JP2005208499A - インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法 - Google Patents

インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005208499A
JP2005208499A JP2004017248A JP2004017248A JP2005208499A JP 2005208499 A JP2005208499 A JP 2005208499A JP 2004017248 A JP2004017248 A JP 2004017248A JP 2004017248 A JP2004017248 A JP 2004017248A JP 2005208499 A JP2005208499 A JP 2005208499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
access information
information
print
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004017248A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenji Fukunaga
善次 福永
Akira Suzuki
亮 鈴木
Takuya Shimomura
拓也 下村
Naoshi Suzuki
直志 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004017248A priority Critical patent/JP2005208499A/ja
Priority to US11/037,246 priority patent/US20050162699A1/en
Publication of JP2005208499A publication Critical patent/JP2005208499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 撮影された画像や音声等の付加情報の再生及び変更・追加を、ユーザ同士で手軽かつ愉快に楽しめるようにすること。
【解決手段】 携帯電話30またはプリント装置20を介してユーザの複数の画像のプリント注文を受け付けたとき、サービスサーバ10は、受け付けた複数の画像や音声等の付加情報を所定のデータベースに登録し、携帯電話30からインターネット50を介してアクセスするための画像ごとにユニークなアクセス情報を発行する。プリント装置20は、1枚の用紙に複数の画像と各画像のアクセス情報を互いに関連付けて印刷したインデックスプリントを作成する。このインデックスプリントのアクセス情報を使用して携帯電話30からアクセスすると、該当する画像や付加情報が携帯電話30で再生される。インデックスプリントの用紙にシール紙を用い、アクセス情報が印刷された箇所を剥がして他の媒体に貼り付けることができるようにしてもよい。
【選択図】 図1

Description

本発明はインデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法に係り、特に、1枚の用紙に少なくとも1以上の画像をプリントするインデックスプリント作成装置、画像や画像の付加情報を携帯電話等のユーザ端末機にネットワークを介して配信するサービスサーバおよびサービス方法に関する。
写真プリント店等では、一般に、ユーザの注文に従って、または、フリーチャージで、1枚の用紙に複数の画像を一覧で印刷したインデックスプリントが作成され、このインデックスプリントが標準サイズの写真プリントとともにユーザに渡されている。このインデックスプリントは、いわゆる焼き増しの注文に利用される。例えば、インデックスプリントを見ながら、1番目の写真をもう1枚、3番目の写真をもう3枚、というように追加注文をする。
一方で、近年、カメラ付き携帯電話が普及し、手軽に撮影して画像を送信できるようになった。また、カメラ付き携帯電話で、ポスター、吊り広告、タウン誌等の広告媒体に印刷されているQRコード(登録商標)等の2次元バーコードを撮影し、撮影した2次元バーコードを解読して情報を取得するようにしたものが提案されている(特許文献1を参照)。
プリント装置単独で簡単に希望するイラストを印刷できるようにすることを目的とし、プリント装置にバーコードリーダを接続し、イラストと共にバーコードが表示されたイラスト集のバーコードを読み取ることにより希望するイラストを選択し、選択されたイラストに対応する画像をプリント装置内の記憶手段から読み出して用紙に印刷するようにしたものも提案されている(特許文献2を参照)。
特開2002−118680号公報 特開平8−142440号公報
従来のインデックスプリントは、主にユーザが焼き増しの注文をするために利用されており、それ以外の用途には、一般に、利用することができなかった。
また、撮影した画像がいかにきれいに印刷されても、写真プリントを見るだけで終わってしまえば、面白みに欠ける。逆に、写真プリントを見るだけで終わることなく、ユーザによって撮影された画像に基づいて、仲間同士でもっと別な様々な楽しみ方ができれば愉快である。
特許文献1に記載された従来技術では、Webサイトに登録された固定の情報が得られるだけであり、プリント注文した複数の画像の中から仲間同士で好みの画像を簡単に選択して、その画像や付加情報を携帯電話等のユーザ端末機で再生することができない。特許文献2に記載された従来技術でも、プリンタ装置内に記憶された固定のイラスト画像がプリントされるだけであり、プリント注文した複数の画像の中から仲間同士で好みの画像を簡単に選択して、その画像や付加情報を携帯電話等のユーザ端末機で再生することができない。
例えば、携帯電話の待ち受け画像は、ネットワークを介して取得することが可能であるが、好みの画像を手に入れるのに苦労する。特に、携帯電話の画面は小さいので、ひとつひとつ画像を取得して好みの画像を探し出すのは煩雑である。したがって、自身で撮影した画像や、有名なWebサイトから手に入れた慣用の画像を待ち受け画面に設定する者が多い。すなわち、仲間の撮影した複数の画像の中から好みの画像を容易に選択して、手軽に待ち受け画像に設定することができない。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、撮影された画像を活かしてユーザ同士で手軽かつ愉快に楽しむことを可能にするインデックスプリント作成装置およびサービスサーバを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明であるインデックスプリント作成装置は、プリント注文を受け付けたユーザの少なくとも1以上の画像を取得する画像取得手段と、各画像ごとにユニークなアクセス情報を取得するアクセス情報取得手段と、1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて記録するプリント手段を備えた構成となっている。
この構成によって、インデックスプリントを作成する際、プリント注文されたユーザの各画像ごとにユニークなアクセス情報が印刷されるので、インデックスプリントに基づいて、ユーザが好みの画像を容易に選択してアクセスすることができ、インデックスプリントを配布したユーザ同士で手軽かつ愉快に楽しむことができる。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記プリント媒体はシール紙であり、前記アクセス情報が印刷された箇所を剥がして他の媒体に貼り付けることができる構成となっている。
この構成によって、アクセス情報が印刷された箇所を剥がして、該当する画像に関連する好みの場所に貼り付けることができる。貼り付ける場所は、ユーザの任意であり、例えば、該当する画像がプリントされたスタンダードタイプの写真プリントや、その写真プリントを収容したアルバムの該当箇所であってもよいし、該当する画像で被写体となった人物の所有物でもよい。
なお、前記シール紙は、アクセス情報が印刷された箇所のみが剥がせるようになっていてもよく、アクセス情報の印刷箇所と画像の印刷箇所とが一体で剥がせるようになっていてもよい。
また、前記アクセス情報は、請求項3に記載するように、所定のデータベースに登録された、前記ユーザの各画像または前記ユーザの各画像に関連する付加情報に対してネットワークを介してアクセスするための情報である。
前記プリント手段は、例えば、請求項4に記載するように、前記アクセス情報を2次元バーコードでプリント媒体に印刷する。また、例えば、請求項5に記載するように、前記アクセス情報をテキストでプリント媒体に印刷する。このテキストは、URL(Uniform Resource Locator)を示す文字列であってもよく、システム固有の文字列であってもよい。
また、請求項6に記載するように、請求項3に記載の発明において、前記プリント手段は、前記アクセス情報を前記プリント媒体に形成されたIC(Integrated Circuit)タグに書き込む書き込み手段を有するようにしてもよい。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1ないし請求項6の何れかに記載のインデックスプリント作成装置によって作成されたインデックスプリントのアクセス情報を使用するユーザ端末機とネットワークを介して通信を行うサービスサーバであって、プリント注文を受け付けたユーザの各画像を管理するデータベースと、前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する送信手段を備えた構成となっている。
この攻勢によって、インデックスプリントに基づいて、ユーザが好みの画像を容易に選択して該画像に容易にアクセスすることができ、インデックスプリントを配布したユーザ同士、ユーザ端末機で好みの画像を容易に再生して手軽かつ愉快に楽しむことができる。待受画面への画像の設定も容易である。
また、請求項8に記載の発明は、請求項1ないし請求項6の何れかに記載のインデックスプリント作成装置によって作成されたインデックスプリントのアクセス情報を使用するユーザ端末機とネットワークを介して通信を行うサービスサーバであって、プリント注文を受け付けたユーザの各画像に関連する付加情報を各画像と関連付けて管理するデータベースと、前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する送信手段を備えた構成となっている。
この構成によって、インデックスプリントに基づいて、ユーザが好みの画像を容易に選択して該画像に関連する音声等の付加情報に容易にアクセスすることができ、インデックスプリントを配布したユーザ同士、ユーザ端末機で好みの画像の付加情報を容易に再生して手軽かつ愉快に楽しむことができる。例えば、画像の中の被写体が話した音声を取得して再生されると、画像の中の被写体が実際に話しているようにも感じられて臨場感があり、ユーザ同士で愉快に楽しむことができる。
また、請求項9に記載の発明は、請求項1ないし請求項6の何れかに記載のインデックスプリント作成装置によって作成されたインデックスプリントのアクセス情報を使用するユーザ端末機とネットワークを介して通信を行うサービスサーバであって、前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされ、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を受信する受信手段と、前記受信した付加情報を各画像と関連付けて管理するデータベースと、前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する送信手段を備えた構成となっている。
この構成によって、インデックスプリントに基づいて、ユーザが好みの画像を容易に選択して、音声等の付加情報を後から容易に登録することができ、インデックスプリントを配布したユーザ同士で付加情報を容易に再生できるのみでなく容易に登録して手軽かつ愉快に楽しむことができる。また、画像のみ予め取得されている場合、例えば、銀塩カメラで画像が記録されたフイルムから画像を読み取り、この画像のみをサービスサーバのデータベースに予め登録しておいた場合でも、後から音声等の付加情報を容易かつ自由に登録することが可能になる。
前記付加情報は、請求項10に記載するように、音声情報、文字情報、バックグラウンドミュージック、撮影時の位置情報、および、画像情報のうちの少なくとも1つを含む。
また、請求項11に記載の発明は、ユーザの少なくとも1以上の画像のプリント注文を受け付け、プリント注文を受け付けたユーザの各画像を所定のデータベースに登録し、前記データベースに登録された各画像に対してネットワークを介してアクセスするための画像ごとにユニークなアクセス情報を発行し、1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて該プリント媒体に記録し、前記プリント媒体のアクセス情報を使用してユーザ端末機からアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する構成となっている。
また、請求項12に記載の発明は、ユーザの少なくとも1以上の画像のプリント注文を受け付け、プリント注文を受け付けたユーザの各画像に関連する付加情報を各画像と関連付けて所定のデータベースに登録し、前記データベースに登録された各画像の付加情報に対してネットワークを介してアクセスするための画像ごとにユニークなアクセス情報を発行し、1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて該プリント媒体に記録し、前記アクセス情報を使用してユーザ端末機からアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する構成となっている。
また、請求項13に記載の発明は、ユーザの少なくとも1以上の画像のプリント注文を受け付け、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を発行し、1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて該プリント媒体に記録し、第1のユーザ端末機から前記アクセス情報を使用してアクセスされ、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を受信し、前記受信した付加情報を各画像と関連付けて所定のデータベースに登録し、前記プリント媒体のアクセス情報を使用して第2のユーザ端末機からアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスした第2のユーザ端末機に送信する構成となっている。
本発明によれば、インデックスプリントに基づいて、撮影された画像や画像の付加情報に任意のユーザのユーザ端末機から容易にアクセスすることができ、ユーザ同士で手軽かつ愉快に楽しむことができる。
以下、添付図面に従って本発明に係るインデックスプリント作成装置およびサービスサーバを実施するための最良の実施の形態について、詳細に説明する。
図1は、本発明に係るインデックスプリント作成装置およびサービスサーバを含むサービスシステムの例の全体構成図である。
図1において、主に、サービスサーバ10、プリント装置20(インデックスプリント作成装置)、携帯電話30、パーソナルコンピュータ40(以下「PC」と称する)がそれぞれインターネット50に接続されて、サービスシステムが構成されている。
携帯電話30には、被写体の撮影が可能なカメラ(図示を省略)が設けられている。携帯電話30のカメラで被写体を撮影して得られた画像は、インターネット50を介して、サービスサーバ10にアップロード可能である。さらに、携帯電話30がGPS(Global Positioning System)による現在位置の検出機能を有している場合には、撮影時の位置情報(経度、緯度)を、画像とともに付加情報としてサービスサーバ10にアップロード可能である。また、携帯電話30のマイク(図示を省略)で入力された音声や、携帯電話30のメモリ(図示を省略)に格納されていたバックグラウンドミュージック(BGM)を、画像とともに付加情報としてサービスサーバ10にアップロード可能である。また、携帯電話30のボタン(図示を省略)で入力された文字情報を、画像とともに付加情報としてサービスサーバ10にアップロード可能である。
携帯電話30のカメラは、QRコード(登録商標)等の2次元バーコードの読み取りにも用いられる。携帯電話30は、カメラで読み取った2次元バーコードを解読して、解読内容(アクセス情報を示す)に基づいてサービスサーバ10にアクセスし、インターネット50を介してサービスサーバ10から各種情報をダウンロード可能である。
サービスサーバ10は、携帯電話30からインターネット50を介して各種のサービス要求を受け付けて、サービス要求に対応するサービス処理を実行するものである。
図2は、サービスサーバ10の内部構成の例を示すブロック図である。図2において、サービスサーバ10は、主として、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)により通信可能な通信部11、制御部12、各種のデータベース13、14、15、16を含んで構成される。画像・付加情報データベース13は、携帯電話30等からアップロードされた画像および画像の付加情報を管理する。ユーザ情報データベース14は、画像等のオーナを識別するオーナID、パスワード、氏名、住所、メールアドレス等のユーザ情報を管理する。課金情報データベース15は、プリント枚数、プリントサイズ、プリントタイプ(いわゆる「写真プリント」や「インデックスプリント」等)、プリント料金、画像保管料等のユーザに対する課金情報を管理する。地図情報データベース16は、GPSにより携帯電話30で測定された位置情報(経度、緯度)に関連付けされる地図情報を管理する。なお、通信部11はHTTPの代わりにSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を用いて電子メールにより通信を行ってもよく、メールに画像や付加情報等を添付してもよい。
サービスサーバ10の制御部12は、サービスサーバ10内の各部を統括制御するものであり、携帯電話10やPC40等のユーザ端末機で実行されるブラウザ(閲覧ソフト)に対して各種の情報を提供する情報提供ソフトを含む。サービスサーバ10の制御部12は、サービスサーバ10の通信部11により携帯電話30あるいはプリント装置20から受信した、プリント注文された画像および画像の付加情報を、画像・付加情報データベース13に登録し、この画像・付加情報データベース13に登録された各画像や付加情報にアクセスするためのアクセス情報を発行する。アクセス情報としては、例えば、URL(Uniform Resource Locator)を用いる。2次元バーコードの印刷サイズを小さくする等の目的のために、URLの代わりに本サービス特有の識別情報、例えば英数字からなる文字列を用いてもよい。
サービスサーバ10の制御部12は、携帯電話30からオーダ情報(プリント注文された画像、プリント枚数、プリントサイズ、プリントタイプ等のプリント注文内容)がアップロードされたときには、このオーダ情報とともに、オーダ情報に対応するアクセス情報を発行して、通信部11によりプリント装置20に送信する。
また、サービスサーバ10の制御部12は、プリント装置20からオーダ情報がアップロードされたときにも、このオーダ情報に対応するアクセス情報を発行して、通信部11によりプリント装置20に送信する。
なお、オーダ情報が携帯電話30やプリント装置20からアップロードされるとき、画像に付加情報が付加されている場合と、画像に付加情報が付加されていない場合とがある。例えば、携帯電話30が付加情報を付加する機能を有していない場合や、ユーザが携帯電話30で付加情報を付加するための操作をしなかった場合、プリント装置20で画像のみを読み取った場合等がある。このような場合でも、サービスサーバ10に画像のみアップロードされた後に、画像・付加情報データベース13に登録された画像に付加情報を付加することが可能になっている。また、すでに画像・付加情報データベース13に登録された画像に付加情報が付加されている場合でも、付加情報の変更、追加をすることができる。
具体的には、携帯電話30からアクセス情報を使用してアクセスされたとき、サービスサーバ10の制御部12は、携帯電話30から付加情報を受信して、アクセス情報に対応する画像に付加情報を付加する。画像・付加情報データベース13は、受信した付加情報を各画像と関連付けて管理する。バックグラウンドミュージックサイトと連携し、バックグラウンドミュージックとアクセス情報とを関連付けて管理することも可能である。
さらに、サービスサーバ10の制御部12は、携帯電話30やPC40等のユーザ端末機から送信されたアクセス情報を通信部11により受信すると、アクセス情報で特定される目的の画像および付加情報を画像・付加情報データベース13から読み出して、アクセス情報を送信した要求元のユーザ端末機に画像や付加情報を送信する。
プリント装置20は、画像を所定の用紙に印刷するものである。
図3は、プリント装置20の内部構成の例を示すブロック図である。図3において、プリント装置20は、主として、オペレータの指示が入力される操作部201、各種情報を表示する表示部202、メモリカード等の記録メディアから画像や画像の付加情報を読み取り可能な記録メディアインタフェース203、インターネット50を介してサービスサーバ10と通信可能な通信部204、各種情報を記憶するメモリ205、プリント装置20の各部を統括制御する制御部206、フイルムに記録された画像を読み取り可能なスキャナ207、画像を所定の用紙に印刷する画像プリント部208を含んで構成される。
このプリント装置20は、各種の方法で画像の取得が可能である。第1に、通信部204によりサービスサーバ10からインターネット50を介して画像を取得して、画像プリント部208によりプリント可能である。第2に、記録メディアインタフェース203により、メモリカード等の記録メディアから画像を取得して、画像プリント部208によりプリント可能である。第3に、銀塩カメラにより画像が記録されたフイルムから画像を読み取って、画像プリント部208によりプリント可能である。
また、プリント装置20は、各種のプリントタイプをサポートしている。画像が印刷された用紙は、一般に、「プリント」と呼ばれる。1枚の用紙にひとつの画像を印刷したタイプのプリントを「写真プリント」、1枚の用紙に複数の画像の一覧を印刷したタイプのプリントを「インデックスプリント」という。
プリント装置20は、サービスサーバ10から画像を取得する場合には、画像ごとにユニークなアクセス情報を、画像とともに、通信部204によりサービスサーバ10から取得するようになっている。同様に、プリント装置20が記録メディアインタフェース203やスキャナ207により画像データを取得する場合にも、画像ごとにユニークなアクセス情報を、通信部204によりサービスサーバ10から取得するようになっている。
また、プリント装置20は、インデックスプリントを印刷する際に、制御部206の制御により、1枚の用紙に複数の画像を印刷するとともに、アクセス情報を各画像に関連付けて印刷するようになっている。
図4は、インデックスプリント25の例を示す説明図である。このインデックスプリント25では、各画像23(23A、23B、23C、23D、23E、23F、23G、23H)の近傍、ここでは直下に、画像・付加情報データベース13に格納された画像および付加情報にアクセスするための2次元バーコード24(24A、24B、24C、24D、24E、24F、24G、24H)が印刷されている。すなわち、各画像23に関連付けて、画像ごとにユニークな2次元バーコード24が印刷されている。
例えば、第1の画像23Aに関連付けられた2次元バーコードコード24Aを携帯電話30のカメラで読み取らせると、この2次元バーコード24Aが携帯電話30で解読されて、その2次元バーコードが示すアクセス情報に基づいて、携帯電話30がインターネット50を介してサービスサーバ10にアクセスし、携帯電話30に画像がダウンロードされて携帯電話30に表示される。ここで、画像に音声情報が付加されていた場合には、画像とともに音声情報が携帯電話30にダウンロードされて、携帯電話30から音声が出力される。また、画像に文字情報が付加されていた場合には、画像とともに文字情報が携帯電話30にダウンロードされて、携帯電話30のボタンで表示切替操作を行うと、画像表示が文字表示に切り替わって、画像に関連した文字情報が携帯電話30に表示される。また、画像に撮影位置を示す位置情報が付加されていた場合には、その撮影位置を示す地図情報が携帯電話30に提供されて、携帯電話30のボタンで表示切替操作を行うと、画像表示が地図表示に切り替わって、撮影位置を示す地図が携帯電話30に表示される。
また、図4のインデックスプリント25はシール紙に印刷され、図4の破線が切り取り線になっている。例えば、図4の破線のところに切り込みが入れられている。したがって、図4の破線のところで剥がして他の媒体に貼り付けることができる。なお、図4に示すインデックスプリント25では、2次元バーコードが印刷された箇所のみを剥がすことができるとともに、画像が印刷された箇所のみを剥がすこともできるようになっている。本発明は、これに限るものではなく、画像が印刷された箇所と2次元バーコードが印刷された箇所とを一体にして剥がし、画像とアクセス情報とを一体にして貼り付け可能にしてもよい。
以上説明したサービスシステムにおける具体的なサービスの流れについて説明する。以下では、2つのプリント形態(第1および第2のプリント形態)に分けて説明する。
まず、図5を参照しながら、第1のプリント形態、すなわち、携帯電話30からサービスサーバ10に画像をアップロードしてプリント装置20で印刷を行う形態について、サービスの流れを説明する。
(1)携帯電話30で画像を撮影し、携帯電話30内の記録メディアに保管する。画像を保管する際、撮影画像に対して各種の情報を付加可能になっている。例えば、GPSによる現在位置の検出が可能な携帯電話30の場合には、画像撮影時の位置情報が画像に付加される。画像に付加する付加情報としては、位置情報の他に、音声情報、文字情報、バックグラウンドミュージック(BGM)などがある。携帯電話30で画像に音声情報を付加する場合には、例えば画像を携帯電話30に表示している状態で音声情報を入力するメニューを選択し、携帯電話30のボタンに割り当てられている録音開始ボタンを押して音声を入力し、録音終了ボタンを押して音声入力を終了させる。
このようにして音声情報の入力が行われると、例えばWAVフォーマット(Wave形式)の音声ファイルが作成され、携帯電話30内の記録メディアに記録される。このとき、画像ファイルと音声ファイルとが関連付けられて記録される。この関連付けは、画像ファイルのファイル名として「DSCF0001.JPG」が付けられている場合、音声ファイルのファイル名を「DSCF0001.WAV」とし、両者のファイル名の拡張子のみを異ならせることで行うことができる。
なお、撮影画像に音声情報や位置情報等の付加情報を付加しないことも可能である。
(2)携帯電話30からサービスサーバ10にアクセスし、サービスサーバ10から携帯電話30に送られてきたプリント注文受付の画面上で、携帯電話30内の記録メディアに保存された画像の中からプリントする画像を選択する。プリントする画像毎のプリントサイズやプリント枚数の指定を行うことができる。ここで、選択した画像の一覧を印刷したインデックスプリントの作成を指定可能である。なお、画像に付加する音声情報は、プリント注文する画像を選択しながら画像ごとに行うようにしてもよい。
(3)携帯電話30でプリント注文内容を入力したのち送信ボタンを押すと、選択された画像、プリントサイズ、プリント枚数、プリントタイプ等を含むオーダ情報が、携帯電話30からサービスサーバ10にアップロードされる。このとき、画像に付加情報があれば、付加情報も同時にサービスサーバ10にアップロードされる。プリントタイプは、インデックスプリントの有無を含む。
サービスサーバ10は、プリント注文を受け付けると、受け取った画像と付加情報を1単位(画像・付加情報)とし、オーダごとに画像・付加情報データベース13で管理する。
(4)サービスサーバ10は、受付結果を携帯電話30に送信する。このとき、サービスサーバ10は、画像・付加情報データベース13にオーダ単位で管理された画像および付加情報にアクセスするためのアクセス情報(例えばURL)を生成する。受付結果には、アクセス情報のほかに、プリントサイズ、プリント枚数、プリントタイプ、プリント料金、納期情報等が含まれる。
(5)そして、画像、プリントサイズ、プリント枚数、プリントタイプ等を含むオーダ情報と、アクセス情報をプリント装置20に送信する。ここで、アクセス情報は、サービスサーバ10側で2次元バーコードにエンコードしてプリント装置20に送るようにしてもよい。例えば、サービスサーバ10がURLを2次元バーコードに変換してプリント装置20に送信する。プリント装置20側で2次元バーコードにエンコードしてもよい。
(6)プリント装置20は、サービスサーバ10から受信したオーダ情報およびアクセス情報に基づいて、写真プリントやインデックスプリントを作成する。インデックスプリントでは、複数の画像がプリントされるだけでなく、画像ごとにユニークなアクセス情報が各画像に関連付けてプリントされる。なお、インデックスプリントでは、各画像が縮小されてプリントされる。作成された写真プリントやインデックスプリントは、ユーザが指定した受け取り先や自宅に配送される。
なお、インデックスプリントの有無は、携帯電話30でユーザがプリント注文する際に指定し、サービスサーバ10を介してプリント装置20に通知してもよいし、ユーザがプリント注文しなくても、フリーチャージで、サービスサーバ10からプリント装置20にインデックスプリントを指示するようにしてもよい。
(7)携帯電話30で、インデックスプリントの原画像および付加情報を取得する場合には、携帯電話30をアクセス情報の読取モードにして、インデックスプリント上のアクセス情報を認識する。例えば、携帯電話30は、2次元バーコードを読み取り解読してURLを取得する。
(8)取得したアクセス情報を使用して、画像および付加情報にアクセスすると、サービスサーバ10は、アクセス情報に対応したサービスを提供する。
第1に、サービスサーバ10は、アクセス情報に対応する画像を携帯電話30に送信し、携帯電話30は画像を表示する。携帯電話30にダウンロードされた画像は、携帯電話30で待ち受け画像として設定することができる。
第2に、サービスサーバ10は、アクセス情報に対応する付加情報を携帯電話30に送信し、携帯電話30は付加情報を再生する。例えば、画像に音声情報やバックグランドミュージックが付加されていた場合には、携帯電話30は音声やバックグラウンドミュージックを再生する。また、画像に位置情報が付加されていた場合には、撮影位置が示された地図を携帯電話30に表示させる。すなわち、サービスサーバ10は、画像に付加された位置情報に基づいて地図情報データベース16から位置情報が示す位置を中心とする所定の範囲の地図情報を読み出し、この地図情報を携帯電話30に送信して携帯電話30に地図を表示させる。
なお、1つの画像に付加情報が複数ある場合には、適宜選択できるようになっている。例えば、文字情報とするか撮影位置情報を含む地図情報とするか切り替え可能である。
(9)同様に、プリント注文をした携帯電話30では、受付結果で得たアクセス情報でアクセスすると、オーダ毎の画像閲覧ができ、付加情報も得ることができる。
本サービスは、プリント注文を受け付けてから一定期間、画像および付加情報を保管し、上述のサービスを提供する。一定期間を経過すると、上記サービスの提供を終了するが、別途料金(ストレージ料金)を支払うことで、保管期間を延長することができる。
なお、図5に示す例では、アップロードされた画像は、原則として、オーダ単位で管理され、ユーザ単位では管理されていない。したがって、受付結果で取得したアクセス情報では、オーダ単位で画像の閲覧やインデックスプリント注文できるが、ユーザがアップロードした全ての画像をユーザ単位でまとめて閲覧することができない。そこで、ユーザがアップロードした全ての画像をまとめて閲覧等できるサービスを希望する場合には、オーナ画像管理サービスの申し込みを行う。
(10)オーナ画像管理サービスの申し込み時には、ユーザがオーナIDとパスワードを決めて登録する。なお、オーナ画像管理サービスを受けるためには別途料金が発生する。オーナ画像管理サービスを申し込むと、携帯電話30内に蓄積されている受付結果から全てのURLをソフトウェアで収集し、その収集したURLと、オーナID、パスワードをサービスサーバ10に送信する。
(11)サービスサーバ10側では、受信した全てのURLを関連付けて閲覧ページを作成する。それ以降、サービスサーバ10は、オーナIDとパスワードによりオーナ単位で画像を管理する。
(12)パーソナルコンピュータ40からもアクセスが可能となる。すなわち、特定のURLを用いてサービスサーバ10にアクセスし、特定の入力画面でオーナIDとパスワードを入力することでオーナページに入ることができる。オーナページは、携帯電話30用とPC40用とに分けられ、PC40用の方が機能が強化されている。
次に、図6を参照しながら、第2のプリント形態、すなわち、プリント装置20で直接画像を取得して印刷を行う形態について、サービスの流れを説明する。
(21)プリント装置20は、ユーザの画像および付加情報を取得する。ここで、プリント装置20は、各種の画像取得形態をサポートしている。第1に、銀塩カメラによってフイルムに画像が記録されている場合には、プリント装置20は、このフイルムからスキャナ207により直接画像を読み取り、デジタルデータとして画像を取得する。第2に、携帯電話やデジタルカメラ等によってメモリカード等の記録メディアに画像が記録されている場合には、この記録メディアから記録メディアインタフェース203により画像を取得する。携帯電話等と近距離の無線通信を行って画像を取得するようにしてもよい。これらの画像取得形態では、それぞれ周知の技術で画像を取得するので、詳細な説明は省略する。なお、画像に音声や文字情報等の付加情報がある場合には、画像と併せて付加情報も取得する。画像に付加情報がない場合には、画像のみ取得する。
(22)プリント装置20では、プリントする画像の選択や、画像毎のプリントサイズ、プリント枚数、インデックスプリントの有無等のユーザのプリント注文内容が入力される。
(23)プリント注文された画像、プリントサイズ、プリント枚数、インデックスプリントの有無等を含むオーダ情報が、プリント装置20からサービスサーバ10にアップロードされる。このとき、画像に付加情報があれば、付加情報も同時にサービスサーバ10にアップロードされる。
サービスサーバ10は、受け取った画像と付加情報を1単位(画像・付加情報)とし、オーダごとに画像・付加情報データベース13で管理する。
(24)サービスサーバ10は、画像・付加情報データベース13にオーダ単位で管理された画像および付加情報にアクセスするためのアクセス情報(例えばURL)を生成し、アクセス情報をプリント装置20に送信する。ここで、アクセス情報は、サービスサーバ10で2次元バーコードにエンコードしてプリント装置20に送るようにしてもよい。プリント装置20が2次元バーコードにエンコードしてもよい。
(25)プリント装置20には、サービスサーバ10で画像等が受け付けられた旨等の受付結果が表示される。
(26)プリント装置20は、プリント装置20で入力されたオーダ情報と、サービスサーバ10から受信したアクセス情報に基づいて、写真プリントおよびインデックスプリントを作成する。インデックスプリントでは、図4を用いてその例を説明したように、複数の画像が縮小されてプリントされるだけでなく、画像ごとにユニークなアクセス情報が各画像に関連付けてプリントされる。
インデックスプリントを作成した後の処理は、前述した第1のプリント形態と概略同じである。(27)携帯電話30でインデックスプリントのアクセス情報を読み取って認識し、(28)取得したアクセス情報を使用して、画像および付加情報にアクセスすると、サービスサーバ10は、アクセス情報に対応した画像や付加情報等を携帯電話30に送信する。(30)別途料金(ストレージ料金)を支払うことで保管期間を延長することができるし、画像のオーナ単位で画像の管理が可能なオーナ画像管理サービスの申し込みも可能である。(31)オーナ画像管理サービスの場合、サービスサーバ10は、オーナIDとパスワードによりオーナ単位で画像を管理する。(32)PC40からもアクセスが可能である。
アクセス情報が印刷されたインデックスプリントを友達に配布すると、その友達は、インデックスプリント内の複数の画像の中から好みの画像を選択して、自分の携帯電話30でアクセス情報を読み取ることで、読み取られたアクセス情報に対応する画像を携帯電話30に表示させて閲覧することができるし、画像に付加された付加情報を得ることができる。例えば、友人が撮影した画像が携帯電話30に表示されるとともに被写体の人物や友人が話した音声が携帯電話30に出力され、臨場感のある再生を楽しむことができる。それに、インデックスプリントを見ながら好みの画像を手軽に選択できるし、どの画像にどのような付加情報が付いているのか楽しみである。インデックスプリントで選択した画像を携帯電話30に表示させて気に入れば、その画像を待受け画面として容易に設定することができる。
なお、インデックスプリントを注文する際、アクセス情報の印刷の有無を指定することができる。
また、インデックスプリントを注文する際、印刷するアクセス情報を、ライト権限(付加情報等の登録権限)のあるアクセス情報とするか、あるいは、リード権限(画像や付加情報の再生権限)のみのアクセス情報とするかを指定することができる。
ライト権限のあるアクセス情報が印刷されたインデックスプリントは例えばオーナのみが保有して、自分の携帯電話30でアクセス情報を読み取ることで、サービスサーバ10から送信された登録用画面が携帯電話30に表示され、付加情報の追加や更新ができる。また、付加情報の追加のみ可能なライト権限のあるアクセス情報が印刷されたインデックスプリントを複数の友人に配布して、付加情報を寄せ集めるようにしてもよい。
インデックスプリントを注文する際、アクセス情報を印刷するか否かを選択することもできる。
また、インデックスプリントだけでなく、1枚の用紙にひとつの画像を印刷する標準タイプの「写真プリント」にもアクセス情報を印刷してよい。
また、アクセス情報は、2次元バーコードとして画像の近傍に印刷する場合に限らず、不可視の状態で画像内に埋め込むようにしてもよい。この場合には、画像の中心に埋め込むのが好ましい。
また、アクセス情報は、用紙に形成されたICタグに書き込むようにしてもよい。この場合には、例えば、インデックスプリントで1枚の用紙に8個の画像が印刷されるのであれば各画像の中心に相当する位置に予めICタグが形成された用紙を用いる。プリント装置20には、ICタグにアクセス情報を書き込むための書込手段を設ける。また、互いに隣接するICタグ同士が干渉し合わないような適当な通信距離のICタグを選択する必要がある。
その他、本発明は、図で示した例や前述の説明した例に限定されるものではなく、本発明の要旨に従って適宜実施してよいことは言うまでもない。
例えば、図1でプリント装置20はサービスサーバ10とインターネット50を介して接続されているが、プリント装置20とサービスサーバ10とが一体で形成されていてもよい。また、図2でデータベース13、14、15、16はサービスサーバ10の通信部11および制御部12と一体で形成されているが、説明の便宜上の構成であり、データベース13、14、15、16はネットワークを介して通信部11および制御部12と接続されていてもよい。また、ユーザ端末機は、携帯電話30やPC40に限るものではなく、例えばPDA(Personal Digital Assistants)であってもよい。
また、アクセス情報は、2次元バーコードの印刷や、ICタグへの書き込みによりインデックスプリントに記録する場合に限るものではなく、また、カメラでの2次元バーコードの読み取りや、ICタグからの読み込みによりインデックスプリントから取得する場合に限るものでもない。たとえば、数字でインデックスプリントに印刷してもよい。
また、例えば、付加情報は、前述した音声情報、文字情報、バックグラウンドミュージック、および、位置情報に限るものではなく、例えば、画像に異なる画像情報を付加してもよい。例えば、インデックスプリントに印刷された画像は静止画であるから、アクセス情報により動画にアクセス可能にすれば、より愉快に楽しめることになる。
本発明に係る一実施形態のプリント装置およびサービスサーバを含むサービスシステムの全体構成図 本発明に係る一実施形態のサービスサーバの内部構成例を示すブロック図 本発明に係る一実施形態のプリント装置の内部構成例を示すブロック図 アクセス情報が印刷されたインデックスプリントの例を示す図 ユーザ端末機からアップロードされた画像のインデックスプリントを作成する例のサービスの流れを示すフローチャート プリント装置からアップロードされた画像のインデックスプリントを作成する例のサービスの流れを示すフローチャート
符号の説明
10…サービスサーバ、11…サービスサーバの通信部、12…サービスサーバの制御部、13…画像・付加情報データベース、14…ユーザ情報データベース、15…課金情報データベース、16…地図情報データベース、20…プリント装置(インデックスプリント作成装置)、23…画像、24…2次元バーコード、25…インデックスプリント、30…携帯電話(ユーザ端末機)、40…パーソナルコンピュータ(PC)、203…プリント装置の記録メディアインタフェース、204…プリント装置の通信部、206…プリント装置の制御部、207…プリント装置のスキャナ、208…プリント装置の画像プリント部

Claims (13)

  1. プリント注文を受け付けたユーザの少なくとも1以上の画像を取得する画像取得手段と、
    各画像ごとにユニークなアクセス情報を取得するアクセス情報取得手段と、
    1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて記録するプリント手段と、
    を備えたことを特徴とするインデックスプリント作成装置。
  2. 前記プリント媒体はシール紙であり、前記アクセス情報が印刷された箇所を剥がして他の媒体に貼り付けることができることを特徴とする請求項1に記載のインデックスプリント作成装置。
  3. 前記アクセス情報は、所定のデータベースに登録された、前記ユーザの各画像または前記ユーザの各画像に関連する付加情報に対してネットワークを介してアクセスするための情報であることを特徴とする請求項1または2に記載のインデックスプリント作成装置。
  4. 前記プリント手段は、前記アクセス情報を二次元バーコードでプリント媒体に印刷することを特徴とする請求項3に記載のインデックスプリント作成装置。
  5. 前記プリント手段は、前記アクセス情報をテキストでプリント媒体に印刷することを特徴とする請求項3に記載のインデックスプリント作成装置。
  6. 前記プリント手段は、前記アクセス情報を前記プリント媒体に形成されたICタグに書き込む書き込み手段を有することを特徴とする請求項3に記載のインデックスプリント作成装置。
  7. 請求項1ないし請求項6の何れかに記載のインデックスプリント作成装置によって作成されたインデックスプリントのアクセス情報を使用するユーザ端末機とネットワークを介して通信を行うサービスサーバであって、
    プリント注文を受け付けたユーザの各画像を管理するデータベースと、
    前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするサービスサーバ。
  8. 請求項1ないし請求項6の何れかに記載のインデックスプリント作成装置によって作成されたインデックスプリントのアクセス情報を使用するユーザ端末機とネットワークを介して通信を行うサービスサーバであって、
    プリント注文を受け付けたユーザの各画像に関連する付加情報を各画像と関連付けて管理するデータベースと、
    前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするサービスサーバ。
  9. 請求項1ないし請求項6の何れかに記載のインデックスプリント作成装置によって作成されたインデックスプリントのアクセス情報を使用するユーザ端末機とネットワークを介して通信を行うサービスサーバであって、
    前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされ、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を受信する受信手段と、
    前記受信した付加情報を各画像と関連付けて管理するデータベースと、
    前記ユーザ端末機から前記インデックスプリントのアクセス情報を使用してアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするサービスサーバ。
  10. 前記付加情報は、音声情報、文字情報、バックグラウンドミュージック、撮影時の位置情報、および、画像情報のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項8または9に記載のサービスサーバ。
  11. ユーザの少なくとも1以上の画像のプリント注文を受け付け、
    プリント注文を受け付けたユーザの各画像を所定のデータベースに登録し、
    前記データベースに登録された各画像に対してネットワークを介してアクセスするための画像ごとにユニークなアクセス情報を発行し、
    1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて該プリント媒体に記録し、
    前記プリント媒体のアクセス情報を使用してユーザ端末機からアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信することを特徴とするサービス方法。
  12. ユーザの少なくとも1以上の画像のプリント注文を受け付け、
    プリント注文を受け付けたユーザの各画像に関連する付加情報を各画像と関連付けて所定のデータベースに登録し、
    前記データベースに登録された各画像の付加情報に対してネットワークを介してアクセスするための画像ごとにユニークなアクセス情報を発行し、
    1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて該プリント媒体に記録し、
    前記アクセス情報を使用してユーザ端末機からアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスしたユーザ端末機に送信することを特徴とするサービス方法。
  13. ユーザの少なくとも1以上の画像のプリント注文を受け付け、
    前記画像ごとにユニークなアクセス情報を発行し、
    1枚のインデックスプリント用のプリント媒体に前記ユーザの少なくとも1以上の画像を印刷するとともに、前記画像ごとにユニークなアクセス情報を各画像に関連付けて該プリント媒体に記録し、
    第1のユーザ端末機から前記アクセス情報を使用してアクセスされ、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を受信し、
    前記受信した付加情報を各画像と関連付けて所定のデータベースに登録し、
    前記プリント媒体のアクセス情報を使用して第2のユーザ端末機からアクセスされると、該アクセス情報に対応する画像の付加情報を前記データベースから読み出して前記アクセスした第2のユーザ端末機に送信することを特徴とするサービス方法。
JP2004017248A 2004-01-22 2004-01-26 インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法 Pending JP2005208499A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017248A JP2005208499A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法
US11/037,246 US20050162699A1 (en) 2004-01-22 2005-01-19 Index printing device, instant film, service server, and servicing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017248A JP2005208499A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005208499A true JP2005208499A (ja) 2005-08-04

Family

ID=34902146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004017248A Pending JP2005208499A (ja) 2004-01-22 2004-01-26 インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005208499A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128279A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Mitsubishi Precision Co Ltd 駐車券認証システム
JP2007264155A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Yamaha Corp 電子楽器およびプログラム
JP2008293286A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Seiko Epson Corp ダウンロード対象の選択
KR101513529B1 (ko) 2013-01-15 2015-04-21 프리닉스(주) 부가 정보를 갖는 사진 출력 시스템 및 방법
JP2020042732A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 富士フイルム株式会社 データ再生システム、データ再生方法、データ再生端末、プリンタ及びサーバ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128279A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Mitsubishi Precision Co Ltd 駐車券認証システム
JP2007264155A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Yamaha Corp 電子楽器およびプログラム
JP4609728B2 (ja) * 2006-03-28 2011-01-12 ヤマハ株式会社 電子楽器およびプログラム
JP2008293286A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Seiko Epson Corp ダウンロード対象の選択
KR101513529B1 (ko) 2013-01-15 2015-04-21 프리닉스(주) 부가 정보를 갖는 사진 출력 시스템 및 방법
JP2020042732A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 富士フイルム株式会社 データ再生システム、データ再生方法、データ再生端末、プリンタ及びサーバ
US11252282B2 (en) 2018-09-13 2022-02-15 Fujifilm Corporation Data playback system, data playback method, data playback terminal, printer, and server
JP7106404B2 (ja) 2018-09-13 2022-07-26 富士フイルム株式会社 データ再生システム、データ再生方法、データ再生端末、プリンタ及びサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7502133B2 (en) Accessing additional information associated with the image and sending the additional information to a second user terminal
US20050162699A1 (en) Index printing device, instant film, service server, and servicing method
EP0920179B1 (en) Photographic system involving data collection from a communicating scene
TWI344089B (ja)
JP4164815B2 (ja) サービスサーバおよび音声メッセージ収集方法
JP2002111909A (ja) 情報提供サービス
JP2009282896A (ja) 情報処理端末および情報提供システム
JP2003271343A (ja) 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム
TW563040B (en) Data distribution system, device, and method
JP7247048B2 (ja) 情報提示システム、情報提示方法、サーバ装置およびそのプログラム
JP4337139B2 (ja) サービスサーバ、プリントサービスシステムおよびプリントサービス方法
JP2007174227A (ja) 2次元バーコードシールを介した動画配信システム
JP4706844B2 (ja) アルバム作成システム、サーバー、アルバム作成方法およびプログラム
JP2004297134A (ja) 合成画像提供システム、画像合成装置ならびにプログラム
JP2006024191A (ja) サーバ、携帯端末及びサービス方法
JP2009009292A (ja) 2次元コードを用いたコンテンツ提供装置、アクセサリ及びスタンプ
JP2005208499A (ja) インデックスプリント作成装置、サービスサーバおよびサービス方法
JP2006099455A (ja) コンテンツ配信システム
JP4403456B2 (ja) プリント注文受付サーバ
JP2006011855A (ja) ユーザ端末機及びプログラム
JP2006011856A (ja) プリント注文受付サーバ
JP6014918B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP4232200B2 (ja) サービスサーバおよびプリントサービス方法
JP2003125280A (ja) 撮影サービスシステム
JP2014216729A (ja) カード類を用いた動画配信システム