JP2005238653A - ゴム押出し装置 - Google Patents

ゴム押出し装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005238653A
JP2005238653A JP2004052012A JP2004052012A JP2005238653A JP 2005238653 A JP2005238653 A JP 2005238653A JP 2004052012 A JP2004052012 A JP 2004052012A JP 2004052012 A JP2004052012 A JP 2004052012A JP 2005238653 A JP2005238653 A JP 2005238653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw shaft
sub
rubber
flow path
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004052012A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Oiwa
勇夫 大岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2004052012A priority Critical patent/JP2005238653A/ja
Publication of JP2005238653A publication Critical patent/JP2005238653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/484Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws with two shafts provided with screws, e.g. one screw being shorter than the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/726Measuring properties of mixture, e.g. temperature or density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/52Screws with an outer diameter varying along the longitudinal axis, e.g. for obtaining different thread clearance
    • B29C48/525Conical screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts

Abstract

【課題】 混練り性能と押出加工性能との双方に優れ、かつゴム流れを円滑化しうる。
【解決手段】 主流路3に収納されかつストレート軸部4Aにテーパ軸部4Bを連接した主スクリュー軸4と、前記ストレート軸部4Aの近傍に先端部分6eが位置しかつ副流路5に収納されるテーパスクリュー軸11からなる副スクリュー軸6とを具える。前記副流路5の先端領域15は、副スクリュー軸6の前方に立ち塞がるとともに、主流路3の軸心に対して、スクリュー軸4、6間の交差角度αよりも10°以上大きい角度βで主流路3の内周面3Sと交わる案内面部17とした。
【選択図】 図3

Description

本発明は、二軸テーパスクリュ押出機と一軸スクリュ押出機との双方の利点を有し、優れた混練り性を発揮しながら押出加工を高精度で行ういるゴム押出し装置に関する。
ゴムの押出加工では、素練りされた材料ゴムを、例えば特許文献1などに記載の二軸テーパスクリュ押出機a(図7)等に投入し、この二軸テーパスクリュ押出機a内で加硫剤などの薬剤と前記材料ゴムとを混練りするとともに、そこから連続的に押し出してゴムの押出加工を行う場合がある。
しかし、二軸テーパスクリュ押出機aでは、混練り性能に優れている反面、押出圧力が低いため高精度の押出加工を行うことが難しい。そこで近年、前記二軸テーパスクリュ押出機aにおける一方のテーパスクリュ軸bの先端に、ストレートスクリュ部b1(1点鎖線で示す)を延設し、混練り性能と押出加工性能との双方に優れるゴム押出し装置の開発が望まれている。しかし、係る構造のものは、他方のテーパスクリュ軸によって押進されるゴムと、一方のテーパスクリュ軸により押進されるゴムとを合流させることが難しく、ゴム流れの円滑さに劣るという問題がある。
特開2001−360201号公報
そこで本発明は、混練り性能と押出加工性能との双方に優れるとともに、ゴム流れを円滑化しうるゴム押出し装置を提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、本願請求項1の発明は、ハウジングと、このハウジングに設けられ前端にノズルを含むヘッド部を取り付けうる主流路に収納される主スクリュー軸と、前記ノズルと隔てた後方で該主流路に傾いて交わる副流路に収納されるとともに前記主スクリュー軸近傍に位置する先端部分から後方に向かって太さが漸増するテーパスクリュー軸からなる副スクリュー軸とを含み、
かつ前記主スクリュー軸は、その先端部分から前記主流路と副流路との交わり部分をこえて後方にのびる太さ一定のストレート軸部と、該ストレート軸部に一連に連なり後方に向かって太さが漸増するテーパ軸部とからなるとともに、
前記副流路は、副スクリュー軸の先端部分が入る先端領域と、それに後方で続く副流路傾斜領域とからなり、
かつ前記先端領域は、前記主スクリュー軸の軸心と副スクリュー軸の軸心とを含む面内において、前記主流路の軸心に対して、前記主スクリュー軸と副スクリュー軸との交差角度αよりも10°以上大きい角度βで前記主流路の内周面と交わる案内面部としたことを特徴としている。
又請求項2の発明では、前記角度βは、45〜90゜であることを特徴としている。
又請求項3の発明では、前記ハウジングは、前記先端領域を形成する案内面部材を取り外し可能に具えたことを特徴としている。
又請求項4の発明では、前記ハウジングは、ベッドに固定され前記主スクリュー軸と副スクリュー軸とが配される基部と、前記先端領域を含めて離脱し前記ストレート軸部と副スクリュー軸の先端部分を露出させうる移動部分とを含み、
かつ該移動部分は、前記ベッドに設けた走行台を介して前記基部に接離しうるとともに、前記移動部分に前記先端領域を形成したことを特徴としている。
又請求項5の発明では、前記案内面部は、凹曲面状に湾曲することを特徴としている。
又請求項6の発明では、前記主スクリュー軸と副スクリュー軸とは、該主スクリュー軸と副スクリュー軸とをそれぞれ調温しうる温度調整手段を含み、その温度差によりゴム停滞を防ぐゴム流動手段を具えることを特徴としている。
本発明は叙上の如く構成しているため、混練り性能と押出加工性能との双方に優れ、かつゴム流れを円滑に行うことができる。
以下、本発明の実施の一形態を、図示例とともに説明する。図1は本発明のゴム押出し装置の平面図、図2はその側面図である。
図1において、ゴム押出し装置1は、ベッドFに保持されるハウジング2と、このハウジング2に設けられた主流路3に収納される主スクリュー軸4と、前記主流路3に傾いて交わる副流路5に収納される副スクリュー軸6とを含んで形成される。
なお前記ハウジング2の前端には、前記主流路3に通じ、この主流路3からの混練ゴムを所望の断面形状に成形して押し出す押出加工用のノズル7Aを含むヘッド部7が取り付けられる。本例では、前記ヘッド部7から所望断面形状のゴムストリップを連続的に押し出す場合を例示しているが、ノズル先端にさらにカッタ刃を設けてペレットを形成する如く構成することもできる。又ハウジング2の後端には、モータ9によって作動し前記主スクリュー軸4と副スクリュー軸6とを回転駆動するギヤボックス等の駆動伝達手段8が取り付けられる。
次に、前記主スクリュー軸4は、その先端部分4eから前記主流路3と副流路5との交わり部分10をこえて後方にのびる太さ一定のストレート軸部4Aと、該ストレート軸部4Aに一連に連なり後方に向かって太さが漸増するテーパ軸部4Bとから形成される。前記「太さ」とは、スクリュ羽根を含んだ太さであって、このスクリュ羽根を除いた基軸部分の太さも、ストレート軸部4Aでは一定、かつテーパ軸部4Bではテーパ状としている。なおスクリュ羽根においては、基軸部分からの突出高さ及び螺旋ピッチを、ストレート軸部4Aでは一定とし、かつテーパ軸部4Bでは、突出高さ及び螺旋ピッチを後方に向かって漸増している。
又前記副スクリュー軸6は、前記ストレート軸部4Aの近傍に位置する先端部分6eから後方に向かって太さが漸増する所謂テーパスクリュー軸11によって形成される。この副スクリュー軸6も前記テーパ軸部4Bと同様、基軸部分はテーパ状であり、かつスクリュ羽根の突出高さ及び螺旋ピッチは後方に向かって漸増している。本例では、前記主スクリュー軸4の軸心と副スクリュー軸6の軸心との交差角度αは、10〜30°であって、この交差角度αの二等分線jを中心として、前記テーパ軸部4Bを副スクリュー軸6と線対称で形成している。このとき、各スクリュー軸4、6を逆回転することにより、材料ゴムへの噛み込み性が高まり、優れた混練り性能を発揮することができる。
又「前記先端部分6eがストレート軸部4Aの近傍に位置する」とは、図3に前記交わり部10を拡大して示すように、ストレート軸部4Aの外周面と、前記先端部分6e(スクリュ羽根を含む)の外周面との間の間隙dが、前記ストレート軸部4Aの外径Dの1.0〜10%の範囲であることを意味し、この先端部分6eにおいてストレート軸部4Aの外周面と最も接近している。
又前記主流路3の内周面3S、及び副流路5の内周面5Sは、図4(A)〜(C)に図1のI−I線〜III −III 線断面図を示すように、それぞれ収納する主スクリュー軸4の外周面、及び副スクリュー軸6の外周面と近接して形成されている。なおホッパ12の材料ゴム投入口12Aにおいて、主流路3と副流路5とは広く上開口するとともに、主流路3と副流路5との間は前記内周面5Sの下端からのびる水平な継ぎ面SLによって互いに導通している。なお図4(C)の如く、ホッパ12以外の位置では、主流路3と副流路5との間は、前記内周面5Sの下端及び上端からのびる水平な継ぎ面SL、SUによって互いに導通している。
又前記副流路5は、図3の如く、前記副スクリュー軸6の先端部分6eが入る先端領域15と、それに後方で続く副流路傾斜領域16とからなり、本例では、スクリュ羽根に面する範囲を副流路傾斜領域16で形成している
又先端領域15は、前記副流路5の前方を立ち塞ぐ前壁であって、少なくとも前記副スクリュー軸6の軸心と交差する位置まで主流路3側に迫り出している。しかも、この前壁である先端領域15は、前記主スクリュー軸4の軸心と副スクリュー軸6の軸心とを含む面(図3の断面)内において、前記主流路3の軸心に対して角度βで前記主流路3の内周面3Sと交わる案内面部17として形成される。この案内面部17として、本例の如く、凹曲面状に滑らかに湾曲する湾曲面とするのが好ましいが、要求により直線状のびる傾斜面とすることもできる。ここで前記角度βは、前記交差角度αよりも少なくとも10°以上大であることが必要であり、好ましくは前記角度βを45〜90゜の範囲、さらに好ましくは60〜90゜の範囲に設定する。なお案内面部17が湾曲面の場合には、前記角度βは、前記内周面3Sとの交点における接線の角度を意味する。
このように構成した本実施形態のゴム押出し装置1は、投入された材料ゴムを、前記テーパ軸部4Bと副スクリュー軸6との間で強力に噛み込みでき、薬剤の分散性を高め優れた混練性能を発揮しうる。
又副スクリュー軸6に巻き付いて前進するゴムは、主スクリュー軸4側のゴムと合流する際、前記案内面部17にぶつかって進路変えし、主スクリュー軸4側に横移動することにより、主スクリュー軸4側のゴムに強く押し付けられることとなる。その結果、合流した双方のゴムが、互いに良く混ざり合い、円滑かつ安定したゴム流れを確保することが可能となる。このとき、前記案内面部17が、凹曲面状、好ましくは本例の如き半球面状をなすことにより、さらにスムーズなゴムの横移動が達成されるためより好ましいものとなる。なお前記角度β、αの角度差(β−α)が、10°未満、及び前記角度βが45°未満では、前記主スクリュー軸4側のゴムへの押し付け力が弱くなり、合流したゴムがよく混ざり合えずに、副スクリュー軸6側のゴムの停滞を招く傾向となる。
又合流し互いに混ざり合ったゴムは、前記ストレート軸部4Aによってさらに混練りされるとともに、強い押出力が付与される。従って、粘性の高いゴム材料に対しても、種々な断面形状に高精度を有して押出加工しうるなど、優れた押出加工性能を発揮できる。
ここで、本実施形態のゴム押出し装置1では、前記案内面部17(先端領域15)に、副スクリュー軸6側のゴムが強くぶつかるため、この案内面部17にゴムが押付けられて付着する傾向にある。又この付着ゴムは成長して厚さを増すとともに、案内面部17から剥がれ落ちて異物として混練ゴム中に混入するなど、ゴム品質を低下させる恐れを招く。そこで本例では、前記ハウジング2に、前記案内面部17を形成する案内面部材18を、取り外し可能に取り付けている。なお要求によっては、取り外し可能とはせずに前記ハウジング2の内面を直接加工して、前記案内面部17をハウジング2と一体に形成することもできる。
本例では、前記案内面部材18は、図3、5に示すように、前記ハウジング2の側面にボルト等により固定される取付け板部19と、この取付け板部19から突出する壁板部20とを具えるT字状をなし、該壁板部20の先端20eを、前記内周面3Sと同一の円弧面で形成している。又壁板部20の後面に、前記案内面部17を凹設している。このように、案内面部材18を取り外し可能に形成することにより、付着ゴムの有無の確認、及び付着ゴムの除去、清掃を容易に行いうるとともに、案内面部17への加工、処理を容易とするという利点が生まれる。そのため、案内面部17に、例えば研磨処理を施すなど表面粗さを密にすることができ、又テフロン(デュポン社の商標)でコーティングなどの離型処理を容易に施すことも可能となる。
又本例では、前記主スクリュー軸4と、副スクリュー軸6とに、該主スクリュー軸4と副スクリュー軸6とをそれぞれ独立して調温しうる温度調整手段21(図3)を設けている。この温度調整手段21としては、各スクリュー軸4、6内にスチームや温水などの熱媒体を通す熱媒体方式、及びスクリュー軸4、6内に電熱ヒータなどを埋設するヒータ方式などが適宜採用しうる。そして、前記スクリュー軸4、6間に温度差を持たせて主スクリュー軸4側のゴムの流動性と副スクリュー軸6側のゴムの流動性とを相違せしめ、これによって前記合流に際してのゴム停滞を緩和させるゴム流動手段22を、前記温度調整手段21と、各スクリュー軸4、6の温度を測定する温度センサ、及び各スクリュー軸4、6の温度を制御するコントローラ等と協同して構成している。
次に、図6(A)、(B)に本発明のゴム押出し装置1の他の実施例を例示する。本例では、前記ハウジング2は、ベッドFに固定され前記主スクリュー軸4と副スクリュー軸6とが配される基部2Aと、前記案内面部17を含めて基部2Aから離脱でき前記ストレート軸部4Aと副スクリュー軸6の先端部分6eとを露出させうる移動部分2Bとを含んで形成される。
なお前記移動部分2Bは、前記ベッドFに設けた走行台23に支持され、該走行台23が主スクリュー軸4の軸心方向に平行移動することにより前記基部2Aに接離できる。又移動部分2Bには、その接離面2Bsに前記案内面部17が形成されており、従って、移動部分2Bの離間状態において、案内面部17を露出でき、付着ゴムの確認、及び付着ゴムの除去、清掃を行いうる。
以上、本発明の特に好ましい実施形態について詳述したが、本発明は図示の実施形態に限定されることなく、ゴムを含む種々のエラストマ材料の押出加工に用いうる等、種々の態様に変形して実施しうる。
本発明のゴム押出し装置を示す平面図である。 その側面図である。 交わり部を先端領域とともに示す拡大断面図である。 (A)〜(C)は、主流路を及び副流路を示す図1のI−I線〜III−III線断面図である。 案内面部材を示す三面図である。 (A)、(B)は、ゴム押出し装置の他の実施例を示す平面図及び側面図である。 従来技術を説明する二軸テーパスクリュ押出機の略平面図である。
符号の説明
2 ハウジング
2A 基部
2B 移動部分
3 主流路
4 主スクリュー軸
4A ストレート軸部
4B テーパ軸部
5 副流路
6 副スクリュー軸
7 ヘッド部
7A ノズル
10 交わり部分
11 テーパスクリュー軸
15 先端領域
16 副流路傾斜領域
17 案内面部
18 案内面部材
21 温度調整手段
22 ゴム流動手段
23 走行台
F ベッド

Claims (6)

  1. ハウジングと、このハウジングに設けられ前端にノズルを含むヘッド部を取り付けうる主流路に収納される主スクリュー軸と、前記ノズルと隔てた後方で該主流路に傾いて交わる副流路に収納されるとともに前記主スクリュー軸近傍に位置する先端部分から後方に向かって太さが漸増するテーパスクリュー軸からなる副スクリュー軸とを含み、
    かつ前記主スクリュー軸は、その先端部分から前記主流路と副流路との交わり部分をこえて後方にのびる太さ一定のストレート軸部と、該ストレート軸部に一連に連なり後方に向かって太さが漸増するテーパ軸部とからなるとともに、
    前記副流路は、副スクリュー軸の先端部分が入る先端領域と、それに後方で続く副流路傾斜領域とからなり、
    かつ前記先端領域は、前記主スクリュー軸の軸心と副スクリュー軸の軸心とを含む面内において、前記主流路の軸心に対して、前記主スクリュー軸と副スクリュー軸との交差角度αよりも10°以上大きい角度βで前記主流路の内周面と交わる案内面部としたことを特徴とするゴム押出し装置。
  2. 前記角度βは、45〜90゜であることを特徴とする請求項1記載のゴム押出し装置。
  3. 前記ハウジングは、前記先端領域を形成する案内面部材を取り外し可能に具えたことを特徴とする請求項1又は2記載のゴム押出し装置。
  4. 前記ハウジングは、ベッドに固定され前記主スクリュー軸と副スクリュー軸とが配される基部と、前記先端領域を含めて離脱し前記ストレート軸部と副スクリュー軸の先端部分を露出させうる移動部分とを含み、 かつ該移動部分は、前記ベッドに設けた走行台を介して前記基部に接離しうるとともに、前記移動部分に前記先端領域を形成したことを特徴とする請求項1又は2記載のゴム押出し装置。
  5. 前記案内面部は、凹曲面状に湾曲することを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のゴム押出し装置。
  6. 前記主スクリュー軸と副スクリュー軸とは、該主スクリュー軸と副スクリュー軸とをそれぞれ調温しうる温度調整手段を含み、その温度差によりゴム停滞を防ぐゴム流動手段を具えることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載のゴム押出し装置。
JP2004052012A 2004-02-26 2004-02-26 ゴム押出し装置 Pending JP2005238653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004052012A JP2005238653A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ゴム押出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004052012A JP2005238653A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ゴム押出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005238653A true JP2005238653A (ja) 2005-09-08

Family

ID=35020907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004052012A Pending JP2005238653A (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ゴム押出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005238653A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229893A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 連続混合装置
AT509263A3 (de) * 2009-12-16 2014-09-15 Krauss Maffei Tech Gmbh Extrudereinrichtung
WO2016002333A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日本スピンドル製造株式会社 2軸押出機
CN107553869A (zh) * 2017-11-03 2018-01-09 许梦艳 一种超高分子量聚乙烯粉料加料装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229893A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 連続混合装置
AT509263A3 (de) * 2009-12-16 2014-09-15 Krauss Maffei Tech Gmbh Extrudereinrichtung
AT509263B1 (de) * 2009-12-16 2015-01-15 Krauss Maffei Tech Gmbh Extrudereinrichtung
WO2016002333A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日本スピンドル製造株式会社 2軸押出機
CN107553869A (zh) * 2017-11-03 2018-01-09 许梦艳 一种超高分子量聚乙烯粉料加料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5219994B2 (ja) 土練機
JP5039127B2 (ja) 未加硫ゴム押出装置及び未加硫ゴムの製造方法
EP2168743A1 (en) Melting-kneading deaeration extruder
JP2005238653A (ja) ゴム押出し装置
JP4998606B2 (ja) 押出ダイヘッド
JP2002028908A (ja) セラミック成形体の押出成形装置
JP2010131962A (ja) 押出機および押出成形品の製造方法
JP2005014272A (ja) 射出ブロー装置用可塑化スクリューの構造
KR102312208B1 (ko) 2축 압출기
CN106393630A (zh) 一种挤出机
JP2009034915A (ja) 導電性ゴムロールを製造するための押出し機
JP2014172230A (ja) 2軸押出機
CN211138059U (zh) 一种用于电缆料水分排出的新型双螺杆排气挤出机
WO2015041361A1 (ja) 押出し成形装置
WO2017183531A1 (ja) スクリュ式押出機
JP7058542B2 (ja) 押出機及び混練押出方法
JP2011056762A (ja) 樹脂組成物の押出装置及び樹脂組成物の製造方法
JP3678518B2 (ja) エラストマー押出し機用のスクリュー軸
JP2008188772A (ja) 押出し成形用金型および帯電ローラ用表面層
JPS5836425A (ja) 2軸混練押出機
JP2007223274A (ja) 重合体組成物の押出装置及び方法
JP2006192582A (ja) 複合押出機の押出制御方法
JP4693595B2 (ja) 押出成形方法
JP4254585B2 (ja) 射出成形用スクリュ
JP2004195675A (ja) スクリュ押出機