JP2005211543A - 医療用混合型薬液封止体および封止方法 - Google Patents
医療用混合型薬液封止体および封止方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005211543A JP2005211543A JP2004024964A JP2004024964A JP2005211543A JP 2005211543 A JP2005211543 A JP 2005211543A JP 2004024964 A JP2004024964 A JP 2004024964A JP 2004024964 A JP2004024964 A JP 2004024964A JP 2005211543 A JP2005211543 A JP 2005211543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chemical solution
- bag
- chemical
- closing member
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】薬液バッグ10は外周が強力シール部12によってシールされ、内部空洞は弱シール部14によって複数の隔室16, 18に分離され、それぞれの隔室16, 18に異なった薬液が別個に収容されている。薬液バッグ10の外周部に薬液排出具11が取り付けられ、薬液排出具11は、隔室18に向けて幾分延びるピン状の閉止部材24を備え、閉止部材24はその中間に脆弱部24-2を備え、脆弱部24-2を折損することにより薬液排出具11を開通せしめことができる。弱シール部14の開通前においては、閉止部材11側の隔室18における薬液の高密度充填状態と薬液バッグ外周部に対する薬液排出具の装着部分であるフランジ部20-1の形状との協働により、外部からの操作により閉止部材11の折損を行うことができない。
【選択図】図2
Description
11…薬液排出具
12…強シール部
13…懸垂孔
14…弱シール部
16…第1隔室
18…第2隔室
20…筒状本体
20-1…筒状本体のフランジ部
22…キャップ
24…閉止部材
24-2…閉止部材の脆弱部
Claims (5)
- 軟弱フィルムを素材とし、内部空洞が弱シール部によって異なった薬液を別個に収容するための複数の隔室に分離された薬液バッグと、剛性のある素材にて形成され、薬液バッグの外周部に封止装着され、弱シール部の開通により得られた混合薬液を薬液バッグより排出せしめるための薬液排出具とを備え、前記薬液排出具は、薬液バックの内部に向けて幾分延び、弱シール部の開通後に薬液排出具を開通せしめるべく折損されうる脆弱部を形成した閉止部材を有したことを特徴とする医療用混合型薬液封止体。
- 軟弱フィルムを素材とし、内部空洞が弱シール部によって異なった薬液を別個に収容するための複数の隔室に分離された薬液バッグと、剛性のある素材にて形成され、薬液バッグの外周部に封止装着され、弱シール部の開通により得られた混合薬液を薬液バッグより排出せしめるための薬液排出具とを備え、前記薬液排出具は、薬液バックの内部空洞に向けて幾分延び、弱シール部の開通後に薬液排出具を開通せしめるべく折損されうる脆弱部を形成した閉止部材を有し、弱シール部の開通前における複数の薬液の分離状態では、閉止部材側の隔室における薬液の高密度充填状態と薬液バッグ外周部に対する薬液排出具の装着部分の形状との協働により折損操作のための閉止部材への外部からのアクセスが阻止されていることを特徴とする医療用混合型薬液封止体。
- 軟弱フィルムを素材とし、内部空洞が弱シール部によって異なった薬液を別個に収容するための複数の隔室に分離された薬液バッグと、剛性のある素材にて形成され、薬液バッグの外周部に封止装着され、弱シール部の開通時に得られた混合薬液を薬液バッグより排出せしめるための薬液排出具とを備え、前記薬液排出具は、薬液バッグの外周に封止装着されるフランジ部と、フランジ部より薬液バックの内部空洞に向けて幾分延び、弱シール部の開通後に薬液排出具を開通せしめるべく折損されうる脆弱部を形成した閉止部材とを備えたことを特徴とする医療用混合型薬液封止体。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載の発明において、前記薬液排出具は、薬液バッグの表裏面から外側に幾分離間して配置されかつ剛性のある素材にて形成されガード板を備えたことを特徴とする医療用混合型薬液封止体。
- 軟弱フィルムを素材とし、外周に強力シール部を備え、内部空洞が弱シール部により複数の隔室に区分され、剛性のある素材にて形成されると共に複数の隔室における一つの隔室に向け延出し折損により開通する閉止部材を強力シール部に装着した薬液排出具を備えた薬液バッグを準備し、各隔室にそれぞれの薬液を充填封止し、閉止部材が延出する前記一つの隔室における薬液の充填状態を、薬液バッグに対する薬液排出具の装着部の形状も相俟って、前記弱シール部を破壊しない限りは、前記折損のための閉止部材への外部からのアクセスが行い得ないように調整することを特徴とする薬液バッグへの薬液の充填および封止方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004024964A JP4412468B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 医療用混合型薬液封止体および封止方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004024964A JP4412468B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 医療用混合型薬液封止体および封止方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005211543A true JP2005211543A (ja) | 2005-08-11 |
JP4412468B2 JP4412468B2 (ja) | 2010-02-10 |
Family
ID=34907472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004024964A Expired - Fee Related JP4412468B2 (ja) | 2004-02-02 | 2004-02-02 | 医療用混合型薬液封止体および封止方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4412468B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008173316A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Terumo Corp | 医療用容器 |
WO2008093806A1 (ja) * | 2007-02-01 | 2008-08-07 | Ajinomoto Co., Inc. | 複室容器 |
JP2010119436A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Otsuka Pharmaceut Factory Inc | 複室容器 |
JP2013169187A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Jms Co Ltd | 細胞保存容器 |
-
2004
- 2004-02-02 JP JP2004024964A patent/JP4412468B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008173316A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Terumo Corp | 医療用容器 |
WO2008093806A1 (ja) * | 2007-02-01 | 2008-08-07 | Ajinomoto Co., Inc. | 複室容器 |
JP2010119436A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Otsuka Pharmaceut Factory Inc | 複室容器 |
JP2013169187A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Jms Co Ltd | 細胞保存容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4412468B2 (ja) | 2010-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5088604B2 (ja) | 薬剤収納封止体 | |
JP4096200B2 (ja) | 医療用複室容器及びこれを収容する収容袋 | |
WO2017080522A1 (zh) | 混药器、硬双接口及输液软袋 | |
JP5594888B2 (ja) | 医療用キャップ及びその製造方法 | |
JP5365871B2 (ja) | 複室容器 | |
WO2008056605A1 (fr) | Récipient à multiples chambres | |
KR101699090B1 (ko) | 주출구 및 주출구가 달린 액체 수용체 | |
JP2007050085A (ja) | 医療用容器 | |
JP4412468B2 (ja) | 医療用混合型薬液封止体および封止方法 | |
JP2003062038A (ja) | 薬液収容小袋付き薬液容器 | |
JP2014023772A (ja) | 二室容器 | |
JP2000005275A (ja) | 輸液用容器 | |
JP5920339B2 (ja) | 医療用ポート、及びそれを用いた栄養剤用容器並びに栄養剤供給セット | |
WO2010082649A1 (ja) | 複室容器 | |
JP5361138B2 (ja) | 複室容器 | |
JP4962733B2 (ja) | 複室容器 | |
JP4822860B2 (ja) | 医療用複室容器 | |
JP2007260252A (ja) | 医療用容器 | |
JP2006263375A (ja) | 医療用複室容器 | |
JPH10151173A (ja) | 点滴注射用輸液容器 | |
JP2007175442A (ja) | 医療用複室容器 | |
JP4671175B2 (ja) | 薬剤バッグ | |
JP2005187030A (ja) | 可撓性複室容器 | |
JP3128756B2 (ja) | 点滴注射用輸液容器 | |
JP2009018038A (ja) | 複室容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20050613 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090814 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091028 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |