JP2005242622A - コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置 - Google Patents

コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005242622A
JP2005242622A JP2004051044A JP2004051044A JP2005242622A JP 2005242622 A JP2005242622 A JP 2005242622A JP 2004051044 A JP2004051044 A JP 2004051044A JP 2004051044 A JP2004051044 A JP 2004051044A JP 2005242622 A JP2005242622 A JP 2005242622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
data
information
content information
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004051044A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Nagao
周司 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2004051044A priority Critical patent/JP2005242622A/ja
Publication of JP2005242622A publication Critical patent/JP2005242622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 無線端末から屋内のホームサーバが保有しているコンテンツ情報を閲覧する場合、広告情報をも閲覧させるようにし、これにより著作権で保護されたコンテンツ情報を屋外でも自由に閲覧できるようにした。
【解決手段】 ホームサーバ1が有するコンテンツ情報21には予め広告サーバ5の広告アドレス22eが示された広告タグデータ22が含まれており、ゲートウェイ装置3はホームサーバ1から供給されるコンテンツ情報21を一時記憶するための記憶部3dと、コンテンツ情報21から広告タグデータ22を検索するための広告タグ検索部3bとを具備し、無線端末6からホームサーバ1に所望のコンテンツ配信要求がされたときに、ホームサーバ1から読み出されたコンテンツ情報21について、広告アドレス22eに基づき広告サーバ5から得られた広告情報を広告タグデータ22に置換えてコンテンツ情報21を無線端末6に送信するようにした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、屋内のホームサーバから屋外の無線端末へのコンテンツ情報の配信を行う場合、特に著作権保護を考慮してコンテンツ情報の配信を行うコンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置に関する。
近年のデジタル情報技術の進歩に伴い、インターネットやホームネットワーク等が急速に普及し、これらネットワーク接続機能を具備した家電機器やパーソナルコンピュータ等相互間での映像や音声、静止画、プログラム等といったデジタルコンテンツ情報をやり取りすることが可能となった。
しかし、これらデジタルコンテンツ情報はパーソナルコンピュータ等を使用して複製されることが容易であるため、コンテンツ制作者の著作権を保護できないばかりでなくコンテンツ制作者や正規販売元に大きな経済的損害を与える等の社会的問題を有していた。
そこで、このような不正な複製を防止するための著作権保護に関する技術が提案されている。例えば、IEEE 1394によるホームネットワークを介して接続された装置間でデータをやり取りするシステムにおいて、DTCP(Digital Transmission Control Protection)方式による著作権保護技術が知られている。このDTCP方式では認証及び暗号化による2重の保護が行われる。これは、まず送信装置と受信装置との間でコンテンツ情報を送受信する前に、送信装置は受信装置がDTCPに対応しているかを認証してキーを交換する。その上で送信装置は暗号化されたデータを受信装置に送信し、それを受信した認証済みの受信装置が復号化を行うというものである。
また、DTCP over IP(Digital Transmission Control Protection over IP)方式では、インターネットによるホームネットワークで接続された家庭内の各装置間を相互に認証することで、各装置間でコンテンツ情報をやり取りすることを可能としたものである。これにより、利用者は例えばコンテンツ提供サイトから正規にダウンロードしたプレミアムコンテンツをホームネットワークに接続したパーソナルコンピュータやAV機器等の装置で再生することが可能である。
また一方では、コンテンツが制作された当初から複製物の作成が行われることを当然のように見込み、その作成行為をコンテンツ制作者等の利益に結びつけるための技術が特許文献1に開示されている。つまり、コンテンツ制作者は、電子データの形で配布するコンテンツの制作に際して広告提供者から手数料等と一緒に広告データを受け取り、この供給された広告データをコンテンツ情報に挿入して広告データとコンテンツ情報との一体化データを生成し、これを配布するというものである。
これによれば、この配布された一体化データを一次利用者が閲覧する場合、コンテンツ情報のみならず広告データも閲覧することとなり、仮にこの配布された一体化データが不正に複製されて二次利用者に渡った場合でも、二次利用者は否応無く広告データを視聴することとなるため、複製物が出回るほどその広告効果を高めることができるというものである。
特開2002−329083号公報
しかしながら、上述したDTCP方式やDTCP over IP方式は家庭内に限った視聴にのみ適用され、屋外から屋内に保有しているコンテンツ情報をダウンロードして視聴することは許されていない。これは、利用者自身の家にあるコンテンツ情報といえども屋外でダウンロードして視聴することはコンテンツ情報の再配信と考えられるため、著作権保護の観点から問題があるためである。このため、利用者は自分が正当に所有するコンテンツ情報でありながら屋外での視聴ができないいう利用上の不便さを有していた。
また、特許文献1に記載された発明においては、コンテンツ情報及び広告データを一体化データとして配布するにしても、最初に一体化データが作成された時点から一次利用や二次利用等がされる時までに長い期間が経過していた場合、その一体化データに含まれる広告データの内容が時期的な遅れのため現実に即してなく、広告価値が稀有なものとなってしまう問題があった。
本発明は上述したような問題を解決するためになされたものであり、予めコンテンツ制作者と広告提供者との間でコンテンツ情報の提供につき広告提供者が所定の手数料等をコンテンツ制作者に支払うという契約を締結しておき、その上で利用者が家庭に保有しているコンテンツ情報を屋外の無線端末で閲覧する場合、コンテンツ情報をダウンロードするに際し、予め当該コンテンツ情報に含まれている広告タグデータと広告データとに基づき、所定の条件のもと広告提供者等が管理する広告サーバから所定の広告データもが読み出されて無線端末に提供されることにより、利用者は所望のコンテンツ情報と共に広告情報も視聴できるコンテンツ配信システム及びゲートウェイ装置を提供することを目的とする。
本発明は、上述した課題を解決するために以下の(1)乃至(3)の手段より構成したものである。
(1)広域ネットワークを介して、コンテンツ情報を有したホームサーバが接続されたゲートウェイ装置と、広告情報が格納された広告サーバと、無線端末とが有線又は無線でそれぞれ接続され、前記無線端末から前記ホームサーバへのコンテンツ読み出し要求に応じてコンテンツ情報の配信を行うためのコンテンツ配信システムにおいて、前記コンテンツ情報には予め前記広告サーバの所在地情報を示すための広告タグデータが含まれており、前記ゲートウェイ装置は、前記ホームサーバから供給されるコンテンツ情報を一時記憶するための記憶部と、この供給されたコンテンツ情報から前記広告タグデータを検索するための広告タグ検索部とを具備し、前記無線端末から前記ホームサーバに所望のコンテンツ情報の配信要求がされたときに、前記ホームサーバから読み出されたコンテンツ情報について、その情報に含まれた前記広告タグデータに基づき前記広告サーバから得られた広告情報を前記広告タグデータに置換えて、前記コンテンツ情報を前記無線端末に送信するようにしたことを特徴とするコンテンツ配信システム。
(2)前記コンテンツ情報に含まれた広告タグデータには、前記広告情報のジャンルを指定したジャンル番号が更に含まれ、前記ゲートウェイ装置の記憶部には、前記ジャンル番号に対応して利用者が予め指定した広告指定データが更に記憶され、前記広告タグ検索部は、前記検索された広告タグデータから前記ジャンル番号を抽出し、この抽出されたジャンル番号と前記記憶部から読み出された前記広告指定データとに基づいて広告に有効なジャンル番号を抽出するジャンル決定手段を更に具備したことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信システム。
(3)前記コンテンツ情報には広告データが更に含まれ、前記広告タグデータには、前記広告データの有効期限データが更に含まれ、前記広告タグ検索部は、現在日時を取得するためのタイマ部を更に備え、前記タイマ部によって取得された現在日時が前記有効期限データの日時以内である場合は、前記広告サーバから広告情報を得るかわりに前記広告データが使用されることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ配信システム。
(4)請求項1乃至3のいずれか1に記載のゲートウェイ装置であることを特徴とするゲートウェイ装置。
請求項1又は請求項4に記載の発明によれば、予めコンテンツ制作者と広告提供者との間で第三者へのコンテンツ情報の提供につき広告提供者が所定の手数料等をコンテンツ制作者に支払うという契約を締結しておけば、第三者たる利用者が屋内に設置したホームサーバに保有しているコンテンツ情報を屋外の無線端末で閲覧する場合に、ホームサーバのコンテンツ情報を無線端末にダウンロードするに際し、予めコンテンツ情報に含まれている広告タグデータに記録された広告サーバの所在地情報に基づき広告提供者が管理する広告サーバから広告情報もが読み出され、コンテンツ情報に広告タグデータが付加又は挿入されていた箇所に読み出された広告情報が付加又は挿入されて無線端末に提供される。これにより、利用者は所望のコンテンツ情報と共に広告情報も視聴ができ、これによって利用者が屋外でも著作者の権利が保護されたコンテンツ情報を閲覧することができるという顕著な効果を得ることができる。
また、特に請求項2又は請求項4に記載の発明によれば、コンテンツ情報に含まれる広告タグデータには広告提供者が提供する広告情報のジャンルが指定でき、又利用者も自分が提供を受けたい広告情報のジャンルを予め指定できるため、広告情報の供給元と供給先の趣向に合わせた広告提供が可能となる格別な効果を得ることができる。
また、特に請求項3又は請求項4に記載の発明によれば、予めコンテンツ情報に含まれた広告データが有効期限を有しているものであった場合は、前記広告タグデータに前記広告データの有効期限を記録しておき、利用者からのコンテンツ視聴要求日時が前記有効期限内であれば予めコンテンツ情報に含まれた広告データがそのまま利用者に提供されるが、有効期限外であれば広告サーバから最新の広告情報を得ることができるという極めて顕著な効果を得ることができる。
さらに、請求項1乃至4に記載の各発明によれば、広告提供者が提供する広告情報はコンテンツ制作者が提供するコンテンツ情報と独立して管理されるため、利用者がいつコンテンツ情報を視聴しようとも、最新の広告情報やタイムリな広告情報を得ることが可能であるという格別な効果を得るものである。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本実施の形態に係るコンテンツ配信システムの構成を概略示したブロック図である。同図に示すように、本コンテンツ配信システムにおいては、屋内Aに設置されたホームサーバ1がホームネットワーク2に接続されて家庭内ネットワーク環境が構成され、このホームネットワーク2がゲートウェイ装置3を介して屋外の広域ネットワーク4に接続される。そして、この広域ネットワーク4を介して広告提供者が管理する広告サーバ5及び、1つ又は複数の無線端末6が有線又は無線接続されている。
このような基本構成のコンテンツ配信システムにおいて、ホームサーバ1はハードディスクやDVD(Digital Versatile Disk)等の大容量のデジタルデータを記録可能な記録媒体1aを備えた装置であり、例えばパーソナルコンピュータ、ハードディスクレコーダ、DVD再生装置等の情報端末やAV(Audio Visual)家電である。そして記録媒体1aには、例えば映画やミュージッククリップ等の著作権を有したデジタル情報(以下、コンテンツ情報という。)が格納されている。
ホームネットワーク2は、例えばIEEE1394やIP(Internet Protocol)制御によるネットワーク等である。図1においては、ホームネットワーク2に接続されるデバイス(装置)は1つのホームサーバ1とゲートウェイ装置3のみが図示されているが、当然これに限定されることなくホームネットワーク2の規格で規定される上限数以内のデバイス(複数のホームサーバ1)が接続されてよい。また、前記ホームサーバ1が1つのみの場合には、ホームネットワーク2は特別な通信プロトコルを有さない単なるホームサーバ1とゲートウェイ装置3との接続でよい。
ゲートウェイ装置3は、ホームネットワーク2と広域ネットワーク4との間で屋内Aに設置される装置であり、制御部3a、広告タグ検索部3b、広告処理部3c、及び記憶部3dを具備するものである。これらゲートウェイ装置3の各構成要素の機能説明については後述する。
広域ネットワーク4は、例えばインターネット、公衆電話回線網、ISDN網、又はパケット通信網等の電気通信回線網や、これら各網の接続装置、又はアクセスポイント等を含むものである。
広告サーバ5は、広告的価値のある静止画情報、映像情報、音声情報、グラフィックス情報等いわゆるコマーシャル情報(以下まとめて、広告情報という。)が格納されたサーバであり、ゲートウェイ装置3から送信された広告読み出し要求に基づき所定の広告情報をゲートウェイ装置3に送信するものである。なお、この広告サーバ5は広告サーバ5の管理者によるデータ更新作業によって、又は広告提供者からの自動更新によって常に最新の状態にされている。
無線端末6は、その利用者が広域ネットワーク4に含まれるパケット通信網やホットスポットの無線基地局による通信制御のもと、ホームサーバ1の記録媒体1aから前記コンテンツ情報をダウンロードして閲覧可能な無線通信端末である。この無線端末6は映像や静止画を表示させるための表示画面を具備しており、例えば小型モニタ付き携帯電話や小型ノートパソコン、又はPDA(Personal Digital Assistance)等である。
次に、記録媒体1aに格納される前記コンテンツ情報のデータ構成について図2を用いて説明する。図2(a)は前記コンテンツ情報のデータ構成を概念的に示した図であり、同図(b)は同図(a)に示された広告タグデータのデータ構成を例示した図である。
同図(a)に示したように、コンテンツ情報21は広告タグデータ22、広告データ23、及びコンテンツデータ24で構成される。この内、広告タグデータ22については後述する。広告データ23は前述した広告サーバ5に格納された広告情報と同様な種類のデータであり、予め広告提供者からコンテンツ制作者に供給されて組み込まれた広告情報である。コンテンツデータ24は映画やミュージッククリップ等の著作権を有する映像データ、音声データ、静止画データ、及びプログラム等のデータであり、例えばデータ量を少なくするためにこれらのデータに応じてMPEG方式やJPEG方式等による符号化処理がされているものである。なお、広告データ23は、後述するように必ずしもコンテンツ情報21に含まれていなくてもよいものである。
広告タグデータ22は、図2(b)のようなデータ構成となっており、利用者がコンテンツデータ24を無線端末6で閲覧する際に、コンテンツ情報21に予め含まれた広告データ23又は広告サーバ5に保有された広告情報を利用者に閲覧させるよう所定の広告情報を関連付けたタグデータである。同図(b)に示すように広告タグデータ22は、広告タグデータ22に予め含まれた広告データ23の数を示すための広告データ数22a、広告制作者や広告提供者の氏名又は名称等の情報を示すスポンサ情報22b、広告データ23を提供可能な有効期限を示した広告有効期限22c、広告データ23又は前記広告サーバ5に格納された広告情報が提供される回数の上限値を指定した広告提供回数22d、広告サーバ5の広域ネットワーク4上の所在地を示す広告アドレス22e、コンテンツ情報21に予め広告データ23が含まれてた場合の広告データ23のデータ長を示す広告データ長22f、コンテンツ情報21に予め広告データ23が含まれてた場合における広告データ23の開始位置を示す広告データ位置22g、前記広告サーバ5に格納された広告情報に関する広告ジャンルの数を示すジャンル数22h、ジャンル数22hに示された数分だけ確保された前記広告ジャンルを特定するジャンル番号22iから構成されている。
なお、コンテンツ情報21における広告タグデータ22、広告データ23、及びコンテンツデータ24の配置位置は図2(a)に示した配置に限定されることはなく、また1つのコンテンツ情報21には広告タグデータ22及びコンテンツデータ24が1つ以上、また広告データ23は前述したとおり無くても1つ以上あってもよい。
そして、ゲートウェイ装置3の記憶部3dには、予めジャンル番号22iに対応したジャンル番号の全ての種類を管理したデータが広告ジャンルテーブルとして格納されている。図3にこの広告ジャンルテーブル31のデータ構成例を示す。同図によれば、広告ジャンルテーブル31は2段階の広告分類で構成されており、大まかな広告の分野を大分類としてそれぞれを数値や文字等のIDで示し、更に各大分類毎に詳細な広告の分野を小分類としてそれぞれを数値や文字等のIDで示している。例えば、同図に示すように「映画」に関する広告を大分類とし、更に「SF」や「サスペンス」等を小分類化している。もちろん、このような2段階の分類は一例であり、分類されなくてもよいし、更に階層的に細かく分類されていてもよい。
ジャンル番号22iはこの広告ジャンルテーブル31に示されたジャンル番号が指定されたものである。この指定とは、後述する手法により予め利用者が指定しておくものである。図3においては、例えば広告提供者が提供したい広告ジャンルが「映画全般」、「オセアニア旅行」及び「趣味」に関するものであれば、広告タグデータ22のジャンル番号22iには「50」、「63」及び「40」が指定され、そしてジャンル数22hには上記設定した各ジャンル番号22iの数である「3」が指定されることとなる。
広告ジャンルテーブル31は、コンテンツ情報21とは別に前記広告提供者やコンテンツ制作者等から広域ネットワーク4を介し、又はCD−ROMやDVD等のパッケージ媒体で利用者に提供されるものである。広域ネットワーク4を介して広告ジャンルテーブル31が提供された場合は、ゲートウェイ装置3の制御部3aの制御により記憶部3dに記憶され、又前記パッケージ媒体で供給された場合は利用者の操作指示によってホームサーバ1からホームネットワーク2を介して記憶部3dに記憶される。
そして、前記利用者は記憶部3dに記録された広告ジャンルテーブル31をホームネットワーク2に接続されたホームサーバ1やパーソナルコンピュータ等に読み出し、これら装置に接続された表示装置に表示させて利用者自身が興味のある広告、つまり視聴したい広告情報のジャンルを予め決定し、広告指定データとして記憶部3dに格納しておく。例えば、広告ジャンルテーブル31を例にとると、利用者が「SF映画」、「車」、及び「アジア旅行」の広告ジャンルに興味があれば、「51」、「43」、及び「62」を前記広告指定データとして記憶部3dに記録する。
以上説明した構成によるコンテンツ配信システムについて、利用者が無線端末6からホームサーバ1の記録媒体1aに格納されたコンテンツ情報21を読み出して閲覧するときのシステム全体の動作例について図4のシーケンス図を併せ用いて説明する。まず、上述したように、利用者は予め広告ジャンルテーブル31を広告提供者又はコンテンツ制作者等から提供を受けてゲートウェイ装置3の記憶部3dに格納しているものとし、又利用者自らが興味のある広告ジャンルを指定した前記広告指定データを記憶部3dに格納しているものとする。
図4のシーケンス図によれば、利用者は無線端末6を用いてコンテンツ情報21の読み出し要求を広域ネットワーク4を介して屋内Aに設置しているゲートウェイ装置3に送信し、ゲートウェイ装置3はその装置内の制御部3aにおいて前記読み出し要求を受信する(シーケンスS31)。このコンテンツ情報21の読み出し要求とは、利用者所望のコンテンツ情報21が格納されているホームサーバ1の所在地及びコンテンツ情報21を特定する情報、並びにゲートウェイ装置3の所在地の情報を含んだネットワーク上のコマンドのことである。
次に、制御部3aは前記受信したコンテンツ情報21の読み出し要求をホームネットワーク2を介してホームサーバ1に送信し、ホームサーバ1はこの読み出し要求を受信する(シーケンスS32)。これにおいて、制御部3a及びホームサーバ1はホームネットワーク2の通信プロトコル制御のもと、各装置間のデータ通信を行う。
次に、ホームサーバ1は前記受信したコンテンツ情報21の読み出し要求に基づきホームサーバ1内の記録媒体1aから指定されたコンテンツ情報21を読み出してゲートウェイ装置3に転送し、ゲートウェイ装置3の制御部3aはこのコンテンツ情報21を受信して順次その情報を記憶部3dに一時記憶させる(シーケンスS33)。
一方、広告タグ検索部3bは、制御部3aで受信中のコンテンツ情報21から広告タグデータ22を検索して抽出する。具体的には、広告タグ検索部3bは検索された広告タグデータ22から広告データ数22a、スポンサ情報22b、広告有効期限22c、広告提供回数22d、広告アドレス22e、広告データ長22f、広告データ位置22g、ジャンル数22h、及びジャンル番号22iを抽出する。
またこの場合、一旦記憶部3dにコンテンツ情報21を一時記憶させた後、制御部3aがこのコンテンツ情報21を読み出しながら広告タグ検索部3bに広告タグデータ22を検索して抽出するようにしてもよい。
なお、広告タグデータ22が複数個ある場合は、広告タグデータ22毎に前記広告データ数22a等の各データを抽出する。
そして次に、広告タグ検索部3bは予め記憶部3dに記憶させておいた広告指定データ(1つ以上が記憶されている。)を読み出す。
次に、広告タグ検索部3bは前記抽出した広告タグデータ22についてデータ解析を行って広告情報に関する処理を行うが、これら広告情報に関連する一連の動作について図5のフローチャートを参照し詳述する。まず、前記抽出された広告タグデータ22の内、広告データ数22aが1以上である場合(ステップS51 Yes)は、広告タグ検索部3bは広告タグデータ22を先頭側より検索していき、現在日時が最初に出現する広告有効期限22c以内であるかどうか判定する(ステップS52)。
現在日時が広告有効期限22c以内にない場合(ステップS52 No)、すなわちこの広告有効期限22cに対応した広告データ23が広告有効期限を過ぎている場合は、広告タグ検索部3bは、前記読み出した広告指定データと前記抽出したジャンル番号22iとを比較して前記広告指定データに含まれるジャンル番号22iのみを抽出する(ステップS53)。例えば、前記広告指定データが前記例示したように「51」、「43」、及び「62」であり、ジャンル番号22iが「50」、「63」、及び「40」であった場合には、「50」や「40」のように数字1桁目が「0」であるときは前記大分類の1単位全てを指すために、前記比較結果は「51」及び「43」が抽出されることとなる。
次に、広告タグ検索部3bは、前記抽出された広告アドレス22eに前記抽出された比較結果を引数として付加し、広告サーバ5に広告情報のダウンロード要求を送信する(ステップS54)。
次に、前記広告情報のダウンロード要求を受信した広告サーバ5は、この受信した広告アドレス22e及び引数に基づき示されるアドレスから該当する広告情報を読み出してゲートウェイ装置3に転送し、この転送された広告情報を受信した制御部3aは記憶部3dに一時記憶させる(ステップS55)。
そして次に、広告タグ検索部3bは広告データ数22aをデクリメントしてまだ次の広告データ23があればステップS52に戻り(ステップS56 Yes)、次の広告データ23がなければ広告タグ検索部3bによる広告データ23の解析は終了する(ステップS56 No)。
一方、前記ステップS52において、現在日時が広告有効期限22c以内である場合(ステップS52 Yes)、すなわちこの広告有効期限22cに関連した広告データ23が広告有効期限以内である場合は、上述したような広告サーバ5への広告情報のダウンロード要求は行わずに次の広告データ23の検索に移行する。
また、前記ステップS51において抽出された広告タグデータ22の内、広告データ数22aが0であった場合(ステップS51 No)、当該コンテンツ情報21には広告データ23が含まれていないので、前記ステップS53と同様に広告タグ検索部3bは前記読み出した広告指定データと前記抽出したジャンル番号22iとを比較して前記広告指定データに含まれるジャンル番号22iのみを抽出する(ステップS57)。
次に、広告タグ検索部3bは、前記抽出された広告アドレス22eに前記抽出された比較結果を引数として付加し、広告サーバ5に広告情報のダウンロード要求を送信する(ステップS58)。
次に、前記広告情報のダウンロード要求を受信した広告サーバ5は、この受信した広告アドレス22e及び引数に基づき示されるアドレスから該当する広告情報を読み出してゲートウェイ装置3に転送し、この転送された広告情報を受信した制御部3aは記憶部3dに一時記憶させる(ステップS59)。
ここで再び図4のシーケンス図の説明に戻る。上述したように、広告タグ検索部3bは前記抽出した広告タグデータ22を解析し、当該コンテンツ情報21に広告データ23が含まれているか否か、含まれている場合はその広告データ23が有効期限内のデータであるか否か等を調べ、広告データ23が含まれていない場合や含まれていても有効期限内でなかった場合は、前記記憶部3dから読み出された広告指定データと前記抽出された広告タグデータ22とを参照して広告サーバ5から取得すべき広告情報のジャンルを決定し(ジャンル決定手段)、この決定された広告情報のジャンルを示す引数と共に広告サーバ5に広告情報のダウンロード要求を送信する(シーケンス34)。
そして、前記広告情報のダウンロード要求を受信した広告サーバ5は、受信した広告アドレス22e及び引数に基づき示されるアドレスから該当する広告情報を読み出してゲートウェイ装置3に転送し、この供給された広告情報を受信した制御部3aはこれを記憶部3dに一時記憶させる(シーケンスS35)。
これにおいて、広告サーバ5では、例えば広告アドレス22eで示されるアドレスがメインディレクトリを指定し、そして前記アドレスに付加された引数がサブディレクトリを指定するように設定しておき、前記サブディレクトリ毎に分類毎の広告情報を格納しておく。このようにしておくことにより、広告業者が提供したい広告ジャンルと利用者が提供を受けたい広告ジャンルとにおいて一致したジャンルの広告情報が広告サーバ5からダウンロードされる。
次に、広告タグ検索部3bは前記シーケンスS33において記憶部3dに一時記憶させたコンテンツ情報21を読み出しながら広告タグデータ22を検索して抽出し、前述したようにこの抽出された広告タグデータ22の広告データ数22a、広告データ長22f、広告データ位置22gに基づいて広告データ23をも抽出する。前記広告タグデータ22及び広告データ23が抽出されなかったデータ、すなわちコンテンツデータ24は制御部3aに供給されて無線端末6に送信される。これにおいて、広告タグ検索部3bが広告タグデータ22を抽出した時点で、広告処理部3cは前記記憶部3dに一時記憶された該当する広告情報を読み出して前記抽出された広告タグデータ22のかわりに制御部3aに引渡し、制御部3aはこの引渡された広告情報を送信する。このようにして、無線端末6は所望のコンテンツ情報21において広告タグデータ22が付加されていた部分に前記広告情報が付加されたストリームを広域ネットワーク4を介して受信する(シーケンスS36)。
以上のようにして利用者が無線端末6で受信したコンテンツ情報のデータ構成を図6に例示する。同図は、予めホームサーバ1の記録媒体1aに格納されたコンテンツ情報21と、無線端末6で受信された広告情報が付加されたコンテンツ情報とを図示したものである。このうち、同図(a)はホームサーバ1の記録媒体1aには1つの広告タグデータ22が付加されているが広告データ23が含まれていないコンテンツ情報21が格納されており、前記広告タグデータ22が有するジャンル番号22iと前記広告指定データとの前記比較処理によって広告サーバ5から3種類の広告情報がダウンロードされ、コンテンツデータ24に付加されて無線端末6に転送された例である。
また、同図(b)は、記録媒体1aに格納されているコンテンツ情報21には1つの広告タグデータ22と2つの広告データ23(うち1つの広告情報4は広告有効期限外)が含まれており、上述した同図(a)と同様に広告情報4が広告サーバ5からダウンロードされ、そして広告情報5は有効期限以内であるのでそのままコンテンツデータ24に付加されて無線端末6に転送された例である。
また、同図(c)は、コンテンツ情報21には2つの広告タグデータ22と各広告タグデータ22に対応した各1つの広告情報とがそれぞれ含まれており、広告情報6はそのまま、広告情報7は有効期限外であるため広告サーバ5からダウンロードされてコンテンツデータ24に付加されたことを示したものである。
以上詳述したように、コンテンツ制作者及び広告提供者は、両者間でコンテンツ情報の第三者への提供につき広告提供者が所定の手数料等をコンテンツ制作者に支払うという契約を締結しておけば、第三者たる利用者が屋内Aに設置したホームサーバ1に保有しているコンテンツ情報21を屋外の無線端末6で閲覧する場合に、ホームサーバ1のコンテンツ情報21を無線端末6にダウンロードするに際し、予めコンテンツ情報21に含まれている広告データ23と広告タグデータ22に記録された広告サーバの広告アドレス22eとに基づき、広告データ23が有効期限外である場合等には広告提供者等が管理する広告サーバ5から広告情報もが読み出され、コンテンツ情報21に広告タグデータ22が付加又は挿入されていた箇所に前記読み出された広告情報が付加又は挿入されて無線端末6に提供される。これにより、利用者は所望のコンテンツ情報と共に広告情報も視聴ができ、これによって利用者が屋外でも著作者の権利が保護されたコンテンツ情報を閲覧することが可能である。
また、広告タグデータ22には広告情報のジャンル番号22iが指定でき、又利用者も自分が提供を受けたい広告情報のジャンルを広告指定データとして予め決定できるため、広告情報提供者と利用者の趣向に合わせた広告情報の提供が可能である。
さらに、広告提供者が提供する広告情報は広告サーバ5に格納されているためコンテンツ制作者が提供するコンテンツ情報21と独立して管理される。これにより、利用者はいつコンテンツ情報21を視聴しようとも、最新の広告情報やタイムリな広告情報を得ることが可能である。
なお、上述のとおり広域ネットワーク4に接続されたコンテンツ情報21のダウンロード先は無線端末6として実施の形態例を説明したが、このダウンロード先はネットワーク4に有線接続されるパーソナルコンピュータ等の受信装置であってもよい。
本発明に係るコンテンツ配信システム及びゲートウェイ装置は、特に映像情報等の大容量データをネットワークを通じて無線端末に配信する際にかかる高額なパケット通信料金について、広告提供者が広告情報を利用者に提供するかわりに利用者が負担すべきパケット通信料金を広告提供者に負担させる仕組みを提供できるものであり、よって利用者にとって通信コストを低く抑えたコンテンツ配信システムに有用である。
本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信システムの構成を示すブロック図である。 コンテンツ情報のデータ構成、及びそれに含まれる広告タグデータのデータ構成の例を示した図である。 広告ジャンルテーブルのデータ構成の例を示した図である。 本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信システム全体についての動作シーケンスを示した図である。 主に広告タグ検索部3bの広告情報に関連する一連の動作を示したフローチャート図である。 予めホームサーバ1の記録媒体1aに格納されたコンテンツ情報21と、無線端末6で受信された広告情報が付加又は挿入されたコンテンツとを示した図である。
符号の説明
1 ホームサーバ
1a 記録媒体
2 ホームネットワーク
3 ゲートウェイ装置
3a 制御部
3b 広告タグ検索部
3c 広告処理部
3d 記憶部
4 広域ネットワーク
5 広告サーバ
6 無線端末

Claims (4)

  1. 広域ネットワークを介して、コンテンツ情報を有したホームサーバが接続されたゲートウェイ装置と、広告情報が格納された広告サーバと、無線端末とが有線又は無線でそれぞれ接続され、前記無線端末から前記ホームサーバへのコンテンツ読み出し要求に応じてコンテンツ情報の配信を行うためのコンテンツ配信システムにおいて、
    前記コンテンツ情報には予め前記広告サーバの所在地情報を示すための広告タグデータが含まれており、
    前記ゲートウェイ装置は、前記ホームサーバから供給されるコンテンツ情報を一時記憶するための記憶部と、この供給されたコンテンツ情報から前記広告タグデータを検索するための広告タグ検索部とを具備し、
    前記無線端末から前記ホームサーバに所望のコンテンツ情報の配信要求がされたときに、前記ホームサーバから読み出されたコンテンツ情報について、その情報に含まれた前記広告タグデータに基づき前記広告サーバから得られた広告情報を前記広告タグデータに置換えて、前記コンテンツ情報を前記無線端末に送信するようにしたことを特徴とするコンテンツ配信システム。
  2. 前記コンテンツ情報に含まれた広告タグデータには、前記広告情報のジャンルを指定したジャンル番号が更に含まれ、
    前記ゲートウェイ装置の記憶部には、前記ジャンル番号に対応して利用者が予め指定した広告指定データが更に記憶され、
    前記広告タグ検索部は、前記検索された広告タグデータから前記ジャンル番号を抽出し、この抽出されたジャンル番号と前記記憶部から読み出された前記広告指定データとに基づいて広告に有効なジャンル番号を抽出するジャンル決定手段を更に具備したことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信システム。
  3. 前記コンテンツ情報には広告データが更に含まれ、
    前記広告タグデータには、前記広告データの有効期限データが更に含まれ、
    前記広告タグ検索部は、現在日時を取得するためのタイマ部を更に備え、
    前記タイマ部によって取得された現在日時が前記有効期限データの日時以内である場合は、前記広告サーバから広告情報を得るかわりに前記広告データが使用されることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ配信システム。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1に記載のゲートウェイ装置であることを特徴とするゲートウェイ装置。

JP2004051044A 2004-02-26 2004-02-26 コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置 Pending JP2005242622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051044A JP2005242622A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051044A JP2005242622A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005242622A true JP2005242622A (ja) 2005-09-08

Family

ID=35024306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004051044A Pending JP2005242622A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005242622A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007141927A1 (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Keiichiro Sugiyama コンテンツ再生システム、クライアント端末、広告サーバ、復号化ドライバ、及びコンテンツ再生方法
JP2010165286A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Hitachi Software Eng Co Ltd ディジタルav機器におけるコンテンツ検索装置
JP2015536058A (ja) * 2012-09-07 2015-12-17 オープンティーヴィー, インク.Opentv, Inc. 二次接続デバイスに対するコンテンツのプッシュ
JP2017054539A (ja) * 2009-05-21 2017-03-16 インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション コンテンツ配信システム及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007141927A1 (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Keiichiro Sugiyama コンテンツ再生システム、クライアント端末、広告サーバ、復号化ドライバ、及びコンテンツ再生方法
JP2010165286A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Hitachi Software Eng Co Ltd ディジタルav機器におけるコンテンツ検索装置
JP2017054539A (ja) * 2009-05-21 2017-03-16 インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション コンテンツ配信システム及び方法
JP2015536058A (ja) * 2012-09-07 2015-12-17 オープンティーヴィー, インク.Opentv, Inc. 二次接続デバイスに対するコンテンツのプッシュ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7020704B1 (en) System and method for distributing media assets to user devices via a portal synchronized by said user devices
US7343414B2 (en) System and method for distributing media assets to user devices and managing user rights of the media assets
JP4370085B2 (ja) 動画配信技術を用いたショッピングシステム
JP5681641B2 (ja) オンラインコンテンツのためのメディアガイドの特異的、収集的および自動的な生成
JP5427706B2 (ja) コンテンツ識別、個人ドメイン、著作権告知、メタデータ、および電子商取引
US20020152262A1 (en) Method and system for preventing the infringement of intellectual property rights
US20040254851A1 (en) Electronic merchandise distribution apparatus, electronic merchandise receiving terminal, and electronic merchandise distribution method
US20020152261A1 (en) Method and system for preventing the infringement of intellectual property rights
KR20030093191A (ko) 콘텐츠의 디렉토리 서비스·시스템
KR20030079935A (ko) 콘텐츠·데이터를 기억한, 컴퓨터 판독가능한정보기억매체, 및, 콘텐츠 과금시스템
US7480314B2 (en) Method for providing multimedia data via communication network
KR20030079936A (ko) 콘텐츠·데이터의 인코딩 시스템 및 콘텐츠 등록 시스템
JP4580009B2 (ja) 動画配信技術を用いたビデオレンタルシステム
WO2007141927A1 (ja) コンテンツ再生システム、クライアント端末、広告サーバ、復号化ドライバ、及びコンテンツ再生方法
JP2005242622A (ja) コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置
JP2006129095A (ja) コンテンツ配信システム
KR20070067087A (ko) 정보 데이터의 제공 시스템, 제공 방법 및 정보 데이터기억 단말
JP5350021B2 (ja) ファイル生成装置、ファイル再生装置およびコンピュータプログラム
JP4398708B2 (ja) コンテンツ受信端末、履歴検索装置、履歴データ生成プログラム及び履歴検索プログラム
KR100610638B1 (ko) 주문형 멀티미디어 콘텐츠 제공 시스템 및 그 방법
KR100861243B1 (ko) 저작권 표시된 동영상 데이터 서비스 시스템 및 그 방법
CN100589096C (zh) 在专用网络中管理未受保护和受保护的内容的设备和方法
JP2004252690A (ja) 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラムおよび記録媒体
JP2005235170A (ja) 注文型マルチメディア・コンテンツ提供システムおよびその方法
JP2005252950A (ja) 情報閲覧システム及び情報閲覧手段