JP2005226064A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005226064A5
JP2005226064A5 JP2004248156A JP2004248156A JP2005226064A5 JP 2005226064 A5 JP2005226064 A5 JP 2005226064A5 JP 2004248156 A JP2004248156 A JP 2004248156A JP 2004248156 A JP2004248156 A JP 2004248156A JP 2005226064 A5 JP2005226064 A5 JP 2005226064A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
type epoxy
weight
cut
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004248156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4626223B2 (ja
JP2005226064A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004248156A priority Critical patent/JP4626223B2/ja
Priority claimed from JP2004248156A external-priority patent/JP4626223B2/ja
Publication of JP2005226064A publication Critical patent/JP2005226064A/ja
Publication of JP2005226064A5 publication Critical patent/JP2005226064A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626223B2 publication Critical patent/JP4626223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

フッ素ゴムの加硫接着に用いられる(a′)成分のフェノール樹脂としては、(a)成分のそれと同様のものが用いられる。また、エポキシ樹脂としては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、含ブロモエポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールAD型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂等の内の少なくとも一種が、好ましくはビスフェノールA型エポキシ樹脂とフェノールノボラック型エポキシ樹脂の混合物が用いられる。これらのフェノール樹脂成分および/またはエポキシ樹脂成分は、接着剤中の固形分(あるいは樹脂分)を100とした場合、その50〜90重量%、好ましくは65〜85重量%となるように調整されて用いられる。これら両者が併用される場合には、これらの合計量がこのような固形分濃度(50〜90重量%)となるような割合で用いられる。また、(d)成分としてフッ素ゴム(コンパウンド)溶液が用いられた場合には、接着剤固形分中40〜80重量%、好ましくは50〜70重量%となるような固形分配合割合で用いられる。接着剤成分がこれより少ないと、接着力の低下を招くので好ましくない。実際には、市販品である油化シェル製品エピコート801等がビスフェノールA型エポキシ樹脂として、また同社製品エピコート152等がフェノールノボラック型エポキシ樹脂としてそれぞれ用いられる。
加硫接着剤組成物は、以上の各成分は配合した後、メタノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール系有機溶媒またはアセトン、メチルエチルケトン等のケトン系有機溶媒の約0.5〜10重量%、好ましくは約1〜4重量%、さらに好ましくは2〜3重量%の濃度の分散液として調製され、これを刷毛塗り法、浸漬法、スプレー法、噴霧法、ロールコータ法等任意の手段によって塗布し、室温または温風で乾燥させた後、約100〜250℃で約1〜20分間焼付処理され、金属板上に膜厚約0.1〜15μm、好ましくは約0.5〜6μm、さらに好ましくは約1〜6μm程度の接着剤層が形成される。
接着剤層が形成される金属板としては、ステンレス鋼、軟鋼、真鍮、アルミニウム、アルミニウムダイカスト等が用いられ、好ましくはSUS304、430、301、301H等のステンレス鋼板が用いられ、これは接着剤塗布前に、脱脂、アルカリ洗浄等の表面洗浄処理を施した後、クロメート処理以外の代替下処理方法、例えば鋼板上に酸性分と水分酸性シリカ、チタン化合物および水溶性の窒素含有置換基を有するビスフェノールAノボラック重合体からなる皮膜を形成する方法、ステンレス鋼板上にシリカ-アルミナ縮合体のプライマー層を形成する方法、ステンレス鋼板上にチタン化合物とフッ化物を含む有機-無機複合皮膜を形成する方法等やシランカップリング剤等のプライマー処理などが施された上で用いられる。
特開平2003-105321号公報 特開平2003-028307号公報 特開平2002-264253号公報
作製されたニトリルゴム積層鋼板について、次のような評価方法を実施した。
耐水試験:異種金属間の電位差を考慮した浸せき試験として、ガラス製容器内に入れた95℃の0.1重量%炭酸水素ナトリウム水溶液中にそれぞれ7日間、ゴム金属積層板とアルミニウム板とを逆V字形で頂部が接するようにクリップなどで押さえながら浸せきし、その際頂部付近は液面より上部に位置するようにし、また接触部分のゴム金属積層板はゴム部分を削り取り、ステンレス鋼板部分がアルミニウム板とが直接接触するようにして浸せき試験を行った後、ゴバン目剥離試験(JIS K5600-5-6塗膜の付着性試験方法=クロスカット法=準拠)を実施
〔JIS K5600-5-6による試験結果の分類〕
(分類) ( 説 明 )
カットの縁が完全に滑らかで、どの格子の目にもはがれがない
カットの交差点における塗膜の小さなはがれ
クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に5%を上回ることはない
塗膜がカットの縁に沿って、および/または交差点においてはがれている
クロスカット部分で影響を受けるのは明確に5%を超えるが15%を上回るこ とはない
塗膜がカットの縁に沿って、部分的または全面的に大はがれを生じており、 および/または目のいろいろな部分が、部分的または全面的にはがれている
クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に15%を超えるが35%を上回る ことはない
塗膜がカットの縁に沿って、部分的または全面的に大はがれを生じており、 および/または数か所の目が部分的または全面的にはがれている
クロスカット部分で影響を受けるのは、明確に35%を上回ることはない
分類4でも分類できないはがれ程度のいずれか
耐LLC試験:ソフトメタルを耐圧容器中で、50重量%ロングライフクーラント水溶液中に120℃、14日間浸漬した後、ゴバン目剥離試験を実施
耐熱試験:ソフトメタルをオーブン中で200℃、3日間暴露した後、ゴバン目剥離試験を実施
JP2004248156A 2004-01-13 2004-08-27 加硫接着剤組成物 Active JP4626223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004248156A JP4626223B2 (ja) 2004-01-13 2004-08-27 加硫接着剤組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004971 2004-01-13
JP2004248156A JP4626223B2 (ja) 2004-01-13 2004-08-27 加硫接着剤組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010204127A Division JP5152287B2 (ja) 2004-01-13 2010-09-13 加硫接着剤組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005226064A JP2005226064A (ja) 2005-08-25
JP2005226064A5 true JP2005226064A5 (ja) 2007-08-30
JP4626223B2 JP4626223B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=35001024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004248156A Active JP4626223B2 (ja) 2004-01-13 2004-08-27 加硫接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4626223B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4876683B2 (ja) * 2006-04-13 2012-02-15 Nok株式会社 アクリルゴム−金属複合体
JP4929807B2 (ja) * 2006-04-13 2012-05-09 Nok株式会社 加硫接着剤組成物
JP4935902B2 (ja) * 2007-06-06 2012-05-23 Nok株式会社 アクリルゴム−金属複合体
KR101175182B1 (ko) * 2007-08-01 2012-08-17 에누오케 가부시키가이샤 니트릴 고무 금속 적층체의 제조 방법
JP2009052706A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Nok Corp ゴム部を一体に有する鉄鋼部品の製造方法
JP5407233B2 (ja) * 2008-09-09 2014-02-05 Nok株式会社 フッ素ゴム金属積層板
CN104053933B (zh) * 2012-01-17 2016-10-26 霓佳斯株式会社 垫片用原材料
JP6934312B2 (ja) * 2017-04-04 2021-09-15 Nok株式会社 ゴム金属積層体およびガスケット
DE102018121477B4 (de) 2018-09-04 2023-03-23 I S G Isolierchemie GmbH & Co. Kunststoff KG Lösemittelfreies Voranstrichmittel für den Korrosionsschutz an kathodisch geschützten und nicht kathodisch geschützten, kunststoffummantelten Stahlrohren
JP2020070326A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 三菱電線工業株式会社 未架橋フッ素ゴム組成物及びそれを用いて製造されるゴム製品
JPWO2021187028A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23
US20230304581A1 (en) * 2020-03-17 2023-09-28 Nok Corporation Rubber-metal laminate and gasket

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674403B2 (ja) * 1985-06-05 1994-09-21 エヌオーケー株式会社 加硫接着剤組成物およびそれを用いる接着方法
DE3720218C1 (de) * 1987-06-17 1988-10-06 Metallgesellschaft Ag Haftmittel
JP3582112B2 (ja) * 1994-10-19 2004-10-27 東ソー株式会社 接着用組成物及び接着用組成物を用いた積層体
JPH1177890A (ja) * 1997-07-10 1999-03-23 Nok Corp ゴム積層金属板
EP1593726B1 (en) * 2003-02-12 2013-08-21 Nok Corporation Water-based vulcanizable adhesive composition
JP2004250463A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Nok Corp 加硫接着剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005226064A5 (ja)
EP1333107B1 (en) Silane coatings for metals
JPS6022067B2 (ja) 金属表面の皮膜形成方法
JP2004538364A (ja) マグネシウム表面の耐腐食性を改善するための処理
JPH0873775A (ja) 耐指紋性、耐食性、塗装密着性にすぐれた皮膜形成用金属表面処理剤および処理方法
JP2004003025A (ja) 金属の構造用接着剤接着のための耐腐食性表面処理
JP2008183523A (ja) 金属表面処理組成物を用いて処理されてなる金属材料
JP4626223B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JP4876683B2 (ja) アクリルゴム−金属複合体
JP5152287B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JP2005299823A (ja) ゴム−金属積層ガスケット素材
JP2008184664A (ja) 金属表面処理組成物、これにより処理されてなる金属材料、及びこの金属材料を用いた金属ラミネートフィルム
JP6322427B2 (ja) 樹脂被覆アルミニウム板の製造方法
JP5413329B2 (ja) 金属材料の接着方法
JP4785225B2 (ja) 自動車用アルミ合金ホイール塗装の前処理方法
JPS59219478A (ja) 金属表面後処理剤
JP2004250463A (ja) 加硫接着剤組成物
JP4576932B2 (ja) 加硫接着用プライマー
JP4765902B2 (ja) 接着性と皮膜密着性に優れた表面処理金属材
JP4461688B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JP4254399B2 (ja) ステンレス鋼−ニトリルゴム複合体
NO135831B (ja)
JPS607946B2 (ja) 高耐久性塗装金属板の製造方法
JP4254398B2 (ja) ステンレス鋼−ニトリルゴム複合体
JPH08302323A (ja) 加硫接着剤組成物