JP2005224211A - プランターと水耕式植栽法 - Google Patents
プランターと水耕式植栽法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005224211A JP2005224211A JP2004038002A JP2004038002A JP2005224211A JP 2005224211 A JP2005224211 A JP 2005224211A JP 2004038002 A JP2004038002 A JP 2004038002A JP 2004038002 A JP2004038002 A JP 2004038002A JP 2005224211 A JP2005224211 A JP 2005224211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planter
- water
- water tank
- planter body
- depth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
Abstract
【解決手段】プランター本体11の内部に水槽12を嵌め込む。水槽の溢水縁13から底面14に到る水槽の深さ(d)をプランター本体の深さ(D)よりも浅くする(D>d)。水槽の溢水縁13から底面側(14)へと下ったプランター本体11の下側部分に漏水孔15を設ける。その漏水孔15へと水槽の溢水縁13から続く通水性隙間16が水槽12とプランター本体11の間に設ける。プランター本体11には土を装填し散水して植栽する在来のプランターをそのまま利用することが出来、水槽12はプラスチックフイルム19をプランター本体内部11に敷き込んで構成することも出来、水槽12の上側に土壌26を積層して簡便且つ経済的に水耕式植栽を行うことが出来る。
【選択図】図1
Description
11:プランター本体
12:水槽
13:溢水縁
14:底面
15:漏水孔
16:通水性隙間
17:透水性シート
18:非透水性部材(囲い)
19:非透水性シート(プラスチックフイルム)
20:給水管
21:プランター本体の上縁
22:水槽の周縁(上縁)
23:プランター本体の内面(内壁面)
24:通水孔
25:仕切板
26:土壌(層)
27:水槽の外面
28:溢水孔
29:棒
30:糸束
31:糸束の上端
32:水面
33:軽石等
34:脚材
35:ステップ
36:保護シート
37:防砂層
38:底板
39:補強板
40:隙間
41:苗
42:苗嵌込口
43・44:差込口
45:折目
46:切れ目
47:舌片
48:開口
49:隙間
50:プランター
51:水槽
52:排水孔
53:パイプ
54:パイプの上端
55:内容器
56:外容器
57:透水孔
58:外容器の上縁
59:水面
Claims (12)
- プランター本体(11)の内部に水槽(12)が嵌め込まれており、水槽の溢水縁(13)から底面(14)に到る水槽の深さ(d)がプランター本体の深さ(D)よりも浅く(D>d)、水槽の溢水縁(13)から底面側(14)へと下ったプランター本体(11)の下側部分に漏水孔(15)が存在し、その漏水孔(15)へと水槽の溢水縁(13)から続く通水性隙間(16)が水槽(12)とプランター本体(11)の間に形成されているプランター。
- 水槽の深さ(d)とプランター本体の深さ(D)の差が3cm以上(D−d≧3cm)であり、水槽の深さ(d)が3cm以上(d≧3cm)である前掲請求項1に記載のプランター。
- プランター本体(11)が布帛その他の可撓性透水性シート(17)によって袋状に構成されている前掲請求項1と請求項2に記載のプランター。
- 水槽の溢水縁(13)の位置から続くプランター本体の上側部分が非透水性部材(18)によって囲まれている前掲請求項3に記載のプランター。
- プランター本体(11)がプラスチックフイルムその他の可撓な非透水性シートによって袋状に構成されており、水槽の溢水縁から底面側へと下ったプランター本体の下側部分に漏水孔(15)が穿設されている前掲請求項1と請求項2に記載のプランター。
- プランター本体(11)が木材、金属、陶器、硬質プラスチック等の硬質材料で構成されており、水槽の溢水縁(13)から底面側(14)へと下ったプランター本体の下側部分に漏水孔(15)が穿設されている前掲請求項1と請求項2に記載のプランター。
- 水槽(12)がプラスチックフイルムその他の可撓な非透水性シート(19)の周囲を立ち上げて構成されている前掲請求項1と請求項2と請求項3と請求項4と請求項5と請求項6に記載のプランター。
- 水槽(12)が厚さ200μm以下の可撓な非透水性プラスチックフイルム(19)の周囲を立ち上げて構成されている前掲請求項1と請求項2と請求項3と請求項4と請求項5と請求項6と請求項7に記載のプランター。
- プランター本体の上縁(21)から水槽に通じる給水管(20)を有し、水槽の周縁(22)がプランター本体の内面(23)に接触している前掲請求項1と請求項2と請求項3と請求項4と請求項5と請求項6と請求項7と請求項8に記載のプランター。
- 通水孔(24)が全面に分布している仕切板(25)がプランター本体(11)に嵌め込まれており、その仕切板(25)によってプランター本体(11)の内部が上下に仕切られており、その仕切板(25)が水槽(12)の上側に位置する前掲請求項1と請求項2と請求項3と請求項4と請求項5と請求項6と請求項7と請求項8と請求項9に記載のプランター。
- 隙間(40)が全面に分布しており中央部に苗(41)を嵌め込む苗嵌込口(42)が開けられている補強板(39)がプランター本体(11)に嵌め込まれており、その補強板25が仕切板(25)の上側に位置している前掲請求項10に記載のプランター。
- 前掲請求項1に記載のプランターの水槽(12)の上側に土壌(26)を積層し、その土壌層(26)から水槽の溢水縁(13)までの距離(L)を5cm以内とし、水槽(12)と土壌層(26)の間にプランター本体(11)の内面に囲まれた空気層(10)を設ける水耕式植栽法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004038002A JP2005224211A (ja) | 2004-02-16 | 2004-02-16 | プランターと水耕式植栽法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004038002A JP2005224211A (ja) | 2004-02-16 | 2004-02-16 | プランターと水耕式植栽法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005224211A true JP2005224211A (ja) | 2005-08-25 |
JP2005224211A5 JP2005224211A5 (ja) | 2007-03-15 |
Family
ID=34999400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004038002A Pending JP2005224211A (ja) | 2004-02-16 | 2004-02-16 | プランターと水耕式植栽法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005224211A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008178387A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-08-07 | Katsuro Matsuda | 固形培地耕用の養液栽培装置及び養液栽培方法 |
-
2004
- 2004-02-16 JP JP2004038002A patent/JP2005224211A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008178387A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-08-07 | Katsuro Matsuda | 固形培地耕用の養液栽培装置及び養液栽培方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8381441B2 (en) | Insertable plant watering device and reservoir with inlet pipe | |
JP5283024B2 (ja) | 植栽ベース | |
JP3173159U (ja) | 簡易栽培用具 | |
US20200236880A1 (en) | Self-watering container | |
US20190177046A1 (en) | Plate-shaped structure, a reservoir and method | |
US20160128287A1 (en) | Composite mat for water distribution and self-watering of potted plants | |
JP5108225B2 (ja) | 緑化容器 | |
KR100840966B1 (ko) | 식생매트를 설치하기 위한 받침대 | |
JP2005224211A (ja) | プランターと水耕式植栽法 | |
KR101594419B1 (ko) | 게비온형 녹화구조물 | |
JP2009118770A (ja) | マット植物用地盤軽量化部材及び屋上緑化工法 | |
KR101367721B1 (ko) | 삿갓형 메쉬 수중보와 수위조절 배수구를 갖는 농작물 재배기 | |
US10667476B2 (en) | Sustained release irrigation apparatus with pivoting cap | |
KR200313394Y1 (ko) | 조경용 인공 식생섬 | |
CN206651105U (zh) | 透气保水的盆栽结构 | |
KR200449765Y1 (ko) | 식생이 가능한 수직 구조물 | |
JP3157945U (ja) | 緑化パネル | |
JPH10325143A (ja) | 緑化装置 | |
KR200496880Y1 (ko) | 내부가 분할되는 화분 | |
JP3195972U (ja) | 植木鉢 | |
KR101099546B1 (ko) | 이중 식재 공간을 가진 조경용 화분 | |
JP2004267019A (ja) | 鉢植え植物への自動給水方法及び自動給水装置 | |
CN208052751U (zh) | 景观植物养护造型用复合土工布 | |
JP3647780B2 (ja) | 鉢栽培方法、及びその装置 | |
JPH0613445U (ja) | 植物栽培容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100309 |