JP2005231738A - シートパレット - Google Patents

シートパレット Download PDF

Info

Publication number
JP2005231738A
JP2005231738A JP2004106513A JP2004106513A JP2005231738A JP 2005231738 A JP2005231738 A JP 2005231738A JP 2004106513 A JP2004106513 A JP 2004106513A JP 2004106513 A JP2004106513 A JP 2004106513A JP 2005231738 A JP2005231738 A JP 2005231738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sheet
film
sheet pallet
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004106513A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kobayashi
健一 小林
Masato Kimura
正人 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Petrochemicals Co Ltd filed Critical Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority to JP2004106513A priority Critical patent/JP2005231738A/ja
Priority to PCT/JP2005/000675 priority patent/WO2005070773A1/ja
Publication of JP2005231738A publication Critical patent/JP2005231738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D19/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D19/0002Platforms, i.e. load supporting devices without provision for handling by a forklift
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D19/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D19/0004Rigid pallets without side walls
    • B65D19/0006Rigid pallets without side walls the load supporting surface being made of a single element
    • B65D19/0008Rigid pallets without side walls the load supporting surface being made of a single element forming a continuous plane contact surface
    • B65D19/001Rigid pallets without side walls the load supporting surface being made of a single element forming a continuous plane contact surface the base surface being made of a single element
    • B65D19/0014Rigid pallets without side walls the load supporting surface being made of a single element forming a continuous plane contact surface the base surface being made of a single element forming discontinuous or non-planar contact surfaces
    • B65D19/0016Rigid pallets without side walls the load supporting surface being made of a single element forming a continuous plane contact surface the base surface being made of a single element forming discontinuous or non-planar contact surfaces and each contact surface having a stringer-like shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00009Materials
    • B65D2519/00014Materials for the load supporting surface
    • B65D2519/00034Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00009Materials
    • B65D2519/00014Materials for the load supporting surface
    • B65D2519/00044Combination, e.g. different elements made of different materials, laminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00009Materials
    • B65D2519/00049Materials for the base surface
    • B65D2519/00069Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00009Materials
    • B65D2519/00049Materials for the base surface
    • B65D2519/00079Combination, e.g. different elements made of different materials, laminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00263Overall construction of the pallet
    • B65D2519/00268Overall construction of the pallet made of one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00263Overall construction of the pallet
    • B65D2519/00273Overall construction of the pallet made of more than one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00283Overall construction of the load supporting surface
    • B65D2519/00288Overall construction of the load supporting surface made of one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00283Overall construction of the load supporting surface
    • B65D2519/00293Overall construction of the load supporting surface made of more than one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00283Overall construction of the load supporting surface
    • B65D2519/00298Overall construction of the load supporting surface skeleton type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00313Overall construction of the base surface
    • B65D2519/00318Overall construction of the base surface made of one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00313Overall construction of the base surface
    • B65D2519/00323Overall construction of the base surface made of more than one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00313Overall construction of the base surface
    • B65D2519/00328Overall construction of the base surface shape of the contact surface of the base
    • B65D2519/00333Overall construction of the base surface shape of the contact surface of the base contact surface having a stringer-like shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00313Overall construction of the base surface
    • B65D2519/00328Overall construction of the base surface shape of the contact surface of the base
    • B65D2519/00348Overall construction of the base surface shape of the contact surface of the base contact surface of other form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00313Overall construction of the base surface
    • B65D2519/00353Overall construction of the base surface skeleton type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00398Overall construction reinforcements
    • B65D2519/00402Integral, e.g. ribs
    • B65D2519/00407Integral, e.g. ribs on the load supporting surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00258Overall construction
    • B65D2519/00398Overall construction reinforcements
    • B65D2519/00402Integral, e.g. ribs
    • B65D2519/00412Integral, e.g. ribs on the base surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2519/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D2519/00004Details relating to pallets
    • B65D2519/00547Connections
    • B65D2519/00552Structures connecting the constitutive elements of the pallet to each other, i.e. load supporting surface, base surface and/or separate spacer
    • B65D2519/00557Structures connecting the constitutive elements of the pallet to each other, i.e. load supporting surface, base surface and/or separate spacer without separate auxiliary elements
    • B65D2519/00562Structures connecting the constitutive elements of the pallet to each other, i.e. load supporting surface, base surface and/or separate spacer without separate auxiliary elements chemical connection, e.g. glued, welded, sealed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】厚みが薄く、かつ繰り返し使用に耐え得る十分な機械的強度を有するシートパレットを提供する。
【解決手段】シートパレット1は、強化網状層2と、その片面に積層された表面層3およびもう一方の面に積層された裏面層4とを有する。強化網状層2は、一方向に延伸した2枚の一軸延伸割繊維フィルムを、その延伸方向が直交するように積層されて構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、物流輸送に用いられるシートパレットに関する。
従来、物流輸送の際に荷を積載するパレットとしては、木製のパレットやプラスチック製のパレットが多く用いられてきた。しかし、近年の物流量の拡大化に伴い、積載効率や輸送効率を向上させて物流の効率化を図るため、シートパレットが使用されるようになってきた。シートパレットは、荷が積載されるシート状部と、このシート状部の辺から一体に延びたタブ部とを有する。シートパレットに積載された荷をフォークリフトで扱うには、プッシュプルアタッチメントを備えたフォークリフトが用いられ、フォークリフトのプラテン上への荷の積み下ろしは、タブ部をプッシュプルアタッチメントで把持し、プッシュプルアタッチメントをプラテン上で進退動作させることで行う。
シートパレットは、それ自身の占有容積が非常に小さいことから、荷を積載した状態での保管スペースを節約できるばかりでなく、予備のシートパレットの保管や、使用済みのシートパレットの回収において、従来のパレットと比較して、保管スペースや輸送の容易性で大きなメリットが得られる。また、シートパレットは、それ自身が軽量であるため、空のシートパレットは一人の作業者で容易に運んだり操作したりすることができ、工場内での作業の効率化にも貢献する。
従来のシートパレットは、熱可塑性樹脂の押出成形などによって形成されたシートをベースとしている。そして、その片面または両面に、耐摩耗性を向上させたり、あるいは積載された荷を滑りにくくしたりすることなどを目的として、適宜材料からなる層を積層したものが提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2等参照。)。
特開平7−257576号公報 特開2000−289995号公報
しかしながら、従来のシートパレットは、シート状に成形された熱可塑性樹脂をベースとしているので、シートパレットの上述した利点を生かそうと軽量化を進めていくと、繰り返し使用に耐え得る機械的強度が低下してしまう。
そこで本発明は、軽量で、かつ繰り返し使用に耐え得る十分な機械的強度を有するシートパレットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明のシートパレットは、荷が積載されるシート状部からタブ部が一体に延びたシートパレットにおいて、熱可塑性樹脂からなり一方向に延伸された複数の延伸体を延伸方向が互いに直交するように組み合わせた基材層と、この基材層の片面に設けられた、荷の積載面を構成する少なくとも1層の表面層と、基材層のもう一方の面に設けられた少なくとも1層の裏面層とを含む積層シート体によって形成されていることを特徴とする。
上記のように、本発明のシートパレットは、基材層の両面にそれぞれ表面層および裏面層が積層された積層シート体から形成されている。ここで、基材層は、熱可塑性樹脂からなり一方向に延伸された複数の延伸体を延伸方向が互いに直交するように組み合わせられているので、軽量でありながらも高い引張強度を有する。
また、タブ部の少なくとも一部は、積層シート体の一部が折り重ねられ、それによって重なり合った対向面同士が互いに接着されることで形成されていてもよい。これにより、タブ部の剛性が増す。
本発明のシートパレットによれば、複数の延伸体をその延伸方向が互いに直交するように組み合わせ、これによって薄い厚みで高い引張的強度を有する基材層を用いることによって、軽量で高い引張強度を有するシートパレットとすることができる。その結果、繰り返し使用にも十分に耐え得るシートパレットとすることができる。また、表面層および裏面層の材質を適宜組み合わせることで、表面と裏面とで摩擦係数を任意に調整することや、リサイクル性に優れたシートパレットすることもできる。さらに、タブ部の少なくとも一部を、積層シート体の折り重ねによって二重または三重以上の多重とすれば、荷役作業の際の、タブ部の折れ曲がりや損傷を抑制することができる。
次に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるシートパレットの斜視図である。図1に示すように、シートパレット1は、好ましくは正方形の板状のシート部1aと、このシート部1aの1辺から一体に延びたタブ部1bとを有する。シート部1aは、その上面に荷が積載される部分である。タブ部1bは、荷が積載されたシートパレット1をフォークリフトで取り扱う際に、フォークリフトに装着されたプッシュプルアタッチメントによって把持される部分である。なお、図1ではシート部1aの一つの辺のみからタブ部1bが延びている例を示しているが、シート部1aの互いに対向する2辺、隣り合う2辺、あるいは3辺など、複数の辺からそれぞれタブ部1bを延出させることもできる。
荷が積載されたシートパレット1の取り扱い時には、まず、フォークリフトに装着されたプッシュプルアタッチメントによってタブ部1bを把持し、この状態でプッシュプルアタッチメントをフォークリフトのプラテンの根元側に引き寄せる。これによりタブ部1bが引っ張られ、シートパレット1がプラテン上に滑りながら移動する。そして、荷が積載されたシートパレット1をプラテン上に載せたままフォークリフトを所望の場所まで移動させ、プッシュプルアタッチメントを押し戻す。これにより、シートパレット1はプラテン上から降ろされる。
このように、シートパレット1を用いた荷役作業時に非常に大きな引張力がタブ部1bに加わる。しかも、この引張力は、シートパレット1が使用されるたびに繰り返し加わる。そこで本実施形態においては、繰り返し加わる引張力に耐え得るようにするために、以下に説明する構造を採用している。
図2は、図1に示すシートパレットの模式的断面図である。図2に示すように、シートパレット1は、強化網状層2と、強化網状層2の一方の面に積層された表面層3と、強化網状層2の他方の面に積層された裏面層4とを有する。表面層3は、シートパレット1の荷が積載される面を構成し、裏面層4は、使用時に床面やフォークリフトのプラテン上に接触する面を構成する。シートパレット1は、これら強化網状層2、表面層3および裏面層4からなる積層シート体から形成される。したがって、図1に示したシート状部1aおよびタブ部1bのいずれも、同じ積層構造を有している。
強化網状層2は、薄い厚みでしかもシートパレット1に必要な強度を付与する。図3に、強化網状層2の平面図を示す。図3に示すように、強化網状層2は、2枚の一軸延伸割繊維フィルム21を熱融着によって経緯積層したものである。
一軸延伸割繊維フィルム21は、図3(b)に示すように、第1の熱可塑性樹脂からなる層21aの両面に、第1の熱可塑性樹脂よりも低い融点を有する第2の熱可塑性樹脂からなる層21bを積層した層構成を有し、図3(a)に示すように、互いに平行に延びた複数の幹繊維22と、幹繊維に対して交差して延び、隣接する幹繊維22同士を繋ぐ枝繊維23とで構成される。枝繊維23は幹繊維22と比べて細く、一軸延伸割繊維フィルム21の機械的強度は主として幹繊維22によって与えられる。
第2の熱可塑性樹脂からなる層21bの厚みは、一軸延伸割繊維フィルム21全体の厚みの50%以下、望ましくは40%以下である。一軸延伸割繊維フィルム21同士の熱融着時の接着強度等の諸物性を満足させるためには、第2の熱可塑性樹脂からなる層21bの厚みは5μm以上であればよいが、好ましくは10〜100μmの範囲から選択される。
一軸延伸割繊維フィルム21の製造方法としては、例えば、以下に示すような方法が挙げられる。
まず、多層インフレーション法あるいは多層Tダイ法などの押出成形により、第1の熱可塑性樹脂からなる層21aの両面に第2の熱可塑性樹脂からなる層21bが積層された3層構造の原反フィルムを製造する。次いで、図5に示すように、この原反フィルム20に、縦方向(図5に示すL方向)に千鳥掛けに、スプリッターを用いて割繊(スプリット処理)するか、または熱刃によりスリット処理を施して多数の平行なスリット20aを形成し、さらにこれを縦方向に延伸し、これと直交する方向に拡幅する。これにより、図4に示すような、幹繊維22がほぼ縦方向に配列された一軸延伸割繊維フィルム21が得られる。
延伸倍率(配向倍率)は、1.1〜15倍が好ましく、より好ましくは3〜10倍である。延伸倍率が1.1倍未満では、機械的強度が十分でなくなるおそれがある。一方、延伸倍率が15倍を超えると、通常の方法で延伸することが難しく、高価な装置を必要とするなどの問題が生じる。延伸は、多段で行うことが延伸むらを防止するために好ましい。
最後に、以上のようにして得られた一軸延伸割繊維フィルム21を、延伸方向が直交するように2枚重ね合わせ、これを加熱して融着することにより、図3に示したような強化網状層2が得られる。熱融着に際しては、重ね合わせた一軸延伸割繊維フィルム21を、対向配置された一対の加熱シリンダ間に供給し、幅方向の収縮が生じないように固定しながら、しかも第1の熱可塑性樹脂からなる層21aの延伸効果が失われないように、第1の熱可塑性樹脂の融点以下で、かつ第2の熱可塑性樹脂の融点以上の温度で熱融着を行う。
強化網状層2の厚さは、100μm〜300μmであることが好ましい。より好ましくは、150μm〜250μmである。強化網状層2を構成する一軸延伸割繊維フィルム21は、一方向へ延伸したものであるので、この程度の厚みでも十分な強度を有する。
一軸延伸割繊維フィルム21はその延伸方向に高い引張強度を有している。したがって、2枚の一軸延伸割繊維フィルム21をその延伸方向が直交するように積層した強化網状層2をシートパレット1に用いることで、シートパレット1は、繰り返し使用に耐え得るような高い引張強度を有したものとなる。しかも、強化網状層2は網状の構造体であるので、材料の使用量も少なくてよく、結果的に軽量化が達成され、シートパレット1自身の取り扱いも容易である。
例えば、2枚の一軸延伸割繊維フィルム21を直交積層した強化網状層2の代表的な例として、新日石プラスト(株)製のポリエチレン割繊維不織布である日石ワリフ(登録商標)が挙げられる。その中でもEX(T)(グレード名)は、厚さが0.21mmで、284N/5cmの縦方向引張強度および294N/5cmの横方向引張強度を有する。
ただし、強化網状層2は、網状構造であるが故に、強化網状層2のみではシートパレット1としては不適切である。そこで、シートパレット1は、強化網状層2の両面にそれぞれ表面層3および裏面層4を積層した構造とている。表面層3および裏面層4は、シートパレット1の使用目的や要求される性能等を考慮して、構成材料が適宜選択される。また、表面層3および裏面層4は、それぞれ単層であってもよいし複数の層で構成してもよい。強化網状層2への表面層3および裏面層4の積層には、押出しラミネーション法や熱圧着法など、シート材の積層に一般に用いられる積層方法を、表面層3や裏面層4の材料等に応じて適宜選択して用いることができる。
図9に、押出しラミネーション法による場合のシートパレット1の製造方法の一例を示す。図9において、強化網状層2、表面層3および裏面層4は、ロール状に巻かれている。まず、強化網状層2と裏面層4とが、第1の加圧ローラ対13の間に互いに別の方向から供給される。強化網状層2と裏面層4との合流部の上方には、第1の押出機11が設置されており、このTダイ11aから、強化網状層2と裏面層4との接合のための、熱可塑性樹脂からなるバインダーが、強化網状層2と裏面層4との間に供給される。供給されたバインダーは、第1の加圧ローラ対13の間で強化網状層2と裏面層4とに挟まれ、バインダーの一部が強化網状層2に染み込み、これによって強化網状層2と裏面層4とが積層される。
得られた積層体1aはさらに、第2の加圧ローラ対14に送られる。第2の加圧ローラ対14では、表面層3が、積層体1aの強化網状層2に対向させて供給される。積層体1aと表面層3との合流部の上方には、第2の押出機12が設置されており、このTダイ12aから、積層体1aと表面層3との接合のための、熱可塑性樹脂からなるバインダーが、積層体1aと表面層3との間に供給される。供給されたバインダーは、第2の加圧ローラ対14の間で、積層体1aと表面層3とに挟まれ、バインダーの一部が強化網状層2に染み込み、これによって積層体1aと表面層3とが積層される。
以上によって、シートパレット1(図1参照)の素材となる、3層構造の連続した積層体1bが得られる。得られた積層体1bを所望の形状に加工することによって、図1に示したようなシートパレット1が得られる。なお、図9では、裏面層4を先に積層しているが、表面層3を先に積層してもよい。
以下に、表面層3および裏面層4の組み合わせの幾つかの例を示す。以下に示す層構成において、強化網状層よりも先に表記されているのが表面層、後に表記されているのが裏面層を表し、その順番は積層順を表す。
(1)クラフト紙/LDフィルム/強化網状層/LDフィルム/クラフト紙:
この層構成例では、表面層3および裏面層4にそれぞれクラフト紙を用いており、シートパレット1に腰の強さを付与したい場合に好適である。表面層3および裏面層4においてそれぞれクラフト紙と強化網状層2との間に挟まれているLDフィルム(低密度フィルム)は、クラフト紙と強化網状層2との接着層(バインダー)として機能する。強化網状層2を、熱融着に適した樹脂で構成すれば、この接着層は省略することもできる。クラフト紙としては、例えば、坪量が100g/m2のクラフト紙を用いることができる。また、LDフィルムとしては、例えば、10μm〜20μm厚の低密度ポリエチレンフィルムや、直鎖状低密度ポリエチレンフィルムを用いることができる。
(2)LDフィルム/強化網状層/LDフィルム/クラフト紙:
この層構成例では、表面層3にLDフィルムを用いる一方、裏面層4にクラフト紙を用いている。シートパレット1は、荷をシートパレット1上で不用意に動かないように安定して積載するために、荷の積載面は摩擦係数が高いほうが好ましい。一方、シートパレット1の裏面は、フォークリフトでの取り扱い時に床面やフォークリフトのプラテンに対する摺動面となるため、摩擦係数は小さいほうが好ましい。
そこで、この例のように、シートパレット1の積載面と裏面とを、積載面を摩擦係数が高くなるように互いに摩擦係数の異なる材料で構成することで、載置された荷が滑りにくく、かつ、床面からプラテンへの移動およびプラテンから床面への移動が容易なシートパレット1が提供される。本例においても、裏面層4におけるLDフィルムは、クラフト紙と強化網状層との接着層として機能する。
また、本例では、LDフィルムとクラフト紙との組み合わせで積載面と裏面との摩擦係数を異ならせているが、積載面の摩擦係数が裏面の摩擦係数よりも高くなる組み合わせであれば、任意の材料で組み合わせてもよい。
(3)LDフィルム/OPPフィルム/LDフィルム/強化網状層/LDフィルム/OPPフィルム:
この層構成例では、裏面層4は、接着層として機能するLDフィルムを介して強化網状層2上にOPPフィルムを積層した構成とし、表面層3は、この層構成の上にさらにLDフィルムを積層した構成としている。OPPフィルムとは、二軸延伸ポリプロピレンフィルムであり、例えば、20〜50μmの厚さのものを用いることができる。LDフィルムの摩擦係数は、OPPフィルムの摩擦係数よりも高く、層構成例(2)と同様に、載置された荷が滑りにくく、かつ、床面からプラテンへの移動およびプラテンから床面への移動が容易なシートパレット1が提供される。さらに、本層構成例では、LDフィルムおよび強化網状層2をポリプロピレン系の樹脂で構成すれば、リサイクル性にも優れたものとなる。
(4)OPPフィルム/LDフィルム/強化網状層/LDフィルム/OPPフィルム:
本層構成例でも、表面層3および裏面層4にOPPフィルムを用いているので、他の層にもポリプロピレン系樹脂を用いれば、リサイクル性に優れたシートパレット1となる。また、この層構成は、層構成例(3)と比較して積層構造が単純であるので、製造工程も簡略化され、結果的にシートパレット1を安価に製造することができる。
(5)LDフィルム/強化網状層/LDフィルム/OPPフィルム:
本層構成例は、層構成例(4)よりさらに層構成を簡略化したものである。
以上、シートパレット1の代表的な幾つかの層構成を例示したが、本発明において、表面層3および裏面層4としては、この他にも種々の組み合わせが可能である。
表面層3および裏面層4は、上述した層構成例からも分かるように、それぞれクラフト紙や樹脂フィルムで構成することができるので、その厚みも、10μm〜150μm程度と薄くてよい。したがって、シートパレット1全体の厚みも250μm〜550μm程度となる。従って、本発明によれば、軽量でなおかつ機械的強度に優れたシートパレット1が提供される。また、表面層3および裏面層4をクラフト紙や樹脂フィルムで構成することにより、湿気や水分に強く耐久性に優れるとともに、カビや雑菌等が繁殖せず衛生的である。特に、表面層3および裏面層4を樹脂フィルムで構成したものは、紙粉も発生せず水洗浄も可能である。
また、図3では、シートパレットの基材層として、縦方向に延伸した一軸延伸割繊維フィルム21を経緯積層した例を示したが、この他にも、以下に例示するような種々の構造のものを用いることができる。なお、以下に示す例においても、上述したように、シートパレットの使用目的や要求される性能等を考慮して表面層および裏面層の構成材料を適宜適用することができる。
図6に、強化網状層2に用いることのできる一軸延伸スリットフィルム25の部分斜視図を示す。一軸延伸スリットフィルム25は、図4に示した一軸延伸割繊維フィルム21を製造するのに用いたのと同じ原反フィルムから作ることができる。すなわち、一軸延伸スリットフィルム25は、図6に示すように、第1の熱可塑性樹脂からなる層25aと、その両面に積層された、第1の熱可塑性樹脂よりも低い融点を有する第2の熱可塑性樹脂からなる層25bとで構成される。そして、その層構成を有する原反フィルムを、横方向(図6に示す矢印T方向)に千鳥掛けに割繊またはスリット処理したものを、横方向に延伸し、これを縦方向に伸長することによって、網状構造を有し主として横方向への引張強度が高い一軸延伸スリットフィルム25が得られる。
得られた一軸延伸スリットフィルム25は、延伸方向が直交するように2枚重ね合わせられて熱融着され、これによって強化網状層2を構成することができる。あるいは、図4に示した一軸延伸割繊維フィルム21と組み合わせ、延伸方向が直交するように一軸延伸割繊維フィルム21と一軸延伸スリットフィルム25とを重ね合わせて熱融着することによっても強化網状層2を構成することができる。
一軸延伸割繊維フィルム21、一軸延伸スリットフィルム25を構成する樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンおよびこれらの共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステルおよびこれらの共重合体、ナイロン6、ナイロン66等のポリアミドおよびこれらの共重合体、ポリ塩化ビニル、メタクリル酸またはその誘導体の重合体および共重合体、ポリスチレン、ポリスルホン、ポリテトラクロロエチレンポリカーボネート、ポリウレタン等が挙げられる。その中でも、割繊性の良好なポリオレフィンおよびその重合体、ポリエステルおよびその重合体が好ましい。また、第1の熱可塑性樹脂と第2の熱可塑性樹脂との融点の差は、製造上の理由から、5℃以上であることが必要であり、好ましくは10〜50℃である。
以上、それぞれ網状に形成した2枚のフィルムを積層して強化網状層2を構成した例を示したが、基材層としては、この他に、図7および図8に示すような、一軸延伸多層テープ28からなる不織布27や織布29なども用いることができる。これら不織布27および織布29は、いずれも図4に示した一軸延伸割繊維フィルム21を製造するのに用いたのと同様の原反フィルムを1.1〜15倍、好ましくは3〜10倍に一軸延伸した後、延伸方向に沿って2mm〜7mmの幅で裁断した一軸延伸多層テープ28からなる。原反フィルムの裁断は延伸前であってもよい。図7に示す不織布27は、複数の一軸延伸多層テープ28を一定の間隔をあけて平行に並べ、それを一軸延伸多層テープ28の長手方向が直交するように2層に積層したものである。図8に示す織布29は、この一軸延伸多層テープ28を縦横に織成したものである。
また、基材層には、上述した一軸延伸割繊維フィルムや一軸延伸スリットからなる強化網状層や、一軸延伸多層テープからなる織布、不織布の他に、一軸延伸割繊維フィルムまたは一軸延伸スリットフィルムと一軸延伸多層テープとを延伸方向が直交するように積層した積層体や、熱可塑性樹脂から紡糸され延伸されたフィラメントを延伸方向が直交するように組み合わせた織布や不織布を用いることもできる。さらに、上記の織布や不織布は、一軸延伸多層テープだけでなく、ポリエチレンやポリプロピレンなどの熱可塑性樹脂から紡糸した延伸ヤーンから作ることもできる。
図10に、本発明の他の実施形態によるシートパレットの斜視図を示す。図10に示すシートパレット31も、基本的な構造は図1に示したものと同様であり、荷を積載するシート部31aと、シート部31aから一体に延びたタブ部31bとを有する。また、シートパレット31の素材となる積層シート体も、前述した実施形態と同様に構成される。本実施形態では、タブ部31bを二重とした点が前述した実施形態と異なっている。
タブ部31bを二重とすることにより、タブ部31bの剛性が高くなる。その結果、フォークリフトを用いた荷役作業の際に、タブ部31bが折れ曲がったり損傷したりすることを防止することができる。
二重のタブ部31bは、例えば以下のようにして形成することができる。まず、シートパレット31の素材となる積層シート体を裁断する際、タブ31bとなる部分の寸法を、目的とするタブ部31bの延出長さL(幅方向と垂直な方向での、シート部31aとの境界から先端までの長さ)のほぼ2倍の長さに延長した寸法で裁断する。そして、目的とするタブ部31bの寸法に対して延長した部分をシート部31a側に180°折り返し、重なり合った面同士を接着する。この接着は、折り返したときに内側となる面が熱可塑性樹脂であれば熱融着や超音波接着によって行うことができる。また、接着剤を用いれば、重なり合った面がクラフト紙であっても接着できる。
さらに、必要に応じて両側部をテーパ状に加工したり、タブ部31bをシート部31aに対して上向きに傾斜するように曲げ加工したりして、シートパレット31が得られる。延長した部分を折り返して接着した後のタブ部31bのテーパ付け加工は、積層シート体の裁断時に、最終的なタブ部31bの形状を考慮した形状に予め裁断しておけば、省略することができる。また、シート部31aに対してタブ部31bを傾斜させることは、フォークリフトで荷役作業を行う際、タブ部31bをプッシュプルアタッチメントのグリッパで掴みやすくしたり、プラテン上へ引き上げやすくしたりするために、シートパレット31において一般に行われている。
積層シート体の折り返し方向について、図10では荷の積載面側に折り返している例を示したが、その逆向き、すなわちシートパレット31の裏面側に折り返してもよい。ただし、シート部31aに対するタブ部31bの傾斜角度やシートパレット31の厚さによっては、折り返しを裏面側に位置させるとフォークリフトでの荷役作業に支障を来すことがあるので、そのようなことが懸念される場合は、折り返しは荷の積載面側に位置させる。
また、図10に示した例ではタブ部31bの全体を二重としているが、少なくとも剛性を必要とする部分が二重になっていれば全体を二重とする必要はない。剛性を必要とする部分とは、例えば、荷役作業の際にフォークリフトのプラテンが進入し、折れ曲がりや損傷が生じやすい部分である。
折り返しによるタブ部31bの補強は、シートパレット31の軽量性を損なわない範囲で三重以上に折り重ねることによって行ってもよい。タブ部31bを三重以上に折り重ねた構造とする場合、その折り重ね方法は、延長した部分を巻き込むように折り畳む方法や、つづら折りに(ジグザグ状に)折り畳む方法など、任意の方法を適用できる。
以下に、本発明の具体的な実施例について比較例とともに説明する。
(実施例1)
本実施例では、上述した層構成例(1)に従ってシートパレットを作製した。基材層としては、新日石プラスト(株)製のポリエチレン割繊維不織布である日石ワリフ(登録商標)のグレードEX(T)(以下、「ワリフEX(T)」という。)を用いた。ワリフEX(T)は、坪量が49g/m2であり、厚さは0.21mmであった。そして、ワリフEX(T)の両面に、表面層および裏面層として、坪量が100g/m2のクラフト紙をそれぞれ15μm厚の低密度ポリエチレンフィルムを介して押出しラミネーション法によって積層し、得られた積層シート体からシートパレットを作製した。
(実施例2)
本実施例では、上述した層構成例(3)に従ってシートパレットを作製した。基材層としては、実施例1と同様、ワリフEX(T)を用いた。表面層は、20μm厚の二軸延伸ポリプロピレンフィルムおよび15μm厚の低密度ポリエチレンフィルムの2層構造とし、ポリエチレンフィルムをワリフEX(T)側として15μm厚の低密度ポリエチレンフィルムを介してワリフEX(T)の片面に積層した。裏面層は、20μm厚の二軸延伸ポリプロピレンフィルムとし、15μm厚の低密度ポリエチレンフィルムを介してワリフEX(T)のもう一方の面に積層した。これらの積層は、押出しラミネーション法によって行った。このようにして得られた積層シート体からシートパレットを作製した。
(比較例1)
ポリプロピレンの押出成形によってシートパレットを作製した。
(比較例2)
紙によってシートパレットを作製した。
以上のように作製した実施例1,2および比較例1,2について、それぞれ厚さ、縦方向の引張強度、および横方向の引張強度を測定した。測定結果を表1に示す。
Figure 2005231738
表1より、実施例1は、比較例1,2と比べて引張強度も高く、単位面積当たりの重さも軽いことがわかる。また、実施例2は、比較例1,2と同等以上の引張強度を有し、特に、単位面積当たりの重さも大幅に軽く、かつ厚みも薄い。
本発明の一実施形態によるシートパレットの斜視図である。 図1に示すシートパレットの模式的断面図である。 図2に示す強化網状層の平面図である。 図3に示す一軸割繊維フィルムの部分斜視図である。 図4に示す一軸割繊維フィルムを製造するのに用いられる原反フィルムの、スリットを入れた状態での部分斜視図である。 本発明に適用可能な、一軸延伸スリットフィルムの部分斜視図である。 本発明に適用可能な網状構造体の他の例である不織布の平面図である。 本発明に適用可能な網状構造体のさらに他の例である織布の平面図である。 本発明のシートパレットの、押出しラミネーション法による製造方法の一例を説明する図である。 本発明の他の実施形態によるシートパレットの斜視図である。
符号の説明
1,31 シートパレット
1a,31a シート部
1b,31b タブ部
2 強化網状層
3 表面層
4 裏面層
11,12 押出機
11a,12a Tダイ
13,14 加圧ローラ対
21 一軸延伸割繊維フィルム
22 幹繊維
23 枝繊維
25 一軸延伸スリットフィルム
27 不織布
28 一軸延伸多層テープ
29 織布

Claims (3)

  1. 荷が積載されるシート状部からタブ部が一体に延びたシートパレットにおいて、
    熱可塑性樹脂からなり一方向に延伸された複数の延伸体を延伸方向が互いに直交するように組み合わせた基材層と、前記基材層の片面に設けられた、前記荷の積載面を構成する少なくとも1層の表面層と、前記基材層のもう一方の面に設けられた少なくとも1層の裏面層とを含む積層シート体によって形成されていることを特徴とするシートパレット。
  2. 前記基材層は、第1の熱可塑性樹脂からなる層の両面に、前記第1の熱可塑性樹脂よりも低い融点を有する第2の熱可塑性樹脂からなる層を積層した原フィルムから作られた、(1)一軸延伸網状フィルムを延伸方向が直交するように積層してなる不織布、(2)一軸延伸テープまたは延伸ヤーンを延伸方向が直交するように織成してなる織布、(3)一軸延伸テープまたは延伸ヤーンを延伸方向が直交するように積層してなる不織布、および(4)一軸延伸網状フィルムと一軸延伸テープまたは延伸ヤーンとを延伸方向が直交するように積層した積層体のいずれかである請求項1に記載のシートパレット。
  3. 前記タブ部の少なくとも一部は、前記積層シート体の一部が折り重ねられ、それによって重なり合った対向面同士が互いに接着されることによって形成されている請求項1または2に記載のシートパレット。

JP2004106513A 2004-01-21 2004-03-31 シートパレット Pending JP2005231738A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004106513A JP2005231738A (ja) 2004-01-21 2004-03-31 シートパレット
PCT/JP2005/000675 WO2005070773A1 (ja) 2004-01-21 2005-01-20 シートパレット

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013066 2004-01-21
JP2004106513A JP2005231738A (ja) 2004-01-21 2004-03-31 シートパレット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005231738A true JP2005231738A (ja) 2005-09-02

Family

ID=34810120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004106513A Pending JP2005231738A (ja) 2004-01-21 2004-03-31 シートパレット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005231738A (ja)
WO (1) WO2005070773A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024315A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Meiji Rubber & Chem Co Ltd 合成樹脂製パレット用滑り止め材と該滑り止め材を固着してなる合成樹脂製パレット
WO2009131062A1 (ja) * 2008-04-22 2009-10-29 新日石プラスト株式会社 シートパレット

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI127495B (fi) * 2016-02-16 2018-07-31 Actiw Oy Siirtoväline ja kuormansiirtolaite
GB2612783B (en) * 2021-11-10 2024-05-29 Capsule Skateboards Ltd A board for use in skateboarding or other extreme sports and a method of manufacturing such a board

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149823U (ja) * 1987-03-23 1988-10-03
JPH0661725U (ja) * 1993-02-03 1994-08-30 森下化学工業株式会社 シートパレット
JP2002001853A (ja) * 2000-06-23 2002-01-08 Diatex Co Ltd 布状体積層透明シート及びその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000289995A (ja) * 1999-04-01 2000-10-17 Nippon Petrochem Co Ltd シートパレット

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149823U (ja) * 1987-03-23 1988-10-03
JPH0661725U (ja) * 1993-02-03 1994-08-30 森下化学工業株式会社 シートパレット
JP2002001853A (ja) * 2000-06-23 2002-01-08 Diatex Co Ltd 布状体積層透明シート及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024315A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Meiji Rubber & Chem Co Ltd 合成樹脂製パレット用滑り止め材と該滑り止め材を固着してなる合成樹脂製パレット
WO2009131062A1 (ja) * 2008-04-22 2009-10-29 新日石プラスト株式会社 シートパレット
JP2009262939A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Nisseki Plasto Co Ltd シートパレット

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005070773A1 (ja) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140302276A1 (en) Multilayer structure
US20050123720A1 (en) Laminate sheet having reinforcement film and method of manufacturing the same
WO2005070773A1 (ja) シートパレット
JP2018108740A (ja) 積層構造体
US20100028661A1 (en) Method for the production of a multilayer laminate, and multilayer laminate
US20020187694A1 (en) Mesh reinforced breathable plastic film
KR102310570B1 (ko) 다층 구조의 pe 포대 제작용 필름 제조방법
JP2005288873A (ja) ウレタン樹脂発泡成形に用いられる補強材および該補強材を有するウレタン発泡成形品
JP2007076663A (ja) 緩衝部材
JP2014189333A (ja) シートパレット
US20160250839A1 (en) Partition
JP2016047729A (ja) シートパレット
JP6966187B2 (ja) コンクリート用粘着シート
US20140272247A1 (en) Ribbed balsa
JP2005231684A (ja) シートパレット
JP3152809U (ja) シートパレット
JP2014227217A (ja) シートパレット
JP2922793B2 (ja) 積層シ−ト
WO2009131062A1 (ja) シートパレット
JPS6240905Y2 (ja)
JP6243818B2 (ja) 網状積層不織布
JP3600627B2 (ja) 耐水透過性に優れた水袋及びその製造方法
JP2001064597A (ja) 粘着テープおよびフィルム
JPH06344484A (ja) 透湿性強化積層体
JP2012076380A (ja) 防滑シートの製造方法及び防滑シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02