検出部を備えていてもよい。検出部としては、例えば、生体試料中の所定の生体成分と反応又は相互作用する反応剤と、所定の生体成分と反応剤とが反応又は相互作用して、ヒトの五感(すなわち、視覚、触覚、嗅覚、聴覚又は味覚)によって認識可能なシグナルを生成するシグナル伝達剤との少なくとも一方を含有する検知部が挙げられる。反応剤は、生体試料に含まれる所定の成分と特異的に結合することが好ましい。反応剤としては、グルコース、アミノ酸類、乳酸、脂肪酸類、コルチゾール、抗生物質類、治療薬類が挙げられる。シグナル伝達剤としては、pH感受性試薬、発色試薬等が挙げられる。反応剤及びシグナル伝達剤としては、特表2011-522616号公報に記載されているような反応剤及びシグナル伝達剤を参照することができる。検査チップ100は、検知部として、センサーシートを備えていてもよい。センサーシートには、例えば、発色試薬が塗布されている。発色試薬は、所定の生体成分と反応して発色する酵素を含む。センサーシートの材質は、特に限定されず、例えば、紙、不織布等が挙げられる。センサーシートは、検知部の一例である。
第1実施形態~第10実施形態では、検査チップ100は、センサ2を備えるが、本開示はこれに限定されない。検査チップ100は、センサ2の代わりに、視覚、触覚、嗅覚、聴覚又は味覚によって検出できる検出部を備えていてもよい。検出部としては、例えば、生体試料中の所定の生体成分と反応又は相互作用する反応剤と、所定の生体成分と反応剤とが反応又は相互作用して、ヒトの五感(すなわち、視覚、触覚、嗅覚、聴覚又は味覚)によって認識可能なシグナルを生成するシグナル伝達剤との少なくとも一方を含有する検知部が挙げられる。反応剤は、生体試料に含まれる所定の成分と特異的に結合することが好ましい。反応剤としては、グルコース、アミノ酸類、乳酸、脂肪酸類、コルチゾール、抗生物質類、治療薬類が挙げられる。シグナル伝達剤としては、pH感受性試薬、発色試薬等が挙げられる。反応剤及びシグナル伝達剤としては、特表2011-522616号公報に記載されているような反応剤及びシグナル伝達剤を参照することができる。検査チップ100は、検知部として、センサーシートを備えていてもよい。センサーシートには、例えば、発色試薬が塗布されている。発色試薬は、所定の生体成分と反応して発色する酵素を含む。センサーシートの材質は、特に限定されず、例えば、紙、不織布等が挙げられる。センサーシートは、検知部の一例である。
(14.2)変形例2
第1実施形態~第10実施形態では、マイクロニードル12A~マイクロニードル12J(以下、「マイクロニードル12A等」という。)の表面S12は、コーティング材料でコーティングされていないが、本開示はこれに限定されない。マイクロニードル12A等の表面S12は、コーティング材料でコーティングされていてもよい。コーティング材料としては、上述した生体適合性高分子、ポリアクリレート、ポリメタリレート、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエーテルケトン(PEEK)、医療用シリコーン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)、乳酸-グリコール酸共重合体(PLGA:PolY lactic-co-GlYcolic Acid)、ポリアミノ酸、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、アルギニック酸、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチンサルフェート、デキストランサルフェート、キトサン、ポリリシン、コラーゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、プルランポリアンハイドライド、ポリオルトエステル、ポリエーテルエステル、ポリカプロラクトン等が挙げられる。
コーティング材料が生体適合性高分子である場合、マイクロニードル12A等が生体Pに刺さった際に、生体Pに接触皮膚炎(アレルギー反応)が生じることを抑制することができる。コーティング材料が生体分解性材料である場合、生体Pに刺している間にかかる応力によりマイクロニードルが破損した場合に残針が生体Pへ与える悪影響を抑制することができ、残針の生体Pからの除去を容易にすることができる。
第1実施形態~第10実施形態では、マイクロニードル12A~マイクロニードル12J(以下、「マイクロニードル12A等」という。)の表面S12は、コーティング材料でコーティングされていないが、本開示はこれに限定されない。マイクロニードル12A等の表面S12は、コーティング材料でコーティングされていてもよい。コーティング材料としては、上述した生体適合性高分子、ポリアクリレート、ポリメタリレート、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエーテルケトン(PEEK)、医療用シリコーン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)、乳酸-グリコール酸共重合体(PLGA:PolY lactic-co-GlYcolic Acid)、ポリアミノ酸、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、アルギニック酸、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチンサルフェート、デキストランサルフェート、キトサン、ポリリシン、コラーゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、プルランポリアンハイドライド、ポリオルトエステル、ポリエーテルエステル、ポリカプロラクトン等が挙げられる。
コーティング材料が生体適合性高分子である場合、マイクロニードル12A等が生体Pに刺さった際に、生体Pに接触皮膚炎(アレルギー反応)が生じることを抑制することができる。コーティング材料が生体分解性材料である場合、生体Pに刺している間にかかる応力によりマイクロニードルが破損した場合に残針が生体Pへ与える悪影響を抑制することができ、残針の生体Pからの除去を容易にすることができる。
(14.3)変形例3
第1実施形態~第10実施形態では、検査チップ100は、採取された生体試料のうち所定の生体成分を保持する保持部を備えないが、本開示はこれに限定されない。検査チップ100は、保持部を備えていてもよい。すなわち、検査チップ100は、マイクロニードルアレイアセンブリと、センサ2とを備えてもよい。マイクロニードルアレイアセンブリは、マイクロニードルアレイ1と、保持部とを有する。保持部は、マイクロニードルアレイ1の基板11の第2主面BS11に配置されている。保持部としては、不織布等が挙げられる。保持部は、生体試料のうちの生体成分を効率よく吸着するため、多孔質材料を含んでいてもよい。多孔質材料は、セラミック材料、ガラス材料、金属材料、高分子などの有機質材料、又はそれらの材料のうちの2つ又は3つ以上の組み合せを含んでいてもよい。多孔質材料としては、例えば、活性炭、シリカゲル、ゼオライト、金属有機構造体(MOF:Metal Organic Frameworks)などが挙げられる。保持部が基板11の第2主面BS11に配置されることで、センサ2は、保持部を備えない構成よりも生体試料のうち所定の生体成分と物理的に接触しやすくなる。その結果、検査チップ100は、生体成分をより高い精度で検知することができる。
第1実施形態~第10実施形態では、検査チップ100は、採取された生体試料のうち所定の生体成分を保持する保持部を備えないが、本開示はこれに限定されない。検査チップ100は、保持部を備えていてもよい。すなわち、検査チップ100は、マイクロニードルアレイアセンブリと、センサ2とを備えてもよい。マイクロニードルアレイアセンブリは、マイクロニードルアレイ1と、保持部とを有する。保持部は、マイクロニードルアレイ1の基板11の第2主面BS11に配置されている。保持部としては、不織布等が挙げられる。保持部は、生体試料のうちの生体成分を効率よく吸着するため、多孔質材料を含んでいてもよい。多孔質材料は、セラミック材料、ガラス材料、金属材料、高分子などの有機質材料、又はそれらの材料のうちの2つ又は3つ以上の組み合せを含んでいてもよい。多孔質材料としては、例えば、活性炭、シリカゲル、ゼオライト、金属有機構造体(MOF:Metal Organic Frameworks)などが挙げられる。保持部が基板11の第2主面BS11に配置されることで、センサ2は、保持部を備えない構成よりも生体試料のうち所定の生体成分と物理的に接触しやすくなる。その結果、検査チップ100は、生体成分をより高い精度で検知することができる。
(14.4)変形例4
第1実施形態~第10実施形態では、複数の貫通孔THの各々の直径L5(図4参照)は同一であるが、本開示はこれに限定されない。複数の貫通孔THの各々の直径L5は同一でなくてもよい。例えば、複数の貫通孔THの各々の直径L5は、複数の貫通孔THの各々が形成された位置によって異なっていてもよい。
具体的には、複数の貫通孔THの各々の直径L5は、下記の(i)~(iii)のいずれかであってもよい。
(i)基板の外側には直径L5の小さな貫通孔THを配置し、中心部に向かうほど大きな
直径L5の貫通孔THを配置した構成
(ii)基板の外側には直径L5の大きな貫通孔THを配置し、中心部に向かうほど小さな直径L5の貫通孔THを配置した構成
(iii)基板の最も外側と中心部に直径L5の小さな貫通孔THを配置し、中心部と最外
周との間に大きな直径L5の貫通孔THを配置した構成
これにより、マイクロニードルの基板の強度の維持と生体試料の検知部への流通性を両立することができ、マイクロニードルの基板と接触している生体組織の各地点における生体試料の発生の差を緩衝することができる。
第1実施形態~第10実施形態では、複数の貫通孔THの各々の直径L5(図4参照)は同一であるが、本開示はこれに限定されない。複数の貫通孔THの各々の直径L5は同一でなくてもよい。例えば、複数の貫通孔THの各々の直径L5は、複数の貫通孔THの各々が形成された位置によって異なっていてもよい。
具体的には、複数の貫通孔THの各々の直径L5は、下記の(i)~(iii)のいずれかであってもよい。
(i)基板の外側には直径L5の小さな貫通孔THを配置し、中心部に向かうほど大きな
直径L5の貫通孔THを配置した構成
(ii)基板の外側には直径L5の大きな貫通孔THを配置し、中心部に向かうほど小さな直径L5の貫通孔THを配置した構成
(iii)基板の最も外側と中心部に直径L5の小さな貫通孔THを配置し、中心部と最外
周との間に大きな直径L5の貫通孔THを配置した構成
これにより、マイクロニードルの基板の強度の維持と生体試料の検知部への流通性を両立することができ、マイクロニードルの基板と接触している生体組織の各地点における生体試料の発生の差を緩衝することができる。
(14.5)変形例5
第1実施形態~第10実施形態では、複数の貫通孔THの各々は、基板11の厚み方向に沿って、基板11を貫通しているが、本開示はこれに限定されない。複数の貫通孔THは、基板11の厚み方向に対して傾斜した角度に沿って、基板11を貫通していてもよい。
貫通孔THの第1主面TS11から第2主面BS11までの平均長さの下限は、検知に充分な量の生体試料を検知部へ流通させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは5μm以上、さらに好ましくは10μm以上である。貫通孔THの第1主面TS11から第2主面BS11までの平均長さの上限は、生体試料を適時的に検知部へ流通させる観点から、好ましくは2mm以下、より好ましくは1.5mm以下、さらに好ましくは1mm以下である。
第1実施形態~第10実施形態では、複数の貫通孔THの各々は、基板11の厚み方向に沿って、基板11を貫通しているが、本開示はこれに限定されない。複数の貫通孔THは、基板11の厚み方向に対して傾斜した角度に沿って、基板11を貫通していてもよい。
貫通孔THの第1主面TS11から第2主面BS11までの平均長さの下限は、検知に充分な量の生体試料を検知部へ流通させる観点から、好ましくは1μm以上、より好ましくは5μm以上、さらに好ましくは10μm以上である。貫通孔THの第1主面TS11から第2主面BS11までの平均長さの上限は、生体試料を適時的に検知部へ流通させる観点から、好ましくは2mm以下、より好ましくは1.5mm以下、さらに好ましくは1mm以下である。
(14.6)変形例6
第1実施形態~第13実施形態では、マイクロニードルアレイ1は、生体Pから生体試料を採取するために用いられるが、本開示はこれに限定されない。マイクロニードルアレイは、薬剤の経皮吸収のために用いられてもよい。マイクロニードルアレイは、青果物からしみ出る汁を採取するために用いられてもよい。
第1実施形態~第13実施形態では、マイクロニードルアレイ1は、生体Pから生体試料を採取するために用いられるが、本開示はこれに限定されない。マイクロニードルアレイは、薬剤の経皮吸収のために用いられてもよい。マイクロニードルアレイは、青果物からしみ出る汁を採取するために用いられてもよい。
2020年12月1日に出願された日本国特許出願2020-199916の開示及び2021年8月30日に出願された日本国特許出願2021-139990の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
Claims (15)
- 第1主面、前記第1主面に対向する第2主面、及び前記第1主面から前記第2主面に貫通する少なくとも1つの貫通孔を有する基板と、
前記第1主面から突出する中実型の少なくとも1つのマイクロニードルと
を有する、マイクロニードルアレイ。 - 前記少なくとも1つのマイクロニードルは、所定の配列パターンで配列された複数のマイクロニードルを含み、
前記少なくとも1つの貫通孔は、前記複数のマイクロニードルに含まれる隣り合うマイクロニードル同士の間に位置する複数の貫通孔を含む、請求項1に記載のマイクロニードルアレイ。 - 前記少なくとも1つの貫通孔の前記第1主面から前記第2主面までの平均長さは、10μm以上1mm以下である、請求項1又は請求項2のマイクロニードルアレイ。
- 前記少なくとも1つの貫通孔の各々の直径は、1μm以上2,000μm以下である、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
- 前記マイクロニードルアレイの全体積に対する前記マイクロニードルアレイに含まれる隙間の全体積の割合を示す空隙率は、1体積%以上80体積%以下である、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
- 前記第1主面は、前記少なくとも1つのマイクロニードルと、前記少なくとも1つの貫通孔とを結ぶ少なくとも1つの溝を有する、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
- 前記少なくとも1つのマイクロニードルは、少なくとも1つの、多段傾斜面を有するマイクロニードルを含み、
前記多段傾斜面は、前記第1主面に対する傾斜角度が鋭角である尖端傾斜面と、前記傾斜角度が直角又は鈍角である非尖端傾斜面とを含む、請求項1~請求項6のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。 - 前記少なくとも1つのマイクロニードルは、少なくとも1つの、溝を有するマイクロニードルを含む、請求項1~請求項7のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
- 生体から生体試料を採取するために用いられる、請求項1~請求項8のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
- 請求項9に記載のマイクロニードルアレイと、
採取された前記生体試料のうち所定の生体成分を保持する保持部と
を備え、
前記保持部は、前記第2主面側に位置する、マイクロニードルアレイアセンブリ。 - 請求項9に記載のマイクロニードルアレイ又は請求項10に記載のマイクロニードルアセンブリと、
採取された前記生体試料のうち所定の生体成分を検知する検知部と
を備え、
前記検知部は、前記第2主面側に位置する、検査チップ。 - 前記検知部は、
平板状であり、且つ第1方向における第1端が支持されるとともに、厚さ方向における両端面のうち少なくとも一方にて開口する収容空間を有する本体部と、
前記所定の生体成分の量に応じて体積が変化するとともに、少なくとも一部が前記収容空間に収容されるように前記本体部により支持される体積変化体と、
前記本体部のうちの、前記第1方向における第2端に連接し、且つ、前記体積変化体の体積の変化に伴って生じる応力を検出する応力検出部と、
を備える、請求項11に記載の検査チップ。 - 前記検知部は、生体試料中の所定の生体成分と反応又は相互作用する反応剤と、前記所定の生体成分と前記反応剤とが反応又は相互作用すると、ヒトの五感によって認識可能なシグナルを生成するシグナル伝達剤との少なくとも一方を含有する、請求項11に記載の検査チップ。
- 前記反応剤が、生体試料に含まれる所定の成分と特異的に結合する、請求項13に記載の検査チップ。
- 前記シグナル伝達剤は、pH感受性試薬、又は発色試薬を含む、請求項13又は請求項14に記載の検査チップ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020-199916 | 2020-12-01 | ||
JP2020199916 | 2020-12-01 | ||
JP2021139990 | 2021-08-30 | ||
JP2021-139990 | 2021-08-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2022118859A1 true WO2022118859A1 (ja) | 2022-06-09 |
Family
ID=81853306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/043960 WO2022118859A1 (ja) | 2020-12-01 | 2021-11-30 | マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2022118859A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004065775A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | 針状構造体を備えたデバイス |
JP2005514179A (ja) * | 2002-01-15 | 2005-05-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | マイクロニードル装置および製造方法 |
JP2005246054A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-09-15 | Sysmex Corp | 分析装置、カートリッジ、カートリッジキットおよび分析方法 |
JP2013090808A (ja) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Toppan Printing Co Ltd | マイクロニードルデバイスおよびその製造方法 |
WO2019176126A1 (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 国立大学法人東京大学 | 検査チップおよび検査装置 |
WO2019188164A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 三井化学株式会社 | センサ、検出方法、及び、センサ製造方法 |
CN209917068U (zh) * | 2019-04-08 | 2020-01-10 | 苏州泽矽能电子科技有限公司 | 一种单晶硅高通量微针结构 |
US20200229803A1 (en) * | 2015-10-01 | 2020-07-23 | Ge Healthcare Uk Limited | Micro-Needle Sampling Device and use Thereof |
-
2021
- 2021-11-30 WO PCT/JP2021/043960 patent/WO2022118859A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005514179A (ja) * | 2002-01-15 | 2005-05-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | マイクロニードル装置および製造方法 |
JP2004065775A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | 針状構造体を備えたデバイス |
JP2005246054A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-09-15 | Sysmex Corp | 分析装置、カートリッジ、カートリッジキットおよび分析方法 |
JP2013090808A (ja) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Toppan Printing Co Ltd | マイクロニードルデバイスおよびその製造方法 |
US20200229803A1 (en) * | 2015-10-01 | 2020-07-23 | Ge Healthcare Uk Limited | Micro-Needle Sampling Device and use Thereof |
WO2019176126A1 (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 国立大学法人東京大学 | 検査チップおよび検査装置 |
WO2019188164A1 (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 三井化学株式会社 | センサ、検出方法、及び、センサ製造方法 |
CN209917068U (zh) * | 2019-04-08 | 2020-01-10 | 苏州泽矽能电子科技有限公司 | 一种单晶硅高通量微针结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100869655B1 (ko) | 생물학적 유체 성분 샘플링 및 측정 장치 | |
US6749792B2 (en) | Micro-needles and methods of manufacture and use thereof | |
JP4649565B2 (ja) | 留置針および医療用デバイス | |
JP5044334B2 (ja) | 採液収容装置 | |
US9737247B2 (en) | Microneedle arrays for biosensing and drug delivery | |
EP0772484B1 (en) | Fibrous web and process of preparing same | |
RU2290062C2 (ru) | Электрохимический элемент, устройство, система и способ для взятия пробы биологической жидкости и исследования содержащегося в ней анализируемого вещества | |
CN1817297A (zh) | 经皮生物流体的成分取样和测量装置及方法 | |
CN103607950B (zh) | 组织穿透装置 | |
CA2470902A1 (en) | Non- or minimally invasive monitoring methods | |
MXPA03006421A (es) | Dispositivo de lanceta que tiene accion capilar. | |
CN101313851A (zh) | 柔性刺血针 | |
EP2545955A1 (en) | Medical needle and puncturing instrument | |
WO2022118859A1 (ja) | マイクロニードルアレイ、マイクロニードルアレイアセンブリ、及び検査チップ | |
WO2013132206A1 (en) | Biological fluid monitoring device | |
Leanpolchareanchai et al. | Wearable microneedle-based colorimetric and fluorescence sensing for transdermal diagnostics | |
JP6777291B2 (ja) | 生体試料採取器 | |
Mamun et al. | In-Plane Si Microneedles: Fabrication, Characterization, Modeling and Applications | |
Aoyagi et al. | Effect of Inner Diameter and Anticoagulation Coating in a Microneedle on its Blood Suction Performance | |
Panicker et al. | Recent Progress in Wearable Microneedle Sensor Devices for Continuous Screening of Interstitial Fluid: A Journey Toward Lab Under the Skin | |
JP2023172799A (ja) | 浸出液採取装置 | |
WO2024056989A1 (en) | Skin preparation device | |
EP4422509A1 (en) | Sample collection system and eluent delivery element for the same | |
JP2003260042A (ja) | 微量の生体試料の採取・保持方法 | |
Hsu et al. | Microfluidic Platform for Detecting Malaria Infected Avian Red Blood Cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 21900612 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 21900612 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |