JP2005242350A - マイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法 - Google Patents

マイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005242350A
JP2005242350A JP2005040272A JP2005040272A JP2005242350A JP 2005242350 A JP2005242350 A JP 2005242350A JP 2005040272 A JP2005040272 A JP 2005040272A JP 2005040272 A JP2005040272 A JP 2005040272A JP 2005242350 A JP2005242350 A JP 2005242350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
microlens array
crystal display
display device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005040272A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Joo Yee
イ,ヨン−ジョ
Gun-Woo Lee
イ,グン−ウォー
Park Ki-Won
パク,キ−ウォン
Dong-Mug Seong
ソン,ドン−ムグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Electronics Inc
LG Micron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc, LG Micron Ltd filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005242350A publication Critical patent/JP2005242350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Abstract

【課題】色相の劣化が低減し、視野角が拡大されると共に、製造費用を減少できるマイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、光照射部と、前記光照射部から出る光を集束させる複数のマイクロレンズが配列されたマイクロレンズアレイと、前記マイクロレンズアレイを通じて集束された光が透過されて映像を表示する液晶パネルとから構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、マイクロレンズアレイを用いたバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法に関する。
最近、大型画面及び高鮮明画質を具現する画像表示装置に対する需要が順次増加している。しかしながら、従来の陰極線管(CRT)を利用した画面表示装置は、構造的にスリム化することが難しいため、一定サイズ以上の大型画面を具現することが現実的に難しいという限界があった。従って、スリム化が可能で、大型画面及び高鮮明画質が実現できるフラットパネルディスプレイ(FPD)が注目を集めており、それに対する研究開発が活発に行われている。
液晶表示装置(LCD)は、現在最も注目を集めているフラットパネルディスプレイの1つである。
液晶表示装置は、液体と固体の中間状である液晶の電気−光学的性質を表示装置に応用したもので、液体のように流動性を有する液晶を成す有機分子の配列が外部電界により変化する性質を利用して表示装置として利用される。
しかしながら、このような液晶表示装置は、自発光方式を採用した表示装置に比べて、輝度及び視野角性能が劣るという短所がある。従って、液晶表示装置の輝度を向上させるための液晶表示装置のバックライトユニットに関する多様な研究が進行されている。
液晶表示装置の輝度を向上させるための方法として、バックライトユニットの光源自体の発光量を増加させる方法がある。しかしながら、光源自体の発光量を増加させると、光源の発熱量が上昇するという問題が発生する。また、この液晶表示装置は携帯用機器によく使用されるが、光源の発光量を維持するための消耗電力が大きくなり、携帯用機器のバッテリーの使用時間が著しく低下するという問題が発生する。
図11は、従来技術によるバックライトユニットを採用した液晶表示装置で、図12は、図11の“A”部分の拡大図で、図13は、従来技術によるバックライトユニットの集光性能を示す概念図である。
図11に示すように、従来技術による液晶表示装置のバックライトユニット1は、断面三角形のプリズムレンズを一定方向に多数並列に設けた第1プリズムシート10と、プリズムレンズの延びる方向が第1プリズムシート10と直交しており、第1プリズムシート10の全面に配置された第2プリズムシート20と、第2プリズムシート20の全面に配置された液晶パネル30と、第1プリズムシート10の底面に形成された光拡散部40と、第1プリズムシート10の底面に形成された光を通過させる導光板50と、導光板50の底面に光を反射させるために形成された反射板60とを備えている。
また、導光板50の1側面には、照明光源であるランプ71が位置し、ランプ71から照射される光を導光板50に反射させるようにランプ蓋72が設けられている。
第1及び第2プリズムシート10、20は、それぞれ光経路を屈折させるように微細に配列された複数のプリズムレンズ11、21と、プリズムレンズ11、21を取り付けるガラスなどの材質から形成された透明基板12、22とからなる。これらは一体に形成されることもある。
液晶パネル30は、透明基板に格子状に画素を区画するように形成されたブラックマトリックス31と、ブラックマトリックス31間に形成された単位画素32とを含む。
図13に示すように、このように構成された液晶表示装置のバックライトユニット1は、導光板50から放射された光80を光拡散部40を経て第1及び第2プリズムレンズ11、21を通過させ、それぞれ直交する方向に2回屈折させて液晶パネル30に集光させる。
しかしながら、プリズムレンズからなる従来の後光照明機器を採用した液晶表示装置は下記のような問題があった。
即ち、導光板から放射される光を縦方向及び横方向の2方向に屈折させて集束させているので、高価なプリズムレンズシートを2枚装着しなければならず、よって、全体的な製造費用が上昇するという問題があった。
また、液晶パネルに照射される光は、三角形の断面形状を有する2つのプリズムレンズを通過して屈折させられるため、その発散角の分布が非常に広くなり、それによって、視野角及び輝度の性能が低下するという問題があった。
また、図12に示すように、プリズムレンズの先端部21aは先鋭であるため、傷に非常に敏感となり、組み立ての時に細心の注意を払わないと、プリズムレンズの表面に傷が発生する。これによって、照射光の発散角の要件がさらに悪化すると共に、それによる位相差が大きくなり、大きい位相差による色収差によって視野角及び輝度が低下するという問題があった。
本発明は、前述したような従来技術の問題を解決するために提案されたもので、本発明の目的は、単純な構造を有し、低廉で精密に製造することができ、輝度を向上させることができると共に、位相差による色収差を除去することによって、より広い範囲の視野角で色の歪曲がない画像品質を提供し得るマイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置を提供することである。
また、本発明の他の目的は、同一のマイクロレンズアレイを反復して大量複製することで、製造が容易になり、製品の均一度及び歩留りを向上させることができるマイクロレンズアレイの製造方法を提供することである。
このような目的を達成するために、本発明による液晶表示装置は、光照射部と、光照射部から出る光を集束させる複数のマイクロレンズが配列されたマイクロレンズアレイと、マイクロレンズアレイを通して集束された光が透過されて画像を表示する液晶パネルとを含むことを特徴とする。
また、本発明による液晶表示装置のマイクロレンズアレイの製造方法 は、マイクロレンズアレイと同一の形状を有するメッキ枠を製造する第1段階と、メッキ枠を利用してマイクロレンズアレイの逆の形が一面に形成された金型を製造する第2段階と、その金型を利用してマイクロレンズアレイを複製する第3段階とを含むことを特徴とする。
球面または非球面形状のマイクロレンズを経て液晶パネルに照射される照明光は、従来の一定方向に長く形成された断面三角形のプリズム構造を経て照射される照明光より発散角分布が少ないため、液晶パネルを透過する間の複屈折による位相差によって発生する色相劣化が低減され、輝度反転角度(brightness inversion angle)が増加するので、視野角が実質的に拡大するという効果がある。
また、本発明は、1枚のマイクロレンズアレイで従来の2枚のプリズムレンズシートに代えることができるので、より低コストで液晶表示装置を製造することができ、さらに、マイクロレンズ自体の表面が緩慢な曲面であるため、マイクロレンズの損傷の可能性が最小化され、よって、取扱が容易になり、製造時間が短縮される。
さらに、液晶パネルの単位画素内に複数のマイクロレンズが含ませるようにしため、液晶パネルの単位画素と単位マイクロレンズを一々整列させなくてもよいので、組立工程が非常に容易になり、製造費用を節減できるという効果がある。また、それぞれのマイクロレンズを液晶パネルの単位画素に整列させなくても所定の集光性能を維持させることができ、しかも、液晶表示装置の輝度の不均一性及び光損失を最小化することができるので、製品の歩留まりを向上させることができる。
また、本発明は、メッキ枠を利用してマイクロレンズアレイを製造する金型を製造し、その金型によって同一のマイクロレンズアレイシートを反復的に大量複製することができる。
以下、図面を参照して、本発明によるマイクロレンズアレイを利用したバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法に対する望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1ないし図5は、本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置に関し、図1は、本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置の分解斜視図で、図2は、図1の切断線V−Vに沿ったマイクロレンズアレイの断面図で、図3は、図1の切断線VI−VIに沿ったマイクロレンズアレイの断面図で、図4は、図1の液晶パネル及びマイクロレンズアレイが整列された状態を示す平面図で、図5は、本発明によるマイクロレンズアレイを採用したバックライトユニットの集光性能を示す概念図である。
図示されたように、本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイシートを用いたバックライトユニットを備えた液晶表示装置は、画像を表示する液晶パネル100と、液晶パネル100の一面に位置し、液晶パネル100に光を照射するバックライトユニット200とを含んでいる。
液晶パネル100は、透明基板400の一面に格子状に画素を区画するように形成されたブラックマトリックス410を備え、そのブラックマトリックス410によって複数の単位画素420が構成されている。
バックライトユニット200は、光を発生させる光照射部700と、光照射部700から照射される光を集束させる複数のマイクロレンズ111を配列させて形成されたマイクロレンズアレイ110とを含む。
マイクロレンズアレイ110は、光照射部700と液晶パネル100のブラックマトリックス410が形成された面との間に位置する。
また、マイクロレンズアレイ110は、透明基板112の一面に複数のマイクロレンズ111が配列されて形成され、マイクロレンズ111は、液晶パネル100と対面するように配置されている。
このようなマイクロレンズアレイ110は、光透過性が優れていなければならないので、以下のような材質から形成されることが望ましい。
即ち、マイクロレンズ111は、通常、紫外線硬化樹脂、熱硬化樹脂またはガラスなどの透明材質から形成され、マイクロレンズ111が形成され、支持される透明基板112は、PMMA、PET、PC(Polycarbonate)などの樹脂またはガラス材質から形成されることが望ましい。
各マイクロレンズ111は、マイクロレンズアレイ110の一面に垂直に入射される光軸に直交する全ての方向に沿って一定の曲率半径を有する球面形状に形成されるのが望ましい。しかし、光軸に直交する二軸に沿って相異なる曲率半径を有すると共に、非球面係数を有する非球面形状に形成されてもよい。このマイクロレンズアレイ1枚によって照射光を効果的に液晶パネル100に集束させることができる。
上記のように個々のマイクロレンズ111は球面形状を有するが、集束性能及び液晶パネルの画質の改善のためには、マイクロレンズ111が非球面に形成されることがより望ましい。
また、図2及び図3に示すように、マイクロレンズ111は、相互間に空隙がないように密集して配列されるべきである。即ち、マイクロレンズアレイ110は、100%の充填率(全充填率(full fill factor))を有するように形成される。マイクロレンズ111は、どのように密に配列させても、その形状によって各マイクロレンズ111間に空隙が発生する。このような空隙を満たすために、マイクロレンズアレイ層の上に間隔充填膜層(図示せず)を形成する。
全充填率を有するように形成されたマイクロレンズアレイ110は、複数のマイクロレンズ111がハチの巣状の六角密集構造に配列されることが望ましく、また、直交形態の四角密集構造に配列されることも可能である。
また、マイクロレンズアレイ110の配列構造は、これに限定されるものではなく、円形、楕円形などの他の形態に形成されてもよい。
このように、マイクロレンズ111を全充填率を満たすように配列させることによって不必要な光量の損失を減らすことができ、これによって、光照射部700から照射された光を液晶パネル100へより効果的に集束させることができるので、液晶表示装置の輝度が大きく向上する。
このマイクロレンズ111は、数ミクロンないし数十ミクロンの直径及び高さを有するように非常に小さなサイズに形成されるべきである。
即ち、図4に示すように、各マイクロレンズ111のサイズを、液晶パネル100に形成された単位画素420のサイズよりかなり小さく形成する。このようにすることによって、マイクロレンズアレイ110と液晶パネル100を整列させるとき、単位画素420内に多数のマイクロレンズ111が分布することになる。
従って、液晶パネル100の単位画素420と1つのマイクロレンズ111を個別的に一対一に対応させるように液晶パネル100とマイクロレンズアレイ110を整列させる必要がないので、組立工程が顕著に容易になり、よって、製造費用を節減することができる。このように一対一に対応させて整列させなくても、所定の集光性能を維持させることができ、しかも、液晶表示装置の輝度の不均一性及び光損失を最小にすることができる。
一方、マイクロレンズアレイ110の裏面、すなわち光照射部700と対向する面に光拡散層130を一体に形成すると、照射光が適切な発散角で分布される。
光照射部700は、光を照射するランプ710と、ランプ710を一側面に配置し、ランプ710から照射される光をマイクロレンズアレイ110にガイドする導光板500と、ランプ710から照射される光を導光板500に効率的に向けるためにランプ710の周囲を囲むランプ蓋720と、ランプ710から照射される光をマイクロレンズアレイ110の側に反射させるために導光板500の一面に形成される反射板600とを含んでいる。
ランプ710としては、冷陰極線蛍光ランプ(CCFL)が主に使用され、導光板500の側面に配置されて導光板500を通してマイクロレンズアレイ110に光を発散する。このとき、ランプ蓋720は、ランプ710から照射される光を導光板500に効果的に反射させる。
このような光照射部700及びマイクロレンズアレイ110は、一体に組み立てられて液晶パネル100の後面に整列させられる。
一方、液晶パネル100の映像が表示される面には、視野角を拡大させるために光拡散板800を設けることが望ましい。また、光拡散板800の上に液晶パネル100を保護するための液晶保護板900をさらに備えることが望ましい。
以下、本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイが適用されたバックライトユニットを備えた液晶表示装置の作動原理を説明する。
光照射部700のランプ710から照射された光は、直接および一部がランプ蓋720で反射して導光板500に入射する。その光が導光板500によりマイクロレンズ110へガイドされ、一部は導光板500の裏面に装着された反射板600で反射してマイクロレンズアレイ110に向かう。その状態を図5に示す。符号180はそれらの光の進行経路であり、図示のように様々に変更させられる。このとき、導光板500及び反射板600によりマイクロレンズアレイ110にガイドされた光は、マイクロレンズ111を通って光軸に直交する方向に集束させられる。液晶パネル100の単位画素420内に、複数のマイクロレンズ111が密集しているため、集束された光は、効果的に液晶パネル100の単位画素420に入射し、液晶パネル100を通して映像を表示させる。
以下、マイクロレンズアレイ110の製造工程に対して説明する。
図6ないし図9は、液晶表示装置に使用される本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイの製造方法を説明するための工程図である。
図示されたように、本発明の一実施形態による液晶表示装置のマイクロレンズアレイの製造方法は、マイクロレンズアレイ110と同一の形状を有するメッキ枠210を製造する第1段階と、メッキ枠210を利用してマイクロレンズアレイ110の逆の形が一面に形成された金型310を製造する第2段階と、金型310を利用してマイクロレンズアレイ110を複製する第3段階とからなる。
第1段階は、基板212の一面に光感光性樹脂または光感光性ポリマーからなる層を形成する過程と、リソグラフィー工程を利用してマイクロレンズアレイ形状をパターニングする過程と、熱処理を利用したリフロー工程によってマイクロレンズ211を球面形状に形成する過程と、マイクロレンズアレイが全充填率を有するように各マイクロレンズ211間の空隙を満たす過程とを含む。
このとき、光感光性樹脂または光感光性ポリマーは、塗布、堆積または積層などの方法によって形成される。
また、第2段階は、メッキ枠210のマイクロレンズ211が形成された表面に金属を電解または無電解メッキによってメッキを実施する過程と、メッキ枠210からメッキ金属を分離してマイクロレンズアレイの逆の形が転写された金型310を製造する過程とを含む。
このとき、メッキ金属は、ニッケルを利用することが望ましいが、他の種類の金属を使用することも可能である。
第3段階は、多様な方法によって行われることができる。
その一つの方法は、透明基板112に流動性を有する紫外線硬化樹脂を塗布する過程と、金型310のマイクロレンズアレイ110の逆の形が形成された面に紫外線硬化樹脂を押しつける過程と、紫外線照射によって紫外線硬化樹脂を硬化させる過程と、金型310から紫外線硬化樹脂が形成された透明基板112を分離する過程とを含む。
また、他の方法は、透明基板112に流動性を有する熱硬化樹脂を塗布する過程と、金型310のマイクロレンズアレイ110の逆の形が形成された面に熱硬化樹脂を押しつける過程と、所定温度に一定時間加熱して熱硬化樹脂を硬化させる過程と、金型310から熱硬化樹脂が形成された透明基板112を分離する過程とを含む。
さらに他の方法は、金型310のマイクロレンズアレイ110の逆の形が形成された面に透明基板112を押しつける過程と、透明基板112が流動性を有するように加熱してマイクロレンズアレイ110の形状を透明基板112に転写させる過程と、金型310及び透明基板112を冷却させ、金型310から透明基板112を分離する過程とを含む高温圧縮成形(hot press embossing)方法である。。
また1つの方法として、第3段階は、金型310をマスターとして利用し、所定の屈折率を有する透明樹脂を金型310のマイクロレンズアレイ110の逆の形が形成された面に比較的高温高圧で噴射させる射出成形方法によって行うことも可能である。
前述したような段階によって製造されたマイクロレンズアレイ110は、マイクロレンズ111が形成された面の反対側の面に光拡散層130を形成させることが、より効率的な光伝達のために望ましい。
このような光拡散層130は、加熱積層(heating lamination)方法または屈折率整合(index matching)された接着剤を媒介にしてマイクロレンズアレイ110に一体的に形成される。
図10は、本発明の他の実施形態によるマイクロレンズアレイが適用されたバックライトユニットを備えた液晶表示装置の分離斜視図である。光照射部950を除いた他の構成は、前述した本発明の一実施形態の構成と同一であるので、その部分については説明を省略する。
光照射部950はランプ960とランプ蓋970からなり、マイクロレンズアレイ110の背面に位置する。さらに、光照射部950は、1つ以上設置することも可能である。このように光照射部950がマイクロレンズアレイ110の背面に位置して直接光を照射する方式の液晶表示装置は、液晶表示テレビのような大画面を有する映像機構に適する。
本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイが適用されたバックライトユニットを備えた液晶表示装置の分解斜視図である。 図1の切断線V−Vに従うマイクロレンズアレイの側断面図である。 図1の切断線VI−VIに従うマイクロレンズアレイの側断面図である。 図1の液晶パネル及びマイクロレンズアレイが整列された状態を示す平面図である。 本発明によるマイクロレンズアレイを採用したバックライトユニットの集光性能を示す概念図である。 液晶表示装置に使用される本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイの製造方法の工程図の一部である。 液晶表示装置に使用される本発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイの製造方法の工程図の一部である。 液晶表示装置に使用される発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイの製造方法の工程図の一部である。 液晶表示装置に使用される発明の一実施形態によるマイクロレンズアレイの製造方法の工程図の一部である。 本発明の他の実施形態によるマイクロレンズアレイが適用されたバックライトユニットを備えた液晶表示装置の分離斜視図である。 従来技術によるバックライトユニットが採用された液晶表示装置を示す分解斜視図である。 図1の“A”部分の拡大図である。 従来技術によるバックライトユニットの集光性能を示す概念図である。
符号の説明
100:液晶パネル、110:マイクロレンズアレイ、111:マイクロレンズ、130:光拡散層、210:メッキ枠、310:金型、400:透明基板、410:ブラックマトリックス、420:単位画素、500:導光板、 600:反射板、700、950:光照射部、710、960:ランプ、720、970:ランプ蓋、800:光拡散板、900:液晶保護板

Claims (25)

  1. 光照射部と、
    前記光照射部から出る光を集束させる複数のマイクロレンズが配列されたマイクロレンズアレイと、
    前記マイクロレンズアレイを通して集束された光が透過されて映像を表示する液晶パネルと、
    を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記マイクロレンズアレイは、複数の非球面マイクロレンズからなることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記非球面マイクロレンズは、前記マイクロレンズアレイに垂直に入射される光軸に直交する二軸に沿ってそれぞれ異なる球面係数を有することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記非球面マイクロレンズは、非球面係数を有することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記マイクロレンズアレイは、複数の球面マイクロレンズからなることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 前記マイクロレンズアレイは、複数のマイクロレンズが透明基板上に配列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記複数のマイクロレンズは、ハチの巣状の六角密集構造に配列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記複数のマイクロレンズは、直交形態の四角密集構造に配列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 前記マイクロレンズアレイは、全充填率を有するように形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  10. 前記マイクロレンズは、数ミクロンないし数十ミクロンの直径及び高さを有するように形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  11. 前記液晶パネルは、一面に複数の単位画素が形成されるように前記液晶パネルを区画するブラックマトリックスが形成され、前記単位画素内に複数のマイクロレンズが分布するように前記マイクロレンズアレイと液晶パネルが整列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  12. 前記光照射部と対向する前記マイクロレンズアレイの一面に光拡散層が一体に形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  13. 前記光照射部が、
    光を照射するランプと、
    前記ランプを一方の側面に位置させて前記ランプから照射される光を前記マイクロレンズアレイにガイドする導光板と、
    前記ランプから照射される光を前記導光板に向けて反射させるために前記ランプの周辺を囲むランプ蓋と、
    前記ランプから照射される光を前記マイクロレンズアレイに反射させるために前記導光板の一面に形成される反射板と
    を有することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  14. 前記液晶パネルの映像が表示される面に視野角を拡大するために光拡散板がさらに備えられることを特徴をする請求項1に記載の液晶表示装置。
  15. 前記光拡散板上に前記液晶パネルを保護するための液晶保護板がさらに備えられることを特徴とする請求項14に記載の液晶表示装置。
  16. 光照射部と、
    前記光照射部から出る光を集束させる複数のマイクロレンズが配列されたマイクロレンズアレイと、
    複数の単位画素が形成されていて、前記マイクロレンズアレイを通して集束された光が各単位画素を通して透過されて映像を表示する液晶パネルであって、各単位画素が前記複数のマイクロレンズとマッチングされるように構成された液晶パネルと
    を有することを特徴とする液晶表示装置。
  17. マイクロレンズアレイを製造する方法において、
    前記マイクロレンズアレイと同一の形状を有するメッキ枠を製造する第1段階と、
    前記メッキ枠を利用して前記マイクロレンズアレイの逆の形が一面に形成された金型を製造する第2段階と、
    前記金型を利用して前記マイクロレンズアレイを複製する第3段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置のマイクロレンズアレイの製造方法。
  18. 前記第1段階は、
    基板の一面に感光剤または感光性ポリマーからなる層を形成する過程と、
    リソグラフィー工程を利用して前記マイクロレンズアレイ形状をパターニングする過程と、
    熱処理を利用したリフロー工程を通じてマイクロレンズを球面形状に形成する過程と、
    前記マイクロレンズアレイが全充填率を有するように各マイクロレンズの間の空隙を満たす過程と
    を含むことを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  19. 前記第2段階は、
    前記メッキ枠のマイクロレンズが形成された表面に金属を電解または無電解メッキによってメッキをする過程と、
    前記メッキ枠から前記メッキ金属を分離して前記マイクロレンズアレイの逆の形が転写された前記金型を製造する過程と
    を含むことを特徴をする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  20. 前記第3段階は、
    透明基板に流動性を有する紫外線硬化樹脂を塗布する過程と、
    前記金型のマイクロレンズアレイの逆の形が形成された面に前記紫外線硬化樹脂を押しつける過程と、
    紫外線照射によって前記紫外線硬化樹脂を硬化させる過程と、
    前記金型から前記紫外線硬化樹脂が形成された透明基板を分離する過程と
    を含むことを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  21. 前記第3段階は、
    透明基板に流動性を有する熱硬化樹脂を塗布する過程と、
    前記金型のマイクロレンズアレイの逆の形が形成された面に前記熱硬化樹脂を押しつける過程と、
    所定温度で一定時間加熱して前記熱硬化樹脂を硬化する過程と、
    前記金型から前記熱硬化樹脂が形成された透明基板を分離する過程と
    を含むことを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  22. 前記第3段階は、
    前記金型のマイクロレンズアレイの逆の形が形成された面に透明基板を押しつける過程と、
    前記透明基板が流動性を有するように加熱して前記マイクロレンズアレイの形状を前記透明基板に転写させる過程と、
    前記金型及び透明基板を冷却させ、前記金型から前記透明基板を分離する過程と
    を含む高温圧縮成形方法によって行われることを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  23. 前記第3段階は、
    前記金型をマスターとして利用し、所定の屈折率を有する透明樹脂を前記金型のマイクロレンズアレイの逆の形が形成された面に比較的に高温高圧に噴射する射出成形方法によって行われることを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  24. 前記マイクロレンズが形成された前記複製された面の反対側の面に光拡散層を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
  25. 前記光拡散層は、加熱積層方法または屈折率整合された接着剤を媒介にして前記マイクロレンズアレイに一体的に形成されることを特徴とする請求項24に記載の液晶表示装置のマイクロレンズアレイ製造方法。
JP2005040272A 2004-02-23 2005-02-17 マイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法 Pending JP2005242350A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040011988A KR20050083468A (ko) 2004-02-23 2004-02-23 마이크로렌즈 어레이 시트가 적용된 조명 기구를 구비한액정 표시 장치 및 마이크로렌즈 어레이 시트의 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005242350A true JP2005242350A (ja) 2005-09-08

Family

ID=34709357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005040272A Pending JP2005242350A (ja) 2004-02-23 2005-02-17 マイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050185115A1 (ja)
EP (1) EP1566685A3 (ja)
JP (1) JP2005242350A (ja)
KR (1) KR20050083468A (ja)
CN (1) CN1661439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200063267A (ko) * 2015-12-30 2020-06-04 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 직접 기입 마스크리스 리소그래피를 위한 방법 및 장치

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060042478A (ko) * 2004-11-09 2006-05-15 엘지전자 주식회사 마이크로렌즈배열를 적용한 플라즈마 디스플레이 패널의전면필터
KR100665871B1 (ko) 2005-04-21 2007-01-10 미래나노텍(주) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리
EP1780615A1 (fr) * 2005-10-28 2007-05-02 Montres Rado S.A. Ensemble d'affichage à effets décoratifs pour un instrument portable, tel qu'une montre
KR20070049322A (ko) * 2005-11-08 2007-05-11 엘지이노텍 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치
TWI324275B (en) * 2005-11-25 2010-05-01 Au Optronics Corp Backlight module with a multi-layer micro-optical brightness enhancement film
CN100385316C (zh) * 2006-01-05 2008-04-30 友达光电股份有限公司 设有光栅点的矩阵全像片的背光模块
KR101287208B1 (ko) * 2006-06-30 2013-07-16 전북대학교산학협력단 액정표시장치
TWI289815B (en) * 2006-10-30 2007-11-11 Au Optronics Corp Electroluminescent display
CN101191861B (zh) * 2006-11-20 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学板及其制备方法
KR20100091215A (ko) * 2007-11-19 2010-08-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 오목부 또는 볼록부를 갖는 물품 및 그의 제조 방법
DE102008035471B4 (de) * 2008-07-30 2010-06-10 Novaled Ag Lichtemittierende Vorrichtung
CN102156344B (zh) * 2010-02-11 2015-09-23 冯石文 微形凸透镜球面太阳能聚光板
CN103033858A (zh) * 2012-12-13 2013-04-10 京东方科技集团股份有限公司 增亮膜片、背光模组以及显示装置
KR102060793B1 (ko) * 2013-04-18 2020-02-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN104460214B (zh) * 2013-09-18 2018-01-30 深圳市东方硅源科技有限公司 光学玻璃
CN105093394A (zh) * 2015-08-19 2015-11-25 武汉华星光电技术有限公司 导光板及其制造方法
CN107843966B (zh) * 2016-09-18 2021-05-04 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 用于装配微透镜阵列组件的方法和系统
TWI622840B (zh) 2016-11-25 2018-05-01 宏碁股份有限公司 顯示面板
TWI685700B (zh) * 2018-08-14 2020-02-21 友達光電股份有限公司 顯示裝置與畫素結構
KR102225983B1 (ko) * 2019-03-25 2021-03-09 정명수 모바일기기용 프레넬 렌즈의 제조방법
CN114420803A (zh) * 2022-01-19 2022-04-29 深圳市思坦科技有限公司 一种Micro-LED显示模组的制备方法、显示模组及显示装置
CN114724470B (zh) * 2022-04-08 2023-07-14 深圳市思坦科技有限公司 微型led芯片阵列片及微型led显示模组

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134321A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2004021209A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Seiko Epson Corp マイクロレンズアレイ、液晶パネル、投射型表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924356A (en) * 1988-12-07 1990-05-08 General Electric Company Illumination system for a display device
JPH0764077A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH07117144A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 面光源用導光板の製造方法
JPH07225303A (ja) * 1993-12-16 1995-08-22 Sharp Corp マイクロレンズ基板及びそれを用いた液晶表示素子ならびに液晶プロジェクタ装置
WO1996023245A1 (fr) * 1995-01-26 1996-08-01 Toray Industries, Inc. Dispositif d'affichage a cristaux liquides
JPH07306399A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Fujitsu Ltd 液晶表示装置とその製造方法
KR0163895B1 (ko) * 1995-01-06 1999-01-15 김광호 시야각을 개선한 액정표시장치
JPH08248403A (ja) * 1995-03-14 1996-09-27 Kuraray Co Ltd 液晶表示装置
FR2733062B1 (fr) * 1995-04-13 1997-06-27 Thomson Multimedia Sa Systeme de projection comportant un reflecteur et une lentille de champ a surface libre
KR970048754A (ko) * 1995-12-02 1997-07-29 김주용 액정 표시 장치
EP0784224A3 (en) * 1996-01-10 1999-04-07 Sumitomo Chemical Company, Limited A microlens-array, production method thereof, and liquid crystal display device using the same
KR100213968B1 (ko) * 1996-07-15 1999-08-02 구자홍 액정표시장치
AU9580898A (en) * 1998-04-24 1999-11-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical components with self-adhering diffuser
US6091537A (en) * 1998-12-11 2000-07-18 Xerox Corporation Electro-actuated microlens assemblies
JP3613065B2 (ja) * 1999-03-30 2005-01-26 凸版印刷株式会社 液晶表示装置
US6876408B2 (en) * 2000-02-14 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Collimating plate, lighting apparatus and liquid crystal display apparatus
US20020045028A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-18 Takayuki Teshima Microstructure array, mold for forming a microstructure array, and method of fabricating the same
JP2002182243A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Nec Corp 液晶表示装置用トランジスタ基板及びその製造方法
JP2002196104A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Seiko Epson Corp マイクロレンズアレイ及びその製造方法並びに光学装置
JP2002214405A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Omron Corp レンズアレイ基板および画像表示装置
JP4213897B2 (ja) * 2001-08-07 2009-01-21 株式会社日立製作所 マイクロレンズアレイの転写原型の製造方法
US20030115907A1 (en) * 2001-09-07 2003-06-26 Patton Edward K. Multiple lens molding system and method
US6897916B2 (en) * 2001-09-11 2005-05-24 Nitto Denko Corporation Polarizing plate, optical element, and liquid crystal display
JP4333078B2 (ja) * 2002-04-26 2009-09-16 株式会社ニコン 投影光学系、該投影光学系を備えた露光装置および該投影光学系を用いた露光方法並びにデバイス製造方法
US6894840B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-17 Sony Corporation Production method of microlens array, liquid crystal display device and production method thereof, and projector
US6825983B2 (en) * 2002-08-06 2004-11-30 Eastman Kodak Company Optical element containing an interference fringe filter
KR100805519B1 (ko) * 2003-03-28 2008-02-20 세이코 엡슨 가부시키가이샤 미세 구조 소자의 제조 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134321A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2004021209A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Seiko Epson Corp マイクロレンズアレイ、液晶パネル、投射型表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200063267A (ko) * 2015-12-30 2020-06-04 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 직접 기입 마스크리스 리소그래피를 위한 방법 및 장치
KR102395621B1 (ko) 2015-12-30 2022-05-09 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 직접 기입 마스크리스 리소그래피를 위한 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050185115A1 (en) 2005-08-25
KR20050083468A (ko) 2005-08-26
EP1566685A2 (en) 2005-08-24
EP1566685A3 (en) 2006-03-22
CN1661439A (zh) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005242350A (ja) マイクロレンズアレイ付きのバックライトユニットを備えた液晶表示装置及びマイクロレンズアレイの製造方法
JP4593120B2 (ja) 導光板、その製造方法、これを用いたバックライトアセンブリ及びこれを用いた液晶表示装置
CN1058090C (zh) 用于电光显示器的背光部件
JP5095749B2 (ja) 表面レリーフ複屈折液晶素子の製造方法およびそれを用いたディスプレイの製造方法
JP4006650B1 (ja) 光学フィルムおよびその製造方法ならびに表示装置
US7290919B2 (en) Backlight module and brightness enhancement film thereof
TWI297082B (en) Microlens, optical plate, diffusing plate, light guide plate, backlight, projection screen, projection system, electro-optical device, electronic apparatus, and method for manufacturing a microlens
JP4880692B2 (ja) マイクロレンズアレイ付き液晶表示パネル、その製造方法、および液晶表示装置
JP2007003852A (ja) 拡散シート、拡散シートの製造方法、バックライト装置および液晶表示装置
TWI380897B (zh) 背光單元
KR101219591B1 (ko) 백라이트 도광판 및 그의 제조 방법
TWM261716U (en) Highly uniformly light-emitting bottom lighting back light module structure
CN103728681B (zh) 棱镜片、包括该棱镜片的背光单元及其制造方法
KR100932606B1 (ko) 광학필름 및 이를 포함하는 백라이트유닛
US7787074B2 (en) Optical sheet, backlight unit, and liquid crystal display
JP2009098566A (ja) 光学シートおよびその製造方法
JP4006651B1 (ja) 光学フィルムおよびその製造方法ならびに表示装置
JP2000314876A (ja) 液晶表示素子および液晶表示装置
JP5636884B2 (ja) 導光板、バックライトユニット、表示装置、及び導光板の製造方法
KR100877411B1 (ko) 휘도 향상 시트, 이를 포함하는 백라이트 장치, 액정 표시장치 및 그 제조 방법
KR20150062381A (ko) 액정표시장치와 도광판 제조방법
JP2009075219A (ja) 光学素子、及びこれを用いたバックライトユニット、表示装置
JP5549087B2 (ja) 光学シートの製造方法
JP2005038746A (ja) 面光源素子およびそれを用いた表示装置
KR100565195B1 (ko) 렌티큘러 렌즈 금형 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125