JP2005197695A - 半導体レーザー装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザー装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005197695A
JP2005197695A JP2004373802A JP2004373802A JP2005197695A JP 2005197695 A JP2005197695 A JP 2005197695A JP 2004373802 A JP2004373802 A JP 2004373802A JP 2004373802 A JP2004373802 A JP 2004373802A JP 2005197695 A JP2005197695 A JP 2005197695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
laser device
semiconductor laser
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004373802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4117287B2 (ja
Inventor
Sun-Lyeong Hwang
善 領 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005197695A publication Critical patent/JP2005197695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4117287B2 publication Critical patent/JP4117287B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/035Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for transporting reel units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/64Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2202Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure by making a groove in the upper laser structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • B60Y2200/147Trailers, e.g. full trailers or caravans
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34346Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers
    • H01S5/34366Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers based on InGa(Al)AS

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】 通電(current pass)領域の幅を調節して安定した単一横モードを実現することができるレーザー装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体レーザー装置100は、第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板101と、該基板101の第1の表面に形成された第1の導電型のクラッド層102と、該クラッド層102の上に形成された活性層103と、該活性層103の上に形成されたエッチング停止層106と、エッチング停止層106の一部が露出するようにV-グルーブ形状で形成された電流遮断層107と、V-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に形成された第2の導電型のクラッド層108と、該クラッド層108の上に形成された光ガイド層109と、該光ガイド層109の上に形成された通電容易層110と、該通電容易層110の上に形成されたキャップ層111と、該キャップ層111の上に形成された第2の導電型の電極112と、半導体基板101の第2の表面に形成された第1の導電型の電極113と、を含む。
【選択図】 図3

Description

本発明は、半導体レーザー装置及びその製造方法に関し、特に、通電(current pass)領域の幅を調節して安定した単一横モードを実現することができるレーザー装置及びその製造方法に関する。
一般に、光通信用の半導体レーザーには、InP系の化合物半導体として、例えば、InGaAsP、AlGaInAs、といった4元素(Four-element)系の物質が広く使われているが、最近では、光通信素子に対するより高い温度特性と高速の変調特性の要求が高まった結果として、AlGaInAs系の物質が非常に脚光を浴びるようになった。
AlGaInAs系の物質は、既存のInGaAsP系の物質と比較して、伝導帯のバンドオフセット(band offset)が大きいので温度特性に優れ、価電子帯のバンドオフセットが小さいので、高速変調に有利な特性を有する長所がある。しかしながら、AlGaInAs系の物質は、アルミニウム(Aluminum)を含んでいるので、空気中に露出される場合には自ずと酸化膜が形成されることになり、このため、再成長が容易でなく、素子(device)の実現が困難であった。従って、AlGaInAs系の物質を用いて素子を製造する場合には、リッジ導波型(Ridge Wave Guide;RWG)や埋め込みリッジ型(Buried Ridge;BR)などが一般的に使用される。かかるRWG及びBRは、リッジ(Ridge)を形成することによって、電流の注入(current injection)や光ガイド(optical guiding)の機能を遂行するものであり、活性(active)領域を露出させることなくレーザーダイオードを製造するための技術として、現在まで広く使用されている。
図1は、従来の一般的なRWG型のレーザー装置10の構造を概略的に示す断面図である。図1において、RWG型のレーザー装置10は、突出したリッジ16を有するタイプであり、このリッジ16は、金属コンタクト(metal contact)を考慮して、主に逆台形状で形成され、クラッド層15から形成される。クラッド層15の下部には、順番に、エッチング停止層14、スペース層(space layer)13、活性層12、及び基板11が位置する。
しかしながら、従来のRWG型のレーザー装置10は、突出したリッジ16を有しているので、物理的な衝撃に弱い。従って、このリッジ16は、製造工程の間に破損される恐れが高い。さらには、そのサイズが数マイクロメーターであるメサの上にオーム(ohmic)コンタクト層を形成することは、非常に難しい。加えて、このような突出したリッジは、チップ(chip)の抵抗を増加させる原因になる。
さらに、活性層12に隣接した領域で電流拡散(current spreading)を減らすためには、スペース層13の厚さを薄くしなければならないが、そのようにすると、トレンチ17の光ガイド(optical guiding)が非常に強くなって、モード(mode)の特性が劣化し、キンク(kink)が発生する問題点がある。
結局、従来のRWG型のレーザー装置では、メサの幅を減らすことに限界があるのみならず、スペース層の厚さを減らすことにも限界があり、これにより、高品質の光通信素子の実現を困難としていた。
図2は、従来の一般的のBR型のレーザー装置20の構造を概略的に示す断面図である。このレーザー装置20は、基板21と、活性層22と、スペース層23と、エッチング停止層24と、電流遮断層(current blocking layer;CBL)25と、リッジ26と、クラッド層27と、を具備する。
このBR型のレーザー装置20については、電流遮断層25の再成長によって、リッジ26を逆台形状で製造することが難しく、活性層22の真上にリッジが広げられるので、電流がいずれか一方に集まらずに拡散してしまい、従って、モード特性が不安定になる現象を避けることができない。
上記背景に鑑みて、本発明の目的は、レーザー装置の通電(current pass)領域の幅を最大限に狭くして、安定した単一横モードを実現し、物理的な衝撃にも比較的安定した半導体レーザー装置及びその製造方法を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明の一側面による半導体レーザ装置は、第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板と、この半導体基板の第1の表面に形成された第1の導電型のクラッド層と、この第1の導電型のクラッド層の上に形成された活性層と、この活性層の上に形成されたエッチング停止層と、このエッチング停止層の一部が露出するようにV-グルーブ形状で形成された電流遮断層と、このV-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に形成された第2の導電型のクラッド層と、この第2の導電型のクラッド層の上に形成された光ガイド(optical guiding)層と、この光ガイド層の上に形成された通電容易層と、この通電容易層の上に形成されたキャップ層と、このキャップ層の上に形成された第2の導電型の電極と、半導体基板の第2の表面に形成された第1の導電型の電極と、を含む。
望ましくは、活性層の上面又は下面のいずれかの一側に形成された格子(grating)をさらに含む構成とする。この活性層は、少なくとも2種類の半導体層を積層した構造を有し、AlGaInAs系の物質を含む。また、光ガイド層は、p-InGaAsPにより形成されることが望ましい。
また、本発明の他の側面による半導体レーザ装置は、第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板と、この半導体基板の第1の表面に形成された第1の導電型のクラッド層と、この第1の導電型のクラッド層の上に形成された活性層と、この活性層の上に形成されたエッチング停止層と、このエッチング停止層の一部が露出するようにV-グルーブ形状で形成された電流遮断層と、このV-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に形成された第2の導電型のクラッド層と、この第2の導電型のクラッド層の上に形成された光ガイド層と、この光ガイド層の上に形成された通電容易層と、この通電容易層の上に形成されたキャップ層と、このキャップ層の上に形成された第2の導電型の電極と、半導体基板の第2の表面に形成された第1の導電型の電極と、キャップ層から前記第1の導電型のクラッド層までのエッチングによって、V-グルーブの両側にそれぞれ形成された第1及び第2のトレンチと、を含む。
さらに、本発明の他の側面による半導体レーザー装置の製造方法は、第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板の前記第1の表面に第1の導電型のクラッド層を形成する工程と、この第1の導電型のクラッド層の上に活性層を形成する工程と、この活性層の上にエッチング停止層を形成する工程と、このエッチング停止層の一部が露出するようにV-グルーブ形状で電流遮断層を形成する工程と、このV-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に第2の導電型のクラッド層を形成する工程と、この第2の導電型のクラッド層の上に光ガイド層を形成する工程と、この光ガイド層の上に通電容易層を形成する工程と、この通電容易層の上にキャップ層を形成する工程と、このキャップ層の上に第2の導電型の電極を形成する工程と、半導体基板の第2の表面に第1の導電型の電極を形成する工程と、を含む。
望ましくは、活性層を形成する工程では、少なくとも2種類の半導体層を積層した構造を有し、AlGaInAs系の物質を含む活性層を形成する。また、第2の導電型のクラッド層を形成する工程では、第2の導電型のクラッド層を、有機金属化学気相蒸着法(metal organic chemical vapor deposition;MOCVD)によって再成長させるようにする。
本発明は、通電領域がV-グルーブ形状で形成され、これによって、通電チャンネルの幅を最大限に狭くして単一横モードを実現することが可能となる。また、V-グルーブ内における光ガイド層の厚さが周辺の領域に比べて厚く形成されるので、垂直方向のビームを選択的に調節することができる。また、チップの中で形成されたリッジは、物理的な衝撃に対しても比較的強いので、チップを容易に取り扱うことができる。
以下、本発明の好適な実施形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。下記説明において、本発明の要旨のみを明瞭するために、公知の機能や構成についての詳細な説明は省略する。なお、図面中、同一の構成要素及び部分には、可能な限り同一な符号及び番号を共通使用するものとする。
図3は、本発明の一の実施形態による半導体レーザー装置100の斜視図である。
半導体レーザー装置100は、n−InP基板101の上に、n−InPクラッド層102と、AlGaInAsMQW活性層103と、格子104と、p−InPスペース層(space layer)105と、エッチング停止層(etch stop layer)106とが、この順に順次積層され、続いて、このエッチング停止層106の上には、電流遮断層(Current Blocking Layer;CBL)107がV-グルーブ(v-groove)形状を有するように形成される。その後、電流遮断層107及びV-グルーブ領域120のエッチング停止層106の上に、p−InPクラッド層108と、p-InGaAsP光ガイド(optical guiding)層109と、p−InP通電容易層110と、p−InGaAsキャップ層111と、p−電極112と、が順次形成され、また、n−InP基板101の裏面には、n−電極113が形成された構造とされる。
このような構造によれば、V-グルーブの底面には、幅Vの通電チャンネル(current pass channel)を形成し、V-グルーブの形成のためのエッチングの際に、V-グルーブの幅Vを調節することができる。従って、通電チャンネルの幅を狭くして電流をいずれか一方に集めることができる。
なお、本実施形態において、格子104は、活性層103の上面に形成された構造を有するが、必要に応じて、活性層103の下面に形成されることもできる。
図4A乃至図4Eは、本発明の一実施形態に従う半導体レーザー装置の製造過程を示す図である。
まず、図4Aに示すように、n−InP基板101の上に、n−InPクラッド層102、AlGaInAsMQW活性層103、及び格子104を形成する。
続いて、図4Bを参照すると、格子104の上に再成長を通じてスペース層(space layer)105、エッチング停止層106、及び電流遮断層107を順次に形成する。
そして、図4Cに示されるように、電流遮断層107をエッチングしてV-グルーブ120を形成する。このとき、電流遮断層107をエッチング停止層106までエッチングする。これにより、エッチング停止層106がV-グルーブの底面に露出され、V-グルーブの底面に幅Vの通電チャンネルが形成される。
さらに、図4Dに示されるように、このV-グルーブが形成された構造全体の上部に、p−InPクラッド層108と、p-InGaAsP光ガイド層109と、p−InP通電容易層110と、p−InGaAsキャップ層111とが、有機金属化学気相蒸着法(MOCVD)によって成長して、積層される。ここで、結晶成長の間に、基板(wafer)が高速で回転するに従って、成長物質の表面移動(surface migration)の効果が発生し、これによって、V-グルーブが充填される。この充填の程度は、成長速度及び成長温度等の様々な要素(factor)が変数として作用するので、適切に調節することができる。また、p-InGaAsP光ガイド層109は、その上方及び下方の各p−InP層よりも屈折率が高く、かつ下方のp−InP層よりも厚いので、その厚さに従って、ビームの垂直方向への発散(vertical beam divergence)を調節する機能を有する。従って、結晶成長がV-グルーブ内で進行する場合には、V-グルーブ内での光領域(optical field)が周辺の部分に比べて増加するので、ビームの発散(beam divergence)を選択的に減らすことができる長所がある。
図4Eに示すように、p−InGaAsキャップ層111の上にp−電極112を形成し、n−InP基板101の底面にn−電極113を形成する。
図5は、本発明の他の実施形態による半導体レーザー装置を製造する種々のステップのうちの1つを示す断面図である。特に、図4Dで説明した実施形態に相当するステップの後(すなわちキャップ層111まで形成した後)に、キャップ層111からn−InPクラッド層102まで(すなわちn−InP基板101に達するまで)エッチングを行い、これにより、V-グルーブの対側(opposite sides)すなわちV-グルーブの左右両側のそれぞれの近傍にトレンチ130を形成する。このトレンチの形成は、寄生キャパシタンス(parasitic capacitance)を減らして変調特性を向上させるものであり、主として高速の素子を製造するプロセスにおいて有用である。
以上、本発明について具体的な実施形態を参照して詳細に説明したが、本発明の範囲は上述の実施形態に限定されるべきではなく、各請求項に規定された本発明の精神及び範囲を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を有する者には明らかである。
従来の一般的なRWG型のレーザー装置の構造を概略的に示す断面図である。 従来の一般的なBR型のレーザー装置の構造を概略的に示す断面図である。 本発明の一の実施形態による半導体レーザー装置の斜視図である。 図3に示す半導体レーザー装置の製造過程を示す図である。 図3に示す半導体レーザー装置の製造過程を示す図である。 図3に示す半導体レーザー装置の製造過程を示す図である。 図3に示す半導体レーザー装置の製造過程を示す図である。 図3に示す半導体レーザー装置の製造過程を示す図である。 本発明の他の実施形態による半導体レーザー装置を製造するための追加段階を示す断面図である。
符号の説明
100 半導体レーザー装置
101 半導体基板
102 第1の導電型のクラッド層
103 活性層
106 エッチング停止層
107 電流遮断層
108 第2の導電型のクラッド層
109 光ガイド層
110 通電容易層
111 キャップ層
112 第2の導電型の電極
113 第1の導電型の電極

Claims (14)

  1. 第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板と、
    前記半導体基板の第1の表面に形成された第1の導電型のクラッド層と、
    前記第1の導電型のクラッド層の上に形成された活性層と、
    前記活性層の上に形成されたエッチング停止層と、
    前記エッチング停止層の一部が露出するようにV-グルーブ形状で形成された電流遮断層と、
    前記V-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に形成された第2の導電型のクラッド層と、
    前記第2の導電型のクラッド層の上に形成された光ガイド(optical guiding)層と、
    前記光ガイド層の上に形成された通電容易層と、
    前記通電容易層の上に形成されたキャップ層と、
    前記キャップ層の上に形成された第2の導電型の電極と、
    前記半導体基板の第2の表面に形成された第1の導電型の電極と、
    を含むことを特徴とする半導体レーザー装置。
  2. 前記活性層の上面又は下面のいずれかの一側に形成された格子(grating)をさらに含むこと
    を特徴とする請求項1記載の半導体レーザー装置。
  3. 前記活性層は、少なくとも2種類の半導体層を積層した構造を有し、AlGaInAs系の物質を含むこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザー装置。
  4. 前記光ガイド層は、p-InGaAsPにより形成されること
    を特徴とする請求項3記載の半導体レーザー装置。
  5. 前記第1の導電型はn型であり、第2の導電型はp型であること
    を特徴とする請求項1記載の半導体レーザー装置。
  6. 第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板と、
    前記半導体基板の第1の表面に形成された第1の導電型のクラッド層と、
    前記第1の導電型のクラッド層の上に形成された活性層と、
    前記活性層の上に形成されたエッチング停止層と、
    前記エッチング停止層の一部が露出するようにV-グルーブ形状で形成された電流遮断層と、
    前記V-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に形成された第2の導電型のクラッド層と、
    前記第2の導電型のクラッド層の上に形成された光ガイド層と、
    前記光ガイド層の上に形成された通電容易層と、
    前記通電容易層の上に形成されたキャップ層と、
    前記キャップ層の上に形成された第2の導電型の電極と、
    前記半導体基板の第2の表面に形成された第1の導電型の電極と、
    前記キャップ層から前記第1の導電型のクラッド層までのエッチングによって、前記V-グルーブの両側にそれぞれ形成された第1及び第2のトレンチと、
    を含むことを特徴とする半導体レーザー装置。
  7. 前記活性層の上面又は下面のいずれかの一側に形成された格子(grating)をさらに含むこと
    を特徴とする請求項6記載の半導体レーザー装置。
  8. 前記活性層は、少なくとも2種類の半導体層を積層した構造を有し、AlGaInAs系の物質を含むこと
    を特徴とする請求項6又は7記載の半導体レーザー装置。
  9. 第1の表面及び第2の表面を互いに反対側に有する半導体基板の前記第1の表面に第1の導電型のクラッド層を形成する工程と、
    前記第1の導電型のクラッド層の上に活性層を形成する工程と、
    前記活性層の上にエッチング停止層を形成する工程と、
    前記エッチング停止層の一部が露出するようにV-グルーブ形状で電流遮断層を形成する工程と、
    前記V-グルーブ及び電流遮断層の全体の上部に第2の導電型のクラッド層を形成する工程と、
    前記第2の導電型のクラッド層の上に光ガイド層を形成する工程と、
    前記光ガイド層の上に通電容易層を形成する工程と、
    前記通電容易層の上にキャップ層を形成する工程と、
    前記キャップ層の上に第2の導電型の電極を形成する工程と、
    前記半導体基板の第2の表面に第1の導電型の電極を形成する工程と、
    を含むことを特徴とする半導体レーザー装置の製造方法。
  10. 前記活性層の上面又は下面のいずれかの一側に格子(grating)を形成する工程をさらに含むこと
    を特徴とする請求項9記載の半導体レーザー装置の製造方法。
  11. 前記キャップ層の形成後に、前記キャップ層から前記半導体基板までエッチングして、前記V-グルーブの両側にトレンチを形成する工程をさらに含むこと
    を特徴とする請求項9又は10記載の半導体レーザー装置の製造方法。
  12. 前記活性層は、少なくとも2種類の半導体層を積層した構造を有し、AlGaInAs系の物質を含むこと
    を特徴とする請求項9又は10記載の半導体レーザー装置の製造方法。
  13. 前記第2の導電型のクラッド層は、有機金属化学気相蒸着法(metal organic chemical vapor deposition;MOCVD)によって再成長されること
    を特徴とする請求項9又は10記載の半導体レーザー装置の製造方法。
  14. 前記第2の導電型のクラッド層は、p-InPで形成されること
    を特徴とする請求項11記載の半導体レーザー装置の製造方法。
JP2004373802A 2004-01-08 2004-12-24 半導体レーザー装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4117287B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040001204A KR100584333B1 (ko) 2004-01-08 2004-01-08 반도체 레이저 장치 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005197695A true JP2005197695A (ja) 2005-07-21
JP4117287B2 JP4117287B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=34737989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004373802A Expired - Fee Related JP4117287B2 (ja) 2004-01-08 2004-12-24 半導体レーザー装置及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7197057B2 (ja)
JP (1) JP4117287B2 (ja)
KR (1) KR100584333B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4983790B2 (ja) * 2006-02-20 2012-07-25 富士通株式会社 光半導体装置とその製造方法
US7813395B1 (en) * 2007-06-13 2010-10-12 Finisar Corporation Distributed feedback laser having enhanced etch stop features
DE102016113071A1 (de) * 2016-07-15 2018-01-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaserdiode
KR102397558B1 (ko) * 2020-10-29 2022-05-17 주식회사 오이솔루션 Dfb 반도체 레이저

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4858241A (en) * 1987-05-26 1989-08-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser device
US5058120A (en) * 1990-02-28 1991-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Visible light emitting semiconductor laser with inverse mesa-shaped groove section
JPH0669491A (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 Fujitsu Ltd 光送受信装置
JP2003234541A (ja) * 2001-12-07 2003-08-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 分布帰還型半導体レーザ素子
JP2003273464A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Mitsubishi Electric Corp リッジ導波路型半導体レーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7197057B2 (en) 2007-03-27
JP4117287B2 (ja) 2008-07-16
US20050152418A1 (en) 2005-07-14
KR20050073025A (ko) 2005-07-13
KR100584333B1 (ko) 2006-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106972345B (zh) 形成半导体光学器件的方法及半导体光学器件
JP2595457B2 (ja) Rwg型半導体レーザー装置及び製造方法
CN103518298A (zh) 激光光源
JP2005333144A (ja) 逆メサ構造を用いた光集積素子及びその製造方法
CN105811239A (zh) 光半导体装置
JP5170869B2 (ja) 光半導体素子及び光半導体素子の製造方法
US6498889B2 (en) Waveguide optical device and method of fabricating the same
JP4117287B2 (ja) 半導体レーザー装置及びその製造方法
US5441912A (en) Method of manufacturing a laser diode
US7208338B2 (en) Method of manufacturing semiconductor light emitting device
KR19980058397A (ko) Rwg 레이저 다이오드 및 그 제조 방법
CN112042069A (zh) 光学半导体元件及其制造方法以及光学集成半导体元件及其制造方法
KR100590565B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조 방법
US20020158314A1 (en) Buried mesa semiconductor device
JP3654429B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
CN110431720B (zh) 光半导体元件
US6653162B2 (en) Fabrication method of optical device having current blocking layer of buried ridge structure
JP4164248B2 (ja) 半導体素子及びその製造方法、及び半導体光装置
JP7248152B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10181695B2 (en) Laser diode
JP5025898B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
WO2024134788A1 (ja) 半導体光素子
CN109510062B (zh) 掩埋dfb激光器及其制备方法
JP2002314200A (ja) 半導体レーザ素子及びその作製方法
KR100915056B1 (ko) 질화물 반도체 레이저 다이오드

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4117287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees