JP2005244719A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005244719A5
JP2005244719A5 JP2004053192A JP2004053192A JP2005244719A5 JP 2005244719 A5 JP2005244719 A5 JP 2005244719A5 JP 2004053192 A JP2004053192 A JP 2004053192A JP 2004053192 A JP2004053192 A JP 2004053192A JP 2005244719 A5 JP2005244719 A5 JP 2005244719A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic data
output
feature information
image processing
encrypted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004053192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005244719A (ja
JP4366213B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004053192A priority Critical patent/JP4366213B2/ja
Priority claimed from JP2004053192A external-priority patent/JP4366213B2/ja
Priority to US11/064,809 priority patent/US20050193200A1/en
Publication of JP2005244719A publication Critical patent/JP2005244719A/ja
Publication of JP2005244719A5 publication Critical patent/JP2005244719A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4366213B2 publication Critical patent/JP4366213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 電子データを暗号化するための暗号化手段と、
    出力装置に対して前記暗号化手段により暗号化された電子データと、前記暗号化された電子データを復号するための復号鍵を送信するための送信手段と、
    前記送信手段に送信され前記出力装置で記憶されている暗号化電子データを前記出力装置で出力させる出力日時を管理するための管理手段と、を有し、
    前記送信手段は、前記管理手段が管理する出力日時に基づいて前記出力装置へ当該出力日時に出力させる電子データの復号鍵を送信することを特徴とする画像処理装置。
  2. 更に、電子データの第1特徴情報を抽出する抽出手段を有し、
    前記管理手段は、暗号化電子データと、当該暗号化電子データの暗号化前に前記抽出手段により抽出された第1特徴情報とを対応付けて管理することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 更に、前記送信手段が送信した前記復号鍵を用いて前記出力装置が復号化した電子データに対して、前記出力装置が生成した第2特徴情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記第2特徴情報と前記第1特徴情報とが一致するか否かを照合する照合手段と、
    前記照合手段が前記第1特徴情報と前記第2特徴情報とが一致すると判断した場合に、前記出力装置に対して復号化された電子データの出力を指示する指示手段と、を有することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記管理手段は、更に、前記出力装置に送信した暗号化電子データの前記出力装置における処理状況を管理し、前記出力装置から送信される前記暗号化電子データの出力終了通知に基づき、暗号化電子データの出力状況情報を更新することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記送信手段は、複数の出力装置に対してそれぞれ異なる復号鍵を送信することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記送信手段は、前記照合手段が前記第1特徴情報と前記第2特徴情報とが一致しないと判断した場合に、前記出力装置に対して暗号化されていない前記電子データを再送信することを特徴とする請求項3記載の画像処理装置。
  7. 画像処理装置から受信した暗号化電子データを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されている暗号化電子データを復号化するための復号鍵を前記画像処理装置から取得する取得手段と、
    前記取得手段が取得した前記復号鍵を用いて前記暗号化データを復号化し、該復号化した電子データから特徴情報を抽出して、前記画像処理装置に送信する特徴情報抽出手段と、
    前記特徴情報抽出手段が送信した前記特徴情報に応答して前記画像処理装置が送出する出力指示に基づいて、前記電子データの出力を開始する制御手段とを有することを特徴とする画像出力装置。
  8. 前記制御手段は、前記特徴情報抽出手段が送信した前記特徴情報に応答して前記画像処理装置が非暗号化電子データを送出した場合には、前記特徴情報抽出手段が特徴情報を抽出した電子データの出力を行わずに、前記非暗号化電子データの出力を行うことを特徴とする請求項7記載の画像出力装置。
  9. 電子データを暗号化するための暗号化ステップと、
    出力装置に対して前記暗号化ステップにおいて暗号化された電子データと、前記暗号化された電子データを復号するための復号鍵を送信するための送信ステップと、
    前記送信ステップにおいて送信され前記出力装置で記憶されている暗号化電子データを前記出力装置で出力させる出力日時を管理する管理ステップと、を有し、
    前記送信ステップは、前記管理ステップにて管理する出力日時に基づいて前記出力装置へ当該出力日時に出力させる電子データの復号鍵を送信することを特徴とする画像処理方法。
  10. 画像処理装置から受信した暗号化電子データを記憶手段に記憶する記憶ステップと、
    前記記憶手段に記憶されている暗号化電子データを復号化するための復号鍵を前記画像処理装置から取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにおいて取得した前記復号鍵を用いて前記暗号化データを復号化し、該復号化した電子データから特徴情報を抽出して、前記画像処理装置に送信する特徴情報抽出ステップと、
    前記特徴情報抽出ステップにおいて送信した前記特徴情報に応答して前記画像処理装置が送出する出力指示に基づいて、前記電子データの出力を開始する制御ステップとを有することを特徴とする画像出力方法。
  11. 請求項9に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  12. 請求項9に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  13. 請求項10に記載の画像出力方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  14. 請求項10に記載の画像出力方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2004053192A 2004-02-27 2004-02-27 画像処理装置、画像出力装置、画像処理方法、画像出力方法 Expired - Fee Related JP4366213B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053192A JP4366213B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 画像処理装置、画像出力装置、画像処理方法、画像出力方法
US11/064,809 US20050193200A1 (en) 2004-02-27 2005-02-24 Image processing apparatus and method, storage medium storing computer-readable program, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053192A JP4366213B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 画像処理装置、画像出力装置、画像処理方法、画像出力方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005244719A JP2005244719A (ja) 2005-09-08
JP2005244719A5 true JP2005244719A5 (ja) 2007-08-16
JP4366213B2 JP4366213B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=34879688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053192A Expired - Fee Related JP4366213B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 画像処理装置、画像出力装置、画像処理方法、画像出力方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050193200A1 (ja)
JP (1) JP4366213B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050210259A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Scan to confidential print job communications
JP4692003B2 (ja) * 2005-02-10 2011-06-01 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4623376B2 (ja) * 2005-09-20 2011-02-02 セイコーエプソン株式会社 印刷指示装置、印刷ログ出力装置、プリントシステム
JP4646832B2 (ja) * 2006-03-02 2011-03-09 キヤノン株式会社 印刷装置及びそれらの制御方法、印刷管理システム、プログラム
JP4321564B2 (ja) * 2006-08-10 2009-08-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP4994814B2 (ja) * 2006-12-05 2012-08-08 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
KR101280434B1 (ko) * 2007-01-03 2013-07-30 삼성전자주식회사 Drm 에이전트-렌더링 어플리케이션 분리 환경에서수행되는 컨텐트에 관한 정보 획득 방법 및 시스템
CN101783848B (zh) * 2009-01-20 2013-03-27 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807534B1 (en) * 1995-10-13 2004-10-19 Trustees Of Dartmouth College System and method for managing copyrighted electronic media
EP0880840A4 (en) * 1996-01-11 2002-10-23 Mrj Inc DEVICE FOR CONTROLLING ACCESS AND DISTRIBUTION OF DIGITAL PROPERTY
DE69830880T2 (de) * 1997-10-14 2006-04-20 Canon K.K. Verfahren und Gerät zur Steuerung der Auftragsausführung und Speichermedium für das Programm
JP2002244835A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Nec Corp 印刷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1818920B (zh) 管理用于文件加密和解密的多个密钥的系统和方法
JP5362114B2 (ja) 保安usb記憶媒体生成及び復号化方法、並びに保安usb記憶媒体生成のためのプログラムが記録された媒体
US20120170740A1 (en) Content protection apparatus and content encryption and decryption apparatus using white-box encryption table
CA2614561A1 (en) System and method for wiping and disabling a removed device
JP2009512069A5 (ja)
RU2006138021A (ru) Способ и устройство для получения и удаления информации относительно объектов цифровых прав
JP2006262373A5 (ja)
JP2004086894A5 (ja)
JP2005157881A5 (ja)
JP2007215162A5 (ja)
JP2009105566A (ja) 配布管理装置及び配布管理プログラム
JP2012519995A5 (ja)
JP2016072769A5 (ja)
JP2008097075A (ja) 制限印刷システム
JP2017017378A5 (ja)
JP2009135890A5 (ja)
JP2005216133A5 (ja)
JP2006041625A5 (ja)
JP2005244719A5 (ja)
JP2006224550A5 (ja)
JP2006072521A5 (ja)
KR101485968B1 (ko) 암호화된 파일 접근 방법
CN105721463B (zh) 一种文件安全传输方法和装置
JP2009212840A5 (ja)
JP3984951B2 (ja) コンテンツ利用回数制限方法、コンテンツ利用端末装置、コンテンツ利用システム、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体