JP2005210171A - 受信装置及び受信方法 - Google Patents

受信装置及び受信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005210171A
JP2005210171A JP2004011590A JP2004011590A JP2005210171A JP 2005210171 A JP2005210171 A JP 2005210171A JP 2004011590 A JP2004011590 A JP 2004011590A JP 2004011590 A JP2004011590 A JP 2004011590A JP 2005210171 A JP2005210171 A JP 2005210171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
signal
reception quality
unit
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2004011590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Adachi
泰広 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004011590A priority Critical patent/JP2005210171A/ja
Priority to PCT/JP2005/000486 priority patent/WO2005069496A1/ja
Publication of JP2005210171A publication Critical patent/JP2005210171A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

【課題】 受信信号の受信品質を向上することができ、かつ低消費電力化を実現することができる受信装置及び受信方法を提供する。
【解決手段】 受信装置100は受信処理部102及び受信処理制御部104を備える。受信処理部102は、アンテナ101から受信された受信信号に対して受信処理を行う。受信処理制御部104は、受信信号の受信品質の高低に応じて、受信処理部102の受信特性の高低を制御する。受信処理制御部104においては、受信特性の高低を閾値に基づき判定し、この判定結果に基づき受信処理部102の受信特性を制御する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、受信装置及び受信方法に関し、特に携帯電話を含む移動体通信端末装置、この移動体通信端末装置との間において無線通信を行う基地局装置等の受信装置及び受信方法に関する。
無線通信において、環境に応じて常時変化する回線品質(以下、単にSNR(Signal to Noise Ratio)という。)に対して変調方式や符号化率を設定し、最適な伝送レートを得る適応変調方式が知られている(例えば、特許文献1参照。)。図6に示すように、この適応変調方式を採用した受信装置1は、アンテナ素子(以下、単にアンテナという。)11、受信処理部12、受信ベースバンド信号処理部13及びSNR測定部14を備えている。また、受信装置1に対して信号を送信する送信装置2は、アンテナ21、送信処理部22、送信ベースバンド信号処理部23及び変調方式制御部24を備えている。
なお、受信装置1や送信装置2に組み込まれる、アンプ等の一般的な基本回路についての説明は省略する。
送信装置2において、変調方式制御部24は、SNR通知信号に基づき最適な伝送レートや変調方式を制御する。ここで、SNR通知信号は、受信装置1のSNR測定部14において復調信号から測定されたSNRに基づき生成される。SNR通知信号は、図示しない無線装置により、受信装置1から送信装置2に送信される。送信ベースバンド信号処理部23は、変調方式制御部24において決定された伝送レートや変調方式に従って送信する情報を変調し、送信ベースバンド信号を生成する。送信処理部22は、送信ベースバンド信号を無線信号に変調し、この無線信号にフィルタ処理やアンプ処理を施す。アンテナ21は、最終的にアンプ処理を経た無線信号を送信する。
一方、受信装置1において、アンテナ11により受信された無線信号は受信処理部12に入力される。受信処理部12は無線信号を受信ベースバンド信号に変換する。受信処理部12は、図7に示すように、乗算処理部12a、フィルタ処理部12b及び搬送波信号発生部12cを備えている。搬送波信号発生部12cにおいては、希望の周波数の搬送波を発振することができる。乗算処理部12aは、無線信号に搬送波信号を乗算して受信ベースバンド信号を生成する。フィルタ処理部12bは受信ベースバンド信号にフィルタ処理を施す。
受信処理部12により変換された受信ベースバンド信号は、図6に示すように、受信ベースバンド信号処理部13に入力される。受信ベースバンド信号処理部13は受信ベースバンド信号に適切な変調方式において復調処理を行い、この復調処理により生成された復調信号はSNR測定部14に入力される。SNR測定部14においては、復調信号から受信SNRが測定される。
ここで、SNRは受信装置1において受信品質の指標となる。SNRが劣化する主な要因は、伝搬路のノイズと受信装置1のノイズとである。従って、伝搬路においてSNRの劣化が少なくても、受信装置1の内部においてSNRの劣化が多いと、結果的に後者の劣化したレベルのSNRが、受信装置1において受信可能な最高のSNRとなってしまう。受信可能なSNRが低ければ、適応変調方式による伝送レートが必然的に低くなる。
特開平10−247900号公報
受信装置1においては、図7に示す受信処理部12の搬送波信号発生部12cから乗算処理部12aに出力される搬送波信号のノイズに起因するSNRの劣化と、フィルタ処理部12bのフィルタ処理に起因するSNRの劣化とが、SNRの劣化の要因として支配的である。
前者の搬送波信号のノイズに起因するSNRの劣化は、搬送波信号発生部12cに流れる駆動電流を増加し、搬送波信号の出力レベルを高め、搬送波信号に対するノイズを相対的に減少することにより、抑制することができると考えられる。搬送波信号発生部12cに流れる駆動電流とは、具体的には搬送波信号を生成するためのチャージポンプ、電圧制御発振器(VCO:Voltage Controlled Oscillator)等の回路に流す駆動電流である。しかしながら、搬送波信号発生部12cに流れる駆動電流を増加した場合、特に携帯電話等の移動体通信端末においては、消費電力が増大し、電池(バッテリィ)の持続時間が短くなるという問題が生じる。
また、後者のフィルタ処理に起因するSNRの劣化は、フィルタ処理部12bにおいて通過周波数帯域を広げ、利得偏差、位相偏差を抑えることにより、抑制することができると考えられる。しかしながら、フィルタ処理部12bの通過周波数帯域を広げると、フィルタ処理部12bの妨害波の抑制能力が低下するという問題が生じる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、受信品質を向上することができるとともに、低消費電力化を実現することができる受信装置及び受信方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、受信品質を向上することができるとともに、妨害波の抑制能力を向上することができる受信装置及び受信方法を提供することを目的とする。
本発明の受信装置は、受信信号に対して受信処理を行う受信処理手段と、前記受信信号の受信品質の高低に応じて、前記受信処理手段の受信特性の高低を制御する受信処理制御手段とを備えた構成を採る。
この構成によれば、受信信号の受信品質が高い場合にはこの高い受信品質を優先して受信特性を高くすることができ、受信品質が低い場合には消費電力を減少することを優先して受信特性を低くすることができる。
本発明の受信装置は、前記受信処理手段は、搬送波信号を出力する搬送波信号発生部と、前記受信信号と前記搬送波信号とを乗算する乗算処理部とを備え、前記受信処理制御手段は、前記受信信号の受信品質の高低に応じて、前記搬送波信号の出力レベルの高低を制御する構成を採る。
この構成によれば、受信信号の受信品質が高い場合に、搬送波信号発生部において搬送波信号の出力レベルを高め、搬送波信号のノイズを相対的に減少することができるので、受信品質を高い状態で維持することができ、受信品質が低い場合に、搬送波信号発生部において搬送波信号の出力レベルを低くすることができる。
本発明の受信装置は、前記受信処理制御手段は、前記搬送波信号発生部に多くの駆動電流を供給する高受信品質モード電源部と、前記搬送波信号発生部に少ない駆動電流を供給する低消費電力モード電源部と、前記高受信品質モード電源部と前記低消費電力モード電源部とを切り換える電源切換部と、前記受信信号の受信品質を測定する受信品質測定部と、前記受信品質の高低を決定する閾値に基づき前記受信品質の測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果から前記電源切換部の切り換えを制御する閾値判定部とを備えた構成を採る。
この構成によれば、受信品質を測定し、この測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果に基づき搬送波信号発生部に供給する駆動電流を制御することができるので、搬送波信号発生部において搬送波信号の出力レベルを制御することができる。
本発明の受信装置は、前記受信処理手段は、前記受信信号からベースバンド信号を生成する乗算処理部と、前記ベースバンド信号に対してフィルタ処理を行うフィルタ処理部とを備え、前記受信処理制御手段は、前記受信信号の受信品質の高低に応じて、前記ベースバンド信号の回線品質の高低を制御する構成を採る。
この構成によれば、受信信号の受信品質が高い場合に、ベースバンド信号の回線品質を高くすることができ、受信信号の受信品質が低い場合に、フィルタ処理部の通過周波数帯域を狭め、妨害波の抑制機能を高めることができる。
本発明の受信装置は、前記受信処理制御手段は、前記フィルタ処理部において前記ベースバンド信号の通過周波数帯域を切り換える通過周波数帯域切換部と、前記受信信号の受信品質を測定する受信品質測定部と、前記受信品質の高低を決定する閾値に基づき前記受信品質の測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果から前記通過周波数帯域切換部の切り換えを制御する閾値判定部とを備えた構成を採る。
この構成によれば、受信品質を測定し、この測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果に基づきフィルタ処理部の通過周波数帯域を制御することができる。
本発明の受信方法は、受信信号の受信品質を測定する段階と、前記受信品質の高低を決定する閾値に基づき、前記測定された受信品質の高低を判定する段階と、前記受信品質が高いと判定された場合に前記受信信号の受信特性を高くする制御を行い、前記受信品質が低いと判定された場合に前記受信信号の受信特性を低くする制御を行う段階とを備えた構成を採る。
この受信方法によれば、受信信号の受信品質を測定した結果を閾値に対して比較することにより、受信品質の高低を判定することができ、この判定された受信品質の高低に応じて受信特性の高低を制御することができる。
本発明によれば、受信品質を向上することができるとともに、低消費電力化を実現することができる。更に、本発明によれば、受信品質を向上することができるとともに、妨害波の抑制能力を向上することができる。
本発明の骨子は、受信信号の受信品質の高低に応じて、受信処理の受信特性の高低を制御するようにしたことである。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、実施の形態の説明において、同一の構成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明は重複するので省略する。
(実施の形態1)
図1に示すように、本発明の実施の形態1に係る受信装置100は、受信信号に対して受信処理を行う受信処理部(受信処理手段)102と、受信信号の受信品質の高低に応じて、受信処理部102の受信特性の高低を制御する受信処理制御部(受信処理制御手段)104とを備えている。更に、受信装置100は、無線信号を受信しこの受信信号(受信された無線信号)を受信処理部102に送信するアンテナ101と、受信処理部102において受信信号に受信処理を施し生成された受信ベースバンド信号を受信処理部102から入力する受信ベースバンド信号処理部103とを備えている。
なお、受信装置100に組み込まれる、アンプ等の一般的な基本回路についての説明は省略する。
受信処理部102は、アンテナ101から伝送される受信信号に対して、周波数変換、フィルタ処理、アナログデジタル変換及び自動利得制御を少なくとも含む所定の受信処理を施し、所定のレベルの受信ベースバンド信号を出力する。図2に示すように、受信処理部102は、搬送波信号を出力する搬送波信号発生部102aと、アンテナ101から伝送される受信信号と搬送波信号発生部102aから出力される搬送波信号とを乗算し受信ベースバンド信号を生成する乗算処理部102bとを備えている。詳細な回路構成は省略するが、搬送波信号発生部102aは、チャージポンプ、電圧制御発振器(VCO)等を備えて構築されている。
受信ベースバンド信号処理部103は、受信処理部102から出力される受信ベースバンド信号を入力し、この受信ベースバンド信号に対して所定のベースバンド信号処理を施し、復調信号を生成する。
受信処理制御部104は、受信ベースバンド信号処理部103から出力される復調信号(復調された受信信号)の受信品質の高低を測定し、この測定された受信品質の高低に応じて受信処理部102の搬送波信号発生部102aに受信処理制御信号を出力する。受信処理制御部104は、図3に示すように、搬送波信号発生部102aに多くの駆動電流を供給する高受信品質モード電源部104dと、搬送波信号発生部102aに少ない駆動電流(例えば、通常動作時の駆動電流)を供給する低消費電力モード電源部104eと、高受信品質モード電源部104dと低消費電力モード電源部104eとを切り換える電源切換部104cと、受信信号の受信品質を測定する受信品質測定部104aと、受信品質の高低を決定する閾値に基づき受信品質の測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果から電源切換部104cの切り換えを制御する閾値判定部104bとを備えている。
ここで、受信処理制御信号とは、高受信品質モード電源部104d又は低消費電力モード電源部104eから供給される駆動電流である。携帯電話等の移動体通信端末装置の場合、駆動電流は電池又はバッテリィから供給される。受信処理制御信号は搬送波信号発生部102aから出力される搬送波信号の出力レベルを調整することができ、搬送波信号の相対的なノイズ量を変化させることができる。搬送波信号は乗算処理部102bにおいて受信ベースバンド信号を生成するので、結果的に受信処理制御信号は受信処理部102の受信特性を制御することになる。
すなわち、実施の形態1に係る受信装置100においては、アンテナ101から伝送される受信信号の受信品質が高い場合に、搬送波信号発生部102aに多くの駆動電流を流して搬送波信号の出力レベルを高め、搬送波信号のノイズ量を相対的に減少することができる。従って、受信品質が高い状態の受信信号に対して、受信処理部102は高い受信特性において受信処理を行うことができる。また、受信装置100においては、受信信号の受信品質が低い場合、例えば通常の受信品質の場合に、搬送波信号発生部102aに流れる駆動電流を減少することができる。従って、消費電力を減少することができるので、低消費電力化を実現することができる。
次に、実施の形態1に係る受信装置100の受信方法、特に受信信号の受信品質に応じて受信処理部102の受信特性を受信処理制御部104により制御する制御方法を、図4と前述の図1乃至図3とを用いて簡単に説明する。
まず最初に、アンテナ101、受信処理部102、受信ベースバンド信号処理部103のそれぞれを通して最終的に復調された受信信号が受信処理制御部104の受信品質測定部104aに入力される。受信品質測定部104aにおいては、ステップS1に示すように、受信信号の受信品質を測定する。
ステップS2に示すように、閾値判定部104bにおいて、受信品質の高低を決定する閾値に基づき、測定された受信品質の測定値が、閾値よりも高いのか、閾値よりも低いのかが判定される。例えば、受信信号のSNRが低い、通常の受信品質において、搬送波信号のSNRにより25dBまでのSNRしか測定できない場合、受信品質の高低を決定する閾値は20dBに設定される。
閾値判定部104bにおいて、受信品質の測定値が閾値よりも高いと判定されると、この判定結果に基づき電源切換部104cにモード切換信号が出力される。電源切換部104cはモード切換信号に基づき高受信品質モード電源部104dを選択し、高受信品質モード電源部104dから搬送波信号発生部102aに受信処理制御信号が出力される。すなわち、高受信品質モード電源部104dは搬送波信号発生部102aに多くの駆動電流を供給する。この結果、ステップS3に示すように、搬送波信号発生部102aにおいて、搬送波信号の出力レベルが高まり、搬送波信号の相対的なノイズ量を減少することができるので、受信処理部102においては、受信信号の受信品質が高い状態で、かつ高い受信特性で、受信信号の受信処理を行うことができる。
閾値判定部104bにおいて、受信品質の測定値が閾値よりも低いと判定されると、この判定結果に基づき電源切換部104cにモード切換信号が出力される。電源切換部104cはモード切換信号に基づき低消費電力モード電源部104eを選択し、低消費電力モード電源部104eから搬送波信号発生部102aに受信処理制御信号が出力される。すなわち、低消費電力モード電源部104eは搬送波信号発生部102aに少ない駆動電流を供給する。この結果、ステップS4に示すように、搬送波信号発生部102aにおいて消費電力を減少することができ、低消費電力化を実現することができる。
このように、実施の形態1によれば、受信信号の受信品質が高い場合にこの高い受信品質を優先して受信特性を高くすることができるとともに、受信品質が低い場合に消費電力を減少することができる。特に、実施の形態1によれば、受信信号の受信品質の高低に応じて、搬送波信号の出力レベルの高低を制御することにより、受信信号の受信品質が高い場合に、搬送波信号発生部102aに多くの駆動電流を流して搬送波信号の出力レベルを高め、搬送波信号の相対的なノイズ量を減少することができ、受信品質が低い場合に、搬送波信号発生部102aに流す駆動電流を少なくすることができる。受信信号の受信品質が高い場合にこの高い受信品質を優先して受信特性を高くすることができる結果、SNRが劣化する主な要因の1つである受信装置100の内部ノイズを減少することができ、受信装置100において受信可能な最高のSNRを高めることができる。従って、受信装置100においては、適応変調方式による伝送レートを高めることができる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2に係る受信装置100のシステム構成は、前述の図1に示す実施の形態1に係る受信装置100のシステム構成と基本的には同一である。すなわち、受信装置100は、受信信号に対して受信処理を行う受信処理部102と、受信信号の受信品質の高低に応じて、受信処理部102の受信特性の高低を制御する受信処理制御部104とを備えている(図1参照。)。
実施の形態2に係る受信装置100において、受信処理部102は、図5に示すように、乗算処理部102bから出力される受信ベースバンド信号のフィルタ処理を行うフィルタ処理部102cを備えている。ここで、フィルタ処理には、受信ベースバンド信号の妨害波を減衰させる処理が含まれる。
受信処理制御部104は、受信信号の受信品質の高低に応じてフィルタ処理部102cに受信処理制御信号を出力し、フィルタ処理部102cの通過周波数帯域(カットオフ周波数)を調整し、フィルタ処理部102cから出力されるフィルタ処理後の受信ベースバンド信号のSNRの高低を制御する。同図5に示すように、受信処理制御部104は、フィルタ処理部102cにおいて受信ベースバンド信号の通過周波数帯域を切り換える通過周波数帯域切換部104fと、実施の形態1に係る受信装置100の受信処理制御部104と同様の、受信信号の受信品質を測定する受信品質測定部104aと、受信品質の高低を決定する閾値に基づき受信品質の測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果から通過周波数帯域切換部104fの切り換えを制御する閾値判定部104bとを備えている。
ここで、受信処理制御信号とは、フィルタ処理部102cの通過周波数帯域を制御する信号である。すなわち、受信処理制御部104の通過周波数帯域切換部104fは、受信信号の受信品質が高い場合に、フィルタ処理部102cの通過周波数帯域を広げる受信処理制御信号を出力し、妨害波減衰特性を犠牲にして希望波を効率良く取り出し、フィルタ処理部102cからSNRが高い状態のまま受信ベースバンド信号を出力できる制御を行う。受信信号の受信品質が高い場合においては、受信信号の希望波のレベルが大きく、相対的に妨害波のレベルが小さくなるので、妨害波減衰特性を犠牲にしても、実用上、妨害波によるSNRが劣化する影響は極めて小さい。
一方、受信信号の受信品質が低い場合、例えば通常の受信品質の場合においては、受信処理制御部104の通過周波数帯域切換部104fは、フィルタ処理部102cの通過周波数帯域を狭める受信処理制御信号を出力し、妨害波減衰特性を高め、受信ベースバンド信号の妨害波減衰量の規格を満足させる制御を行う。更に、通過周波数帯域を狭める制御を行うことにより、フィルタ処理部102cにおける消費電力を減少することができるので、低消費電力化を実現することができる。
なお、実施の形態2に係る受信装置100においては、例えばフィルタ処理部102cを単一のコンデンサを備えて構築し、その印加電圧を制御すれば通過周波数帯域を調整することができる。また、本発明は、部品点数が増加するものの、それぞれ異なる通過周波数帯域を有する複数個のフィルタによりフィルタ処理部102cを構築し、通過周波数帯域切換部104fから出力される受信処理制御信号により、いずれかのフィルタを選択するようにして通過周波数帯域を調整するようにしてもよい。
また、実施の形態2に係る受信装置100の基本的な受信方法、特に受信信号の受信品質に応じて受信処理部102(ここではフィルタ処理部102c)の受信特性を受信処理制御部104により制御する制御方法は、前述の実施の形態1に係る受信装置100の受信方法と基本的には同様であるので、ここでの説明は省略する。
このように、実施の形態2によれば、受信信号の受信品質が高い場合に、フィルタ処理部102cから出力される受信ベースバンド信号のSNRを高くすることができ、受信信号の受信品質が低い場合に、フィルタ処理部102cの通過周波数帯域を狭め、妨害波の抑制機能を高めることができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。例えば、実施の形態1及び実施の形態2においては、受信信号の受信品質の高低の2つのレベルに対して、受信処理部102の受信特性を高低の2つのレベルに制御する受信装置100について説明したが、本発明は、受信信号の受信品質の3以上のレベルに対して、受信処理部102の受信特性を3以上のレベルに制御する受信装置100としてもよい。この場合、受信処理制御部104の閾値判定部104bにおいては、受信信号の受信品質のレベルを判定する複数の閾値が設定される。
また、本発明は、受信信号の線形に変化する受信品質に対して、受信処理部102の受信特性を線形に制御する受信装置100としてもよい。また、本発明は、受信信号の線形に変化する受信品質に対して、受信処理部102の受信特性を段階的に制御する受信装置100としてもよい。
また、本発明は、受信処理制御部104の閾値判定部104bから出力されるモード切換信号の切り換えが頻繁に行われることを防止するために、閾値判定部104bにおいて例えば複数種類の閾値をヒステリシス曲線上に設定し、第1の低消費電力モード、第1の高受信品質モード、第2の高受信品質モード、第2の低消費電力モードの動作がそれぞれ連続的に行われるように、モード切換信号の出力を制御してもよい。
更に、本発明は、実施の形態1に係る受信装置100と実施の形態2に係る受信装置100とを組み合わせた受信装置としてもよい。すなわち、本発明は、前述の図5に示すように、乗算処理部102b、搬送波信号発生部102a、フィルタ処理部102cにより受信装置100の受信処理部102を構築し、搬送波信号発生部102aの搬送波信号の出力レベルとフィルタ処理部102cの通過周波数帯域とを受信処理制御部104により適宜制御するようにしてもよい。
本発明に係る受信装置及び受信方法は、受信品質を向上することができるとともに、低消費電力化を実現することができるという効果を有し、携帯電話機、無線LAN用携帯端末装置等の移動体通信端末装置、この移動体通信端末装置と無線通信を行う基地局装置、アクセスポイントに設置される中間基地局装置等、無線通信を行う装置全般において有用である。
本発明の実施の形態1に係る受信装置の構成を示すブロック図 図1に示す受信装置の受信処理部の構成を示すブロック図 図1に示す受信装置の受信処理制御部の構成を示すブロック図 図1に示す受信装置の受信方法を説明するフローチャート 本発明の実施の形態2に係る受信装置の受信処理部及び受信処理制御部の構成を示すブロック図 従来の受信装置及び送信装置の構成を示すブロック図 図6に示す受信装置の受信処理部の構成を示すブロック図
符号の説明
100 受信装置
101 アンテナ
102 受信処理部
102a 搬送波信号発生部
102b 乗算処理部
102c フィルタ処理部
103 受信ベースバンド信号処理部
104 受信処理制御部
104a 受信品質測定部
104b 閾値判定部
104c 電源切換部
104d 高受信品質モード電源部
104e 低消費電力モード電源部
104f 通過周波数帯域切換部

Claims (6)

  1. 受信信号に対して受信処理を行う受信処理手段と、
    前記受信信号の受信品質の高低に応じて、前記受信処理手段の受信特性の高低を制御する受信処理制御手段と、
    を備えたことを特徴とする受信装置。
  2. 前記受信処理手段は、搬送波信号を出力する搬送波信号発生部と、前記受信信号と前記搬送波信号とを乗算する乗算処理部とを備え、
    前記受信処理制御手段は、前記受信信号の受信品質の高低に応じて、前記搬送波信号の出力レベルの高低を制御することを特徴とする請求項1記載の受信装置。
  3. 前記受信処理制御手段は、
    前記搬送波信号発生部に多くの駆動電流を供給する高受信品質モード電源部と、
    前記搬送波信号発生部に少ない駆動電流を供給する低消費電力モード電源部と、
    前記高受信品質モード電源部と前記低消費電力モード電源部とを切り換える電源切換部と、
    前記受信信号の受信品質を測定する受信品質測定部と、
    前記受信品質の高低を決定する閾値に基づき前記受信品質の測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果から前記電源切換部の切り換えを制御する閾値判定部と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項2記載の受信装置。
  4. 前記受信処理手段は、前記受信信号からベースバンド信号を生成する乗算処理部と、前記ベースバンド信号に対して妨害波減衰処理を行うフィルタ処理部とを備え、
    前記受信処理制御手段は、前記受信信号の受信品質の高低に応じて、前記フィルタ処理部から出力される前記ベースバンド信号の回線品質の高低を制御することを特徴とする請求項1記載の受信装置。
  5. 前記受信処理制御手段は、
    前記フィルタ処理部において前記ベースバンド信号の通過周波数帯域を切り換える通過周波数帯域切換部と、
    前記受信信号の受信品質を測定する受信品質測定部と、
    前記受信品質の高低を決定する閾値に基づき前記受信品質の測定結果から受信品質の高低を判定し、この判定結果から前記通過周波数帯域切換部の切り換えを制御する閾値判定部と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項4記載の受信装置。
  6. 受信信号の受信品質を測定する段階と、
    前記受信品質の高低を決定する閾値に基づき、前記測定された受信品質の高低を判定する段階と、
    前記受信品質が高いと判定された場合に前記受信信号の受信特性を高くする制御を行い、前記受信品質が低いと判定された場合に前記受信信号の受信特性を低くする制御を行う段階と、
    を備えたことを特徴とする受信方法。
JP2004011590A 2004-01-20 2004-01-20 受信装置及び受信方法 Ceased JP2005210171A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004011590A JP2005210171A (ja) 2004-01-20 2004-01-20 受信装置及び受信方法
PCT/JP2005/000486 WO2005069496A1 (ja) 2004-01-20 2005-01-17 受信装置及び受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004011590A JP2005210171A (ja) 2004-01-20 2004-01-20 受信装置及び受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005210171A true JP2005210171A (ja) 2005-08-04

Family

ID=34792340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004011590A Ceased JP2005210171A (ja) 2004-01-20 2004-01-20 受信装置及び受信方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005210171A (ja)
WO (1) WO2005069496A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535329A (ja) * 2005-03-24 2008-08-28 トムソン ライセンシング 複数の信号対雑音比測定源を使用した非線形信号歪み検出
CN105637789A (zh) * 2013-09-30 2016-06-01 高通股份有限公司 支持256qam的接收机中的动态snr调整

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2982723B2 (ja) * 1996-12-13 1999-11-29 日本電気株式会社 フィルタ切替え装置
JP3178422B2 (ja) * 1998-07-01 2001-06-18 日本電気株式会社 受信機及びそのプログラムを記憶した記憶媒体
JP2003243921A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Ntt Docomo Inc アンテナの指向角を制御する無線受信装置および方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535329A (ja) * 2005-03-24 2008-08-28 トムソン ライセンシング 複数の信号対雑音比測定源を使用した非線形信号歪み検出
US8331891B2 (en) 2005-03-24 2012-12-11 Thomson Licensing Non-linear signal distortion detection using multiple signal to noise ratio measurement sources
CN105637789A (zh) * 2013-09-30 2016-06-01 高通股份有限公司 支持256qam的接收机中的动态snr调整
JP2017501596A (ja) * 2013-09-30 2017-01-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 256qamをサポートする受信機における動的snr調整

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005069496A1 (ja) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7529528B2 (en) Power consumption controlling apparatus for high frequency amplifier
JPH0946290A (ja) 移動無線機
KR101341140B1 (ko) 이동통신 단말
US20070087770A1 (en) Methods and apparatuses for transmission power control in a wireless communication system
CN111130667B (zh) 增益调整方法、装置、计算机可读存储介质及相关设备
JP2008011329A (ja) 携帯通信機およびアンテナ制御方法
US20080090538A1 (en) Automatic gain control apparatus
JP2003174367A (ja) 携帯無線機
JP2006279855A (ja) 無線通信システム及びその通信制御方法
KR20090071692A (ko) Gsm 단말기의 노이즈 제거 방법 및 장치
JP2005210171A (ja) 受信装置及び受信方法
JP5036247B2 (ja) 無線通信装置及びその送信アンテナ切換制御方法
JP4543817B2 (ja) 電力線搬送通信装置
JP4299344B2 (ja) 移動通信端末および受信ダイバーシチ切断方法
JP2006279197A (ja) ダイバーシティ装置
JP2008252312A (ja) 送信電力制御方法および無線通信装置
JP2005020217A (ja) 携帯無線端末
JP4328611B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH1093503A (ja) 送信出力節減装置
JP2012165164A (ja) 無線装置およびノイズ処理方法
JP3583098B2 (ja) 携帯電話装置及びそれに用いる送信フィルタ制限方法並びにそのプログラム
JP4978656B2 (ja) 無線通信システムの送信電力制御方法
JP4735122B2 (ja) 受信モジュールとこれを用いた受信機器
JP2005236368A (ja) ダイバーシティ装置
JP2011124654A (ja) 無線移動局装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20061227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070104

AA92 Notification of invalidation

Effective date: 20070123

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971092