JP2005218364A - コンバインの刈取装置 - Google Patents

コンバインの刈取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005218364A
JP2005218364A JP2004029598A JP2004029598A JP2005218364A JP 2005218364 A JP2005218364 A JP 2005218364A JP 2004029598 A JP2004029598 A JP 2004029598A JP 2004029598 A JP2004029598 A JP 2004029598A JP 2005218364 A JP2005218364 A JP 2005218364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting blade
reaping
gear case
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004029598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Satoji
久幸 里路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2004029598A priority Critical patent/JP2005218364A/ja
Publication of JP2005218364A publication Critical patent/JP2005218364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Abstract

【課題】
立毛穀稈を刈取りする刈刃装置を、単独で上下回動自在に設ける構成にしようとするものである。
【解決手段】
穀稈を刈取り移送する刈取機3の前部には、この刈取機3を支持する刈取前ギャーケース11と、穀稈を刈取る刈刃装置6等を設け、この刈刃装置6は、刈取前ギャーケース11へ内装した伝動軸11bを回動中心として、上下回動自在に設けた構成である。刈取前ギャーケース11の左右両側には、刈刃駆動ケース12を設けて、前側へ設けた刈取フレーム13で刈刃装置6を上下回動自在に支持させる。又、刈取前ギャーケース11には、引起装置5、分草体4a等を支持する引起伝動ケース14、分草フレーム4b等を装着して設けると共に、刈刃装置6を上下回動させる回動モータ15等を設けた構成である。
【選択図】
図1。

Description

穀稈を刈取り移送する刈取機の前部には、この刈取機を支持する刈取前ギャーケースを設け、この刈取前ギャーケースの前側に設けた刈刃装置は、刈取前ギャーケースへ内装した伝動軸を回動中心として、上下回動自在に設けた技術であり、コンバインの刈取装置として利用できる。
立毛穀稈を刈取り移送する刈取装置は、特開2002−262631号公報で示す如く穀稈を刈取り作業のときには、走行車体に対して、刈取フレームを、上下昇降自在に設けた、この刈取フレームを下降操作すると、この操作に連動して、刈取装置の刈刃は、前方向きに回動され、刈取り可能状態に操作され、この刈取装置の刈刃の固定刈刃と、摺動刈刃とにより、穀稈は刈取りされる。この刈取り穀稈は、後方上部へ移送される。
又、前記刈取装置の刈刃部へ藁屑、及び土等が堆積すると、切味が低下することにより、除去して清掃するが、このときには、刈刃フレームを上昇操作すると、この操作に連動して、刈取装置の刈刃は、下方向きに回動される。この下方向きに回動された刈刃の固定刈刃と、摺動刈刃とに堆積した藁屑、及び土等へ下方へ掻き取りして除去する。除去が終了すると、元の状態へ回動操作する。
特開2002−262631号公報
刈取装置を設けた刈取フレームを、走行車体に対して、上下回動自在に設けた、この刈取フレームの上昇操作により、刈取装置の刈刃は下方向きに回動されるが、刈刃自体が単独で回動制御されないことにより、藁屑等の除去が困難になることが発生したり、又、刈刃自体の回動機構が複雑であり、高コストであったが、この発明により、これらの問題点を解決しようとするものである。
このために、この発明は、請求項1に記載の発明においては、走行車台2前方部に立毛穀稈を刈取り移送する刈取機3の前部には、該刈取機3を支持する伝動機構11aを内装した刈取前ギャーケース11と、立毛穀稈を刈取る刈刃装置6等とを設けたコンバインにおいて、前記刈刃装置6は刈取前ギャーケース11の伝動機構11aの伝動軸11bを回動中心として、上下回動自在に設けたことを特徴とするコンバインの刈取装置としたものである。
立毛穀稈を刈取り移送する刈取機3で、穀稈を刈取り作業のときには、走行車台2の前方部に設けた、この刈取機3を支持する支持杆を昇降操作して、刈取機3を所定位置へ回動操作し、又、支持杆の下端に伝動機構11aを内装した刈取前ギャーケース11の前部に設けた刈刃装置6は、刈取前ギャーケース11の伝動機構11aの伝動軸11bを回動中心として、上下回動自在に設け、上下回動自在なこの刈刃装置6を所定位置へ上下回動操作して、この刈刃装置6で穀稈は刈取りされ、この刈取り穀稈は、後方上部へこの刈取機3で移送される。
請求項2に記載の発明においては、前記刈取前ギャーケース11の左右両端部には、刈刃駆動ケース12を設けると共に、各刈刃駆動ケース12の前側には、刈取フレーム13を設けて一体で上下回動自在に設けたことを特徴とする請求項1に記載のコンバインの刈取装置としたものである。
穀稈を刈取り移送する前記刈取機3を支持する刈取前ギャーケース11の左右両端部には、刈刃駆動ケース12を設けると共に、この刈刃駆動ケース12の前側には、刈取フレーム13を設け、刈刃装置6を支持し、これら刈刃駆動ケース12と、刈取フレーム13とは、一体に形成して上下回動自在に設けて、刈刃装置6で刈取りする穀稈の刈取高さが変更できる。
請求項3に記載の発明においては、前記左右両側の刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の上側部には、穀稈を引起する複数の引起装置5を回転駆動する引起伝動軸14aを内装した複数の引起伝動ケース14を設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2に記載のコンバインの刈取装置としたものである。
穀稈を刈取り移送する前記刈取機3を支持する刈取前ギャーケース11の左右両端部には、刈刃駆動ケース12を設け、この各刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の上側部には、刈取りする穀稈を引起しする複数の引起装置5を回転駆動する引起伝動軸14aを内装した複数の引起伝動ケース14を設け、この各引起伝動ケース14の引起伝動軸14aで、各引起装置5を支持すると共に、回転駆動させて、この各引起装置5で穀稈を引起して、刈刃装置6で穀稈を刈取りする。
請求項4に記載の発明においては、前記左右両側の刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の前側部には、立毛穀稈を分離する先端部へ分草体4aを装着した複数の分草フレーム4bを設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2、又は請求項3に記載のコンバインの刈取装置としたものである。
穀稈を刈取り移送する前記刈取機3を支持する刈取前ギャーケース11の左右両端部には、刈刃駆動ケース12を設け、この各刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の前側部には、刈取りする穀稈を分離する先端部に分草体4aを装着した複数の分草フレーム4bを設け、この各分草体4aで穀稈を分離し、各引起装置5で穀稈を引起して、刈刃装置6で穀稈を刈取りする。
請求項5に記載の発明においては、前記刈取前ギャーケース11の一方側の後側には、刈刃装置6を上下回動する回動モータ15を設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2、又は請求項3、又は請求項4に記載のコンバインの刈取装置としたものである。
穀稈を刈取り移送する前記刈取機3を支持する刈取前ギャーケース11の一方側の後側には、刈刃装置6を上下回動する回動モータ15を設け、この回動モータ15を始動操作して、刈刃装置6を所定位置へ昇降させて、穀稈を所定高さ位置で刈取りする。
請求項1に記載の発明においては、穀稈を刈取り移送する刈取機3の前部には、この刈取機3を支持する伝動機構11aを内装した刈取前ギャーケース11と、立毛穀稈を刈取る刈刃装置6等とを設け、この刈刃装置6は刈取前ギャーケース11の伝動機構11aの伝動軸11bを回動中心として、上下回動自在に設けたことにより、刈刃装置6を単独で上下回動させることができることにより、刈取り高さの変更が容易である。又、単独で上下回動することにより、藁屑、及び土等を除去する清掃が容易である。
請求項2に記載の発明においては、前記刈取前ギャーケース11の左右両端部には、刈刃駆動ケース12と、この刈刃駆動ケース12の前側へ刈取フレーム13を設けて、一体に上下回動させて、刈刃装置6を上下回動させることにより、簡単な構成でこの刈取装置6を上下回動させることができる。
請求項3に記載の発明においては、前記左右両側の刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の上側部へ引起装置5を回転駆動する引起伝動軸14aを内装した引起伝動ケース14を設けたことにより、強度のある刈取前ギャーケース11で、各引起伝動ケース14が支持されることにより、強度向上を図ることができる。
請求項4に記載の発明においては、前記左右両側の刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の前側部へ分草体4aを支持する分草フレーム4bを設けたことにより、強度のある刈取前ギャーケース11で、各分草フレーム4bが支持されることにより、強度向上を図ることができる。
請求項5に記載の発明においては、前記刈取前ギャーケース11の一方側の後側には、刈刃装置6を上下回動させる回動モータ15を設けたことにより、強度のある刈取前ギャーケース11で回動モータ15が支持されることにより、強度向上を図ることができる。又、この回動モータの作動操作により、刈刃装置6が単独で上下回動することにより、操作が簡単である。更に、刈取り高さの設定が容易にできる。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
コンバイン1の走行車台2の前方部には、立毛穀稈を刈取り移送する刈取機3を設け、この刈取機3は前部より、順次穀稈を分離するナローガイド3a、及び各分草体4aと、分離した穀稈を引起す各引起装置5と、引起された穀稈を掻込み移送する掻込装置7aと、掻込み中の穀稈を刈取る刈刃装置6等を設けると共に、この刈取機3を支持する支持杆10aと、この支持杆10aの下端部には、刈取前ギャーケース11を設け、この刈取前ギヤーケース11へ内装した伝動機構11aの伝動軸11bを回動中心として、刈刃装置6を上下回動自在に設けた構成である。これら刈刃装置6、刈取前ギャーケース11、この刈取ギヤーケース11の左右両端部へ設けた刈刃駆動ケース12、及びこの刈刃駆動ケース12の前側へ設けた刈取フレーム13、分草体4aを先端部に設けた分草フレーム4b等を主に図示して説明する。
前記コンバイン1の走行車台2の下側には、図5で示す如く土壌面を走行する左右一対の走行クローラ16aを張設した走行装置16を配設し、走行車台2の上側には、脱穀機17を載置した構成である。走行車台2の前側の刈取機3で立毛穀稈を刈取りし、この刈取り穀稈は、この刈取機3で後方上部へ移送され、脱穀機17のフィードチェン18aと、挾持杆18bとで引継ぎされて、挾持移送されながら脱穀される。脱穀済で選別済み穀粒は、脱穀機17の右横側に配設した穀粒貯留タンク19内へ一時貯留される。
前記走行車台2の前方部には、図5で示す如く前端位置から立毛穀稈を分離するナローガイド3a、及び各分草フレーム4bの先端へ固着した各分草体4aと、立毛穀稈を引起す引起ケース5a内には、所定間隔で引起ラグ5cを装着した引起チェン5bを張設した各引起装置5と、引起された穀稈を掻込みする穀稈掻込移送装置7の各掻込装置7aと、掻込された穀稈を刈取る上下回動自在な刈刃装置6と、刈取りされた穀稈を挾持移送して、脱穀機17のフィードチェン18aと、挾持杆18bとへ受渡しする穀稈掻込移送装置7の根元・穂先移送装置8a,8b等からなる刈取機3を設けている。該刈取機3は、油圧駆動による伸縮シリンダ9により、土壌面に対して、昇降自在に移動する構成である。
前記刈取機3を支持する前方下部から後方上部へ傾斜する伝動機構10dを内装した支持杆10aの上端部には、左右方向に伝動機構10eを内装した支持パイプ杆10bを設け、この支持パイプ杆10bを走行車台2の上側面に設けた支持装置10cで回転自在に支持させて、伸縮シリンダ9の作動により、刈取機3は、支持パイプ杆10bを回動中心として、上下に回動する構成である。
前記刈取機3の穀稈掻込装置7によって形成される穀稈移送経路中には、刈取られて移送される穀稈に接触作用することにより、脱穀機17へ穀稈の供給の有無を検出する穀稈センサ3bを設けた構成である。
前記刈取機3の前部には、この刈取機3を支持する支持杆10aの下端部で、左右方向に図1、及び図2で示す如く伝動機構11aを内装した刈取前ギャーケース11を装置して設け、この伝動機構11aには、左右方向に伝動軸11bを軸支して設けた構成である。この伝動軸11bを回動中心として、穀稈を刈取る左右方向へ摺動移動する切刃6aと、固定刃6bとよりなる刈刃装置6を上下回動自在に設けた構成である。
穀稈を刈取り移送する前記刈取機3の前部には、この刈取機3を支持する伝動機構11aを内装した刈取前ギャーケース11と、立毛穀稈を刈取る刈刃装置6等とを設け、この刈刃装置6は刈取前ギャーケース11の伝動機構11aの伝動軸10bを回動中心として、上下回動自在に設けたことにより、刈刃装置6を単独で上下回動できることにより、刈取高さの変更が容易である。又、単独でこの刈刃装置6が上下回動することにより、この刈刃装置6へ堆積する藁屑、及び土等を除去する清掃が容易である。
前記刈取前ギャーケース11の左右両部には、図1、及び図2、又は図3、及び図4で示す如く右側には、伝動機構12aを内装した刈取駆動ケース12を回動自在に軸支して設けると共に、左側には、左支持メタル12c、又は伝動機構12aを内装した刈取駆動ケース12を回動自在に軸支して設けた構成である。これら左支持メタル12c、及び刈取駆動ケース12の前側には、又はこれら各刈取駆動ケース12の前側には、前方へ突出させた刈取フレーム13を設け、この各刈取フレーム13の前端部には、刈刃装置6を装着した構成である。又、左右両側の左支持メタル12c、及び刈取駆動ケース12と、刈取フレーム13とは、又は左右両側の刈取駆動ケース12と、刈取フレーム13とは、一体で上下回動自在に設け、これら左支持メタル12c、及び刈取駆動ケース12と、刈取フレーム13との上下回動により、又は各刈取駆動ケース12と、刈取フレーム13との上下回動により、前端部の刈刃装置6が上下回動する構成である。
前記刈取前ギャーケース11の左右両端部の支持メタル12c、及び刈刃駆動ケース12の前側、又は、この各刈刃駆動ケース12の前側とには、刈取フレーム13を設けて、一体に上下回動させて、刈刃装置6を上下回動させることにより、簡単な構成で、この刈刃装置6を回動させることができる。又、簡単な構成により、コスト低減を図ることができる。
前記左右両側の左支持メタル12c、及び刈刃駆動ケース12の所定距離内側で、又は、各刈刃駆動ケース12の所定距離内側で、刈取前ギャーケース11の上側の外側面部には、図1、及び図2、又は図3、及び図4で示す如く穀稈を引起しする複数個の引起装置5を回転駆動する伝動機構14bの引起伝動軸14aを内装した複数個の上方へ突出させて引起伝動ケース14を設けた構成である。
前記左右両側の左支持メタル12c、及び刈刃駆動ケース12の内側で、又は、各刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の上側面部には、各引起装置5を回転駆動する引起伝動軸14aを内装した各引起伝動ケース14を設けたことにより、各引起装置5の伝動が容易である。又、強度のある刈取前ギャーケース11で、各引起伝動ケース14が支持されることにより、強度向上を図ることができる。
前記左右両側の左支持メタル12c、及び刈刃駆動ケース12の所定距離内側で、又は、各刈刃駆動ケース12の所定距離内側で、刈取前ギャーケース11の前側の外側面部には、図1、及び図2、又は図3、及び図4で示す如く立毛穀稈を分離する前先端部へ分草体4aを装着した複数個の分草フレーム4bを設けた構成である。
前記左右両側の左支持メタル12c、及び各刈刃駆動ケース12の所定距離内側で、刈取前ギャーケース11の前側面部へ分草体4aを支持する分草フレーム4bを設けたことにより、強度のある刈取前ギャーケース11で、各分草フレーム4bが支持されることにより、強度向上を図ることができる。
前記刈取前ギャーケース11の一方側、例えば、右側の所定距離内側で、この刈取前ギャーケース11の後側の内側面部には、図1、及び図2、又は図3、及び図4で示す如く刈刃装置6を上下回動させる、正逆回転する回動モータ15を装着する取付板15cを設けた構成である。
前記回動モータ15のモータ軸15aには、図1、及び図2、又は図3、及び図4で示す如くモータギャー15bを軸支した構成である。このモータギャー15bと、刈取前ギャーケース11の右側端部に設けた刈刃駆動ケース12の後側の外側面部に設けた回動ギャー12bとは、噛合させた構成である。回動モータ15の正回転駆動により、各ギャー15b,12bを介して、刈取前ギャーケース11の外周部で、左右両側端部へ軸支した左支持メタル12c、及び各刈刃駆動ケース12と、前側へ設けた各刈刃フレーム13とは、上方へ向けて回動移動され、これら各刈刃フレーム13等で支持した刈刃装置6は、上方へ向けて回動移動制御される構成である。又、回動モータ15の逆正回転駆動により、各ギャー15b,12bを介して、左支持メタル12c、及び各刈刃駆動ケース12と、各刈刃フレーム13とは、下方へ向けて回動移動され、これら各刈刃フレーム13等で支持した刈刃装置6は、下方へ向けて回動移動制御される構成である。
前記回動モータ15を所定の設定時間の正逆回転操作により、所定の最上昇位置、又は所定の最下降位置へ刈刃装置6は回動移動制御されると共に、回動モータ15を任意時間の正逆回転操作により、刈刃装置6は任意位置へ上昇、又は下降回動移動制御される構成である。
前記刈取前ギャーケース11の一方側の後側には、取付板15cを介して、刈刃装置6を上下回動させる回動モータ15を設けたことにより、強度のある刈取前ギャーケース11で回動モータ15が支持されることにより、強度向上を図ることができる。又、この回動モータ15の作動操作により、刈刃装置6が単独で上下回動することにより、操作が簡単である。更に、穀稈の刈取高さの設定が容易である。
前記エンジン20の回転動力は、図5で示す如く支持杆10aの上端部の支持パイプ杆10bの伝動機構10eで、この支持パイプ杆10bの外側へ軸支した入力プーリ10fへ入力され、支持パイプ杆10bの伝動機構10eから支持杆10aの伝動機構10dを経て、刈取前ギャーケース11の伝動機構11aの伝動軸11bへ入力され、この伝動軸11bから左右両側の左支持メタル12c、及び各刈取駆動ケース12の伝動機構12aを経て、一方側、又は、左右両側の刈刃駆動軸6c、刈刃伝動機構6dを介して、刈刃装置6の切刃6aは左右摺動移動駆動されて、穀稈はこの切刃6aと、固定刃6bとにより、切断されて刈取りされる構成である。
前記刈刃装置6は、図6、及び図7で示す如く左右方向略中央部で左・右刈刃装置21,22に二分割した構成である。この左刈刃装置21は、左右摺動移動する左刈刃21aと、左固定刃21bとにより、形成した構成である。又、この右刈刃装置22は、左右摺動移動する右刈刃22aと、右固定刃22bとにより、形成した構成である。これら左・右刈刃装置21,22は個別に駆動する構成である。
これにより、前記刈刃装置6を左右方向略中央部で、左右に二分割して、左・右刈刃装置21,22としたことにより、振動の低減を図ることができる。又、左・右刈刃装置21,22は別々に駆動させると共に、上下回動自在に設けたことにより、下方向きへ回動操作して、堆積した藁屑、及び土等を除去することにより、これらを確実に除去することができる。
前記刈刃装置6は、図8で示す如く下記状態を検出のときには、下方へ向けて、回動移動制御される構成である。伸縮シリンダ9を伸張作動操作し、刈取機3が設定の所定値以上上昇制御され、刈取高さが設定の所定値以上の高刈りに制御され、この刈取機3の刈取前ギャーケース11に設けた刈取高さセンサ23が、刈取機3が所定値以上に上昇制御されたと検出され、この検出値が詳細後述する操作装置24へ内装して設けた、制御装置24aのCPU24bへ入力されると、この入力に基づいて、回動モータ15が正回転始動制御されて、刈刃装置6は下方へ向けて、回動移動制御される構成である。
又、走行車台2の前端部に装架した走行用のミッションケース26内の伝動機構26aの伝動経路中には、その出力に基づいて、走行車速を検出するポテンションメータ方式の車速センサ26bを設けた構成である。この車速センサ26bが設定の所定値以上の高車速値が検出され、この検出値が制御装置24aのCPU24bへ入力されると、この入力に基づいて、回動モータ15が正回転始動制御されて、刈刃装置6は下方へ向けて、回動移動制御される構成である。
更に、前記ミッションケース26の伝動機構26aのブレーキ板(図示せず)を旋回時にブレーキ操作されると、ブレーキ旋回センサ27がこの操作を検出し、この検出が制御装置24aのCPU24bへ入力されると、この入力に基づいて、回動モータ15が正回転始動制御されて、刈刃装置6は下方へ向けて、回動移動制御される構成である。
前記穀粒貯留タンク19側の前部には、図5で示す如くコンバイン1を始動、停止、及び各部を調節等の操作を行う操作装置24と、これら操作を行う作業者が搭乗する操縦席25とを設け、この操縦席25の下側で、走行車台2の上側面には、エンジン20を載置すると共に、後方部には、穀粒貯留タンク19を配設する。これら走行装置16と、刈取機3と、脱穀機17と、エンジン20等により、コンバイン1の機体1aを形成した構成である。
前記穀粒貯留タンク19内に貯留した穀粒を機外へ排出するこの穀粒貯留タンク19の後側には、縦移送螺旋28aを内装した排出支持筒28を略垂直姿勢で旋回自在に装着して設け、この排出支持筒28の上端部には、その全長がコンバイン1の前後長に亘る機外へ穀粒を排出する排出螺旋29aを伸縮自在に内装した排出オーガ29を伸縮自在、上下回動自在、及び左右旋回自在に前後方向に配設した構成である。
刈取機の刈刃装置部等の拡大平面図 刈取機の刈刃装置部等の拡大側面図 刈取機の刈刃装置部等の拡大平面図 刈取機の刈刃装置部等の拡大側面図 コンバインの左側全体側面図 他の実施例を示す図で、刈取機の刈刃装置部等の拡大平面図 他の実施例を示す図で、刈取機の刈刃装置部等の拡大側面図 他の実施例を示す図で、ブロック図
符号の説明
2 走行車台
3 刈取機
4a 分草体
4b 分草フレーム
5 引起装置
6 刈刃装置
11 刈取前ギャーケース
11a 伝動機構
11b 伝動軸
12 刈取駆動ケース
13 刈取フレーム
14 引起伝動ケース
14a 引起伝動軸
15 回動モータ

Claims (5)

  1. 走行車台2前方部に立毛穀稈を刈取り移送する刈取機3の前部には、該刈取機3を支持する伝動機構11aを内装した刈取前ギャーケース11と、立毛穀稈を刈取る刈刃装置6等とを設けたコンバインにおいて、前記刈刃装置6は刈取前ギャーケース11の伝動機構11aの伝動軸11bを回動中心として、上下回動自在に設けたことを特徴とするコンバインの刈取装置。
  2. 前記刈取前ギャーケース11の左右両端部には、刈刃駆動ケース12を設けると共に、各刈刃駆動ケース12の前側には、刈取フレーム13を設けて一体で上下回動自在に設けたことを特徴とする請求項1に記載のコンバインの刈取装置。
  3. 前記左右両側の刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の上側部には、穀稈を引起する複数の引起装置5を回転駆動する引起伝動軸14aを内装した複数の引起伝動ケース14を設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2に記載のコンバインの刈取装置。
  4. 前記左右両側の刈刃駆動ケース12の内側で、刈取前ギャーケース11の前側部には、立毛穀稈を分離する先端部へ分草体4aを装着した複数の分草フレーム4bを設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2、又は請求項3に記載のコンバインの刈取装置。
  5. 前記刈取前ギャーケース11の一方側の後側には、刈刃装置6を上下回動する回動モータ15を設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2、又は請求項3、又は請求項4に記載のコンバインの刈取装置。
JP2004029598A 2004-02-05 2004-02-05 コンバインの刈取装置 Pending JP2005218364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004029598A JP2005218364A (ja) 2004-02-05 2004-02-05 コンバインの刈取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004029598A JP2005218364A (ja) 2004-02-05 2004-02-05 コンバインの刈取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005218364A true JP2005218364A (ja) 2005-08-18

Family

ID=34994503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004029598A Pending JP2005218364A (ja) 2004-02-05 2004-02-05 コンバインの刈取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005218364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018099074A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社クボタ 収穫機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018099074A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社クボタ 収穫機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4945984B2 (ja) コンバイン
JP5003361B2 (ja) コンバイン
JP2005218364A (ja) コンバインの刈取装置
JP4292774B2 (ja) コンバイン
JP2001258364A (ja) コンバインの穀稈移送装置
JP4138450B2 (ja) コンバイン
JP4868069B2 (ja) コンバイン
JP4730508B2 (ja) コンバイン
JP4730370B2 (ja) コンバイン
JP5365257B2 (ja) コンバイン
JP5340617B2 (ja) コンバイン
JP2008278802A (ja) コンバイン
JP2009005611A (ja) コンバイン
JP5767677B2 (ja) コンバイン
JP4576806B2 (ja) コンバイン
JP2009219375A (ja) コンバイン
JP2006034138A (ja) コンバインの引起装置
JP2007312731A (ja) コンバイン
JP2007029037A (ja) 脱穀装置
JP2008228738A (ja) コンバイン
JP2005237297A (ja) コンバインの走行装置
JP2005021030A (ja) コンバイン
JP2005000012A (ja) コンバイン等の方向制御装置
JP2005263163A (ja) コンバイン等の落下泥清掃装置
JP2004229513A (ja) コンバインの刈取機駆動装置